X



ベイブレード バースト ネタバレスレ17

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2020/05/14(木) 15:58:15.85ID:fJ8gPZ460
■関連URL
・ベイブレード バースト公式HP:https://beyblade.takaratomy.co.jp/
・ベイブレード バースト 公式ポータブルサイト:http://www.beyblade.jp/
・ベイブレード バースト アニメ公式サイト:http://beyblade.tv/

■ホビー用本スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/toy/1588079064/

■アニメ用本スレ
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1570855048/

■前スレ
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1581663003/

・荒らし、煽り、スレ乱立・改竄は放置
・次スレは>>980が立てる事、容量不足も含む立てられない場合は宣言した人が立てる
・旭及びワッチョイなどを入れる事は基本的に自由
 ただし、入れる事及び入れない事を強要してはならない
0028メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2020/05/14(木) 19:56:59.67ID:nNQcGTe70
>>3
ネタバレ乙

漫画がその展開ならアニメも同じく朝日兄弟がバルトの弟子入りで
BCソル加入展開なのかもな
それなら予告でソーチョーやボンバーズいないのも納得する
しかしBCソルは年々強豪ブレーダー輩出率上げてくるな
今いるメンバーだけじゃなくて辞めたけどドラムやデルタもいたわけだし
不明のランキングは2位アイガ、3位シュウ、5位辺りにルイじゃないかな
ドラムやデルタは6〜7位くらいとかかな
0029メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2020/05/14(木) 21:21:58.41ID:fJ8gPZ460
>>28
問題はルイだな
フリーがチーム内の練習バトルという形で登場した以上、
今の段階でフリーが噛ませになる事はないと思う
アニメはわからんがマンガの方はルイがレーンの噛ませになる可能性が上がる
マンガの超王編でまだ未登場、近々、レーンの販促をする必要が有る
今の段階で朝日兄弟が勝てる相手じゃない
ルイは元から強い相手を望む好戦的なところあるから
レーンの噛ませになるとしても、相手を認めて満足するから大物感残せるのも強み
0030メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2020/05/14(木) 21:53:05.79ID:kJRwG3HM0
BCソル一強くさいけど今ワールドリーグってどうなってんのかね
超ゼツ以降の有力選手チームに所属してないの多いし
漫画だとバルト世代はもういないし細々とキットとかが出てるのかな
0031メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2020/05/15(金) 01:56:50.12ID:u7qjykuq0
14位はまぁ色々あてはまりそうだけどワキヤ以上シスコ未満で微妙な12位って誰だろうな
ゴッドの世界ランク的にクーザあたりかね
0034メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2020/05/15(金) 12:42:46.84ID:dAlpAcQz0
ダイナはワキヤより基本的に下なんじゃない?シャカはありそうかな
地力は上っぽいからシスコより上の9、10でも驚かんが
0035メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2020/05/15(金) 13:04:10.26ID:ENFktFGQ0
漫画とアニメじゃランキング入りするブレーダーと順位が違いそう。
それとアーサーはHELLのブレーダーだから、あのランキングに入らないんじゃ?
アーサー入れたら漫画とアニメじゃ対アーサー戦の内容が違うし、アイガとアマネの実力描写も違う。

ルイ、ファイ(登場するか不明)、デルタ(ファイに同じ)、ドラム辺りは実力横並びかな?という気がするけど。
0037メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2020/05/15(金) 13:11:43.28ID:ENFktFGQ0
>>31
12位はやっぱりキットかクーザ辺りが妥当かな?
ダイナもコーチがメインで実際のバトルは余りしてない感じもするから、14位が妥当かも。
0038メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2020/05/15(金) 14:30:35.29ID:2tesl9/V0
>>35
アーサーはレジェドブレーダー難しいだろうな
HELLのブレーダーっていうのもあるけど、
最後まで改心とかしなかった上で小者の悪役だった
グウィンはマンガだと最初からHELL、アニメでは途中からHELLに入ったけど、
悪人じゃなく、無自覚に友達を欲してた事に気づかなかった事や
求めていた答えを手にする事を無自覚に恐れてたから
ドラム達と友達になれた今はドラム達とベイを楽しむ過程でWBBAのブレーダーになってると思う
0039メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2020/05/15(金) 14:55:30.92ID:k3yF6gd70
>>37

グウィンは漫画ではドラム、バルトと一緒にスパーキングベイの作成してたからベイを続けてたらランキング入ってると思う
各シリーズのラスボス枠はアーサーを除いてファイも入ってるんじゃないかなぁ
0040メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2020/05/15(金) 16:11:21.59ID:2tesl9/V0
ニューヨークの新人に負けた事がきっかけで
ミラージュファブニルを完成させたのは誕生秘話みたいだけど、
その新人ってもしかしてレーン・ヴァルハラの事じゃ…
0041メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2020/05/15(金) 16:20:35.16ID:2tesl9/V0
やっぱりフリーの瞳に映るリベンジすべき相手、レーン・ヴァルハラ
フリーが今後、どういう扱いになるかわからないけど、考えられる可能性は
1:リベンジに挑むもレーンの噛ませになる
2:ある程度、物語進んだ後でレーンにリベンジ成功する代わりに、
  レーンのベイをラスボスにするきっかけになる
3:朝日兄弟の超えるべき大きな壁として序盤で役目を終える
0042メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2020/05/15(金) 16:47:14.57ID:c4GmNbEM0
レーンの噛ませはルイの方かもしれないね。
それと7月発売のランブー使いのキャラ(ワキヤか?)かな?

それとワキヤなら仮にレーンの噛ませになっても、大会運営側の人間だから何やかんやで最後まで出番はありそう。
0043メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2020/05/15(金) 17:15:23.18ID:tMnOJm+S0
絶対王者でもなんでもなくなったただの強いブレーダーフリーなんて
いくら強ぶって見せてもすごみを感じない
非常に残念
0044メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2020/05/15(金) 17:21:51.72ID:2tesl9/V0
しかし、レーンがニューヨークのブレーダーは驚いた
服装的にロシアのブレーダーとかその辺だと思ってた
ニューヨークって事はレーンはシュウと繋がりがあるとかもありそう
シュウって実力トップクラスであると同時にチーム内のブレーダー育成も励んでた
フブキみたいなシュウの弟子、もしくはシュウがコーチしてるブレーダーとかもあるかも
0045メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2020/05/15(金) 17:54:13.96ID:a+7uWCil0
>>44
自分も名前からして北欧辺りかな?と・・・
まあ、ブレーダー個人の国籍と所属してるチームの国が違うのは別に珍しくないけどね。
まさかのシュウの弟子とかなのかな?レーンは。
0047メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2020/05/15(金) 20:00:34.42ID:vuNCz6nj0
ナレ死みたいにフリーがレーンに負けてていきなりかませスタートかい
NYブルズの新人ってことは多分もうシュウも負けてるしフブキは消滅してるな
こんだけ強いとレーンは既に誰かと入れ替わってランキング入っててもおかしくなさそう
朝日兄弟はアニメではクミチョーの弟子(教え子)で固定っぽいな
まあクミチョーの弟子でもBCソルは顔パスなりそうだもんな
あと里帰りに1人だけ置いていかれたシスコ可哀想
0048メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2020/05/15(金) 20:08:34.94ID:u7qjykuq0
レーンはイギリスドイツ北欧あたりに多いヴァルハラは人名としては変だが北欧由来
でもまぁアメリカ人は特にどんな名前でも別に不思議じゃないしな
0049メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2020/05/15(金) 20:20:43.41ID:dAlpAcQz0
まぁいくらフリーとはいっても前世代ベイだとそれなりの相手なら負けても株下がらないんじゃない
修復したガイストなら二世代前フリー版のGTファブニル的なの使ってたとしても一世代前
このアニメ現実より世代交代の力は絶大だし
0051メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2020/05/15(金) 20:57:31.31ID:tMnOJm+S0
最新ベイじゃなかったから負けたみたいな
負け惜しみじみた感じでフリーの格下がる真似させたのはいかんでしょ
0052メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2020/05/15(金) 21:38:40.38ID:brY41fUS0
この分だとアイガとドラムもかませ確定だね。
まあ、新主人公と過去シリーズのオールスター物って時点で覚悟はしてたけどさ・・・
0053メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2020/05/15(金) 21:47:16.46ID:vuNCz6nj0
しかし朝日兄弟はシュウもフリーも知らんのかよ…
今の時代のブレーダー知名度マジ謎だな
初期アイガみたいにベイブレード全く知らなかったから
1人も有名人分からないとかなら納得出来るんだけど
朝日兄弟は経験者でバルト・クミチョー・シスコはフルネームも
顔もちゃんと知ってたのにそれ以降のレジェンドは全然分からんのかい
ヒュウガはともかくヒカルはそういうの調べてそうなのにな〜
0054メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2020/05/15(金) 22:12:53.31ID:2tesl9/V0
>>53
それがジェネレーションギャップってやつだ
フリーの時代を知るブレーダーからすれば有名だが、
作中2年間チャンピオンで居続けたバルトや
現役の世界チャンピオンのアイガを知るブレーダーの世代だと
バルトやアイガの存在でフリーは影に隠れてしまって
フリーの実力と存在を知らないブレーダーも増えたのかも
地下世界を拠点とするクルツを調べるまで元世界王者だと
バルト達も知らなかったのと同じ理屈
0056メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2020/05/15(金) 22:26:23.44ID:u7qjykuq0
二世代前のベイかませにしたレーンもいまいち凄いのかわかりにくくてどっちも得しない展開だと思うわ
やるなら思い切ってやって変にフォローとかいれんでいいと思う
0061メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2020/05/16(土) 01:43:15.43ID:pl/As32+0
まぁ最盛期が3、4年ぐらい前で兄弟が小学校低学年の頃の外国の選手だし
海外リーグの国内報道量によっては知らんこともあるんじゃねーの
って言い訳もシスコしらんかったらできるんだけどな
0062メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2020/05/16(土) 02:18:45.22ID:UeezSqaV0
朝日兄弟がフリー知らないのって、フィギュアスケート始めた小学生が浅田真央やプルシェンコ知らない様なモノか?
0063メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2020/05/16(土) 08:27:47.21ID:B7iitwTM0
>>61
それだよな
世代じゃないから全然分からない=わかる
シスコやクミチョーを知っててフリーやシュウを知らない=わからない
同世代でも四転皇やBIG5と呼ばれた連中知らなくてそれ以下は知ってるって謎
BCソルの大ファンだから2人を知ってたなら尚更フリー知らないのおかしいしな
0064メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2020/05/16(土) 09:10:38.95ID:pqkMmRrU0
単にフリーは修行の旅に出て表立ったwbbaの活動してないだけじゃないの?
シスコやクミチョーはわざわざ日本に来たりと積極的なんだろ
0065メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2020/05/16(土) 09:33:14.17ID:Gqw39YO90
う〜ん・・・
有り得るのが、フリーもシュウもブランクがあって、試合に復帰したのがつい最近、とかか?
シュウの方は弟子も育ててそうな感じだし。

朝日兄弟、特にヒカルがこれでアイガやドラム知らなかったら、流石に??となるけど。
特にドラムは兄弟とも年齢が一番近そうだし、多分ヒカルの方とは同い年の可能性もある。
0066メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2020/05/16(土) 09:44:44.42ID:pqkMmRrU0
超王はGTから1年後だと思うのでヒカルとドラムは同級生じゃないかな
HELLがベイブレード界を席巻したのは全世界規模だったからアイガやドラムは流石に知ってると思うが
0067メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2020/05/16(土) 12:44:10.22ID:B7iitwTM0
そういや朝日兄弟の経歴もまだ謎なんだよな
ボンバーズのいる街に来たのも最近みたいだったから
もしかしたらそれ以前にドラムとか他のレジェンドと知り合いだったとか
そういう可能性もあるんだよな
ボンバーズも弱小なのに何故か知ってたクミチョーとか辞めたコーチとか
回収されるかは分からんけどこっちも謎が残ってる
0068メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2020/05/16(土) 23:42:26.84ID:UIhzu5NU0
ランブーで組み合わせやるなら左回転充実させてほしいけどバハムートとかは流石に今回出そうにないかな
ボアもブリントもまぁそれなりに世界レベルではあるんだけど
0069メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2020/05/17(日) 00:11:39.55ID:PqzPQTV00
>>68
ソーチョーのパターンやるには、
まずはメインの使い手以外にも使ってる
ブレーダーがいる機体の超王化が大前提
現状だと可能性があるのはフミヤかロダン
あとはケルベウス、エクスカリバー、バハムート
超王化未定だけど、枠が残ってるから可能性はなくもない
0070メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2020/05/17(日) 00:51:54.03ID:RwuCS7Uh0
まぁ最悪片一方ランクインだけでも出せるけどバハムートはあやしいな
もし出るなら表舞台の実績乏しいボアよりはブリントかな
国内レベル止まりとZ4ですらないケルべウスの方がもっとむずそう
0071メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2020/05/17(日) 02:22:25.11ID:W9KGUbC80
兄弟バルトアイガドラムフリールイクミチョーシスコシュウデルタシャカフミヤフブキレーンの15人って考えてる
ファイとグウィンは実力はあるけどもう絡みなさそうなのでアウト
シャカフブキらへんは微妙かもしれん
0073メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2020/05/17(日) 02:25:13.65ID:W9KGUbC80
もしかしたら、超絶Z枠にはフブキじゃなくてソウチョーが入るかもしれないね
兄弟ライバル視、クミチョーに勝つほど成長してるフラグ
0076メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2020/05/17(日) 10:47:39.72ID:PqzPQTV00
>>71 >>74
マジレスするけど、13位はワキヤで確定してる
ソースは発売中の別コロに乗ってる漫画版の話
実力が高いもの優先はあるけど、ファイとグウィンが入っていても
それはレジェンドの中の上位、下位方面はクミチョーにワキヤと
フミヤでもかろうじて入れるレベルの実力者クラス
下の方は案外、噛ませポジでも歴代ブレーダーだと入れる余地がある
0077メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2020/05/17(日) 10:47:47.68ID:M+3QHMv80
>>73
レーンがNYブルズの新人で既にフリーを倒す程の実力者ってことは
シュウですらもう既に負けてる可能性大なのにフブキはもう無理だろ
精々Aクラスくらいじゃね
超ゼツ勢は確定アイガ以外ならファイが入ってるだけで御の字
でもファイって精力的に公式試合するタイプでもなさそうだから
強いけどランキングには入ってないとかも普通にありえる
グウィンもこのタイプだもんな
0080メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2020/05/17(日) 12:40:35.21ID:2yWyai++0
シスコが11位だとファイあたりも入ってないと上10人厳しくない?
ジョシュアやルーウェイが今でも上だっていうならなんとかなるけど
0081メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2020/05/17(日) 12:55:41.32ID:cnt5LHmG0
>>75
アンカー違くない?
>>75>>71に対するアンカーじゃないの?

自分は、フミヤとフブキが入るなら、実力的にファイとグウィンも入らないと変だって書こうとしたんだけど?
0082メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2020/05/17(日) 12:58:49.46ID:cnt5LHmG0
>>77
レーンがフリー倒したのは現時点じゃアニメだけの設定じゃないの?
漫画じゃレーンはランキング5位でフリーの一つ下だったと記憶してるけど。
漫画でもレーンはフリー倒してたっけ?
0084メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2020/05/17(日) 13:01:07.85ID:2yWyai++0
いや漫画じゃ先月末でAランクの5位
レジェンド15位のクミチョーの一個下がAランク一位
0086メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2020/05/17(日) 13:34:52.50ID:W9KGUbC80
確かにファイグウィンは実力的には入るのはわかる
ただ、レギュラーorサブメンバー入りしやすいキャラかどうかって判断基準があると思う
それでワキヤなんかも入ってるわけだしな
ファイグウィンなんか入れてもストーリー上扱い困るだろ
0088メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2020/05/17(日) 14:15:53.53ID:9cVrkpO10
>>86

ランキング入ってるブレーダーが漫画やアニメで必ずしも新ベイあったりバトルする場面があるとは限らないのでは?
レジェンドの何人かはランキング何位ってのが出てきてストーリー上は何の影響ない可能性高い気がする
0089メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2020/05/17(日) 14:21:59.87ID:2yWyai++0
漫画基準でシスコ11位ならファイとデルタあたりは入るんじゃない
漫画だとゴッドのランクでシスコ7位で上でもジョシュア達はもういなそうだし
超ゼツ以降めぼしいブレーダーも漫画はそう多くないし
0090メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2020/05/17(日) 14:34:08.95ID:1U4S6lTq0
キャラクターが出る出ない置いておいて・・・
フェニックスは玩具の人気が高かったから、超王版フェニックスは見てみたい。
0091メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2020/05/17(日) 14:37:57.36ID:1U4S6lTq0
グウィンはブレーダーとしてじゃなく、ドラムかデルタの超王ベイ開発を手伝うとかなら出番ありそうだけどね。
完全に脇役で出番もほとんど無さそうだけど。
0092メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2020/05/17(日) 14:44:07.22ID:PqzPQTV00
一番無難な予想だとシャカかジャン、どちらかが10位だとは思う
エクスカリバーの頭文字はX、Xっていうのは数字の10に置き換える事ができる
IIIを3と呼ぶとかの同じ理屈、安易な予想だけど、
X(10)のベイだから使い手は10位にしてくる気がする
0093メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2020/05/17(日) 19:20:07.74ID:SxndviA10
結局、社会の底辺loserはどうなった?
0095メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2020/05/17(日) 20:11:04.75ID:x1NMexZ40
>>94
違う違う。
これからのアニメでの出番についての話。
グウィンは、ドラムかデルタの超王ベイが出る時に、開発手伝ったよ〜みたいな感じで出番があれば十分かな?って意味で書いた。
0096メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2020/05/18(月) 00:14:22.49ID:5qOWjggZ0
不明の中で14位はそろそろわかるんじゃね兄弟とレーンがSランク入ったら13位以下はランク上がらないと陥落する以上
0097メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2020/05/18(月) 00:24:37.02ID:h4L7TMGi0
シュウ、ドラム、アイガ、ルイがまぁ全員シスコより上だとしてまだ4人も上にいるんだろ?
グウィンはわからんが普通にWBBAのブレーダーやってたファイは入るんじゃね
正味バルト世代からは後はシャカが上にはいるかどうかってところじゃないか
下の12や14ならまぁクーザとかダイナあたりもありそうだが
0098メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2020/05/18(月) 00:42:52.33ID:GiSEgX4w0
今の所順位昇降の仕組みがイマイチ分からんもんな
昇級はBランクがレジェンドに1回勝ったらAランクになるってのが分かったけど
AランクがSランクになるにはどうすればいいかまだ分からんもんな
Sランクは明確に15人って決まってる以上誰か上がれば誰か下がらなきゃならんし
例えばS7が負けてA1がSランク入りするってなるとS15がA1に降格するのか
負けたS7にも何かしら降格処分があるのかとかそこらがまだ謎だよな
0099メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2020/05/18(月) 07:59:41.18ID:+F00e71z0
>>96
今年はでるかわからないけど、
改造ブックみたいな本が出るなら、そこで12位か14位消化かもな
この手の本は夏に出る印象強いから、
夏のランブー枠かトリプルブースター枠はここで活躍じゃない?
もっとも、超Zの頃の冬の本ではシュウのロードスプリガンメインだったから、
トリプルブースターに主要キャラレジェンドいたら、
そっちメインの販促になるか、ランブー使いのレジェンドの方は
出たとしてもそっちの噛ませになる可能性も高い
ぶっちゃけると下位レジェンドがランブー枠で改造本の対戦相手キャラとして出ても、
夏発売の目玉商品の使い手の噛ませポジになると思う
レーンなら、朝日兄弟より早くレジェンドランク突入のチャンス巡るだろうし、
トリプルブースターの販促こみでのレジェンド同士の対決で
他の上位レジェンドの噛ませになる可能性も有る
0102メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2020/05/18(月) 10:46:27.64ID:+F00e71z0
>>101
ゴールドターボはともかく、共鳴はアイガ再登場くらいにしそう
現状だと朝日兄弟はベイの声を聞く事はできても、
その先の共鳴まではたどり着いていない
アイガと出会ったり、バトルする機会がくれば
アイガの方から共鳴を見せてくれると思う
0103メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2020/05/18(月) 19:59:40.10ID:GiSEgX4w0
そういや未定レジェンドだけどキットはどうだろうか?
超ゼツ終盤はZ4と大差ないレベルだったし可能性ありそう
漫画だとGTでデルタに負けてたけどデルタはレジェンド入りしてそうだしな
0104メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2020/05/18(月) 23:24:51.98ID:DrefjKHQ0
レジェンド5位以降の予想だけど
9位シャカ、10位キット・・・
う〜ん。やっぱキットがシスコより上は厳しいか。

5〜8位はバトルの結果によってしょっちゅう入れ替わってる感じで、ルイ、ドラム、デルタ、ファイが入るのかな?
0105メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2020/05/19(火) 00:35:26.10ID:oDjCWN+w0
そう言えばGT3って世界上位3位以内の実力者でGreat Top 3だったんだよね?
ブリント君とポッド君の再登場があるんですね!!!!
0106メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2020/05/19(火) 00:50:29.51ID:9GASWTPX0
ビッグ5 世界ランク1位から5位フリーも含む
Z4   若手有望ブレーダー4人実際の世界ランク上から4人ではない
GT3  世界ランク上位3人チャンプアイガは含まない

だっけ?神世代が残ってるからだけどZ4適当なグループだな
0108メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2020/05/19(火) 11:52:29.30ID:IDeROuks0
正直漫画のそいつらってただの何かよくわからん奴らだからなぁ
ブリントは登場遅れに遅れたせいでインペリアル時代のドラムといい勝負したけど
0109メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2020/05/19(火) 14:52:13.58ID:3XJiCqnT0
>>107
ポッドはないよな…
漫画版だとGT3の設定そのものないし、
かといって他にペガサス使いいて色違い水回しできるってわけでもない
ブリントが使うバハムートはボアも使ってるから
色違いで水回しでレジェンドの枠2つ埋められるけど、
その前にブリントもボアも漫画版だと本当にゲストキャラ…
ブリントは別コロの話のゲストキャラ、
ボアに至っては改造本のおまけ漫画で
スプリガンレクイエムの性能実験相手けん最初の犠牲者枠…
0114メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2020/05/20(水) 16:45:27.96ID:2+wujbBn0
無印〜神
バルト 黄山兄 シスコ フリー シュウ(確定) ワキヤ ルイ
超Z
アイガ(確定) 黄山弟
GT
ドラム(確定)
超王
ヒカル アサヒ レーン

超王組と黄山弟を除いたとしても9人
あと6人、誰なんだろう
0116メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2020/05/20(水) 18:10:56.71ID:ShSjfPy60
クミチョー達はこのままだと超王組がはいったらSランクはじき出されるゾ
朝日兄弟はともかくレーンはすぐにでも入ってきそうだしな
0117メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2020/05/20(水) 19:23:51.59ID:ZXPTQAIu0
最終的にはヒュウガ、ヒカル、レーンはSランク入りするだろうから
3人は落ちるだろうけど販促関係ない奴なら名前出さずに終わりそう
ソーチョーはSランク入り出来るかな?
また出てくるだろうけど何かAランク止まりな気がする
0119メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2020/05/20(水) 21:23:19.56ID:MMunkQeQ0
>>118
この手の強豪集団は漫画で販促回なくても、
ホビーで出るのは高確率で確定してる
実際、小豆ベンはベヒーモス映らずに敗北したけど、
全国大会ベスト8入りブレーダーで名ありキャラのおかげか、
アニメではきちんとベヒーモス使って強キャラ扱いだった
同じ理由で黄緑クオン、茶掛剛も月コロではカットされたけど、
両者共に番外編の別コロの話ではちゃんと販促してた
ビッグ5もZ4も月コロで全員消化じゃなく別コロ込みで消化
レジェンドブレーダーは漫画で15人って事は、
月コロ、別コロ、改造本のおまけ漫画全て使って15人と
全員分のベイを1年以内に出すと同意語でもある
今年に至っては比レジェンドとはいえ、
ソーチョーみたいなパターンもあるから、
販促スケジュールに入りきれない1〜2人くらいなら
ランブーの色違いモデルでレジェンド入りもやろうと思えばできる
例えば仮にシャカがレジェンドで新エクスカリバーが発売したとしたら、
ジャンもチップとリングが色違いのエクスカリバーで参戦も可能性あるし
師弟コンビだからタッグバトルで2人分一気に消化もできる強みが生まれる
0120メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2020/05/20(水) 23:46:37.09ID:08HF4Zv40
俺も流石にレジェンドのキャラは全員ベイ出ると思うわ。
そもそも全員出さないならレジェンドの数減らして、ベイが発売する過去キャラだけレジェンドにすればいいしな。
0122メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2020/05/22(金) 01:42:26.01ID:fSiIBSa00
>>121
仮にあるとしたら、最後のレジェンド枠くらいだな
今までのポジション的に12月のランブー枠
その頃には15人中14人は判明している頃と思うけど
一番最後のレジェンドベイだから予想が難しい
その頃にどんなメンバーがレジェンドに入ってるかにもよるし、
主要キャラや段違いに強いわけじゃないけど
簡単には倒されない程度の最後のレジェンドに相応しい中堅となると難しい
0123メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2020/05/22(金) 08:55:25.89ID:snEewshr0
個人的にダイナとシャカはレジェンド入りしそうと思ってるから、超王デスサイザーと超王エクスカリバーが10月と12月のランブー当たりになると予想。

デルタもレジェンド入りすると思うけど、デァアボロスはランブーじゃなさそうな気がする。
0124メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2020/05/22(金) 09:10:56.12ID:fSiIBSa00
>>123
自分的にはドラムとシュウがそれぞれ改造セットとトリプルブースター枠にして
アイガとシャカもしくはジャンが使うアキレスとエクスカリバーが8〜9月のブースターに来ると思う
シュウかドラム、どちらかがブースター枠が理想だけど、
エクスカリバーの事を考えるとタカラトミーは
エクスカリバー出すなら、
それに合わせてワインダー式のスパーキングランチャー出しそうな気もする
シャカの場合、特に普通のスパーキングベイランチャー使うイメージがない
ソードランチャー、デジタルソードランチャーと剣をモチーフとした
専用のワインダー方式のランチャーを使い続けてきたし
0125メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2020/05/22(金) 16:16:16.97ID:fSiIBSa00
攻撃NGって確かに手回し状態の相手には
攻撃しなければアタックタイプでもスタミナ勝負で勝てるけど、
それで勝って、Aランクに昇格しても実力で昇格じゃないから
今後の大会で他のレジェンド達に苦戦するんじゃ…
あと、攻撃回避の策で挑んでもフリーならそれも対策考えてそう
0127メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2020/05/22(金) 23:58:12.26ID:atw/lSam0
やはりフリーでもポイントは取られるんだよなー
兄弟が2立て食らうとも思えんからヒュウガはフリーに勝って
ヒカルはルイに勝ってAクラス入りかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況