X



2018年 ワーストアニメスレ その3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2018/02/24(土) 20:04:02.15ID:18Who4ce0
ここは「駄アニメ」に付いてダラダラ適当に語ろう、という趣旨のスレです。
過度の信者叩きやアンチアンチ等はスレ違いです。

◆◆◆
ルール
・このスレでは1年を4期に分けて各シーズン賞を決め、その中から年間ワーストを決定しています。
・2018年1/1〜12/31に放送終了予定のアニメ(劇場作品、OVA以外)が対象です。
・ネット先行配信の場合、半年以内にTV放送が有る場合、TV放送時のシーズンを対象とします。
・投票形式では無いので推薦作品が有る場合、率先して選評を書きましょう。
・大抵毎回はっきりとは決まりません。ゆるいスレなんで必死にならない様に。
・次スレは>>950を踏んだ人が立てて下さい。無理なら次を指名。

以上に気を付けつつ2018年のクソアニメを発掘して行きましょう。

◆◆◆
2017年度期間ワースト(シーズン賞)
年間 DYNAMIC CHORD
[冬期]1月〜3月 TRICKSTER -江戸川乱歩「少年探偵団」より-
[春期]4月〜6月 正解するカド KADO: The Right Answer
[夏期]7月〜9月 Re:CREATORS(レクリエイターズ)
[秋期]10月〜12月 DYNAMIC CHORD、王様ゲーム
([21世紀枠(2010年代)] 遊☆戯☆王ARC-V)
0633メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2018/03/09(金) 22:24:36.46ID:Ck4H4YXd0
C3部って(スレ的に)そんなに評価低いの?
養殖不快を狙ったはずが斜め下の展開やれんと以外の部員もナチュラルに不快だっために天然とのハイブリット不快みたいになってることとか
サバゲーやりすぎるとアル中やヤク中みたいにおかしくなるように思えてくる結果的にサバゲー自体のネガキャンにすら見えてしまう点とか
個人的にはわかりやすくてある意味他にはないワーストポイントだと思ってるんだけど
0635メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2018/03/09(金) 22:35:50.45ID:W+6YXx3B0
全員クズ
良かれと思ってやったことが軒並みゲス行為
「あなたがヒットコールしたせいで私がゾンビになった」は伊達じゃない
0642メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2018/03/09(金) 23:16:55.05ID:Ck4H4YXd0
>>634
どん底のゆらがどうやって立ち直るかってところで
凡人ならC3部の仲間が迎えに来てくれて仲直りする展開にするところだろうけど
まさかの与一との妄想会話で勝手に立ち直って自分から部に帰っていくだからね
ワーストポイントとはズレてる気もするけどこういうセンスほんと大事だと思う
あと与一じゃなかったと思うけどもう与一でいいや
0645メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2018/03/10(土) 02:23:47.60ID:OgZdcLJ+0
アナログハックされたビートレス主人公チョロいうえにヤバイな
このままなら春ワースト大激戦に加わってくる
0650メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2018/03/10(土) 10:06:23.57ID:+vmRmAYb0
作品がどんなに脚本や演出が悪くてここでワーストと認定されようが売れる作品もある
それは脚本や演出がベストだから買う人が大勢いたからであって、実のところワーストでは無いのだよ
0651メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2018/03/10(土) 10:17:10.21ID:iLF/bIvp0
クオリティが低いとかつまらない不人気って方向性で選んでないからな
最底辺を選出する作業をしてるわけじゃない、新規の何割かはいつも勘違いしがちだけど
0653メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2018/03/10(土) 10:37:42.98ID:08T0I0zJ0
AB以降、アニプレを中心としたビッグタイトルはそれで過大評価されてるからね
いくつかはノミネート止まりのレベルだったがキッズの声のデカさに乗ってしまった
0654メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2018/03/10(土) 11:06:38.31ID:07Xfq3UH0
やっぱ俺妹ゴリ押し(俺は反対し続けたけど)がこのスレを狂わせた
>>551こいつは人気作アンチじゃないと言い切れるのか聞いてみたいわ
0658メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2018/03/10(土) 12:39:35.17ID:Z31OpOQC0
ポピピは3話くらいまでは面白かったからなあ。あとはワンパで単に飽きただけで。
高木さんもおんなじ。ワーストつうより単に飽きて切るという程度だから、なかなか
推しにくいわ。「こりゃひでえなあ」って皆が言うようなタイトルって今期は無いんじゃ
ないのか?脚本でいちばん酷いのならバイオレット推したいけどw
0662メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2018/03/10(土) 17:08:03.76ID:ExPweK1X0
>>658
高木さんは高木さんが可愛いから見続けられるが
ポプテは見所が無いんだよなあ
ひたすら「変なアニメでしょ?」って言われたい目配せばかりで「もういいっす」ってなる
やってる事は本質的にへっぽこ実験アニメーションと変わらない
0664メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2018/03/10(土) 17:38:42.31ID:KX4uCJH60
ポプテは原作そのまま工夫もなくアニメにしててメディアの違いを理解せよって言葉を思い出す
まあでも需要あるならあれで良いんじゃないんですかね
0665メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2018/03/10(土) 17:45:16.74ID:vN8W4B0p0
自演しやすくしないとはいふりをワーストにとか出来ないからな
ここの住人は死ぬ気でワッチョイを拒否するよ
0667メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2018/03/10(土) 18:03:17.14ID:AJS26h7x0
だからワッチョイなんて中途半端なものを導入するよりコテハンとトリップでいいだろ
って言ったのを誰も反論しないからだろうが
0669メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2018/03/10(土) 19:13:42.27ID:Z31OpOQC0
売れたこと以外のぞけばあれほどワーストにふさわしいタイトルないだろ
→はいふり

ある意味ポプテと同枠なわけだし。
0673メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2018/03/10(土) 21:12:39.63ID:Z31OpOQC0
名作つくろうとおもって出来たのが「はいふり」だったなら制作陣みなネズミが理由の
精神汚染うたがったほうがいい
0674メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2018/03/10(土) 21:58:43.31ID:1c8OnswrO
こいつははいふり君装ってスレ荒らしたいだけの構ってレス乞食だろ
本家はいふり君(はいふりワースト阻止しようと必死だったやつ)は
今ごろはいふりのことなんかすっかり忘れて普通に生活してると思う
0675メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2018/03/10(土) 22:05:46.06ID:lTcYpr0N0
はいふりは期間レベルくらいはあると思うけど
レジェントクラスに匹敵するとか言い出す奴がいるのがあれだわ
0676メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2018/03/10(土) 22:09:04.02ID:Z31OpOQC0
笑えるクソと本当にヒドい出来のアニメは別のことだからな
はいふりは俺らのうちわでネタにできた分だけ悪いものではなかった
0677メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2018/03/10(土) 22:12:10.39ID:fsbb5Xlk0
逆にはいふりが他年間クラスと比べて劣っているところなんてあるか?
キャラは可愛いという萌え豚的意見はナシで
0678メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2018/03/10(土) 22:15:57.54ID:8s0v8ONS0
思うのは勝手だが思い出すのは止められんからな
どっちかというとコメルシの影が薄い方が俺は納得行ってないw
0679メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2018/03/10(土) 22:22:36.67ID:lTcYpr0N0
>>677
終盤の畳み掛けが年間クラスに比べたら圧倒的に弱い
沈没もこれ以上なく寒いシーンに仕上がってはいたけど展開としては理解できるものにとどまっているしな
0681メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2018/03/10(土) 22:35:35.02ID:fHVB2iug0
はいふりは猫助ける回がピークだった感がある
コメルシは野菜が踊ってた事くらいしか印象に残ってる事がない
0682メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2018/03/10(土) 22:35:48.57ID:fsbb5Xlk0
>>679
武蔵が東京湾に直行してたのに終盤までブルマの誰もきづかない
籠城中トイレや食事等どうしてたか分からない武蔵クルー
唐突に巴御前と称されて出撃しようとしたのに結局何もしなかった校長

が弱いってマジ?
0685メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2018/03/10(土) 22:54:06.90ID:ITdHEkVl0
なまじ食料事情やらトイレ事情やら普通やらなくても誰も気にしない内容の話にわざわざ一話費やしたばっかりに…
0686メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2018/03/10(土) 23:00:57.59ID:lTcYpr0N0
>>682
そういう点しか出てこない時点で弱いな
レジェンドクラスになってくるともっと根本的な部分から根こそぎ突き抜けて行くからな
それに校長が何もしなかったのはむしろここ的には残念なところだろ
急にしゃしゃり出て来たキャラが大活躍という糞展開四十八手の一つが決まらなかったのは非常にもったいない
0687メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2018/03/10(土) 23:02:15.41ID:KL4hnmYV0
Fateは放送開始前に13話と告知済みだったのに
今の枠は四月から後番組決まっていて
明らかに10話までしかやれなさそうなんだけど
残り3話だけ後日て形なんだろうか
0688メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2018/03/10(土) 23:51:44.06ID:PdQiUkyz0
他はともかくとしてネコ救助回に関しては普通にワーストレベルだと思う
ネコだと告げずに救助に行かせて命の危険にさらさせたにもかかわらず
懐いたからあっさりあげますとかあのサイコパス夫婦はワースト的になかなか見所があった
0690メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2018/03/11(日) 00:05:36.86ID:Z7wJZPdQ0
何かいい雰囲気風に終わったけど結局ただのメガネの判断ミスというこの釈然としない感じ中々よかった
そもそも二人いないとどの道動かせないのに片方だけに脱出機構がついてる意味とは一体
0696メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2018/03/11(日) 00:34:20.32ID:pspBg8ct0
とりあえず説明 説明 説明
雰囲気戦闘 オサレポイント制勝利
次の階へ
これはもうストーリーじゃない…
0697メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2018/03/11(日) 00:43:40.51ID:zsPH2Pqv0
あの当時は、マヨイガは今後も語り継がれるひどいワーストだからマヨイガで決まりだってスレがあったが、結局マヨイガはその後もろくに話題にもならず、はいふりはいまだに楽しめてる事を考えるとあのときの判断は間違ってなかったな
0700メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2018/03/11(日) 00:53:46.42ID:lXuMzADg0
>>688
正直なところ、猫が生きてたことで満足して
所有権は放棄って流れ自体はそこまで不自然じゃないと思った
ただトイレ関連は(あの作品に限っては)突っ込まざるを得ないと思う

はいふりはやっぱあの近年稀に見る不作の年に堕ちた一筋の稲妻めいた印象が強い
やっぱり「持っていた」タイトルだったんだよ・・・そういうの大事
0701メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2018/03/11(日) 00:58:06.23ID:3Su4ub6U0
>>698
999はそういう方式だけどな
始発の地球から終点の惑星メーテルまでは長い時間かけて各駅停車だけど終点からすぐに地球に向かう
0702メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2018/03/11(日) 01:19:10.59ID:mEB0zQDx0
はいふりはとにかく終始ボケまくりでずっと突っ込まれてたからなあらゆる部分が
格別に楽しいタイトルだったよ
0703メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2018/03/11(日) 01:58:27.91ID:VLAUTcJK0
ダリフラが矢吹の漫画版で3話のミツルNTR展開がなくなっててワロタ
矢吹的には気に入らなかったんだろうなあ本編のアレ
0704メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2018/03/11(日) 02:20:18.17ID:7hRwKS230
アニメ時空での移動時間にリアルの法則は通用しないから仕方ないな
会話が続いてる状態のまま一瞬で別の空間に移動してしまうものや
宇宙空間ですらワープ無しで一瞬で移動してしまうもの
逆に僅か数メートル進むのに何十分も話し続けるものまであるし
0705メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2018/03/11(日) 04:00:39.61ID:7WVWpO23O
コメディや一話完結ものなら赤道からワープしたって誰も気にもとめない(咎めるのも無粋)
けどその路線を放送直前タイトル変更という暴挙で投げ捨てたのはハイフリ自身だし
甘んじて受けろと
0707メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2018/03/11(日) 11:30:32.24ID:g+y2RJnp0
あと何日、とかこのルートだと間に合わない、で盛り上げるのは常套手段やん
散々それやっておいて肝心なところでワープするんじゃ
今までのエース温存とか御堂筋くんの戦略とか何だったのってなるじゃない
0713メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2018/03/11(日) 14:36:59.57ID:pspBg8ct0
>>710
距離が段違いに違うだろw
弱虫はいい勝負させようていう目的は理解できる
はいふりは赤道祭ていうギャグのためだろ
無意味にワープすんじゃねえよ
0716メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2018/03/11(日) 16:09:20.40ID:VTsF027b0
>>715
整合性をつついてるからってより程度が中途半端だったり物理的にはおかしいとか語り甲斐の無い指摘だったりするからじゃね?
本物になってくると例えば「人道」の一言とかで圧倒的破綻っぷりを発揮するし語れば語るほど味が出てくる
0717メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2018/03/11(日) 22:19:54.65ID:lXuMzADg0
とはいえこのスレで盛り上がってるネタの中には時折
はたから見れば「ネタにマジレス」の一言で片付くようなのも混じっているのは事実
0719メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2018/03/11(日) 23:34:24.76ID:lXuMzADg0
>>718
住民が入れ替わってるというより常時色んな人がいるからねー
その時その時のレスの占める割合によってスレそのものが全然別物に見えたりもするし
定期的に荒らしに来る人もいたりでいろいろめんどくさいわな

まーゆるスレだし利害関係もないんだから変な流れの時は静観してればいいよね
0726メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2018/03/12(月) 22:40:43.49ID:raNPoMS/0
《スレ住人》であれば20人中17人くらいは視てるでしょ
「ひでえな・・・」と思いながら(ワースト向けかはともかく)

つか切った自慢とかする人は基本住人ではないと思うし
(仕事じゃないんだから我慢してまで見る必要は勿論ないけど)
0727メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2018/03/12(月) 22:48:02.53ID:0pBymKSa0
時間は有限なんだから議論の余地ないものは切るにきまってんだろ
あきらかにおかしいものがあればウォッチャーが報告すれば良いし
そののちに検証するだけでいいんだよ。ちょとはおれらを信用しる(´・ω・`)
0730メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2018/03/13(火) 00:25:01.02ID:7VoGdWnH0
>>727
切るのは勝手だけど「切ってやったぜ(ドヤッ」みたいのはいらんねんってことでは

たまにサザエさんとかドラえもん(下手すればアンパンマンとか)まで見てる人いて
素直にすげーとは思う・・・Eテレの短いヤツとかは何となくチェックしてるけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況