X



孤独なゲーム生活36

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0003名前は誰も知らない
垢版 |
2020/10/03(土) 05:03:31.59ID:NNV3+RxP
スレ建て久しぶりだけど問題なしかな?
仲良く使ってね
0005名前は誰も知らない
垢版 |
2020/10/03(土) 05:50:59.71ID:P07b8nkq
何故か海外サイトでサイレントヒル4PC版が発売されたらしい
どちらかと言うと3が欲しい
0006名前は誰も知らない
垢版 |
2020/10/03(土) 13:49:50.04ID:rJYR/NWT
サイレントヒルはベタ移植で良いからまとめたやつ出して欲しい
0007名前は誰も知らない
垢版 |
2020/10/03(土) 18:23:31.23ID:5ze8hZoq
サイレントヒルベタ移植だとあの操作きついわ
バイオもREで操作性上げたからやりやすくするのは悪くないと思うけどね
0008名前は誰も知らない
垢版 |
2020/10/03(土) 21:38:25.22ID:xMYnFpDN
ゲームぐらいヒャッハーしたい。でも、ヒャッハーを求めると無双しかない。
0009名前は誰も知らない
垢版 |
2020/10/03(土) 21:44:41.28ID:P07b8nkq
バイオも無限おまけ武器使うとクソつまらなくなるからリソース管理が面白さの秘訣なのだと思う
0010名前は誰も知らない
垢版 |
2020/10/03(土) 21:50:08.09ID:CqKVqfjV
バイオは縛りプレイて何周でも遊べる
ザコ敵倒さずクリアとか無駄に頑張ったわ

無限ロケランはつまらん
頑張ってとっても少し使って飽きて終わりだわ
0011名前は誰も知らない
垢版 |
2020/10/03(土) 21:51:29.54ID:rJYR/NWT
ただ、装備が壊れるゲームは面白さに繋がってると思う作品に出会わない
何かある?やってみたい
0013名前は誰も知らない
垢版 |
2020/10/04(日) 05:52:35.69ID:OgZeO6xV
EDF3はその点見事だったな
無茶苦茶強いけど自爆判定あるので雑に扱うと一瞬で死ぬから無双プレイにも技術必須にしてある
0014名前は誰も知らない
垢版 |
2020/10/04(日) 07:24:55.18ID:Gj5llOfh
ラスト・オブ・アスはバイオとメタルギアに影響受けた感じだな
難易度サバイバルでやってるけど弾薬が入らなさすぎて永遠とちまちまステルスキルで敵を殺してる
だからなんかもう飽きてきたな
0016名前は誰も知らない
垢版 |
2020/10/05(月) 04:28:05.37ID:syhb+znd
インフルエンサーのPS5動画公開されたの見たらコントローラーの振動褒めてるのな
switchのHD振動とか全く感動無かったが今回はどうだろう
0017名前は誰も知らない
垢版 |
2020/10/05(月) 05:07:13.44ID:PAvTTrSU
インフルエンサーっつって具体的に誰が何のゲームでって話がないと意味わからん
コントローラーの振動なんてだいぶ前の世代から搭載されてる機能なんだし
今さら振動するからいいとかいう程度の話ではないでしょ
0018名前は誰も知らない
垢版 |
2020/10/05(月) 06:36:02.66ID:QrhTO4qe
ハプティック振動というやつか
PS4でも振動オフだからあまり気にしたこともない
入力デバイスとモニタが同じ限りは真新しい体験は期待できそうにないな
0019名前は誰も知らない
垢版 |
2020/10/05(月) 07:15:59.70ID:PAvTTrSU
PS4ではたしかVRゴーグルみたいなのもあったはずだけど
けっきょく主流にはならずか
0022名前は誰も知らない
垢版 |
2020/10/05(月) 17:52:06.56ID:DwdxXzy0
>>19
VRAVの方で活躍してるようだけどなw

転売屋で誰も買わなきゃ自滅するだろうに買うから調子に乗らせるんだよね
PS5なんて最初だけはPSアカウントの紐付けで受注生産でもよかっただろうに
0023名前は誰も知らない
垢版 |
2020/10/07(水) 16:55:29.48ID:ZeBoRuba
ラスト・オブ・アス
難易度ノーマル以下なら弾薬も一杯手に入ってバイオみたいに楽しめるのだろうね
0024名前は誰も知らない
垢版 |
2020/10/07(水) 17:09:51.81ID:XNsdvgq5
ダビスタやりたいけどスイッチ持ってないんだよなぁ
今は手に入らないらしいし・・・どうすっかね
0026名前は誰も知らない
垢版 |
2020/10/07(水) 17:47:20.81ID:9Vw6Ahl9
>>23
最高難度と比べりゃ5倍以上入るんじゃないか?
stにもよるが余裕でヒャッハー出来るくらい
0027名前は誰も知らない
垢版 |
2020/10/08(木) 10:31:37.43ID:7HF7C7vW
ラスト・オブ・アス女の子のパートで詰んだ
難易度サバイバルだとクリア出来ねえ
0030名前は誰も知らない
垢版 |
2020/10/08(木) 17:50:45.02ID:gfgRTW1F
>>24
SwitchLite
0031名前は誰も知らない
垢版 |
2020/10/08(木) 18:16:22.00ID:3PhS0Fn9
>>24
抽選販売は時々やってるとこあるから粘り強く待ってみたら?
何もしないよりは早く手に入るんじゃないかな
0033名前は誰も知らない
垢版 |
2020/10/08(木) 19:15:52.05ID:w2GXFgYO
地方はLite余ってるね
じゃない方も入荷日に抽選無しで買えたりする
0034名前は誰も知らない
垢版 |
2020/10/08(木) 19:37:36.54ID:jxIRhnVy
ラスアスマルチ信者って押し付けがましいんだな
本編もマルチも楽しめばええやん
好みなんて人それぞれやで
0035名前は誰も知らない
垢版 |
2020/10/08(木) 19:59:10.52ID:7HF7C7vW
本編はつまらんぞ
サバイバルだからかも知れんがステルスキルをして素材探しの繰り返し
何でこんなゲームが神ゲー扱いされてるのか謎だわ
0036名前は誰も知らない
垢版 |
2020/10/08(木) 20:28:46.34ID:wtU6nWpp
>>34
楽しいほう勧めただけなのに押し付けがましいとか
本編信者かなこいつ
>>35
それなw
シビアな世界観だから高難易度のほうが楽しめるかなぁと思って遊んでみたらあれだもんなw
低難易度は弾あって敵弱いんだからそれはそれで糞
あとマルチは神ゲーって事ならわかる
本編神ゲーとか言ってる奴ってただの山寺とかの声優目当てのオタとかジョエルエリーキャラ盲信者とかだろどうせ
何が楽しめるかは人それぞれだぞなんてなぁなぁ言ってるバカには考える頭もないんだろうが
0037名前は誰も知らない
垢版 |
2020/10/08(木) 20:30:19.82ID:wtU6nWpp
本編神ゲーって言ってる奴はキャラ厨orストーリー厨or声優厨
ゲーム性とかはどうでもいいって思ってる奴
0039名前は誰も知らない
垢版 |
2020/10/08(木) 22:10:55.64ID:OvAZazFx
PSVitaの最後のゲームはこの2つになりそう
ガレリアの地下迷宮と魔女ノ旅団
幻想牢獄のカレイドスコープ
この2つやり終わったらようやくswitch本体購入に移行する
0040名前は誰も知らない
垢版 |
2020/10/09(金) 02:01:03.65ID:m6PaSx66
竜騎士さんの作品はうみねこで脱落しちゃったんだけど、それ以降どうなん?面白い?
0043名前は誰も知らない
垢版 |
2020/10/09(金) 07:10:47.87ID:SicaOuTz
スイッチライト持ってるけどリングフィットできないのと振動しないのとで後悔
0044名前は誰も知らない
垢版 |
2020/10/09(金) 09:10:46.46ID:K0P5GtA4
よっしゃあ
ラスト・オブ・アス詰んでたステージようやくクリア
0045名前は誰も知らない
垢版 |
2020/10/09(金) 20:57:46.67ID:7GyeevPU
Vitaってバッテリー交換不可だっけ?
今から買うのはさすがにアホかな
0046名前は誰も知らない
垢版 |
2020/10/10(土) 03:30:32.32ID:aVRJMhka
あと一ヵ月もすれば、PS5が発売される。
もし抽選に当たれば買うけど、、、
今やってるゲームが つまらなくなりそう。
0047名前は誰も知らない
垢版 |
2020/10/10(土) 05:32:16.77ID:vrEMOtdl
>>45
むしろ安いからありじゃね?
PSアーカイブはPS4じゃ出来ないのも多いしなんならTVTitaもあるしね
0048名前は誰も知らない
垢版 |
2020/10/10(土) 07:58:56.20ID:O/ziqy9I
やりたいゲーム多すぎて死にそう
時間がねーよ
ブラック企業なんて早く辞めたい

年間休日125日のやつが羨ましい
オマケに有給も取れるんだろ?

まともにゲームすらできない人生ってクソだわ
0049名前は誰も知らない
垢版 |
2020/10/10(土) 08:22:55.62ID:AinuKhhH
vitaでしかプレイ出来ない名作って何があるかな
大体移植かマルチ展開されてる印象がある
0050名前は誰も知らない
垢版 |
2020/10/10(土) 11:06:37.81ID:ppTau16W
MGSピースウォーカーは最初はvitaだっけ?確かあとでPS3版が出たとは思うが
0052名前は誰も知らない
垢版 |
2020/10/10(土) 12:14:46.27ID:mc0jorWg
MGSはPSの1作目しかやったことない
スプリンターセル:ブラックリストってのが面白かった
0053名前は誰も知らない
垢版 |
2020/10/10(土) 12:44:20.10ID:r/5baU9X
Switchはソフトが微妙。
0054名前は誰も知らない
垢版 |
2020/10/10(土) 13:11:31.80ID:O/ziqy9I
確かに
面白いゲームあるけどPS4で高グラで出来るのほとんどだし
携帯ゲーム機として寝転んで出来ることくらいしかいいとこないわ
あつ森かスマブラかスプラトゥーンくらいしか流行ってない
名作といえばゼルダくらいか
0056名前は誰も知らない
垢版 |
2020/10/10(土) 14:37:45.32ID:68Pavk4U
マリオとゼルダでもっている印象
スーファミ以来ニンテンドーのゲームはやったことないからよく知らんけど
0057名前は誰も知らない
垢版 |
2020/10/10(土) 15:44:35.16ID:vrEMOtdl
64以降任天堂ソフト専用ハードみたいになってるからな
それが好きなら問題ないがやらない人にSwitchは向いてない
WiiでやらかしてUでサードに嫌われてボロカスだったのにまるで路線変更しないのは流石というべきなのかねぇ
0059名前は誰も知らない
垢版 |
2020/10/10(土) 17:11:40.65ID:9NR9fgWw
日本から転売屋を通じて中国に流れてるからな
あっちでは政府による規制のない日本版本体が倍以上の値段で取引されてる
0060名前は誰も知らない
垢版 |
2020/10/10(土) 17:38:37.70ID:CKY4hjFK
ついさっき池袋北口からちょっと離れた路上で転売ヤーが
Switchとリングフィットを大量にミニバンの後部に詰めてた
さもしい連中だ
0062名前は誰も知らない
垢版 |
2020/10/10(土) 18:58:46.86ID:AinuKhhH
PS4のソフトも多少はロード短縮されるんだっけ?
それなら嬉しい
0063名前は誰も知らない
垢版 |
2020/10/10(土) 20:10:42.42ID:9NR9fgWw
ただでさえ早かった対馬ももっと早くなるんだろうなあ
楽しみ
0064名前は誰も知らない
垢版 |
2020/10/11(日) 09:22:39.72ID:ktsp5v4K
AmazonでSwitch売ってるけど定価より高いんだな
転売かな?
通常価格で出回るまで待ちかな
0066名前は誰も知らない
垢版 |
2020/10/11(日) 09:57:13.38ID:IkXa3i3z
>>64
転売もあるし販売店がボッタ価格付けて売ってる場合もある
尼は売上の1割5分をテラ銭で取るので高けりゃそれだけ儲けれるから転売ヤー撲滅をやる気が一切ない
0067名前は誰も知らない
垢版 |
2020/10/11(日) 11:56:06.79ID:ktsp5v4K
>>66
そうなのか
定価より1万くらい高いんだけど、11月末までには本体手に入れたいんだよな
グレーがシックで良いんだけどどうしたもんかね
クリスマス近づいて来ると本体品薄になりそうだしな
0068名前は誰も知らない
垢版 |
2020/10/11(日) 11:57:53.09ID:hqao3JhP
買っちゃえば良いやん
早めに買えば買うほど死ぬまでの日割りは安くなるぞ
0069名前は誰も知らない
垢版 |
2020/10/11(日) 12:12:06.67ID:IkXa3i3z
>>67
尼で通常価格状態で売られたのって本当に僅かな時期しかないよ
9割9分くらいボッタ価格か品切れで推移してる
抽選やってる店に行けるなら定価で買えるけど、行くの面倒くさい!でも欲しい!なら尼で買ってもいいんでない?
0071名前は誰も知らない
垢版 |
2020/10/12(月) 07:28:46.14ID:wjFBt/ma
PS5はいつ頃安定供給されるようになるかなぁ
目当ての作品出るまでに買いたい
0072名前は誰も知らない
垢版 |
2020/10/12(月) 08:49:05.32ID:GZbQPog3
流石に筐体がデカすぎるし使いにくそうな変なデザインなので形状大幅変更したスリム版が欲しい
0073名前は誰も知らない
垢版 |
2020/10/12(月) 10:09:49.12ID:Rbm5b7BD
デモンズやりたかったけどPS5手に入らんし諦めるわ
オンライン過疎るまでに手に入れたいのに
0074名前は誰も知らない
垢版 |
2020/10/12(月) 18:07:32.53ID:EuFFW6h0
nasneはバッファローが継承してPS5の対応も検討中か。希望が見えてきた
0075名前は誰も知らない
垢版 |
2020/10/12(月) 18:17:06.60ID:Lrt4fkQx
10年以上前のゲームだけど、カンパニー・オブ・ヒーローズってのを始めた
Steamの安売りで買った
RTSにしては独特のゲーム性で難しい
0076名前は誰も知らない
垢版 |
2020/10/12(月) 18:42:30.12ID:7rL6wBSw
ps2の将棋ソフトで棋譜の保存 再生 出来るソフト無いの? やはり反省しないと上手くなれない。
0079名前は誰も知らない
垢版 |
2020/10/12(月) 22:31:48.22ID:56yMtIzG
テレビはなくてもいいかもしれんがアンテナ線は来てないとだめだぞ。当然
0080名前は誰も知らない
垢版 |
2020/10/12(月) 23:58:51.67ID:7rL6wBSw
新品のpspって売ってる? ボクサーズロード2やりたい。 現役世界王者からの日本ランク圏外の選手とノンタイトル戦やりたい。 いっそオンラインゲー作ってくれないかな?無理か。 人気無いもんね。ボクシング。
0081名前は誰も知らない
垢版 |
2020/10/13(火) 00:38:56.81ID:e9UocGmM
地方だけどリングフィット少量入荷してて普通に買えた
ガチぼっちでぶつ森は虚しくなって売ったからこっちはちゃんとやるぞ
0082名前は誰も知らない
垢版 |
2020/10/13(火) 00:43:43.87ID:0W6a7rWu
まじか良いなぁおめでとう
最近は店舗でゲーム買う事ほとんどしなくなった
0083名前は誰も知らない
垢版 |
2020/10/13(火) 05:21:07.12ID:WL6uZeQQ
ぶつ森ってお人形遊びみたいなものだと思ってたけど交流ゲーなん?
0087名前は誰も知らない
垢版 |
2020/10/13(火) 18:52:13.38ID:y9Wcf2cd
>>86
難易度は?俺はサバイバルでクリアした
弾薬が足りなくて殆ど絞め殺してたわ
0088名前は誰も知らない
垢版 |
2020/10/13(火) 19:09:01.23ID:FvoE8qC9
田舎コジマにSwitch Liteあった
めずらしくもないのかもしれんけど
0090名前は誰も知らない
垢版 |
2020/10/13(火) 20:42:31.30ID:e9UocGmM
>>83
みんな友人を島に呼んだりしてる
カブも他人の所で売り買いするものみたいだし
なんか急に虚しくなった
0092名前は誰も知らない
垢版 |
2020/10/13(火) 22:17:57.65ID:FAe9AtXr
とび森まではソロでも全然楽しめたんだけどな
0093名前は誰も知らない
垢版 |
2020/10/13(火) 22:52:10.42ID:1yB5tKqe
>>87
難易度とか忘れちゃったけどAmazonのレビューで評判良かったから買ってみたけど
自分にはあまり面白く感じれなくてやめちゃった。PS3のやつだけど。
だからって他にハマったゲームも特に無くスカイリムやフォールアウト4も途中でやめちゃった。
鬱病かもしれんw

>>90
あつ森、伊集院光は家の飾り付けとか皆無でひたすら木を切ってたら嫁さんに『刑務所?』って言われたらしい。
0095名前は誰も知らない
垢版 |
2020/10/13(火) 22:58:39.88ID:eZjb7y1l
ミャ
0098名前は誰も知らない
垢版 |
2020/10/13(火) 23:33:17.94ID:Wx9CwWmZ
何も考えないゲームと考え込んでやるゲーム。。。どっちも楽しい!
0103名前は誰も知らない
垢版 |
2020/10/14(水) 16:06:32.86ID:lUnjkdB2
ラスト・オブ・アスのサイドストーリーもクリアした
速攻でメルカリに出品したわ
今メタルギアソリッドのHDエディションやってるけどPS2時代のゲームだからきつい
0104名前は誰も知らない
垢版 |
2020/10/14(水) 16:22:26.39ID:99Atgkxy
アクション系のトレハンは途中で虚しくなる
コマンド系だと延々とやれる
0105名前は誰も知らない
垢版 |
2020/10/14(水) 17:08:38.81ID:Sm9oB11s
メタルギア23は基本俯瞰視点のゲームだからな
前世代的
3サブシスで今風のややビハインドカメラになったが…
0106名前は誰も知らない
垢版 |
2020/10/14(水) 22:13:10.79ID:zJATOLCh
バイオ1みたいな視点好きだわ
もうあんな感じのゲームは発売されないだろうな
0108名前は誰も知らない
垢版 |
2020/10/15(木) 14:19:54.25ID:RTkkCQGV
>>105
>>103のやってるHDエディションに収録されてる3は初期仕様じゃなくお前の言う今風のややビハインドカメラのバージョンだぞ
0109名前は誰も知らない
垢版 |
2020/10/15(木) 15:08:14.79ID:yPZJfLzV
PS4のゲームをやってからだからメタルギアソリッドHDエディションきついわ
これは面白いゲームだと自分に暗示かけながらやってる
0110名前は誰も知らない
垢版 |
2020/10/15(木) 15:19:42.82ID:V8POUhvQ
当時のメタルギアは色んな行動を試してそれにどういう反応が返ってくるかを楽しむゲーム
個人的には無線の無駄な会話とか全然なかった4の方がつまらなかった
4も5も一周して終わった
0113名前は誰も知らない
垢版 |
2020/10/15(木) 23:00:22.50ID:lKiaTINe
一日でコツコツやるシミュレーションゲームが好きだったけど、最近のは細かすぎて心折れる。
三国志、野球ゲームのペナント、シムシティ…
おじさんになったということかね。
0114名前は誰も知らない
垢版 |
2020/10/16(金) 09:36:17.75ID:N1fxUjMw
ダビスタ20年ぶりに買うかどうか迷ってるけど↑この人と同じでしんどくなりそう…
0115名前は誰も知らない
垢版 |
2020/10/16(金) 12:01:27.71ID:F6l7yqlp
>>114
俺もダビスタ欲しいんだよな
スイッチ買うところから始めなきゃならんけど
PSPのウイポもちょっとやって放置してしまった
もう少し悩もう
0116名前は誰も知らない
垢版 |
2020/10/16(金) 12:44:41.01ID:2M7Pdzr8
最近はPS4で原神ばっかやってるけど意外と面白いな
初めて真面目にガチャというものを回してみたわ
0117名前は誰も知らない
垢版 |
2020/10/16(金) 14:47:57.91ID:GwKgwREB
お前らが原神原神うるさいからDLしちゃったわ
こういうプライド無いゲーム嫌いなんだよ
0121名前は誰も知らない
垢版 |
2020/10/16(金) 19:36:59.25ID:6/m+UXum
原神面白いんだけど星5のキャラ持ってないし辞めたわ
リセマラするべきだったな

あんな可愛いキャラ沢山動かせるゲーム他にあるかな?
キャラ動かしてるだけで楽しいんだけどデイリー面倒だし秘境で武器強化アイテム集めるのも面倒
ストーリー進めたり新しい地を開拓してくのは楽しいんだけどな
0122名前は誰も知らない
垢版 |
2020/10/16(金) 19:46:02.67ID:PkLCtDac
マリオカートの新作?がすごいね。自宅でコース作れるやつ
遊び心満載だね。広いスペースがあれば楽しそう
まぁ遊び相手いないと虚しいから、我々には無縁か・・・

今日もkinectで踊ろう
kinectも開発撤退しちゃったんだよね、残念
0124名前は誰も知らない
垢版 |
2020/10/17(土) 11:35:42.26ID:0uA2MNad
昔に比べてひとつのゲームをやり込むことしない人増えたな
愛着持つことも無いんだろうね
0126名前は誰も知らない
垢版 |
2020/10/17(土) 13:40:51.74ID:R3AFEhHw
まぁそういうこともあるよ
気持ち切り替えてまた面白いゲーム探すしかないね
0127名前は誰も知らない
垢版 |
2020/10/17(土) 16:08:30.70ID:6RwP/fKM
>>124
子供の頃はプレステのソフトとか10数本しか持ってなかった記憶があるがPS4だとセールやらフリプやらで沢山手に入るからかもしらんな
Steamだともっと安いし
0128名前は誰も知らない
垢版 |
2020/10/18(日) 07:50:42.53ID:I9E5hglp
やり込む時間あったらオンラインゲームやるようになったな
0129名前は誰も知らない
垢版 |
2020/10/18(日) 11:54:10.55ID:iWTv8sb7
個々のゲームソフトのプレイ時間というかボリュームはでかくなってるんじゃないの?
0131名前は誰も知らない
垢版 |
2020/10/18(日) 15:22:08.30ID:argETVys
メーカー「ワンプレイ短いけどその分歯ごたえがあるから挑戦してね!(中古屋対策)」

ユーザー「難しすぎんぞゴルァ!もっと簡単にしろ!」

メーカー「手ごろな難易度にしたよ!」

ユーザー「すぐ終わるじゃん!ソフトの値段に見合ってない!」

メーカー「クリアまで長くしたよ!DLC続々入れるからね!」

ユーザー「一回やったらお腹いっぱい!もういいわ…」 ←イマココ
0132名前は誰も知らない
垢版 |
2020/10/18(日) 18:00:56.97ID:iWTv8sb7
色んなユーザーのニーズを同時に満たすのは難しいよな
対人に重きを置くいいところは
ユーザー自体が「いろいろな難易度」になるところだろうな
0133名前は誰も知らない
垢版 |
2020/10/18(日) 18:55:22.59ID:fuElpy3E
>>130
俺も高い金はたいて買ったゲームがつまらなかった時腹立つがお前は少し異常だぞ
落ち着けよ
て言ってもラスアスなんて少し前まで1000円以下で変えたけどな
まぁ時間を無駄にしたことは悔しかっただろうが
0134名前は誰も知らない
垢版 |
2020/10/18(日) 18:59:03.49ID:fuElpy3E
>>131
バイオre3とか本編短すぎて叩かれてたけど周回しやすくて良かったけどな

ダクソはいいバランスだと思う
1周目は40時間くらいかかるけど周回し始めると5時間以内で簡単にクリア出来たりする
それでも難しくてクリアも出来ず投げる人もいるからなぁ
0136名前は誰も知らない
垢版 |
2020/10/19(月) 12:16:40.09ID:N7bjnL2H
FPS一向に成長しないから飽きた
弾が当たらないんだよなぁ
0137名前は誰も知らない
垢版 |
2020/10/19(月) 14:26:00.26ID:3OQJUiiP
apexの大会で殆どの出場者がハードウェアチート使ってて失格になったと聞いて萎えた
一般層もほぼそんな感じなんだろう
0140名前は誰も知らない
垢版 |
2020/10/20(火) 16:40:22.23ID:EfWT9fhn
PSストア25%オフクーポンが送られてきてる人がいるようだが俺にはそんな物ないのだが。クソニーが
0142名前は誰も知らない
垢版 |
2020/10/21(水) 02:25:32.20ID:qNJNJhdl
11月13日に発売されるマリオ1と2が出来るゲームウォッチが欲しい
予約はしなかったけどゲオ行ったら買えるかな…
マリオ3もできたら神だったんだがなぁ
0143名前は誰も知らない
垢版 |
2020/10/21(水) 15:15:22.98ID:LAfki5Ld
公式サイトだと『2021年3月31日(水)までの間、順次生産し出荷いたします』との事
発売日に買えなくても、しばらく待てば買えそうだよ
現在は予約受付終了、転売販売が多いや。無事買えるといいね

仁王2の3周目がキツすぎる
敵硬すぎ。4周目と次回配信の5周目は泣きそう
前作は頑張ったけど、今作は投げそう
0144名前は誰も知らない
垢版 |
2020/10/21(水) 17:49:50.24ID:0wXYJTW5
XBOX買う予定無いけどMicrosoft Flight Simulatorだけは楽しそうだなと思う
0145名前は誰も知らない
垢版 |
2020/10/21(水) 18:00:21.02ID:ltPmcY/b
>>144
俺はパソコンでやってるよ
とても楽しい
パソコンのスペック要求するけどな
0146名前は誰も知らない
垢版 |
2020/10/21(水) 18:37:03.82ID:ryqftg0m
放置してた7dtdやり始めてそれなりに面白いのは良いがやはり向いてないと痛感
この手のゲームはアイテムの取捨選択が大事だが見つけるもの全部持ち帰りたくなって全然進めない
0147名前は誰も知らない
垢版 |
2020/10/21(水) 18:38:52.08ID:0wXYJTW5
>>145
自分のゲーミングPCをアップグレードしようとすると新型XBOX買った方が安いから困る
PS5もだが逆ザヤで頑張りすぎ
0149名前は誰も知らない
垢版 |
2020/10/21(水) 18:56:14.48ID:oSMRLhP5
バイオre2で銃口の位置と実際に弾が出る位置のズレみたいなのがあると知ってなんかTPS苦手になってきた
アクションとしてはTPSが良いんだけどエイム時だけFPSになってくれんかな
0150名前は誰も知らない
垢版 |
2020/10/21(水) 21:09:41.73ID:qNJNJhdl
FPSもゲームごとに弾出る位置とかちがくない?
サイトからでてるのもあるし
0152名前は誰も知らない
垢版 |
2020/10/22(木) 02:21:27.22ID:/HBv+6vT
>>147
GeForceの最新グラボとか買おうとしてない?ミドルレンジでもそれなりに動くよ
俺のスペックは
Corei7 6700
32GB
GTX1660SUPER
SATA SSD480GB
だけど、FullHDなら最高画質でもそこそこスムースだよ
0154名前は誰も知らない
垢版 |
2020/10/22(木) 19:20:54.64ID:CDRzEiMW
ある程度は処分したが昔の攻略本はどうしたもんかねぇ
もうプレイしないから見ないのに微妙に愛着あるから捨てれないけど邪魔という相反する存在
0156名前は誰も知らない
垢版 |
2020/10/22(木) 20:25:12.71ID:IpPsNEGt
PS Store刷新か
私はVita持ってないから、PSPソフトのDL版を買う事が不可能になるのね
今のうちに買っておこう。ゲームアーカイブスも忘れずに
PSPソフト値上がりしそう
PS5も出るし、旧コンテンツが終わっていくね
0157名前は誰も知らない
垢版 |
2020/10/22(木) 21:19:50.47ID:kK6LPy1A
ゲームウオッチで、マリオ1と2やるから
昔持ってたマリオの攻略本買い直した
きれいな状態だった
おらが生まれた頃に発売されたものだが
こんなにきれいな状態で保存するやつがいるんだなと思った
そして懐かしかった
0160名前は誰も知らない
垢版 |
2020/10/22(木) 23:07:56.16ID:BmYhSazN
>>158
たしかにそうだな・・・・
おれんじ
0162名前は誰も知らない
垢版 |
2020/10/23(金) 02:32:25.49ID:vdfcuGHX
ゲームウォッチで出たマリオってどんなゲームだっけ?と思ってググったら、
スーマリ1,2収録のやつが新しく出る(出た?)のか

ゲームウォッチの画面サイズだと遊びやすさはどうだろうな
どうせなら昔のゲームウォッチのソフトを詰め込めるだけ詰めこんだりしてあるとお得感あるけどな
他社のゲームウォッチ類似のゲームなんかも任天堂が取り込むとおもしろいんだが
0163名前は誰も知らない
垢版 |
2020/10/23(金) 02:37:12.76ID:vdfcuGHX
スーをつけずに違和感なく会話できるみんなはやっぱり俺より一回りくらい若いんだろうな・・
0165名前は誰も知らない
垢版 |
2020/10/23(金) 02:48:19.05ID:K8Ypsu6s
ファミコンのがマリオ1
マリオ2はみたことない
マリオ3はたぬきになるやつ
マリオ4はスーファミ
後はマリオ64くらいしか知らん
0166名前は誰も知らない
垢版 |
2020/10/23(金) 02:57:16.78ID:l0xq54bT
スーファミ世代はマリコレとマリカーがあったやん
マリオ2はディスクシステム持ってるやつがいなくてやったことはなかったがマリコレでやった
0167名前は誰も知らない
垢版 |
2020/10/23(金) 05:52:06.79ID:4+d9ozKv
マリオでなにこれって思ったのはマリオ2くらいか
あの滑りまくる独特の操作性は何考えて作ったんだろうな
0170名前は誰も知らない
垢版 |
2020/10/23(金) 18:58:17.47ID:PDmsZqey
当時ディスクシステムなんて代物知らなくて「2はどこ行ったの?」って思った
欧米ではスーパーマリオUSAが2の扱いなんだよな
0173名前は誰も知らない
垢版 |
2020/10/24(土) 00:04:26.26ID:MbVNiWs1
思い出補正込みでマリオワールド、マリオ3、ギャラクシーが個人的BEST3だ。
外伝も入れていいならヨッシーアイランドやマリオRPGも良い。
0174名前は誰も知らない
垢版 |
2020/10/24(土) 06:57:28.91ID:PA2Cij3X
スーパーがついてないマリオブラザーズが直撃した世代って何歳くらいなんやろ
0176名前は誰も知らない
垢版 |
2020/10/25(日) 11:44:05.67ID:4eTUCSUE
モンハン、デラックスエディションにしようかなー
ただ見た目変えることができるだけなんだけどなんか気になる
0177名前は誰も知らない
垢版 |
2020/10/25(日) 18:22:34.28ID:OERvkenO
fallout4今更買ったが名作言われるだけあって凄いな
めっちゃ酔うけど
0180名前は誰も知らない
垢版 |
2020/10/25(日) 21:54:53.72ID:NQ+d9Hba
Fallout76は途中で辞めたなぁ
オンラインでの必要性は無いゲームだった
ゴソゴソ探索してたら真後ろに他のプレイヤーがいた時は本気でビックリした
0182名前は誰も知らない
垢版 |
2020/10/25(日) 23:10:37.63ID:J4aXGfm3
NVも入れてあげて。
ってか、今PS3でNVやると最新のアップデートパッチ当てられなくなってるな
0184名前は誰も知らない
垢版 |
2020/10/27(火) 02:41:00.24ID:uZAc+r+b
子供のころ貧乏だったから欲しかったソフトを今手に入れてプレイしてるけど
やっぱり昔のゲームはしんどい
0186名前は誰も知らない
垢版 |
2020/10/27(火) 08:23:49.31ID:r0PLsfvJ
昔のハードとソフトそのものじゃなくて公式エミュレーターでやれば
据え置きのソフトを携帯機でごろ寝プレイできたり
セーブできなかったソフトで任意の場所でセーブできたりするから少し遊びやすい
0187名前は誰も知らない
垢版 |
2020/10/27(火) 15:01:29.61ID:VjpYQAqn
ルフラン終わってデモンゲイズやってるが難易度高いな
ラスボスつえーわ
0188名前は誰も知らない
垢版 |
2020/10/27(火) 19:12:20.27ID:ir3iJg7B
キンカムデリバリーヘルス買おうと思ったが8000円は少し高いので様子見る
0189名前は誰も知らない
垢版 |
2020/10/29(木) 10:08:23.97ID:DQzNNTjt
4Kで144hzのモニターって結構な値段するのね
どちらかを取るならやっぱ4Kか
0191名前は誰も知らない
垢版 |
2020/10/30(金) 21:28:58.60ID:4w5iMckF
旧作って、ちょくちょくでてね?
クラシックコレクションだったり、PSNとかだったりで。
0192名前は誰も知らない
垢版 |
2020/10/30(金) 22:57:03.24ID:VCfbjT4s
WiiUで昔のゲーム良くやってたわ
バーチャルコンソールは神だった
0195名前は誰も知らない
垢版 |
2020/10/31(土) 17:06:27.89ID:8o16jDud
仕事がクソ忙しくゲーム断ち中だからすごくやりたいわ
中途半端に手付けたくないから半年くらい止まってる
休日は体力回復メインで全くプレイ出来ないのは歳だな
0197名前は誰も知らない
垢版 |
2020/11/01(日) 08:32:31.69ID:8TsSRw1X
おまえらFPSもコントローラーでやるの?
難しくね?
PCでキーボードとマウスでやるほうがやり易いわ
0198名前は誰も知らない
垢版 |
2020/11/01(日) 13:05:28.09ID:xgjkTLlQ
両方かな
最近はエイムアシストあるしパッドも別にって感じ
0199名前は誰も知らない
垢版 |
2020/11/01(日) 14:43:53.84ID:RH2KGVAU
女神転生5までは大人しくするわ
0200名前は誰も知らない
垢版 |
2020/11/02(月) 03:53:41.57ID:Job8XQ5B
パッド持つのも面倒になってきたからマウスだけで遊べて楽しいゲームがしたい
あんま忙しくなくてぼちぼち遊べるやつがいい
0201名前は誰も知らない
垢版 |
2020/11/02(月) 07:21:02.18ID:5CcrnMYJ
>>200
フォールガイズだな
0202名前は誰も知らない
垢版 |
2020/11/02(月) 08:13:06.84ID:12DY4icc
将棋なんてどうでしょう?1試合30分位で終わる。 自分の才能の無さに絶望するが。特に詰め将棋なんてやると。
0204名前は誰も知らない
垢版 |
2020/11/02(月) 18:53:48.66ID:5CcrnMYJ
RTSは頭使うゲームが多いな
頭も使って手も使う
一番PCゲームらしいと言える
そのジャンルが最近廃れてしまったのは残念
最近流行るゲームってバトロワ系のFPSばっかだし
0205名前は誰も知らない
垢版 |
2020/11/02(月) 21:01:31.14ID:W0t3MTEm
RTSって廃れたの?
海外のEスポーツ=RTSのイメージだったわ
0208名前は誰も知らない
垢版 |
2020/11/04(水) 06:04:33.63ID:7TXcRkYj
マジか
受け取る側も「DL面倒くさい」で済んじゃうんだよなあ
時代を感じるなあ
0209名前は誰も知らない
垢版 |
2020/11/04(水) 06:05:00.05ID:7TXcRkYj
フロッピーだったらインストールするのに何枚交換することになるのかww
0210名前は誰も知らない
垢版 |
2020/11/04(水) 17:42:46.91ID:3rdSv/8+
PS5とリングフィットアドベンチャーがAmazonで定価で扱ってたと聞いて泣きました
張り付かないと駄目か
0213名前は誰も知らない
垢版 |
2020/11/04(水) 18:04:41.93ID:k+wn82gg
自分はやりたいゲームはたくさんあるけど時間と集中力が無くてつらい
0214名前は誰も知らない
垢版 |
2020/11/04(水) 18:39:00.62ID:7TXcRkYj
>>210
そういうの通知してくれるアプリないのかな?
電気代と微妙な遅延を気にしないのなら、わりと簡単に自作できそうな気もするけど。

家電量販店の抽選が堅実とも聞く
0217名前は誰も知らない
垢版 |
2020/11/04(水) 19:14:41.30ID:7TXcRkYj
何なら買って積んでるソフトもたくさんある
本体がどこ行ったかわからん
0218名前は誰も知らない
垢版 |
2020/11/05(木) 07:03:10.22ID:XQBsQTfu
ボクサーズロードオンラインを妄想する、俺ボクシングファン。 採算取れなさそうだから無理か。
0220名前は誰も知らない
垢版 |
2020/11/05(木) 07:24:03.30ID:XQBsQTfu
全国のプレイヤーと 新人王 日本ランキング 日本東洋王座 世界王座を争いたい。 課金で特別なトレーニングが出来たり、怪我を早く直したり、ジャッジを2ポイント買収したり。 2は操作が難しすぎた。 ニンテンドーswitchみたいなモンで移動 ガード ダック スウェー パーリング等防御 フックアッパーストレート等攻撃を直感的に操作出来るシステムだったらいいのに。  開発費用とかますます採算取れんな。
0221名前は誰も知らない
垢版 |
2020/11/05(木) 08:45:03.69ID:vvTDdBYc
>>220
ボクシングジムに6年通ってた俺も興味あるわ
マスやっても微妙だし、スパーなんて一般会員はほとんどやらんし
0222名前は誰も知らない
垢版 |
2020/11/05(木) 15:50:54.04ID:sWGDqu7j
2016年に出たPC版のDOOMをやってる
グロいけどなかなか面白い
最近のFPSは酔わなくなっているのでありがたい
0223名前は誰も知らない
垢版 |
2020/11/05(木) 20:18:42.28ID:s9pZXFU1
分かる
バイオショックとかミラーズエッジとか吐くかと思った
最近は上下にあんまり揺れないから助かる
0224名前は誰も知らない
垢版 |
2020/11/05(木) 20:25:27.40ID:KxfjR3gi
PS5本体発売日は店頭販売無しだって
場所によっては売るんだろうけど、公式は初回出荷数量は予約分で完売のお知らせ。なんか不思議
あっという間に発売日が来ちゃうね

DSソフトをこそこそ買い漁ってる自分には、当分無縁なゲーム機だなぁ
メテオス楽しすぎ。下画面酷使すぎるけど
0225名前は誰も知らない
垢版 |
2020/11/05(木) 21:15:10.48ID:SRzPt+w+
あーメテオスどんなゲームだったっけ。思い出せん。むずむずする。

DSの頃ってメーカーが加減わかってなくて2画面やタッチパネルの使い方に無理あるのもけっこうあったよねえ
0226名前は誰も知らない
垢版 |
2020/11/06(金) 05:43:19.68ID:33ukzmoI
>>223
バイオショックは昔から酔いやすいって言われてるね
薄暗くて物が多いから視覚情報過多なのかもしれん
0227名前は誰も知らない
垢版 |
2020/11/06(金) 18:39:56.77ID:lJM0J4a8
カンパニー・オブ・ヒーローズ終盤で詰んだ
難易度変えられないからクリア不可能
なぜ突然難しくなるかな
0232名前は誰も知らない
垢版 |
2020/11/06(金) 21:51:26.74ID:glqyo1Du
デモンズやりたかったけど我慢するか
皆んなが盛り上がってる中この発売の盛り上がりに参加できないのは辛いな
0234名前は誰も知らない
垢版 |
2020/11/06(金) 23:40:55.98ID:zz/fKp9o
PS5希望者が多いのか
自分は尻X買った
後からPS5買うかもしれんが
0235名前は誰も知らない
垢版 |
2020/11/07(土) 01:40:47.83ID:SdBDy2/D
箱は金に物言わせてJRPGラッシュしてくれ
ロスオデとかラスレムみたいなの出たら本体買うから
0236名前は誰も知らない
垢版 |
2020/11/07(土) 07:23:38.42ID:KH5oqk2O
メテオスは宇宙人のデザインも設定もBGMにもそれぞれ特徴があってしゅき…きゃわいい
0237名前は誰も知らない
垢版 |
2020/11/10(火) 08:37:14.46ID:1xwh3lmX
Xbox Series本体発売日だね
どんなソフトが出るのかさっぱりだけど、売れるといいね
Gears of Warシリーズは続いてたのね
3までしかプレイしてないけど楽しかった。ドムかっこよかったなぁ
0238名前は誰も知らない
垢版 |
2020/11/10(火) 16:20:42.02ID:VkLmEo7c
セール来たからザンキゼロ買った
新機種はもう少し手に入りやすくなったら買う
0239名前は誰も知らない
垢版 |
2020/11/12(木) 09:27:30.22ID:2bTemjZc
プレイ済みだからデモンズ興味なかったが配信で見ると相当綺麗になってて別物だな
これは欲しいかも
0240名前は誰も知らない
垢版 |
2020/11/12(木) 11:20:44.83ID:cevg3bCd
今日 
PS4版 Death Come True(特典付き)
届いた 楽しみ
0241名前は誰も知らない
垢版 |
2020/11/12(木) 18:27:52.62ID:z+wAJmMz
ヤマダ電機に見に行ったら、PS5はコントローラーとソフト数種類しかなかった。
小さいスペースに
0242名前は誰も知らない
垢版 |
2020/11/12(木) 18:40:17.86ID:VhPj89Kt
PS5抽選外れてるから正直今日発売と思ってなかったわ
歳で物欲薄れてるのがありがたい
0243名前は誰も知らない
垢版 |
2020/11/12(木) 19:16:30.79ID:35a79yzd
ホライゾンゼロドーンやり始めだから面白いのかどうか分からないな
まあ、つまんなくても700円で買ったやつだからいいか
それにしてもPS4は面白いゲームないな
PS5に期待
0245名前は誰も知らない
垢版 |
2020/11/13(金) 02:20:22.55ID:PZUtJ8jk
面白いゲーム無いのではなくゲームを面白いと感じないだけなのでは
0246名前は誰も知らない
垢版 |
2020/11/13(金) 05:41:44.31ID:MOtnLK/h
自分の狭い好みに外れたやつは全部クソって毎度言うやつだからね
0247名前は誰も知らない
垢版 |
2020/11/13(金) 14:37:44.07ID:Frif6kl4
いまのパソコンゲームは外人と一緒にやる マッチング形式でほんとつまらん。
ロビーでの会話とかもなく
毎回しらないひと
昔のほうが楽しかった。
0249名前は誰も知らない
垢版 |
2020/11/13(金) 15:51:42.10ID:ApY1rl9I
転売屋の本体価格見過ぎて定価見ると安く感じる
PS5が8万くらいでXBOXが6万くらいやね
0250名前は誰も知らない
垢版 |
2020/11/13(金) 15:58:26.34ID:3Z+URh7Q
スイッチはともかく、PSや箱に関しては、この状況ならスチームでいいやってならない?
0253名前は誰も知らない
垢版 |
2020/11/13(金) 22:14:36.78ID:5F22UlmZ
カンパニー・オブ・ヒーローズのキャンペーンクリアした
久々に面白いRTSをやった
満足
STEAMで300円くらいで安売りしてたやつだから充分にお釣りが来る面白さ
0254名前は誰も知らない
垢版 |
2020/11/14(土) 18:48:57.01ID:eTZNB/2i
サクナヒメが凄いな
甘く見てたがこれはライスファーミングシミュレーターや
0255名前は誰も知らない
垢版 |
2020/11/14(土) 19:41:49.65ID:uPE7syF2
イースセルセタ面白いやないかい
セルセタより評価の高いイース8も買っちまった
やっぱり日本のゲームは落ち着くね
0256名前は誰も知らない
垢版 |
2020/11/15(日) 14:33:25.88ID:+y7OL6+0
洋ゲーだと色彩感覚とか文化的背景が違うからね
そこが面白くもある
0257名前は誰も知らない
垢版 |
2020/11/15(日) 17:40:27.20ID:boYqRiyG
久々にエペックスやったら敵が弱くなってる気がした
このくらいのマッチングになってると良いな
0264名前は誰も知らない
垢版 |
2020/11/17(火) 06:35:41.56ID:21+lxSXM
箱が今さら人気を保ってるの意外だなあ
箱系だと初代箱の時に出たロボットシミュレーターがやってみたい
遊びやすくして続編出ないかな
0266名前は誰も知らない
垢版 |
2020/11/17(火) 22:27:20.67ID:W1H6Db1h
フォルツァホライズンがどんな感じかやってみたい
現実ではぶつかるからな…
0269名前は誰も知らない
垢版 |
2020/11/19(木) 04:53:52.82ID:IP5J12SS
クラフト系みたいなもんだから最初は建てたり揃えたり楽しいが途中まで来ると
特に目標ないから一気に冷めやすいのでそれが分かれ目だな
0273名前は誰も知らない
垢版 |
2020/11/19(木) 12:37:58.68ID:dM9AOXyQ
友達がいる人らが在宅を余儀なくされて流行ったゲームってこと?
0275名前は誰も知らない
垢版 |
2020/11/19(木) 22:58:14.70ID:8loXlA8q
プレステ5でデモンズに熱中してしまった
もうトロコンも済んだし
しばらくプレステ封印するかな
0280名前は誰も知らない
垢版 |
2020/11/21(土) 00:05:54.41ID:2klck5eL
稲作のゲーム 面白そう
0283名前は誰も知らない
垢版 |
2020/11/21(土) 02:30:06.32ID:j63aizJD
ps5いいなぁ
抽選参加してまで手に入れようとは思わないけどデモンズはやりたかった
オンライン過疎ったころにやってそうだわ

まぁps4まだまだ楽しめるから良いけど
0284名前は誰も知らない
垢版 |
2020/11/21(土) 02:37:04.30ID:r5k25r47
追加要素もなくグラ以外全くPS3版と同じらしい
わざわざ新ハード買ってまでやる気しないわ
0285名前は誰も知らない
垢版 |
2020/11/21(土) 09:32:38.35ID:lAiIW7Th
PS5はソフト装着率低すぎて笑う
皆本体だけ買ってるんやろなぁ
0286名前は誰も知らない
垢版 |
2020/11/21(土) 11:10:13.16ID:oDfT9Nsd
ぶつ森収納数800増えてうれぴー

アマゾンからゼルダ無双まだ届かねー怒
0287名前は誰も知らない
垢版 |
2020/11/21(土) 15:38:49.79ID:tcdmQQQE
>>281
ちげぇ、資格試験が来月あるんだよ
本当はずっとやりたいのに断腸の思いなんだよ
0289名前は誰も知らない
垢版 |
2020/11/22(日) 20:09:44.60ID:WRPfU6Ox
なんかもう現実で辛い事があったので憂さ晴らしにPS5と新箱オクで無駄金撒き散らして
買ってやろうかと思ったがプレイするソフトがないので思いとどまってる
0291名前は誰も知らない
垢版 |
2020/11/22(日) 22:43:42.99ID:hF5WuAeq
ギルティギアって格ゲーがフリプ来てたからアケコン買ってやり始めたけどクソ難しいな
カッコいいコンボ出来るようになったけど一回も当てねーよ
オンライン始めるまでに1000時間くらい練習しないとダメみたいだな
敷居高すぎ
オンラインも上級者しかいないから一度も勝てないし

リアルでも落ちこぼれゲーム内でも落ちこぼれ
辛いからアケコン売ってオフラインのゲームしよかな
0292名前は誰も知らない
垢版 |
2020/11/22(日) 22:49:46.34ID:aQMJ3cOv
ギルティギアは新作4月に出るから、無理にオンライン行かないでcpu戦でも良いと思う
シナリオは過去作の分が無料公開されてるからそれ見るだけでも楽しめると思う
0293名前は誰も知らない
垢版 |
2020/11/22(日) 23:30:39.25ID:Ih/Ag+16
ギルティギア、昔の石渡の絵好きだったけど最近のはのなんかあんま好きじゃないな
プレイしたことはないが
ふりふにきたから俺もゲットだけはしておいた
0294名前は誰も知らない
垢版 |
2020/11/23(月) 05:05:09.60ID:buuHEWJr
>>291
初心者がギルティとか勝てなくて当たり前
鉄拳なら基礎出来てれば勝てなくないが
0295名前は誰も知らない
垢版 |
2020/11/23(月) 07:00:55.92ID:oA6eJr0+
もうすぐSteamでドラクエ11が出るけどおまえら買う?てかやる?
0298名前は誰も知らない
垢版 |
2020/11/23(月) 08:59:31.55ID:+80UHprY
ps4版買うつもり
ドラクエ10も久々にやりたくなってきた
0299名前は誰も知らない
垢版 |
2020/11/23(月) 10:07:48.26ID:S9JIMBnJ
メルカリでDSのドラクエ9を500円で買って、20年ぶりくらいにRPGやった

今のゲームは、WIFIつかって誰かと繋がる仕組みになってるから、ゲームですらボッチを意識せざるをえない
0300名前は誰も知らない
垢版 |
2020/11/23(月) 10:25:16.40ID:OupfIyHl
ドラクエは戦闘に倍速機能つけて欲しい
というかコマンドRPG全てに標準実装して欲しい
0301名前は誰も知らない
垢版 |
2020/11/23(月) 10:33:44.75ID:mT33glDu
>>299
DQ9はクリア後にすれちがい通信始めて色んなものかき集めてからが本番なゲームだからな
9ソロプレイだと半分も遊べない
11なら殆ど関係ないけどね
0302名前は誰も知らない
垢版 |
2020/11/23(月) 10:50:49.10ID:oA6eJr0+
ドラクエ11って評価はどうなの?
うちの弟はドラクエで一番面白いって言ってたけど
声優が何気に豪華なのは嬉しいけど
0303名前は誰も知らない
垢版 |
2020/11/23(月) 11:54:43.57ID:mT33glDu
11はやりこみ度は低いがライト層にとっつきやすく出来てる
クエストとか寄り道嫌ってほどあるがすっ飛ばしてもクリアだけなら問題ない
色々調整+追加した11Sの方が更にやりやすい事は確か
盲目的なアンチ評価除けば概ね好評って所じゃね?
DQって枠から一歩も出てないので良くも悪くも根本的な変化がないからそれを個々でどう捉えるかだね
0306名前は誰も知らない
垢版 |
2020/11/23(月) 18:55:58.20ID:6w3vMpae
ボタン押しッぱだと高速でばしばし進むの世界樹だっけ?
うっかりぼーっとしてるとあれだが
0309名前は誰も知らない
垢版 |
2020/11/23(月) 20:23:29.55ID:ew9iJ/4/
モンハンライズ+amiibo3種予約済み
アイスボーンはソロで全モンスター倒せたから満足。ランスだから時間かかるけど
バイオ6初プレイ中だけど、レオン編真っ暗で何してるのかよく分かんないや
キャラが老けてきて悲しい。バイオシリーズちゃんと完結するのかな・・・
0311名前は誰も知らない
垢版 |
2020/11/26(木) 10:01:53.75ID:tHUTQaEB
ps4ディスク勝手に吐き出すようになってしまった
掃除してもダメだ、早くps5買わせてくれ
0312名前は誰も知らない
垢版 |
2020/11/26(木) 10:23:34.64ID:dve4smXM
初期型なら一度コンセント抜いて放電させると直るよ
あとは裏面にあるゴム外す
0313名前は誰も知らない
垢版 |
2020/11/26(木) 11:48:12.84ID:98fuMJZU
イースセルセタクリア
普通に良ゲーだった
次は8をやる
ファルコムのソフトが面白いとは以外だった
0314名前は誰も知らない
垢版 |
2020/11/26(木) 12:34:36.74ID:nKXSTBKh
あんまり悪く言いたくないが今のファルコムゲーは使いまわしが常套手段なので
連続してやると面白さが目減りする危険性がある
イースはまだ力入れてるからマシな方だけどね
0315名前は誰も知らない
垢版 |
2020/11/26(木) 17:19:30.44ID:/V7VMacU
カンパニー・オブ・ヒーローズ、拡張パックも全部クリアした
面白かった!
0316名前は誰も知らない
垢版 |
2020/11/26(木) 19:04:44.15ID:aCppNOBv
ブラックフライデーセールでロックマンコレクション買ったわ
Xシリーズやったことあるけどノーマルとゼロやったことなかったからな
0318名前は誰も知らない
垢版 |
2020/11/27(金) 07:31:22.24ID:eSgGfQ63
>>312
放電させるのって今どきのテレビとかでも使える手らしいな
昔のパソコンでも似たようなこと言われてたことあったな
バッテリーつきのノーパソだと面倒だけど
0320名前は誰も知らない
垢版 |
2020/11/28(土) 06:42:31.76ID:p2X+RPhk
今年はPCゲームばっかやってた
1年で15本はやった
こんなにゲームばっかしてたのは初めて
0323名前は誰も知らない
垢版 |
2020/11/28(土) 11:09:29.71ID:p2X+RPhk
>>322
SLG・・・マイクロソフトフライトシミュレーター
RTS・・・カンパニー・オブ・ヒーローズ
FPS・・・コールオブデューティーWWU

が当たりだった
0326名前は誰も知らない
垢版 |
2020/11/28(土) 18:45:14.20ID:kq9oDt3a
面白さの基礎が出来てるゲームで長い事新作出てなかったしな
逆に言えば新鮮味ないけどDQと同じでそんなの求めてない人の方が多いだろうしね
0327名前は誰も知らない
垢版 |
2020/11/28(土) 22:13:37.54ID:oVYo8AHx
サガ フロンティア リマスターまじか
追加要素あるしめっちゃ嬉しい
0328名前は誰も知らない
垢版 |
2020/11/28(土) 22:22:16.82ID:w4R4S0C9
やったね。アルカイザーにまた会えるよ
真アルフェニックス閃いた時は興奮したね
TVCM好きだったなあ。4パターンあったっけ

ギュスターヴとウィルにも会いたいのでこちらも是非・・・
0329名前は誰も知らない
垢版 |
2020/11/29(日) 13:18:12.41ID:54t7BMJl
デモンズ飽きてきた
プレステ手に入ってないやつもいる中我ながら贅沢な悩みだな
せきろう安くなったら買ってプレステ5でヌルヌル60FPSでプレイしたいな
廉価版出てるのにPSストアはいつまで8000円で売りつもりなんだ
0330名前は誰も知らない
垢版 |
2020/11/29(日) 14:05:53.72ID:xBzwRnrV
ps5やりたいゲームないけどps4のゲームぬるぬるでやりたいから早く欲しいわ
抽選嫌いだから申し込んでないけど
0331名前は誰も知らない
垢版 |
2020/11/29(日) 15:31:28.11ID:54t7BMJl
ダクソとかPUBGみたいな可変60FPSに対応してるゲームはまじでヌルヌルだわ
ブラボみたいな固定30FPSのはカクカクのままだが
0332名前は誰も知らない
垢版 |
2020/11/29(日) 20:51:45.88ID:qzo9cq85
フレームレートとかどうでもええねん。
わいはラチェクラがやりたいねん。
0334名前は誰も知らない
垢版 |
2020/11/30(月) 22:46:08.95ID:EkovRrmz
いろいろやったけど、ここ10年でハマったゲーム、
ソウルシリーズ、ブラッドボーン、セキロ、
アサシンクリードシリーズ、仁王シリーズ
俺のゲームの好みかなり幅が狭いというか、
こういうアクションRPG以外のジャンルでハマれたものがない…
0336名前は誰も知らない
垢版 |
2020/12/01(火) 12:56:28.10ID:7lxdXL7p
ソニーも頭数揃えて一気に放出すりゃいいのにちょびちょびだすから
転売ヤーの餌食になる
0337名前は誰も知らない
垢版 |
2020/12/01(火) 16:58:19.55ID:53whVJ+P
はまったのはゴッドハンド、バイオ4、ゴッドオブウォー、イースだな
イースはネームバリューあるけどやったことなかったから、YouTubeで動画を観て面白そうだったから買ってやってみたら面白かった
イース10が楽しみ
0338名前は誰も知らない
垢版 |
2020/12/01(火) 16:59:54.51ID:56TS1hby
PS5は4月に欲しいソフト出るからそれまでに入手出来ればとのんびり構えてる
0339名前は誰も知らない
垢版 |
2020/12/01(火) 19:31:07.36ID:wYT41Y62
時間忘れるのはシミュレーション系かな
あれほんと不思議
0340名前は誰も知らない
垢版 |
2020/12/01(火) 23:07:47.58ID:TxWgZQ4m
なんか、信長の野望をやりたくなった。でも、やったらとまらないやめられない!
0341名前は誰も知らない
垢版 |
2020/12/02(水) 00:20:55.86ID:MlEYm5q0
steamでヴァンパイアセイヴァーかエヌアイン完全世界でないかぁ
オンライン対戦したい
0342名前は誰も知らない
垢版 |
2020/12/02(水) 11:15:20.32ID:ibcdfBtf
シムシティやるとだいたい小さな町くらいの規模で発展が止まってそこからどうにもできない
要するに頭が悪いんだろうけど全般的にゲームのセンスがない
運動が苦手だからアクションゲームが苦手なのはわかってるつもりだったんだが
0343名前は誰も知らない
垢版 |
2020/12/02(水) 12:21:19.09ID:cpE/d7iN
>>342
シムシティは頭の善し悪しというより根幹システム把握してるかしてないかの問題が大部分
何かを作る事により補助金含む何かを得る、失うを知らずにわーいって気分で作ると即詰むのよ
一回本気で調べてからプレイすると全然楽になるぞ
知ってればそれをやる、やらないの選択出来てより楽しめるが、知らなきゃ選択権すらないからね
0345名前は誰も知らない
垢版 |
2020/12/02(水) 15:39:05.69ID:ibcdfBtf
攻略情報必須というのもどうもな・・
ゲームというより箱庭と思えばいいんかな
ちなみに触ったことあるというか所持していたのはシムシティ2000
0347名前は誰も知らない
垢版 |
2020/12/03(木) 18:54:26.52ID:EIeL30Bt
時々、面白いのに高難易度過ぎて最後まで楽しめないゲームあって辛い
0348名前は誰も知らない
垢版 |
2020/12/03(木) 19:33:26.32ID:Ii4+TCeg
ゲームよって違うけどちゃんと解法用意されてたりクリアの道筋あるのは頑張れるが
ふざけんなよクソが!!ってのは二度とやりたくないな
難易度選択あるのなら選ばなきゃ良いだけなのでまだ良いけどさ
0350名前は誰も知らない
垢版 |
2020/12/04(金) 20:26:21.18ID:A7K0vCag
アーバンレインという無理ゲー
ソウルシリーズがぬるゲーに感じる難易度
知ってる人いないと思うけど最低難易度ですらムズい
ゴッドハンドに匹敵するムズさ
0351名前は誰も知らない
垢版 |
2020/12/04(金) 21:49:18.63ID:n+12Hx19
ゴッドハンドって高難易度でもなければそれほど難しくなかったと思うが
0352名前は誰も知らない
垢版 |
2020/12/05(土) 10:46:13.35ID:NPewcYuU
FF15アラネア抜けた所で積んじゃった
やっぱ男4人旅は辛ぇわ
0355名前は誰も知らない
垢版 |
2020/12/09(水) 20:32:24.34ID:7ieVth5z
3DFPSから卒業して15年経ってるんだけど
ここ15年でFPSってどんな進展があった?
Half-Lifeの新作をやりたいんだけどお金ないからできない・・・
0356名前は誰も知らない
垢版 |
2020/12/10(木) 00:41:06.40ID:jriITVsV
ルーンファクトリー5
楽しみにしている奴おる?
0358名前は誰も知らない
垢版 |
2020/12/10(木) 05:32:54.06ID:I0Y9SbL9
ルンファクはいつも攻略したいやつが攻略対象外だからダメなんだよ
全キャラおとせるようにしとけ
0359名前は誰も知らない
垢版 |
2020/12/10(木) 12:32:22.52ID:uvWSk135
『スーファミ/46億年物語実況』
(9:42〜放送開始)


h://
youtube.com/watch?v=ktBBBfIaDNc
0360名前は誰も知らない
垢版 |
2020/12/10(木) 13:37:45.17ID:fvwZiomY
サイバーパンクはシステムややこしいから配信見て満足しそう
0361名前は誰も知らない
垢版 |
2020/12/11(金) 21:08:36.53ID:Vz5dpnjK
自分が面白いと思ったゲームのトロフィー取得率低いと何か悲しくなるな
高難易度ゲーでも無いのにどうして
0362名前は誰も知らない
垢版 |
2020/12/11(金) 21:22:34.93ID:2qweHS77
ゲーム下手な自分でもトロコンできたゲームのプラチナ取得率が低いとなんか不安になる
0363名前は誰も知らない
垢版 |
2020/12/11(金) 22:16:35.44ID:jWx8/ve+
十三機兵防衛圏ってまだまだ高いよなぁ
オーディンスフィアクリアしたんだけど楽しかったから買ってみるか迷うわ
0364名前は誰も知らない
垢版 |
2020/12/12(土) 05:46:17.78ID:YweoxKMq
話の展開のさせ方はすごいうまくて好みで面白かったがオチは微妙だった
そして戦闘パートは俺には不要だった
ストーリー進行パートだけでよかった
このへんでだいたい賛否がわかれる
ヴァニラウェアの絵は相変わらず最高にいい
0366名前は誰も知らない
垢版 |
2020/12/12(土) 11:53:18.63ID:QsLY3Z+7
十三序盤だけやって放置のままだ
バニラというだけで買ったがアド苦手は克服出来んかった
0368名前は誰も知らない
垢版 |
2020/12/12(土) 23:41:09.75ID:CVcfvD2P
Steamでドラクエ11Sが出たけど買おうか迷ってる
やった人いる?
どんな感じ?
「良くも悪くもドラクエ」って聞いたけど、洋RPG好きには合わないかな?
0369名前は誰も知らない
垢版 |
2020/12/13(日) 05:07:51.47ID:tVb+mEWZ
洋ゲーRPGが何かわからんが動画でも見てみたら?
見たまんまのゲームだからスカイリム系みたいに戦闘にリアルタイムの緊張感とかは無い
0370名前は誰も知らない
垢版 |
2020/12/13(日) 08:49:14.68ID:TDlZ4FhA
過去のドラクエが好きなら遊んで損はないと思うけどオープンワールドじゃないよ
あくまで箱庭
0373名前は誰も知らない
垢版 |
2020/12/13(日) 20:37:43.02ID:9vGf1Mxm
『マインクラフトで
加藤純一帝国を建国する。
視聴者300人マルチtest編』
(18:37〜放送開始)


htp://
youtube.com/watch?v=TTDVrOLz6MI
0374名前は誰も知らない
垢版 |
2020/12/13(日) 20:48:50.48ID:DHZnxX0d
ゲームパスがすごいからXboxの新しいの欲しいけど売ってないね。
0376名前は誰も知らない
垢版 |
2020/12/14(月) 20:08:29.94ID:JLVRhcWV
個人的にRPGのボイス受け付けないな
昔テイルズ好きで追ってたけど途中からキャラ押しがクソうざくなってそれ以降駄目になっちまった
0378名前は誰も知らない
垢版 |
2020/12/15(火) 05:06:01.52ID:04kOt2xR
どっちでもいいけどボイスあると会話シーンに時間かかるのが面倒だね
0379名前は誰も知らない
垢版 |
2020/12/15(火) 15:30:32.68ID:HJrtN91K
文章読んだら基本的にボイスは飛ばしてるかな
気分で全部聞いたりする
戦闘中のボイスが無いと寂しいから欲しい
0380名前は誰も知らない
垢版 |
2020/12/15(火) 18:08:41.40ID:imZj8iQS
俺もそれだな
読んだら次々にすっ飛ばすのでムービー中がちょっといらつく
疑似ムービーでセリフ飛ばせるタイプは好印象だわw
0381名前は誰も知らない
垢版 |
2020/12/16(水) 22:23:40.31ID:lMYtIe9i
『機械人形(殺人鬼)から
身を守る』恐怖、再び。

冬のホラーゲーム枠

『Five Nights At Freddy's2をやる人』
(20:59〜放送開始)

hts:
//youtu.be/I0YpAsq2I5k
0382名前は誰も知らない
垢版 |
2020/12/18(金) 16:03:29.38ID:Z1OVaByc
サイバーパンクえらい騒動になってるね
何度も発売延期してこの結果みたいね
0384名前は誰も知らない
垢版 |
2020/12/18(金) 17:33:59.48ID:EwKfDr09
何でそこまでしてグラフィックに拘るのかね。本末転倒では
0385名前は誰も知らない
垢版 |
2020/12/18(金) 20:11:43.12ID:W50zGVA4
やたらと持ち上げられるゲームあるよね
デススト、どうぶつの森、ライザのアトリエ、サイバーパンク
なんだろね
ステマなのか?
0386名前は誰も知らない
垢版 |
2020/12/18(金) 20:24:02.82ID:SN5vyoQS
ぶつ森は普通に人気あるだけやろ
ほかのは単に目に入るとこにいるだけじゃね
ライザのアトリエとか聞いたこともないわ
0388名前は誰も知らない
垢版 |
2020/12/18(金) 21:21:05.92ID:EwKfDr09
ぶつ森は何であんなに人気あるんだろう。ネットプレイか?
0390名前は誰も知らない
垢版 |
2020/12/19(土) 06:05:00.56ID:1a/PazsG
ぶつ森は過去作の人気あっての今作の人気でしょ
だから過去作にあった要素で考えないといかんのでないか
0391名前は誰も知らない
垢版 |
2020/12/19(土) 11:03:21.41ID:n8w0ps7G
デスストは小島監督
アトリエは20年続くシリーズ
サイパンはウィッチャー作った会社

妥当では
0392名前は誰も知らない
垢版 |
2020/12/19(土) 11:23:05.10ID:8XWE2Xkn
持ち上げられるには持ち上げられるだけの理由もあるのでは?宣伝費も含めて
0393名前は誰も知らない
垢版 |
2020/12/19(土) 11:40:19.61ID:ZBJNme+G
デスストて歩くだけのゲームなんでしょ
もはやゲームじゃねえな
0394名前は誰も知らない
垢版 |
2020/12/19(土) 12:08:08.51ID:jVbu0e1y
>>393
歩くだけではなくシナリオ進めれば色々やれる
所謂違う切り口でゲームを演出した感じだが序盤のダルさで脱落者が多かった
ただいつもの悪い癖でクソ長説明語りムービーが嫌って程あるからそれはどうにもならん
0395名前は誰も知らない
垢版 |
2020/12/19(土) 12:37:42.45ID:r5NyCbE/
サイパンはバグが酷くて返金になったゲーム
ライザは主人公が性的だから変態が持ち上げてるゲーム

というイメージ
0396名前は誰も知らない
垢版 |
2020/12/19(土) 15:31:05.93ID:TcZN/aTW
イメージやレビューだけで批判するのってどうなん
せめてプレイしてからでしょ
0397名前は誰も知らない
垢版 |
2020/12/19(土) 17:10:02.08ID:edpHMbiK
オープニングにダラダラ説明の長いゲームやる気なくなるんだけど、短気かな。
0399名前は誰も知らない
垢版 |
2020/12/19(土) 19:46:39.48ID:QuPZ40PC
嫌気さすけど最初ぐらい仕方ないなーって思う
ダクソですら少しムービーあるし
確かにムービーとチュートリアルばっかでしんどくなること多いけど
0400名前は誰も知らない
垢版 |
2020/12/19(土) 20:35:33.21ID:n8w0ps7G
システム説明は、知りたくなった時に読める辞書みたいなタイプが好き
最初に長々と強制的にやるのは苦手
0401名前は誰も知らない
垢版 |
2020/12/20(日) 07:05:15.34ID:TT836E+e
アトリエって最初は女性向けだったのに、あからさまに方向性変わったよな
0402名前は誰も知らない
垢版 |
2020/12/20(日) 16:59:41.68ID:NH2B9Kcz
一応イケメンキャラも登場するけど女性が買ってる気はしない
0403名前は誰も知らない
垢版 |
2020/12/20(日) 17:17:41.07ID:xamOm3t/
最近だとライザで男性率高くなったイメージ
てか昔は女性向けに作ってたのか
知らんかったわ

逆に最近のFFは女性向けに作ってる感ある
0404名前は誰も知らない
垢版 |
2020/12/20(日) 17:51:39.43ID:TT836E+e
第1作のマリーのアトリエやったことない?
3Dじゃないと許せないとかでなければおもしろいと思うからやってみたら
0407名前は誰も知らない
垢版 |
2020/12/20(日) 22:16:15.42ID:ugY0njR6
いつかお金に余裕ができたらゲームを趣味にするにゃん
0409名前は誰も知らない
垢版 |
2020/12/21(月) 19:17:36.32ID:yauzvaH5
そんな金かからないもんね
時間と心に余裕ないと出来ないわ
0410名前は誰も知らない
垢版 |
2020/12/22(火) 06:54:27.29ID:YyYS6cJu
>>406
PS4はアーカイブス非対応なんだっけ
今ならVitaかなあ?
スマホにも出てるみたいだけど
0411名前は誰も知らない
垢版 |
2020/12/22(火) 10:15:24.78ID:2hTzYV4h
英雄伝説 黎(くろ)の軌跡
廉価版または中古で安くなったら買おうかな
0412名前は誰も知らない
垢版 |
2020/12/22(火) 11:56:48.91ID:5F1Xt7sY
あれだけ叩かれたのにさらにキャラ増やす&新規で立ち上げとかファルコムもうだめだな
0413名前は誰も知らない
垢版 |
2020/12/22(火) 14:26:47.49ID:TYuSLRJ4
軌跡は頭身上がってから買ってないけど好きだった
東京ザナドゥ買ってまだプレイしてないけど面白いと良いな
0414名前は誰も知らない
垢版 |
2020/12/22(火) 15:29:41.86ID:65JcpONe
PSO2昨日始めた
期間限定イベント目的なんだけど、まだアンロックされない
Lvとかクエストクリアとか条件があるんだろうけど、間に合うかな
0416名前は誰も知らない
垢版 |
2020/12/22(火) 19:19:21.00ID:5F1Xt7sY
イベントのスケジュールフラグ管理を楽しいと思うか面倒くさいと思うかで全く変わる
攻略見ずにやるなら初回オール100%EDはかなり厳しい
気に入った子だけ落とせばいいならそこまで気にしなくても良いけどね
0418名前は誰も知らない
垢版 |
2020/12/22(火) 23:50:46.27ID:mwlMr5jU
新しく買いたいゲームも無いからPSvitaのシレン5再び始めた
やっぱ時間泥棒なゲームだわ
暇を持て余してるならオススメでもあるが
0419名前は誰も知らない
垢版 |
2020/12/23(水) 06:11:57.87ID:d9UXcsA1
道具の使い方とかちゃんとわかると全然違うゲームなんだろうな
0420名前は誰も知らない
垢版 |
2020/12/23(水) 11:48:40.47ID:q4bLA/60
コミ力無い子供部屋ニートは、プレステ2とかなん?
( ゚ー゚)ウ ( 。_。)ン
まぁ俺っちは、スマホRPGGREEのモンプラやっとるわ!ベルト巻
0423名前は誰も知らない
垢版 |
2020/12/23(水) 18:04:44.16ID:QxrBEjJ7
>>420
さすがにps4とこもやってるんじゃね
働きもしないでゲームやってるやつはこの日本から出ていって欲しいところだけどな
0424名前は誰も知らない
垢版 |
2020/12/23(水) 23:55:08.51ID:d9UXcsA1
日本一のゲームはハマれば遊び甲斐あるんだろうけど
どうも俺には難しい
俺ツエーできそうな宣伝してるし上手い人達はそういうゲームだっていうけど
けっこう理不尽に厳しい気がする
0425名前は誰も知らない
垢版 |
2020/12/24(木) 00:07:49.95ID:qOfNDNYC
『桃鉄(7年縛り対決)SP
オーイシ×加藤のピザラジオ』
#44 第2部
(23:15〜放送開始)


hts:
//youtube.com/watch?v=4iP4mQddXEk
0427名前は誰も知らない
垢版 |
2020/12/25(金) 20:40:27.20ID:LJUYLmeU
エースコンバット7にイライラしてきた
敵のロックオン多すぎて何もできんわクソが
0428名前は誰も知らない
垢版 |
2020/12/25(金) 21:53:04.91ID:LJUYLmeU
エースコンバット7にイライラしてきた
敵のロックオン多すぎて何もできんわクソが
0429名前は誰も知らない
垢版 |
2020/12/26(土) 20:38:02.62ID:8z8/QOeh
ディスガイア作業感強いというかアイテム強化が面倒過ぎて草

エースコンバットって始めるならどの作品が良いかな
シリーズ1作目だと多分今やるとグラフィックきついよね
0430名前は誰も知らない
垢版 |
2020/12/27(日) 01:20:29.78ID:zxyLNPUy
「できることが多い」じゃなく「やらないといけないことが多い」だとつらいよね
0431名前は誰も知らない
垢版 |
2020/12/27(日) 05:25:59.05ID:dVWo5sjD
Steamセール何気なく見てたらサムライジャックがあって思わず買っちまった
日本語吹き替えアリだったら最高だったがこればっかりは仕方ない
0434名前は誰も知らない
垢版 |
2020/12/29(火) 23:33:21.61ID:IlcZTdO+
『2020年12月31日をもって
サ終のFLASHゲームをやっていく放送』
(22:15〜放送開始)


hps://
youtu.be/1AwPKDS_Lz0
0436名前は誰も知らない
垢版 |
2020/12/31(木) 05:16:00.94ID:81ZPUnrZ
アクション苦手なんだけど、ダークソウルって楽しいかな?
武器を強化とかすれば地道にクリアできるよね?
0439名前は誰も知らない
垢版 |
2020/12/31(木) 09:35:50.74ID:eFjy56+m
おまえら市販ゲームもいいけど囲碁や将棋も楽しいぞ
囲碁将棋なら無料のソフトがたくさんある
流石に歴史のあるボードゲームだけあって囲碁も将棋も奥が深くて楽しい
0443名前は誰も知らない
垢版 |
2020/12/31(木) 10:58:07.32ID:DDpwxWmq
YouTubeで見た二ノ国が面白そうだったから買った
2ちゃんねるでは意見が真っ二つに分かれてる感じだった
果たして面白いだろうか
0444名前は誰も知らない
垢版 |
2020/12/31(木) 11:17:53.50ID:zZ3rFnmu
ダクソはレベルあげればクリアできるからそこまでむずかしくないぞよ
0445名前は誰も知らない
垢版 |
2020/12/31(木) 11:20:38.52ID:DuIUamJz
デモンズ、ダクソ、ブラボはLv上げれば何とでもなるからアクション苦手でもクリア出来たし面白かった
SEKIROは買ってない
0446名前は誰も知らない
垢版 |
2020/12/31(木) 12:17:58.91ID:VYfrLwbl
レベル上げてもキツくね?
結晶ハルバード先にとってしまえば楽だけど
今はレベル簡単に上げれるバグあるから最序盤でレベル100超えれるけど武器弱いと普通にやられるわ
0447名前は誰も知らない
垢版 |
2020/12/31(木) 12:18:54.66ID:VYfrLwbl
セキロは一周目50時間かかったわ
今はボスラッシュアプデ来たから極めてしまえばヌルゲーだけど
0448名前は誰も知らない
垢版 |
2020/12/31(木) 12:38:47.70ID:DuIUamJz
レベル上げたら体力やスタミナ増えるから楽じゃないかな
ブラボはどちらかと言うとメンタルがきつかった
グロすぎ
0449名前は誰も知らない
垢版 |
2020/12/31(木) 12:51:21.56ID:IezuYv0m
ブラボ久しぶりにやったら淫獣アナルパールが強すぎてやめた
前はどうやって倒したのか謎
0450名前は誰も知らない
垢版 |
2020/12/31(木) 16:43:35.63ID:DDpwxWmq
デモンズソウル合わなかったからたぶんダクソも合わないだろうな
0452名前は誰も知らない
垢版 |
2020/12/31(木) 23:33:40.85ID:yIeVBaum
おもろいゲームを探す雑談
『年越し雑談』(酒雑/ワイプあり)
(19:32〜放送開始)


hs://
youtube.com/watch?v=0ug2zU_GAvM
0453名前は誰も知らない
垢版 |
2021/01/01(金) 11:42:08.03ID:cw6IArg0
最近になってロケットリーグを始めたが意外なほど面白い
ゲームとしても単純だしすぐ覚えられる
動作も軽いし相手もすぐに見つかるし、暇潰しにも最適
0454名前は誰も知らない
垢版 |
2021/01/01(金) 14:36:04.07ID:6ySNvkbD
月姫リメイク諦めてたのにしれっと発表されたな
ありがたい
0456名前は誰も知らない
垢版 |
2021/01/01(金) 19:00:11.42ID:DkpF5Yh4
>>439
上達の方法がわからん
コンピューター相手にぼろ負けするだけで遊びにならない
0458名前は誰も知らない
垢版 |
2021/01/01(金) 19:26:35.51ID:6ySNvkbD
年内に終わらせられなかったオペレーションアビス取り敢えず終わった
次はバベルやるぞ
0459名前は誰も知らない
垢版 |
2021/01/01(金) 20:40:24.86ID:cw6IArg0
>>456
俺も漠然と打ってるだけだから同じだけど、いわゆる定石を学ぶと勝てるようになるんじゃないかな
0460名前は誰も知らない
垢版 |
2021/01/01(金) 21:08:27.69ID:pirqOqr9
ゲームって誰のお金で買ったの?
課金でも据え置きでも高いよね?自分以外の誰かのお金を浪費してるって
自覚あるのかな
0461名前は誰も知らない
垢版 |
2021/01/01(金) 21:58:32.15ID:cw6IArg0
内職と〇〇年金だわ
0462名前は誰も知らない
垢版 |
2021/01/02(土) 02:21:35.58ID:/2xdwAjt
>>459
それ以前の気がする
櫓とか、形はわかるしそこまでの進め方もわからなくはないけど、実際どう運用するかというか
0465名前は誰も知らない
垢版 |
2021/01/02(土) 09:19:02.90ID:VRGu7WMU
>>98
>>1
幸せな嫁の美学!

人生をかけて金のためには我慢と忍耐!


52 可愛い奥様 sage 2020/12/19(土) 18:02:58.82 0
そう、お金と仕事あれば即離婚できるよ
私は離婚したい度MAXでも別居してるのと、生活費は強制回収できてるから、今離婚すると不安定になるし子供大きくなって仕事も安定したら離婚したい

屑旦那が離婚調停申し立てしてきたけどやってることが酷すぎてこっちが認めないから安定の不成立だったよ

 
あと10年は引っ張れるみたいだからその間でこっちの調子が整ったら離婚したい
その前に屑旦那がしんでくれたらHappy
0466名前は誰も知らない
垢版 |
2021/01/04(月) 20:57:32.08ID:e2caEwfH
視聴者参加:400人
ハードコアMinecraft
『第2回:賽(Sai)』(Java/PC)

『マイクラ大帝国を建国する』
(19:00〜放送開始)


ht://
youtube.com/watch?v=5XRwMBQPqo0
0467名前は誰も知らない
垢版 |
2021/01/04(月) 21:16:52.29ID:NF3u+EyL
みんなロケットリーグやろうよ
楽しいよ
無料だし動作も軽いよ
低スペでもできる
ゲームパッドで気軽に楽しめるからやろうよ
0469名前は誰も知らない
垢版 |
2021/01/04(月) 21:40:07.05ID:OQs+RN9k
464 返信:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2021/01/02(土) 02:53:02.24 ID:tosEUcPL
>>460
なにこいつ
恥ずかしいわ
0470名前は誰も知らない
垢版 |
2021/01/05(火) 22:27:17.47ID:G/RTLIVU
正月配信第4弾/第2回・宇宙人狼
『Among Us(アマンガス)(PC)』
コラボ配信
[Steam,Android,iOS,Switch]

『みなでamong us やる。』
(21:01〜放送開始)

hs
youtu.be/OuZ6fcA3GR8
0471名前は誰も知らない
垢版 |
2021/01/05(火) 22:34:54.37ID:8m7zevL5
マイクロソフトフライトシミュレーターやってる奴いる?よければスペック教えて
0472名前は誰も知らない
垢版 |
2021/01/06(水) 00:56:08.88ID:jhJMp34F
投資で散々負け散らかしいくつもムキになって投資顧問とかも契約したけど、
金富子て投資家の株式ブログで勝ち越しに転じた。
0474名前は誰も知らない
垢版 |
2021/01/06(水) 04:58:56.63ID:XlvA3BKu
フライトシムはゲームとはまた違うジャンルのイメージがあるな
静かで硬派なマニアの世界というか
0476名前は誰も知らない
垢版 |
2021/01/08(金) 06:55:53.99ID:PegwUq8+
鉄騎?みたいなロボット操縦シミュレータみたいなのまた出ないかな
0477名前は誰も知らない
垢版 |
2021/01/08(金) 09:46:50.90ID:0mbf8Ofc
難易度低めのアーマード・コアがやりたい
3、4、FA買ったけど全部積んでて涙出ますよ
PSPのAI戦闘のだけクリア出来た
0478名前は誰も知らない
垢版 |
2021/01/08(金) 14:40:20.21ID:09Ll6UDx
モンハンライズ体験版キチャー
0479名前は誰も知らない
垢版 |
2021/01/08(金) 19:34:05.73ID:A5nAiwJ2
おまえらエミュはやってる?
0481名前は誰も知らない
垢版 |
2021/01/09(土) 00:17:15.06ID:HHdxE0WN
プレステ2のエミュやりたいかも
バルキリープロハァイル2やりたいけどプレステ2がない
0483名前は誰も知らない
垢版 |
2021/01/09(土) 06:44:45.10ID:1b86LKFA
モンハン体験版はデータを製品版に移せないらしいからとりあえず見送り
同じことは2回したくない
0485名前は誰も知らない
垢版 |
2021/01/09(土) 10:27:43.34ID:GGobYv7s
度物をぶっ殺してまわる虐殺ゲー
こんな感じで海外のキチ団体がクレームしてたなw
0486名前は誰も知らない
垢版 |
2021/01/09(土) 11:05:55.63ID:sQWuCBDn
最初やった時みたいな興奮はもう感じないな>モンハン
記憶消してやりたい
0487名前は誰も知らない
垢版 |
2021/01/09(土) 16:33:24.55ID:JIkBimnH
ワールドが初モンハンだったけど普通に生活してる動物を追いかけ回して殺してるゲームとしか思えなかった
足引きずって逃げてるのに数人で寄ってたかってなぶり殺し
途中でやめた
0488名前は誰も知らない
垢版 |
2021/01/09(土) 17:24:16.26ID:gfuASCFM
こっちを殺す気でくる肉食はまだしも
草食ってる草食動物狩るのはちょっとね
0489名前は誰も知らない
垢版 |
2021/01/09(土) 17:48:58.46ID:xyqmLn5S
昔初代の門犯やったけど面白くなかったからそれ以来やってない
同じ頃に出たオンラインゲーのバイオハザード アウトブレイクは面白かったんだけどな
0490名前は誰も知らない
垢版 |
2021/01/09(土) 17:56:30.18ID:GGobYv7s
>>489
あの手の協力謎解き脱出バトルありオンゲ今出せばウケるはずだがカプコン絶対出さないのは何でだろうな?
キャラやバランス調整に自信ないのかねぇ
0491名前は誰も知らない
垢版 |
2021/01/09(土) 18:04:56.34ID:xyqmLn5S
理由はよく分からんがバイオRE3にくっついてたソフトでいいだろと思ってるんじゃなかろうか
レフト4デッドの続編みたいなの出るらしいのでそちらに期待
でもあれはゾンビの動きがやたら速いんだよな
0494名前は誰も知らない
垢版 |
2021/01/09(土) 18:22:29.88ID:p7ezobQF
モンハンは動きがモッサリしてるのがちょっとな
同じモンスターを何度も狩るのも作業だし
何でこんなに人気があるのか謎
0495名前は誰も知らない
垢版 |
2021/01/09(土) 20:40:47.95ID:fH9bh981
モンハンは皆でわいわいやったら面白い。
独りでやると、、、正直飽きる。
0497名前は誰も知らない
垢版 |
2021/01/10(日) 04:25:06.89ID:eZ6njZn6
>>494
巨大なモンスターと一人もしくは数人で剣みたいな武器で戦う
っていうドリームを都合よくゲームに落とし込もうとすると
ああいうストレスフルな制限された動きになるんではないかなーと想像している
ゲーム機の描写力の問題もあるだろうな
0499名前は誰も知らない
垢版 |
2021/01/10(日) 09:03:20.28ID:uYSqK2p+
モッサリした動き嫌う人の気持ちがわからん
制限の中でキャラ動かすのがゲームのおもしろいとこなのに
0500名前は誰も知らない
垢版 |
2021/01/10(日) 12:01:25.63ID:FG3Q6FkL
モッサリだと重厚感出るからそこは好き
アクションとしては軽快に動くタイプが好きかな
0502名前は誰も知らない
垢版 |
2021/01/10(日) 12:54:44.87ID:eZ6njZn6
もうちょいゲーム機の性能に余裕出てからでもいいから
Tryでやりかけた生態だの水中だのもまたやってほしい
0503名前は誰も知らない
垢版 |
2021/01/10(日) 16:35:51.88ID:Y9vsCZnX
イースとかヴァンキッシュのようなスピード感あるゲームが好き
0504名前は誰も知らない
垢版 |
2021/01/10(日) 19:00:48.76ID:eZ6njZn6
イースってスピード感あるのか
技術的には劣る古いゲームでオタ釣って生き延びてる感じで嫌う人もいるが
MSX2欲しくて買ってもらえなかった勢なのでファルコム健在なのは何となくうれしい
ソフト買わんけど
0505名前は誰も知らない
垢版 |
2021/01/10(日) 19:27:29.86ID:Y9vsCZnX
セルセタと8しかやったことないけどスピード感あるよ
ヴァンキッシュには敵わないけど
0506名前は誰も知らない
垢版 |
2021/01/10(日) 19:44:54.77ID:s5RdM2TB
>>504
今のイースはリニューアルされてから全く違うのになってる
よりアクション性強くして移動も高速化
ただ今のファルコムの悪癖で使い回しが酷いので新味がないとも言えるけどね
0507デブサイクル ◆ubumiser26
垢版 |
2021/01/11(月) 20:27:23.14ID:WFspFGWQ
ロケットリーグ、難しいけど面白いですね……(;';ё;`;)
0509名前は誰も知らない
垢版 |
2021/01/12(火) 02:41:25.76ID:dmBssU4J
>>507
こいつ喪板にいたコテだよな?
0510名前は誰も知らない
垢版 |
2021/01/12(火) 07:39:33.98ID:GMxC14sh
デブサイクル生きてて良かった

Fallout76始めた。水と食料確保出来る様になったら楽になった
評判がアレなゲームだけどなかなか楽しい
0511名前は誰も知らない
垢版 |
2021/01/13(水) 07:03:20.13ID:8DM6BsH1
46歳だけどまだゲームが楽しくて仕方がない
PCゲームばっかやってる
この歳でゲームが楽しめるのは幸せだと思う
0512名前は誰も知らない
垢版 |
2021/01/13(水) 10:14:24.07ID:1b4vYjGT
羨ましい
0513名前は誰も知らない
垢版 |
2021/01/13(水) 10:15:55.15ID:1b4vYjGT
>>499
ああああ!!早く動けや!!

ってなる。
0514名前は誰も知らない
垢版 |
2021/01/13(水) 10:18:28.27ID:1b4vYjGT
>>487
あれ無理だわ
0515名前は誰も知らない
垢版 |
2021/01/13(水) 10:32:14.16ID:uPH9guVl
>>511
同い年だがやらないと平気で半年くらいスルーしちゃうようになったわ
やる時は毎日ちくちくやるんだけどね
0516名前は誰も知らない
垢版 |
2021/01/13(水) 19:05:23.92ID:tFezDtGU
モンハンはハンター生活を体験するゲームだからな
原始人がマンモスを倒してたのと同じ
0518名前は誰も知らない
垢版 |
2021/01/14(木) 23:51:11.72ID:WPZRC9hr
『Apexの大会のスクリムに出る俺。』
(22:06〜放送開始)

ps
youtu.be/fobmte2HloU
0519名前は誰も知らない
垢版 |
2021/01/16(土) 15:07:46.60ID:1TDXvsFz
やっとイース8クリアした
だらだらやってたから100時間かかった
次はウィッチャー3やる
0521名前は誰も知らない
垢版 |
2021/01/17(日) 14:45:40.04ID:yhheMAEw
女のケツ追いかけるゲームやってたから、
兄貴のケツ追いかけるデスストは少し厳しい
0522名前は誰も知らない
垢版 |
2021/01/18(月) 16:13:20.29ID:DQJZ4kTF
xboxが再販の兆しが全くない
マインクラフト外装エディションが出ないかな
0523名前は誰も知らない
垢版 |
2021/01/20(水) 08:20:18.65ID:ndjrdXu8
スマホ版FF11いつの間にか開発中止になってた
普通にPC版やってみようかな
0524名前は誰も知らない
垢版 |
2021/01/21(木) 07:25:45.55ID:htginf3F
MLB The Show 19をダウンロードしてみた
チュートリアルの段階で何が面白いのか全く理解不能なゲームだった
野球の形してるだけでやってることは全く野球じゃないし
しかも日本でフリープレイで出すならローカライズしろよクソニー
0525名前は誰も知らない
垢版 |
2021/01/21(木) 08:53:20.38ID:Nn1XGnHA
ウィッチャー3戦闘がPS2以下
重量制限がある
クエストが作業でおつかい
移動がめんどくさい
操作性が最悪
何でこんなゲームが評価されてるんだ
欧米人はゲームセンスがないのではないか
もう売ろうかな
0526名前は誰も知らない
垢版 |
2021/01/21(木) 10:30:16.57ID:8SzIyv7Q
>>525
ウィッチャー3面白いだろ
和ゲーよりずっと面白いわ
理解できないおまえがバカ
0528名前は誰も知らない
垢版 |
2021/01/21(木) 15:51:35.12ID:CY/xrTYY
>>526
面白く感じるお前の感性が可哀想w
ようあんなクソゲー楽しめるわw
馬鹿じゃねえのかw
0532名前は誰も知らない
垢版 |
2021/01/21(木) 21:02:05.30ID:gTOiH3f4
近所の図書館が2か月に1冊くらいのペースでUnityの本を入荷してるんだが
みんな自粛生活でPCでいろいろやってんだろうなあ
Unityどころかプログラミング系の棚はスカスカだし
0533名前は誰も知らない
垢版 |
2021/01/22(金) 00:36:26.24ID:rXHZrJJz
SNS観てても流れてくる広告にプログラマになって収入がどうたらみたいなのが多いしね
夢見てる人、賭けてる人が多いんかな
屍も積みあがるんだろうね
0534名前は誰も知らない
垢版 |
2021/01/22(金) 06:18:38.54ID:8LEwNNmf
自粛で人気あるのはプログラマ講座と翻訳講座だな
どっちも詐欺だよ
0536名前は誰も知らない
垢版 |
2021/01/22(金) 18:15:22.83ID:8yz0yuFm
ウィッチャー3の後にイース9をやったら操作性といい戦闘といい快適快適
洋ゲーで快適に遊べたのはゴッドオブウォーとツシマぐらいかな
洋ゲーあまりやったことないから分からないけど
FINAL FANTASYとかファミコン時代から操作性快適だったからなあ
洋ゲーもそういうとこ見習えばいいのに
0539名前は誰も知らない
垢版 |
2021/01/25(月) 22:43:27.52ID:tqrm8iFq
セールで買った龍が如く0を今更やってるが
小学生をシバイたら3000万貰えるとか
バブルの頃はみんな金持ってたんだな
0542名前は誰も知らない
垢版 |
2021/01/26(火) 16:34:25.89ID:/SsBxv4y
2000円で買ったウィッチャー3が2000円で売れたわ
ゴミが高値で売れるメルカリはいいね
説明文に超面白い、お勧めですよと書いたわ
0543名前は誰も知らない
垢版 |
2021/01/26(火) 17:30:20.60ID:es3hgKcT
サガフロは全キャラクリアしたからリマスターとか移植なら買う気なかったけど追加要素あるから買う
0544名前は誰も知らない
垢版 |
2021/01/26(火) 23:11:39.24ID:gKnn0ScU
ポケモンを幼稚園以来に始めたけどつまらない…
よく昔はハマったもんだな…
0545名前は誰も知らない
垢版 |
2021/01/27(水) 12:12:16.20ID:X897ZJaO
何作もやってるような人はストーリー部分はさっさと終わらせて育成をデータ見て考えてがんばって
対戦が本番なんでしょ?
0546名前は誰も知らない
垢版 |
2021/01/27(水) 14:38:07.69ID:U3sNblt7
シナリオと新ポケ楽しみに買ってる
XYは悪役の戦闘BGMが良くて最高に好き
0547名前は誰も知らない
垢版 |
2021/01/27(水) 19:17:51.02ID:X897ZJaO
だんだんアニメよりにキャラ付け強まったり演出増えたりしてるだろうから
年長者にとっては人を選ぶ度合いは強まってるかもしれんね
まあそれでも海外のどっかの人が描いた四コマみたいなもんで中高時代に一時期離れて
また大学生とかで戻るみたいな感じなのかもしれんが

やっぱ昔のドット絵(さらにゲームボーイだとモノクロ)のゲームのシンプルさも
それはそれでよさがあるよな

俺は最初にやった時もう30過ぎてた気がするなーw
ルビーあたりだったかな
たぶんクリアしてねえけどw
0548名前は誰も知らない
垢版 |
2021/01/28(木) 14:20:47.38ID:JtDdWb4s
ドラクエ11Sを1ヶ月やったけど、メインシナリオをクリアして裏シナリオやって、裏ボスが強すぎるのでやめた
わざわざボスを倒すためにレベル上げしてこいとか、これは20年前のゲームか?
シナリオも中盤までは面白かったけどだんだん「所詮ドラクエ」になってくるし、尻すぼみの印象
やっぱ和ゲーはダメだな ウィッチャー3の方が100倍面白かった
0549名前は誰も知らない
垢版 |
2021/01/28(木) 16:22:31.18ID:UhcBxbqL
俺はドラクマ11は中盤までやって売ったな
ドラクエ史上最高傑作だとレビューされてたから信じて買ったが過去作と比べてかなりつまらなかった
0550名前は誰も知らない
垢版 |
2021/01/28(木) 16:28:09.97ID:KQzqtfAX
40近くなってきて本格的にゲームやれなくなってきてつらい
起動して5分でめんどくなってやめる
プレステ5も買ったけど一ヶ月以上起動してない
PS+やエピックの無料ゲーも毎回取得してるけとインストールすらしてない
0551名前は誰も知らない
垢版 |
2021/01/28(木) 18:11:04.82ID:iHaEhpFs
>>550
単純に疲れてるんだよ。
0552名前は誰も知らない
垢版 |
2021/01/28(木) 20:24:08.80ID:jpZCRb+B
>>550
ps5持ってるのにやってないとか贅沢だな
自分は抽選すら面倒だからやってないわ
ゲーミングPCも欲しいけど面倒だからやってない
0553名前は誰も知らない
垢版 |
2021/01/28(木) 21:12:00.19ID://RI7ny4
ps5はもう少しソフト増えたらやりたいゲームも増えるだろう
0554名前は誰も知らない
垢版 |
2021/01/28(木) 23:58:42.52ID:KQzqtfAX
>>551
そうかも…
>>552
ゲーミングPCとゲーミングモニターとゲーミングマウスとゲーミングキーボードとゲーミングチェアとかも揃えたのに何もやってないわ…
0555名前は誰も知らない
垢版 |
2021/01/29(金) 06:56:39.10ID:wPa9Yttj
50近いのに金がなさすぎてPS5もスイッチも我慢してる俺
もちろんゲーミングPCなんか買えません
スマホゲーの課金もできません
0557名前は誰も知らない
垢版 |
2021/01/29(金) 16:05:12.63ID:4zm/ukcc
やってないゲームが8つもあるけどやる気がしないな
それなのにバイオre2を買ってしまった
0558名前は誰も知らない
垢版 |
2021/01/29(金) 17:12:07.87ID:lX73G+Fw
最近はsteamのゲームしか買ってないな
家庭用ゲーム機で好みのRPG出ないから仕方ないんだ
0564名前は誰も知らない
垢版 |
2021/01/31(日) 09:56:56.00ID:ur0ehRwG
MTGAの新パック来て楽しいんじゃ〜
LOLも好きだったけどストレスが多いからプロの試合見るだけになっちゃったわ
0566名前は誰も知らない
垢版 |
2021/01/31(日) 16:49:59.42ID:o70srDza
オリジナル2経験者ならクラシックBGMを買うとやる気が出るかも
0567名前は誰も知らない
垢版 |
2021/01/31(日) 17:38:32.56ID:8Rl+obAE
最近ゲームする時間がもったいないというか
やる気がおきん
40歳になるとそうなるのか
0570名前は誰も知らない
垢版 |
2021/01/31(日) 18:42:44.19ID:8Rl+obAE
ゲームする友人とかいればいいんだがそれもいないしな
モンハンでるけどやろうかまよってるわ
0571デブサイクル ◆ubumiser26
垢版 |
2021/01/31(日) 23:20:27.53ID:uV8eg1hF
初心者ですが久々に麻雀ゲームがやりたくなりました……。
いまメジャーな麻雀ゲームは何がありますでしょうか……。
東風荘とかまだありますかね……(;';ё;`;)
0573デブサイクル ◆ubumiser26
垢版 |
2021/02/01(月) 20:11:23.42ID:/StHbHLk
東風荘もう無いのですね……。
ダイヤルアップは時間との戦いの中、割とサクサク遊べた記憶があります……(;';ё;`;)
0575名前は誰も知らない
垢版 |
2021/02/01(月) 20:29:14.33ID:K/OYq1zB
俺は囲碁を始めようと思ってんだけど、何から始めたらいいのかな
0576名前は誰も知らない
垢版 |
2021/02/01(月) 20:37:29.99ID:+xEgiFwD
囲碁と将棋はマジでどうやったら習得できるのかわからん
将棋は最初の並べ方と各こまの動きを憶えた後がわからんのよな
0577名前は誰も知らない
垢版 |
2021/02/01(月) 20:42:06.48ID:YTsOQNtj
将棋なら遊びながら陣形と攻め方少しずつ覚えてけ
囲碁は深過ぎて分からん
0579名前は誰も知らない
垢版 |
2021/02/01(月) 21:40:27.43ID:tLgoZpkw
>>574
能動的な趣味がしんどくなってきたので
ドラマ見たり音楽聴いたりしてぼーっとしてる
0580名前は誰も知らない
垢版 |
2021/02/01(月) 22:19:28.06ID:6p9/c0Kt
動画サイトかゲームしか趣味ないわ
映画とかアニメは精神的に安定してる時しか見れない
昔は映画見まくってたのに
0581名前は誰も知らない
垢版 |
2021/02/01(月) 22:52:59.04ID:1ogVhtTX
結局やりたいことをやってるだけで昔と趣味が変わってるだけなんじゃないかと
本当に何もしないでぼーっとしかできないなら鬱の可能性がある
0582名前は誰も知らない
垢版 |
2021/02/02(火) 02:47:37.70ID:RyQPfJtb
>>577
要は遊びながら指導してくれる相手と吸収力があるうちに遊ばないとダメなんだろうな
コンピューター相手だとボコボコにされるだけで何もわからんわ
0583名前は誰も知らない
垢版 |
2021/02/02(火) 02:56:51.13ID:F4PbRLde
麻雀とかもそうだけど、本買って勉強するのが早い
定石あるし
0584名前は誰も知らない
垢版 |
2021/02/02(火) 02:59:23.74ID:RyQPfJtb
本見ても基本の並べ方とかしかわからんくない?
相手がいてやりとりの中でどうこうしていくものだから固定視点では説明しきれないというか
0585名前は誰も知らない
垢版 |
2021/02/02(火) 04:18:33.85ID:Eg0LVi5F
死活(詰碁)を暗記するくらいひたすらやり続けるのが強くなるためのセオリーらしいけど
自分は勉強嫌いというかクズ系のADHDなので、勉強らしいことは定石と観戦くらいしかやってないけど、楽しみながら上達出来たと思う(永世初段並感
0586名前は誰も知らない
垢版 |
2021/02/02(火) 04:23:58.22ID:Eg0LVi5F
そんなことより今日ボイチャやったんだが
リアルで人と話す時は上ずった声になってキモいのに、ボイチャだと喉が締まって苦しそうな声になってるし前田敦子の物真似みたいな話し方になって自分のキモさが本当に嫌だよ
0587名前は誰も知らない
垢版 |
2021/02/02(火) 07:52:38.85ID:F4PbRLde
vc最後にやったのLOLだわ
ソロと比較にならんくらい楽しかったが結局面倒でやめた
0589名前は誰も知らない
垢版 |
2021/02/02(火) 10:49:19.40ID:RyQPfJtb
何か音声でやるSNSが出来て話題になってるらしいな
招待制らしいけどそのうちタダでアカウント配るやつが出て来て匿名でも潜れるようになるだろうな
0591名前は誰も知らない
垢版 |
2021/02/02(火) 23:26:37.84ID:HHZnWDU5
昔はSkype使ってVCしながらゲームしてたけど裏で悪口言われてて関係切ったわ
結局合わないやつはハブられる
0592名前は誰も知らない
垢版 |
2021/02/03(水) 16:13:24.08ID:lBZop8jv
色々面倒なんだよな
イベントに向けて練習しますとか言われて連日深夜まで付き合わされた時は泣いた
0594名前は誰も知らない
垢版 |
2021/02/03(水) 20:23:49.69ID:ZD4YqVSD
いまさらペルソナにハマってしまった
似たようなゲームってあるかな?
0597名前は誰も知らない
垢版 |
2021/02/04(木) 00:34:20.08ID:omyXmp/V
FF7は体験版だけやったらバレットがギャグキャラみたいになってた
0598名前は誰も知らない
垢版 |
2021/02/04(木) 05:32:25.06ID:zTC6dw0m
>>594
やったのは4か5だろうけどあんな感じのはほぼ無いな
だからこそウケてるって所あるし
0599名前は誰も知らない
垢版 |
2021/02/04(木) 05:37:45.71ID:M1ZYlFo/
モンハン24時間連続プレイ→寝て12時間連続→ゲームする訳でもないのに更に12時間起き続けてキチガイになってる
全然眠くねえの。またゲームしようかな、飯を食うべきだろうか
0600名前は誰も知らない
垢版 |
2021/02/04(木) 05:45:30.32ID:rLWJ2c/d
リズム狂ってるのと寒いのでうまく眠気がこないんだろうな
一回眠ったほうがゲームの効率も上がるぞ
0601名前は誰も知らない
垢版 |
2021/02/04(木) 08:43:48.01ID:iaSqJTAe
>>596
PCからPSstoreにログインすればライブラリーに追加可能
PS4からPSstore経由だとダメなので注意
追加しておけば後日PS5からDL出来るよ
今月の知らないけど追加してきた。楽しいのかしら
0602名前は誰も知らない
垢版 |
2021/02/04(木) 08:44:45.13ID:tz1PLwVl
サメのやつだっけ?
とりあえず追加はしてたけどまだやってないわ
0604名前は誰も知らない
垢版 |
2021/02/04(木) 15:28:30.24ID:0mJ/RQay
モンハンまだやったことないけどハマったらもうゲームモンハンしかしなくなるんだろうな
0605名前は誰も知らない
垢版 |
2021/02/04(木) 18:04:12.67ID:k4LRojIi
>>601
そーなんだ
知らんかったありがとう
controlってゲームPS5だけらしいから助かるわ
0607名前は誰も知らない
垢版 |
2021/02/05(金) 08:59:49.58ID:b6m4jtnz
KENSHIってゲーム慣れるまで50時間かかるとか聞いたけど本当?
0609名前は誰も知らない
垢版 |
2021/02/05(金) 11:18:03.60ID:DOpTOfKC
Modのこと?
ゲーミングPC持っててもPC自体苦手すぎて導入したことない…
0610名前は誰も知らない
垢版 |
2021/02/05(金) 12:14:21.25ID:KiqR5Sz2
>>607
バニラなら一通りの知識覚えてキャラ鍛えてある程度イベント経験するのが50時間くらい
MOD入れて経験や金の効率変えてればもっと短くなる
なんせ完全初見だとゴミ虫のように殺され攫われ奴隷にされるのを繰り返すのが基本だからね
0611名前は誰も知らない
垢版 |
2021/02/05(金) 18:59:11.09ID:vhjox6HM
約25年遅れで初代PSのA列車で行こう4をやってみた。
初のA列車シリーズ。
4は歴代最高傑作ってレビューもあったので。

PS5はまだ持ってないけどPSは4まで
xboxはoneまでは所有してて
わりと最近のゲームも知らない訳ではないけど
A列車4、めちゃくちゃ面白くて驚いた。
初代PSでこれは凄い。

圧倒的な自由度の都市開発シミュレーション。
資金さえ0にならなければいろんな資金調達方法で
いくらでものんびりと都市開発を楽しめる。
マップは豊富だしボサノバ調の曲もいい。
生涯やったシミュレーションでいちばん好きになった。

初代PSのグラフィックと、とっつきにくい操作方法はすぐ慣れた。
鉄ちゃんの気持ちも少しわかった気がする。あと税金高いw
長文駄文、時代錯誤スマソ。

PS4のA列車で行こうExp.+ってやってみた人どうですか?
面白いですか?
0612名前は誰も知らない
垢版 |
2021/02/05(金) 19:04:48.10ID:DOpTOfKC
>>610
噂通り50時間かあ
その時間も楽しかったらいいんだけど苦痛しかなかったら流石に心が折れそうだ
0614名前は誰も知らない
垢版 |
2021/02/06(土) 17:10:37.79ID:8GT2dy4d
40にもなってPS5がほしいとは
やる時間もないのに
なさけないとおもいながらもやる自分
0615名前は誰も知らない
垢版 |
2021/02/06(土) 19:24:35.86ID:2vZkh8yH
やりたい気持ちがあるならいいだろ
興味なくなった時こそ卒業だよ
0616名前は誰も知らない
垢版 |
2021/02/07(日) 09:12:26.97ID:W57Tdige
フライトシムヲタの俺だけど、Track IRを購入してしまった
ネットのレビューを見ると「世界が変わる」とのことなので楽しみ
明日届く
0618名前は誰も知らない
垢版 |
2021/02/07(日) 16:24:41.80ID:pPTwaJOQ
やる気がないならゲームは卒業したとして素直に別のことをやればいいだろ
俺みたいに1000本の積みゲを崩すという意識高い目標を立ててしまったおかげで
毎日苦行をこなすかのごとくゲームをやってるバカよりも、そのほうがはるかに幸せだろう
0620デブサイクル ◆ubumiser26
垢版 |
2021/02/07(日) 18:48:47.54ID:LAF5upaN
apex面白いですね……(;';ё;`;)
0621名前は誰も知らない
垢版 |
2021/02/07(日) 19:27:54.74ID:LS3Autki
45歳になるけどゲームだけしていたい。
0622名前は誰も知らない
垢版 |
2021/02/08(月) 00:11:51.37ID:wTK2DP3E
仕事してるとき以外ゲームの時間が多いわ
不毛すぎるとは思う
0623名前は誰も知らない
垢版 |
2021/02/08(月) 07:24:44.06ID:eaZ5F82Z
diabro3やってみたけどひたすらゾンビ倒しまくってる
これしかやってないけどそれでいいゲームなのか
0625名前は誰も知らない
垢版 |
2021/02/08(月) 18:47:51.69ID:OEcVzkPm
久々にムジュラの仮面やってるがゲームオーバーの連続で笑う
最初のダンジョンに毒沼って難易度高いわぁ
0626名前は誰も知らない
垢版 |
2021/02/08(月) 19:12:30.50ID:FP4p/aAq
スイッチ在庫あったから思わずポチってしまった
久しぶりに買い切りゲームにはまれればソシャゲから離れられるか
0627名前は誰も知らない
垢版 |
2021/02/08(月) 19:21:53.26ID:PsVjQ5Mk
Switchも通常買うか携帯型買うか迷いながら半年経ってしまった
0628名前は誰も知らない
垢版 |
2021/02/08(月) 20:13:42.55ID:WbhSSd1r
Switch初代は未開封のまま親戚のガキにあげた
何故か二代目を買ってダンボールのまま開封すらしてない
ベヨネッタ2やりたいだけだからどうも腰が重い
0629名前は誰も知らない
垢版 |
2021/02/08(月) 20:38:32.56ID:BfhRN5ja
会社に入ってからめっきりソシャゲしかしなくなった、今はモンスト、パズドラ、FGO、マギレコ、ドラクエウォークやってる、しかし問題点が、ソシャゲってのはえれぇ金食い虫だな、もう何百万も課金してるわ
0631名前は誰も知らない
垢版 |
2021/02/08(月) 20:53:49.82ID:P/8rrZeU
どうせテレビにつないでプロコン使うだろうし
一人で遊ぶとしても普通のスイッチ買った方がいいんじゃない?
0632名前は誰も知らない
垢版 |
2021/02/08(月) 22:12:58.88ID:eaZ5F82Z
iPad買ったから何かスマホゲーやりたいけど全く知識がない
PUBGとかが定番なのかな
0633名前は誰も知らない
垢版 |
2021/02/08(月) 22:24:17.02ID:D1A4YIXR
Switchは持ち歩かない限り普通のやつの方が、できること多くて良い印象
0634名前は誰も知らない
垢版 |
2021/02/09(火) 00:38:39.75ID:OEna7Vc4
>>632
パブジーは面白いよ
iPadなら最初から4本指でやるといい
iPadなら無双できるぞ
0639名前は誰も知らない
垢版 |
2021/02/09(火) 21:18:54.09ID:EmcefG0U
>>634
iPad有利なのかよマジかよ
これでCodで毎回ヒーヒー言わされた分取り返すぜ
0647名前は誰も知らない
垢版 |
2021/02/13(土) 09:46:00.37ID:+0AooNaG
>>646

老害自演前科じじいタイトルがでる
0649名前は誰も知らない
垢版 |
2021/02/13(土) 11:16:05.15ID:mby1dkgM
やっとパラドゲーの存在を知った
やりたいことが見付かった
0651名前は誰も知らない
垢版 |
2021/02/13(土) 17:26:37.83ID:aB1/WUJ6
スイッチの桃鉄が全く面白くない
一緒にゲームしてくれる人おらんのになんで買ったんやろか
0653名前は誰も知らない
垢版 |
2021/02/13(土) 18:47:55.36ID:UQ2qQFuV
ps5買えたけど綺麗になったps4のゲームばかりやってる
早くホライゾンとかps5ならではのゲーム出てほしい
0655名前は誰も知らない
垢版 |
2021/02/14(日) 23:15:53.57ID:Z9OPLaTP
モンハンライズのデモ版で練習してたんだけど
まったく上達しなくて嫌になって予約取り消ししてしまった
0658名前は誰も知らない
垢版 |
2021/02/15(月) 10:07:48.38ID:JV2EMULT
モンハン3DSのやつでどんなのか予習してみっかな
まあcoopゲーってやつだろう
0659名前は誰も知らない
垢版 |
2021/02/15(月) 17:54:34.41ID:MbEtzJS1
ベイグラントストーリー再チャレンジしてるがやっぱシステム複雑できつい
装備切り替えゲーの癖に切り替え面倒臭いのも辛い
0661名前は誰も知らない
垢版 |
2021/02/15(月) 20:30:25.45ID:ixWUorxD
積みゲー
VITA 19本
PS4  7本
スイッチ本体買うの何年後になるんやろうか・・・
0663名前は誰も知らない
垢版 |
2021/02/15(月) 21:26:43.23ID:JV2EMULT
steamのセールで買ってたら積むとかそう言うレベルじゃない数になってくる
0664名前は誰も知らない
垢版 |
2021/02/15(月) 23:06:03.89ID:bd6i5s5/
VITAとか唯一買ってないハードだわ
ギャルゲみたいなのしか無いと思ってた
0665名前は誰も知らない
垢版 |
2021/02/15(月) 23:35:42.85ID:SlmtHzbQ
『ノーデス+ノーコン
ダークソウルV
ストーリー+オールDLC』
予習編 Part2


『ダークソウル3の練習をする』
(21:21〜放送開始)

hp
://www.twitch.tv/kato_junichi0817
0666名前は誰も知らない
垢版 |
2021/02/16(火) 00:11:02.65ID:7TsHuKMk
vitaは咲の麻雀オンライン対戦が楽しかった
あとは大体移植されてるからなぁ
0667名前は誰も知らない
垢版 |
2021/02/16(火) 00:14:09.56ID:iDHkctju
>>666

で?貧乏人ごときが
0668名前は誰も知らない
垢版 |
2021/02/16(火) 00:21:00.81ID:nAjlLEoQ
VITAは最近起動してないが、アーカイブスは充実してるよな
0669名前は誰も知らない
垢版 |
2021/02/16(火) 00:24:51.69ID:iDHkctju
>>668
知らんがな貧乏人ごときが
0670名前は誰も知らない
垢版 |
2021/02/16(火) 05:37:02.57ID:MG4otv+1
>>668
Vitaアーカイブ何気にPSPと共通だったよね
だからPS4じゃ売ってないのが結構ある
0671名前は誰も知らない
垢版 |
2021/02/16(火) 06:56:01.15ID:kJc0wfG3
vitaでやるとpspよりロード早いアーカイブス
背面タッチとか3gとか迷走してたけど嫌いじゃない
0672名前は誰も知らない
垢版 |
2021/02/16(火) 20:09:54.49ID:m5qY766y
3Dなパンツより
美麗なパンツより
ドットなパンツに興奮しちゃう今日この頃
0673名前は誰も知らない
垢版 |
2021/02/16(火) 20:59:18.03ID:bQUr4Ieg
steamでなんとなく買ったディスガイアが面白すぎる
こんなゲームあったのかよ
レベル上げるの好きだからドンピシャだわ
0675名前は誰も知らない
垢版 |
2021/02/16(火) 21:56:57.48ID:bQUr4Ieg
初代からやってるからそこまでまずたどり着くまでにくたばってると思う
0677名前は誰も知らない
垢版 |
2021/02/18(木) 09:23:43.78ID:NB6p19ne
モンハンはとにかく操作が面倒くさいから
少しでも操作しやすい環境でやった方がいいと思うぞ
0678名前は誰も知らない
垢版 |
2021/02/18(木) 09:24:57.94ID:NB6p19ne
日本一のゲームって、ゲーム系の板とか宣伝見て
とにかくだらだらレベル上げしていけばいいのかと思ったら
厳しいほうでもバランス壊れてて親切に誘導してくれないよね
0681名前は誰も知らない
垢版 |
2021/02/18(木) 23:53:39.42ID:iRqn2gRa
最近ソシャゲのことばかり考えてたりガチャが外れてずっとイライラしてたりまさにゲーム障害になってた
とりあえず明日からはソシャゲは一切起動しないことにする
0682名前は誰も知らない
垢版 |
2021/02/19(金) 07:49:49.62ID:ICfbmdp6
スマホのゲームは手を出してないな
新しくハードを買う必要がないし隙間時間に出来るから触りやすいのはわかるんだけど
0684名前は誰も知らない
垢版 |
2021/02/19(金) 09:22:53.04ID:GjA94SsA
俺のスマホではポプマスがカクカクだったわ
0685名前は誰も知らない
垢版 |
2021/02/19(金) 10:52:26.91ID:jQEZivLT
iPad持ってるけどガラケー最近まで使ってたレベルだからスマホでできるゲーム何が流行ってたり面白いのかさっぱりわからん
0686名前は誰も知らない
垢版 |
2021/02/19(金) 12:27:05.12ID:6eclaVWi
ソシャゲは基本的にユーザーのプレイ時間増やす方向で組むから
鬼のような周回求めたり、時間イベント増やしてインさせようとするから次第に面倒になる
0688名前は誰も知らない
垢版 |
2021/02/19(金) 17:58:19.15ID:jQEZivLT
サンクス
ディスガイアみたいなの想像したらいい感じなのかな?
0690名前は誰も知らない
垢版 |
2021/02/19(金) 18:22:52.84ID:36vIu7by
イモータルズフィニクスライジングの動画を観たら面白そうだったから買おうかと思ってたけどレビュー読んで買うの止めた
アサクリと同じ会社が作ってるから悪い予感はしてんだが買わないで良かった
0692名前は誰も知らない
垢版 |
2021/02/19(金) 19:05:24.18ID:6eclaVWi
指ゲーはハマると凄い面白いがちょいちょいやらかすのがな
0693名前は誰も知らない
垢版 |
2021/02/19(金) 20:28:25.39ID:YdD+n1fP
凍てつく波動多用するゲームほんと嫌い
強敵相手にバフデバフ状態異常絡めて色々しちゃうのが快感だってのに
0694名前は誰も知らない
垢版 |
2021/02/19(金) 23:28:03.36ID:04XiC+GG
わかる
FF7リメイクでボス的にストップっていう敵の動作一時的に止める技効くのは嬉しい
状態異常系はボス戦でも有効に働くシステムにしてほしい
0695名前は誰も知らない
垢版 |
2021/02/20(土) 04:50:29.76ID:OZe15I76
それならそれでワンパターンにならないような工夫は必要だと思うけど
0698名前は誰も知らない
垢版 |
2021/02/20(土) 14:15:56.52ID:An1jSJW8
アークナイツがホンマ面白い
スマホゲームも海外の方がゲーム性重視になってるな。
日本は盆栽ゲーばっかだ。
0699名前は誰も知らない
垢版 |
2021/02/20(土) 14:29:35.01ID:cj5nP/Q1
よくあるシステムだった記憶あるけどそんなに面白かったっけ
0701名前は誰も知らない
垢版 |
2021/02/20(土) 21:49:17.83ID:TGyJUV0i
>>699
タワーディフェンスが全うにできて楽しい。
課金要素殆どないし、高難易度モードが先日まであってかなり面白かった
今度はローグライクやるらしいし脳死ゲーじゃなくて普通にゲームできるのがいい
0702名前は誰も知らない
垢版 |
2021/02/20(土) 23:09:40.50ID:uCoso6jo
Returnal気になるけど何で主人公おばさんにするねん
元々売れなそうなのに訴求力無さすぎだろ
0703名前は誰も知らない
垢版 |
2021/02/21(日) 07:01:13.22ID:u9dmpfAd
攻略のために解説とか実況の動画を見るけど、YouTuberさんが良い声で話そうとしているのが気持ち悪くてストレスが溜まる
0704名前は誰も知らない
垢版 |
2021/02/21(日) 09:18:36.14ID:9u1nAqul
最近のYoutuberがせっかくこのゲームやってあげてんだからゲーム会社は感謝しろみたいな流れホンマに嫌
0706名前は誰も知らない
垢版 |
2021/02/21(日) 11:30:43.53ID:zxasq1Md
ユウチューバーの実況者とかゲームがあるおかげでメシ食えてんのにな
0708名前は誰も知らない
垢版 |
2021/02/21(日) 17:03:56.80ID:pebKJlPp
見てる層は大半がゲームじゃなくてyoutuber自身を見に来てるから仕方無い
0709名前は誰も知らない
垢版 |
2021/02/21(日) 19:37:25.46ID:9u1nAqul
>>707
この前あったんだよ
サクナヒメのボスキャラだけ倒すみたいなのでファンがメーカーや製作者にせっかく宣伝してんだから文句言うんじゃなくて有り難く思えよみたいな言説がやたら多かった
0710名前は誰も知らない
垢版 |
2021/02/21(日) 19:42:45.79ID:LLdiREJN
>>709
Vのフブキだっけ
あれはマジでないわ
ファンがなんかいつの間にか増長しすぎてる
0711名前は誰も知らない
垢版 |
2021/02/21(日) 19:44:59.16ID:VR5IEI1F
忍者外伝マスターコレクションが6月10日に発売されるらしい
今から楽しみだ
0712名前は誰も知らない
垢版 |
2021/02/21(日) 19:55:15.22ID:9u1nAqul
忍者外伝よく面白いって聞くけど仁王とか好きなら楽しめる?
制作元一緒っぽいね
0714名前は誰も知らない
垢版 |
2021/02/21(日) 20:29:21.83ID:VR5IEI1F
>>712
仁王はやったことないけどニンジャガはスピード感があって面白いよ
あの糞ゲー処刑ブログでもニンジャガ2は良ゲー認定されてたよ
0718名前は誰も知らない
垢版 |
2021/02/22(月) 19:39:37.91ID:00qNJgnH
積んでたゲームようやく昔に到達した箇所超えた
戻し作業って不毛ね
0719名前は誰も知らない
垢版 |
2021/02/22(月) 20:06:44.96ID:M/exuX77
無料でできるゲームってないかにゃ?
0720名前は誰も知らない
垢版 |
2021/02/22(月) 20:08:56.39ID:t87EXMxd
いつPS5てにはいるんだよ
いちいちクレカつくってヨドバシでかうのもな・・・
0721名前は誰も知らない
垢版 |
2021/02/22(月) 20:11:55.41ID:kOC8CQ+v
PS4の進撃の巨人、ヴァンキッシュ/ベヨネッタ、デビルメイクライ5、二ノ国のデータを間違って消してしまった
まあ、いいか
ほとんど進めてなかったし
0724名前は誰も知らない
垢版 |
2021/02/23(火) 06:07:03.00ID:GKMEdYOP
わかる
ps4とスイッチがいまだに有能だし買う必要性感じない
手に入れるのも面倒だし

ゲーミングpc欲しいけどps4とスイッチでまだまだやりたいゲーム沢山あるから踏み切れないわ
0725名前は誰も知らない
垢版 |
2021/02/23(火) 12:51:44.70ID:zEFU5VK0
>>724
Steamは魔境だから踏みとどまったほうが良いぞw
おっこれいいじゃんって気軽に買ったのが消化しきれずどんどん積み上がっていく
0726名前は誰も知らない
垢版 |
2021/02/23(火) 12:58:29.24ID:QyP91jsF
1000時間ハマれる電子ドラッグと呼ばれてる名作ソフトも
いろいろあるしsteamセールの時はアホみたいに安いw
ゲーミングPCはちょっと高いけどゲーム以外にも使えるし
0727名前は誰も知らない
垢版 |
2021/02/23(火) 13:06:11.20ID:z3pA6dHr
Steamに手を出すならバンドルサイトには絶対に手を出すな
確かに安いのは安いんだが、すぐに100本単位で積みゲーが積みあがっていくぞ
0728名前は誰も知らない
垢版 |
2021/02/23(火) 13:43:51.75ID:rw61ZRGg
Valve Indexって14万円もするんだにゃ
とても高くて手を出せませんのにゃ
0730名前は誰も知らない
垢版 |
2021/02/24(水) 00:19:22.73ID:Vd95xnyS
ゲーミングPCポチる寸前まで来てふとXboxSXと比較したら
あれはやはり値段に対して異常な性能なんだな
15万くらいのPC買うつもりだったが遥かにその性能を超えてるようだ
VR対応してるなら100%シリーズX買うんだが
0734名前は誰も知らない
垢版 |
2021/02/24(水) 05:26:07.48ID:S9VVtS2p
箱Xは一応360-犬までの互換普通にあるから旧作なら死ぬほどやれる
専用ソフトはほぼないけどねw
0736名前は誰も知らない
垢版 |
2021/02/24(水) 06:02:15.95ID:EbAoYdoq
箱Xのキラータイトルはマイクロソフトフライトシミュレーターかな?
0737名前は誰も知らない
垢版 |
2021/02/24(水) 08:02:29.60ID:5mVLp/27
Xboxの後方互換いいな
去年Switch買って、今年PS4買った
来年生きてたらXbox買おう
0738名前は誰も知らない
垢版 |
2021/02/24(水) 10:03:51.16ID:xv3MkWY8
ゲームパスで過去作だけでなくMSの最新作もできるって聞いて本体欲しいけど売ってないね。
フライトシミュレータも発売日からサブスクでできるらしいじゃん
0740名前は誰も知らない
垢版 |
2021/02/24(水) 18:46:32.75ID:MQSLQxnF
>>734
すごいね
360の時にネット購入したソフトもアカウント引き継げば遊べるのかな
0743名前は誰も知らない
垢版 |
2021/02/24(水) 21:21:20.70ID:5mVLp/27
今日アマゾンでXboxの販売があったらしい
今見たらもうないけど
0744名前は誰も知らない
垢版 |
2021/02/24(水) 22:23:01.15ID:EbAoYdoq
バトルフィールド5のシングルをやってたけど、たったの6時間で全部終わった
いくらなんでも短すぎだろ
0745名前は誰も知らない
垢版 |
2021/02/25(木) 03:16:07.27ID:jpa1JmAj
>>744
シングルとかオマケみたいな物だと思うが
マルチやってなんぼのゲームやろ
0746名前は誰も知らない
垢版 |
2021/02/25(木) 05:44:02.81ID:t30uvPA/
>>740
DL買いしたのはちょっとわからんがアカウント連携管理してるから出来ると思うけどね
0747名前は誰も知らない
垢版 |
2021/02/25(木) 17:02:32.26ID:UzGlqv3j
ゲーミングPC買ってsteam使ってハマる人は平気で1000時間とか色んなゲーム余裕で行くんだろうな
自分みたいにセールでソフト買って50本以上まともに起動させてない人間もいる
不思議なもんだ
0748名前は誰も知らない
垢版 |
2021/02/25(木) 18:10:24.93ID:nz5I9ox3
まぁ職場でも仕事するふりしてやってるからねw
パラドゲーとかは気が付いたら数時間経ってる時間泥棒

何でもそうだけど取り掛かるまでは面倒だが
ちょっとやり出すとハマってしばらくやるようになるのは
人間の脳がそーゆー仕組みにできてるらしい

それか買物依存書のゲーム版みたいなやつか
あとsteamはセール時は格安だから買ってしまう気持ちはわかる
0749名前は誰も知らない
垢版 |
2021/02/25(木) 19:13:47.97ID:JuBP+iGK
大航海時代4HD版5月20日発売決定で嬉しい
交易よりも敵の船を拿捕する方が儲かるゲーム
3も発売して欲しいけど無理か。発見物集めるの楽しかった
0750名前は誰も知らない
垢版 |
2021/02/25(木) 20:20:17.93ID:yaOi/oen
金あった頃は買い物依存してたけど今は全くだな
自分の思い出や経験として残した方が充実した人生送れることに気づいた
まぁ金ないだけやけど
0751名前は誰も知らない
垢版 |
2021/02/25(木) 20:46:47.88ID:GvfF+6Mj
大航海時代て人類史上最大の罪だろ
それをゲームにするってw


>>747
俺も10本くらい放置してるわ
0752名前は誰も知らない
垢版 |
2021/02/26(金) 00:00:41.75ID:Wx2gxoJG
放置はないけどつまらんから途中でやめたゲームは腐るほどあるわ
よく考えると勿体無いよな
0753名前は誰も知らない
垢版 |
2021/02/26(金) 04:16:09.31ID:CsVdfwmr
つまらんゲームにそれ以上時間を費やすよりはマシなんじゃなかろうか
仕事と違ってつまらんゲームしても金貰えるわけじゃないし
0754名前は誰も知らない
垢版 |
2021/02/26(金) 05:26:47.47ID:xISEkBJ8
スマホのゲームって放置中進行するのをウリにしてるやつがあるな
0755名前は誰も知らない
垢版 |
2021/02/26(金) 07:30:09.79ID:ORuaGu/g
なんかsteamでセールで超安く買って面白かったらPS4とかのパッケージで買って終わったら売ってる
ゲームってどうしても寝転んでゴロゴロやりたいからPC苦手だわ
0757名前は誰も知らない
垢版 |
2021/02/26(金) 09:24:21.73ID:ORuaGu/g
steamは見てるだけで楽しいよな
PS4のページは見にくくて買う気にならない…
0758名前は誰も知らない
垢版 |
2021/02/26(金) 11:19:06.08ID:HzjD3VJq
もうすぐSteamでアイマス出るけどおまえら買う?
0760名前は誰も知らない
垢版 |
2021/02/26(金) 22:48:12.78ID:VgTric1j
来月のフリープレイがFF7リメイクで苦笑い
昨日発表したFF7リメイクインターグレートも何だかアレだし
完結するのはいつになるのかしら
0761名前は誰も知らない
垢版 |
2021/02/26(金) 22:55:00.26ID:Wx2gxoJG
高い金払って勝ったのに次発売されるタイミングでフリプってなんかやだな
もう少し時間空けてフリプにして欲しいわ
まぁユフィ使えるのは嬉しいけど
0763名前は誰も知らない
垢版 |
2021/02/26(金) 23:46:19.07ID:Ms5Sztj8
もうFF7リメイクなんかやるころは40超えてゲームどころじゃないわw
0765名前は誰も知らない
垢版 |
2021/02/27(土) 02:20:28.00ID:SkrsAz4/
ff7リメって発売したの最近じゃなかったっけ?もうフリプ堕ちしたのか…
0766名前は誰も知らない
垢版 |
2021/02/27(土) 06:29:31.11ID:0NWBMHpl
フリプやら完全版やらHD版が出るから急いで買う必要無いっていう
悲しい
0768名前は誰も知らない
垢版 |
2021/02/27(土) 15:43:49.28ID:K1PmaM+/
バイオre3面白いけどre2の方が面白かった
クリアしたらre2のセカンドやるか
0769名前は誰も知らない
垢版 |
2021/02/27(土) 15:58:14.72ID:0NWBMHpl
グロリア・ユニオンめっちゃ追加要素あって草
買おうかしら
0770名前は誰も知らない
垢版 |
2021/02/27(土) 16:40:49.09ID:KnMC8rq2
>>755
そんなの小さいモニタ買うなりアームでモニタ横向けるなりどうにでもならんか?
ていうかPS4ではどうやってごろごろしてんのよ
0771名前は誰も知らない
垢版 |
2021/02/27(土) 18:45:09.36ID:XO+EyyGi
steamで買ったロックスミスやってるけど曲増やしてえなあ
けどDLCセールの時に買わないと曲高いわ
0772名前は誰も知らない
垢版 |
2021/02/28(日) 13:08:25.34ID:CgQOnGyb
Twitterでゲームアカウントなるものを作ってみたけどとてつもなく疲れた
自分には3ヶ月に1回くらいこのスレを訪れて少しだけ話す方が向いてるな
0773名前は誰も知らない
垢版 |
2021/02/28(日) 15:58:56.32ID:ZcY34hx5
さすが40超えてゲームしてるひとってなかなかいないだろ
休日ゲームしてるなんて周りのひとにいえねえ
でも俺はゲームするけど
0775名前は誰も知らない
垢版 |
2021/02/28(日) 17:02:15.33ID:JupcgvNW
独身ならお前の金と時間はお前だけのものだ。
好きに使え。
0776名前は誰も知らない
垢版 |
2021/02/28(日) 17:26:04.90ID:7zCCraqR
スマホゲームなら30代より40以上の方がやってそう
50代のおっさんも結構やってるし
ただ家庭持って仕事もそれなりに忙しくなるとコンシューマーゲームやSteamみたいに腰据えてやるゲームからは離れなれていくんだろうな
0779名前は誰も知らない
垢版 |
2021/02/28(日) 19:05:08.24ID:NVczm+0M
ソシャゲはコミュニケーションツールの側面が強い
と思う
0780名前は誰も知らない
垢版 |
2021/02/28(日) 19:42:15.49ID:K2Z9IqYa
>>778
面白いのもあるけどED=サービス終了なので途中で絶対飽きる
ガチャで激レア引いて!!!って喜ぶのがプレイの半分以上占めてるからね
0781名前は誰も知らない
垢版 |
2021/02/28(日) 20:19:37.25ID:7zCCraqR
今の10代ってどんなゲームやってるんやろ
スプラトゥーンとかどうぶつの森か
あとポケモン?
0782名前は誰も知らない
垢版 |
2021/02/28(日) 20:20:20.84ID:7zCCraqR
>>777
フォートナイトシャドバはガキがそれなりにやってるな
シャドバなんて課金必須なのに親のクレジット無断使用でもしてるのか?
0784名前は誰も知らない
垢版 |
2021/02/28(日) 20:22:43.13ID:quiJRy73
>>777
なかなか面白いな
ていうか全部平均ほぼ40歳かよわろた
0785名前は誰も知らない
垢版 |
2021/02/28(日) 20:54:33.58ID:nNb+aC9K
姪っ子は中1でスプラトゥーン、甥っ子は小4でフォートナイトやってる
ヘッドセット付けてオンラインで友達と楽しそうにやってる
既におじちゃんよりコミュニケーション能力がある
0786名前は誰も知らない
垢版 |
2021/02/28(日) 21:31:17.82ID:2LHSE/Jo
うちの姪っ子も小5だけどスプラトゥーンとかフォートナイトやってるって
「ヘッショがどうのこうの」とか言ってた
0787名前は誰も知らない
垢版 |
2021/03/01(月) 19:25:16.86ID:E3mHLaWD
アークナイツはスマホゲーで課金圧もないし楽しい。
タワーディフェンス好きならおすすめ
0788名前は誰も知らない
垢版 |
2021/03/02(火) 05:53:29.82ID:xryDG+aa
バロラントのDiscoの募集で集まったメンバーが自分(32)以外は全員高校生で死にたくなったな
0789名前は誰も知らない
垢版 |
2021/03/02(火) 10:35:49.16ID:52rypqdP
バイオre3クリア
無限武器獲得する為に何周もするきしないな
メルカリに出品しようっと
0790名前は誰も知らない
垢版 |
2021/03/02(火) 11:20:37.67ID:xryDG+aa
メルカリでゲーム売ると出した瞬間とんでもなく早く買う人とかいてビビる
0791名前は誰も知らない
垢版 |
2021/03/02(火) 13:11:44.71ID:52rypqdP
コントロールメルカリで買ったけどつまらないから速攻でメルカリに出品したら直ぐに売れたな
0793名前は誰も知らない
垢版 |
2021/03/02(火) 16:52:05.02ID:WJXJBSEF
売るやら何やら面倒でセールの時にDL板買うくらいしかしなくなった
0794名前は誰も知らない
垢版 |
2021/03/02(火) 21:51:49.64ID:NfBteznw
バイオre3は無限ロケラン取るまでやったわ
ロケラン取ったら無双ゲーになって飽きてすぐ辞めたけど
0795名前は誰も知らない
垢版 |
2021/03/03(水) 02:54:28.81ID:pAfi496N
バイオの真の面白さはリソース管理だからな
たま無限になったら面白さはなくなる
0796名前は誰も知らない
垢版 |
2021/03/03(水) 10:39:54.87ID:7JvlMi/U
アクション重視の4が俺の中の最高傑作
TPSゲーの中でも最高傑作だわ
RE4が待ち遠しい
0797名前は誰も知らない
垢版 |
2021/03/03(水) 13:16:10.15ID:E3PjrkTm
バイオシリーズはプレイした事ないからいつかやりたい
シナリオが良いのどれなんだろう
0798名前は誰も知らない
垢版 |
2021/03/03(水) 13:39:14.05ID:87R2y70v
バイオ6は操作性悪くて投げ出したくなった
バイオ1のDS版を注文中。なんか楽しみ
BIOHAZARD GAIDENは無かった事に・・・
0800名前は誰も知らない
垢版 |
2021/03/03(水) 16:19:38.02ID:MlRkkDo0
>>797
シナリオのみで見るなら何も考えずに没頭できるリメイク1か4、7
シリーズ物特有の後付、ご都合主義満載だからあんまり気にしない方が楽しめるよ
0803名前は誰も知らない
垢版 |
2021/03/03(水) 18:46:09.86ID:MlRkkDo0
原点回帰って意味で7は面白かったよ
わけわからん館で起こるわけわからん事象に抵抗する主人公はよかった
6がゴミすぎた反動も大いにあるけどさ
FPSは人選ぶから万人向けじゃないけどね
0804名前は誰も知らない
垢版 |
2021/03/05(金) 16:56:41.44ID:6oH3o/tu
steam初心者の方へ
steamでCrusader Kings 2っていう
名作シミュレーションが無料でできるよ
数年前のゲームだけどレビュー平均めっちゃ高いよ

ゲーミングPC買わなくても数年前に
中古で3万で買ったノートPCで全然動いたよ
グラフィック性能なんてHD graphics 4000だしw

日本語化は聖人様が作ってくれたMODが
無料でダウンロードできる
ck2 日本語化で検索したらすぐ出てくる
自分が日本語化で躓いたのはsteamで
ダウンロードしたck2のバージョンを3.2.1に
ダウングレードしないといけないところ
これもやり方は検索してらすぐ出てくるよ
0805名前は誰も知らない
垢版 |
2021/03/05(金) 17:05:27.73ID:6wT3WFls
Crusader Kings 2なんて歴史オタクのハードコアゲーマー向けなんちゃうんか
0808名前は誰も知らない
垢版 |
2021/03/05(金) 19:15:58.60ID:6oH3o/tu
>>805
世界史赤点だったけど生涯やったゲームの中で
いちばん面白いし唯一無二のゲームだと思う
最初は意味がわからなくてYouTubeとwikiで
勉強したけどw

やり方わかったら神ゲー
歴史詳しかったら更に面白いはずだから
世界史も勉強したくなった

ちなみにCrusader Kings 2 はマウスだけで
操作できるからコントローラーも不用
0809名前は誰も知らない
垢版 |
2021/03/05(金) 20:17:18.64ID:IB5T6vYj
CKとかパラドゲーはガチすぎてゲームというより実用ソフトをいじくっているような堅苦しさがある
俺はCivで十分だわ
0810名前は誰も知らない
垢版 |
2021/03/06(土) 09:08:26.45ID:Ygqq35y+
そりゃすまんかった
無料なんで気が向いた人はやってみてちょ
0811名前は誰も知らない
垢版 |
2021/03/06(土) 12:51:05.83ID:m041WYrV
ビートセイバー体験版だけちょっとやってみたら結構面白かった
意外にその場からそんなに動かない
0812名前は誰も知らない
垢版 |
2021/03/06(土) 20:19:55.79ID:Yx6MQV+n
ヨウツベとかニコ生で40代でゲームしてるやつほとんどいないんだけどな
0814名前は誰も知らない
垢版 |
2021/03/07(日) 10:09:58.46ID:+VjMmBiv
気にしないでいられたらずっと気が楽になるんだけど
それができないから辛いのよ
0815名前は誰も知らない
垢版 |
2021/03/07(日) 13:20:44.58ID:6vlKorqh
steamって色んなゲームがPSストアなんかよりかなり安く売ってるイメージあったがそうでもなかった
0817名前は誰も知らない
垢版 |
2021/03/07(日) 16:33:59.94ID:IsFrtGV5
>>812
ニコ生は30中盤くらいのおっさんおばはん多いイメージ
あと数年経つとそいつらが40なって50なるわけどけどゲームっていつまで続けるもんなんだろう
0818名前は誰も知らない
垢版 |
2021/03/07(日) 16:53:47.41ID:UuUgDSoM
一昨年始めたDSのドラクエ5、しばらくやってなかったけどまた再開してあとはラスボス倒すだけになった
誰をラストメンバーにするかちょっと悩んでる
0819名前は誰も知らない
垢版 |
2021/03/07(日) 18:38:59.32ID:/mGiXBmY
>>818
ささっとクリアして選ばなかった嫁連れて再戦しなきゃ
まだ二人も残ってるぞ
ボス前会話忘れないようにな
0820名前は誰も知らない
垢版 |
2021/03/09(火) 14:14:33.17ID:/1nVpiZA
モンハンをやる為にスイッチを買ったんだが、
お奨めソフト教えてください。
ゲームはモンハン以外はバイオ2くらいで止まってる。
0822名前は誰も知らない
垢版 |
2021/03/09(火) 15:19:20.43ID:k3epKVMy
アスファルト 無料のレースゲー
トレバ 無料のクレーンゲー。一年間毎日やってて、1個取れた
テトリス99
0826名前は誰も知らない
垢版 |
2021/03/10(水) 00:00:38.83ID:TEHrTJOD
ハンコン使ってアセットコルサでドライブしてる
mod入れまくり楽しい
今日steam販売開始のforza horizon4もめちゃくちゃ面白いんだけど何か急に飽きが来る
それでも200時間はやったけど
0829名前は誰も知らない
垢版 |
2021/03/10(水) 19:11:15.97ID:XZdV29sU
>>827
チェックしてみます。
今日、初ソフトDLしました。
バイオハザード4。死にまくりでだめだわ
0831名前は誰も知らない
垢版 |
2021/03/10(水) 20:04:38.57ID:IpGXWzOc
>>829
バイオ4は最初イージーで急がず全ごろしくらいの感じで進むといいよ
弾は一杯あるからね
慣れた二週目からじっくりやってると独特の面白さ感じるようになる
0832名前は誰も知らない
垢版 |
2021/03/10(水) 22:24:56.46ID:XZdV29sU
>>831
バイオ4、やったことあったわ。思い出した。
巨人倒した次点で弾がほぼ0になったよ
ここ5年以上、3DSでモンハンくらいしかやったことないから
コントローラーやゲームに慣れるのが大変だわ
ゲームへの柔軟性がなくなってる
0833名前は誰も知らない
垢版 |
2021/03/11(木) 07:55:05.97ID:3YO1du3L
3DSでモンハンできる時点でコントローラーへの順応性すごくね?って思ってしまう
0834名前は誰も知らない
垢版 |
2021/03/11(木) 14:48:13.53ID:K5IEi48A
ウマ娘そこまで期待してなかったが面白い
でもやっぱスタミナとか諸々でプレイさせられてる感がきつい
ソシャゲ感じる
0836名前は誰も知らない
垢版 |
2021/03/12(金) 16:22:47.38ID:skac44Vj
>>819
2回目はやる気起きない…
ラスダンまで来てふうじんのたての効果がかなり有効なのがわかった
ラスダンの雑魚にニフラムが結構効くとは思わなかったな
0837名前は誰も知らない
垢版 |
2021/03/14(日) 08:53:57.01ID:ZgWp31W/
原神ってゲームやってるとたまにチャットで話しかけてくる人いるんだけどすぐ抜けちゃうわ
コミュ障すぎて辛い
チャット打てないオンゲが心地良い
0839名前は誰も知らない
垢版 |
2021/03/14(日) 11:06:24.34ID:JbakNYnD
クルセイダーキング2をDLしてみたけど余りにもパラメータ多くて地図を調べてこの時代はほぼスペインはイスラムだなと確認しただけで満足した
0840名前は誰も知らない
垢版 |
2021/03/14(日) 12:32:18.56ID:u4ML05JY
ck2、最初は複雑そうでびびったけどYouTube見たら、やり方もよくわかってないのに少ない兵で十字軍に参加して敵に突っ込んで行ってやられて笑ってた人がいて、躊躇してた自分がアホらしくなって適当にやり始めたらすぐ慣れた
0842名前は誰も知らない
垢版 |
2021/03/14(日) 19:08:25.18ID:DSEwFQ+v
ファミリー向けのゲーム機だから、前作よりもちびっ子や変なのがいるだろうね
寄生や放置はシリーズ恒例だから気にしない
私はおっさんだけど、ここの住人とプレイしたいと思っております

体験版のマガイマガド強すぎて吐きそう
0843名前は誰も知らない
垢版 |
2021/03/15(月) 08:38:22.33ID:UGDLteuk
ワールドと比較すると急にグラやMAPが過去作に戻ったような起伏のなさにビビる
起伏ないほうがゲームプレイとしては簡単なんだけども
ワールドはMAPが複雑すぎる
0844名前は誰も知らない
垢版 |
2021/03/15(月) 15:32:45.36ID:fa2BZRwT
昔と違って起動するまでに時間がかかる
やり始めるとはまるのだが・・・
0847名前は誰も知らない
垢版 |
2021/03/17(水) 19:56:24.27ID:5ozI/Mj6
じゃあくれw

今ってネットの登録して会費必須とかだっけ?
維持費かかってサービス終了で使えなくなるのは嫌だなあ
0849名前は誰も知らない
垢版 |
2021/03/19(金) 16:45:38.21ID:xaSbwZ8s
Switchを去年年末に買ったからゼルダやろうと思ったんだが
Wiiのスカイウォードソードがまだクリアしてない事を思い出した
そのスカウォもHD版がSwitchで出るんだよな
先にクリアしなきゃな
0850名前は誰も知らない
垢版 |
2021/03/20(土) 07:14:37.82ID:HPEtUGrd
ロゼと黄昏の古城、買ったまま放置していて最近始めた
前作のホタル何とかといい、ここのアクションパズル難しい……
どちらも世界観好みなのにクリアまで行けない
0854名前は誰も知らない
垢版 |
2021/03/20(土) 20:31:39.71ID:ZAdTiEVf
PS5にソフトを入れても読み込まないから初期不良かと思ったがディスクの裏面を上にしなければ読み込まない仕様だった
最初はガチで焦ったよ
0855名前は誰も知らない
垢版 |
2021/03/20(土) 23:51:02.97ID:GJU6tlkX
おまえが本体を裏返しに置いてるんじゃないのか
0858名前は誰も知らない
垢版 |
2021/03/21(日) 19:34:02.88ID:E/dP23iu
面白かったゲームの記憶消してもう一度やりたい
バテン・カイトス3とか作らないんですかね
0859名前は誰も知らない
垢版 |
2021/03/21(日) 20:04:04.43ID:TVd5cLuS
ps5のコントローラーの右スティック買って1ヶ月弱でイかれたわ
まさかジョイコンより脆弱とは
0860名前は誰も知らない
垢版 |
2021/03/22(月) 13:08:43.86ID:w+WL81fy
そんな話スレでまま見るけど
発売組、週2,3回の自分は全く起きない
FPSはやらない、アクション、RPGがメインだからなのかな
0862名前は誰も知らない
垢版 |
2021/03/23(火) 04:06:43.63ID:t6jIZMcx
深夜にメンツ集められるオンゲとかアプリとか作業通話ってないもんかね
0864名前は誰も知らない
垢版 |
2021/03/23(火) 14:45:56.41ID:2vNidZAx
>>862
Discordがそういうアプリだよ
0867名前は誰も知らない
垢版 |
2021/03/23(火) 19:25:20.24ID:KaRbP64g
ああ、ゴッド・オブ・ウォーの新作とバイオre4の発売が待ち遠しいぜ
0868名前は誰も知らない
垢版 |
2021/03/23(火) 19:34:12.79ID:z2H4+NbT
元がいいし原点回帰して跳ね上がったから大丈夫だと思うが
何度もクソゲー出してるからバイオ新作買う時はそれなりに怖い
0869名前は誰も知らない
垢版 |
2021/03/23(火) 21:13:11.91ID:yOobKs73
RE4よりRE1を期待してたのに…
1はもうリメイクされたっていう奴いるけど、あれは結局固定視点だから前のと変わらん
0870名前は誰も知らない
垢版 |
2021/03/24(水) 00:43:16.81ID:4cPCfYqE
テイルズ オブ アライズ
イース最新作
マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン 早くやりたい
0878名前は誰も知らない
垢版 |
2021/03/26(金) 10:19:52.40ID:riYd0IrJ
ABZUとSubnautica気になってたがPSで無料配布されるのか助かる
0879名前は誰も知らない
垢版 |
2021/03/26(金) 16:40:48.22ID:/TIIHF0V
二ノ国2ワールドマップになったらキャラが小さくなって萎えた
しかもダッシュがないから移動が面倒い
戦闘はそこそこ面白い
0880名前は誰も知らない
垢版 |
2021/03/26(金) 16:55:27.40ID:yS/Fdn2F
ホロウナイトが楽しすぎてつらい
ついつい夜更かししてまうわ
0881名前は誰も知らない
垢版 |
2021/03/27(土) 04:26:47.97ID:M+T5esVR
連続でゲームできなくなった
トゥームレイダー10分やってすぐセーブしてやめる
0882名前は誰も知らない
垢版 |
2021/03/27(土) 07:59:40.22ID:jBSY9zM5
ゲームだけするのはダルい
大体配信とか見ながらやってる
0884名前は誰も知らない
垢版 |
2021/03/27(土) 09:09:20.97ID:3r8CwqNN
昔みたいに自力で遊ぶ探求心はないな
YouTubeで動画みながら攻略する
0885名前は誰も知らない
垢版 |
2021/03/27(土) 09:31:16.83ID:1VS6APDi
さすがにモンハンおもしろいな
受付嬢が岩崎宏美みたいじゃなければ…!
0886名前は誰も知らない
垢版 |
2021/03/27(土) 11:39:13.35ID:k0VJBBT5
めっちゃドスケベフェラしてくれそうでいいじゃんあの受付嬢
いいひょっとこ顔しそう
0888名前は誰も知らない
垢版 |
2021/03/27(土) 16:02:38.20ID:AufHhTYw
モンハンやってるが長続きしないわ
もう年齢的にきついか
0889名前は誰も知らない
垢版 |
2021/03/27(土) 19:17:11.97ID:3r8CwqNN
モンハンは200時間プレイして力尽きた
これただの作業ゲーじゃねえか
よくも200時間も同じモンスター狩りまくってたな
0890名前は誰も知らない
垢版 |
2021/03/27(土) 20:38:42.16ID:1afgCNhu
2つ繋がった丸い物体落として消すだけのゲーム無限にやってる人だっている世界だからな
0891名前は誰も知らない
垢版 |
2021/03/28(日) 00:50:29.69ID:HffvJiLZ
おまえらスーパーボンバーマンRオンラインやる?
すげえ楽しみ
0892名前は誰も知らない
垢版 |
2021/03/28(日) 16:53:34.92ID:xjrelWD8
以前モンハンやってたから久しぶりにゲーム買うかなとか思ったらSwitch5万もするのか
無理だわ、やめとこ
0893名前は誰も知らない
垢版 |
2021/03/28(日) 17:24:30.63ID:yT+z1sOi
ライトで我慢するしか・・・
ps5といいゲーム機本体手に入らない時代なのか
0894名前は誰も知らない
垢版 |
2021/03/28(日) 18:11:46.78ID:XysRqx1n
>>892
いやそりゃ転売ヤー価格だw
モンハン出るからまた湧き出して値段上がったんだよ
正規価格はそんなにしない

PS5はソニーが日本に本体沢山回す気ないからどうしようもないな
0895名前は誰も知らない
垢版 |
2021/03/28(日) 18:21:29.69ID:M6AEww5j
なんでPS5こんなに手にはいらないの?
半導体不足とはいっていたけど
0896名前は誰も知らない
垢版 |
2021/03/28(日) 18:32:38.11ID:6mKNFrN6
ようやく手に入れてもコントローラー壊れるし、ps5もswitchも
転売ヤーも悪どいけどゲーム会社も大概だわ
0897名前は誰も知らない
垢版 |
2021/03/28(日) 19:14:23.18ID:XysRqx1n
>>895
半導体不足もそうだし世界同時発売に加えソニーは作った本体の殆どを
米国と欧州向けに出してて日本へ供給絞ってるから品薄なのは当然
つかソニーのゲーム部門であるSIEはアメリカに本社移転したから日本なんかもうどーでも良い市場なのよ
同じく日本冷遇してたPS4でも変えなかった○?ボタンを配置変えしたのはそれが最大の理由だろうね
0899名前は誰も知らない
垢版 |
2021/03/29(月) 14:57:09.54ID:mWtUcDFO
今日ヨドバシ行ったらps5売ってたけどヨドバシのクレカ持ち限定販売だった
最近ゲームハードはみんな悪どいというかしょうもない売り方してるなあ
0900名前は誰も知らない
垢版 |
2021/03/29(月) 16:15:03.28ID:lohPcF3M
商品の抱合せが禁止だからちょっとでも付加で防御したり稼がないとしゃーないのさ
店も供給がまともで転売クズさえいなきゃ普通に売れる訳だし
0901名前は誰も知らない
垢版 |
2021/03/29(月) 23:09:01.93ID:P5eXb5v/
新機種はいつも早めに買ってたけど待てば改良機が出るから無理して急ぐ必要もないのが悲しい
ソフトも完全版出るし
0902名前は誰も知らない
垢版 |
2021/03/30(火) 07:34:47.49ID:m14OfJLQ
ローンチで機種独占出てないしな
デモンズはps3のとほぼ同じだし
買うならpsvr2が出る2022年以降でいいと思います
0903名前は誰も知らない
垢版 |
2021/03/30(火) 08:17:00.63ID:owtY9xmt
ヤフオクでちらっとPS5どうなったか覗いてみたがかなり値段下がったのなw
0904名前は誰も知らない
垢版 |
2021/03/30(火) 18:01:06.70ID:rikM7mRl
PS5当たったけどまだPS5のゲームでやりたいのがないからPS4のゲームで遊んでる
0906名前は誰も知らない
垢版 |
2021/03/31(水) 11:40:32.15ID:KGAhP/9r
Switchみたいに基本は据え置きみたな立ち位置じゃないと無理だろうな
スマホゲーは操作に難あるがちょっことゲームやる分には性能自体文句なしだからねぇ
0907名前は誰も知らない
垢版 |
2021/03/31(水) 18:28:20.33ID:aXC2wAQ9
すぐスマホに性能追い抜かれちゃうからな
3DSは性能上げて専用タイトル出したらユーザーから不満が高まったが
Switchでも同じことやろうとしてるらしいな
0909デブサイクル ◆ubumiser26
垢版 |
2021/03/31(水) 21:47:35.54ID:HNXuGPHz
皆が簡単だと評している果物パネルの暗記が、存外に苦手です……。
誰かについて行きます……(;';ё;`;)
0910名前は誰も知らない
垢版 |
2021/03/31(水) 22:03:52.43ID:vYGmjqjw
>>909
死んでいいよ
0911名前は誰も知らない
垢版 |
2021/04/01(木) 21:07:13.62ID:QUSJEkZl
メルカリに出品したイース9が5分で売れた
作業感が半端なくてクリアまで遊べなかったわ
0918名前は誰も知らない
垢版 |
2021/04/05(月) 05:01:55.87ID:V4unrIzT
年齢的に情熱や体力が減るのはあるだろうけど
プレイ年数もあるんじゃないか?
同じ歳でも始めたばっかならしばらくいけるやろ
0919名前は誰も知らない
垢版 |
2021/04/05(月) 05:22:32.37ID:SxTsmMKp
シリーズ物は細かく変えられても結局やること同じだしな
それがいい場合もあるしまたか・・・でやる気が失せる事もあるので難しいわな
0920名前は誰も知らない
垢版 |
2021/04/05(月) 05:26:39.04ID:V4unrIzT
大胆な変更があるとそれはそれで、こんなの〇〇シリーズじゃねー!ってなるしね

俺は狩るのはへたくそだしマルチプレイも苦手だから
ただモンスターが住んでる世界を好きにうろついて気ままに狩猟採集できるようなのがほしいなあ
Tryでやってた生態がどうたらみたいなのを堅実に発展させて水中もありで
さらに欲張れば空もあるよみたいなオープンワールド
0922名前は誰も知らない
垢版 |
2021/04/05(月) 18:02:25.27ID:SxTsmMKp
デイズゴーンはうろちょろするの楽しかったよ
ただゲームの仕様で移動中にランダムイベが発生してもその場所にたどり着くまでに
9割以上イベントが消失してるのは残念な部分(元々やる必要皆無だけど)
0925名前は誰も知らない
垢版 |
2021/04/05(月) 19:55:30.33ID:SxTsmMKp
初期の大きめのバグで初動がコケて低評価だったデイズゴーンだけど
今はアプデで殆どバグ消えてるし何より面白いから本当にお勧め(個人的にPS4ベスト3に入る)
ゾンビ数百体とタイマンするのは最高
0926名前は誰も知らない
垢版 |
2021/04/06(火) 04:07:18.92ID:JCbPj8Sw
ペルソナ4が欲しいんだがps vitaのストアが終了する前にセールしてくれんやろか
0929名前は誰も知らない
垢版 |
2021/04/06(火) 09:49:29.51ID:yaBDmIBi
ズゴーンってキャラがおやじ固定なんだよね?
あの手のゲームは数時間かけて美女を作るのが好きなのに
0932名前は誰も知らない
垢版 |
2021/04/07(水) 10:09:39.79ID:td1WKk01
おまえらMuse Dashっていう音ゲー面白いぞ
Steamで格安で買える
中国産の萌キャラゲームだけど手軽にできてオススメ
0933名前は誰も知らない
垢版 |
2021/04/07(水) 12:51:09.33ID:td1WKk01
あとDYOっていう無料ゲームも面白いぞ
頭の体操になるパズルゲー
0935名前は誰も知らない
垢版 |
2021/04/07(水) 20:50:37.43ID:MyyzaLit
ゴッドオブウォーのヴァルキリアにやっと勝った
4時間かかったよ
ラスボスより絶対に強い
0937名前は誰も知らない
垢版 |
2021/04/07(水) 22:05:15.65ID:td1WKk01
Divinity:Original Sin2をやってる
やはり海外RPGは面白い
ドラクエとか逆立ちしてもかなわない深さ
0938名前は誰も知らない
垢版 |
2021/04/07(水) 22:12:44.53ID:Of3GD3HZ
ヴァルキリアはたしか妥協して難易度下げて勝った記憶が…
あの弟者さんもヴァル戦は苦戦しまくってて無言になってたな
0939名前は誰も知らない
垢版 |
2021/04/08(木) 09:36:27.96ID:pEM1Nkb7
難易度ゴッドオブウォーでやってるけど最後のヴァルキリアだけは勝てん
ダークソウルよりムズいと聞いたけど本当だろうか
ダークソウルやってみようかな
0940名前は誰も知らない
垢版 |
2021/04/08(木) 22:55:20.30ID:glO1ayK3
斧と両手剣のスキルメインで攻撃
パターン覚えてとにかく喰らわない

初見の時の無名王とゲール爺の方が自分は死んだかな
0945名前は誰も知らない
垢版 |
2021/04/13(火) 20:48:54.46ID:T7gnKVKs
スコアアタックやタイムアタックがメインコンテンツのゲームはクリアのないゲームと言えなくもない
0946名前は誰も知らない
垢版 |
2021/04/13(火) 22:24:50.08ID:quomfIE7
The Fall of the Dungeon Guardians買ったが難易度少し軽めにしても難しくて草
洋ゲーって感じ
0950名前は誰も知らない
垢版 |
2021/04/16(金) 01:27:37.96ID:3ZAAXh/Z
フォールガイズ新しいステージが登場してまだ楽しめるな
0951名前は誰も知らない
垢版 |
2021/04/17(土) 18:49:26.35ID:/ylXiZUO
あればあったでアイテム収集とかしてしまうからそういう要素はなくしたシンプルなゲームをやりたい
0952名前は誰も知らない
垢版 |
2021/04/17(土) 19:59:54.10ID:/ylXiZUO
PS5の右スティックがもう壊れた
だからソニーはダメなんだよ
クソニーが
0953名前は誰も知らない
垢版 |
2021/04/17(土) 23:05:01.49ID:8WS7zGwi
PS5・・・そういえば、そういうのがありました(いまだに手に入らず)
0955名前は誰も知らない
垢版 |
2021/04/18(日) 01:48:47.53ID:X2pJ4DAx
ゲーミングパソコンがあるとどうでも良くなる
大して違いないし独占タイトルもないし
0956名前は誰も知らない
垢版 |
2021/04/18(日) 02:17:16.11ID:U063M1xo
パソコンの方がいいよな
ゲーム以外にもいろいろできるし
自分でスペックアップもできるし
0957名前は誰も知らない
垢版 |
2021/04/18(日) 16:21:01.29ID:v4IZVVv1
YouTubeの動画を参考にしながらゲームやってたけど猛烈な虚しさに襲われてやる気が失せちまったよ
0968名前は誰も知らない
垢版 |
2021/04/19(月) 18:57:27.54ID:T7BXV9BC
みんな通る道じゃ
しばらく離れてもいい
やがてまたゲームに戻ってくる
おれはもう二度とゲームなんてしないだろうなと思って実際10年以上しなかったが、また戻ってきた
0969名前は誰も知らない
垢版 |
2021/04/19(月) 19:53:42.19ID:NfNnpzdG
一旦離れてなんかのきっかけで戻るとめっちゃくちゃ楽しめるしね
俺も3年位一切触らなかったがとあるプレイ動画見たらすっごいやりたくなって戻ったわ
0970名前は誰も知らない
垢版 |
2021/04/19(月) 22:34:55.06ID:Kzb8vpAu
いろんな趣味やったけどゲーム、釣り、模型、
3つの趣味が最後まで残って一定周期でマイブームが来る
結局、ガキンチョの頃に好きだったものばかり
0976名前は誰も知らない
垢版 |
2021/04/20(火) 16:20:56.28ID:S6B91b1r
The Fall of the Dungeon Guardians当たりだったからダンジョンゲー好きな人にはお薦め
0978名前は誰も知らない
垢版 |
2021/04/20(火) 19:11:44.45ID:QidYrgCS
ホライゾンゼロドーンとかいうのがプレステで無料らしいぞ
俺も今からもらってくる
0979名前は誰も知らない
垢版 |
2021/04/20(火) 20:07:57.48ID:Kq08ysgN
>>977
空月の祝福と天空紀行の解放がコスパ良すぎて
他は少し創成結晶買ったくらいだわ
コスパ良いけど毎日1時間程度はプレイしないともったいないことなる感じだからやりたくない日でもログインして少しプレイするのが億劫
0980名前は誰も知らない
垢版 |
2021/04/20(火) 20:41:06.96ID:qZYtzmp0
デイリーミッションみたいなのも億劫だよね
やらなくていいんだけど気になるから困る
Fallout76のシーズンも苦痛で辞めちゃった
ドラクエXは今もなんとかやれてる
0981名前は誰も知らない
垢版 |
2021/04/21(水) 00:28:23.78ID:xYGVYt32
年末に買ったSwitch全然やってないや…
毎日アニメ見ながらネットやって終わる
0983名前は誰も知らない
垢版 |
2021/04/21(水) 06:18:00.70ID:ZVP/uPq3
買ったけど尼箱から出してすらいないSwitch
何をおいてもやりたい!ってのがいつか出ると思ってたが出ないねぇ
0986名前は誰も知らない
垢版 |
2021/04/21(水) 15:10:15.95ID:2FxcK+EW
Switchたまーに起動してアップデートだけして
ゲーム立ち上げる気力なくてそっ閉じ
0988名前は誰も知らない
垢版 |
2021/04/21(水) 19:14:30.07ID:i6e7cggD
新しいスマホに変えてから見てなかったが、また宣伝荒らしが始まったか
0991名前は誰も知らない
垢版 |
2021/04/22(木) 13:40:20.28ID:an2XUp3s
ソシャゲは早目に損切しないと膨大な鯖負担や課金問題があるからね
一時期スクエニなんて出しまくったと思ったら終わらせまくってたしな
0993名前は誰も知らない
垢版 |
2021/04/22(木) 16:37:28.25ID:PUdfexIQ
スマホゲーム全くやらないけど色々大変なんだね
新サクラ大戦もアレだったからシリーズも終わりかしらね

ついでに次スレ立ててみるのでお待ちあれ
0997名前は誰も知らない
垢版 |
2021/04/22(木) 19:54:17.16ID:Lhnh1mk0
スイッチは最初ほスプラトゥーン専用機だったな
今はインディーズゲーやモンハンやポケモンに色々やってるが
そのうちやりたいゲーム見つかるよ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 202日 4時間 5分 8秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況