X



キングレコード アニソン・声優ソング 50

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/04/30(火) 17:53:16.80ID:/7zuRXWB0
前スレ
キングレコード アニソン・声優ソング 49
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1554874041/

KING RECORDS | キングレコード オフィシャルサイト
http://www.kingrecords.co.jp/

KING AMUSEMENT CREATIVE|キングレコード
http://king-cr.jp/
KAC公式(@kac_officialhp)さん | Twitter
https://twitter.com/kac_officialhp

EVIL LINE RECORDS
http://www.evilline.com/
EVIL LINE RECORDS(@EVILLINERECORDS)さん | Twitter
https://twitter.com/EVILLINERECORDS

キンクリ堂
http://kinkurido.jp/
キンクリ堂(@kinkurido)さん | Twitter
https://twitter.com/kinkurido
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0853メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/05/12(日) 19:40:46.32ID:nfm2y/5X0
老朽部は日笠以外は劣等感の集まりで出来たユニットだったから日笠はさぞかし大変だっただろう。
0859メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/05/12(日) 23:02:57.31ID:4TlmDoVF0
>>856
宮野のシングルはCD発売前にタイトル曲を配信で販売するのが決まってる
ライブの方に重点置いてる感じだし雰囲気的にもう売上げの事考えてなさそう
0860メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/05/12(日) 23:04:05.42ID:aEnaVLfk0
>>856
宮野は今回リリイベなしでフラゲ日と発売日がツアー初日だから物販で購入するのが多そう
先行配信あるから配信寄りになる可能性もある
バースデーイベント付いてた蒼井の初動下回ってもおかしくはない
うたプリ映画は6月公開でツアーも9月まであるから初動は蒼井より下でも累計は伸ばしてくるんじゃね
0865メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/05/12(日) 23:25:37.04ID:jZ4kt4jj0
キングスレも宮野だけだった時と違い女の駆け引き争い増えたな
予約関係なくベテラン宮野はライブ物販と店舗で普通に売れるやろ
0868メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/05/12(日) 23:45:56.96ID:nfm2y/5X0
それ以上に一般向けアーティストのCDが売れていないからアニメ・声優界隈は相対的に元気な方。
0873メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/05/12(日) 23:57:41.06ID:x0Nojh/v0
>>870
もうキングは宮野を売る気無いんだろな
今回のやり方も配信に賭けてもないし
うたプリもオワコンでシングルのタイトルからもわかる通り今回で宮野タイは終わり
これからは世代交代で松田のゴリ推しでバンバン主役やってる内田弟をキンクリも猛プッシュして蒼井と若手二代看板で売ってくんだろ
0878メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/05/13(月) 02:29:07.00ID:YoTx+ZOW0
>>871
アイドル様は百万売れるからな
0879メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/05/13(月) 02:33:08.76ID:YoTx+ZOW0
>>866
当たりタイじゃなければキングに限らず声優アーは配信そこまで売れてない
声優アーティストがアイドルに近いのは確かだが
0883メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/05/13(月) 03:30:08.90ID:EnfOcdd20
宮野は初動1万超えるまでに6年かかってる
デスノで大ブレイクしてデビューしても初動3000でなかなか上がらなかった
手放さないだろ下積みごり押し6年世話したんだよ
0884メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/05/13(月) 03:37:39.61ID:4MLfEVvc0
んなこと言っても出て行くのを引き止めるだけの金がなきゃ田村みたいに出て行くよ
出て行きたがってるかは知らんけど
0885メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/05/13(月) 04:00:44.14ID:Oj8B6RAp0
宮野がデビューしてからうたプリブレイクまで男声優の歌を売るノウハウ自体が無かったから
今みたいに男の声優がソロでCDポンポン出せて売れる時代ではなかった
上松がうたプリ企画して声優として地位のある連中がそれに乗ったのも男性声優アーティストの人気を出す為って目的があったんだし
0886メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/05/13(月) 04:26:47.79ID:vw4i9vQkO
うたプリファンから映画主題歌に宮野タイ要らないスタリか全員曲がよかった言われてるから前回よりは下がるでしょ
0887メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/05/13(月) 06:22:05.38ID:wxLs2oKT0
そもそも前回はアニメOP、今回は映画主題歌(公開前に発売)でプラスイベチケなしなら上がる要素ないし下がるのは当たり前じゃないのか
0892メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/05/13(月) 12:14:37.60ID:1Cz4YjcY0
岩田光央からお前らへ

アイドルと「アイドル声優」の決定的違い
https://president.jp/articles/-/28528?page=2

水樹奈々さんの軸足はあくまでも「声優」

たとえば、先ほど名前を挙げた水樹奈々さん。

彼女は、あるときはアイドルとして、またあるときは普通に歌手として活躍をしています。
数万人入るような会場でライブを行っては、沢山のファンを魅了しています。
さらに彼女は前提として声優としてのスキルも非常に高く、現在もナレーターなどを務めるレギュラー番組を持っています。
つまり彼女の軸足はあくまで声優であり、声優から派生したアイドル活動をしている、ということなのでしょう。
0893メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/05/13(月) 12:20:00.69ID:eX9B8XTy0
ワッチョイにする毎度言っててしねえしお前ら
0894メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/05/13(月) 12:47:11.29ID:jd9Ll98a0
>>884
あんま詳しくないけど宮野ってそこまで音楽活動に意欲的なの?
田村は音楽活動に意欲的ってより大事にされないことに紛糾して出て行った感もあるが
宮野はそういう子供っぽいタイプでもなさそうに見えるし
キングで冷遇されても籍は置いたままで音楽活動以外の仕事に力入れるだけな気がする
0895メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/05/13(月) 13:21:19.89ID:36Q1mguA0
>>894
宮野はファンと直接会って反応を見る場所を凄く求めてるタイプでなおかつ声優に拘らず色んなパフォーマンスを人に見てもらいたいタイプ
だから今みたいに声優アーティストとして人前に立って歌を歌う事をとても大事にしてる
歌う事も勿論好きだけど、歌手業と声優業の両方をやってる事で新しい歌唱法や声の出し方を覚えるたびにそれを相互に利用出来る事にメリットを感じてる
本人は歌うのは好きだったけど特に歌手になる事に拘ってた訳じゃない
でも今の作曲家陣との人脈やバックバンドやダンサーやライブスタッフとの交流を見てると物凄くその場を大切にしてるように思う
長文キモい言われるだろうけど一ファンから見たらこんな感じ
0896メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/05/13(月) 15:14:33.65ID:kE0JWeVk0
>>894
たまに言われてるけどこの会場難の中でもライブツアー定期的にさせてもらえるし適正キャパ会場押さえてもらえるし別に冷遇ってほどじゃないだろ
0897メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/05/13(月) 15:27:02.18ID:36Q1mguA0
もし本当にキングが宮野の事冷遇し始めたらひまわりが黙ってないでしょ
宮野は他の所属アーティストと違って劇団ひまわりの看板なんだからそれに泥塗られるならとっとと他のレコ社に移籍させるか音楽活動辞めさせると思う
0898メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/05/13(月) 15:32:01.95ID:Oj8B6RAp0
歌手になるって事が一番の目的で声優はその手順の1つに過ぎない水樹や蒼井はキングでも特別なタイプだよね
内田弟は歌手デビューしたのは良いけど本人がどんなジャンルが好きで何をやりたいかっていう具体的なプランがまるで無いし
0900メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/05/13(月) 16:05:09.97ID:Dxau6VJY0
>>898
それなりに歌えるから最初の内は色々チャレンジしてみようって感じなんじゃないのか?
キャラソンでは歌ってないジャンルを本人名義でやってるっぽいが
0901メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/05/13(月) 17:04:10.94ID:65DOwSna0
>>898
特別でもない声優になる奴なんて最初は他の活動で芸能デビューしてる奴しかいない
宮野だってジャニーズ受けたり俳優活動してから声優になった
水瀬だってジュニアアイドルから声優になった
小倉だって子役からアイドル候補生を経て本格的に声優になった
蒼井は一般芸能界で歌手デビューしちゃってるけど
むしろ芸能デビューしないで表舞台に出る前の下積みレッスンと同時に声優学校行って
一般芸能界で活動する前に声優デビューしてる水樹はタイプ的には堀江と同じ一番王道声優ルート
0902メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/05/13(月) 17:24:13.27ID:Ka9doQEJ0
昔から声オタは
養成所出身声優は支持するけど
子役上がりやアイドルからの転向組は嫌う傾向があるよね

それは自分らと同じように初めからアニメが好きで声優を目指したか
一般で売れないから声優になったかの違いによるものだ

でも今は声優になればアイドルみたいな活動ができるのが魅力で
声優になりたがる馬鹿者も多いらしいぞ
一般アイドル目指すよりハードルが低いから
0904メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/05/13(月) 17:55:50.74ID:ETSMjCpb0
>>902
無駄にキャリアを積み上げた子役上がりやアイドルからの転向組と違って養成所出身だとスタート地点から応援出来るから「ワシが育てた」感を得られやすいのよ。
0905メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/05/13(月) 18:12:09.46ID:36Q1mguA0
>>901
水樹はわざわざ堀越の芸能コース通ってたのは演歌歌手目指してたからじゃ無いの?
声優やる為に普通科行かなかった訳じゃ無いよね
理由は知らないけど演歌の道諦めて声優に転向したんだから蒼井と似たようなものだと思うんだけど
勿論水樹が蒼井と違ってきちんと声優養成所通って基礎を学んで声優として及第点なのはわかってるけど
0906メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/05/13(月) 18:12:57.99ID:nBBHjqEM0
>>902
マジで言ってるのなら現実見てなさすぎ
人気声優上位は子役上がりが並んでるんだけど?

花澤悠木水瀬上坂
むしろ養成所上がりのほうが地味でサービス精神も足りなくがつがつした感じでオタ受け悪い人が多いと思う
0907メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/05/13(月) 18:15:14.59ID:RBBFpgic0
演歌の道だって別に諦めてなくない?
演歌より先にアニソン系の声がかかったからアニソンやってるだけで

せっかくデビューできるのに「演歌じゃないならデビューしません!」なんて言える程余裕ないでしょ
0908メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/05/13(月) 18:20:28.28ID:nBBHjqEM0
それと今の若い人は芸能目指してる子であろうがアニメや人気声優のことも知ってる世代ばかりで
芸能目指してたからアニメ嫌いで声優はきもいと思ってるはずとか考えてるのなら
いいかげん時代の変化について来いよ爺さんと思う
0909メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/05/13(月) 18:23:06.73ID:ETSMjCpb0
>>908
おっと、三森すずこや尾崎由香の悪口はそこまでだ。
0910メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/05/13(月) 18:23:27.27ID:Ka9doQEJ0
堀江、田村、水樹の3人が全盛だったときは
養成所出身の方が売れるというのが定説だった

今でも声優全体で見れば養成所出身の方が人気が有るだろ
内田真礼とか佐倉綾音とか本渡楓とか
0911メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/05/13(月) 18:25:10.55ID:nBBHjqEM0
>>909
オタ人気の高い人気声優の話をしてるんだが
で尾崎は人気あるのか?

養成所上がりのほうがオタは応援するとかいつの時代の話だよw
0915メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/05/13(月) 18:31:24.48ID:ETSMjCpb0
そりゃあキングレコードのファン層は林原を中心としたスターチャイルド黄金期のファンが主流なのだから当然だろ。
0916メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/05/13(月) 18:32:05.63ID:nBBHjqEM0
養成所が声優タレント養成所というビジネスになってる時点で養成所出身だから純粋声優だとかいうメンタルももう誰ももち合わせてないし
0917メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/05/13(月) 18:45:36.34ID:nBBHjqEM0
佐倉だって元々は劇団めざしてただろう
端から声優志望ではない

そんなこと今の声オタはどうとも思わない
むしろ芸達者な方がウケはいい
0918メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/05/13(月) 19:09:39.81ID:65DOwSna0
>>905
あんたが言う特別なタイプが非声優からの転向組を指すなら
蒼井は芸能デビューして活動してるから水樹と同じタイプではない
むしろ一緒なのは下積みで目指してただけの水樹じゃなくて
既に芸能デビュー済みで転向した宮野や小倉や水瀬が蒼井と似てるタイプ
ちなみに水樹は声優になったからって別に演歌歌手を諦めたわけではない今も昔もね
0921メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/05/13(月) 19:18:34.61ID:vw4i9vQkO
蒼井はアニメやゲームが好きで歌手デビュー所属先がそっち系の仕事したいと言っても聞き入れてもらえなくて事務所辞めてフリー→今の事務所に突撃。社長から声優のレッスン受けるように言われ現役声優などから個人レッスンとかの流れだったはず
0928メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/05/13(月) 20:14:45.90ID:ETSMjCpb0
そもそもアニメのファンとライブのファンは全く異なるからな。
0930メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/05/13(月) 20:41:25.23ID:36Q1mguA0
>>913
それ宮野が言ってた事とまったく同じだわ
これだけ同じ事やりたいんじゃキンクリみたいな小さなレーベル内だと作曲陣被ってイメージ似てきて歌は宮野のコンペ落ち曲みたいだって言われる訳だよ
宮野の方がSTYやJin Nakamuraとか作曲家の影響でレゲトンとか新しいジャンルの曲をどんどんやってって常に変化して行ってるから、それを後追いさえしなければその内差別化されて来るのかな
0932メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/05/13(月) 21:37:59.40ID:VRZXjKXg0
>>930
キンクリみたいな小さなレーベル?
0933メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/05/13(月) 22:38:37.52ID:YoTx+ZOW0
>>920
これ
水瀬と悠木を子役出身って一纏めにするのは暴論すぎる
0934メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/05/13(月) 22:51:44.49ID:BPK31VKy0
水瀬が過去に末永みおとして活動してた事は黒歴史で非公式情報だから
堂々と子役出身ですとは言えないしインタビュアーもファンも本人に聞いたら駄目だぞw
0938メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/05/14(火) 01:27:17.83ID:Wz7Ajyva0
子役時代(って程活動してないけど)の水瀬の事務所はロリコン向けのイメージビデオ出す子もいるけど
CM出たり少女向けの雑誌でモデルやるような子もいるみたい
スカウトされて所属タレントの外向けの仕事に安心して入っちゃった割とあるあるなパターンかなと
小倉の家は東俳子役、東俳放り出されてもヤケになって変な事務所流れずハロプロ系列と手堅くしっかりしてそう
0944メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/05/14(火) 02:48:35.24ID:ful34tta0
水樹は養成所出身だから芸能系ではないとか言ってる信者いるけど
時系列的に声優のほうが早く仕事になっただけで水樹は芸能系の人が途中で声優も始めた人だから
0946メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/05/14(火) 03:12:52.03ID:ful34tta0
水樹の演歌歌手デビューがなかなかできなかったのってスカウトした事務所が倒産したからでしょ
事務所倒産がなかったら堀越時代に何かしらCD出せてたんじゃねーの
水樹は王道声優だというのはちょっと違うよね
18の頃のインタビューでも自分は歌手ですと答えてる
でもそれが何かという話だろ
芸能組からのトラバーユだから声オタは支持しないとか無いよ
0947メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/05/14(火) 03:35:14.78ID:rKq0FsEM0
AKBやモー娘みたいに目立った活動が無ければ芸能組に見えないじゃん悠木花澤小倉レベルじゃさ
印象悪いのは平野とかMAKOとか久住みたいにTVに出て誰でも知ってるレベルだったやつだよ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況