X



ベイブレード バースト ネタバレスレ13

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/03/08(金) 16:27:28.12ID:rEJ1uSuB0
■関連URL
・テレビ東京 あにてれ:http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/beyblade/
・ベイブレード バースト公式HP:https://beyblade.takaratomy.co.jp/
・ベイブレード バースト 公式ポータブルサイト:http://www.beyblade.jp/
・ベイブレード バースト アニメ公式サイト:http://beyblade.tv/

■ホビー用本スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/toy/1551680822/

■アニメ用本スレ
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1551568239/

■前スレ
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1544355452/

・荒らし、煽り、スレ乱立・改竄は放置
・次スレは>>980が立てる事、容量不足も含む立てられない場合は宣言した人が立てる
・旭及びワッチョイなどを入れる事は基本的に自由
 ただし、入れる事及び入れない事を強要してはならない
0334メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/05/09(木) 07:17:16.48ID:+IvBr57j0
最悪フレームにアーマー付ければいいだけでしょ
レイヤーの持ってた機構をフレームに持ってくるパターン結構あるし
0338メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/05/09(木) 20:35:00.52ID:tmflfPn80
フリーとルイが好きな自分としては複雑な思いだが、新ロンギヌスの使い手もルイじゃない可能性が高いね。

おもちゃスレ覗いたが、ジョーカーの正式名称はジャッジメント・ジョーカー、新ロンギヌスがツヴァイ・ロンギヌスらしい。
商標登録情報にそう書いてあったとの事。
0339メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/05/09(木) 23:03:21.95ID:xJf3sVfs0
新ベイの名前どっちもカッコイイな
5月がジョーカーで6月がロンギヌスで7月がデルタのベイって流れかな
販促時期に合わせて使い手も出てくるだろうな
なるべくドラム世代に新ベイ使わせたいだろうしGTロンギヌスも新キャラとすると
漫画の扉絵の誰だろうな?
何となくデルタの隣の三日月みたいな髪型の奴だと予想
0340メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/05/10(金) 00:34:16.53ID:u4IEiuSF0
>>339
三日月みたいな髪型のキャラは何となくルイに雰囲気が似てる気がしないでもない。もしかしたらルイの身内?だとしたら、新ロンギヌス使いに一番相応しいと思う。
だが敢えてルイとは雰囲気の違うキャラを新ロンギヌス使いに持って来る気もする。たとえばフミヤの隣の白いライオンヘアのキャラとか。
0341メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/05/10(金) 00:42:59.22ID:UcCc09K+0
ツヴァイはドイツ語で2の意味だから双竜で、両回転なんじゃないか?と勝手に考えてる自分がいるw
まあこれは冗談だが、デルタのベイこそ両回転かもしれない。スプリガンもGT化するなら最低もう一つは両回転ベイが必要だろうし。
0343メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/05/10(金) 14:36:35.53ID:9Gitllpk0
>>342
サンクス。
ジョーカー使いの名前は瑠璃川ジョーか。
名前が何だかデュエマみたいだなw
つーか名前からして日本人みたいで驚いたよ。
フミヤが去年負けたのも本当にジョーかもね。
0345メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/05/10(金) 20:11:18.98ID:QyYXlI/g0
>>344

コスモ来ません。
スラッシュのゴールドターボがレアベイゲットバトルの景品なんだからバルトは暫くスラッシュだろうからな
0346メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/05/10(金) 21:42:06.54ID:oaKAxKRL0
>>342
ありがとう

あのベレー帽がジョーカー使いで瑠璃川ジョーか
ギャンブラーみたいだけど格好はピエロっぽいな
しかし始まって次でベスト8、その次でベスト4は1話13分で早い展開だな
GTロンギヌス使いも出るかと思ったけどデルタと同じくカーニバル以降か
0347メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/05/10(金) 23:35:37.13ID:YpX7IjV10
>>346
ベイカーニバル➡世界大会的な大会って流れかな?
ベイカーニバルの後の大会でアイガが出て来てくれたら嬉しい。ガチンコ化したアキレスも見てみたいし。でもデルタ辺りに負けそう。
0348メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/05/10(金) 23:58:01.98ID:urMciy5O0
ジョーの声優誰だろ?
デルタの小野賢章さんみたいに新規の配役か?それとも過去に出た声優さんが兼任するんだろうか。
0349メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/05/11(土) 09:48:18.57ID:2t0/0XZH0
ジョーって多分小学生かせいぜい中1位だよな?それなのにギャンブラーって設定は色々スゴいというかはっちゃけ過ぎだろ。(汗)
格好からして神のクーザみたいにサーカス団員辺り想像してたんだが。
ジョーがギャンブラーだと、最初どっちがジョーか判らんって言われてた、シルクハットの方の本職(?)も気になる。明らかにドラムやアマネみたいな普通の小学生じゃなさそうだし。
0350メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/05/11(土) 10:27:35.50ID:SKODYZXz0
現役世代は基本小5だろ
シャカ、ホウイなどガタイだけなら規格外なんて今まで居たからそこまで違和感なくね?
0352メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/05/11(土) 19:21:50.18ID:fJg4XeGD0
デルタのベイの名前確定らしい。ソースはおもちゃ板。

イレイズ・ディアボロス
ヴェノム・ディアボロス

これは未確定情報だから鵜呑みに出来ないが、ディアボロスは両回転という噂もあり。

因みにバハムートもガチンコ化予定。
ファブニルと合わせて左回転ベイは最低3つにはなる模様。

デルタの声優といい、ベイの名前といい、ジョジョ5部識してるのかw
これでジョーの声が小野大輔なら完璧なんだがww
0353メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/05/11(土) 19:34:42.51ID:qNLxWIc+0
>>351
アニメ誌のあらすじ読む限りじゃジョーはギャンブルブレーダーであって
ギャンブラーではない
自分の中で賭けを決めて宣誓をするという自分内で制約を設けて
縛りプレイするタイプみたいだから実際に誰かと何か賭けてギャンブルする
タイプではなさそう

>>352
デルタのベイもなかなか禍々しい名前だな
最初から2つチップがあるのは宿命のライバル故か…
これで5月ジョーカー、6月ロンギヌス、7月ディアボロスでほぼ確定か
バハムートは何となくランブーかな…
使い手もボアじゃなさそう
0358メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/05/12(日) 07:36:20.80ID:+992m7CC0
バハムートはランブーかランレーな気がする。
去年までと違って今年はアニメの尺が短いから、ランブーで出るベイはアニメに出ないんじゃないか?

それと何だかディアボロス実機も滅茶苦茶強そうなんだが。超ZSとpPを越えられるか。
もしアニメや漫画にアイガやファイが出て来たとしても、デルタに負ける役回りだろうな。
0359メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/05/12(日) 12:04:42.37ID:D/8ycUMs0
実質2クールなの考えると漫画1話扉絵に出てたキャラで
GTブレーダー終了でもおかしくないと思う
多分アイガからチャンピオン奪う展開もあるだろうから
超ゼツキャラも出さなきゃいけないしな
ライバルのデルタが強キャラっぽいからデルタが過去キャラ無双して
そのデルタを倒してドラムがチャンピオンの流れになりそう
0361メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/05/12(日) 13:47:33.90ID:Dcv7aGjf0
多分現チャンピオンのアイガは展開上デルタかドラム負けないと話にならないから、負けるのは仕方ないよね。

ただアニメじゃファイはもろ悪役で、フリーやシュウのベイを最初から破壊目的でリアバしてたからな。因果応報的な流れでリアバ筆頭候補になるだろう。もっともファイに出番あるか不明だが。
ただバルト達シニアクラス除くと、チャンピオンがアイガで準チャンピオンがファイになるから、ファイも出そうではある。
0362メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/05/12(日) 14:09:49.02ID:WTUYE6k50
>>360
ツヴァイロンギヌスはルイが使い手か不明。
ファブニルみたいに表紙にいた新キャラが使い手の可能性は十分あり得る。
だからルイはもうアニメに出てこないんじゃないか?と思う。
0363メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/05/12(日) 14:31:47.77ID:N/s7GEMc0
>>361

ドラムとアイガは原作でフラグ立ってるからバトルはすると思う。
GTのラストは現チャンピオンとアイガとバトルじゃないかな?
0365メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/05/12(日) 15:37:50.45ID:BlPSBddK0
アニメじゃ闇落ち無駄に長引かされて気の毒だと思ったけどね。アイガ。ヴァンガードのアイチみたいに何作かに渡って出番貰えた訳じゃないのに。
そうは言ってもアイガはドラム達の壁だがら倒されるのは目に見えてるけど。
0366メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/05/12(日) 16:48:43.85ID:D/8ycUMs0
旧キャラは倒される相手によって負け方が変わると思う
ドラムに負けたのならバルト(超ゼツ)戦みたいに熱いスポーツ的な負け方だろうし
デルタや悪い敵っぽい奴に負けたのなら闇堕ちアイガ戦やファイ戦みたいに
リアバ覚悟のズタボロ負けにされると思う
尺が短いのを考えるとアイガとファイくらいしか出番なさそう
ぶっちゃけ他のZ4倒しても大して強さを誇示出来ないだろうし
0367メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/05/12(日) 17:55:56.56ID:N/s7GEMc0
基本的にストーリー終盤にならない限り同年代ブレーダー以外の旧世代キャラとは公式戦はしないと思う

とりあえず原作同様、デルタのかませ役はキットだろうね
0368メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/05/12(日) 22:19:33.36ID:D/8ycUMs0
デルタがBCソルに所属してる以上はキットに勝つのは必須課目だもんな
まずはBCソルのエースになってから世界の強豪に挑戦だろうし
キットはヨーロッパチャンピオンの称号も持ってるから
勝つことで実質それも越えることになるしで一石二鳥になるもんな
0369メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/05/12(日) 22:35:36.39ID:UqTKHqrV0
>>368

四転皇やビッグ5などの称号も1年経ったら無くなる世界なんでZ4も既に無いだろうからZ4のメンバーもブレーダーとして登場はしないだろうな。
0370メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/05/12(日) 23:04:09.59ID:rOJ/E4wP0
実際にキットは漫画でもデルタに負けてたから、アニメでもデルタがキットを倒すエピソードはあるだろう。
これまでの流れからして、アイガがドラムと戦う事は無さそうな気もする。バルトとルイ・フリーとの再戦やバルト対ファイも実現しなかったから。デルタがアイガ倒してドラムがファイに勝って、デルタ対ドラムって流れかも。
0371メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/05/13(月) 12:34:10.27ID:D2cATpq40
GTバハムートはランレーだった。
コスモヴァルキリー同様、アニメには出ないベイだろう。

因みにドレッドバハムート天という名前らしい。
0372メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/05/13(月) 22:00:24.88ID:L2ISEu+k0
むしろアニメのことは気にせずに
ガンガン過去ベイのGT版を出して欲しい
しかしあんまりデルタ強いとアニメではアイガでてこないし
打倒デルタで終ってしまいそうな
0376メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/05/14(火) 08:01:48.09ID:1FC54SNW0
マンガ版ネタバレ
・アニメ版同様にテーブルクロス引きで特訓
・テーブルクロス引きとベイのシュートの共通点をタンゴが説明
・フミヤは強敵と改めて説明するアマネとグランドラゴンで勝つと意気込むドラム
・テーブルクロス引きに大苦戦するもフミヤとファブニルに勝つと諦めないドラム
・一方、スパークデビルズのフミヤはTVインタビュー受け中
・ウィザードファブニルはフリーの作ったファブニルを改良して作った最強のベイ
・元はフリーが作ったベイでも、そこから自分用に作り改良したのがウィザードファブニル
・フミヤの目的は世界進出とそれに伴いスパークデビルズの拡大&自分ところ以外の日本のベイクラブの消滅
・そんなフミヤにリベンジする為に現れたドラム達ビクトリーズ
・TV中継を利用し、ドラムに賭けを持ちかけるフミヤ、ドラムが負けた場合、ビクトリーズは解散
・そんなフミヤに怒りを露わにする妹のイチカ
・フミヤがビクトリーズを目の敵にするのは気に入らないから
・フミヤの条件を呑むタンゴ、戸惑うドラム達
・タンゴが条件を呑んだのは頑張って練習を続けてきたドラムを信じてるから
・フミヤにとってベイは勝つ事が全てで、
 イチカはそれに嫌気がさしてデビルズを抜けてビクトリーズに入った
 フミヤがビクトリーズが気に入らない理由はそこ
・ドラム達とベイバトルが楽しいからビクトリーズがなくなるのは嫌と涙するイチカ
・そんなイチカに、大丈夫だ。ビクトリーズは俺が守ると励ますドラム
・いよいよフミヤとのバトル、グランドラゴンで挑むドラム。そしてスタジアム放置で臨むフミヤ
・テーブルクロス引きでの特訓を意識し、特訓の成果を出すドラム
・得意の回転力吸収を始めるファブニル、しかしドラゴンはセンターで止まり、中々攻撃しない
・フミヤのファブニルにスタミナ勝負を持ち込むドラム
・中々、攻撃されない為に回転力吸収余り出来ないファブニル、ドラムがスピンフィニッシュで先制点
・そんなドラムに全力で臨む事を決めるフミヤ
・2ndバトル前に語りかけるドラゴン、ドラムに強力過ぎる回転吸収力をと助言するドラゴン
・2ndバトル、両者共に高速シュート、先制攻撃はファブニルで、その後も連続攻撃で攻め続ける
・更に怒涛の攻撃でドラゴンの回転力も吸収し奪い続け、回転力を奪われたドラゴンは弾き飛ばされ壁に激突
・しかし、ドラムはスティングディスクを利用し衝撃を武器に変えて、バウンドスティンガーを発動
・今度は両ベイ共に強く弾き飛ばれる
・ドラムの狙いはラバー部分を壁にぶつける事でバーストさせる事
 ラバーパーツはドライバーなら強くスタジアムを蹴ったり
 レイヤーなら相手ベイの接触を強く吸収する事も可能な反面
 壁の激突もベイ自身は耐えれても、ベイのロックの方が耐え切れずバーストしやすくバースト
・ドラムが勝利した事でビクトリーズを守りきり、フミヤへのリベンジ成功
・タンゴがフミヤの敗因を説明、ラバーが多すぎる為に、壁に激突した際に
 普段は吸収力特化のラバーがストッパーの役割をしてしまい、
 急スピードでブレーキいきなりかかるとそうなると説明
・イチカがスパークデビルズに居た時に厳しくしてた理由は
 イチカに強くなって欲しかった、勝つ喜びを知ってほしかったと言うフミヤ
・そんな兄に、それだけじゃない、ベイの楽しさをビクトリーズで教えてもらったと語るイチカ
・フミヤ、正真正銘の拗らせたシスコンなだけだった
・ドラムも嫌なやつって評価から案外、妹想いの良いやつかもと評価
・ちなみにドラムが負けた場合、きちんと約束守るつもりだったタンゴ
・ただし、その場合、名前を「レアルビクトリーズ」に変えて再出発する気だった模様
・一方、スペインのBCソルにもドラムの活躍がネットで伝わる
・時代は変わる、バルトの時代は終わったと告げるデルタ
・デルタの愛機はベノムディアボロス、どうやらバルトの時代は終わったと
 世界に時期知らす事が目的の様子
0377メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/05/14(火) 08:03:18.48ID:1FC54SNW0
ホビーの方からネタバレ、ジャッジメントジョーカー・OOT・Tr斬
左右で性能が違うラバーパーツ搭載のガチンコレイヤー
片方のラバーに当たると衝撃を受けやすくバーストしやすい
逆にもう片方のラバーに当たるとバーストストッパーの役割を果たし
バーストがしにくくなり、弱点の撃の受けやすさをそのまま強力な攻撃に利用可能
トリックドライバーは伸びて攻撃モードとなったり
縮んでスタミナモードになったりと何度も切り替わり相手を騙す
ジャッジメントジョーカーは弱い時は弱い、性能を完全に発揮できたら強い極端なバランスタイプ
ツヴァイロンギヌスは龍の頭を模した部分が6つある
ドレッドバハムートはアークバハムートの性能を受け継いだGTベイレイヤー
ディアボロスはベースを変える事で回転方向変えれる両回転ベイ
0378メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/05/14(火) 08:37:49.21ID:xgz6QAAX0
>>376
サンクス。
漫画だとイチカの方がデビルズを出ていったんだ。アニメだと出ていったのがフミヤの方に思えたけど。
勝ちにこだわり過ぎる点はアニメ漫画共通だ。
アニメには無かったがフミヤのファブニルはフリーのファブニルをフミヤなりにカスタマイズしたモノだったんだな。
0379メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/05/14(火) 08:43:34.32ID:xgz6QAAX0
途中送信した。
あともうデルタのディアボロス出てきたんだ。ツヴァイロンギヌスの情報は無かったの?
それとデルタも漫画とアニメで性格違うな。
アニメの方はバルトには先輩としてリスペクトを持ってる様だが、漫画ではハッキリ下剋上狙ってる感じがするし。
0380メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/05/14(火) 09:23:47.37ID:5dodi/5L0
何だかジャッジメントジョーカーは使いこなすの難しそう・・・性能にクセがある様だし。
ディアボロスは今の超ZスプリガンとpPの二強に割って入れるんだろうか?
0383メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/05/14(火) 14:09:57.28ID:c1BkdXSY0
ツヴァイロンギヌスのブレーダーはあの三日月頭とフミヤの隣にいた白髪の奴とどっちなんだろ?前者ならルイと雰囲気似てる気もするからルイの身内とかか?
デルタの台詞からドラム達とバルト達世代のバトルのフラグが確定だな。
0384メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/05/14(火) 23:03:20.34ID:gqEu3DsM0
>>376
サンクス

コロコロ読んだけどフミヤはSTKレベルの超シスコンだったんだなw
アニメでお兄ちゃんには関係ないで手が震えたのは
大事な妹に否定された反動からか
ビクトリーズどころか日本中のベイクラブ潰してまで
イチカにスパデビ(自分)の所に帰ってきて欲しかったとかとんだシスコンだ
結局イチカを連れ戻すの諦めてないし当分フミヤは敵のままだな
しかしデルタの言動は謎だったな
もうシニアリーグに移行してあくまでかつてのレジェンドで同一リーグにはいない
バルトを未だ時代の最先端にいるような扱いだ
普通だったら同一リーグの現チャンピオンであるアイガに宣戦布告するもんなのにな
BCソル内での優劣に拘りがあってリーグが違ったとしてもバルトに勝ちたいのか
単にアイガ筆頭に超ゼツ世代を軽視してるのか謎だな
0385メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/05/15(水) 02:10:49.14ID:wjYxx/OJ0
>>384
「アイガにもバルトにも勝ってやる」なら未だわかるけどね。
今までの情報でアイガが誰かに負けてチャンピオン陥落なんて事は書かれてないし、本当デルタの台詞には自分も「えっ?」ってなったよ。
ドラムがアイガとバトルしたがってた描写は別コロ4月号にあったから、ガチの世界ではアイガ達の話が無かった事になってる訳無いし。

それとデルタの戦い方も、負けたらリアバ覚悟のバトル方法っぽく感じる。
0386メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/05/15(水) 09:12:13.02ID:mpzHe5I80
6月号までで名前不明の新キャラは、ロンギヌス使いと予想される三日月みたいな髪型の奴、シルクハットに薔薇持った奴、フミヤの隣に描かれてた白髪の奴の三人か。

ベイの販売スケジュールの方はロンギヌスが6月でディアボロスが7月だから、順当に8、9、10月で表紙に描かれてたキャラのベイが出揃うのかな?
ガチシリーズも1年間の予定だから、11月から年が明けて3月迄がアイガ含めた旧キャラと、ドラム・デルタの戦いになるんだろうか?
0387メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/05/15(水) 23:16:46.43ID:iPCioYqx0
超ゼツでもフブキやスオウやカイルはチャンピオン以外のキャラを
リスペクトしてたからデルタがアイガに興味なくてもそういうもんなんだろ
そもそも打倒バルトの為にBCソルに入団した可能性もあるしな
でもこの流れだと来月のコロコロはデルタ対バルトが始まりそうだけど
ジョーカーやロンギヌスの販促もやらなきゃいけないし
いきなり大会始まってるかもしれん
0389メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/05/16(木) 06:48:02.60ID:XtAYzR+m0
デルタの目的は、チャンピオンにも勿論なりたいけど、あくまでバルトに勝つ事ってか。
ディアボロス出たらジョーカーは確実にかませになるだろうね。
ロンギヌスはドラムのドラゴンとバトルして、それなりに見せ場があると思いたい。
0390メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/05/16(木) 12:41:03.01ID:b2rQ18z60
今シリーズは本人がどのタイプ向きの人間かっていうのを無視してる気がする
ベースチェンジでころころタイプ変化することに違和感を感じないんだろうか
0393メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/05/16(木) 13:55:48.32ID:pH1d9h9Q0
>>391
キャラの性格考えると寧ろアイガがアタックタイプでドラムがバランスタイプだと思う。
ドラムのドラゴンもベース切り替える事で疑似バランス型にしてるが、基本はアタック型だし。
0395メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/05/17(金) 22:31:32.91ID:x4ihOoRZ0
発売日的にあの白髪がロンギヌス使いっぽいけど意外だったな
多分三日月髪型の奴かと思ってたから
しかしベスト4はドラム・アマネ・フミヤ・ジョーだと思ってたけど
白髪も出るなら誰が落ちるんだろ?
やっぱ販促終わったアマネかな…
0397メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/05/17(金) 23:18:19.43ID:cZM9IW8N0
白髪マッチョの方がロンギヌス使いなら、ルイとは随分雰囲気違うよなw

ドラム達がベイカーニバルで戦ってる時、デルタの方はもう世界大会で活躍していて、結構ランキングを上げていっているのかもしれない。
0398メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/05/18(土) 19:30:18.08ID:JyCr7tYx0
このタイミングで登場となると白髪は超ゼツのホウイ枠って感じだろうか
去年の6月発売がヘラクレスだったしさ
ロンギヌスカップも名有キャラ6人参戦だったしベイカーニバルも6人で
やっぱ最初の大会はこのくらいの規模でやるのか
ただGTは実質2クールだからベイカーニバル終わったらすぐ世界大会まで飛びそう
0401メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/05/18(土) 21:39:24.46ID:JyCr7tYx0
流石にベイカーニバルの優勝者はドラムじゃね?
その後の優勝商品のバルトとの戦いはどういう結果になるかは分からんけどさ
ただ今回はバルト相手にドラム完敗だったしベイカーニバルでは勝つかもな
0404メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/05/19(日) 11:26:03.99ID:9LondKOb0
イニシャルの法則からは外れるが、バハムートがイチカのベイって事も・・・有り得ないね。
冗談はさておき、バハムートの名前のイメージは確かに白髪マッチョの方にに合う。
0406メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/05/19(日) 15:52:37.54ID:mTHJhZ8n0
>>400
え?ドラム敗退で残るのがフミヤとジョー?
ドラムが負けたんじゃ、ベイカーニバル終了後にどういう流れでドラムはデルタのディアボロスと対戦する事になるんだろ?
0407メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/05/19(日) 16:35:43.96ID:yWqZGSBq0
>>406
いや違う違う

準決勝が
ドラムvsジョー 勝ち:ドラム
フミヤvs白髪 勝ち:白髪

決勝
ドラムvs白髪

ってなるんじゃないかって予想をしてる
0408メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/05/19(日) 17:50:18.16ID:0GuFKuJs0
イチカとタカネは過去ベイのカラバリじゃないのかな
ブレーダーとしては神のシャーサとかその程度の扱いだと思う
0410メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/05/19(日) 19:42:49.35ID:k8d8ESkN0
販促時期も過ぎたし
三位決定戦があってもフミヤがジョーにボコられる展開しか無いな…
せっかくの新ファブニルが…
過去のワキヤ、シスコ枠なら後々、活躍の場も与えられるが
10分アニメで商品展開に追いついてないしな
0412メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/05/20(月) 20:02:24.03ID:vFh5zZe20
>>411
初戦はドラゴンにもアシュラにも勝ってるんだから
リベンジ戦で負けるのは仕方ない
ファブニルの特性(長所)を追求しすぎたせいで
弱点が生まれてそこを突かれて負けたってのは理にかなってるし
0413メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/05/21(火) 03:02:28.30ID:zS+fhxvE0
>>412
あーそういえばそうだったな
俺はつべのコメ欄か5chのスレを読んでファブニルがバーストした理由が分かったクチだから、劇中でその辺についてもっと詳しく説明してほしかった
珍しくちゃんと理由づけされた決着だったんだから
0414メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/05/21(火) 09:25:09.08ID:Zp93u7iA0
フミヤは神のシスコみたいに後半で良キャラに化けるなんて事はあるんだろうか?
根は悪い奴じゃなさそうなだけに、このままドラム達と敵対したままじゃ惜しい様な気もする。
0417メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/05/21(火) 21:56:50.47ID:y5he5S5z0
>>414
漫画じゃ全ては妹を思う故の暴走って感じだし
ドラム達もフミヤは実はイイ奴って認めてるからな
尺さえあればアニメでもフミヤの株上げあるんじゃね?
0418メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/05/23(木) 05:39:45.08ID:bvfTpQKh0
漫画ではきちんと描写されてるって何のフォローにもなってない気が…
まあフミヤ自体の株はアニメでこれから上がる可能性もあるけど、バトルの件に関してはやっぱもったいなかったな
0419メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/05/23(木) 20:35:37.87ID:udQkh/D50
>>418
漫画が原作なんだから漫画でフォローがあるってことは派生作品である
アニメでもフォローの可能性があるってことで希望が持てるじゃん
まあ問題は根本的な尺不足だからスルーされる可能性も高いってことかな
0420メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/05/23(木) 21:04:26.04ID:e62Qv4GK0
漫画ではどうなるかわ知らんが、アニメじゃ後半にいきなり良い奴になってそう。
フミヤのキャラ設定も漫画とアニメじゃ微妙に違うしね。アニメのフミヤは楽しむ事より勝つ事に拘って、フミヤの方からビクトリーズ抜けた感じがするから。
0422メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/05/24(金) 00:15:29.44ID:wGkbJB+T0
>>421
スマン。
フミヤがビクトリーズに入ってた描写は確かに無い。
ただベイを楽しみたいアマネやイチカとは袂を別つ様な感じでフミヤがスパークデビルズに行った(デビルズを立ち上げた)と思った。
0423メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/05/24(金) 01:28:12.64ID:o/mo9b/Z0
>>422
ちょっと訂正。
×ただベイを楽しみたいアマネやイチカ・・・
○ただ、(フミヤは)ベイを楽しみたいアマネやイチカ・・・

誤解を受けそうな文だった。
0424メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/05/24(金) 03:28:07.66ID:tRk/u43Q0
修正前でも普通に伝わるよ

>>419
このスレの住人でマンガが本当に原作になってると考える人が表れるとは思わんかったよ
とは言え何言っても予想にすぎないし、ぶっちゃけフミヤのこれからより、デルタがどこまで強くなるのかとか、アイガは出るのかとかの方が関心あるw
0427メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/05/24(金) 20:10:15.17ID:X7YnwV4/0
アニメ公式サイトの今回の新キャラ追加されてたけど
ロダンはデカスロンの世界的選手ってホウイを彷彿させる設定だな
こういう他競技(職種)と掛け持ちやってる奴って結局大成しないイメージがある
0428メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/05/25(土) 05:34:57.92ID:1JpXMbvW0
>>427
ロダンって、作中のポジションがまんまホウイっぽい。コロコロ本誌には出番無さそう。
でもアニメじゃドラムやアマネとは仲良くなるあも。
0429メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/05/25(土) 05:45:38.46ID:ml3Nr2FP0
>>424
アイガは下手すりゃアニメでは最終回まで出ないって事も可能性としては考えられる。
本当にアニメが1年間続けられるかどうかは、結局の所ガチンコベイの売れ行き次第だろうし。メタベイZEROGみたいに打ち切りになったら、アイガの出番は絶望的。
アキレス新型の発売が決まれば、出番はあるだろう。
0430メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/05/25(土) 16:02:50.07ID:SzdH2s+/0
>>429
メタファイよく知らんけど、販促アニメで打ち切りってあるんだ
でも何となくGTは年間販売スケジュールがもう決まってそうだけどなあ
0434メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/05/25(土) 19:45:13.33ID:sin6Sta60
>>431
監督はGTは1年やるって明言してるし漫画も人気で
玩具も男児向け玩具部門で常にトップクラスの売り上げだし
GTを打ち切る理由はないだろ
打ち切られる作品は大体玩具売り上げの低迷が理由だしな
正直国内玩具売り上げ考えたら爆丸を配信にして
GTを地上波に残す方が絶対に良かった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています