X



【デイトレ】FX、株、仮想通貨に興じる孤男【投資】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は誰も知らない
垢版 |
2021/02/11(木) 13:07:43.53ID:pVDSmDcv
ファイザーは結局、買っていない
0016名前は誰も知らない
垢版 |
2021/02/19(金) 15:24:19.23ID:cRy7K+FE
デイトレしかするなとか言ってるらいおんまるはどうも怪しい。
実際のトレードやツールを見せて欲しいもんだ。

【株の失敗あるある】個人投資家がやりがちな痛いトレード7つ【要チェック】
https://youtu.be/AUeS7ULPHAs

寄り付きからの1時間でデイトレを終わらせよう【前場のみ】
https://youtu.be/6sdgegm8EGM

「スイングトレード」と「仕込み」の違いって何?!【よくあるご質問にお答え】
https://youtu.be/9YwA8bL1WSM

[FX]久々のドテントレード!『損切り→ドテン』のメカニズムを詳細解説 2021年2月18日※欧州時間トレード
https://youtu.be/epwuyTFrUts
0019名前は誰も知らない
垢版 |
2021/02/21(日) 18:33:46.92ID:9GoTu8f5
まこなり、竹花貴騎よりやばくね?

【みったん報告】株で資金300万円を元手に1000万円トレーダーを達成【期間は1年】
https://youtu.be/0w3vuVhGaN8

らいおん式株式投資スクール 検証記事
https://kabu-uwasa.com/article/2622/
0020名前は誰も知らない
垢版 |
2021/02/23(火) 21:30:08.46ID:0z2b5lVp
FXの損失とふるさと納税を確定申告しといた
はじめての確定申告だったけど何とかなった
0021名前は誰も知らない
垢版 |
2021/02/23(火) 21:38:36.44ID:px1qtHKW
>>19
らいおんまるサン
なぜ叩かれている??
具体的な解説があるから信用できそうだけど
0023名前は誰も知らない
垢版 |
2021/02/25(木) 14:53:56.61ID:JG32PN/l
個別株とか難しいし面倒だからETFの出来高が増えて欲しいわ
マーケットメイクとやらで大丈夫らしいが売買したことないから分からん

ETF銘柄一覧
https://stocks.finance.yahoo.co.jp/etf/?type=2
0024名前は誰も知らない
垢版 |
2021/02/26(金) 13:52:32.51ID:5Q3wZMNE
ドル高、円高、その他全株・商品安
0025名前は誰も知らない
垢版 |
2021/02/27(土) 00:14:12.31ID:+Kr3Hkg8
初心者なので落ちてくるナイフをつかんでさらに落とせなかった
0026名前は誰も知らない
垢版 |
2021/02/27(土) 04:44:43.14ID:jVnWwhWC
溶かしてしまったのかな… 🎅
0027自由主義リベラル
垢版 |
2021/02/27(土) 10:15:52.06ID:OkUZoBfg
コロナバブルは終わったみたいだね。
3月から皆は何するの?
0028名前は誰も知らない
垢版 |
2021/02/28(日) 09:11:33.46ID:EWzt3zDu
見学は続けます
0029自由主義リベラル
垢版 |
2021/02/28(日) 10:07:32.16ID:NwaJZFPy
明日からの下落をノーポジで見るのもいいのかもしれないね。
僕も日本株は長期投資の運輸セクターだけ残してあとは全部売ったから気楽だは。
NIKKEI225連動ETFをカラ売りするか、CFDやるか、
あるいはもっと気楽でいられるインバースにしておくか。
どれにしようかな。
0030名前は誰も知らない
垢版 |
2021/02/28(日) 15:57:28.52ID:jm0sxzHo
難しい世界は嫌いな俺でした
0031自由主義リベラル
垢版 |
2021/03/02(火) 08:46:17.95ID:kglj4j8+
今日の日経225が3万台に乗ったらコロナバブルは続いている。
0032自由主義リベラル
垢版 |
2021/03/02(火) 11:03:54.41ID:kglj4j8+
やっぱりダメか。
このまま暴落をウォッチングしようか。
0033名前は誰も知らない
垢版 |
2021/03/02(火) 18:33:46.19ID:jiS140+8
昨日ダウが暴騰したんで今日は期待してたのに
0034名前は誰も知らない
垢版 |
2021/03/02(火) 23:22:38.82ID:X7PlSsgW
>>33
右に同じ
0036名前は誰も知らない
垢版 |
2021/03/04(木) 19:25:47.56ID:IS9cSrXG
株とFXの相関性は高い
2時間ぐらいの先しか読めそうにない
0037自由主義リベラル
垢版 |
2021/03/05(金) 06:48:28.79ID:brVDMtUu
米長期金利が止まらない。
0038名前は誰も知らない
垢版 |
2021/03/06(土) 01:18:01.85ID:gBm9abN0
長期金利はよく分からない

米長期金利上昇=米国債下落(売り)=リスクオン?
ドル高、株安、債券安=究極のリスクオフ?
米長期金利上昇で日本の銀行は米国債購入
0039自由主義リベラル
垢版 |
2021/03/06(土) 05:20:31.39ID:67SzWPRE
金利が上昇=債券は安くなる
円を売ってドルで保持=ドル高、
株を売って米国債で保持=株安
長期と短期の金利差が大きくなると銀行は儲かる=銀行株上昇
こんな感じだな。
0040自由主義リベラル
垢版 |
2021/03/06(土) 05:34:50.61ID:67SzWPRE
昨日は米国債10年物の金利のチャートを見ながら
日経225のインバース2xをデイトレしてみたんだが、
金利が大きく上がっても日経225はあんまり下がらなかったなー。
0041自由主義リベラル
垢版 |
2021/03/06(土) 08:52:03.54ID:67SzWPRE
投資の才能を判定する検定試験みたいのは無いのかな。
0042名前は誰も知らない
垢版 |
2021/03/06(土) 09:10:01.79ID:yIJuZs/f
オレは溶かすタイプだろうか
0043自由主義リベラル
垢版 |
2021/03/06(土) 09:39:09.75ID:67SzWPRE
診断結果

あなたの投資家度は A です

平均的なレベルです。
経験を積んでいけば優れた投資家になれるでしょう

https://psychological-jp.com/analysis/
0044名前は誰も知らない
垢版 |
2021/03/07(日) 13:29:14.10ID:YiI6NtEb
明日は先週末のダウ暴騰につられて爆上げに違いない!
0046名前は誰も知らない
垢版 |
2021/03/07(日) 18:55:05.66ID:dn6KQg42
溶かして泣きを見るんだろう
0047自由主義リベラル
垢版 |
2021/03/07(日) 19:33:27.15ID:ZsToK050
明日から上がるよ。
でも日本株は僕はもう増やさないけどね。
やるなら米国株でしょう。
0049名前は誰も知らない
垢版 |
2021/03/08(月) 00:02:19.10ID:Ell/eX8b
安い自分に、株なんて似合わない
0050名前は誰も知らない
垢版 |
2021/03/08(月) 07:49:56.74ID:1/vx2qcH
市況版って昔から雑談ばっかだったイメージがある(十数年前)
ここ数年はとくにひどいかもしれんけど
0051自由主義リベラル
垢版 |
2021/03/08(月) 19:07:48.44ID:yaXFbo74
今日の東証はひどかったあw
寄り付きは良かったけど、何も買わずにいて正解。
長期保有してたのはバリュー株だけだから損はほとんどなかった。
さて今夜のNYSEが分水嶺だな。明日からの相場の。
0052名前は誰も知らない
垢版 |
2021/03/08(月) 19:27:25.44ID:sqNVTlzf
もうこうなると全く先が読めない
一応ワイの予想は
日経平均の指数は緩やかに下落トレンド突入
配当銘柄は上げ続けるか横ばい
ただそれも3月いっぱいまでで4月から下降線
だがワイは去年末からここまでバブルが続くとは全く読めなかった
0053名前は誰も知らない
垢版 |
2021/03/09(火) 22:56:29.33ID:BouyREJt
ゴールドどうなってんだよ
0054自由主義リベラル
垢版 |
2021/03/10(水) 04:41:09.50ID:ugQCtuQD
ゴールド、上がりそうな気配の始まり?
0055自由主義リベラル
垢版 |
2021/03/11(木) 06:03:14.18ID:WOk/BjSn
ダウ。大幅アップで史上最高値更新!
0056名前は誰も知らない
垢版 |
2021/03/11(木) 06:58:26.52ID:Dz9wmL1o
溶かさないうちが華ですね
0057自由主義リベラル
垢版 |
2021/03/11(木) 10:03:51.64ID:WOk/BjSn
東証どうなってるの?おかしいだろ。
0058名前は誰も知らない
垢版 |
2021/03/11(木) 10:58:51.53ID:YnCXAvD9
日本株から米株へポジを移す考えは正しいかも知れない
長期保有という前提なら
0059名前は誰も知らない
垢版 |
2021/03/11(木) 11:02:49.37ID:YnCXAvD9
でも日経もまた上がってきたな
やっぱ先のことは分からない
0060名前は誰も知らない
垢版 |
2021/03/11(木) 13:23:38.33ID:wNdDKltn
日本なんてバブル崩壊から30年経っても日経平均が戻らないクソ国家だろ
世界大恐慌の時でさえダウあ25年で暴落の前に戻ったのに
俺は日本の未来に何の希望も持ってないから株は全て米国株
0061自由主義リベラル
垢版 |
2021/03/11(木) 13:27:09.87ID:WOk/BjSn
アメリカではまた定額給付金配るらしいね。
株を買いたいってやつはいっぱい居るよ。
0062名前は誰も知らない
垢版 |
2021/03/12(金) 05:04:50.89ID:T8D2Y0cl
100株からしか買えないし日本株には関わらない方がいいか
30万円ずつ購入とかできないもん
0063自由主義リベラル
垢版 |
2021/03/12(金) 07:38:41.70ID:w4dULkwi
国内のネット証券では米国株の空売りができないのが不満だ。
売から入れないと片腕だけで戦うようなものだ。
だから今、海外のネット証券のCFDの取引をシミュレータでお試し中。
トレードに使うソフトがかなりギャンブル的ゲーム的なデザインで怖いな。
これ味占めてクセになると大損するまで繰り返しそうだ。やばいぜ。
0064名前は誰も知らない
垢版 |
2021/03/12(金) 09:55:54.04ID:/wibT+XS
>>62
それ
日本なんかただでさえ個人が少ないのに更に敷居を高くしてどうすんだよな
日本株が機関に支配されて気持ち悪い値動きするのもこういう一因があると思う
もちろん米国株にもそういう動きはあるけど日本株ほど酷くない
0065名前は誰も知らない
垢版 |
2021/03/12(金) 10:02:29.38ID:qYdMxn2d
オレは株式売買の才能がないのが今日はっきりした
もうやめようと思うが 他にすることがない
死ぬ日を数えるだけ
0066自由主義リベラル
垢版 |
2021/03/12(金) 10:09:45.98ID:w4dULkwi
諦めるの早すぎだろう。ほら、日経平均が上がってきたぞ。
0068名前は誰も知らない
垢版 |
2021/03/12(金) 20:44:12.18ID:KuE47avL
>>62
いや今どき普通に1株から買えるやんけw
やりたくない理由を見つけてるだけだろw
0069名前は誰も知らない
垢版 |
2021/03/12(金) 20:50:18.72ID:KuE47avL
>>60
当時の四季報持ってるけど、まじで全部PER70とか100とかだからな…ほぼ全部の銘柄が今で言うマザーズの糞株みたいなPERになってやっと38000円

今はNTTのPER11くらいで30000円まで来てるのはかなり企業の実力が付いたというか、日本は国家としては衰退してるが企業は別物だと思った方がいい

当時と違い海外で外人から吸い取ってる企業が多数。TDKとか村田とか9割が海外から吸い取った金
国家と企業は全然違う。もちろん国内のスーパーとかは死ぬと思うがw
0070名前は誰も知らない
垢版 |
2021/03/12(金) 20:51:37.51ID:8khROmLI
普通に買える?
クリックして瞬時に約定できるか?
米国株にはそんなつまらん制約はない
0071名前は誰も知らない
垢版 |
2021/03/12(金) 21:30:36.98ID:otdWMNQ/
端株しか買えないくらい生活厳しい人はそもそも株なんかやらない方が良いのでは?株は失っても良い余裕資金でやるもの
0072名前は誰も知らない
垢版 |
2021/03/12(金) 21:39:59.89ID:ptqXaB4h
>>70
後場で買い注文出すと約定に翌日までかかるしな(価格はその時の価格)
証券会社や銘柄によっては買えないとか
それ以外にも色んな制約があるのによくまぁ普通に買えるとか言えるなw
0073名前は誰も知らない
垢版 |
2021/03/13(土) 03:42:07.00ID:0kUdKfq7
短期投資はかなり難しい
長期投資はもう上がってしまったのであまり増えない
来年に不安材料があるらしい

株価上昇はいつまで:ジェレミー・シーゲル
https://www.financialpointer.com/jp/?p=35334
0074自由主義リベラル
垢版 |
2021/03/14(日) 09:23:03.71ID:VVv11O8m
テク系は去年で見限った僕のポートフォリオは、米長期金利上昇に強い。
0076名前は誰も知らない
垢版 |
2021/03/14(日) 12:43:37.08ID:VlT87xpy
かわいい彼女いる人は貯金5000万くらいある感覚だと思う
俺は金いらないからかわいい彼女欲しい。
0077自由主義リベラル
垢版 |
2021/03/14(日) 14:43:22.79ID:VVv11O8m
教育困難校卒のツッパリって、今何やって生計立ててるのだろう?
0078自由主義リベラル
垢版 |
2021/03/14(日) 16:59:13.17ID:VVv11O8m
まあどこからも賃金を貰わずに自力で稼いで飯を食う。
それがウォール街の投資家だな。
はかどるデスク周りで仕事をし、
アフターには筋トレで自分を磨き続ける。
服の上からでもわかる厚い胸板。
つまり「自己実現」というライフスタイルだ。
自己実現を目指せない日々ではあまりにも人間性がタリナイ一生だからね。
0079自由主義リベラル
垢版 |
2021/03/16(火) 10:34:06.48ID:mZ4sz2P3
日経平均、再び30000にタッチしたあ。
0081名前は誰も知らない
垢版 |
2021/03/17(水) 09:58:31.60ID:+dbuxOKV
いや、50過ぎたら彼女より貯金ある方がいいぞ、

病気になって高度な治療受けるのにも、介護施設に入るのにもお金ある方が有利。
0082自由主義リベラル
垢版 |
2021/03/17(水) 16:34:00.80ID:isoVkvt2
自分の得意分野を活かしたガッポリ稼げる仕事のほうが良いだろ。
0083名前は誰も知らない
垢版 |
2021/03/17(水) 22:39:24.08ID:Bru/PxVc
最近株始めたんだけど、何を買ったらいいのかさっぱり分からん
投資信託でランキング上位のを買っとけばいいのか?
0084自由主義リベラル
垢版 |
2021/03/17(水) 22:59:22.07ID:isoVkvt2
>>83
まずは本を読みながらカネは掛けずにシミュレーションで取引に慣れてからだな。
0086自由主義リベラル
垢版 |
2021/03/19(金) 16:41:58.52ID:/I4Qn5vg
それは人権意識が低くなるほど価値の無くなる概念だな。
0087自由主義リベラル
垢版 |
2021/03/19(金) 16:43:30.50ID:/I4Qn5vg
今日から日経225ではなく、
TOPIXが注目されるようになったね。
今日も30年ぶりの高値更新してるけど。
0088名前は誰も知らない
垢版 |
2021/03/19(金) 18:33:47.51ID:L+8ADCMh
いかに所有中の日本株を高値で売り続けつつアメリカ株に金を移すかが現在の俺の課題
0090名前は誰も知らない
垢版 |
2021/03/19(金) 19:49:38.15ID:+me/Xm59
しかしどこの板いってもどこのSNSいってもどのYouTubeみてもSP500買え積み立てろって
なんか壮大なはめ込みうるんじゃないのか?
日銀緩和し過ぎて日本円ジャブジャブって言うけどいまは世界的に北米欧州全部緩和ジャブジャブだからな
しかも日本以上に
これもしかして壮大なはめ込みで、逆にみんなが馬鹿にしてる日本円のタンス預金が大正解ってパターンて考えもも少しは残しとかないと
それか実はSP500とダウが今後50年の大天井で逆に日経が今後50年の大底の可能性とかな
0091名前は誰も知らない
垢版 |
2021/03/20(土) 01:13:57.46ID:wMd2WKfo
>>90
いろいろ想定しておきたいけど、考えすぎると何もできなくなるんだよね。
バランスが大事ということか。。。
0092自由主義リベラル
垢版 |
2021/03/20(土) 06:38:10.80ID:HRe8eEdo
分散だよ分散。
今はゴールドと米国債が安いよ。
0093自由主義リベラル
垢版 |
2021/03/20(土) 06:58:09.37ID:HRe8eEdo
投資には、
リーマンショックみたいな大暴落やハイパーインフレから積み上げてきた資産を守る、長期視点と、
値動きの激しい時にトレンドに乗って大きく稼ぐ、短期視点があるよね。
両方がないと億り人には成れないだろう。
0094名前は誰も知らない
垢版 |
2021/03/20(土) 07:41:04.69ID:wDBcPQmj
>>84
投資信託30万買って4000円の損失
個別株15万買って2000円の利益

始めて一週間でこれ
こんなもんか?
0095自由主義リベラル
垢版 |
2021/03/20(土) 07:48:04.65ID:HRe8eEdo
>>94
株を使った「ギャンブル」をしていてはいずれ負けるよ。
幾ら勝ったかではなく、どういう思惑でその株を買ったのかだ。
0096名前は誰も知らない
垢版 |
2021/03/20(土) 11:01:16.91ID:OD+GYCnJ
>>95
個別株は25万だったわ
60万近くでマイナス2000円
今までギャンブルは全くしたことない
なんで買ったか?
うーん、なんとなくとしか…
0097自由主義リベラル
垢版 |
2021/03/20(土) 12:16:52.69ID:HRe8eEdo
>>96
そのやり方はやめておけ。軍資金を失うだけだ。
ファンダメンタルとかテクニカルとかを本読んで基本を勉強しないとね。
0098名前は誰も知らない
垢版 |
2021/03/20(土) 18:49:49.23ID:rZAsyUv9
>>90
どうやったら30年経ってもバブル崩壊前の水準に戻らない日本経済に期待できるんだよw
少子高齢化で大増税、人口縮小で日本はオワコン
0099名前は誰も知らない
垢版 |
2021/03/21(日) 02:28:48.78ID:zdDgX3H7
結局他人のマネをしてもうまく行かない
資金も時間的猶予もリスク許容度も違うからそれが当たり前なのだ
0100名前は誰も知らない
垢版 |
2021/03/21(日) 04:15:28.95ID:WrTGwegv
      (6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
         |     ,.'  i、     |}
       ',     ,`ー'゙、_    l
       \ 、'、v三ツ   /
        |\ ´  ` , イト、
       /ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
     /::::/ ',   : . . :  /  |:::::::ハヽ
http://twitter.com/ibuki_air
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0101名前は誰も知らない
垢版 |
2021/03/23(火) 00:03:46.99ID:CMjFioRe
トクヤマ
per8台

半導体にも絡んでる会社?
0102名前は誰も知らない
垢版 |
2021/03/26(金) 14:18:36.01ID:pguM5PRH
確定申告(損益通算)がめんどくさすぎる
マイナンバーのパスワードを再発行しに役所に行かなければならないのもめんどくさすぎる
0103自由主義リベラル
垢版 |
2021/03/26(金) 15:11:06.31ID:Txb1RaGj
親のマイナカードのパスワード再設定したが、ものの10分ほどだったぞ。
0104名前は誰も知らない
垢版 |
2021/03/27(土) 06:32:29.07ID:aYrqc1+L
外で複数チャート見るのに最適な端末って何ですか?
iPhoneのProMAX7インチ、iPadAir11インチ、ノートpc13インチ〜で迷ってます
0106名前は誰も知らない
垢版 |
2021/03/28(日) 14:26:03.15ID:PizDJq8j
かずゆき社長
本当にFXで勝ってるならXMアフィリエイトする必要ありますか?
XMで紹介者が1ロット決済したら胴元の懐には10ドルも入ります。
リスクあるトレードするよりこっちの方が安全で美味しいですね。
決済画像やトレード履歴なんて現代においていくらでも捏造できるんですよ。
XMはスプレッドが広いから初心者には一番向きません。スプレッドの狭い
健全なブローカーを探して下さい。投資は判断力が全てです。かずゆき社長
を損切る判断すらできないようではどの道資金は目減りするでしょう。
アフィ踏んじゃダメ。
0107名前は誰も知らない
垢版 |
2021/04/01(木) 08:37:36.64ID:H+KPvLBL
オンキヨー買ってマネーゲームしようぜ!
0108自由主義リベラル
垢版 |
2021/04/01(木) 08:41:59.13ID:PpMTIu+K
オンキヨーは、ソーテックのPC事業を買ったり、
ハイレゾ音楽配信サイト立ち上げたり、
いろいろと頑張ってたし品質も最高級だったんだがね。
残念だは。
0109名前は誰も知らない
垢版 |
2021/04/03(土) 01:47:59.87ID:tJSNfgaK
某ブログのパクリ投資で200万くらい儲かったな。
ヤフー掲示板でも上手い人間を追跡して短期トレードしてる。
それも戦略の一つだよ。
0110名前は誰も知らない
垢版 |
2021/04/04(日) 17:43:04.99ID:ZFmLRrnf
優待目的で買った株が3倍になったわ
ほんとアベノミクスはよかった

株価上げるゆうとんのに株買わずに文句いうやつなんやねん
0111名前は誰も知らない
垢版 |
2021/04/04(日) 17:49:19.38ID:ZFmLRrnf
FX昔の300倍とか400倍がなつい
もうモニターに張り付くなんてないだろうな

マザーズでデイトレとかしてるん?
0112名前は誰も知らない
垢版 |
2021/04/04(日) 21:09:25.33ID:FkRREEM4
積み立てNISAで投資信託のS&P500を積み立ててるんだけど
米国ETFにもS&P500ってあるやん?
この二つって全く同じもんなの?
0113名前は誰も知らない
垢版 |
2021/04/05(月) 02:30:08.35ID:yhZWPNfn
販売会社とか管理手数料とか違うだろ
0115名前は誰も知らない
垢版 |
2021/04/06(火) 15:21:55.13ID:FrNfot48
昨日ダウが暴騰したのになぜ日経は暴落してるんだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況