X



2019年 ワーストアニメスレ その6

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/07/30(火) 15:54:00.37ID:sf151h4S0
ここは「駄アニメ」に付いてダラダラ適当に語ろう、という趣旨のスレです。
過度の信者叩きやアンチアンチ等はスレ違いです。

◆◆◆
ルール
・このスレでは1年を4期に分けて各シーズン賞を決め、その中から年間ワーストを決定しています。
・2019年1/1〜12/31に放送終了予定のアニメ(劇場作品、OVA以外)が対象です。
・ネット先行配信の場合、半年以内にTV放送が有る場合、TV放送時のシーズンを対象とします。
・投票形式では無いので推薦作品が有る場合、率先して選評を書きましょう。
・大抵毎回はっきりとは決まりません。ゆるいスレなんで必死にならない様に。
・次スレは>>950を踏んだ人が立てて下さい。無理なら次を指名。(※>>950を踏むための恣意的な埋め行為は禁止です)

以上に気を付けつつ2019年のクソアニメを発掘して行きましょう。

◆◆◆

2019年度期間ワースト(シーズン賞)
年間
[冬期]1月〜3月 けものフレンズ2 エガオノダイカ
[春期]4月〜6月 消滅都市(暫定)
[夏期]7月〜9月
[秋期]10月〜12月

2019年 ワーストアニメスレ その5
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1560128407/
0002メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/07/30(火) 15:55:19.62ID:sf151h4S0
【ワースレ的用語解説】その1
※ここで例として挙げられる作品名は必ずしもワーストに選出されたものではありません

【駄アニメ・駄ニメ】
駄目なアニメのこと。
作画が崩れている・脚本が崩壊している・演出が出来てない・声優の演技が棒、
など見ていて(一般人が)苦しいアニメを意味する。

【年間ワースト(大賞)】
このスレでは毎年その年のクソアニメオブザイヤーに輝いた作品に大賞をあげています
会話を弾ませるために決めているだけなので、基本的に何の拘束力もないが
一応、1年を代表するクソアニメという意味では結構すごい
類義語:怪物級、年間、本物

【季間ワースト(シーズン賞)】
>>1の区分にしたがって季節ごとの終了作品の中からその季間のワースト作品を決めています。
そこそこすごいアニメに与えられる賞で、年間ワーストへのエントリー作品はまずこの賞を与えられた作品群ということになります。
年間ワーストをその年のスレの顔とするならこれらは目鼻立ちに当たるでしょう。バカにしないでよね!
年間、季間のこの二つを総称して俗にワースト(作品)と呼びます。

【選評】
クソアニメを紹介する文章。これがないと受賞は難しい。書いてる人はエライ。
これを書かずに、ひたすらタイトルだけ連呼しても、ワーストを受賞することは難しい。

【養殖アニメ】
1)最初から視聴者を笑わせることを目的とし、物凄い展開やわけのわからない話をやる。所謂バカアニメの類
これらはカオスアニメやギャグアニメとして名作であることも多く、受賞することは少ない。
・例 カブトボーグ、アクエリオン、ジュエルペットサンシャイン、聖剣使いの禁呪詠唱
2)意図的であってもバカアニメの枠組みを超えた糞さを演出できれば、受賞することもある。
・例 シャイニングティアーズ
3)また、ネタが滑ると物凄く痛くワーストになりうるが、狙った感のあるため選考の際に忌避されやすい。
・例 MUSASHIの後半
現状大別するとこの三つになり、主に話題に上がるのは2)と3)だが、天然と養殖の判別は非常に難しく、時折スレ住人の間でも議論になる。
また、AMNESIAのように天然と養殖が入り混じっていたり、モンスーノのように電波すぎて議論自体がナンセンスの場合もある。

※略語としての養殖という用語について※
現在語義から笑わせるという限定が抜け落ち、
『視聴者を○○することを目的とし、物凄い展開やわけのわからない話をやる』という程度の広い意味で使われる傾向があります。(特に推奨はしていません)
また用法に関しても、作品が単に天然でないという意味で雑に使われる場合や、
ある作品の特定部分を取り出してその部分だけを限定的に『養殖』と呼び表す場合もあり(作品自体は養殖ではない)、混乱を招きやすい用語です。
疑問がある場合は各自個別に使用者に対して質問するのが良いでしょう。

【不快系】
見てて不愉快なアニメ。最初から視聴者を不愉快にさせることを
目的としたアニメ(養殖不愉快 例:スクールデイズ、ホワイトアルバム)と
スタッフに能力が無く、結果不快になったアニメ(天然不愉快 例:魔法遣い夏)の2種類がある。
前者は不愉快を楽しませる、昼ドラ的な要素があるので、それだけでワーストにはなるには弱いと言われる。
後者は有力なワースト候補になりうるが、それだけでは弱いと言われることが多い。

【原作レイプ】
原作を改変する事。原作ファン目線からの表現で、改悪のニュアンスが強い 例:ゼノグラシア、ぼくらの
スレのスタンスが、放送されたアニメだけで評価すると言う傾向にあり、原作レイプだけが理由でワーストになることは無い
その他にも原作にある要素を忠実に再現した結果ワースト要素になっている場合(例:禁書目録、もしドラ等)があり
原作信者と、原作を知らない視聴者で温度差が激しくなる場合があり、評価が難しい。
ただし、エピソードの取捨選択が意味不明で矛盾だらけになると受賞することもある (例:封神演義)

【特別賞】
強烈な個性を持ち、扱いに困る作品に与えられるもので、季間や年間とは別に審議されることが多い
年間ワーストよりも希少ではあるが、純粋なクソ度は人によって判断が分かれる
例:21世紀枠(種死、遊戯王AV)、準ワースト(キスダム、鋼鉄三国志)
0003メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/07/30(火) 15:55:46.40ID:sf151h4S0
【ワースレ的用語解説】その2
※ここで例として挙げられる作品名は必ずしもワーストに選出されたものではありません

【特攻】
糞アニメと知りつつ見ること。住人ならば標準装備しておくべき能力。
最近この能力の無い住人が増え、つまらないだけのアニメは空気と称されることが多くなった。
これからのワーストアニメには視聴放棄されないある程度の面白さが必要か?

【特攻その2】
信者、もしくはアンチがこのスレで宣伝することを、特攻と証することがある。
毎度のように行われるので、なるべくスルー。大作や人気作がやらかすと極端に増加する。
基本的に特攻(派手で感情的な書き込み)はワースト受賞の逆効果になる(ワースト否定であれ、賛成であれ)。
またワーストスレからアニメ本スレ等へ特攻が行われることもあるが、これは禁止。


■ご新規さんへ

現状、当スレにおいてワーストアニメは下記の傾向になります。
注 定義ではありません。あくまでも現在の傾向です。今後どのようになるかはわかりません。

☆パワーと貫禄+αを兼ね備えた駄ニメ
〔αの部分はかなり曖昧です。強いて言えば駄ニメの先にある新境地〕

駄ニメの分類  大きく分けて「賞賛系統」と「憎悪系統」のふたつ
詳細〔某奥魔女スレより〕

1 貧窮アニメ--予算ない、スタッフいない、時間ない、やる気ないといったカスアニメ
        ほとんどの駄作がここに入ります。〔空気含〕
2 ネタアニメ--叩かれることを前提につくられた作品 突き抜けると受賞対象に
        シャニティア MOE ガラ艦他
3 種アニメ---一部の製作スタッフならび上層部の意向でメチャクチャになった作品
        種 種死 DCSS ねぎ1
4 天然アニメ---愛情と丹精をこめてつくられたが蓋を開けたら糞だったという至宝
        奥魔女 VVV ムント
5 カオスアニメ--何から何まで意味不明だがマイナス効果が相乗してものすごいパワ-を発する
        下級生2 AB もしドラ

このスレではよく3番以降がシ−ズン賞候補にあげられます。

あとは脚本が悪いだの絵が酷いだの色々ありますがスレを読めば雰囲気はつかめると思います。
0004メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/07/30(火) 15:56:08.87ID:sf151h4S0
■本スレへの突撃禁止!どれほどのクソアニメだろうと、ろくに視聴もしていないくせに本スレに行って
煽ったり罵倒して荒らすなど人としてあるまじき行為です。
■大賞・シーズン賞の決定は糞アニメが出た時点ですぐに行うわけではありません。
年(シーズン)間に出たアニメの中で、相対的に選ばれます。
また、投票形式ではないのであなたが推したい作品がある場合、率先して選評またはレビューを書きましょう。
■シリーズ・続編系は「前作との比較」を行うより「そのアニメ単体としてのクソさ」を
求めていくものと考えたほうが良いかと。。
■原作モノの場合、原作未見者の視点では「原作レイプ」というワードは基本的に意味を成しません。
原作との比較は控えつつレビューしていくのが無難でしょう。
■このスレでは一部の痛い信者やアンチの突撃敢行もあるでしょう。
連中への反応はエサ投下以外の何者でもないので、スルーを忘れずに。
そういう状況は「スルー検定」として己の技量を試す機会とでも判断しておきましょう
■「クソ」とされる理由は「純粋につまらない」「演出や脚本が酷すぎ」など様々です。
アンチスレのようなつまらなかったアニメを罵倒するためのスレではないので
己の主観を評価に持ち込まないように。
■スレ住人は男性中心ですがネタとして突き抜けていたりあまりに著しい破綻が生じれば
腐女子アニメのノミネートもありえます。ワースト基準からはずされやすいからといって
許してもらえると思ったら大間違いです。鋼鉄三国志を思い出してください。
0005メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/07/30(火) 15:56:59.38ID:sf151h4S0
Q&A

Q.○○はクソアニメ 
A.どうクソなのか詳細なレビューよろ
Q.レビュー書いたのに無視された
A.そのアニメ、またはレビュー内容に魅力がないんじゃネ?
Q.○○に一票
A.投票では決まらん。住人を納得させるレビュー書け
Q.糞アニメクリエイター(製作スタジオ)・部門別の賞も決めよう
A.専用スレ立ててそこでやれ。ここはシーズン、年毎の最優秀クソアニメ一本(ダブル受賞などの例外あり)以外は決めん。
Q.○○が受賞なんて認めない
A.自分の推薦作をレビューして見返せ。できないなら黙れ
Q.信者とアンチUZEEEEEEE
A.スレ違い。該当スレあるからそこに篭ってろ
Q.空気アニメはクソに入りますか?
A.スレ違い。空気アニメ大賞スレにいけ
0006メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/07/30(火) 15:57:31.55ID:sf151h4S0
            / ̄\
            |     |
             \_/
              |
         V /  ̄  ̄ \V
      ///  \ /  \\
       | /   ⌒  ▼    \|     テンプレは以上だ。上記のとおり
       | |    (__人__)     |     このスレでは予告無しにスルー検定が実施されることがある。
     //\    ` ⌒´    /\     主な例としてはage厨・煽り厨・アンチ・作品信者などだ。
    //  /ヽ、--ー、__,-‐´ \─/  これらに反応するとクソアニメを語る権利を失ってしまう。
   ( (  / >   ヽ▼●▼<\  ||ー、.   気持ちはわかるが、グッと堪えてスルーして欲しい。
    )) / ヽ、   \ i |。| |/  ヽ (ニ、`ヽ. byオプー名橋ルチア
   (  .l   ヽ     l |。| | r-、y `ニ  ノ \
0007メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/07/30(火) 16:00:29.29ID:sf151h4S0
2007年度期間ワースト(シーズン賞)
年間 Venus Versus Virus
[冬期]1月〜3月 Venus Versus Virus
[春期]4月〜6月 Shining Tears×Wind
[夏期]7月〜9月 キスダム ENGAGE planet 鋼鉄三国志
[秋期]10月〜12月 D.C.II 〜ダ・カーポII〜
0008メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/07/30(火) 16:02:05.11ID:sf151h4S0
2008年度期間ワースト(シーズン賞)
年間 
[冬期]1月〜3月 AYAKASHI アヤカシ ウエルベールの物語 第二幕
[春期]4月〜6月 該当なし
[夏期]7月〜9月 魔法遣いに大切なコト〜夏のソラ〜
[秋期]10月〜12月 該当なし
0009メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/07/30(火) 16:03:53.43ID:sf151h4S0
2009年度期間ワースト(シーズン賞)
年間 空を見上げる少女の瞳に映る世界
[冬期]1月〜3月 空を見上げる少女の瞳に映る世界
[春期]4月〜6月 宇宙をかける少女
[夏期]7月〜9月 涼宮ハルヒの憂鬱(2009)
[秋期]10月〜12月 11eyes
0010メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/07/30(火) 16:07:31.37ID:sf151h4S0
2010年度期間ワースト(シーズン賞)
年間 Angel Beats!
[冬期]1月〜3月 ソ・ラ・ノ・ヲ・ト おおかみかくし
[春期]4月〜6月 Angel Beats!
[夏期]7月〜9月 該当なし
[秋期]10月〜12月 俺の妹がこんなに可愛いわけがない
0011メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/07/30(火) 16:11:10.93ID:sf151h4S0
2011年度期間ワースト(シーズン賞)
年間 もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら
[冬期]1月〜3月 フラクタル
[春期]4月〜6月 もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら
[夏期]7月〜9月 未決(BLOOD-C / NO.6 / 神様のメモ帳 / R-15)
[秋期]10月〜12月 真剣で私に恋しなさい!!
0012メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/07/30(火) 16:13:53.44ID:sf151h4S0
2012年度期間ワースト(シーズン賞)
年間 ギルティクラウン 機動戦士ガンダムAGE
[冬期]1月〜3月 ギルティクラウン
[春期]4月〜6月 該当なし
[夏期]7月〜9月 機動戦士ガンダムAGE
[秋期]10月〜12月 ソードアート・オンライン トータル・イクリプス
0013メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/07/30(火) 16:15:52.95ID:sf151h4S0
2013年度期間ワースト(シーズン賞)
年間 ステラ女学院高等科C3部
[冬期]1月〜3月 PSYCHO-PASS ビビッドレッド・オペレーション
[春期]4月〜6月 該当なし
[夏期]7月〜9月 ステラ女学院高等科C3部
[秋期]10月〜12月 革命機ヴァルヴレイヴ 境界の彼方
0014メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/07/30(火) 16:17:35.04ID:sf151h4S0
2014年度期間ワースト(シーズン賞)
年間 魔法戦争
[冬期]1月〜3月 魔法戦争
[春期]4月〜6月 メカクシティアクターズ
[夏期]7月〜9月 グラスリップ RAIL WARS!
[秋期]10月〜12月 該当なし
0015メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/07/30(火) 16:19:10.76ID:sf151h4S0
2015年度期間ワースト(シーズン賞)
年間 Charlotte
[冬期]1月〜3月 艦隊これくしょん アルドノア・ゼロ
[春期]4月〜6月 ガンスリンガーストラトス
[夏期]7月〜9月 Charlotte
[秋期]10月〜12月 コメット・ルシファー
0016メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/07/30(火) 16:22:01.94ID:sf151h4S0
2016年度期間ワースト(シーズン賞)
年間 ハイスクール・フリート(はいふり)
[冬期]1月〜3月 該当なし
[春期]4月〜6月 ハイスクール・フリート(はいふり)
[夏期]7月〜9月 該当なし
[秋期]10月〜12月 該当なし
0017メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/07/30(火) 16:26:44.95ID:sf151h4S0
2017年度期間ワースト(シーズン賞)
年間 DYNAMIC CHORD
[冬期]1月〜3月 TRICKSTER -江戸川乱歩「少年探偵団」より-
[春期]4月〜6月 正解するカド KADO: The Right Answer
[夏期]7月〜9月 Re:CREATORS
[秋期]10月〜12月 DYNAMIC CHORD 王様ゲーム
[21世紀枠(2010年代)] 遊☆戯☆王ARC-V
0018メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/07/30(火) 16:28:00.18ID:sf151h4S0
2018年度期間ワースト(シーズン賞)
年間 覇穹 封神演義
[冬期]1月〜3月 該当なし
[春期]4月〜6月 覇穹 封神演義
[夏期]7月〜9月 ロード オブ ヴァーミリオン 紅蓮の王
[秋期]10月〜12月 ソラとウミのアイダ
0019メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/07/30(火) 16:29:12.97ID:sf151h4S0
2019年度期間ワースト(シーズン賞)
年間
[冬期]1月〜3月 けものフレンズ2 エガオノダイカ
[春期]4月〜6月 消滅都市
[夏期]7月〜9月  ← 今ここ
[秋期]10月〜12月
0020メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/07/30(火) 16:31:20.89ID:sf151h4S0
・・・と>>20まで完了
以上は記録ではなくあくまで個人の記憶を元にした記載なので
目くじら立てるくらいならちゃんと>>950>>970くらいが次スレ立ててくれよな

つうか休み時間駆使して何やってんだ
0024メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/07/30(火) 19:11:00.80ID:ucF4zg7S0
>>1
2008って決まってなかったっけか?
確かに3つとも全く別のベクトルですばらしい作品だったけど僅差で夏のソラだったような
個人的にはウエルベール推してたけど
0027メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/07/30(火) 21:16:24.99ID:sf151h4S0
>>24
そうだったか
多分年末から年明けにかけて覗いてなかったので
大賞何が獲ったのかどうしても思い出せなかった

京アニなんてムント様を創造したってだけでも偉大な会社なのに
死体蹴り(死んでほしくないけど)みたいなことして何が楽しいんだか
0029メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/07/30(火) 22:08:03.59ID:i8x2s7/n0
前スレにも同じの湧いてるけどどうせお客さん
フのこのスレでの扱いも知らんしヤマカンに異様に粘着してるあたりやらおんとかあそこらへんから流れて来たんだろ
0030メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/07/30(火) 22:21:18.25ID:QgqKqZ7X0
あんま言いたくないがURL貼って京アニ煽るバカがレスするちょっと前に毎回嫌儲に同じソースでスレ立ってる
指摘されて嫌儲のリンク貼るのはやめたようだが実にわかりやすい
0031メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/07/30(火) 23:40:38.33ID:B1BXKank0
2001年 シスター・プリンセス
2002年 ラーゼフォン
2003年 AVENGER
2004年 下級生2

2005年 [21世紀枠(2000年代)] 機動戦士ガンダムSEED DESTINY
(21世紀枠外年間候補として 魔法先生ネギま!(1期)、奥さまは魔法少女、ジンキエクステンドなど)

2006年 該当なし(候補としてMUSASHI、夜明け前より瑠璃色な、など)

何とか発掘できたわ
0032メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/07/30(火) 23:46:05.88ID:vygL6m6F0
当時のレスコピペ
---

参考までに歴代ワーストアニメの流れ
どこまで本当なのか分からんが
2008年〜2010年の傾向も教えて欲しい。

2001年 シスタープリンセス
2002年 受賞なし(人気作:ラーゼフォン、G-onらいだーす、まおちゃん)
2003年 受賞なし(人気作:種、魔法遣いに大切なこと、MOUSE、アベンジャー)
2004年 下級生2(他人気作:双恋、ムスメット、ラグナロク)
2005年
4クール 種死
前期2クール ネギま!
後期2クール D.C.S.S. 〜ダ・カーポ セカンドシーズン〜
冬1クール ジンキ・エクステンド
春1クール フタコイ オルタナティブ
夏1クール 奥さまは魔法少女
銀盤カレイドスコープ、スターシップ・オペレーターズ、IZUMO
2006年 受賞なし(全体的に小粒かつ本数が多すぎて決められなかった模様、以下当時のまとめから抜粋)
エウレカ、かしまし、ローゼンメイデントロイメント、GPO、ハルヒ、
となグラ、つよきす、BLOOD+、MUSASHI、コヨーテ、エア・ギア、
キャベツ、はぴねす、ギャラクシーエンジェる〜ん、銀色のオリンシス
2007年
冬期 Venus Versus Virus(年間ワースト級)
春期 シャイニングティアーズ×ウィンド
夏期 キスダム、鋼鉄三国志
秋期 D.C.II 〜ダ・カーポII〜
0033メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/07/30(火) 23:56:18.88ID:B1BXKank0
初めはそっちが引っかかったんだが
過去ログを追うとアヴェンジャーズが最終回に怒涛の追い上げを見せて受賞していた
2002年はラーゼフォンでこの頃まで投票形式

2003〜2004ワーストアニメ大賞
https://comic2.5ch.net/test/read.cgi/asaloon/1071546126/

決定! 2002年ワーストアニメ大賞
https://comic2.5ch.net/test/read.cgi/asaloon/1036067235/
0034メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/07/31(水) 00:37:11.32ID:MIicsHb+0
キスダムは正確には準ワーストだろ
俺は当時はいなかったから伝聞だけど火葬は取ってなかったと思うぞ
IZUMOとか空気スレと間違えてんじゃねえの
0035メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/07/31(水) 00:43:57.48ID:p2xfEX6m0
荒れないよう記録を残さず記憶で語るスレという体裁上「これ」と決め付ける必要はないが
「そうそうあの年はこういう面子だったw」って振り返るのもたまには良いね
時折それらしい歴代まとめに恣意的且つピンポイントな捏造混ぜたの載っける奴いたりするから
それ見て誤解したお客さんorご新規さんが迷い込んだりするのよな・・・
0041メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/07/31(水) 07:13:46.92ID:PR3SGgX20
もしドラは最初から最後まで頭おかしくて
凄い勢いで突っ走ったからなあ

最終回でも
野球やってた体育会系の主人公が走り去ったのに
後から息一つ乱さず追い付いて路上で綺麗なタックルを決める後輩
という究極生物が爆誕するし…
0042メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/07/31(水) 07:17:41.65ID:p2xfEX6m0
満を持して開始されたラグビーアニメにダイコーの片鱗を見たのが自分だけじゃなかったようで安心した

個性もなければ説得力もない導入に加え初回からド貧窮となると
まるで端から腐以外相手にしてませんと宣言されたかの如き心持ちだが、
はたしてそれで腐の方が相手にしてくれる出来なのだろうか…
0044メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/07/31(水) 11:51:24.69ID:DpMV6GJ+0
この前のホモラグビーはなんだなんだで手堅い話ではあったのにこれは。
オリジナルアニメと原作ものの差なのか
0047メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/07/31(水) 17:59:07.98ID:whm+KcrU0
反対したれければ代案を出そうね
それに説得力があれば決まったことでも覆るかもしれないから
タイトル挙げて一行レスじゃ無理よ
0048メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/07/31(水) 20:05:31.29ID:ppJW8CIy0
「アニメ最強のワースト作品を見たいかーーーーッ」 
「オーーーーーーーーーーーーーー!!!!」 
「ワシもじゃ ワシもじゃみんな!!」 

「ワーストアニメ入場!!!」 
「全ワーストアニメ入場です!!!!」
0049メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/07/31(水) 20:06:34.57ID:ppJW8CIy0
みねうちショットは生きていた!! 更なる研鑚を積み第二幕が甦った!!! 
ガラハド列車ゴロゴロ!! ウエルベールの物語だァ――――!!! 

ヤシガニ作画はすでに我々が完成している!! 
ヤシガニ屠るロストユニバースだァ――――!!! 

伏線はりしだい投げまくってやる!! 
ごめんね代表 宇宙をかける少女だァッ!!! 

ワーストの続編作りなら我々の歴史がものを言う!! 
迷走のDCSS DCU DCUSS!!! 

真の儀式を知らしめたい!! フランスパン 11eyesだァ!!! 

GONZOはワースレ常連だがヤンホモならドラゴンゾのものだ!! 
糞アニメのおっぱいアニメ ドラゴノーツ-ザ・レゾナンス-だ!!! 

作画対策は完璧だ!! うおっまぶし GUN道MUSASHI!!!! 

全アニメヒロインのベスト・埋葬は私の中にある!! 
原作者の苦言が来たッ 魔法先生ネギま一期!!! 

推理なら絶対に敗けん!! 
迷探偵の超推理見せたる 素敵探偵 ラビリンスだ!!! 

精霊会議(なんでもあり)ならこいつが怖い!! 
魔法少女のマジカルおとは H2Oだ!!! 

京アニからオリジナルのアニメが川を渡って上陸だ!! ムント様 空を見上げる少女の瞳に映る世界!!! 
0050メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/07/31(水) 20:07:11.58ID:ppJW8CIy0
一期の出来に納得いかないから原作者監修(ヘンニナッタ)になったのだ!! 
原作者は原作読め!!GUNSLINGER GIRL -IL TEATRINO-!!! 

エイトだから8回とはよく言ったもの!! 
京アニの奥義が今 数えでワーストする!! エンドレスエイト 涼宮ハルヒの憂鬱だ―――!!! 

天剣授受者こそがグレンダン最強の代名詞だ!! 
まさか最終回まで突き抜けてくれるとはッッ 鋼殻のレギオス!!! 

オレの聖杯はどこだッ まさかお前がオレの!!!! オレだったのか… 
最強のソウマさん(保志)シャニティアッー シャイニングティアーズ×ウィンドだ!!! 

オレたちは三国志アニメ最強ではないホモアニメで最強なのだ!! 
御存知孫権も男 鋼鉄三国志!!! 

マンボの本場は今や萩にある!! ウメケンマンボを驚かせる奴はいないのか!! 
奥さまは魔法少女だ!!! 

スゴォォォォォいッ説明不要!! ヴァラノワールって!!! すごい!!! 
学園都市ヴァラノワールだ!!! 

バスカアアアアアアアシュッ!!はレスで使えてナンボのモン!!! 超実戦バスカアアアアアアアシュッ!! 
サテライトからバスカッシュ!の登場だ!!! 

春香はオレのもの 邪魔する千早は思いきりパージし思いきりパージするだけ!! 
盗撮ロボ統一王者 アイドルマスターXENOGLOSSIA 

キャベツを切りに地球へきたッ!! 
キャベツ全どどんまいチャンプ 夜明け前より瑠璃色な!!! 

ベルカ式作画に更なる磨きをかけ ”フェイトホームラン”魔法少女リリカルなのはStrikerSが帰ってきたァ!!!
0051メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/07/31(水) 20:07:45.46ID:ppJW8CIy0
今の自分に原作はないッッ!! イカファイヤー フタコイオルタナティブ!!! 

「彼」の凄さが今ベールを脱ぐ!! エロゲ原作から AYAKASHIだ!!! 

視聴者の前でならルチアさんはいつでも (ノ∀`)ルチャーだ!! 
ヤミカラー Venus Versus Virus 本名で登場だ!!! 

一巡目の主人公はどーしたッ その他のキャラも 速攻消えるッ!! 
戦闘中談笑もゼットンも思いのまま!! アスラクラインだ!!! 

特に理由はないッ キラさんが強いのは当たりまえ!! 
シンが主人公だったのはないしょだ!!! 回想シーン大量! 
機動戦士ガンダムSEED DESTINYがきてくれた―――!!! 

18のまんなかで磨いた実戦ビビビビ ビビビビ ヤンヤンヤヤンヤン フー!! 
意味不明のデンジャラス・カオス 下級生2だ!!! 

ウニメだったらこの作品を外せない!! 超A級ウニメ シスタープリンセス一期だ!!! 

超一流人生の超一流の最終回だ!! 生で拝んでオドロキやがれッ 
岡崎の余生!! CLANNAD AFTER STORY!!! 

不快系ワーストはこの作品が完成させた!! 
心を込めてかけた魔法みんなに伝わりましたか? 魔法遣いに大切なこと〜夏のソラ〜だ!!! 

失格アニメがRになって帰ってきたッ 
どこへ裏返っているンだッ DVD化ッッ 
そんなおまえにノーフューチャーッッッキスダムの登場だ――――――――ッ 
0052メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/07/31(水) 20:09:01.24ID:ppJW8CIy0
加えて新作アニメに備え超豪華な2010年ワースト候補を4作御用意致しました! 
じょうがのはっさく おおかみかくし!! 
ラッパで戦争回避 ソラノヲト!! 
監督交代制!迷い猫オーバーラン! 

……ッッ  どーやらもう一作は自分でも唐突すぎると思っていたんですが、監督がEDで伏線はってくれ次第ッ 
「ありがとうございます」と言いたいと思いますッッ ワースレ代表、音無結弦! 
0054メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/07/31(水) 21:27:12.55ID:p2xfEX6m0
重厚な走馬灯だな死ぬ直前には見たくないがw

バスカに触れるなら同期の戦ヴァル先輩も百鬼夜行に加えてほしかったわ・・・
そして儀式フラパンカミソリティーの語呂のよさよ
0055メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/07/31(水) 22:12:38.06ID:uXffyf7J0
>>42
ただでさえ貧窮作画のセブンが主力スタッフを変好きに回してるので
ラグビーアニメという作画面倒臭い作品に碌な作画スタッフ集まってないんだぜ・・・
こんなん最初から詰んでるだろw
0058メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/07/31(水) 22:48:18.31ID:ZevmQmfH0
 ./住_人\.  n∩n  
 |/-O-O-ヽ|  |_||_||_∩ 
.6| . : )'e'( : . |9.∩   ー| 感謝してるぜロキさん!あんたはわしらの救世主じゃ!
  `‐-=-‐ '  ヽ )  ノ

        くるっ
 ./住_人\.  n∩n 彡 
 |/-O-O-ヽ| ∩ || || |  いつかこうなるんじゃないかって思ってたんだ…!
.6| . : )'e'( : . |9.|^ ^ ^ ^|^i  守ってくれるって約束したじゃないか!!
  `‐-=-‐ '  ヽ    ノ  信じられないんだもう!

        くるっ
 ./住_人\. ミn∩n  
 |/-O-O-ヽ|  |_||_||_∩ 
.6| . : )'e'( : . |9.∩   ー| やっぱりロキさんを信じてりゃ間違いない!
  `‐-=-‐ '  ヽ )  ノ

        くるっ
 ./住_人\.  n∩n 彡 
 |/-O-O-ヽ| ∩ || || |  
.6| . : )'e'( : . |9.|^ ^ ^ ^|^i  だからあれほど言ったんだ!やめてくれって!
  `‐-=-‐ '  ヽ    ノ  あんたは救世主なんかじゃない!悪魔め!
0061メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/07/31(水) 23:39:41.13ID:QaAg5RoD0
ラブ&ヘイトに満ちているワースレだけど、愛情と憎悪が7:3くらいの比率でまとまったクールは幸せな気持ちになれる
0065メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/08/01(木) 02:21:22.79ID:2ccVXg2t0
今回覚醒してこれからがチートなんだろう
それにしてもツダケン次郎みたいに一回りして面白いのと違い、普通に面白くないだけの作品では
ここで語るのもスレ違いにしか思えんよ
0069メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/08/01(木) 10:49:52.84ID:pbjv7mmP0
小学生が考えたみたいな話という点じゃリトライもチートも(ありふれも?)似たようなもんなのに
魔王様だけ支持されるのはなんなんだろうな・・・ショボ作画対決でも美術等含めリトライが僅差で勝ってる気がするし
やはりアホみたいな原作と人前に出せるか微妙な面子・予算・時間を前にして
その条件下でもエンタメとして成立させる為の工夫ってのを意識して作れるかどうかってことなんだろうか
「お前だけはここで絶対ぶっ飛ばす!」何だこの間の抜けたセリフ潰す殺す転がすくらい言えや上条さんじゃないんだから

>>55
>主力スタッフを変好きに回してるので
その変好きも充分貧窮作画なのよね・・・作風的には冴えカノくらいのスペックは欲しいとこなんだろうけど
0072メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/08/01(木) 12:21:31.05ID:/JbX7+1E0
ありふれ 厨二感丸出しだけど統一感があるから見やすい 
リトライ このすば系のパロディ ちょっと飽きてきた
チート 空気
娘   親ばかギャグ飽きてきた
ママ  一番の狂気 主役がママ?パンツ?迷走しているような気がする 
一方通行 キャラがたっているので楽しい シリーズものの強みだな
ダンまち  上に同じ

期待のありふれが意外によくて肩透かし 突出したワースト感のある作品がなくて残念だな
0073メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/08/01(木) 13:09:14.05ID:TmhBIBw90
リトライは3話辺りは酷かったけど、なんだかんだなろうの中では悪くないんじゃないか
ありふれは一瞬普通につまらなくなったかと思ったが4話が結構酷くてあのまま行けば
少なくとも次点にはなるってレベル
チートとママは何とも言い難い。こういう類の方が見てる分には辛いが
娘も良くもないが普通だな。今期のなろう枠よりも有望なの多いから仕方ないが
0075メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/08/01(木) 14:03:12.49ID:KM36amN30
リトライはギャグも純粋につまらないから「逆におもしろい」的な感想がわからんわ
なぜか引き合いに出されるワルブレとか愛されクソアニメは演出がちゃんとしてるし抑えるところは抑えててただチープなだけじゃない

ワーストだどうだって話になるとまた違うけど
0076メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/08/01(木) 16:50:00.65ID:EhJKxafL0
ありふれはここ的に1話がピークだったかな。随所から漂う思い切りの悪さや中途半端感は糞ではあるけど
リトライは作画はしょぼいし動きもアレだけどギャグに舵を切ってる分まだバッカでwと観ていられる
チートは只のポンコツだし母好きはキモいだけ
変態は観てないから知らん
0077メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/08/01(木) 16:54:32.19ID:aeElfxwY0
>>75
>リトライはギャグも純粋につまらないから「逆におもしろい」的な感想がわからんわ
同意
作ってる側が鼻くそほじりながら作ってる感を出して
実際出来てるのが鼻くそほじりながら作ったようなもので
あ、うん、つまんないですね。という感想しかない…
0079メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/08/01(木) 18:02:25.39ID:2ccVXg2t0
駄菓子やジャンクフードのレベルでおいしいって言ってるようなもんで、ここはどっちかといえば
高級料理ですよという体裁で出されたものがくっそマズかった場合に取り上げるのが主流
もしドラくらいいけば対象になるが、後はもうただの雑談だ
0081メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/08/01(木) 18:43:57.07ID:pbjv7mmP0
今季で「逆に面白い」が適用されるのは現状新規のトライナイツ一本くらいかな・・・
花田先生やマリー先生あたりにそういう要素を望みたいところだが、
後者についてはむしろ戯画化された女子(≒作家)の妄想を俯瞰して謎のホッコリみたいな
正直普通にというか無難にツッコミつつ愉しんでいる自分がいたりするのでどうにも
0084メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/08/01(木) 19:21:05.41ID:XS/Ysotz0
リトライの受けてる部分って基本的に「主人公は周りの人物が考えてることとかどうでもよくて全く別のこと(主に黒歴史)で頭抱えている」というズレだったろうけど
完全にただの異世界転生万能つえーやってただけになったな・・
0085メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/08/01(木) 19:27:13.64ID:QMtIEunV0
ギャグ部分は面白いけど普通に低予算厨二バトルされるのがキツい
キャラ増えてきて一人一人のキャラが薄まって来てるのも失速したと感じる
ただまぁ今期のなろうの中では一番見れる出来だしワーストとは全くの無縁だろう
0086メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/08/01(木) 19:29:31.01ID:5jRnekuJO
娘の鬱展開をやるためだけに唐突に現れたキ○ガイ修道女(顔芸付き)と
娘レイプ目帰宅からの角リスカはなかなかにワーストみがあった
原作だと寿命の差や種族の話はもうちょっとうまく表現できてるのかな?
0087メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/08/01(木) 19:32:11.31ID:XS/Ysotz0
あと一番謎なんだがどの辺がリトライなんだ・・・?
ここで聞くことじゃないだろうけど

>>83
B級テンプレなぞってるだけと見るとただただ寒いだけに見えて、なぞってることに意味があると見ると味が出てるとも思える
すごい微妙なライン
0089メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/08/01(木) 19:47:07.31ID:pbjv7mmP0
>>86
正義のモンペと化したパパが校長相手にどう立ち回るかと思えば
ストレートに脅迫っていう・・・どの辺りに共感すればいいのか困惑した
恨みを持った顔芸さんが終盤に娘誘拐してレッツ脅迫返しみたいな流れなんだろうか
0090メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/08/01(木) 19:55:18.07ID:U1yAULVe0
何度も見てるうちにママが面白く思えてきた
0091メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/08/01(木) 19:55:31.39ID:plD3wuzs0
>>89
少女漫画でヒロインをねちっこく虐めたヘイト集め要員が
金持ちで権力者でヒロインにだけ優しい男キャラに復讐されるようなもんか、と思いながら見ていた
0092メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/08/01(木) 20:16:55.64ID:aSkdhQ8L0
「こんな酷いヤツ(差別主義者教師)がいた!そうしたらそいつを論破してくれる人(金持ち同級生)があらわれた!みんな(クラスメイト)拍手大喝采!」
インターネッツに毒されている俺はまとめサイトテンプレだなーと思いました
0101メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/08/01(木) 23:52:32.63ID:kbt12dsW0
あれはあのカロリーの高い演出に付いて来れる作画あってこその出来だったし
エロ関連の制作会社でそういう作品作れる会社って殆ど無いと思う
0104メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/08/02(金) 18:05:48.27ID:v5tHdb620
木下死んだのかよ
これでワースト受賞者の死亡は両澤に続き二人目か
0108メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/08/03(土) 11:22:43.13ID:aisGl5yd0
母好きはスタッフこれひょっとして説得力ある話を作れているつもりなんか?
原作は読んでないからただ再現してるだけなのかも知らんけど改善してる気でやってるなら相当のイカレだろ
0109メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/08/03(土) 11:43:24.53ID:BihAjzcE0
そんなにアレな監督だっけ?と調べれたらまともなの徒然くらいしかなかった…
合法的に肌色多めに出来るジェットスキー(しかも謎の水鉄砲要素)って題材でハナハルとセットと来れば察するしかないわな
0110メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/08/03(土) 11:47:04.45ID:QVLrcXEs0
いずれにせよ久々にここで話題になるオリジナル作品になるかもしれないし期待
ところでつうかあってなんで受賞できなかったんだっけ
0115メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/08/03(土) 21:49:01.00ID:0EbejRaRO
1クールしかないのに6組くらい紹介回やってみんなギスっていて、主役はコーチ巡ってギスったが相手にされてなくて、ぶっちぎり最下位だったけど逆転優勝したよ

2人で1つ、2人じゃないと走れない、でもあいつとは走りたくない
うるさいなぁぶっころすよ
つうかあ
0118メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/08/03(土) 22:20:42.43ID:g7oE0RRv0
いうほど優秀か?
金持ち貧乏人双子SとM等ありがちな属性ばっかりだったし
何より主人公達が一番没個性(というよりお互い差別化できていない)のが致命的
0119メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/08/03(土) 22:37:48.63ID:/tSA9kgB0
見せ方の話でしょ、SM2話構成とか完璧だったし
王道の属性を外して奇抜にしてウケ狙いとかそれこそ三流の発想
0120メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/08/03(土) 23:50:11.11ID:91vjyIUa0
カップリング物じゃないけどバイクで青春略してバイ春の方は割と好きだった

3年前に前座で君の縄からのこの世界の片渕にをハシゴで観てたのだが、
期せずして今日付き合いで天気の子観に行ったら今晩NHKで片渕地上波初放送とかでまた視聴してしまった
片や新作、片や年末に漸く長尺版の公開か…
0121メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/08/04(日) 00:32:51.19ID:ZLkQVao/0
>つうかあやってた2017年秋って王様ゲームあったクールじゃん
ダイナミックコードもこの時期か
他にも妖怪アパートとかラブライブサンシャイン2期とかあって超豊作だった記憶が
0126メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/08/04(日) 15:54:29.75ID:fthMmeZk0
自分の現カノが内田真礼さんで彼女の浮気相手が梶くんとかでもない限り
真偽の如何にかかわらずどうでも良い話題

《SNS中毒VS縄文人》のサブタイ笑った
ジェイソンVSフレディ、エイリアンVSプレデター、貞子対伽椰子よりおもしろそうじゃないか
0129メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/08/04(日) 16:55:44.12ID:YiNm4J3a0
どっから来ようと結構だけど
現行の話をするでもなく京アニだのヤマカンだのどうでもいい場外叩き始める奴は何がしたいんだろ
場末のスレに来てまで輪に入れない陰キャなの自己紹介することもないだろうに
0134メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/08/05(月) 13:58:24.25ID:YZ9Xsn8+0
そんな中期待の新人ベム3世先輩が再放送2週挿むのは放火テロの余波なのか・・・
火災絡みも単発ネタなら1話飛ばして流すって手もある気はするが色んな事情があるんだろうな

今季話題に上がってるのは魔法少女ロボを除くと痛々しい系メインだし
こういうクールが雑談に傾くのはまァって感じ
0135メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/08/05(月) 15:39:09.87ID:pHCUz9UX0
トライ、BEM、ゲノム、ありふれ、キャロル辺りだけでも前期と比べりゃマシだわ
グラン、異世界チート、yu-noその他もちらほら悪目立ちしてるし
0138メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/08/05(月) 19:33:10.69ID:efBT3td40
グランベルムもいまのところいわれている程ひどいかねえ…
雑談のネタとしては別にいいと思うがこれがひどいかといわれるとそんなでもなくね?と思う
0139メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/08/05(月) 20:56:46.59ID:v5i33JMs0
単純に酷いというだけなら今期も豊作なんだけど、ここで雑談しにくい類だからねえ

グランベルムは企画自体酷いから花田先生が隠れ気味
0141メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/08/05(月) 21:14:52.32ID:xP4PdEJL0
>>137
ゲノムは世界観があいかわらずよくわからんことを除くと
キャラが立ってきてなんか気楽に見られる感じになって来てる
雰囲気としてはメカクシとかっぽいけど

アレアレママは
あれは真面目な毒親問題をやりたいのかなんかよく判らないことに
0142メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/08/05(月) 21:27:29.42ID:ejzLzq220
ミルドラース↓

       / ̄ ̄ ̄ ̄\
      /;;::       ::;ヽ
      |;;:: ィ●ァ  ィ●ァ::;;|
      |;;:: ┃    ┃:::;;|
      |;;::   c{ っ  ::;;|   大人になれよ
       |;;::  __  ::;;;|
       ヽ;;::  ー  ::;;/
        \;;::  ::;;/
          |;;::  ::;;|
          |;;::  ::;;|
   / ̄ ̄ ̄      ̄ ̄ ̄\
   |;;::              ::;;|
   |;;::              ::;;|
0148メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/08/06(火) 00:24:15.56ID:J2Wh1NEl0
SAOとか推すやつが主張する駄ニメ的見所は大いに共感できたんだが
それが一部視聴者(信者)の需要に応えた結果で実際成功はしてるのをワーストにするのはなんだかなあって当時は思ってました
信者狙いでもABくらい色々ぶっ飛んでたら文句の付けようがないんだけど流石に高望みか
0149メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/08/06(火) 00:38:54.95ID:przWqYxS0
まあその作品が好きかどうかというのとその作品がクソかどうかというのは
また別な話だしなあ…
クソでも本来の意味で好きなアニメもあるし出来が良くとも受け付けないものもあるし
0154メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/08/06(火) 03:33:15.29ID:VIA4H2el0
>>151
同系統のアニメが乱造されてジャンルもろもろネタ化してしまった今と違って
当時は真面目なアニメとして見ていた奴が多かったから選ばれたってだけだぞ
ツッコミ入れる気が起きるか起きないかの違いしかない
0155メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/08/06(火) 04:54:01.75ID:PAVh6pfj0
蓋を開けてみればゴーン2期はゴーンよりはるかに面白くないな
話の要素のことごとくが不要感を感じさせる、まずあの小娘からして必要無いっていう
なんか今回艦これだか進撃だか良く分からない装備まで唐突に出て来て、もう主人公まで不要なんじゃないかと
0156メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/08/06(火) 05:45:00.75ID:tzAibvpV0
だーめだ、コップ何やってんのかわかんねーや
ストーリーはほぼ王道だけどアクションシーンの作画が絶望的に足りてない
円盤では直るんだろうか
0159メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/08/06(火) 06:39:56.31ID:91859aOm0
意図的にやっているんだろうけど、あえて30分でエピソード終わらせるんじゃなくて
前半15分で区切りつけて残り15分で新しいエピソードや展開始めるってどうなんだろね

悪いとは言わないがそんなに成功しているとか目を引くとかもないような気が
0167メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/08/06(火) 09:19:28.73ID:9FmmkxfX0
>>162は《そしてワーストとは何かという哲学の時間が始まる》的な埋めレスなんだし
この手の定型句にいちいち目くじらを立てるのもどうかと

全く記憶に残らない空気アニメもアニオタが日々呼吸するためには必要なんだ
0172メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/08/06(火) 10:15:28.32ID:f5qz74o80
タイトル挙げるだけでも放送中毎日やり遂げれば受賞の可能性はあるぞ
未だ誰も成し遂げたことはないから是非挑戦してほしい
0173メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/08/06(火) 10:20:14.83ID:tzAibvpV0
>>157
動きを激しく見せるためにカメラが頻繁に切り替わるのは良いんだけど、視聴者が「今どうなってるのか」を把握するための引きのシーンがほぼないのがなぁ
数シーンに1枚引きを混ぜるだけでもかなり分かりやすくなるんだけど
0174メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/08/06(火) 12:42:33.66ID:9FmmkxfX0
映画だけど『あした世界が終わるとしても』すごいよかった
パラレルワールド版ターミネーターみたいな話で
全編に渡って丁寧にツッコミどころが散りばめられていたが
黒幕たちのドッペル暗殺任務放置してダーティペアが皆で遊びに出掛けてたらヒロイン死亡の流れは
「その発想はなかった!」と思わず拍手喝采したくなったほど
0175メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/08/06(火) 14:44:45.69ID:EEiNOsvM0
>>163
かつては姉妹スレとして扱われた空気アニメスレがなくなってしまったのが惜しまれる
タイトル挙げるだけみたいなヤツはそっちに誘導できたのに
0176メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/08/06(火) 15:12:27.94ID:wHdaoGHY0
>>172
過去、よほどの事が無い限り特別賞とか部門賞とか乗り気にならないここの住民を動かしたワーキンさんは素直に凄いと思った
0178メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/08/06(火) 18:46:01.66ID:wyMFO6jN0
>>174
あれ、凄いよなw>あした世界が終わるとしても
CG結構出来が良いのに
設定も展開も突っ込みどころしかないとか
なかなかできないよ

パヤオのところで脚本力もしごかれればよかったのに
0179メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/08/06(火) 20:30:42.88ID:9FmmkxfX0
>>178
真面目な観客は苛立つかもだけど糞アニメ好きにとってはいい感じに噴飯物よね
アクションとか凄い頑張ってるのに人物の単純な歩行動作がギクシャクとか
その辺りのバランスが昔のプリキュア作画を思い出しました

つか地球まるごと複製しといて東京近辺しか興味ないとか自分の世界の市民もとりま虐殺とか公卿はっちゃけすぎ
0181メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/08/06(火) 23:17:25.62ID:qL583YsR0
>>176
けもフレ2の時もやったけど、偶にここに来る熱心なお客様達に名誉ワースレ民賞を薦めてみても
誰も乗らずにすぐに消えちゃうんだ
0183メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/08/07(水) 00:33:52.91ID:j47v4VMg0
けもフレ2さんの場合は炎上芸だけのアニメに収まらず実力でもハイレベルなものを魅せて来たからな
そらワーキンさんみたいな方向の提案には誰も乗ってこんわな
0184メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/08/07(水) 01:07:00.47ID:NEZdK8EG0
あれは咎犬パターンだし反対派がいるのはまあわかるけどさ
名誉スレ民の称号は与えるもんじゃなくて気づいたら既になってるもんだから
ワーキンさんだって居なくなるまではお触り禁止だったんだ
0188メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/08/07(水) 02:08:17.91ID:O+fhP8rG0
タクティクスタクティクス繰り返しているわりには具体的に何がどうなっているのか全く分からなかった
ラグビー知識のある人なら「うむ、あれは良いタクティクスだ」となるのかもしれないが俺にはさっぱりだ
作画も相変わらずアレだし動きももちろん可笑しいしシナリオも変なところばかりだし
キャプテンの「全部が予想以上だった!笑わずにいられるかってんだ!」発言に深く頷ける回だった
0189メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/08/07(水) 02:14:43.47ID:1Y87Lyq10
今時スポーツアニメやるのにこのスタッフはヤバいだろ・・・
って思ってたらその予想を上回るダメっぷりっぽいなw
こっちではまだやってないけど楽しみだわ
0190メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/08/07(水) 03:17:18.17ID:KUl09mAS0
いやあトライナイツ…アバンから間の取り方が独特すぎる
そしてタクティクスって言いたいだけなのは分かるがにしても言い過ぎだろ!
やはりスタッフも8割方はギャグアニメとして作ってんじゃろか…?
30分掛けた結論が「うんやっぱタクティクスもフィジカルも重要だな」ておい!

これからご覧になる方は是非何回タクティクスに言及したか数えといて
来週も「未来の重要性を分からせる!」って100回くらい言ってほしい
0193メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/08/07(水) 22:07:11.32ID:053YWzkC0
>>154
昔こそ至って真面目に作られた結果おかしい所だらけでも原作準拠なら養殖の域を出ない扱いがほとんどだったろ
似た立ち位置の禁書だって当時の住民は毎週楽しんでたけど受賞議論からは一貫してほぼ除外されてたし
ガッカリ大作が話題になりがちになったのはAB以降だよ
0195メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/08/08(木) 04:10:54.81ID:fKDWApN90
なんかど貧窮廃棄物アニメという点じゃ同列だと思うが、
・トライは笑える天然
・リトライは寒い養殖
みたいな棲み分けが出来つつあるのか(トライナイツもどこまでネタなのか知らんけど
0200メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/08/08(木) 11:17:38.02ID:LcUzGB3O0
>>198
いやアンチも何も単純に「リトライ普通に面白いわ」「いやそれはない」って二派に別れただけでしょ
駄ニメつっても今のとこは明らかにここ向けではないし
0206メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/08/08(木) 14:16:18.20ID:Hf0tQa9i0
当時のヲタはYU-NOの援交の理由に納得したのだろうか
どんな悲惨な理由かと思ったらただの趣味に近いじゃないか
0207メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/08/08(木) 19:25:50.62ID:kzh9Fo+20
>ゆら公を越えるクズ
ヴヴヴのショーコとか魔法少女サイトのさりなと梨ナとかが真っ先に思いつく
琴浦さんの森谷とかはだいぶアニメ内でフォローされていたが
0215メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/08/09(金) 17:14:06.13ID:evkNuE8F0
>>194>>199
実際どのくらいのレベルなんだ?
調べたら実写版デビルマン以下とか言われてるけど
ここ的に見に行く価値はあるんだろうか?
0217メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/08/09(金) 17:43:17.46ID:8F6TOFFW0
>>215
ネタバレを見るに、デビルマンのようなクオリティの低さの問題ではなく物語の構造的な部分で
それやっちゃうのって感じだから、ワースレ的にはエンドレスエイトみたいなものだろう
だからそれを含めて面白かったと思う人もいて賛否が分かれるが、それでも否の意見の方が
圧倒的に多いからそういうもんなんだろう
0219メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/08/09(金) 22:06:35.04ID:CJZ0xJ960
>>215
DEVILMANは貧窮と無能が突き抜けた結果のケミストリーだからあのレベルではない
CGドラクエは
方向性としてはカドとかに近いかなあ
安牌のはずの内容に意識高い人が変なツイストくわえたら
牛乳がゲロになっちゃったみたいな
いま劇場いけばガラガラだから見やすいよw
0221メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/08/10(土) 00:04:18.83ID:CaQ2JqPc0
>>220
その金はどこに消えたんだw
PS1みたいなCG、少ないエキストラ、海とか森とか人のいない場所ばかりのロケ
状況説明はたいていテレビという財布に優しい構成
どこをどうとっても貧窮邦画そのものだったが・・・
0223メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/08/10(土) 02:18:26.11ID:6ManbdCX0
>>219
安牌の内容というのもちょっと違うと思うが・・・
そもそも2時間でまとめられるような原作じゃないし
RPGのストーリーをそのままやってもつまらないのはその通り
0224メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/08/10(土) 09:56:44.99ID:JoiWyiyq0
>>223
一番無難なのは幼少期丁寧にやって中盤全部ダイジェストで石化解けた後から再開だろうかな・・・
売りの結婚イベント飛ばすことになるが
0226メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/08/10(土) 11:25:04.49ID:d9gMv3j40
よし奴隷時代だけで作ろう
0228メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/08/10(土) 18:55:10.84ID:CaQ2JqPc0
>>223
俺はドラクエ全然詳しくないんだが
あらすじを読む限り3部作か2部作ぐらいでやれば王道のファンタジーになる内容だと思う
それをやらないで
ダイジェスト展開を多用
そしてダイジェストであることをあの「真実」で
理屈づけたあたりが山崎的なドヤ顔ポイントなんだろうけど
ことごとく外してるんだよなあ…
0229メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/08/10(土) 19:05:47.91ID:/zLvO/VR0
100歩譲ってやりたいことを理解してもドラクエ5を利用してやることじゃない
炎上目的なら満点、ちなみに観てない
0230メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/08/10(土) 19:23:03.23ID:coRHDeGJ0
今回のドラクエ、オチが違ってれば賛否両論でも賛が多めだったと思う
普通に考えたら絶対に二時間近くじゃ収まりきれない話を、それでも上手いこと二時間内に収めて見せ場とかも所々入れてる構成の妙
主人公が実は王家の者だったとかは分かりやすさ重視でカットして正解だと思うし、何気によく観てみると王家の者だと分かるシーンもこそっと入れてる
ブオーンとヘンリーの映画オリジナルでの有効活用のサプライズも最終決戦の盛り上がりに一役かってる

ラストのせいで賛否両論で否が圧倒的に多くなってるのが悲しいくらいの出来
0231メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/08/11(日) 00:03:33.96ID:WWK390Pf0
>>228
まさに原作のドラクエ5は三部構成で、絡み合ってるエピソードが多くて省略もしにくい話なので、三部作でやれたら一番幸せだっただろうな
0232メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/08/11(日) 09:45:50.37ID:E0V13h6E0
>>228
幼年期、青年期前半(石像化まで)、青年期後半の3部作なら大体ネタ拾えると思う
前半後半に分けるなら結婚の所で区切るかな・・・
0238メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/08/11(日) 11:55:53.84ID:82xycmo10
ドラクエの映画は酷いらしいな
さっそく見に行こう
0240メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/08/11(日) 21:16:10.31ID:bUbTDdlV0
山崎貴は三丁目・クレしん・ドラえもんと視てストーリー云々以上に画作りの点からして
個人的に決定的に反りが合わないという先入観が出来てしまったので
少なくとも金払って劇場で観ようという気には一生ならないだろうなとは思う

(バラッドを除いた二作が)どうしてこんなにウケたのか、何とか理解はしても共感までは不可能
0241メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/08/11(日) 21:36:11.49ID:5TNtdJCq0
>>240
>(バラッドを除いた二作が)どうしてこんなにウケたのか、
ドラえもんとか三丁目とか
誰でも知っててそれなりに好感度を持ってるネタで
泣ける、とか、感動、とか大きな需要があるオプションがあって
何でもかんでも説明してくれる幼稚園児向けのドラマ作りが映画馴れしてない観客に優しかった?
ある意味、細田守映画に似ている気がする

個人的にはこのスレ住人には永遠のゼロとかリターナーとかを見て欲しいと切に願う
せかいよこれがほうが(呆画)だ
0242メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/08/11(日) 21:57:51.92ID:5G+e83FY0
ここで出す話題じゃないの分かってるけど鬼滅ヤバすぎて、コップもうちょっと頑張れやって思ってしまった
ちゃんとした原作なのにてーきゅう気分で作るのやめろ
0245メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/08/12(月) 05:47:46.42ID:rj2VxM7z0
そういうのは順番が違う
原作と予算と時間が決まってそれに合わせててーきゅう化を選んだ
って順番だろうし
0246メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/08/12(月) 06:41:18.17ID:hdMEbi6CO
反なろうの旗手にされたアニメ
グリムガル
フェアリーゴーン
リリスパイス
青ブタ
コトブキ飛行隊
リヴなんたら
コップクラフト

重厚長大なストーリーと持ち上げて落とす
0248メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/08/12(月) 06:46:22.36ID:g6N+sA5m0
ところで展開も設定も雑にもほどがある異世界チート魔術師
異世界チープ魔術師、とか言いたくなってしまった
0251メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/08/12(月) 09:00:03.65ID:mWbJkHdo0
グリムガル以外は狙った逆張りじゃないしなあ
恣意的に決められるなら、別にモブサイコや鬼滅をアンチなろう扱いしてもよいわけで
0253メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/08/12(月) 12:31:50.45ID:s6LcKgS10
確かになろう系のテンプレよりなシナリオだと思う
けど名誉なろうの称号を百錬覇王から奪うほどではないかな
0255メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/08/12(月) 13:12:47.33ID:s6LcKgS10
なろう産の作品でもないのにどう見てもそうとしか思えない作品って解釈してた
唯一のモノでもないだろうし複数の作品に称しても良いだろうから奪うって言い方はおかしかったかもしれないが
0258メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/08/12(月) 15:09:27.89ID:w/Fjlhfr0
ドクターストーンはなろうチートに似ているけど
結果は同じでも努力と過程を見せ場としているので違うと思う。
典型的な少年漫画
0259メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/08/12(月) 15:38:24.80ID:REKmge280
現代科学チートやってるのは同じだけど、異世界なろうの大半は現代の武器や道具を作るのは結局チート頼みなのに対して、
石博士はちゃんと1からチャート組んでるし材料集めからちゃんと頑張ってるしな
カセキのじーさんが若干オーパーツ気味だが
0260メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/08/12(月) 15:46:27.56ID:f+7HJqla0
技術開発がちゃんと地に足ついたレベル
魔法とかは出てこない
主人公の超人具合も千年間ずっと時間を数えてきたとかでそこまでご都合主義感がない
主人公を万能化させ過ぎず他の登場人物とちゃんと協力して危機を乗り越えている
明確に脅威がある

この辺は見てて差異があるかな
0262メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/08/12(月) 16:09:52.64ID:f+7HJqla0
なろうテンプレも別に悪いもんじゃないとは思うけどね
異世界転生して俺TUEEEして内政チートして女の子にモテモテって話を描きたいとき
どうでもいい枝葉の部分を凝る必要はあるかって話
0263メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/08/12(月) 16:13:20.93ID:REKmge280
>>261
そこも見つかる理由がちゃんとあったじゃん
クロムが石マニアとかその辺はご都合だけど何の脈絡もなくいきなり降って湧くわけじゃないし
0264メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/08/12(月) 16:14:40.00ID:7lV0cG5Q0
>>262
枝葉を削っているつもりで根や幹までスッカスカになっているのが多い印象はある
今季で言えばチート魔術師は「結局この話は何が言いたいんだ?」レベルで意味が分からない薄さだし
0265メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/08/12(月) 16:50:29.51ID:REKmge280
テンプレはあくまでもtemplate(鋳型、型板)であって、大雑把に出来上がっている骨組みにどう話を肉付けしていくかってのが本来の腕の見せ所なんだが
最近はテンプレ自体を豪華にする方向性なのがね
0266メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/08/12(月) 18:33:17.36ID:PO6pwtWc0
>>264
話なんて必要ないんだよ
読んでるやつが気持ちええええええってなれば売れる

なろう系はゲームのTASプレイ動画と同じ感覚で見るべきって誰かが言ってたけど
正しいと思う
0267メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/08/12(月) 19:15:51.63ID:NXzxBFEC0
なんだか20年前の「なんでもエヴァ」論者みたいでワロタ
それ昔からある使い古されてる手法だよ、と言っても「いいや、これはエヴァだ」って返されたなあ
0268メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/08/12(月) 19:20:28.67ID:B6a2qcJQ0
>>255
そうか、じゃあ名誉きららとか名誉ジブリなんてのもあるのかしら
なろうのコンセプト自体は全然いいんだけど
それを達成する為の職人芸とかが全然感じられない小学生が書いたみたいな話ばっかなのがな
0269メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/08/12(月) 19:29:06.73ID:lBxOKHaP0
>>267
tas動画って理論上どこまで切り詰めることができるっていう人間じゃ無理だろっていう解説を見るんであって
全く違う気がするんだが
0270メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/08/12(月) 21:00:44.16ID:yFkGsFUT0
>>268
>名誉ジブリ
ほ、細田守…
新海の星を追う子供とかもそうかなあ
原恵一のバースデーワンダーランドもそれかも(名誉ジブリの例にもれずゴミだったが)

名誉きららはわたてんとか一迅社モノはものによってはそんな感じがする
0272メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/08/12(月) 21:46:36.94ID:y90xUfJD0
なろうなんて障害者の読物書き物を高い金と多数の人を使って映像化するから叩かれるのさ
一人でシコシコとネットに書き連ねるだけなら問題ない

まあ今の日本で障害者が作ってない作品の方が少なそうだが
0273メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/08/12(月) 22:35:28.32ID:B6a2qcJQ0
>>270
なるほどな
勿論出来不出来はあるけどきらら系のおかゆみたいなアニメって
個人的にはワンクールに一本くらいほしいんだよな栄養バランス的に

なろうは障害者向けというか特殊なポルノみたいな印象なので年に一本もあれば充分です
0276メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/08/13(火) 00:11:29.15ID:ZuwLQMaW0
詳しくないけどエロゲでも池沼多かったのは鍵くらいじゃないか…?
シャロの時分には流石に鍵っ子の間でも池沼はウザキャラ扱いになってたみたいだが
0277メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/08/13(火) 00:11:01.08ID:ZuwLQMaW0
詳しくないけどエロゲでも池沼多かったのは鍵くらいじゃないか…?
シャロの時分には流石に鍵っ子の間でも池沼はウザキャラ扱いになってたみたいだが
0278メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/08/13(火) 00:20:11.11ID:YHXjh9D10
エロゲーのヒロインなんて程度の差はあれど今も昔も頭おかしいのばっかだろ・・・鍵ヒロインは語尾とかで分かりやすくなってただけで
0279メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/08/13(火) 01:36:33.16ID:bh46ycdv0
かつ神、何で今週に限って(特に)?って感じだったが
キャラの作画崩れよりも一瞬映っただけの鹿の歩き方に噴いてしまった
0281メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/08/13(火) 10:53:42.87ID:ds9yKQUD0
>>128
「ジェイソンX」 もいいぞ
ジェイソンが宇宙ステーションで暴れまくるんだが、
13金マニアの間で、13金シリーズなのに面白いと言われたんだ
(スレチスマソ)
0282メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/08/14(水) 00:10:56.87ID:rCcDebh50
>>258
あれはあれで千空さんSUGEEEをやりたいが為にツッコミ所満載になってしまってるのが気になるけどな
大木どかすくだりとかどう見ても地面掘って脱出させた方が早いだろっていう
0284メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/08/14(水) 00:23:36.15ID:rCcDebh50
>>283
元々体が余裕で入るほどのデカさの窪みに入ってたんだから
足か頭側の地面をあの手斧でちょこっと崩したったらええやんか
0285メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/08/14(水) 00:51:57.93ID:5JmGYMa00
なろうと少年漫画のそこ突っ込んでもしゃーない感はちょっとベクトル違うかもだが、
石医師はその辺適度に荒唐無稽で程よくそれらしい疑似科学のバランス取れてるんじゃないかと思う(今のところ)
あと面白く感じるか否かは好みにもよるだろうし

今晩ラグビー第3話か
3連荘で狂ってたらいよいよ期待の持てるタイトルになるな…あっでも日テレのこの枠は2クールの可能性も?
0294メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/08/14(水) 02:49:13.67ID:MsRLaTQo0
変態好きで「萌えアニメでこの作画はねえよな」と思った直後
トライで「萎えアニメでもこの作画はダメだ・・・」になるのすごい

唐揚げかじってるカットでヴァラノのハンバーガーしゃぶりジジイ思い出した
あといきなり弁当箱ゴミ箱にスローインしててビビったけどあれコンビニ弁当だったの?
0296メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/08/14(水) 14:53:06.63ID:GpGPQlFa0
前回まであれだけタクティクス(発言を)重視してたのに突然言わなくなるとかなあ
三話目にして早くも迷走か
0299メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/08/14(水) 20:44:58.27ID:aaf4Vxh20
>>291
>コップ今のところ繰り出し作画は目立つけど特に酷くはねえぞ
作画以前にコップは脚本がポンコツでな・・・
洒落た会話の面白さで受けてたハリウッド映画や洋ドラをなぞるんだったら
洒落た会話が書けるライター呼ばんと
下手糞な漫才みたいなただの寒々しい洒落た会話っぽい何かをえんえん見せられる拷問になる
0300メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/08/14(水) 21:24:02.37ID:S0pkN2wg0
コップはひたすら「イマイチ」としか言いようがないからなあ…

作画→微妙
シナリオ→陳腐
世界設定→イマイチ
0302メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/08/14(水) 22:03:29.70ID:h0uKKPZY0
>>299
>>291は作画の話ね
脚本についても、なんか会話の言葉選びの割にロリの反応がテンプレ的なアニメやラノベのそれだったり
プライド高そうなキャラなのに怒るポイントがよくわからなかったり違和感がないわけではないけど
何とでもなりそうな世界観とどっかで見たようなシナリオで良くも悪くもここで扱うようなもんでもないと思うが
0304メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/08/14(水) 22:20:39.41ID:3mZWqM5g0
リメイクでヒロインロリに変更した時点で多少ラノベは意識してるしなあ
そこは突っ込むポイントではないぞ
0307メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/08/14(水) 23:46:56.63ID:MsRLaTQo0
セリフが寒いとかでいえば既にYU-NO先輩がいるしな・・・
90年代の流行ってこんなんだっけ? それとも脚本家のセンス?
0310メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/08/15(木) 01:25:38.68ID:JFi0D8dL0
>>307
ネタ元というか
作ってる奴らが好きな物が同系統だと思う>YU-NOとコップクラフト
ルーツをたどればハメットとかチャンドラーに行きつくんだろうけど
それらの影響を受けて作られた刑事アクションとか探偵もののさらにそれアコガレ

YU-NO → それを高校生でやるから異常におっさんくさい高校生になる
コップ → 押しかけ美少女ラノベまぜこんで変な事に

それと両方に共通するのは「やりたいことはわかるがスキル足らずですべりまくっとる」という点かな
そういや今回のコップ、敵がいきなり仲間割れ始めたのは伏線?
0311メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/08/15(木) 02:39:53.62ID:1wUMd5sP0
>>252
本当に名誉なろうなら千空が体力的にもチートキャラになって
さらに千空以外の仲間キャラが全員女で司が超小物になってるはずだろう
0312メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/08/15(木) 06:46:54.44ID:nhZXlSrH0
やっぱリトライはそこらのなろうとはレベルちげーわ
何やってるのかは理解できるのにどうしてそうなったのか全く理解できない
0313メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/08/15(木) 08:45:06.42ID:sQ8u8sYc0
>>311
むしろ、なろうだと極端に体力を低くして
非力なのに知識でカバーできてスゲーな空気にする
でも、途中でパワーアップしてその弱点もなくなる
0317メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/08/15(木) 13:17:41.99ID:t71ByP6c0
読んだことないから分からんが、聞いた話によれば
我々がなろうと聞いてイメージするような作品は実際にはなろうサイト内の1割程度だとか
にもかかわらずランキング上位がほぼほぼそれらで占められてるってことは(流石に1割よりは多いだろうけど)
なろうをなろうたらしめてるのは作者でなくて読者ってことなんだろうか

リトライにせよ異世界チープにせよ取り巻きピンチからの主人公カッコよく登場のカッコよさが
劇中の当事者間はともかく視聴者には余り伝わってこない感が甚だしい
0320メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/08/15(木) 17:36:32.34ID:fzaBwqZu0
瀕死の女の子カロリー冥土で助けて敵をワンパンでやっつける零いいと思うがなあ
ダサくもあるけどカッコイイ
0322メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/08/15(木) 19:16:47.41ID:O2sWYk1Z0
>>317
そういうこと
需要に答える形で物語を作れば、みんな同じようなものになるに決まってる
一つの正解に収束していくのは当然

それを嫌うような連中は、金を出さない連中なので無視していいんです
0325メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/08/15(木) 20:01:44.42ID:uAJSd1SB0
>>320
九内は零の事をくっそダサくて恥ずかしいと思ってるし、キラークイーンは自分の事を
女扱いしてくれたのが嬉しくてベタ惚れだし、劇中でのキャラの扱いが視聴者の意識と
合致しているのはちゃんと作り手の意図通りという事で、まともな作品だと言えるよな
視聴者がどう見てもクズにしか思えないキャラが劇中で賛辞されるようなのがワーストだ
0326メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/08/15(木) 20:32:03.58ID:x5liRDb40
作画のレベルは確かに低いけどそこが気にならない程度には話はきちんと展開しているからねリトライ
リトライに比べればマシなんだけど逆に話の筋が全然見えてこないから作画もより一層ひどく感じられるのがチートあたりか
0327メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/08/15(木) 21:08:27.92ID:52e+qWqL0
>>325
>作り手の意図通りという事で、まともな作品だと言えるよな
ダサくてチープでつまんないんですよ、とアピールして
実際ダサくてチープでつまんないのは確かに意図通りだけど
まともといえるだろうか
狂人のふりとて大路を走れば狂人なり
0328メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/08/15(木) 21:18:31.36ID:/vG7nAIU0
上でも言及されてるけど上条さんやキリトさんだって視聴者の需要は満たしてたぞ
今と昔で住民層が違うと言えどそこは大して基準にはならんだろ

関係ないけど過去最もワーストに近かった転生モノというと犬に転生したアレくらいかな
シャニティアは召喚ものだけど転生はしてないし
0329メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/08/15(木) 21:41:05.52ID:sQ8u8sYc0
ワースト転生だと、アークファイブでTS赤子転生したショタがいたな
彼女が笑うと世界が救われてメインヒロインだけ復活する理論は意味不明だった
0330メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/08/15(木) 23:09:41.31ID:HNmPlAcS0
所詮ホビーアニメだしガバ設定なのはまあ…
arcvはレイプだのスレ違いな要因でワーストに推すような
憎しみに溢れたお客さんの横暴さばっかり記憶に残ってて印象悪いわ
0331メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/08/15(木) 23:26:28.65ID:/vG7nAIU0
スレタイに反応して総合アンチスレか何かと勘違いする人が来るのは仕方ないと思って割りきるしかない
決戦で満を持して登板したハゲが即退場したのは笑えたけどそれくらいだな

というか昔はテンプレにキッズアニメ除外の項があったよな
いつ消えたかは覚えてないけど
0332メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/08/15(木) 23:36:34.73ID:sQ8u8sYc0
ベイブレード2001が話題になったり、カブトボーグが養殖の手本扱いされてたし
単に全視聴がきつい以外の理由はなかった気も
0333メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/08/15(木) 23:51:47.91ID:SmVWiGSS0
登場人物の言動の不一致や展開の進まない戦闘等、アークファイブのワーストには真っ当な理由がある。
だけど自分の考え以外は全て認めない>>330みたいな考えの奴が、お客さんだから無効だと我が儘をゴリ押しするんだよな。
0335メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/08/16(金) 00:09:12.38ID:dH9oISa20
>>330
むしろ過去作レイプだから除外、って外そうとした奴がおったろ
作品内でキャラの言動や設定が矛盾しまくってるのを無視して
0338メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/08/16(金) 00:22:02.75ID:XTv49Cgr0
子供向けアニメ 
朝や夕方にやっている小学生以下をターゲットとしたおもちゃ販促アニメやジャンプアニメのこと。 
脚本や構成が稚拙な場合が多いが、スレ住人は基本大人のため上手く評価できないことと、 
1年以上放送する作品が多いためワースレの話題からは除外されやすい。 
・例 ふたりはプリキュア、ナルト、ブリーチ

2008年のスレより
除外じゃなく単なるカテゴリ紹介だったわ

AVはともかく酷いアニメだったのは事実だが、明らかに当時の住民じゃない奴がABや種死超えを主張したり
いかに矛盾やキャラの扱いが酷いか解説する人ばっかりで駄ニメ愛が感じられなかったのはマイナスだったな
別に過去にも出来が酷いってだけで受賞する例はあったわけで過剰な持ち上げ以外は特に文句もないが
0339メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/08/16(金) 00:48:54.84ID:YJVzsOow0
ハピプリもここ的には秀作の評価を得ていたぞ(シリーズでは珍しく)
ワースト推しまでは届かんかったけどシリーズを終わらせたイツロー×ナツコのジュエペも
0340メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/08/16(金) 00:52:51.89ID:XTv49Cgr0
ジュエルペットはキッズアニメのくせに明らかにオッサン受け狙ったネタ連発してて喜んでた奴が多かったな
0341メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/08/16(金) 01:38:34.37ID:iSqZrvTX0
ジュエペに関しては狂気を積み重ねてきた挙句”いつもの”で済まされてしまったサンリオの功績も
影響していると思われ
つか、モンスーノ懐かしいなw
当時はおかしな理屈もモンスー脳で流されてしまう所はキスダム先生に通じるものがあった
0342メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/08/16(金) 02:00:00.20ID:thnt21Su0
キッズ向けはネタがぶっ飛んでるやつも多くて
養殖好きにはありがたい
大鳥取帝国→境港の隠れ里→SNS中毒VS縄文人→地獄流しってテンションの上げ下げがおかしいぞ鬼太郎
0343メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/08/16(金) 02:08:23.07ID:42etTAWg0
>>335
そりゃ話題になり始めた頃の最初の選評からしてお客さんがレイプに言及してたし
矛盾や言動の不一致も、>>7-19の受賞歴見ればわかりそうなもんだがそれだけではそこまで重要視されない要因
かのABですら中盤までのキャラの言動、倫理観や設定が意味不明で矛盾だらけなのを理由に推されてた頃は
迷い猫と大差ない扱いだったんだから
0345メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/08/16(金) 02:39:20.18ID:XTv49Cgr0
イツローって受賞歴こそない割に人気だよな
レギオスとシャニパンは悪くなかったが

マイベストイツロー演出は幼女のてぃんこーてぃんこー
0347メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/08/16(金) 05:28:11.81ID:UWTbPpuV0
>>340
>ジュエルペットはキッズアニメのくせに明らかにオッサン受け狙った
ビートルズの映画とか卒業とかおっさんどころかおじいちゃん向けですがなw
0350メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/08/16(金) 08:55:42.32ID:EudLx6Ic0
>>345
掛け持ち上等、しかもアニメーター出身監督で色んな意味で仕事が雑だから
ワーストまでは行かなくても殆ど微妙な出来になる
でもコンテ切るの速いから時間のない現場で重宝されて仕事は途切れない
0351メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/08/16(金) 10:17:43.50ID:YJVzsOow0
>>347
卒業からの神田川コンボはちょっと震えたよ・・・女児アニメでサイモンとガーファンクルてあなた
最初アルマゲドン単発かと思ったけど、まさか定番で定期的に懐古劇伴回持ってくるとはな
0352メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/08/16(金) 10:28:40.57ID:XTv49Cgr0
>>350
ここで人気なのは雑さより原作付きの時にやりがちなオリ展開のズレたセンスのおかげだと思うぞ
監督しない作品に呼ばれた時なんかはむしろ誉められてたことの方多い印象
0353メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/08/16(金) 11:01:42.92ID:orA1gTkb0
AB種死超え云々は話題作にありがちなお客さんとかも交えてヒートアップしてる期によくあるやつ
魔法戦争もそんな感じだった
熱が去ってもレジェンド超え扱いに異議が出ないのなんてそれこそABくらい
0355メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/08/16(金) 11:25:45.61ID:8oYrG8KO0
>>352
監督やらなければ有能スタッフというやつだ
コンテだけやってろイツロー
デザインだけやってろ出淵
OP/EDだけやってろ梅津
0359メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/08/16(金) 14:35:38.54ID:8eD5g3W90
京アニの事件は痛ましいし犯人は許さないし故人の冥福も祈るが
エヴァガの評価が変わるわけではない、てなところで落ち着いた記憶が
0360メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/08/16(金) 17:02:37.19ID:YJVzsOow0
まァ有能ではあるわけだしdisってるわけでもないだろう
例えば麻枝大先生だって天才であることを否定する奴は少ないでしょうしな
0361メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/08/16(金) 17:38:54.19ID:A9jviQpw0
エヴァガの放送時ここで散々話題になっていたが
ツッコミどころは多かったがそんな叩かれる程の出来だったか当時から疑問だった
一方Fate/EXTRAのほうは逆にほとんど話題にならず至って平和だった記憶が
0362メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/08/16(金) 18:23:50.37ID:8oYrG8KO0
>>361
超絶作画に稚拙なシナリオとガバガバ設定で悪い意味での京アニらしさの極北であった
劇場版の公開が楽しみではある
常に最新作が一番つまらないFateではあるが、普通に面白くないだけでしかなかった
ここで語る価値もない
0370メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/08/16(金) 21:22:02.31ID:DB6YdWP40
キャロルが終始場繋ぎでスカスカなのが何とも言い難い。虚無系とも微妙に違う気がするんだけど
まあそんだけだから全く目立たないしワーストとも言い張れないけど立派に拙い作品筆頭だわ
0374メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/08/16(金) 23:58:00.58ID:XTv49Cgr0
さすが××さん系にありがちな
特定の展開へ誘導するために周辺人物の言動が不可解になるケースは出来レース的なつまらなさがあるけど
ムント様くらいになると作中でも中心人物の行動が意味不明
→意味不明なのにみんな大盛り上がりで応援
しかもなんとなく理解できてる奴もいるらしい
という視聴者の度肝を抜く意味不明さで笑いを作ってくれるからやっぱ格が違う
0375メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/08/17(土) 01:49:40.40ID:Lu6AkpRW0
キャロチューは柿原のキャラを雑に殺して笑った
総合的になにがやりたいのかとっちらかっててよくわからんくなってきたな
0377メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/08/17(土) 02:46:43.65ID:ZPy58H070
wixossのあきらっきーとかとじみこのヒスおばとか魅力的だったからね
属性を上っ面だけ真似たら浅くてイライラするだけ
0378メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/08/17(土) 03:32:43.10ID:3zvNGUwo0
>>376-377
今は狂人キャラやオーバーリアクション演技ばかりネットでやたら持て囃される風潮があるな

しかもアニメに限らずドラマも特撮も…
0379メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/08/17(土) 03:54:45.85ID:KbXZx80NO
>>377
あきらっきーは最初主人公たちより上位のプレイヤーだったのに
そこから転落して発狂ストーカー化したからその落差がウケたのに
グランベルムのやつは1話からずっと余裕なく発狂して叫んでるだけだからな
なにもわかっちゃいない
0381メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/08/17(土) 12:20:43.70ID:nEPldfRu0
>>357
たくさん思い出してあげることが偲ぶという事なので、むしろ四十九日も済んでないのに既に風化しつつある事を嘆くべきです
0383メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/08/17(土) 22:50:05.54ID:tTyRO1r+0
ヒスおばが魅力的かどうかという問題は置いといて
明らかに主役食うくらい存在感あったキャラが退場したので
この先どうすんのかなという・・・
他のキャラが残ってるとはいえヒスキャラはもう出せないぞw
0384メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/08/17(土) 23:32:11.51ID:TB4RU7+h0
グランベルムは正直好みの問題な気がする
ベッタベタだけど盛り上がってはいるし

むしろねねねえ居座るんだ・・・っていうおどろき
チョココロネヘアーさんも終盤シレッと出てきてはデレまくったりシて
0385メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/08/17(土) 23:46:43.19ID:HbLO9CJL0
馬鹿な…アイカツフレンズがあと6〜7話で終わるなんて…
二期目ってほとんどアイビリーブ関連しかやってないじゃないか
0386メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/08/18(日) 07:59:59.79ID:xsdD9eL10
>>385
アイカツは半年以上前に次の展開決まってるから
フレンズ二期始まった時点で半年で畳むのは決まってたてこと
むしろ半年で畳むのが決まってたから
気軽にライヴへ呼べない二人をアイビリーブ担当に選んだと考えるべき
0388メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/08/18(日) 09:53:00.39ID:Q3hRRhV10
アイカツもプリズムもゲーム筐体入れ替え等のスケジュールが予めある程度決まってて
それに合わせてシリーズ構成されてるだけでアニメの内容(評価)がクール数に影響与えることはほとんどない?

アイカツけものマナリアでフレンズ被りした時がピーク・・・声優が歌うようになってライブも大友で溢れたりしたんだろか
0390メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/08/18(日) 14:18:25.69ID:wZCUPKLk0
>>377
あきらっきーは美少女読者モデルからのあの二面性が面白いのであって
とじみこのヒスおばさんは最初からヒスってるからなぁ
ヒスおばをもっと魅力的に描きたいなら、若い頃の捻くれてない美少女時代を早めに描いとくと良い

ツンデレもそうなんだけど、ツンとデレの逆の二面性、一人の人間が抱える二律背反のギャップが面白いのであって
単に変な奴とか狂人とかだしても面白くないんだよねぇ。
0392メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/08/18(日) 14:32:00.81ID:Q3hRRhV10
まあ世に出回ってるツンデレの9割は記号的なファッションツンデレな気がするので
個人的には面白くもなければ萌えもしないんだが
あと岡本信彦系のキレキャラはあんま複雑な二面性とか無い方が楽しめるかな
0394メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/08/18(日) 15:38:02.07ID:tbnMvtQG0
ワースト回避したければアンチにふりすればいいんだから、安いスレだよな
何回のそのパターンで選ぶべきものを潰されてのか、そろそろ思い出したら?
0395メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/08/18(日) 15:41:15.69ID:ghvDJryr0
安い()とか選ぶべきもの()とかマジになっちゃって恥ずかしいわ
そんなにワースト作品選ぶのが本気で価値があると思ってんの?
0405メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/08/19(月) 13:10:29.21ID:NyBfzGhr0
生きてられるかどうかも怪しげなまーえだ先生に新作なんてできるとは到底思えんな
クソアニメのために人命を殉ずるような事があってはならない

>>394
お客さんにはわからないだろうが、これまで数多のアンチの特攻や信者の猛攻を退けてきたか
ワースレをなめるなよ
0406メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/08/19(月) 14:38:50.60ID:+UIpvjvt0
多数攻略対象がいてそれぞれのトゥルーENDがあるタイプのゲームだと誰を選んでも反感買うって意見は見たことがある
しかし最近は「いやそれ以前の問題では」てな事例も多数あるので微妙、夢百王子なんて見ててポカーンとしたし
0407メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/08/19(月) 16:44:16.50ID:ONCS1gLT0
>>405
>クソアニメのために
それには片渕監督ならずとも多くの人間が首肯するだろうが・・・麻枝神は以前インタビューで
「ゲーム一本作るのに比べアニメ1クール分のシナリオ楽過ぎなのでまたやりたい」と仰せだったし、
5年周期説を取れば来年が新作公開の年に当たる筈だから彼ほどの男ならやってくれるはずという期待を禁じえない
0408メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/08/19(月) 19:48:01.21ID:O7Al8a1J0
准度100%で声優が泣いたり、天使ちゃんマジ天使みたいな真言も封じられ信者は悟りすら
得られなくなったりしたけど、これ以上准度が上がるとどうなってしまうんだろう
0411メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/08/20(火) 01:13:01.82ID:ebixlO0T0
適当に見てたがそれすらきつかったな
あれが作者の考えるギャグとお涙頂戴展開なんだろうな

気持ち悪かった
0413メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/08/20(火) 09:12:08.54ID:WFWaCuih0
胡蝶やかつ神視ながら、シリアスに振ろうとすると話運びがギャグみたくなって難しいものだなーと思ってたら
(史実の脚色なんかは制約も多いだろうし大変だけど)
その後のありふれはもはやシリアスだのギャグだのという次元の話ではなかった
今更だけどOPの文字列流れるのとか予告で読み上げるのとか、
スタッフはあのありふれたタイトルに何か洒落た思い入れでもあるのだろうか

まあ今宵は我等が騎士様のお帰りなので座して待ちます
0414メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/08/20(火) 09:36:34.97ID:LWh7A9Ka0
タクティクスのあのノリもキッズ向けで出すなら何となく通じる気がしないでもない
アレみて僕もラグビーやりたいとかいうお子様は居そうも無いけど
0417メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/08/20(火) 13:22:58.54ID:uNzpgF0J0
>>408
シャロはABほど准度高くないと思う

唐突とはいえ結論用意してそこに収束するように脚本作った結果
構成とか整合性がぶっ壊れて中華マフィアや人道の概念等の名ワースト要素が生まれたのがシャロ

対してABは最初から最後まで音無一派の行動もその動機も意味不明かつ根拠がなくてあの世界の真相も結局藪の中
終いにはクライマックスで成仏という結論すら音無さんに否定させるという
もはや芸術の領域
0418メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/08/20(火) 14:02:38.80ID:j4N8tOL50
胡蝶綺は信長と信勝不仲の緊迫時に信勝の弟が単独行動して
叔父の部下の手討ちに遭ったのは史実通りなんだよな・・・w
0419メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/08/20(火) 18:30:28.40ID:2O7X8f650
>>417
そして、テレビ放送版の最終話が評判悪かったのでわざわざ別バージョンの最終話を
わざわざ製作して円盤収録
一人あの世界に残った音無さんは学園の番長になりましたとさ
更なる悪評の上塗りで伝説を残す
ネットの評判に踊らされた彼もまた被害者だったのかもしれない(なんちゃって)
0428メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/08/21(水) 02:11:25.46ID:50WbN6RC0
今回はタクティクスが戻ってきてよかったなw
まあそれがなくてもセキレイ高校のあの椅子を見てるだけで笑いがこみ上げてくるがw
0429メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/08/21(水) 02:14:46.82ID:TSJexiW/0
タクティクスは概念でありそれ以外のなにものでもないのだ

エース(金髪)だけが把握するんじゃなくてチーム全体にタクティクス浸透させた方がいいと思うんだけど
ラグビーってチームワークよりも個人能力依存のスポーツなのかな
0430メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/08/21(水) 02:27:53.53ID:PtyR/i2d0
プレイバックPART2みたいなもんじゃないかしら

いや今週も躍動感溢れるラグビー描写でした
タクティクスvs不合格の続きが楽しみでならない
0431メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/08/21(水) 02:28:40.11ID:50WbN6RC0
最初に「ワンフォーオール オールフォーワン」を広めたのってスクールウォーズだから
当然ラグビーはチームワークのスポーツという認識のはずだよな
身体の小さいヤツや足の遅いヤツでもポジションによって活きてくると
0433メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/08/21(水) 02:46:51.52ID:TSJexiW/0
「金髪は○○して××するんだ!そうしたらキノコヘアーが△△する!キャプテンは頭下げて腕グルグル回しててください!」
みたいにメンバーそれぞれにどう動くか、自分の役割は何なのかを理解させてチーム全体を動かすのがタクティクスだと思ってたんだけどなあ
一人だけをスーパーキャラに育て上げても圧倒的格上には勝てない気がする

「我が君!」「不合格!」とか闘争心メラメラタイプの新キャラとか出てきて笑える要素が多いのは良いんだけどね、肝心要のタクティクスを軽視するのはイカン
0435メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/08/21(水) 03:23:35.95ID:K066Pz4Q0
どういう層に向けて作られてるんだろう
キック周りのルールがまるでわからないけどその辺は自習しないといけないのか
0436メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/08/21(水) 06:45:17.00ID:Cuxv0Yly0
「お前(金髪)は相手がいると逆に興奮して突進する癖がある」
「相手が少ないところに蹴り込むから相手を避けて動け」
「その代わり対応して立ちはだかるであろう1軍(今回は変態白髪)はブチのめしていいぞ」
「で、金髪はノリノリにさせたんで先輩方サポートお願いしまっス」

せめてタクティクス言うならここまでちゃんと説明すべきだよなあ
多分物語上でもそういうこと言いたいんだろうなとはギリギリ理解できたが…
0437メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/08/21(水) 09:36:17.55ID:K3uc5BDxO
>>434
あれはノンケでラクビー知らない人間でも楽しく視聴できるぐらい
しっかり作りこまれてたし娯楽作品として非常に優秀だったな
正直W杯を控えたこの時期にラグビーに興味持ってもらう宣伝振興目的なら
ALLOUTの再放送でよかった
0438メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/08/21(水) 10:25:50.35ID:ngry2ZeQ0
火ノ丸要素や黒子要素も含みつつ一般人が2クール飽きずに楽しめる内容になってたしな>AO
濃ゆいキャラデには拒否反応もあるかもしれないが、
貧窮寄りといってもトライのような投槍な作画じゃなかったし

これでトライの原作が実は意外とまともとかだったらちょっと可哀想だけど・・・
今回もちょくちょくDLEの適当フラッシュアニメみたいなカットが(やっぱり流石にネタでやってるんか?)
0439メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/08/21(水) 10:57:32.84ID:lrovWI980
そもそも前回
「自身を付ける為にセキレイと戦うべきだ! 逃げるなんて臆病者!」
と啖呵切った癖に今回わざと二軍と当たりましたって主人公……

あのLIGHT WINGでも同じような展開があったけどあっちの方がカッコ良かったわ
0441メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/08/21(水) 11:50:55.17ID:zGg43LFy0
トライ作画崩壊が安定してて試合は見所しかないな。
静止やスロモの多様、起結しか映さないってのもあって地味目だが
0443メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/08/21(水) 18:28:48.97ID:ngry2ZeQ0
>>442
そもそもがファッションロリだったんでしょう
話聴いてる限りロリコンじゃなくて単なる年下好きだし
学年下だろうが高校生の時点でロリータ(≒nymphet)の定義からは外れてる
0446メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/08/21(水) 23:24:02.67ID:JZNBLNea0
あれは要するに振った後に良心が痛んでる時点でロリコン至上主義じゃないって事だからな
その時点であの結論になるのは妥当
0450メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/08/22(木) 02:07:13.52ID:RCG9spAT0
アニメで出る変態って変態と言っても放送コード意識せざるを得ないからその範囲内でしか描けないし
変好きも変態風味で謎解き要素もあるラブコメという感じだけど変ゼミはガチで変態やってたと思うw
0451メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/08/22(木) 02:13:21.26ID:L7lOov640
でも変ゼミレベルになってようやく
タイトル『可愛ければ変態でも〜』が持つ葛藤に説得力が出てくると思う
まあ内容のない原作なのは今更としてせめて作画面がもう少し良ければな

しかし毎クール《ゲーム脳》をそんままアニメにしたようなのが何本もあるけど
並み居る駄作群の中でも一番アホくさいのがチートかもしれん・・・
0452メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/08/22(木) 03:01:13.26ID:SH5MIn810
>>451
チートは本当に何がやりたいのか分からなくて
俺ツエーがやりたいとかくだらない理由でもあるだけ他のなろうがマシに思える
0455メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/08/22(木) 06:47:34.68ID:P34qzWsx0
>>452
ヒロインもチートだが主人公は更にチート
その存在を巡って何やら暗躍している組織(?)がいる
目的は今のところ不明

ここら辺だけ書き出すと一応物語的には王道なんだろうけど、何せ展開が冗長で更に雑なので頭に入ってこない
棒演技と作画の酷さで脳が更に理解を拒否する状況だね
0457メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/08/22(木) 22:14:24.52ID:1pj28tmG0
>>456
アレは当時生理的嫌悪感とエロチシズムの境界的な
巧いラインを突いてくるなと正直感心した
萌え絵だったら却って気色悪かったかもしれん
0461メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/08/23(金) 01:04:08.33ID:xDvRW20T0
キャロチューは1クールで良かったな
むしろ2時間の映画にまとめた方がもっとマシになったかも
0463メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/08/24(土) 03:06:15.12ID:+6b2lbh10
開始時は看板に偽りありじゃねーか!と思ったお母さんだけど
他の曜日の似たような絵面のアニメ群が無残過ぎるせいもあってか
普通にまともな佳作?として愉しんでる昨今・・・一本筋が通ってる作品は強いな
0464メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/08/24(土) 03:41:30.17ID:ZsyJS6y+0
>>463
テーマ的にMMOである必要がほとんど無いけどなw
毒親をかやのんママが成敗(説教)して回るという金八先生みたいな構造になっとる
0465メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/08/24(土) 04:11:47.24ID:+6b2lbh10
>>464
金八ww最初はお母さんは心配性みたいなのかとも思ったが
普通にハーレムを形成してるのかマー君じゃなくママ子さんなのがたしかに斬新ではある、か

金曜は本数多い割に辛うじて話題に上るのがグランベルムだけで
じゃあワースト向けかっていうと?だったりで難しい夜やな
0466メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/08/24(土) 06:22:19.41ID:9nZwIaPX0
話としては思った以上に筋は通っているよね全体母
ただ「この話まだ引っ張るの?」とは正直思った。子供の成功=自分の名誉欲
それほど珍しくもないテーマだが冗長過ぎてひたすらテンポ悪いなあと
小説の方がこういうスタイルなのかもしれないが
0470メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/08/24(土) 08:42:59.04ID:IelE2icQ0
のっけからタオル無しパーティー混浴で
これが令和のジェンダーフリー乃至去勢アニメだと感じました>パタパタママ
色んな意味で賢い演出だともいえる
ワンクールだしマンネリな作風としてはこのままかな?

そいや今週は白瀬黒子さんの出番無かったのか
0471メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/08/24(土) 11:01:40.37ID:e9A0Dz7B0
日野のシリアス癖が視聴者に好評だったのってイナイレ2期くらいだと思うけど何故乱発するんだろう
AGEですらレベル5的な青春スポ魂やってる間はここでも殆ど話題にならなかったのに
0473メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/08/24(土) 12:22:21.52ID:ZsyJS6y+0
マジか>ニノ国
設定が
あした世界が終わるとしてもとクソ被ってるからワクワクしてたんだが、やっぱりそうなのかw
0475メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/08/24(土) 12:32:17.12ID:ZsyJS6y+0
>>474
どっちも大元はキングとストラウブのタリスマンあたりかなと踏んでるんだが
どっちがどっちのパクリというより
あのネタを大真面目に展開すると破綻しかないよなーっていう
0478メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/08/24(土) 14:17:06.10ID:wNMqytq10
二ノ国、ドラクエを超えたという感想をタイムライン上で見た
まあ、こういう意見は盛ってたり流行りに乗ってみたエアプだったりもあるけど
元のゲームのファンを大いに失望させるような内容ではあるようだな
0479メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/08/24(土) 14:52:36.52ID:bu34GdgG0
『君の名は』のヒットに便乗してコケたアニメ映画一覧

ポッピンQ
ひるね姫
夜は短し歩けよ乙女
ルーのうた
メアリと魔女の花
打ち上げ花火
君の声を届けたい
アニメゴジラ
さよならの朝に約束の花束を飾ろう
リズと青い鳥    
ニンジャバットマン
未来のミライ
詩季織々
ペンギンハイウェイ
ちいさな英雄
君の膵臓を食べたい
ムタフカズ
バースデイワンダーランド
プロメア
海獣の子供
きみと、波にのれたら
薄暮
ドラクエユアストーリー
二ノ国

ちなみに便乗できたアニメ映画
聲の形
この世界の片隅に
SAO
若おかみは小学生!
宇宙の法
天気の子
0481メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/08/24(土) 15:41:53.26ID:ZsyJS6y+0
>>478
>二ノ国、ドラクエを超えた
今年劇場用アニメ豊作だなw
あした世界
バースデー
ヤカンのアレ
ユアストーリー

これで新海が変な方向に行ってれば面白かったんだが
あいつはなんか予想外に賢かった

秋の劇場アニメ攻勢はどうかなー
0483メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/08/24(土) 16:22:04.41ID:or+nrdi00
スレちゅだがけものフレンズの二次が熱いな面白いわ
これも糞だった2があればこそなんで複雑な気分なんだけどね
0484メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/08/24(土) 18:55:51.97ID:9nZwIaPX0
>>479
商業的にはともかく出来としては結構好評だったのも含まれているからなあ
ニンジャバットマンとかアニゴジとかプロメアは見たけど面白いと思ったし

未来とミライはすごい微妙な評価だったの覚えているが
0486メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/08/24(土) 20:00:44.73ID:ZsyJS6y+0
>>484
>ニンジャバットマンとかアニゴジとかプロメア
あ、ごめん、俺その三つぜんぶ駄目w
中身のないビックリ画面ショーと
動きのない演説大会アニメという両極端ではあるが・・・
0489メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/08/24(土) 20:34:47.18ID:e9A0Dz7B0
新海なら星を追うこどもは中々アレだった
とはいえ作風が確立されてるおかげかフほどのごった煮ふわふわ感はなかった
0490メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/08/24(土) 20:40:37.61ID:h9e1cHFq0
君の名はの前の新海はワーストよりの監督だったんだけどね
大人になってしまって、自分の作風より客のニーズに答える方法を会得してしまった
天気の子でそれがはっきりわかったわ
0491メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/08/24(土) 20:48:19.57ID:h9e1cHFq0
君の名はの前の新海はワーストよりの監督だったんだけどね
大人になってしまって、自分の作風より客のニーズに答える方法を会得してしまった
天気の子でそれがはっきりわかったわ
0492メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/08/24(土) 20:57:17.76ID:h9e1cHFq0
君の名はの前の新海はワーストよりの監督だったんだけどね
大人になってしまって、自分の作風より客のニーズに答える方法を会得してしまった
天気の子でそれがはっきりわかったわ
0494メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/08/24(土) 22:18:51.78ID:ZsyJS6y+0
>>489
外装は恥ずかしいレベルのパヤオのパッチワークだったけど
根っこのお話がいつもの新海だったからね>星を追う子供

一方中身までハヤオ風に家族とかをテーマにしだした細田君は
0499メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/08/25(日) 07:40:44.81ID:6WNVdXXG0
二ノ国は元のゲームと設定逆になってるっぽいのが気になったな
ゲームだと命が繋がってるからどっちかが死んだら二人とも死ぬだったけど
映画PVだとどっちかが助かるとか言ってるし
0502メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/08/25(日) 12:51:32.02ID:+fA5Uw1p0
>>498
最糞がいた頃と比べたら希にみる不作で過疎ってるとはいえ余程正常だろ
あの年は年間通してお客さんラッシュで酷い有り様だったし
去年も最糞では〜最糞を見習え〜と場違いな勧誘するバカが多くて困ったわ
0504メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/08/25(日) 13:16:25.50ID:og4p6/N20
永田町の常識は世間の非常識みたいなもんでしょ

つうかタクティクスはまだ何クールか不明なんか
2クールでも一応年内の扱いにはなるかな?
0505メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/08/25(日) 17:47:08.42ID:Ad05ipdc0
去年のクール別ワースト選出のLOVとソラウミはそのままサービス糸冬了に追い込まれた。
ワースト候補のあかねさすとぱすメモも再起不能になってしまったな。

ワースト選出後1年以内にプロジェクトを畳んでしまった作品は過去にまだあるか?
0506メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/08/25(日) 17:52:53.23ID:0f0w7I/T0
タクティクスは公式サイトのBD/DVDページには各巻本編75分収録で4巻まで情報載ってるから、3話×4巻で全12話の1クールなんじゃないかな
後日5巻以降の情報がでるかもしれないから確定とは言えないけどね
全12話だったら10月3週目までなのでちょうどワールドカップのプール戦が終了してベスト8が出そろう時期!話題性もバッチリ!ナイスタクティクス!
……の予定だったんかなあ
0509メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/08/25(日) 18:16:00.39ID:2y6TD/zK0
シャロは普通の意味で評判良かったらABみたくメディア展開するつもりだったんだろうなと勝手に思ってる
ジエンド周辺とか麻枝先生の実力以前に端から他の媒体で補完するつもりだったように見えなくもないし
0510メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/08/25(日) 18:23:06.55ID:sXsoW8v80
>>505
コミカライズがものすごい打ち切り臭漂う終わり方をしたヴヴヴとか

今考えるとあのラストの宇宙人は人気あって続編決定した場合の敵として用意されたのかね
0511メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/08/25(日) 18:35:24.86ID:2y6TD/zK0
どちらかと言うとあの未来に至るまでの過程の方が話作りやすそうだし
宇宙人関係なく続編意識した作りだと思う
0512メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/08/25(日) 18:58:50.59ID:f69CRiCV0
>>502
一昔前に凸してた売り豚どもと同じだな

売り豚「売りスレでは〜」「売りスレの方がここより脚本語ってる」
最糞民「最糞では〜」「最糞の方がここより脚本語ってる」
0516メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/08/25(日) 21:08:10.42ID:UvPksFHR0
>>505
そういえばアニメが
恐ろしいほどの不安感を見せつけた8ナイは特に不安なうわさ聞かないな
むしろやたら凝った看板作ったりしてるらしいし
その金をアニメスタッフに回せよと思わないでもないが
0517メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/08/25(日) 21:22:34.57ID:9L/bSJLA0
このスレの受賞が影響を与えたみたいな妄想もまあまあ気持ち悪いけど、
あかねさす少女が成し遂げた偉業を、アニメ化を持って大往生を遂げた他のコンテンツと一緒にしないでほしい
0518メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/08/25(日) 21:36:27.95ID:2y6TD/zK0
他所で叩き棒にしようとしてここの受賞ネタ晒す奴はたまにいるけど
持ち出した奴自身ここでの扱い知らんパターンしか見たことないのでお察し

そういや何年か前まで勝手にwiki作ってここのネタ広めようとするアホがいたけど
最糞がまとめキッズの受け皿になった頃から更新止まってんのな
わかりやすいわ
0522メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/08/25(日) 23:53:30.10ID:tS3T6me60
>>513
他所に投げることが無いのにブーメランも何もない
あと>>3にあるとおり他所への突撃禁止

そういやワーストの名前を最糞に寄越せとか暴れまわってたのも居たような居なかったような
0523メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/08/25(日) 23:54:53.51ID:2y6TD/zK0
そういえばダメーポ4のメディアミックス展開が着々と進んでいるようだがアニメもやるんだろうかね
3は肩透かしだったので正直そこまで期待はしてないけども
0524メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/08/26(月) 00:00:06.75ID:PJ1BTSH10
その頃はarcv叩きキッズが集まってたのもあって
淡々と自分の推しを語るシャロの人がまともに見えるくらい酷い有り様だった
0525メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/08/26(月) 00:06:18.79ID:whFHqjuO0
2018は作画崩壊が酷かったメドヘン(冬)といもいも(秋)はワースト候補だな。
元々作画崩壊容認のポプテピにも負けてる。
0528メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/08/26(月) 00:53:15.37ID:DC7LtFuW0
今にして思えばすげえどうでもいいな
あの時期のはカドとかいうドヤ顔キメながらストロングスタイルすぎるオチやらかした糞アニメくらいしか印象に残ってない
0529メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/08/26(月) 00:58:40.17ID:99E+3nbA0
AVは雑なキッズアニメの域を出ない中盤までは別として終盤は文句なしに受賞の器だったのに
お客さんたちの過大かつ的外れなアピールのせいで負のイメージばっかり残ってる被害者
0530メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/08/26(月) 00:59:20.05ID:i+lmqlr90
ネットでアニメの作画が話題になるパターンのほとんどが
作画がいいアニメよりも作画崩壊したアニメ…

ごく稀に鬼滅の刃みたいなのもあるけど
0531メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/08/26(月) 01:38:12.02ID:y+LsiRj00
2019年はアニメ不作年だと思うんだけど、特に問題だなぁと思うのは、クソアニメでも、ネタに出来るタイプのクソアニメが少なくて、
真面目に論評すると、愚痴やぼやきの、悪口ばかりになってしまうタイプのクソアニメが多くて感想書きにくいんだよねぇ。
0533メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/08/26(月) 10:51:51.49ID:99E+3nbA0
今年に限らずここ2年くらいはネタの領域に至ってるのも半養殖みたいなのしかないから
盛り下がるのも残当
0538メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/08/26(月) 13:04:03.62ID:99E+3nbA0
いや、話題になり始めた頃から大半の住民が見てなくて評価しようがなかったのに
大量のお客さんがハッスルしてたからその時点で反発されるのは目に見えてたろ
お客さんが推してたポイントが案の定ここのストライクゾーンとズレまくってたのも痛い
0540メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/08/26(月) 14:39:20.82ID:99E+3nbA0
個人的には普通に期間受賞からの年間議論に乗せればいいと思ってたけど、どうせ荒れるので21世紀枠というのは理にかなってたとは思うんだよ
しかし結果として種死越えただのAB越えただのと主張するお客さんを調子づかせてしまったのはギルティ
0541メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/08/26(月) 14:52:24.53ID:IuGXLWF70
種死は知らんが鉄血の上位互換な扱いなら良く見かけた

けもフレ2の時にファンが怒ってるだけで何がワーストなのかさっぱりわからない、
の書き込みは大抵煽り目的で相手にしても不毛なのは感じた
0542メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/08/26(月) 14:56:00.52ID:CBXlHl4E0
遊戯王はよく知らんけどあおりで鉄血が不当に低く評価されたのが納得いかんかった
ガンダム枠ということで腫れ物扱いだったが間違いなく種死超えしてる部分はあったし
0543メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/08/26(月) 14:59:40.57ID:PwpFWXnh0
>>541
けもフレ2、外野の騒ぎ(半分以上は妄想の産物)がひたすらウザかったので
逆張りで煽る輩にしてみれば狂喜乱舞するような状況でしたな

それでも作品単体として見れば十分にワーストにふさわしい出来だったからね
0544メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/08/26(月) 16:01:38.02ID:FEHCUnGf0
けもフレがワースト受賞に値するかはともかく
推してきた奴らは明らかに客や厄介が多かった
もし受賞させてたら今のスレ進行がめちゃくちゃになってただろう
0545メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/08/26(月) 16:17:56.66ID:VPUkWqKH0
けも2、開始前は「どうせ無印ファンが野次るだけで
実際は毒にも薬にもならん凡作止まりだろ」と穿って視聴し始めたが
蓋を開ければ割としっかりこっち向きの作品で謎の掘り出し物感あったな

辻褄は合ってるが単につまらんだけの続編ってよりは
ツッコミ処満載な珍品の方が普通の視聴者にとっても楽しいでしょきっと(信者はキレるにせよ)
0550メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/08/26(月) 18:08:18.20ID:D0pxcUWg0
>>545
場外の事情で最初から腫物扱いだったがそれを押しのける程作品が圧倒的に駄目だったのは
ここ的な意味では幸いだった
だが場外の事情がアニメ業界の闇とかテレビ局と反社の繋がりとか作品の内容をも凌駕する
ヤバさが後から露呈してきたのは最早このスレで処理できる次元ではなかったな
0551メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/08/26(月) 18:45:36.08ID:99E+3nbA0
無理にエガオ入れるくらいならけもフレ単独でいいと思うけど
正直そこまで推して受賞させるほどか?
個人的には精々おおかみ以上コメルシ未満ってとこで後々尾を引くような旨みも感じられんけど
0552メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/08/26(月) 19:03:36.85ID:KrlcwJmIO
こうやって煽るやつが現れて便乗でけもフレ使ってここ荒らしたいやつが来て収集つかなくなるから
もう終わった話はしなくていいよね
0554メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/08/26(月) 20:32:16.79ID:4Se6ETNo0
ユリシーズは100年戦争の知識は殆どなかったを実感しただけだった
実は〇〇でと言われても反応できない

やはり小ネタもツッコミも出来る日本の戦国時代でいいわ
0555メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/08/26(月) 20:35:26.07ID:/F00KaBO0
エガオのエネルギー問題を積み重ねて積み重ねて、エピローグで普通にトラックが走行してるのほんとすきだった
0559メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/08/26(月) 23:16:13.30ID:DC7LtFuW0
場外がーだとか客が―だとかいうバイアスを吹き飛ばすほどの実力を内容で発揮したレアケースだからな
こことしては目を瞑る訳にはいかんわな
0566メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/08/27(火) 00:18:59.90ID:ZCgKe2uC0
化物になった仲間を倒してまわる貧窮アニメの話なのにMAPPAがどうこうとかそんなことで盛り上がってちゃ失格ですわ
0573メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/08/27(火) 20:45:44.18ID:Gfe/Tq330
>>570
前回といい今回といい、なんか段々リトライと似た感じになってきたよな
イキリ系中二主人公による話でキリトさんの正統後継かと期待していたんだけど何か違ったっぽい
0574メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/08/27(火) 21:34:01.05ID:cNY1Z+5i0
>>570
配分の巧拙はともかく唐突にギャグ路線に舵を切ったなwと思ったが
「僕の腕を食べたああぁ」とか「何かが俺を侵食しているぅうう」とか
よく考えたら第一話からちょいちょいギャグを挟んではいたんだよなそう言えば
0575メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/08/28(水) 00:16:53.81ID:ATG3rKYW0
19夏・ワースト候補
かつ神・・・このスレ住民の意見で。
ソウナン・・・ワーストより空気かな。
炎炎・・・空気&放送延期のトラブルがマイナス。
女子高生無駄・・・ポプテほどではないがすべっている。

地雷踏んだら危険(ワースト候補入りしそう)な作品。
お母好き・・・真々子へのヘイトが増えそう。
うち娘・・・ラティナちゃんはかわいいけど、残念男のほうが地雷。
0578メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/08/28(水) 00:26:39.22ID:e8cx5w3O0
ワーストかは別として強烈な糞はトライナイツとチート魔術師、あとはゲノム、グランベルム、ありふれ、かつ神、ユーノあたり
これ以外推してるのは基本お客さんかな
0579メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/08/28(水) 00:27:17.79ID:utx5XCQy0
見事に一本も候補なくて笑った
つかラティナちゃんかわいいんかいチョロいな・・・

現状じゃ◎タクティクス○ありふれ▲チート△YU-NO×グランベルムがいいとこでは
0580メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/08/28(水) 00:28:42.98ID:e7NzKOG+0
ゲノムは低調だがゆるい萌えアニメ(主に女向けの)としてはありな気がしてきた
野郎向けとしてもかりんヒミコは可愛いし
0581メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/08/28(水) 00:28:49.80ID:jVlit7uj0
女子高生の無駄つかいは花金でベロンベロンに酔った後に見たら、くだらなさすぎてずっと笑ってたから好き
0582メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/08/28(水) 02:03:38.23ID:R2zRAoGL0
http://pd.kzho.net/1566923421582.jpg
https://22.snpht.org/1908280140323900.gif
https://www.jlab.work/jlab-ssd/anime/s/ssd156692500312827.gif
https://i.imgur.com/4I93jBg.jpg

ミリ単位で動きを見切っている
http://pd.kzho.net/1566924179033.jpg
http://pd.kzho.net/1566924202624.jpg

予告で骨付き肉ネタにしてたけど、やっぱ>>295唐揚げじゃないと
http://pd.kzho.net/1566923946140.jpg
0585メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/08/28(水) 08:24:38.05ID:mjjOHSaz0
>>575
ソウナンと女子無駄はむしろ(普通の意味で)上位扱いだろう
下ネタ要素があるギャグ・コメディー系だからワーストになる事はまず無い
0588メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/08/28(水) 09:50:46.00ID:aEI0beWn0
今思えばマジ恋とかよく受賞できたなっていう
麻生とか滑ってたのは間違いないが総じて養殖にしか見えなかった
0591メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/08/28(水) 11:39:15.91ID:mfNrX9sS0
今期は糞候補多過ぎて絞るの難しいんだがw
コップ、リトライ、ありふれ、Reステージ、変態、うちの娘、チート、まちかどまぞく、ナカノヒトゲノム等
0593メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/08/28(水) 11:49:46.33ID:utx5XCQy0
マジ恋はワースレ史上で最・小物の代名詞として言及される使い勝手がある
もっとずっと強くても期間獲れなかった糞アニメは腐るほどあるがそれだけこのスレが水物ということだろう

トライ予告も使い回しばっかだったけどあんな内容でも厳しいんだな
いや厳しすぎるからあんな内容なのか・・・原作者に合掌(人)
0594メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/08/28(水) 11:56:42.20ID:Ggysl7PH0
マジ恋は政治ネタでワースト取るためのボーダーラインでもあり
これを超えるのは意外と難しかったりする
0597メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/08/28(水) 12:26:21.78ID:VpXL4sxE0
もはや完全に空気だがキャロチューにまだワンチャン期待している
ド派手なやらかしが来そうな気がするんだよなー
0600メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/08/28(水) 17:05:31.62ID:7OH4Tm9I0
>>591
ゲノムは空気なんじゃないの
「JCに人気らしい」 「ああそうなんだ」 で終わりみたいな

書いててなんだがアテにならねえなこれ
0601メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/08/28(水) 17:10:32.26ID:f7ym+lOb0
ゲノムは原作からしてどうしようもないんだなってのが画面から強烈に伝わってくるから
スタッフに同情してしまう
0602メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/08/28(水) 18:16:03.68ID:EPbXAoz/0
ナカノヒト、面白いとは思わんけど雰囲気の似てるメカクシなんかと比べればまだ普通に見れるかな

メカクシと言えば炎炎の変に間延びした演出がイライラするなと思ったら同じ監督でなるほどと思ったわ
0605メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/08/29(木) 17:40:10.61ID:JoOenwOn0
主人公は化学系のエキスパートかと思ったら抗生物質でもラーメンでもゼロから作れるというのが無茶

ネコジャラシで作った不味いラーメンでも未開人に食わせると涙を流さんばかりに感激するというのもすごくなろう
0608メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/08/29(木) 21:41:59.65ID:4/5I7Xzv0
その圧倒的個性派2作に加えてドラゴンゾ、素敵、ダメーポもあったまさに黄金期
そこそこワースレ向けの内容なのに信者の凸に屈して住民が話題にするのを避けてたという
非常に珍しい作品もあったし色んな意味で濃すぎるな
0609メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/08/29(木) 22:00:14.14ID:+JmLo1Cy0
おかわりフユキ騒動の時、原作は〜とか言ってくる信者に住人が対応し、挙句「つまり、あなた達は
糞アニメ好きのただの変態なんですね、よくわかりました!」と言われ「だから最初からそう言って
いるだろうが!」なんてやり取りあったのは汚れちまった自分を見返せた意味でも印象的だった
0610メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/08/29(木) 22:34:27.08ID:4/5I7Xzv0
キミキスも同じ期だし
夏はゼノグラもあったからこの頃は場外ネタ多いな
お客さんも相手にされないと消えてくれたあたり今よりも良心的だったのかもしれん
0611メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/08/30(金) 00:38:37.55ID:a6DqqsZm0
ただ、初代受賞のシスプリは文字通りに大量の妹を同居させるのは
原作再現として間違ってるんじゃないかって炎上から始まってたはず
その上でシナリオも雑だから受賞した
0612メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/08/30(金) 00:45:46.15ID:1yyZc0vE0
初代シスプリは
原作があれだからってところでああいうアクロバット設定にした割りには
話はなんだかんだでうまくまとまってたぞ
まさかアニメでプリズナーNo.6が見られると思ってなかったがw

ワーストポイントは作画が・・・
0615メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/08/30(金) 04:06:37.77ID:qH39BpCo0
シスプリは初代監督が鬼才且つスケジュールクラッシャーの大畑清隆
というのが良くも悪くもああなった感じ
0618メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/08/30(金) 10:28:29.50ID:7hdAayOA0
あの頃は物珍しかったからなあ
監督交代してエーイチになった時点で厳しい現場なのは予想されてたしさもありなんって感じでもあったが
GEとか更に上を行くスケジュール崩壊もあるし今ではちょっと霞む

何年か前にここで総集編が話題になった時に
序盤で落とす例で4話はブレパンやろと言われてたのには時代を感じました
0619メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/08/30(金) 12:31:59.39ID:rQrjZO3v0
キスダムはほんと楽しかった
毎週ツッコミどころ多くて、でも世界観は割と魅力的で戦闘は変に熱かった
変形メカが全く役に立たないと見せかけて中盤地味に出番あったのもいい
ああいうアニメがもっと増えて欲しい
0620メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/08/30(金) 12:56:12.78ID:2jm/9IlQ0
長岡康史
アダルトゲーム
この世の果てで恋を唄う少女YU-NO(1996年) キャラクターデザイン・原画

テレビアニメ
キスダム -ENGAGE planet-(2007年) 総監督・シリーズ構成・脚本・絵コンテ


今期アニメと繋がったな。QED
0623メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/08/30(金) 16:20:41.72ID:6ec3z9jv0
ksdmに出会うまでは他の真っ当なアニメ視聴者らしく
糞アニメだと思ったら普通に3話切りとかしてた
そういう意味では個人的に戦犯というか業深きタイトルです
0624メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/08/30(金) 20:12:15.55ID:KWdzTPCL0
シスプリは深夜アニメに飢えてた地方民の自分でも
「ないわー」と思った稀有なアニメ
でも、水樹奈々の池沼演技は評価したい
0626メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/08/30(金) 22:01:04.37ID:BuRDu+L60
昔はアニメなんてほとんど見なかったのに夜中に目が覚めてたまたまテレビを付けたらキスダムの植物に襲われる回がやってて
なんだこれと思いながら見てたらこんなところにどっぷりハマることになってしまった
マジで責任とれ!
0629メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/08/31(土) 02:41:27.41ID:NTZmHkmJ0
最早原作もアニメ1期も何となくしか憶えてないんだが
フルバってこんな自分語りのオンパレードというか設定説明に終始してるお話だっけ?
今度のアニメって新セラムンみたいに原作準拠でやるぜーみたいな企画なんだろうとは思うが・・・
0630メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/08/31(土) 08:50:45.07ID:3rvYISer0
最近のアニメは粗製乱造が多いので、作業中のながら視聴ばかり。

新フルバは音だけ聞いていると、声優演技に思い入れを感じるし、台本もわりと良く、とても素晴らしいドラマCDに思えるw
0632メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/08/31(土) 11:19:50.14ID:NUuUrgxy0
フルバは男でも読める少女漫画と言われているけどあれが最後まで読めるなら大抵の少女漫画は大丈夫だと思う
0634メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/08/31(土) 11:46:27.84ID:2HIOE0XH0
というかネット全体が「最近の〜」が口癖になってるな
ブラウン管テレビやVHSビデオテープを知らないというだけでやたら叩かれる
0637メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/08/31(土) 12:33:05.88ID:njP1MEA90
実年齢が高いことが問題なんじゃないよ
「今期の作品ではAの○○な点がアレ、Bの××な点もポイント高い」みたいに各作品の個別要素について語る場所だと俺は認識してるんだけど
それを放棄して「最近の」で一括りにしちゃうのは若者でも高齢者でも避けるべきな気がするんだよね、少なくてもここでは
他所では別に好きなだけ言えばいいけど煙たがられることも多いし、言えば言うほどジジイ一直線だからオススメはしない
0638メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/08/31(土) 13:05:48.30ID:ltf6zpyO0
ここはそれなりに新規の流入ある方じゃね
ABやAVみたくビッグタイトルが荒れると露骨に人増えるし
問題は歴史が長いせいで大体のケースで新参古参の駄ニメ観に相違があることでさ
0639メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/08/31(土) 13:17:20.77ID:G5Z1ezGw0
蛸壺スレで言うのもなんだが
ネット社会は蛸壺化しやすくて得体の知れない論理で自己完結しやすいから
それを相対化するために昔を持ち出すんだと思う

その昔自体がガセや記憶違いのケースも多いけど
0642メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/08/31(土) 15:07:29.53ID:ytF5rT8P0
価値観の相違があるからこのスレがあるんじゃないんですかね
古参が絶対的に正しいとか言い出すならもう終わりよ
0643メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/08/31(土) 15:22:33.17ID:G5Z1ezGw0
偏屈モノのスレってのがコンセプトだから
偏屈であり続けるために時代に合わせてポリシーを変更することはあっても
偏屈なんてもう古いという下剋上は嫌われるスレ
0644メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/08/31(土) 16:54:25.39ID:Rim05rS+0
後半は鬱々ならうたかた、マイユアかな
特にマイユアは原作のゲームのバットエンドが悲惨なんだよな

https://w.atwiki.jp/gcmatome/pages/1000.html
・不良に襲われたショックで学校を辞める
・望んでいないお見合い結婚をさせられる
・病死
・嫌っているヒロインを殺して木の下に埋める
・修輔との友情も崩壊した挙句ヒロインは部屋に監禁される
・家を放火された挙句ヒロインは焼死し遺体も見つからない
どれかを最終回にしたら誠○ねを越える衝撃のラストアニメになってたかも
0646メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/08/31(土) 20:42:19.55ID:NTZmHkmJ0
プリリズシリーズも何故か毎年3クール目に鬱展開を設定していたような
と思ったらプリズムダイブは中盤か

もうリリカルなのははいいからりりかSOSの続編作ってよ
0647メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/08/31(土) 21:45:13.75ID:B8opODPH0
>>642
いうても既存の評価基準無視してお客さんが言うように売上だのヘイト丸出しの叩きで評価するんであれば
それこそ最糞にでも行けばいいじゃんっていう話になるから
0652メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/08/31(土) 23:41:30.88ID:Dt18Ka1R0
アニプレがでかいオリジナルやらなくなったから臭いのも去ってしまったよね
この前のシャフトウンコールこそワーストに相応しい気もするが意味不明過ぎて語れないのが致命的だった
0653メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/08/31(土) 23:54:22.25ID:ltf6zpyO0
人道言い出したのって兄貴じゃね?

酷くて楽しいのが一番なんだろうけど、ここで扱うなら単純な酷さだけじゃなくて視聴者を驚愕させるような一芸が欲しいところ
そういう方向性なら個人的には夏のソラがベストオブワースト
0655メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/09/01(日) 19:50:00.49ID:FoDABY6M0
プリリズで思い出したけど、劇場版プリヤが誰得のワカメ麻婆てんこもりで
本来の顧客であるロリコン激怒の出来らしいですね
0656メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/09/01(日) 20:49:59.52ID:k21HjiTu0
夏のソラは下北実写取り込みというどこに需要があるのかよくわからん実験的試みも凄かった
音だけで交通事故を表現するとかなかなかできることじゃない

最近はロケハン重視系でも女子無駄あたりはそれこそ無駄に上手くやってるが・・・
0658メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/09/01(日) 21:15:55.13ID:ETDxMngN0
>>656
実写を背景にする作品はだいたい日常系とか派手に背景を動かす必要がなかったり
動く時だけ別空間だったりする物なんだよね

事故や魔法を同じ空間で使うような豪快なのはそうそう無い
0660メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/09/01(日) 21:37:45.55ID:CLQMwcSF0
>>657
関係なくて恐縮だが、ロリな俺でもラティナちゃんより真々子さんの方が
視てて全然ツラみが少ないのは何故だろうか・・・こだわりがないから?
0661メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/09/01(日) 21:42:26.74ID:k21HjiTu0
>>660
ラティナちゃんは
幼女育成モノというより少女漫画によくあるヒロイン=実質無敵万能のヒーラー
みたいなやつの変種と見た方が解りやすいかも
フルバのトオルくんとかの同類
それを把握しないで見るとノイズが出る
0663メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/09/01(日) 23:31:01.05ID:lSndEVEc0
実写背景と大事なことはフレームの外だけなら画面に違和感ある雑な駄作という評価に収まったかもしれない
やっぱ下北の雰囲気>>>ソラちゃんっは死ぬんだって作風貫いたとこが夏のソラの不動の評価の所以だと思う
最後の最後で我々が魔法にかけられてしまったのも少なからずある
0664メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/09/02(月) 01:37:03.54ID:afSh1YPy0
>>653
ヒロインだぞ
能力を持ってると危険が危ないのに主人公に能力を奪わせなかった理由が人道に反するからとかいう謎理論だった
そしてその後、能力を奪いまくる旅に繰り出すという矛盾が矛盾を呼ぶ展開へ
0665メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/09/02(月) 12:06:47.22ID:BvzhGJxS0
>>657>>659
それの前の映画も内容はプリズマ☆エミヤだったし、劇場版のスタッフは頑なに
イリヤが可愛いだけの映画を作らないポリシーでもあるのだろうか?
0666メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/09/02(月) 12:46:29.60ID:prTKl3xf0
プリズマファンタズム先行配信見てきた
声オタ向けみたいで充分楽しめたw
0667メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/09/02(月) 15:47:50.55ID:wX+QTrnf0
プリズマエミヤは事前に予測付いてたしむしろそれ望んでたところもあるからねぇ
こっちはカニファン求めて行ったのにひたすら麻婆ワカメを見せられたらそら文句出ますわ
0674メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/09/03(火) 14:31:17.51ID:q6/pCh9w0
板垣以外ほぼ若手しか居ない&規模小さいミルパンセのやり方じゃ
1クール30分アニメでも落とすの当たり前なんだよなあ
0678メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/09/03(火) 17:34:03.78ID:gAEMO6iW0
平成になっても総集編四回入りとかあってだな

そういえば最近菅野よう子の名前を見ないけど
パクパク病の悪名が広まりすぎて仕事無くなったんかね
0679メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/09/03(火) 18:18:40.47ID:dkDh63hZ0
実写方面で多忙にしてたが
最近は国際イベやらの作曲依頼で多忙
アニメはマクロス関連くらいしかもうこなしてないはず
0680メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/09/03(火) 18:22:12.34ID:gAEMO6iW0
>>679
ああ、そっちに行ったのか
アニメ見てて変なデジャヴ感じなくなったのはいいことだから
もうそっちに行ったままでいいわ…
0681メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/09/03(火) 19:39:52.27ID:5CX5pgM/0
梶浦先生や澤野先生のように数秒聴けば誰作曲家分かるみたいな劇伴は重宝なんだろうか

あんまり養殖バカアニメには手を染めない感じが多少鼻につくが(尚天然は
0682メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/09/03(火) 19:49:53.94ID:gAEMO6iW0
>>681
作品と負の化学反応を起こすこともあるけど
ジョンウィリアムズみたいに個性の強い作家は最終的には強い気がする
JWのテーマ抜きのスターウォーズもインディジョーンズもハリーポッターも考えられないからね

菅野よう子みたいな器用で「○○っぽいもの」を作るのに長けてるタイプは
オーダーを出す側にしてみると使いやすいんだろうけど
可もなく不可もない、っていう落としどころしかない気も

なお澤野先生は
作風とか言う以前に引き出しが無さすぎるのが・・・
ドンドコドコドコドコドコ ららりら〜〜〜
0685メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/09/03(火) 20:08:11.72ID:5CX5pgM/0
川井憲次なんかも特徴的だけど曲種や楽器の種類は多彩なイメージがあるかな・・・
ギルクラなんかは澤野先生とryo先生のオサレ感が作品のカオスに興を添えたといえよう

伊福部昭レベルになれば誰も文句は言うまいがw
0686メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/09/03(火) 20:12:30.81ID:mrJq2sFB0
川井憲次は00で散々アーアアーアーアアーアアーアーアアーアアーアアアーアーアーアーアーアアーアアー(アーアアーアアーアー)をネタにされたな
0687メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/09/03(火) 20:37:40.09ID:gAEMO6iW0
川井センセは乗らない時はわりと露骨に定番メロディ使いまわすからなあw

増田俊郎とかはポップ系のトラックの印象が強いけど
蟲師みたいな実験的(楽器から自作して録音)な物もやってて面白い

岩崎琢も最近は引き出し増えてきたような印象
0688メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/09/03(火) 22:13:33.40ID:qNsoRDpKO
まともなアニメなら総集編で商売するアル
新訳 星の鼓動は愛 紅蓮編 接触編 グラフィティ とか適当につけて
0691メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/09/03(火) 22:40:35.59ID:gAEMO6iW0
「2クールものだから中盤に総集編を作って楽しよう」ということで
劇中劇のキャラが逆に本編をチェックしているという設定で総集編を必然的に作れる状況にしたのに
劇中劇パートに気合を入れ過ぎて通常回より手間がかかったというナデシコとか遠い昔
0694メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/09/03(火) 23:33:54.74ID:mrJq2sFB0
>>690
まぁ当初の予定スケジュールに予備回が入っているしな
だからたまに最終回が総集編なのは取っておいたのに使わずに済んだ例
0695メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/09/04(水) 00:47:34.52ID:lmPhGk+Z0
>>676
総集編回があったヒロアカやシンカリオンはまともなアニメじゃなかったのか…。

放送期間が長期間(1年以上)に渡る場合
人気が出て放送期間延長が決定した
前期放送終了から続編が決定するまで数年間空いた
年末年始など放送枠の都合

総集編が入る理由は様々なのに、
SHIROBAKO(&キルラキル)のせいで完全に「総集編=万策尽きた」というイメージがついてしまった
0697メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/09/04(水) 01:23:14.79ID:dTdnyRlM0
逆にひと工夫ある総集編は「お!」と思うがな
特番や総集編はいい加減に作っていいという風潮はどうかと思う

変好きの主人公って何でパンツの主探す為に隠密行動する必要あるんだっけ?
と思ってウィキであらすじ確認したら酷かった・・・こんなの売り物になるんだ

さぁて今週のタクティクスは〜?
0698メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/09/04(水) 02:01:58.37ID:7nBxRMvv0
タクティクスの基本とは
https://i.imgur.com/AF63RVH.jpg
https://i.imgur.com/zNcu13o.jpg
http://folderman.mobi/s/m6103.gif
http://pd.kzho.net/1567528908077.jpg
http://folderman-x.net/s/190904014210.jpg
https://22.snpht.org/1909040144575292.gif
http://folderman-x.net/s/190904014628.jpg
https://22.snpht.org/1909040150217291.gif
http://pd.kzho.net/1567529387619.jpg
治った怪我人を復帰させようとする流れがおかしすぎる
http://folderman-x.net/s/190904015148.jpg
http://folderman-x.net/s/190904015242.jpg
https://i.imgur.com/NqaZ6zz.jpg
http://pd.kzho.net/1567529688614.jpg
0700メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/09/04(水) 06:07:56.73ID:MI+qecao0
原作の販促であるはずのアニメ化がむしろ足を引いている状況w

トライナイツはエリアの騎士といい勝負だw
0703メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/09/04(水) 15:39:27.18ID:YJM2BTyX0
田村淳に天津向がおすすめしたアニメのリストに載っていたおかげでツイッターのトレンド入りする血C
やはりあれには誰もが何か言わずにはいられないんだなw
0705メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/09/04(水) 21:35:25.20ID:pbbrUJ/m0
ブラッドシリーズって最初の映画の時点で
いかにも絵描きオナニー的な中身空っぽの
とても続けられるようなコンテンツじゃなかったのに
プラス→Cと続けるたびによりひどくなっていくのがある意味凄い
0708メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/09/04(水) 22:40:26.79ID:zSRJPySY0
>>706
トリニティブラッドも入れてくれ
0710メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/09/04(水) 23:11:38.41ID:IotC0p0L0
スポーツアニメは今の制作環境だと弱小制作会社がやったら死亡率高過ぎるな
アクション描けるアニメーター居ない所がやるべきじゃない
0712メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/09/04(水) 23:26:51.25ID:dTdnyRlM0
>>705
まあ中にはちゃんと他人が見て楽しめるオナニーもあるとは思うが

銀オフとエリアって同じ時期に流れてたような・・・
もしドラエリアともう一個なんか心霊スポーツ欲しいなw
0715メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/09/04(水) 23:53:30.33ID:z3ews0Za0
最近おもしろかったスポーツモノは
ロトスコに頼りっきりだったはねバドでランニングするシーンがあって走る作画を全く描けてなかったやつ
0716メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/09/05(木) 02:00:33.88ID:mgFBNRUu0
2019年夏アニメ貧窮作画番付を作るとしたらこんな感じでしょうか
東の横綱:トライ
西の横綱:リトライ
東の大関:変好き
西の大関:チート
東の関脇:うちの娘
西の関脇:ありふれ
東の小結:かつ神
西の小結:コップ
作画だけが問題なわけじゃないアニメばっかりだけど
0718メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/09/05(木) 03:37:28.71ID:6ZNTnhCG0
ぶっちゃけ作画クソでも面白けりゃあいいけどな。
リトライなんかは「お前絶対2019年のアニメじゃあ無いだろう」とかツッコミ入れたいけどさw
いもいもなんかも、笑わせてくれたからセーフ、感あるし
ろんぐらいだぁすもストーリーは悪くないから嫌いじゃない
0720メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/09/05(木) 06:29:45.97ID:NRkDSjjn0
めんどくさいからやらんけどフィールドのどの位置に誰がいてどういう動きをしたか
分析すると、例のけもフレ2のレース並にトンデモないことになりそう
0721メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/09/05(木) 09:18:41.23ID:uJOs9ste0
>>718
ここでは作画だけ良くてシナリオがクソな方が対象となりやすい
それだけ金かけて話の内容がそんなのかよって
ギルクラとかヴヴヴとか
0722メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/09/05(木) 12:32:29.50ID:AyacpDLS0
どちらも決定打は脚本の狂ったセンスだし金のかけ方は大した問題じゃない
ギルクラは特に絵的なおかしさがプラス要因ではあったが
0723メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/09/05(木) 16:00:22.74ID:mgFBNRUu0
>>721
その代表格として、ムント様などは
天下の京アニクオリティなくして今日の評価は得られなかったであろう
逆に京アニじゃなかったら制作自体されていなかったであろう
0725メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/09/05(木) 19:11:14.82ID:3auAH9Xh0
作画はドラであり良くても悪くても単体では役にはなり得ないと昔、ここで言われていたしな
そんな中で波の作画が素晴らしいと言われているのにお前らと来たらと捨て台詞を残して皆を
笑顔にしてくれた波の人は本当に面白い人だった
0727メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/09/05(木) 20:45:07.76ID:TKe/wvlw0
トライナイツも女子の立場から見てもワーストアニメと思ってるんだろうな
腐アニメもあれだけ連発すればワーストアニメも出るだろうし
0728メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/09/05(木) 20:46:38.58ID:NRkDSjjn0
コミカライズも無料公開分見たがぶっちゃけスカスカで白いところが目立つわ動きは全然ないわで
これ楽しむ女性読者がそんなにいるとは思えない出来だから…
0731メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/09/05(木) 21:07:06.94ID:AyacpDLS0
ホラの人が数年ぶりに現れたとき
既に彼を知らない人が多くてはいふり君だかマキロン君認定されてたのは笑えたが
その点今でも住民の思い出に残ってるワーキンさんや波の人はすごい
0732メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/09/05(木) 23:08:58.89ID:rwYyUOUo0
>>730
オカルト学園はそこそこ面白かったじゃろ。終盤gdgdだったけど
オ・モ・ラ・シ・ノ・ヲ・トと
閃光のナイトウォーカー真夜中の探偵みたいなタイトルのやつはどうにもならないが
0733メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/09/05(木) 23:15:17.58ID:GLLMTkD90
ドナーカード回でアクセルかかるまではナイトレイドと迷い猫と大魔王がABの対抗馬だったという懐かしい思い出
0735メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/09/05(木) 23:33:45.54ID:mgFBNRUu0
ソラヲトは放送前似非けいおんみたく言われてたな…
あとナイトレはもはや声優さんが何ヶ国語も喋らされて大変そうだったくらいしか記憶なし
0736メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/09/05(木) 23:33:45.88ID:mgFBNRUu0
ソラヲトは放送前似非けいおんみたく言われてたな…
あとナイトレはもはや声優さんが何ヶ国語も喋らされて大変そうだったくらいしか記憶なし
0738メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/09/06(金) 01:40:10.26ID:aUpZ9SqA0
>>733
デッドヒート繰り広げているなと思いきや、実はすでに周回遅れになっていた事に
気が付いた瞬間だったな

>>735
そらをんと呼ばれていたっけ
岸田メルのキャラ原案を堀口悠紀子ファンだったキャラデ担当が変にアレンジした結果
メルにも堀口にも似つかない中途半端なものを出てきたのが衝撃だった
0740メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/09/06(金) 11:09:07.89ID:bAXWXyb20
最初こそ至高の養殖迷い猫vs究極の天然ABと評されていたが
後半は完全にABの話題一色になり
天然を極めすぎた故にABはワースレのために作られた養殖とか言われ始めた流れには感動した
0742メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/09/06(金) 12:34:08.53ID:34cTY8Vi0
あのクールはナイトレイド、迷い猫、大魔王辺りか
ナイトレイド→意識高い系スパイアニメ、キャラクターが突然頭悪くなる
迷い猫→監督が毎週変わる実験アニメ、キャラがブレブレ、話が悪ノリし過ぎてかなり寒い出来
大魔王→ラノベアニメ、後半話の展開が意味不明

それぞれ最近のアニメに雰囲気近いのだとフェアリーゴーン、ぱすメモ、ユリシーズって感じかなぁ
どれもABには届かないかな
0743メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/09/06(金) 12:51:32.35ID:aUpZ9SqA0
エロゲのシナリオ(ライター)は非常識
ゲームでは許容されてきた作劇の手法はテレビアニメとしてはとてもじゃないが
見られたものではなかった
エロゲからの固定ファンとかそれに近いし好の持ち主には受け入れられ円盤も
売れたが客観的に見ても異常な物語としか言えないな
0744メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/09/06(金) 12:58:45.44ID:bAXWXyb20
貧窮かつ監督交代制で回ごとに話がとっちらかってた迷い猫が最初は有力視されていたが
ABが覚醒したのと後半の完全養殖化であまり話題にならなくなった
大魔王の場外ネタとかナイトレイドの話もそれなりにされてた気がする

ABはイミフ展開に早くも中盤でキャラ崩壊と駄目さを積み重ねてはいたが
評価がアンチ的な視点混じりで売り豚の凸も頻繁にあったのがマイナスだった
とはいえ最新話の度に一番盛り上がっていたのはABだったな
0745メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/09/06(金) 13:01:46.48ID:tYXDiPBZ0
迷い猫は一応《はっぴぃにゅうにゃあ》がネコミミモード・ねこにゃんダンスに続いたから・・・
ぱすメモほど後に全く語られる余地がないわけではなかったんでは(あそこまで貧窮ではなかったし)

あと各話監督制は地味に愉しみだったよ俺は
最近の江古田ちゃんもそうだったが・・・ポプテの声優チョイスとか含め
・・・なんで擁護してんだ?
0747メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/09/06(金) 13:51:44.58ID:bAXWXyb20
迷い猫後半は何だかんだ普通に楽しんでる人も多かったんじゃないか?
旧ニュー速でもスレ立て文化になるくらいには人気だったみたいだし
0752メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/09/06(金) 20:02:02.52ID:tYXDiPBZ0
>>751
「内容ないけどパンツはあるよ!」ってタイプの萌駄ニメは最低限作画だけは平均以上であって欲しい
と自分は思うけど、逆に「パンツさえ見れればラクガキでも可」っていう手合いも一定数いるらしい
今季だと平均微越えがお母さんで平均微足らずがうちの娘ってのが個人的な印象です(変好きは下の上くらい?)
0754メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/09/06(金) 23:11:07.78ID:8LVf/mBB0
AB養殖説?はやんよ回でちらほら囁かれ始めた直後に
麻枝神の開発日記で直々に否定されたあたりやっぱ伝説は違うなって
0756メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/09/06(金) 23:53:10.91ID:oZs1hrwV0
ABで本当に養殖の可能性あったのって過剰なバトル描写くらいじゃね?
だーまえの趣味から考えてそれすらだーまえの要求だったと俺は思うけど
0757メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/09/06(金) 23:58:24.36ID:8LVf/mBB0
いや、俺と仕事してどうでしたか?の一言に始まり
他の連中も麻枝神ほどではないにせよ相当な天然だったろ
0758メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/09/07(土) 00:55:49.14ID:e5X7poZH0
中華マフィアの世界観無視したビジュアルと喋りは他のスタッフの悪ノリでああなった気がしなくもない
普通なら展開の唐突さだけで養殖認定されるところだろうがそこは100%天然保証だからなぁ…
0759メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/09/07(土) 01:56:54.70ID:tjIYGFKg0
>>755
岸監督がEDで伏線張ってくれたおかげでなw

>>757
あれ、聞かれたPAの社長も返事に困ってただろ
うまく当たり障りない返答してたけど
気持ち悪いナルシシズム全開の痛さといい、場外の騒ぎも相当なものだった
0760メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/09/07(土) 04:40:39.21ID:pW8Zttx40
誰も先生の暴走を誰も止められなかったから世紀の怪作が生まれたわけで
調子に乗ってくれるならむしろ歓迎すべきだし気持ち悪いとか言うのは失礼だろ

しかしABは養殖の対極のような存在だろうよ
演出が先生の脚本の意図通りだったからこそ脚本の異常さが際立って養殖疑惑が出てきたんだぞ
岸や他の連中も内心おかしいと思いつつ口出しできんかったのが実情だろうけどな
0761メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/09/07(土) 22:02:40.32ID:MqQIBswT0
>>751
キャラの顔以外は作画グダグダだぞ
監督のいまざきいつきが全カットレイアウトやってるらしいけど
レイアウトも緻密な奴じゃなくて大ラフだろうし、作画スタッフは半分以上韓国だからな
0769メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/09/08(日) 20:34:16.95ID:Cy4CGFqW0
バンダイは嫁に脚本はやらせない
福田は嫁の脚本じゃなきゃやらない
両者の主張のぶつかり合いで実現できなかったものが、唯一の障害がなくなった事で動き出す
ある意味感動のストーリーじゃないか?
0771メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/09/11(水) 02:34:58.94ID:vgaXe+J50
こうかはばつぐんだ!
http://folderman-x.com/s/190911020547.jpg
http://folderman-x.com/s/190911022028.gif
http://folderman-x.com/s/190911021528.jpg
http://folderman-x.com/s/190911021756.jpg
http://pd.kzho.net/1568135919883.jpg
http://folderman-x.com/s/190911022211.jpg
https://i.imgur.com/9nKzKLJ.jpg
http://folderman-x.com/s/190911022720.jpg
http://pd.kzho.net/1568136540967.jpg
http://pd.kzho.net/1568136612488.jpg
http://folderman-x.com/s/190911022149.jpg
0774メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/09/11(水) 12:41:08.42ID:l/aewtgv0
BEM
はどうだった?
観てないけど
0778メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/09/11(水) 15:08:38.33ID:Adkej1BH0
ダイナミックロードみたいな作画崩壊どころじゃない
レベルだったうえに脚本もぶっ飛んでたダイコーと比べるとだいぶ劣るけどな
0780メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/09/11(水) 15:52:26.84ID:ddcdre5y0
他にないからトライナイツでいいやレベルの積極性のない推しっぷりだけど
ワーストレベルには達してると思えるから異論もないな
○○が今期あればと悔やまれるシーズンは時々あるけど今期もそれだ
0783メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/09/11(水) 22:55:12.40ID:H7OiAH2b0
トライ量産する割に今回キックのカットを全然挿まないのは違和感あるなー
と思いながら見てたけど、もうコンテマンからして諸々めんとくささが勝ってるのかしら
0785メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/09/12(木) 01:41:48.06ID:w2W6lvFo0
スポーツモノですべてを描写してたら冗長になってつまらんから試合展開をデフォルメして見映えを良くすること自体は正しい
仕上がりさえ良ければね
0786メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/09/12(木) 02:00:28.11ID:q0jPxiWM0
まあラグビーなら、毎回ではないにせよ(アウトフレームでもよいから)仕切り直しのワンクッションの意味も込めて
キックの(時間の)カットを挿むのが定石だろう
ポイントが加わることにより自チームの士気が上がったり相手の焦燥感を煽ったりという演出が加味されるから進行上のアクセントにもなる
そんなことをワースト要素に加える気はないにせよもう色々やる気ないオーラが伝わってくる感じ

あんだけタクティクス連呼しといて肝心のタクティクスの中身がないのはいいが、
欲を言えばそのタクティクスがカオスであってほしい…
0789メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/09/12(木) 08:46:53.70ID:3oFrsYX00
現段階でも、記憶が移植できるといってもそれは魂とは違うから、「自分」ではないし、ゲノム管理法違反といっても、施行前に制作されたクローンでも罪に問われるって、アストラは事後法がまかり通ってんのかよ
0794メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/09/12(木) 09:12:46.91ID:lQEyq8h20
>>789
クローンの禁止自体は昔からあって
ゲノム管理法の登場ででクローンを作った事が明るみになってしまう
だからワームホール()っていう展開だから
事後法とはちょっと違う

まあ秘密裏にクローン作れる権力と資金のある奴らだったら
子供の10人ぐらいもっとうまく抹殺する手はあった気がするけどw
0795メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/09/12(木) 09:36:53.85ID:Q+9NyJ1O0
エプスタインのバックには米ユダ左派のエスタブリッシュメントが付いている。

やはりクローンで生体部品を作っているのだ。
奴らが中共と仲が良いのも、ウイグルの臓器工場運営で結託しているからだ。
クリントン夫妻がエプスタイン島に出入りしていたのも生体部品の製造のためだろう。

エプスタインの超高級ペド娼館は、表の目くらましにすぎない。
0797メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/09/12(木) 17:17:16.96ID:8LNE+xd+0
メンバーがクローンと判明→親達は俺たちを肉体のスペアにしようとしている
って所は流石に飛躍し過ぎと見てて思ったが、多分原作ではもう少し詳しく描いてるんだろう
0798メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/09/12(木) 17:39:39.30ID:KAV0uyOc0
あそこは研究中の記憶移植自体がクローンでないと成功しない脳移植みたいな技術なのと
後から私物検査して、別のキャラも親と同一のDNAだと発覚した
0802メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/09/12(木) 21:13:46.96ID:WuKHeRNr0
「期待したほど巧妙なネタばらしではなかった」止まり>彼方の
オチに期待だけど今から候補レベルに達するのは難しめ
0803メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/09/12(木) 21:38:33.79ID:lQEyq8h20
>>802
たぶん作者的なキモは「目的地が地球ではない」の方だと思うんだが
アニメはあと一時間で全部説明しきれんのかなあ
テラフォーミングから移民完了して地球そっくりの都市風景を完成させてって
どんだけ手間と時間がかかるんだっていう
0809メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/09/13(金) 16:31:03.23ID:ekzur4GU0
花田先生はストーリーに沿うように都合よくキャラクターを変えるからもう破綻程度じゃなんとも思わないわ
0812メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/09/13(金) 19:45:47.42ID:/f+TW+c40
花田花田いうけど最近そんなにやらかしていない気が
グランベルムも終盤で余程予想の斜めいく展開でもない限りここと無縁そうだし

尚ラブライブサンシャインの映画は…うn
0815メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/09/13(金) 20:46:07.31ID:XBb1B93P0
グランベルムは適当ルールでマジバトルやってるあの空気を受け入れてるかどうかで
現時点での評価に温度差があると思う

高確率で特に何も解決してないけどハッピーエンド風に終わるだろうから
斜め上ぶりも予想の範囲内に収まりそう
0818メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/09/13(金) 23:28:37.65ID:ekzur4GU0
レガリアのリベンジみたいな企画の始まりで監督なり各々が好き勝手ぶち込んだ結果闇鍋みたいになってんのに、
>>810みたいな花田のネームバリューガーとか言い出すやつこそまともに見てないだろ
0819メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/09/14(土) 00:27:25.91ID:NVvMcYtHO
花田先生ガー連呼してる奴って結果的に煙たがられて作品をワーストから遠ざけてるわけだから
ある意味花田先生を助けてるいちばんの花田信者だね!
0821メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/09/14(土) 01:05:00.39ID:wcBaqAIl0
今期のワースト争いにグランベルムがカケラも浮上していなくて遠ざけるもなにもないだろ
個人的なワースト的楽しみがリトライ一択だから困る
いかにチープに作るかを意図的にやっているから天然物ではないけど楽しめている
0823メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/09/14(土) 01:36:44.48ID:GBTwQ5Bd0
リトライ地味に2巻までしかアニメ化しないていう異例の丁寧なアニメ化だからなあ
他が4巻までアニメ化するために圧縮してるのが異常なのかもしれないけど
0825メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/09/14(土) 08:44:05.01ID:WcxqI7En0
グランベルムは悲劇っぽいが積み重ねが薄くモヤモヤ感を醸し出すので
話題になること自体は分からんでもない
今期で言えばコップクラフトとグランベルムがともに「なんかビミョー」枠だな
0826メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/09/14(土) 09:01:45.86ID:bJ/bS5W/0
荒ぶるがちょっとアカンな
このままじゃどう考えても男共との関係性が投げっぱなしのまま終わってしまう
特にレズの子のジャーマンっぷりはもう5人じゃなくて3人くらいにしとくべきだったと言い切れるレベル
0827メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/09/14(土) 10:45:55.05ID:ZBxgKEBE0
戸松声の妊婦ギャルも出ないまま校長達が無茶ぶり始めたから
何か打ち切り食らったみたいな強引な展開になったな
0828メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/09/14(土) 11:01:46.47ID:jCjElGhT0
また「佳作以外は全部糞アニメ」みたいな流れですか・・・
夜中呼び出された校長が枕抱えてパジャマで登場するアニメだぞ
0834メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/09/14(土) 17:02:32.12ID:ULCyyEmW0
来季はアズレンが楽しみだな
買える障害者手帳と呼ばれるソシャゲ原作に思考異星人な中国製
おまけに誰得シリアスと内輪揉めという四重奏に期待しかない
0835メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/09/14(土) 17:42:34.11ID:r4HHB5Jz0
艦これ先輩が限りなくハードル下げてるのがな
海上スキー戦闘の珍妙な絵面にも流石に2回目ともなると慣れてしまうし
0842メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/09/14(土) 20:04:54.12ID:xL1dd6i40
>>835
その艦これの水上スキーも、劇場版だともの凄くカッコよく描かれてて
コンテの差でこんなにも変わるのかと驚かされた
後発のアズレンが同じ轍を踏むような真似するとは思えんな
秋は約束された失敗の2期が控える妖精兵に期待
0843メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/09/14(土) 20:23:46.75ID:SaS/aLuM0
いうほど艦これ一番のワーストポイントって水上スキーだっけ
ムハンマド提督や同僚戦死後の馬鹿騒ぎの方が評価されてた気が
0844メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/09/14(土) 20:28:15.44ID:4YzfoDI10
艦これの問題点ってやたらキャラが多い割に
半端に掘り下げようとしたせいで薄くなったことだと思うよ

やたら騒がれたけど似たような傾向のダメアニメだとバトガとかよりはずっと見れた部類
0846メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/09/14(土) 20:59:53.11ID:jCjElGhT0
艦隊これくしょん(艦これ)といえば、

>>16
2016年度期間ワースト(シーズン賞)
年間 ハイスクール・フリート(はいふり)
[冬期]1月〜3月 該当なし
[春期]4月〜6月 ハイスクール・フリート(はいふり)
[夏期]7月〜9月 該当なし
[秋期]10月〜12月 該当なし

2期マダー?
0849メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/09/14(土) 21:17:32.42ID:1B5E7XpL0
>>847
上でも言われてるが、ムハンマド提督は?
ギャルゲとかでオリ主人公に苦心する作品は数あれど、一切描かないのは他に無いのでは?
0852メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/09/14(土) 21:30:42.70ID:r4HHB5Jz0
あとは夢で見たとか吹雪さん重用の理由付けが適当すぎたのがね
後々理由らしき設定が出たけど後付け臭くて余計に展開の駄目さに拍車をかけてた

息もつかせぬ猛攻を仕掛けてたと思ったらコミケのカメ子が如く艦娘を囲って棒立ちしてたり
TEのBETAさんを思わせる敵の空気読みまくりな挙動も個人的には好き
0855メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/09/15(日) 01:39:40.25ID:TD4PWMtx0
ムハンマド提督はあれで正解だったような気がしないでもない
下手に固定したキャラ出したら余程うまく描かない限り炎上必至だし
武装神姫とかそれで思い切り叩かれていたし
アニマスの赤羽根Pや武内Pみたくうまくいく例もあるが
0856メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/09/15(日) 02:10:05.93ID:p7OiVy+D0
件のアズレンは指揮官(プレイヤーの分身)どころか男どころか人間すら出なさそうだけどな
謎のロボットがロボットと覇権を争う内紛アニメ
0858メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/09/15(日) 09:19:09.39ID:moOX4unQ0
>>826
>このままじゃどう考えても男共との関係性が投げっぱなしのまま終わってしまう
部長→私たちの恋愛は永遠です(とりあえず退学は回避)
ジト眼→無駄づかいのヲタとワセダに先を越されそう…
菅原氏→トラウマのロリコンをグーパンしてすっきり
主人公→泉とえすいばつ待ったなし
と大体方向性見えてるし
レズの子はアイムレズっていう気付きを得るまでの踏み台としてあのチャラ男君がいただけだから
あれでいいんじゃね
0859メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/09/15(日) 16:15:46.01ID:y39JYzqV0
野郎が一切出ない美少女アニメ
女子が一切出ない美少年アニメ
男性声優を一切起用しない男性が出てくる美少女アニメ

どうなんだろう・・・
0862メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/09/15(日) 17:07:07.78ID:p7OiVy+D0
カイジには美心がいるだろ!

マジレスするとたとえ間引きを疑うような極端な性別比率な世界観でも
それだけだと糞とは呼べんでしょ
0865メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/09/15(日) 17:26:14.74ID:moOX4unQ0
シムーンの「男性」は正確には元女性だからノーマルの男性声優起用したらそれはそれでおかしい
TS男性の声優がいれば最適だけど
0867メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/09/15(日) 18:21:55.75ID:jrZBug3U0
>女子が一切出ない美少年アニメ

学園ヘブンと美男高校地球防衛部LOVEくらいしか見つからなかった
美少年アニメではないが、かの男塾でもババアや女子大生が出るくらいだからなあ
0868メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/09/15(日) 18:28:52.70ID:3yh4fzbX0
野郎が一切出ない美少女アニメはボロクソ叩かれるのに
女子が一切出ない美少年アニメは全く叩かれないどころかネタアニメとして大絶賛される辺り
やっぱりネットにはホモや腐男子が多いんだなとつくづく感じる
0879メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/09/15(日) 23:24:39.53ID:t9NgXckL0
ゲノムは典型的な女子中学生向けっしょ
題材もキャラクターも何から何まで
アニメのスタッフはどうしようもない原作をしっかりやってると思うがな
0880メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/09/15(日) 23:59:24.48ID:yu59vaUx0
2期目の高木さんは何でデレッぱというか猛攻勢なん?
最終回でくっ付いて3期は子作りアフターとかが待ってるんだろか
0882メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/09/16(月) 00:08:07.43ID:F6vUn2kd0
「元高木さん」っていう結婚後のスピンオフもあるっちゃああるが
単に前期と脚本変わったから味付けが濃い目になったって感じじゃないかなあ
0887メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/09/16(月) 13:08:07.85ID:VjU87yEH0
最初はヘタレ西片萌えする高木さん萌えするアニメかと思って見始めたが
これはかなり直にヘタレ西片萌え出来る人向けなんかなと・・・

まあ三バカかわいいからいいけど
0896メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/09/17(火) 10:03:24.00ID:PU53H9Ss0
>>879
>アニメのスタッフはどうしようもない原作をしっかりやってると思うがな
作品の主眼が
キャラ萌え>>>>>>>>>>>>>>>>>>ストーリー
ってのをちゃんと把握して、お話はテキトーでもキャラしっかり立ててるしな
だからカリンもヒミコもサクラもちゃんと可愛い
野郎も似たような顔でもちゃんと区別つくし
0897メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/09/17(火) 16:02:33.87ID:Myyf3PAN0
スタミュ3の最終回がちょっと怖かったです
死期パイセン脱出劇で一体何が起こっていたのかどなたか解説しておくれやす
0898メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/09/18(水) 02:13:44.38ID:5b+X1yKL0
なんだこいつ
http://pd.kzho.net/1568738733389.jpg
http://folderman-x.net/s/190918014602.jpg
http://pd.kzho.net/1568739079892.jpg
http://pd.kzho.net/1568739183309.jpg
http://pd.kzho.net/1568739228607.jpg
http://folderman-x.net/s/190918015653.jpg
http://folderman-x.net/s/190918020318.jpg
http://pd.kzho.net/1568739863089.jpg
http://pd.kzho.net/1568739932053.jpg
http://pd.kzho.net/1568739896310.jpg
https://22.snpht.org/1909180210403389.jpg
0906メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/09/18(水) 16:28:30.97ID:mxfY+uyF0
どんなジャンルや競技であっても、スポーツ・部活ものってのは試合が始まってからは面白くなるもの
競技かるたでも戦車道でも
逆に試合が始まっても面白く感じないようなのがこっち側に来る作品だ
トライナイツは試合やってるようにすら感じられないところが素晴らしいね
0911メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/09/18(水) 22:35:45.83ID:P3s8GtGT0
ガラ艦、ドラゴンゾ、ブラスレ、犬ハサと
何だかんだ人気作を量産してはいたけど1つも受賞には至ってないのって逆に凄いよね
0912メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/09/18(水) 23:00:09.67ID:Ru9j+nD90
>>911
他にもリアルバウトハイスクールとか爆裂天使みたいに酷いのはあるんだが
ソルティレイやウイッチブレイドみたいに好きなのも結構あるんで会社ごと叩く気にはなれんな
0913メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/09/18(水) 23:21:38.06ID:rMLEkm560
2009年の上場廃止&制作部門の整理売却分社独立以前と以降では名前は同じでも中身が違う状態だから
「ゴンゾの作品」で括って語るのは間違いじゃないけどなんとなく憚られる感じ
崩壊前はクセのある作品が多くて賛否両論だったり「愛すべき駄作」みたいなのが話題になったなーと記憶してるけど
崩壊後は単純に力不足なのが目立つだけで些か寂しい
0915メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/09/19(木) 01:09:47.64ID:C9N06fiW0
>>914
たしかに以前から統一感は無かったが
それでも前は売れ線とか気にせず(単にずれてただけかも知れんが)色々やってたと思う
今は中途半端に売れ線狙おうとしてすべってるような
0916メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/09/19(木) 01:31:55.73ID:f4ucZHAmO
異世界チープがひどい
無双とつけて無双しないよりひどい
チート対チートならまだしも、手抜き対チートで負けそうになるだから
0920メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/09/19(木) 12:57:57.58ID:LrJQBZTh0
>>912 リアルバウトハイスクールあったな、キッズステーションで見てた
ヤシガニほど話題にはならなかったけど第5話の作画崩壊はひどかった
0922メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/09/19(木) 21:18:06.30ID:YDyuATXa0
旧ゴンさんはどっちか言うとオリジナルで滑ってここで話題になる常連だった思うが
そんで大抵同じクールに大物がいて競り負けると
0926メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/09/20(金) 00:13:40.03ID:yAIj69ga0
ぢゃっぢゃーんはすき

岩窟王は原作から離れたところから
あれよあれよとゴミになっていくのがある意味凄かった
映像と音楽は大好きだった
0928メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/09/20(金) 01:18:21.54ID:lNGlRbuH0
自分事で申し訳ないがGONZOと言えばスピードグラファーが好きだったなぁw
今期のBEMで声、音波で攻撃してくるやついたけど、スピグラの落合先生思い出して笑ったわw
乳首弄りながらの音波攻撃してくる落合先生最高だったわw
0929メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/09/20(金) 01:24:33.25ID:RMCXQFpK0
>>927
そこまでの展開が見たいのなら原作と円盤買って2期に繋げるんだな
2期でそこまで行くのかは知らんが、行かなければさらに買い支えて3期まで繋げろ
0930メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/09/20(金) 02:04:26.70ID:VHyG+VqC0
スピグラ面白かったなあ
決してハイクオリティではなく放送時はここでも毎週話題に上がる常連作だったような気がするが
「なんだよ次回タイトルのオカネクダサイって」「またスピグラっぽい笑えるバカ回なだろうな」「半期決算報告みたいな感じか」からの翌週しんみりは忘れられない
0933メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/09/20(金) 08:10:45.45ID:3cLjSOU60
ゆら公と犬ハサ同時期だったか
そりゃC3部の方が強いですわな
今でもニコニコとか見てると、サバゲー要素あるアニメあると「ゆら公」コメントあるからなぁw
みんなの記憶に残りすぎだろw
0935メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/09/20(金) 16:01:53.26ID:ZcmQqJgJ0
今季の火曜深夜枠でスタジオセブンはアニメーションの墓場みたいなイメージが定着してしまったな
貧窮ショートばかりやってるだけなら然程気にならなかったのに・・・
まあ担当タイトルは原作からしてかなりの低質揃いだししょぼくても誰も不幸にならない平和な采配か

しかし「コウモリの糞を口に含み同性友人の肛門から舌をねじ込んで腸に注入」は良かった
変態じゃないあほむし勢がこれだけ頑張ってるんだから変好きキャラはソウナンメンバーの爪の垢でも煎じて飲め
0940メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/09/20(金) 21:14:06.85ID:/9MN+on60
正直、トライナイツでもっとも糞なのはラグビー解説パートだと思う
説明不足というか説明下手というか・・・どの層を相手にしているのか不明
0943メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/09/20(金) 22:20:54.61ID:VHyG+VqC0
次の相手は現在世界ランキング1位のアイルランドだから手強そう
きっとミーティングもセキレイの会議室みたいなところでやってるに違いない

試合見てても「あ、これトライナイツでやってたタクティクスだ!」みたいなのが一つもないのが悲しいのう
高度すぎて素人にはわからないだけかもしれないが
0944メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/09/20(金) 23:39:49.72ID:ZcmQqJgJ0
アニヲタ(但し糞アニメ愛好家に限る)へのトライナイツ効果すげえ

さてさて秋に冬夏を超える猛者が出てくれないとまた揉めることになるのか・・・
0947メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/09/21(土) 00:45:09.27ID:NAyv8lRe0
三、四人寄ればひとりくらいホモがいたってかまわないが
何も出てくる奴ほぼほぼ全員ホモにするこたないだろとは思った
そんだけ
0948メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/09/21(土) 00:45:14.21ID:NAyv8lRe0
三、四人寄ればひとりくらいホモがいたってかまわないが
何も出てくる奴ほぼほぼ全員ホモにするこたないだろとは思った
そんだけ
0951メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/09/21(土) 01:58:44.43ID:COoPZBtF0
同性相手に恋愛感情が沸くことに忌避感やら戸惑いを示してたのが当て馬にすらなってないモブ女子だけだったのはもういっそ清々しい
0952メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/09/21(土) 02:12:03.02ID:QHPh9ZEk0
ツッコミどころが元彼を自殺に追い込んだ主人公が半年で別の男と付き合いだすところくらいしかないもんなぁ
0953メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/09/21(土) 02:50:24.32ID:NAyv8lRe0
>>949
>>950
まあそこはホモアニメなので・・
統計上はバイ含む同性愛者は左利きの人より多いらしいね
自分もブス山さんよかち◯こ付いてるけど見た目美少女のがいいかなとは思うが、
相手に性的な女性性を求めてる時点で(今のところは)見込みなさそうだわ

むしろメンバー全員ゲイを売りにして売り込めばいいんじゃないかなギヴン
何がギヴンってそりゃち◯こがギヴンって意味ですよって(それじゃヘドウィグアンド何とかだ)
0958メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/09/21(土) 16:54:40.61ID:AIqJktfF0
>>955
ソースによってまちまちだけど、ノンセクエーセクよりはホモバイのがずっと多いんじゃないかな

放送前は坂道のアポロンとかアッチ系のバンド版かと思って見始めたが
むしろ世界一初恋とかのバンド版というカテゴリーの商品だったんだな
偶然ホモばっか集結しちゃった、腐にとっての理想郷みたいな世界
0961メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/09/22(日) 07:10:26.38ID:8tDdpsBE0
17日の様子
i.imgur.com/GcU5eF7.png

わずか2日で枯れ草に
i.imgur.com/kGFKE8s.jpg

刈り取り直前の田んぼの隣で
濃い除草剤まくなんて
テロリストじゃないか!
0964メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/09/23(月) 02:40:38.99ID:G84rEIAi0
「駄ポエムは駄ポエム」
「駄アニメは駄アニメ」か
リステもあんさんもこことは無縁なんだろうが、
いかにも贅肉プルンプルンのくせに骨組みスカスカみたいなシナリオで良かった

しかしアイドルものって稀に当たればでかいにせよメディアミックス前提で資本もでかくなるだろうし
かなりリスク高いイメージあるんだがなんでこんな量産され続けてるんだろう
アニメしか知らんから現状分かってないだけでゲームやライブやグッズはどの作品も無条件でウハウハなのかしら
0965メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/09/23(月) 10:20:56.18ID:+dNKJRoN0
ゲノム、ラノベやマンガ原作によくあるパターンだからおれたたENDは気にしないけど
最後は何か大きい事案に対処して終わりって感じに出来なかったのだろうか
0966メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/09/23(月) 10:47:22.95ID:4zVAi60L0
ゲノムはぶん投げしかないと思わせてその通りだしこんなもんでしょ
狂った主人公の精神世界落ちとかしなければ言うことも無い
0968メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/09/23(月) 12:15:04.31ID:lJO6IEbC0
>>967
原作最新話は近日公開予定らしいよ(作者ツイッターより)
結末直前で未完の方が幻魔大戦みたいでカッコいい気もするけどw
0969メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/09/23(月) 12:56:20.89ID:/ybu+ivKO
>>965
最後に主役の近親者らしきキャラを思わせ振りに出して詳しく知りたいやつは原作買え!
で〆たから販促としてのアニメの役割は全うしただろ
君の言う盛り上がる大きいなんとかはおそらくパズル回がそうだよ
0971メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/09/23(月) 13:33:31.37ID:/yeBf9750
わざわざ【実況中】と冠してる割に最重要らしき再生数の描写が甘ブリの入場者数以上に蔑ろなのは何故なの
0972メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/09/23(月) 13:48:45.74ID:ThxcLTny0
そらお前作者に1億pv達成する実況が出来るならこんな駄漫画描いてないで実況者になってるでしょ
作者は作者以上の天才は書けない云々の変形バージョン
0973メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/09/23(月) 13:59:08.46ID:/ybu+ivKO
>>971
中の人ってスラングにヒトゲノムって単語くっつけたらかっこよくね?
みたいな作品タイトルの時点で作者の程度を察してください
0975メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/09/23(月) 15:46:27.11ID:5Id6M3C70
薄暮も良い評判も悪い評判冴えほとんど聞こえてこないあたり、本当に時代にも社会にも取り残されちゃったんだな…
0976メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/09/23(月) 15:52:40.51ID:4wH6k26h0
荒ぶるとかいううんち
岡田丸出しの肥溜めに仕掛けられた地雷だったからそりゃこんなもんだわなーで済んでるけど
0983メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/09/23(月) 21:02:51.29ID:5Id6M3C70
>>982

個人的にはナカノヒトゲノム推しではあるが、色々な要素を考えると
全てにおいて(ワースト的に)高いクオリティで一切の隙が無いのがトライナイツと思う今日この頃
0987メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/09/23(月) 23:49:50.60ID:6IbHhfm20
>>983
ゲノムは軽佻浮薄で退屈なだけで
ワースト感はないなあ
キャラ物としてはそれなりにできてたし
何が言いたいかというとカリンさんえろい
0998メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/09/24(火) 18:20:03.90ID:Fkq1Xs/o0
>>995
話自体は超王道で
セキレイがやけにファンタジー感出してるから、リアルラグビーと違う事起こってもファンタジー世界だからで済ませられて(ていうか雰囲気に合ってて)
競技自体はテクモキャプテン翼感あるから実は楽しい

ラグビーワールドカップと合わせて視聴すると更に二倍楽しい良作
1000メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/09/24(火) 20:37:16.93ID:VdY3e/ra0
    r、/  ⌒ ⌒ \
    |.l1 (● ) (● )ヽ    すまん鼓膜が片方破れて聞こえないんだ
   .|^ )  (__人__)  |    もう一回言ってくれ
  .ノ ソ、_ ヽノ _/ ̄`!
  /  イ         イ7 _/
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 56日 4時間 43分 17秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況