X



本当に死ぬまで独身でいるの? 38年目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0715名前は誰も知らない
垢版 |
2020/11/20(金) 01:31:54.84ID:geyWI6an
>>714
人目が気になるというかカップルとか見ると羨ましくて辛くなるからなるべく見かけないようにしたいから多そうな場所は行かないようにしている
見かけたら出かけた場所で楽しむどころ辛すぎてじゃなくなるからね
0716名前は誰も知らない
垢版 |
2020/11/20(金) 01:44:54.93ID:/N/ZnG2E
なにが羨ましいんだかさっぱり解らん
女なんてメンドクサイだけじゃね
0717名前は誰も知らない
垢版 |
2020/11/20(金) 07:35:39.05ID:Bsr2n6b5
カップル、子連れが羨ましいと言うのは、羨望ではなくて動物的な劣等感だね
でも人間には理性があるから動物的劣等感を乗り越えて前に進めるよ
0718名前は誰も知らない
垢版 |
2020/11/20(金) 07:41:54.47ID:3MIY7dn3
空気みたいな存在の女なら考えてもいいよ…最低5年越し
0719名前は誰も知らない
垢版 |
2020/11/20(金) 08:56:11.21ID:M9MJvnSb
>>717
そう まさに動物的優等、劣等が身にしみる 劣等者の恨みがしい目が優等者に向く場所は避けるべき
0720名前は誰も知らない
垢版 |
2020/11/20(金) 09:11:16.16ID:3W5owmXJ
俺は自惚れが強い
そこらを歩いている男女の個人個人に劣等感を抱くことは少ない
先日東大王を見て鈴木光には強烈な劣等感を感じたが

それでも街中に出るとカップルには全然平気だが、家族連れには羨みを感じる
子供の姿になんとも言えない感情を抱いてしまう
0721名前は誰も知らない
垢版 |
2020/11/20(金) 09:33:56.72ID:/YHD/yIQ
やっぱりいつまでも一人というのは寂しいし将来のことを考えると不安はあるな
けどこの弱気な性格があるうちじゃ無理なんだろうな
0722名前は誰も知らない
垢版 |
2020/11/20(金) 11:47:22.80ID:rbUON8wE
992 山師さん (ワッチョイ c6b0-Olie) sage 2020/11/20(金) 11:20:03.88 ID:zgLkirCm0
彼女がブス過ぎてつらい
まさに含み損

993 山師さん (ワッチョイ 1bf0-G3Z5) sage 2020/11/20(金) 11:21:11.50 ID:Q46f1VzC0
>>992
いるだけマシ
僅かな幸せという配当をもらってる

995 山師さん (ワッチョイ ab6d-b6az) sage 2020/11/20(金) 11:25:00.47 ID:QSSQQDbj0
>>993
減価するけどな・・
0723名前は誰も知らない
垢版 |
2020/11/20(金) 11:58:25.09ID:61x8nKrh
平均寿命まであと50年以上あるのに孤独死までのカウントダウンしかできなくて辛い
0724名前は誰も知らない
垢版 |
2020/11/20(金) 12:13:41.36ID:0d1ghXr9
登山でもしよう
死亡率の高いスポーツだ
山によっては死亡率は跳ね上がる

世界に目を向ければまだ人類未踏峰の山もあるし、日本には幸いにも「遭難死者が世界一多い山」としてギネス認定されている危険な山もある
0725名前は誰も知らない
垢版 |
2020/11/20(金) 16:43:02.53ID:qtF6sllh
結婚した男性100組へのアンケートだと現在の状況はこうなるらしい

普通、もしくは幸せと答える人が30%
許されるなら離婚したい 35%
いや、離婚しました 35%

許されるなら離婚したいと答える人の離婚しない理由ははぼ子供
妻は憎いが子供だけは本当に可愛いらしい
0726名前は誰も知らない
垢版 |
2020/11/20(金) 16:50:17.41ID:am5fz4eR
>>725
断ち切りがたい父から子への愛を子は寄生蜂が芋虫から体液を啜るが如く吸い尽くすのだ。しかし寄生蜂に体液を吸われ痩せ萎んで衰弱死する芋虫は喜悦を感じるらしい。
0727名前は誰も知らない
垢版 |
2020/11/20(金) 17:19:22.02ID:4ztl4XVV
>>725
子供可愛いといっても男ならそう思わないかも
子供の性別は女がいい
街中で女の子供見ると可愛い俺も欲しいと思うけど男を見てもそう思わない
男は欲しくないし育てる気力少なそうだし街中で女の子供見るたびに辛くなりそう
0729名前は誰も知らない
垢版 |
2020/11/20(金) 18:10:14.98ID:wozpDIux
子作りしている夫婦に「男女どちらが欲しい?どちらでもは無しで」と問うと8割が女児希望だからな
男児希望が圧倒的で家の継承問題もあり男児を産まなきゃ!という女性のプレッシャーも昔の話となった
世情を反映しているよな
男性の自殺率が女性の2.5倍というのを見てもそうだし
0730名前は誰も知らない
垢版 |
2020/11/20(金) 18:12:29.82ID:wozpDIux
同じアジアでもインドや中国などでは圧倒的に「男児希望」が多い
自殺者数も女性の比率の方が高い

フェミニズム運動が活発な西洋自由圏はどうしても男の自殺率が勝る
日本に限らずね

当然女児希望が増える
0731名前は誰も知らない
垢版 |
2020/11/20(金) 18:21:46.23ID:sWgt95jX
仕事出来なさすぎていつクビになるか分からん
こんな奴が結婚出来るわけがない
0732名前は誰も知らない
垢版 |
2020/11/20(金) 19:52:30.14ID:YmfL2tYD
君らは男の子に対する献身的な母の愛を忘れたか?
産む前は女児希望なんて言ってた母親も口を揃えて男の子の方が女の子よりも可愛いと言う。母親になる以前と母親になった以後とでは子に対する感情はまるで違う。
男児だろうが女児だろうが性別で子供を差別するはずが無いと言う母親たちだが、女の子は見抜いている。母親が自分よりも兄、または弟を溺愛する姿を。
0733名前は誰も知らない
垢版 |
2020/11/20(金) 21:00:12.18ID:LFipwVVt
それは昔の話だろう
昔は男の子の方が時代的に望まれていたし

俺も最近知ったのだが、知ってた?
韓国では男女の産み分けが法的に可能になった
どうなったかというと
今女の子ばかり出産されている
日本でも法的に認可されれば確実にそうなる
まあ大抵の親は「元気ならどちらでも良い」が本音というのは事実だろうが

母親は女の子を欲しがり、父親は男の子を欲しがるのが普通だそうだ
しかし今の日本は父親も女の子を欲しがる
俺ももしその立場なら女の子を希望するかな

ちなみに俺は「女の子ならよかったのにね」「私は女の子が欲しかった」と聞かされながら育ったわ
0735名前は誰も知らない
垢版 |
2020/11/20(金) 23:02:39.13ID:EjpKgkGQ
>>734

まともな人間関係がロクに構築できないゴミムシが義父と義母に対して
全うなコミュニケーションが取れると思っているのが度し難い
そういうところがオプティミストの奇形児と言われる所以なのすら分からないのねえ
0736名前は誰も知らない
垢版 |
2020/11/20(金) 23:03:45.50ID:sx5MKmQo
>>733
何か言った?全然見えないんだけどもう一度言ってくれる?
会話できないじゃん
0737名前は誰も知らない
垢版 |
2020/11/21(土) 00:11:14.87ID:dD6CFb75
>>735が害児過ぎて絶句するわ。
0738名前は誰も知らない
垢版 |
2020/11/21(土) 03:14:38.20ID:DodDTMz2
昔の見合い全盛期のほうがいいと思う。
両家のバランスが釣り合っていたらいい。
数回会って結婚でしょ。それで良いんですよ。
愛情だのラブストーリーだのと、現実は
テレビのようにはいかないから。
0739名前は誰も知らない
垢版 |
2020/11/21(土) 03:19:34.85ID:PdkRNDXK
>>733
やっぱり子供の性別は女がいいよな
街中で女の子供見ると可愛い俺も欲しいと思うけど男を見てもそう思わない
男は欲しくないし育てる気力少なそうだし街中で女の子供見るたびに辛くなりそう
0742名前は誰も知らない
垢版 |
2020/11/21(土) 05:33:08.90ID:NWCRuEJS
子供が男か女かより、まず先にオッケーくれる相手いるの?
0743名前は誰も知らない
垢版 |
2020/11/21(土) 06:46:36.85ID:EhWJoSSf
嫁ぐという概念がほぼ無くなったからな
昔から父親も女の子を欲しがっていたけど、「女の子は一生懸命育ててもどっかの馬の骨に取られるし、他人様の家にくれてやるようなものだからなあ」と
結局家を守ってくれる男の子を欲した
しかし今の時代そんなことはない
そりゃ女の子を欲しがるだろうよ
0744名前は誰も知らない
垢版 |
2020/11/21(土) 07:45:56.54ID:xiMRLIip
30で年収350しかないから婚活しようにも自信が持てない
かといってこれ以上稼げる気もしない
0745名前は誰も知らない
垢版 |
2020/11/21(土) 07:53:45.95ID:03I8G7mw
350あれば子供2人ぐらい育てられるだろ
昔のように嫁がお前の実家に嫁いでくれば
家賃タダはデカいぞ
0746名前は誰も知らない
垢版 |
2020/11/21(土) 07:57:17.02ID:qfHwSQ2i
収入少ない職も不安定とかネガティブな理由並べてるうちは結婚どころか相手すらできないよ。
結婚なんて理屈じゃなく勢いだろ、まだ30じゃないか。
たらればで過去ばかり振り返って卑屈になるのは、俺みたいな生涯独身確定してからにしろよ。
0747名前は誰も知らない
垢版 |
2020/11/21(土) 08:05:17.29ID:7tKoWiVZ
勢いでフラれてはいる
0748名前は誰も知らない
垢版 |
2020/11/21(土) 08:33:16.62ID:lYZMeGcy
子育ての前にちゃんと性行為できますか?
0753名前は誰も知らない
垢版 |
2020/11/21(土) 12:13:30.52ID:HlIVcHv2
こんな時代だからますます独身で溢れ返るから寂しくはないな
0754名前は誰も知らない
垢版 |
2020/11/21(土) 12:14:18.04ID:0VfFwjOp
性欲処理の時間ほんとに無駄だな。一生の性欲処理に使う時間で難関資格の一つくらい取れそうだ。
0755名前は誰も知らない
垢版 |
2020/11/21(土) 12:48:47.89ID:dD6CFb75
「VR理想の人生」ベースとなる環境や社会、自己の社会的地位や容姿、他人の容赦と性格を自分の好きなようカスタマイズできる究極の仮想空間現実逃避ソフトウェアを制作するベンチャーを立ち上げたい。
0756名前は誰も知らない
垢版 |
2020/11/21(土) 12:50:17.21ID:0VfFwjOp
是非やってくれ。マトリックスみたいに機械の養分にされながら理想の人生の夢を見るんだ。
0759名前は誰も知らない
垢版 |
2020/11/21(土) 15:14:11.37ID:SifiTR14
>>758
性的な目的があるから女の子供がいいというわけじゃない
女といっても自分の子供なら性的な感情は無いだろう
でもたとえそうだとしても男の子供は欲しくない
街中で男の子供とか男の子連れ見ても羨ましいとか思わないし
男の子供欲しい気持ちがない
女の子供とか子連れは羨ましいと思うし子供は女が良いと思うからね
0760名前は誰も知らない
垢版 |
2020/11/21(土) 15:15:07.04ID:SifiTR14
子供が男なら子育てとかあまり気が進みそうにないからね
女なら良かったのにと思うだろうし
0761名前は誰も知らない
垢版 |
2020/11/21(土) 15:17:06.42ID:Vw11DGi4
なるほどなぁ
俺の子供って時点で可愛くないの確定してるから盲点だった
0762名前は誰も知らない
垢版 |
2020/11/21(土) 15:29:06.88ID:7ieMI3zp
その前に、自分と寝てくれる相手いますか?
0763名前は誰も知らない
垢版 |
2020/11/21(土) 17:13:39.53ID:R8h6Esn5
ブサメンはまず女装して鏡を見ろよ
もし娘が出来たらそういう顔になるんだぞ
0764名前は誰も知らない
垢版 |
2020/11/21(土) 17:25:14.26ID:1wm4W743
ほんとそう思う。

子供が男だの女だの、子育てがどうのこうの。
そんなの結婚してからの話でしょ。
その前に交際してくれる相手すらいないのに。
0765名前は誰も知らない
垢版 |
2020/11/21(土) 17:32:27.05ID:0VfFwjOp
雄ガキは反抗的だし、将来非行に走るかもしれないからな
女の方がそういうリスクは少ないだろう
0766名前は誰も知らない
垢版 |
2020/11/21(土) 17:44:12.65ID:G46ug2vj
なんでこどもの話してるんだ?
おまいら、目を覚ませ
この世に産まれないことが一番の幸せだと
0767名前は誰も知らない
垢版 |
2020/11/21(土) 18:15:39.49ID:XDfjo5YG
結婚も出来ないような奴が男のガキはいらないとかの話をしてて笑えるw
0770名前は誰も知らない
垢版 |
2020/11/21(土) 18:39:15.15ID:1jdt++rN
おまえは不細工だから娘はとんでもないブスになるだろ

そんなことできるか 男はなんとでもなる
0772名前は誰も知らない
垢版 |
2020/11/21(土) 18:51:50.17ID:RIVQ9ArE
初対面で話せてもきっと2回目以降を話題見つからなくて話せなくなるだろうな
最近不倫とかが話題になるけどまず自分には一生縁のない世界だ
0773名前は誰も知らない
垢版 |
2020/11/21(土) 19:50:53.65ID:8ST7gSht
モテる男は無限にモテるからな
一夫多妻を認めてモテる男に種付けさせまくるか
お見合い文化で無理矢理モテない奴ら同士をくっつけるか
それくらいじゃないと少子化解決しないだろう
0775名前は誰も知らない
垢版 |
2020/11/21(土) 20:19:03.35ID:AHHwo/IU
いやいやあのさぁ
子供は男女関係無く可愛いもんよ?
0778名前は誰も知らない
垢版 |
2020/11/21(土) 20:34:30.84ID:oHeM0Yrl
NGID:ainXAkXF
怒って5000円払っちゃった歩く苛められっこおじさん
ここしかないもんねー威張れる場所が
0779名前は誰も知らない
垢版 |
2020/11/21(土) 20:35:43.23ID:oHeM0Yrl
変わらないからずっと人様に利用され続けるんだよ?
まず自分が変わらなきゃ!ね?
まずはNOと言える人になろうよ…w
0785名前は誰も知らない
垢版 |
2020/11/21(土) 21:15:42.56ID:oHeM0Yrl
ID変えるだけの知能はあったんだ
別に馬鹿にしてるとかじゃなくて立派だなあ、て
素直にいいと思いますよー
0786名前は誰も知らない
垢版 |
2020/11/21(土) 21:33:52.77ID:Mra/NMcA
やっぱ俺って上手いな世の中の評価なんて訳分からん間抜けがしているんだろうな
0787名前は誰も知らない
垢版 |
2020/11/21(土) 22:09:21.10ID:oHeM0Yrl
自分のことなのに何でみんな他人任せなんだろう?
周りが独身なら私もいっか、的な
0789名前は誰も知らない
垢版 |
2020/11/22(日) 04:55:15.37ID:QjdVBifN
寂しい世界も慣れてしまう…生活の中の、やるべきことを優先していくとな
0790名前は誰も知らない
垢版 |
2020/11/22(日) 05:42:52.95ID:Fyj/bvxt
男として社会的に結婚はしてみたい。
婚姻届を堂々と提出しにも行きたい。
でも、休みの日にデートは面倒。
デート過程を省略して結婚をしたい。
0792名前は誰も知らない
垢版 |
2020/11/22(日) 06:44:02.25ID:RWKDwjI6
>>790
結婚との結婚、友達や同僚がそうだったな。世間体のためだけに相手を探して結婚してた。
まあそうゆう人が多いと思うけどね、探して相手が見つかるのであれば。
それでも相手が見つからないから独身なのであって。
0793名前は誰も知らない
垢版 |
2020/11/22(日) 08:44:30.18ID:yBUbONRm
相手のある話は難しい。
物を買うようにはいかん。
連敗ばかり続くとイヤになってくる。
愛しさ溢れる一時とか一回くらいは
経験してみたかったけど、
一回も味わえなかった。
0795名前は誰も知らない
垢版 |
2020/11/22(日) 11:56:57.34ID:gxx1YAv0
>>794

2: テキサスクローバーホールド(大阪府) [US] 2020/11/21(土) 18:00:34.24 ID:q6Gdnpaz0
やはりはげか

6: フェイスロック(宮城県) [JP] 2020/11/21(土) 18:01:09.90 ID:CiWDg0Zs0
ハゲはダメだな

10: マスク剥ぎ(福岡県) [GB] 2020/11/21(土) 18:01:32.20 ID:U3dt3XcQ0
そんな・・
禿げとるやないかい
0797名前は誰も知らない
垢版 |
2020/11/22(日) 12:19:04.23ID:9rLOYYwS
>>792
世間体のために結婚って幸せなのかな
その結婚相手が好きで幸せな生活ならともかく幸せじゃないなら意味ないと思う
0798名前は誰も知らない
垢版 |
2020/11/22(日) 12:22:52.54ID:pl7eHTe7
>>797
人殺しのこどおじが世間体とか何言ってるの?
お母さん付き添いとかそれこそ世間体の目から見てどうなん?
0799名前は誰も知らない
垢版 |
2020/11/22(日) 13:09:41.21ID:RWKDwjI6
世間体を気にできるのは社会と共存できる人らだけだろ。
俺らみたいなキモい男は社会からの爪弾きもの、要らない存在だろ。
0800名前は誰も知らない
垢版 |
2020/11/22(日) 13:30:51.80ID:j1lTY9pq
せやな
気にしても無駄や
取らぬ狸の皮算用ではないけども入れない場所で自分がどう見られてるかなんて考えてる意味が無い
0801名前は誰も知らない
垢版 |
2020/11/22(日) 14:39:20.97ID:NycNgstm
世間体のために実家出て大学出て就職したけど、結婚だけはどうやっても無理だと思ってる
相手の人生がかかってるのにそんな大きな物背負えるわけがない
0803名前は誰も知らない
垢版 |
2020/11/22(日) 15:53:03.18ID:aZCHI6b9
>>801
わかるわ〜
勉強とか就活とかレベル低い割に何とかできた
恋愛と結婚だけは無理だわ
就活を恋愛について例えてる奴いたけど、俺は全然違うと思ってる
似てるところもあんのかな・・・
0804名前は誰も知らない
垢版 |
2020/11/22(日) 17:11:36.95ID:j1lTY9pq
就職は会社に人生の一部を背負ってもらう
結婚は相手の人生を背負う側になるから似てるようで真逆やな
0805名前は誰も知らない
垢版 |
2020/11/22(日) 17:34:03.00ID:OTgELSst
会社でバタバタ仕事してるほうが安定してる。
休みは見たくない自分の姿が露になるから。
0807名前は誰も知らない
垢版 |
2020/11/22(日) 18:25:29.88ID:PBS7iWEl
確かに若い時にどれだけ恋愛してきたかは結婚するまでの道程に重要になりそう
俺も若いうちに恋愛の1つでもしておけばよかったと後悔してる
まあ例え若い頃に戻れたとしても結局は恋愛と無縁な生活してるだろうけど
0808名前は誰も知らない
垢版 |
2020/11/22(日) 18:54:15.90ID:RWKDwjI6
恋愛できずに中年になった男って未熟だよな、ドルヲタってそんな連中ばかりだわ、自分含め。
0809名前は誰も知らない
垢版 |
2020/11/22(日) 18:56:19.72ID:3p1Io7dl
それなりに興味がある女にはアプローチしてきたが、悉く嫌われて人間関係壊すだけだったな
0810名前は誰も知らない
垢版 |
2020/11/22(日) 18:56:57.88ID:WrNgJ5nX
男は仕事などカネを稼ぐことだけしとけばいいと思うわ
その結果一生一人でもそれが生物のオスの自然な姿
0811名前は誰も知らない
垢版 |
2020/11/22(日) 18:58:23.55ID:JdOWefeY
恋愛だの結婚だのって、我々にしてみれば
イチローがアメフトや相撲に挑戦している
ようなもの。やる内容が最初から間違ってる。
0812名前は誰も知らない
垢版 |
2020/11/22(日) 19:17:41.06ID:3p1Io7dl
F1のレースに軽トラで参加するようなものだな
0813名前は誰も知らない
垢版 |
2020/11/22(日) 19:48:56.36ID:ycmOm+RH
>>811
イチローはジャンル違いでも一流のスポーツマンだから
「どうみても運動不足なメタボがサニブラウンに陸上短距離で挑戦してる」
の方がいいんじゃないか?



と鏡の前に立って思った
0814名前は誰も知らない
垢版 |
2020/11/22(日) 19:51:25.15ID:3p1Io7dl
俺らとイケメン恋愛エリートじゃF1マシンとママチャリくらいの差があるでしょ
0815名前は誰も知らない
垢版 |
2020/11/22(日) 20:06:54.60ID:WqbyFDvE
自虐して本当は一番は自分でしょ?
そういうのいいんでw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況