X



ベイブレード バースト ネタバレスレ17
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2020/05/14(木) 15:58:15.85ID:fJ8gPZ460
■関連URL
・ベイブレード バースト公式HP:https://beyblade.takaratomy.co.jp/
・ベイブレード バースト 公式ポータブルサイト:http://www.beyblade.jp/
・ベイブレード バースト アニメ公式サイト:http://beyblade.tv/

■ホビー用本スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/toy/1588079064/

■アニメ用本スレ
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1570855048/

■前スレ
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1581663003/

・荒らし、煽り、スレ乱立・改竄は放置
・次スレは>>980が立てる事、容量不足も含む立てられない場合は宣言した人が立てる
・旭及びワッチョイなどを入れる事は基本的に自由
 ただし、入れる事及び入れない事を強要してはならない
0293メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2020/06/30(火) 00:39:02.20ID:nk94YniV0
>>292
悪い知らせあるけど、超王化確定しても
アニメに出れるかはわからなくなった
ディアボロスはデルタのベイではあるけど、
ランブーのパッケージにデルタの姿がなかった
乱二郎みたいにパッケージ裏に描かれてる可能性もあるけど、
場合によっては良くて外伝話の漫画版のみ登場って可能性もある
0295メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2020/06/30(火) 07:03:04.24ID:K6kc38hh0
公開されたレジェンド15人だけど、あれって漫画の設定でアニメも15人で、あのメンバーって明言されてたっけ?
何かアニメもあのメンバーって前提の人いるけど…
0296メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2020/06/30(火) 07:41:08.59ID:nk94YniV0
>>295
少なくともディアボロスの超王化が確定した以上
アニメに登場できるかはともかく全員分は出すと思う
ただし、アニメに登場できるかわからないレジェンドは
ガチで新規パーツはチップとリングのみの可能性あり
ランブー枠で2機ずつ消化の場合、シャーシ、ディスク、
ドライバーの3パーツは全部再録で抑えられる可能性がある
新しいディアボロス、地味に2つのチップの作りが違うから、
新規パーツがリングとチップのみなら当たり枠を2つにできるという解釈もできる
0297メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2020/06/30(火) 08:43:19.66ID:1rUKMVmS0
>>295
アニメでのレジェンドの数とメンバーは、アニメ公式サイトで紹介されてる以外は未だ不明。
ただ、ディアボロスの例みたいに、ベイが発売されるからと言って、使用キャラの出番や活躍まで保証されてる訳でもなさそう。
0300メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2020/06/30(火) 10:56:37.58ID:nk94YniV0
>>299
可能性あるなら朝日兄弟の両方に圧勝とか?
デスディアボロスでヒュウガを撃破、
デスディアボロス前提で攻略しようとするヒカル相手に
左回転のアビスディアボロスで意表を突き、勝利とかそういう感じじゃない?
仮に2つ共、販促するならページ数の都合でデルタが圧勝する必要あるし
0301メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2020/06/30(火) 11:56:50.00ID:AASA5Nqd0
月一の都合上本誌の通常商品でも登場即負けがあるから
別冊のランブーなんてその回ぐらいしか出番ないしポイントとれたら販促充分じゃね
0302メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2020/06/30(火) 12:32:05.01ID:kHTOs5Dx0
9位だからそこまで上位でもないし兄弟負けないんじゃない
いちいちランブー枠の下位レジェンドが登場する度に負けんのかって気もするし
0303メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2020/06/30(火) 14:41:35.42ID:nk94YniV0
朗報:森多先生の宣伝ツイートで今日、
発売の別コロの話でデルタ&新ディアボロス、漫画で登場確定
朝日兄弟を相手にデルタがバトル、二人に戦略の重要性を教えるらしい
0307メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2020/07/01(水) 00:39:32.13ID:ieXhyPQ50
9位が先に出て後回しにされる下位レジェンドとかまともな見せ場あるんだろうか
はやくしないと朝日兄弟も強くなっちゃうだろうし
0308メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2020/07/01(水) 06:15:21.59ID:w1kvqhn00
ブルズの新星として期待され、かつての主人公のライバル()のはずだった地位をレーンとかいう新キャラにあっさり奪われ
さらには新ベイも与えられないフブキとかゆう空気キャラ草
0309メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2020/07/01(水) 06:38:10.57ID:k6a+Bt420
>>307
アニメじゃどうなるかわからないけど、
別コロで出るならダイナとワキヤのタッグで
2人にコンビーネーションを教えるとかは?
今回の一件でチップとリングのみ新規なら当たり2種類できるとわかったし、
初代主要キャラの組み合わせで朝日兄弟にタッグバトルのコツを教える先輩ポジ
0310メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2020/07/01(水) 15:42:22.76ID:k6a+Bt420
アニメではどうなるかわからないけど、
漫画版のデルタのレジェンド設定は一応わかった
ストイックな一面は相変わらずだけど、実は義理堅い
朝日兄弟に戦略を教える事になったのも恩があるバルトに頼まれたから
何気に全ベイブレードシリーズ初のデフォで愛機を2つ持ってる
ランブーで当たりが2つでチップは同じでも色違いだからか
チップの変形ギミックは使わず、対戦相手に応じて
デスディアボロスとアビスディアボロスを使い分けるブレーダーになってる
そういう理由だから、デスとアビスではディスクや
ドライバーが違うのは完全に別機体なのが理由
0312メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2020/07/02(木) 08:55:32.62ID:M88fPyUK0
>>306
前作主人公のライバルキャラとしても、レジェンドとしても十分な存在感があったと思う。
まさかここまでデルタにちゃんとした出番があるとは思ってなかったから、良い意味で驚いた。

でもアニメじゃまともに出番あるのか怪しいな・・・
パッケージにもデルタの絵無いし、レジェンドの設定もどこまで漫画とアニメで共通点あるかも不明だから。
0313メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2020/07/02(木) 15:47:06.52ID:501Rk1si0
まぁもうほぼ無いと見ていいって言うかデルタが無いなら他も無いと思う
ワキヤぐらいは会長として出るかも知れんけど
0314メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2020/07/02(木) 16:45:37.88ID:ALuq0G/70
>>313
後は1〜2話限りのゲストレジェンドとかもありそう
無印における藍沢ジンや水面ナオキみたいなゲストキャラ枠
例えばレジェンドフェスティバルで対戦のみで
以降は基本的に背景でのみの出番になるとかそういう感じのやつ
0315メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2020/07/03(金) 08:28:50.00ID:mmFq/DUA0
キャラクター人気投票が、そのゲストキャラを決めるものだったとかありえそう
ワキヤとダイナとかならアニメの再生回数すこし伸ばせそうだし
0317メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2020/07/03(金) 13:34:44.08ID:N30We0e30
そのデルタやドラムに圧倒的な力の差を見せ付けたアイガを一方的にボコったアーサー君の出番はありませんかね……?
無いですか……??
0319メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2020/07/03(金) 16:28:23.06ID:Qf0JULqF0
まさか回想とはいえ、ファーストウラヌスが出るとは思わなかった
ファーストウラヌスはヴァリアントルシファーに進化する前のベイ
今月15日頃発売のコロコロの付録でつくスパーキングレイヤー
0321メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2020/07/03(金) 16:41:54.01ID:iDEsSQjh0
15話見る限りじゃレーンは悪い奴ではないな。

ペットのハリネズミに対する態度もそうだが、ヒュウガを半分バカにしつつも、ヒュウガに何が足らないのか指摘もしてるし。

来週シュウとのトレーニング場面が出るけど、レーンがシュウにどんな態度で接してるのかわかるね。案外敬語使いで礼儀正しかったり。
0322メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2020/07/03(金) 16:45:58.84ID:XB8jSbVo0
バチバチのバトル脳でストイックなやつっぽいね
フブキのあるべき姿って感じ
こうなれなくて残念だったね
0325メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2020/07/03(金) 17:55:41.45ID:N30We0e30
アマネはアーサー君に勝つとかいう大金星上げたから、超王でも少しは触れて欲しいなぁ
ドラム出た時に触れられるかな
0328メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2020/07/03(金) 19:25:54.29ID:naEBPzfZ0
アニメの話だけど、やっぱりレーンはヒュウガを特別視してるのか?
ルイより先に特別にバトルしてるから。
0330メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2020/07/03(金) 23:49:55.57ID:6MElGlX00
レーンは根は悪い奴ではなさそうで純粋な戦闘狂みたいな感じなのかな
しかしW主人公なのに強敵はほとんどヒュウガ特別視だから
ヒカルの立場がなさすぎる
どっかで梃入れくるんだろうか?
0332メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2020/07/04(土) 02:55:59.61ID:rPN+xvVz0
レーンはあからさまに噛ませ臭い
デルタ臭がものすごい
最終的なボスは過去主人公達なんじゃあないの?
三枚の壁をレーンと朝日兄弟で破る、とか?
0338メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2020/07/07(火) 16:09:00.36ID:fxlQGfat0
またシルエット解禁キャンペーンのやつきたけど、
レーンともう1人のシルエットは誰なんだ?
紅シュウの新規全体イラスト?
それともアニメに登場未確定のレジェンドの誰か?
0342メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2020/07/09(木) 12:16:18.31ID:lS7hx1160
この時期にドラムって事はトリプルブースターは真ドラゴンだな
ドラムも普通にスパーキングベイランチャー使うのかな
0345メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2020/07/09(木) 18:17:48.31ID:iwfWCMQh0
レジェンドSランクが集まる大会だけどAでも参加できる可能性があるみたいな事言ってたけどAなら余裕みたいだな
0346メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2020/07/10(金) 16:26:39.28ID:WgxicFR70
だめだやっぱ
OPで2対1でようやくいい勝負してるようなシーンに
引っかかりを覚えるやら草生えるやらで微妙に感じる
0348メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2020/07/10(金) 17:47:06.95ID:Sple8Vzj0
>>347
あれだけきっちり厳しくも技術的な指導もされてて
レーン自身の才能も凄まじかったらフリーに勝てたのも
今回、ルイに勝てたのも納得
あれ、師匠がシュウじゃなかったらフリーやルイに
勝てる程のブレーダーに成長せず、
ただの力任せのブレーダーになってたと思う
0350メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2020/07/10(金) 18:19:10.20ID:K7OqkTaB0
レーンがラスボス?
0352メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2020/07/10(金) 18:38:01.69ID:B+6jAlFT0
個人的にだが・・・
レーンはバトルマニアではあるけど根は悪い奴じゃなさそうだし、案外闇落ちしないんじゃないか?

ヒュウガの事も嫌ってるとは思えないし、ヒュウガ通して変わる気がする。
0355メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2020/07/10(金) 20:51:13.26ID:wVPCKhcq0
シュウさんベイブレード神時代はニューヨークブルズでずっとルームランナーしていてチームメイトからマラソンのチャンピオン目指すのかって揶揄われたりしたのにいざ指導者になると体幹トレーニングしていてワロタ
0359メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2020/07/11(土) 02:50:45.89ID:JZO2HNDg0
ウチの嫁はんも言ってたけど、レーン君から溢れるデルタ臭といったら
確実に噛ませになるやん
格落ち不可避やん
0365メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2020/07/14(火) 08:55:37.56ID:xCTDy9Tu0
ネタバレ一つ上がってたから投下
ドラムの新しいドラゴンはテンペストドラゴン.Cm 1A
珍しくダブルシャーシが再録でドライバーが新規のレジェンドベイ
0366メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2020/07/14(火) 11:01:41.03ID:FOD4OIWb0
現物みないとなんともだけど文字だけだとデルタのみたく前期よりギミックしょぼそうだな
エースとか最初の奴の特徴の換装も無いしインペの電動も無いし
0367メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2020/07/14(火) 16:12:52.02ID:xCTDy9Tu0
テンペストドラゴンのネタバレ
シュートの威力と場合によってモードチェンジするアタックタイプ
基本形態はバウンド刃を活かした攻撃をするバウンドモード
強力なシュートパワーでシュートし、なおかつ相手に強力な一撃を与える事で
バトル中にバウンド刃が固定されて覚醒モードに入る
ドライバーはチャージの軸先までメタルにしたチャージメタル

漫画版は朝日兄弟のチームワーク特訓&レーンとの変則バトルロイヤル戦
フリーとルイを倒した事でレーンはレジェンド潰しの異名を得て、大勢のブレーダーに狙われる立場に
ただし、複数の相手でも実力差で一掃して一気にバーストし勝利
レーンを倒すために一人でダメなら2人がかりでとチームワークを磨く特訓開始
主にヒュウガが原因で息が中々あわないものの時間をかけてようやく息ぴったりに
2対1でもレーン相手に圧倒されるものの、ヒカルが諦めかけたヒュウガを支えて立ち直らせる
2人が新たに編み出した新必殺「ツインバーニング」でバリア攻略には成功する
0368メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2020/07/14(火) 19:51:26.90ID:Pvco99950
ドラムはまさかの別冊送りかな来月は来月で新ベイでるだろうし
タッグが基本ルールでレーンは一人でやってるとかならわかるけど駄目なら2人がかりでってどうなんじゃろ
0369メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2020/07/14(火) 20:54:55.05ID:xCTDy9Tu0
>>368
現状わかってる事は漫画だと2人のチームワークが生まれて
初めてレーンに通用し始めるレベルだから
単独だとまだまだレーンや上位レジェンドに勝てる実力ではないのはわかった
0373メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2020/07/15(水) 19:10:54.95ID:Wlyqe0eK0
最初からメインをタッグ大会にでもしてりゃいいのに
告知分しかレジェンドアニメ出ないみたいだから微妙だけど
0374メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2020/07/16(木) 01:52:14.20ID:jIebrKnz0
>>373
え、じゃあワキヤやダイナも出ないの?
この二人は人気投票でも上位だったから、チョイ役でも何らかの出番はあると思ってたんだけど・・・
0377メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2020/07/16(木) 21:19:19.58ID:sq4ugLs60
>>374
まあ、出るにしても出ないにしても
まずはほぼ再録祭りになろうと新デスサイザーと新ワイバーンは大前提
しかも、後継機出たところで漫画の方で活躍する可能性はあってもアニメは別
あとは販促なしでならまだ可能性もある物語後半はラスボスベイなど少数以外の販促はなくなり、
過去に販促期間終了済みに出た水面ナオキのケースもあるから、
数話限りのゲスト的な対戦相手としてならまだ可能性あると思う
前作のGTから、登場キャラ絞り過ぎたら同じキャラばかりの対戦でだれるとわかったし
0380メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2020/07/17(金) 00:44:35.16ID:jufEO3aP0
まぁそもそもの商品がどこまで出るか雲行きが怪しいが
8月ブースター無しでトリプルは新規ドラゴンだけだし
0381メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2020/07/17(金) 09:24:02.96ID:aV/Battu0
>>380
現状だと下位レジェンドはランブーで2つ当たり枠で埋めないと入りきれない
しかも、ランブーの当たり枠が2つになると、
ディアボロスみたいに新規のパーツはリングとチップのみになる
ディアボロスはチップに変形機能&メタル搭載でその分の原価の問題もありそうだから、
通常のチップでなら新規2種類はいけると思う
0382メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2020/07/17(金) 10:04:52.27ID:ziiCTJP+0
>>381

ランブーは爆転Vやまだ出てないメタベイのロックとかに枠取られるからレジェンド枠は1つだろう
アニメでは15人とは明言されてないみたいだし、あまり期待せん方がいい
0384メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2020/07/17(金) 11:52:59.19ID:NnFqxW3t0
2つ埋め切ったとして入り切るかな?
シャカザックワキヤダイナファイグウィンで6人いるわけだから
もう最後のランブーも下位レジェンドに使うぐらいじゃ無いと出せないんじゃね
8月出なかったかわりに10月ブースターとか出るならいけんこともないけど
0385メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2020/07/17(金) 16:40:32.69ID:aV/Battu0
>>384
そこが難しいところ
あと、ランブー枠でも難しいのがファイとグウィン
ザックのゼウス、シャカのエクスカリバー、
ダイナのデスサイザー、ワキヤのワイバーンは
ランブーでのリングに対するギミックは問題なさそうだけど、
アーマーをキャストオフできるのが個性のフェニックス、
無限ロックシステムの代名詞であるジェネシスは
ランブーに入れるにはコストがかかりすぎる個性ベイなのが問題
ジェネシスに至っては超王化するなら、
リングとシャーシ一体型かチップリングシャーシ一体型にでもしないと
とてもじゃないけど、無限ロックシステムは搭載できないと思う
0386メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2020/07/17(金) 17:18:15.84ID:aV/Battu0
シュウ、強さへの執着に取り憑かれたレーンを変えたいみたいだけど、
そもそも、フリーとルイに頼る前にバルトに頼った方がよくない?
下手に強さを追求する実力者に頼って失敗したら逆効果、
買っても負けてもバトルを楽しむ、最近は後輩のアフターケアも
出来るバルトに真っ先に頼らなかったのがシュウの最大の失敗じゃ…
0387メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2020/07/17(金) 17:59:03.08ID:UGjlbmWs0
>>386
後同じ闇落ちから立ち上がったアイガにもね。
販促の都合なのはわかるが、過去シリーズの経緯考えたらバルトとアイガに最初に声かけた方が良くないか?

フリーとルイじゃ、闇落ち防止対策の人選として微妙かも。
0392メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2020/07/17(金) 21:51:04.61ID:b2D0uB+z0
>>387
シュウの闇堕ちもルイがきっかけフリーがトドメ
みたいな感じなのにな。

てかシュウとフリーはそれなりに仲が良いんだね
わざわざフリーが国境を越えたわけだし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況