X



ベイブレード バースト ネタバレスレ17
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2020/05/14(木) 15:58:15.85ID:fJ8gPZ460
■関連URL
・ベイブレード バースト公式HP:https://beyblade.takaratomy.co.jp/
・ベイブレード バースト 公式ポータブルサイト:http://www.beyblade.jp/
・ベイブレード バースト アニメ公式サイト:http://beyblade.tv/

■ホビー用本スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/toy/1588079064/

■アニメ用本スレ
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1570855048/

■前スレ
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1581663003/

・荒らし、煽り、スレ乱立・改竄は放置
・次スレは>>980が立てる事、容量不足も含む立てられない場合は宣言した人が立てる
・旭及びワッチョイなどを入れる事は基本的に自由
 ただし、入れる事及び入れない事を強要してはならない
0392メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2020/07/17(金) 21:51:04.61ID:b2D0uB+z0
>>387
シュウの闇堕ちもルイがきっかけフリーがトドメ
みたいな感じなのにな。

てかシュウとフリーはそれなりに仲が良いんだね
わざわざフリーが国境を越えたわけだし
0393メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2020/07/17(金) 21:53:31.54ID:+X12uByB0
バルトがベイブレードを始めたばかりの頃、先輩風吹かしていたが
主人公補正により才能開花したバルトに追い抜かれ絶望、闇ブレーダーに・・・
闇落ちした後は変な仮面付けて他人のベイを壊してまくる、、シュウの黒歴史
1年後、闇落ちするアイガの元に現れ再び先輩風を吹かすも説得失敗
フブキを弟子にするも失敗、フブキ育たず・・・
数前後、今度はレーンを弟子にするも言うこと効かず・・・
更生させられずに出奔

恥の上塗りおじさんw
0395メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2020/07/17(金) 23:17:32.34ID:sYZBPbW+0
う〜ん、何だろこのモヤモヤ感。
何つーかもっと上手いシュウの引き立て方ってあると思うんだよな。

>>388の指摘通り早い内に下手にバルト介入させるとレーンもあっさり改心(?)するから物語の展開上確かに盛り上がりに欠けるわな。

だったらアイガが最初はメンターみたいな感じで米駒学園に転入してきたレーンの先輩役になるけど、無理だと判ってNYのシュウを頼るとかにすれば、シュウもより良い師匠に見えるのに。

シュウだってベイ発売前から出番があるんだから、アイガも出しても良いと思うが。
0403メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2020/07/18(土) 21:06:20.75ID:4UQb34zx0
>>402
やっぱり世界王者の肩書きが大きいと思う
漫画ではレジェンドランク3位ではあるけど、
バルトとシュウに並んでトップ3の実力者という扱い
ランク3位と言っても現役の世界王者でもあるから
実際、漫画版ではランクが高い=最強ってわけでもないから
縦横無尽変幻自在に戦うアイガは相性なしで戦える分
敵に回すと特に厄介な部類のブレーダーと言える
仮に朝日兄弟がアキレスを攻略しようとするなら、
アイガはそれも読んだ上で「お見通しだぜ!」と逆転劇を仕掛けるのも厄介
0404メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2020/07/18(土) 23:59:15.65ID:sWK8Xxl40
そもそも今本当にアイガ世界王者なんかね?
みんなレジェンドとかaランクbランクとかの話しかしないから
シニアとかのカテゴリー分けとか含めてワキヤ体制になってから現行の制度に移行したんじゃね
0405メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2020/07/19(日) 00:02:09.14ID:XqNMInNz0
アーサーに負けたとはいえあれはタイトルマッチじゃないしそれ以降もやってないから
何もなければアイガがチャンピオンのままのはずだけど
0409メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2020/07/19(日) 15:24:51.97ID:307Wc0N50
レジェンドランク制に完全移行してそうではあるな
その場合現チャンピオン的なポジションは一応バルトになるんだろうか
0410メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2020/07/21(火) 05:50:02.40ID:B5MWYvj70
このままじゃヒュウガ出場権無いけどどうなるんだろ?
今のヒュウガじゃドラムに善戦は有り得てもアイガが相手だったらハッキリ言ってキツそうだし。

まあ、瞬間的な爆発力ならレジェンドに匹敵するものあるから、ワンチャンあるのかな?
0411メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2020/07/21(火) 06:25:26.62ID:blnVCTMQ0
>>410
レジェンドたちから推薦されるか敗者復活戦を設ける、
あとはレジェンドフェスティバル編をヒカル一人にしぼって、
レジェンドフェスティバル編後にヒュウガメインにするとか?
0412メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2020/07/21(火) 11:36:48.54ID:GxAgbZBD0
>レジェンドたちから推薦されるか敗者復活戦を設ける、

ドラムとアイガ二人がヒュウガを推薦してワキヤがそれを認めれば出場できるな。
所でアニメでもワキヤがwbba会長なのか?
ヒカルとヒュウガは二人で一つみたいな感じだから、何だかんだでヒュウガも出られると良い。
0414メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2020/07/21(火) 14:50:10.01ID:jFPj0VeS0
アニメには公表されてる以外の他のレジェンドの出番があるか怪しい。未だわからんが、デルタの例みたいにベイが発売されてもアニメじゃ出番無しって可能性もありそう。
そもそも現時点じゃ漫画とアニメでレジェンドの人数やキャラの設定も共通か不明だし。
0415メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2020/07/21(火) 15:42:09.45ID:c0MD2gia0
>>414

そうなんだよ
何か漫画の設定とアニメも同じと思ってる人が多いんだよねぇ

そのうちアニメが進んで漫画のレジェンド15人出てこない展開にでもなったら勝手に文句言う奴とか出そうだわ
0417メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2020/07/21(火) 21:14:59.91ID:blnVCTMQ0
すごく大事な事忘れてたけど、よくよく考えたら
レジェンドのファイだけに限ってはマンガ版でターン回ってきたとしても、
超王化するか特に怪しい気がしてきた
完全に忘れてたけどアニメでファイが使ったデッドフェニックス
1月発売枠でマンガに出る機会なく最後までリヴァイブフェニックス、
ラスボスもバルトだったからファイだけに限っては
デッドフェニックスで代用できる事に気付いた
0418メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2020/07/21(火) 23:23:18.12ID:Y45i7kpO0
>>417
フェニックスはアーマー飛ばす特殊ギミックがあるから、超王化させるにしても結構設計が大変そうだし、ランブーにもしにくいだろうしね。
(まあこれはグウィンのジェネシスもそうか・・・)
超王でも超Zベイデッドフェニックスのままなら、ランブーで行けそうだけど。
0419メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2020/07/22(水) 18:33:00.51ID:OYJi06Mk0
ガイストの話題で思ったけど過去キャラが最終登場時点のベイ現在も使ってるとしたら
下位レジェンドより強そうでレジェンド入りしてない連中は超王ベイ作れんかったで納得出来るかな
現実世界より世代の違いは絶大だし
0420メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2020/07/22(水) 20:56:31.09ID:Zi7IsmPB0
正直対フリー戦のレーンの苦戦描写は欲しかったわ
「この程度か」とまで言われた途端ぽっくりバーストさせられる小物ムーブ
(恐らく)ガイスト使ってたからまぁ…って感じだけど
0426メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2020/07/23(木) 12:32:48.85ID:YVrymfFg0
悲報:アニメでデルタ出る可能性思いっきり下がった
デルタが仮に出るとするなら、他に販促するベイがなく、
ディアボロス発売の今日の時期からかなり後になって、
水面ナオキのノヴァネプチューンみたいなポジじゃないと絶望的
(ノヴァネプチューンはトリプルブースターで
夏に発売したもののアニメに登場したのは年またいだ1月の数話分)
こういうパターンでもならない限り登場は厳しい
0429メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2020/07/23(木) 12:54:36.44ID:R1XDxrSh0
ライバルの域から超えるくらいのバルトがGTベイに変えたのに
GTベイに変えずに戦うとかありえないと思うんだが
どんだけすげえんだよフリーは
だからバトルシーン伏せたんだろ
0434メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2020/07/24(金) 16:24:15.33ID:x43Vd+H60
過去のイメージカットとして1カットとはいえ、
デルタ、アマネ、アーサーも一応映ったのには驚いた
ドラムはHELLの野望を阻止したブレーダーとして有名だけど、
その一件しか知名度ないからなのか、
名前が出るまでわからない程度の有名度っていうのがわかったな
あと、虹龍ドラムもレジェンドフェスティバルに出場って作中のネットに上がってるぽいけど、
これ、レジェンド側は全員参加するわけじゃない感じだな
全員出るなら、わざわざ出場って表明する理由ないし

しかし、ソーチョーがやばい気がする
レーンと戦った結果、出場できない事態になるんじゃ…
大会までにラグナルクが使える状況じゃなくなるとか
0435メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2020/07/24(金) 16:34:36.27ID:hUS1dFX80
>>434
同じ感想だな
主人公である以上敗者復活でも何でもヒュウガは大会出場させるだろうし
そうなると誰か参加者を大会前にベイ破壊とか怪我とかで脱落させる必要がある
キャラもベイも兄のコンパチであるソーチョーが1番脱落適任者なんだよな
レジェンドに比べてキャラ人気も低いしさ
0437メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2020/07/24(金) 16:50:00.96ID:bifhdvdA0
>>435
まあ確かにヒュウガは主人公の一人だしな。
本来なら誰かが脱落しなくてもヒュウガが認められる方法がベストだと思うけどね・・・
例えば上でも出てた様に他のレジェンド(直接バトルする可能性の高いドラムや過去に戦ったこのあるシスコとか?)に推薦されるとかが一番平和的と思うが、来週ソーチョーがレーンとやり合うみたいだし、嫌な予感しかしない。
0438メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2020/07/24(金) 16:56:46.89ID:N2SjLU/I0
個人的にソーチョー脱落で代わりにヒュウガ繰り上げって後味悪い展開だなと思う。
ある意味でヒュウガにとっても不本意だろうし
0439メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2020/07/24(金) 16:57:51.71ID:ENI3mU7Q0
今週の話ほぼドラムと朝日兄弟のすれ違いばっかで果たしてやる意味あったのかwww
もうちょいテンポ良く進めて欲しかったなー。
それはそうとソーチョー来週レーンとやるとか嫌なフラグでしかないな。
これは言われてる通りソーチョー敗北→ラグナルクリアバでフェス参加不可→ヒュウガ繰上げ参加の流れになるのか。
0440メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2020/07/24(金) 17:09:38.32ID:x43Vd+H60
確かにソーチョーが出られなくなる代わりにとは思うけど、
繰り上げですぐにヒュウガが出場権を得られるとまでは思わない
忘れがちだけどヒュウガは主人公の一人でもBランクのそこそこの部類
ソーチョーが出られなくなった枠を敗者復活戦でとる流れになるんじゃない?
ただ、その場合、モブは専用機持ってない分、モブ相手の激闘で1話使って出場権獲得になりそうだけど
0441メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2020/07/24(金) 17:46:20.52ID:6R8Xp4vg0
どう扱う気なんかね
決勝でアサヒとヒュウガで戦わられても盛り上がらないんすけど・・・
どっちか闇落ちしてレッドアイ的ポジになってくれんかな
0442メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2020/07/24(金) 17:50:09.24ID:6R8Xp4vg0
>>439
子供でもスマホ持ってる時代にこんな大昔のアニメみたいに行き違いを繰り返すなんて展開ありえんよ
やる気ないオッサンが作ってんだろうな、超王アニメは
0443メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2020/07/24(金) 17:51:58.61ID:5iCBExMx0
>>439
本当、話の大半がドラムと朝日兄弟のすれ違いかけっこばっかだったしな。
だったらさっさとドラムとヒュウガバトルさせて、ドラムが「え?ヒュウガ出れないの?勿体ないな〜」くらいの事言って、ヒュウガ敗者復活戦の出場決定みたいな流れにすりゃ良かったのに
0447メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2020/07/24(金) 19:36:41.97ID:290/nF8T0
アニメのレジェンドはオープニングに出てるメンバーで全員なんだろなぁ。
とりあえずディアボロスの出番はないけどデルタがアニメに出てきて良かった
0449メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2020/07/25(土) 00:07:26.50ID:6rtnsYOl0
レジェンドフェスティバルにはバルト、シュウ、アイガの上位3人が出ないなら10月以降後半の展開で何らかの別の大会にヒュウガが出る可能性もあるかもな。
前半の大きな大会ではヒカルが活躍して、後半でヒュウガが活躍感じで。
0450メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2020/07/25(土) 01:34:05.62ID:Z5QuyKk10
>>449
バルトは前回の話で楽しみにしていたから出ると思う
出るかどうかわからないのはシュウとアイガだな
10月近くまでレジェンドフェスティバル続くならいけると思うけど、
10月までに大会終わったら、10月発売枠の方は大会後に本格的に活躍って事になる
0451メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2020/07/25(土) 11:51:55.59ID:3Xd0eLzQ0
ドラムというのは一見顔は怖いけれども、中身は優しくて無邪気な子なんだよ
デルタにどんだけ冷たく接しられても友達だと言い続けたし
グウィンが闇落ちして敵になっても決して見限ったりしなかった

アイガだったら敵対するヤツには容赦しないし、敗者に情けの言葉なんか掛けないからな・・・

アニメスタッフは旧キャラをただのバカみたいに描くなよ・・・
0452メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2020/07/25(土) 14:09:10.63ID:aqY5XE5z0
漫画じゃ朝日兄弟っていつも二人で一つみたいな感じでレーンとのバトルも二対一で対戦してるが、アニメではレーンとの決着どう描かれるんだろ。
二対一じゃ、幾ら勝ってもフェアなバトルとは言えないし、結局はレーンの方が格上のままになる。
0453メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2020/07/25(土) 14:15:25.09ID:aqY5XE5z0
>アニメスタッフは旧キャラをただのバカみたいに描くなよ・・・
それ思った。GTでのドラムの良いキャラの部分が思いっきり殺がれてた感じがした。
0454メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2020/07/25(土) 14:28:43.69ID:S0HIg9zo0
>>452

オープニングも2人でレーンとバトルしてるし、2対1とか拘らないんじゃね?

それより負けても「もう1回」とか勝つまでバトルしようとするヒュウガはウザいけど
0457メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2020/07/26(日) 12:31:05.09ID:U2c+Ys0r0
リアバされても次の週にはキレイに直ってる世界で、リアバ位で脱落なら何だか不自然だなぁ。

ソーチョーはアイガとも友達(アイガの闇落ちを必死で止めてくれようとした恩人でもある)だし、アイガの父ちゃんベイトレーナーだから直すくらい簡単そうなのに。

それに兄貴のクミチョーだってゾロのいるBCソル所属の筈だから、兄貴からゾロに頼むなり何なりすりゃ直せるだろ。
0460メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2020/07/26(日) 13:02:41.44ID:U2c+Ys0r0
>>458
そういう事ね。
あのフリーもレーンに負けてややトラウマ気味になる位だから、それなら納得だわ。

ヒュウガもレーンとやり合ったが、ヒュウガはメンタルやられてる様子は無い。
尤もヒュウガは天然だし、あの時のレーンもヒュウガを本気出すまでも無い相手とと手加減してたかもしれないしね。
0461メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2020/07/26(日) 16:05:06.01ID:on2Bsa2k0
フリーはヒュウガをレーンと重ね合わせてた場面あったが、これからの展開でヒュウガもレーンみたくなるって事か?
>>441の言うとおり闇落ちみたいになるのかも。
0462メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2020/07/26(日) 16:57:46.22ID:JHqG9FxN0
イメージカラー赤のキャラといえばシュウとアイガだがどっちも闇堕ち経験者だから確かにあるかもしれない
0463メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2020/07/27(月) 10:59:59.02ID:QhrkqOIX0
欲を言えばドラムとバトルするときのソーチョーの台詞に「お前の事はアイガから聞いてるぜ!」というのが欲しかったな
0466メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2020/07/29(水) 13:18:45.73ID:8drEE5Cw0
考えたんだが、ベイバトルの楽しさを教えたけりゃ、ドラムとおっちゃん(タンゴ)の所連れてくのが良さそうじゃね?
フリーとルイはやっぱり何か違うよな・・・
アイガはもっと違うか。アイガは力でどっちが強いか白黒付けて相手にわからせる感じだから。

おもちゃ板のスレ127には、アキレスが9月でスプリガンが10月発売らしい事が書かれてた。
これが本当ならシュウはフェスティバルに出ない可能性が高い。アイガはギリギリ出るか。
誰が優勝するんだろ?やっぱレーンか?
0467メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2020/07/29(水) 21:36:28.98ID:MRDgTtG30
>>466
あと、朝日兄弟の後継機は2つセットの組合せぽい情報も見かけた
この場合、12月のブースター枠があるから
すでにアニメ登場確定組とは別に追加枠、
テコ入れポジの主要レジェンド数名追加もあり得る
ランブー枠のレジェンドは難しいけど、
ブースター枠なら話はまた変わってくる
改造セット枠その2枠と空白の12月ブースター枠
0468メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2020/07/29(水) 22:30:48.97ID:MRDgTtG30
おもちゃスレに情報投下されてた
真意はまだ不明だからガセの可能性もあり
9月にブースター枠あり(アイガかシュウのどっちかの可能性あり)
10月はランブー枠のみ(場合のよってはシスコパターンの可能性も)
11月は朝日兄弟の後継機ベイのセットとレーンのベイの後継機
12月はクリスマス商法枠のスターターがなし、ランブーのみ
1月はディフェンスタイプのブースター(ルシファーの進化が11月なら、自然とジェネシスかフェニックスのどっちか)

ランブー枠のレジェンドはアニメ登場は厳しい感じだけど、
通常のブースターは基本出てるから、ファイかグウィンのどっちか
片方は4クール目から追加される可能性あり
0469メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2020/07/29(水) 23:40:05.23ID:MRDgTtG30
追記:1月のディフェンスタイプのベイは人気キャラが使うベイらしい
通常のブースターだからアニメに登場できる可能性は高いと思うから
ファイ、グウィン、ワキヤのディフェンスタイプ使いの
レジェンドのうち、1人はアニメでも再登場できる可能性が高い
0471メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2020/07/30(木) 03:01:22.67ID:mDvSRBX60
なんか各種後継機も出た後の登場終盤すぎて予想出来ないな
10分ちょいのアニメだからもう最終決戦秒読みぐらいの展開になってる頃だろうし
0473sage
垢版 |
2020/07/30(木) 06:39:08.82ID:Nos0MtUX0
おもちゃ板行ってきたが、アキレスかスプリガンのどっちかランブーの可能性あるんだよね。

アイガは仮にも過去シリーズの主人公だしキャラ人気でも上位、シュウはキャラ人気1位な上バルトのライバルだから、どっちもランブーは考えにくいなあ。やっぱり。

本来ならラスボスポジのキャラが使う1月発売のベイもルシファー後継機じゃなくて、人気キャラのベイらしいしね。
キャラ自体の人気ならワキヤのワイバーンで、ベイが人気のキャラって意味ならファイのフェニックスか?
1月って言ったらラスボスとの対戦控えた最終クールだし、パワーアップしてるはずの朝日兄弟とレーンを実力で手こずらせるのが出来そうなのは、ファイかグウィンの方が適任か?
0474メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2020/07/30(木) 12:28:05.76ID:nPyFIQUJ0
放送時間地上波の半分だしラスボスじゃないならそいつの販促してる時間ほとんどない奴だよな
GTで言うなら最終戦が始まるぐらいのタイミングで出る新キャラだし
アヌビスとかみたいな最後の大会に出るちょい役かね
0475メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2020/07/30(木) 14:03:34.71ID:pdS/Cxkg0
おもちゃ板に投下されていた販売スケジュールだけど、信憑性は高いが一部間違いがある可能性も考えてる。

去年だってアキレス出ないかもって言われて結局アキレス出たし。

1月発売のがディフェンスが間違いでバランスが正しけりゃ、シュウのスプリガンでレーンと子弟対決って展開が読めるんだが。

ストーリーの本筋にあまり係わらなそうなキャラの販促をわざわざ10分アニメの最終クールでやるか?
0477メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2020/07/30(木) 16:37:19.74ID:l+sP6B0g0
ファイはデルタよりキャラ人気の順位も下だし、人気キャラかって言われると「?」だわな。
人気順位も上のデルタは実質アニメ未登場だし、何かよくわからん。
最終回近くでファイ出した所で物語にどう絡ませるんだ?
0479メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2020/07/30(木) 17:21:16.84ID:J9ebwz8/0
>>477
超Zの4クール目展開の頃を思い出して考えると、
新しい愛機を使いこなしたりベイとの絆を強くする為の
修行回の相手とかじゃない?
0481メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2020/07/30(木) 17:27:02.85ID:eYbuFftR0
レーンが仲間になるかライバルのままかにもよるが、ライバルのままなら最終決戦手前の対戦カードがレーン+ファイvs朝日兄弟とかだったり・・・
0482メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2020/07/30(木) 17:35:52.80ID:nPyFIQUJ0
ルイやフリーあたりと一緒に兄弟かレーンの最終章前のトレーニング相手とかじゃない
30分時代でも無いし4クール目の再登場キャラにそこまで役割ないかと
0485メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2020/07/31(金) 16:17:43.03ID:kjErR4Kv0
まぐれとはいえ、初戦だけはヒュウガがドラムに勝つとは思わなかった

そして、着々と脱落フラグを立てるソーチョー…
これで仮にリアバとか精神的に出られない状態になっても仕方ない気がする
レーンと偶然エンカウントしてのバトルならともかく、
自らレーンのところに出向いてバトル仕掛けたわけだから、
その結果、ベイが壊れたり精神的に出られる状況じゃなくなっても
ソーチョーの方に落ち度が出てくると思う
もちろん、意図的に破壊しようとするバトルなら別だけど
0486メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2020/07/31(金) 16:38:19.01ID:/A6SYUho0
リアバしても次の週にはキレイに直ってる世界観でリアバされた位で逃げるなと言いたかったが・・・

これソーチョーが自分から殴り込みかけに行ったのか。これでメンタルまでやられても確かに文句は言えんわな。
それとヒュウガは一瞬の爆発力なら本当にレジェンド圧倒するレベルなんだな。それが持続しないのが欠点なんだけど。
0487メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2020/07/31(金) 16:41:29.32ID:kjErR4Kv0
>>486
そこは漫画版と共通している
一瞬の爆発力ならレジェンド最強格のバルト相手に
ドローできるほどの潜在能力を持ち合わせてる
逆に言えば、弱点はその爆発力が不安定な事と
真正面からやりあわないタイプ(漫画版でのデルタ)には
相性的に実力を出し切れずに負ける可能性が高い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況