X



孤男が政治経済を語るスレ 2
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0876名前は誰も知らない
垢版 |
2020/11/28(土) 06:47:00.85ID:eZ926NkY
>>873
基本的に考え方を変えたほうがいい。

メディアに叩かれる政治家は仕事をしている政治家。
メディアに養護されている政治家は注意したほうがいい。
0877名前は誰も知らない
垢版 |
2020/11/28(土) 06:49:36.90ID:B6dfG3k9
【小池都知事】「驚いた。私のせいにするのはいかがなものか」 ロックダウン発言で緊急事態宣言が遅れたとする政府に反論 [ばーど★
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1606511931/ 
0878名前は誰も知らない
垢版 |
2020/11/28(土) 07:28:40.77ID:+luLC6LV
>>876
そういう考え方だとデマや陰謀論を信じるようになるのか
トランプがどんな経緯を経て逆転勝利するのか全然説明できてない。ただの願望
0879名前は誰も知らない
垢版 |
2020/11/28(土) 07:56:51.49ID:nIW1JGfW
パウエルが二つの州の州知事や選挙責任者をとうとう訴えた
これもフェイクか?
デマだフェイクだって逃げたいのはわかるが、選挙に不正があったかどうかなんてことは、本来ならメディアやマスコミが大騒ぎする問題なのにな
報道官も言ってたが、そっちの「仕事」ですらある

今の反トランプのアメリカメディアって、どう逃げるかを考えてるのかな?
それともとことん付き合って失敗したら潰れてもいいとまで思ってるのか?
まあ不正があるって事はわかってはいるが、関与まではしてないんで大丈夫だとか思ってるのかね?
少なくとも今の段階で、絶対大丈夫とは思っちゃいないだろう
0880名前は誰も知らない
垢版 |
2020/11/28(土) 08:39:34.54ID:nIW1JGfW
>>873
大紀元や唐人は、反中共なんだ
だから中共と喧嘩するトランプを支持、というか頼ってるんだな
自力じゃ無理があるんで海外の声を集めたいんだよ
こないだの王毅来日じゃ官邸前でデモがあったが、日本のメディアはスルーだよな
香港のデモの時も、日本でもデモあったが、そういうのを中国人のサイトでしか知れないって、いいのかよそういうの?
0881名前は誰も知らない
垢版 |
2020/11/28(土) 09:12:39.22ID:eZ926NkY
まあ既存の大手メディアしか信じられないやつもいるよ。
報ステとかミヤネ屋とかの信者さんになに言っても響かない。
でも自分と違う意見もありそこを認めるのはやはり民主主義だ。

いまアメリカで行われていることは言論封鎖だ。
一国の大統領のテレビ演説が途中でカットされたりすべてのSNSが保守側のアカウントをブロックしている。
今回の大統領選だって国連が選挙管理チームを派遣しなければならないレベル。
0882名前は誰も知らない
垢版 |
2020/11/28(土) 09:45:52.03ID:nIW1JGfW
アメリカ国民の多くも日本みたいにオールドメディア信者ってのがいっぱいなのかねえ?
まあ今回バイデンに投票した真っ当な民主党支持者やノーマルな人らが、こりゃおかしいと声を上げだしたら、「ホンモノ」の騒ぎになるんだろうな
0883名前は誰も知らない
垢版 |
2020/11/28(土) 10:01:20.58ID:Oja3ViRL
のんきなアメリカ人が気づき始めたのはこの半月くらいだよ。
今はバイデンの不正は全米が知っているので公聴会の視聴率はヤバいことになってる。。

だから民主よりの知事や議員がオロオロしている状態。
日本のメディアは相変わらずCNNのヨタ記事を流し続けるので>>878のようなことになる。
0884名前は誰も知らない
垢版 |
2020/11/28(土) 12:09:57.30ID:DJwAHszE
>>883
不正の証拠があるならトランプ陣営に教えてやれよ
裁判できなくて困ってるんだから
カメラもあるし共和党の監視員もいるのにどうやって不正したんだ?
0885名前は誰も知らない
垢版 |
2020/11/28(土) 12:14:15.95ID:DJwAHszE
>>879
訴えたからなんなんだよ
裁判で勝たなきゃ意味ないんだが、まだ一個も勝ってないじゃん。再集計したところも結果は変わらず
0886名前は誰も知らない
垢版 |
2020/11/28(土) 12:40:36.23ID:Oja3ViRL
>>884
頭悪そうに見えるからそういうレスの付け方やめたほうがいい。
ここで書いている内容はトランプの弁護団の記者会見や議会の公聴会で出た事実だよ。
0888名前は誰も知らない
垢版 |
2020/11/28(土) 17:20:31.16ID:Oja3ViRL
速報!
ペンシルベニア上下院の訴訟で証拠審問実施。
高裁「今回の選挙は憲法違反である。郵政投票は一切認めない」
憲法通り議会が選挙人を指名せよ。

始まったようだよ。
0889名前は誰も知らない
垢版 |
2020/11/28(土) 19:25:01.12ID:DJwAHszE
>>886
トランプがどうやって勝つのか聞いてるだけなんだけどな。訴えるだけじゃ勝てないのがわかってないのか?
0890名前は誰も知らない
垢版 |
2020/11/28(土) 19:57:39.59ID:eZ926NkY
>>889
アメリカの選挙のシステムが分かってないだろ。
12月14日に選挙人が次期大統領を指名するんだが現状6つの州で訴訟が起きていて選挙人が未確定なんだよ。
選挙人が270を割った場合は合衆国憲法で州議会が大統領を選出するようになっているからマスコミのバイデン306票は絵に描いた餅。
0893名前は誰も知らない
垢版 |
2020/11/28(土) 20:27:26.76ID:eZ926NkY
>>891
それは地方裁判所だぞ。
トランプは州の最高裁に上告しているしそこでダメなら連邦最高裁に持っていく。
当然あと半月じゃ時間がないので議会が指名する可能性が高い。
0894名前は誰も知らない
垢版 |
2020/11/28(土) 20:31:42.92ID:eZ926NkY
>>892
それはトランプ弁護団の訴訟が敗訴な。
PVの勝訴は上下院が起こしていた訴訟だったと思う。
PVは他にも個人や民間団体やら相当数が訴訟を起こしている。
0897名前は誰も知らない
垢版 |
2020/11/28(土) 21:57:50.45ID:eZ926NkY
上の説明で理解できないなら寝て待っていればいい。
たぶん近々バイデンの方から泣きが入る。
0899名前は誰も知らない
垢版 |
2020/11/28(土) 22:05:33.44ID:+luLC6LV
でも各国首脳はバイデンに挨拶しちゃったよな
トランプって世界中の奴らから嫌われてるんだな
0900名前は誰も知らない
垢版 |
2020/11/28(土) 22:13:56.87ID:eZ926NkY
トランプはミシガン、ジョージア、アリゾナ、ネバダ、ペンシルベニアのすべて負けた

トランプ「最高裁に上告するので早く結審してくれて感謝している」←これがプランA
0901名前は誰も知らない
垢版 |
2020/11/28(土) 22:18:54.85ID:eZ926NkY
        上院    下院
        共 民  共 民
ペンシルベニア 120-83  28-22
ミシガン   58-52  22-16
アリゾナ   104-74 17-13
ジョージア    104-74 34-21

激戦区は上下院とも共和党が圧倒しているので議会の指名になるとトランプが圧勝する。
0905名前は誰も知らない
垢版 |
2020/11/28(土) 23:06:27.87ID:+luLC6LV
>>880
人数が少ないデモはスルーだろ
デモの数なら左翼の方が多いし全部報道してたら大変なことになるわ
0906名前は誰も知らない
垢版 |
2020/11/28(土) 23:27:46.34ID:+luLC6LV
>>903
つうかペンシルベニアの訴訟が棄却されたのは速報で出してねえじゃねえか。やる気ないならやめろ
0907名前は誰も知らない
垢版 |
2020/11/29(日) 07:37:31.37ID:F6V2zudv
【ペンシルベニアの最新状況】
・キャシー。ボックバーグ州務長官は選挙結果を得てバイデン勝利を承認。
(日本での報道はここでストップしている)
・それに対してパトリシア・マカラウ最高裁判事が郵送票が憲法違反だとし承認を凍結。
・27日の公聴会でのダグラス・マストリアーニ上院議員
「これだけ不正があるのだからもう投票は認めない」
「憲法で定まられたとおり議会が選挙人を選ぶ」

今ここ。
なんとなくその流れになったままサンクスギビングデイww

しかしここまでアメリカの政治や選挙のことをかんがえたことがない。
おもろすぎて菅さんやコロナはどうでもいい。
0910名前は誰も知らない
垢版 |
2020/11/29(日) 12:45:08.22ID:DXpK3VoP
>>909
日本にバイデン支持者なんてそんなにいないだろ?俺もよく知らないし
トランプなんて日本にむしろ嫌がらせみたいなことしかしてないのに、必死になる意味わからん。どうせ勝ち目ないのにw
0911名前は誰も知らない
垢版 |
2020/11/29(日) 12:53:42.03ID:DXpK3VoP
日本のトランプ支持者がアメリカの司法や選挙制度をボロクソに叩いてるのが面白いんだよな
これからはウヨもサヨも反米になるだろう。今まで媚びすぎてたんだよ
0913名前は誰も知らない
垢版 |
2020/11/29(日) 14:24:30.41ID:uj7/fbe9
>>905
デモに限った話じゃないんだよ
王毅の外遊って少し前に欧州何か国かやってたが、首相に会えなかったり、香港問題で文句言われたりして散々な目に遭ってきたんだが、
そういうこと日本のメディアは報道しないのな
そして今回の日本ではどんな対応するのかなと思ってたら、反中国で足並み揃えたEUとは全然違ってて笑ったわ
対中国関係の違いがあるのはわかるが、人権問題をまったく言わない日本政府
ここだけは反日サヨクと同じだってのがまた面白い
0914名前は誰も知らない
垢版 |
2020/11/29(日) 14:36:21.55ID:uj7/fbe9
>>911
しかしそこは本質じゃあない
アカ(中共)に乗っ取られたメディア、そしてその先にあるのが、グレートリセットを目視してる新グローバリスト共なんだよ
叩いて面白がってる場合じゃないんだな
竹中やスガもその路線に乗ってるんだし、今のコロナ騒ぎもそいつらの陰毛だからな
0917名前は誰も知らない
垢版 |
2020/11/29(日) 20:32:43.94ID:DXpK3VoP
>>914
ちょっと中共を過大評価しすぎじゃね
竹中は小泉時代から自民党に巣食ってたからな。その頃から中共に乗っ取られてたのか
0918名前は誰も知らない
垢版 |
2020/11/29(日) 20:37:17.29ID:DXpK3VoP
>>915
自民党はどっちが大統領になっても媚びるだろうし、メディアも方向性は変わらんだろ
反グローバリズムでやばいのはトヨタやユニクロみたいなグローバル企業だな。輸出が伸びなくなる
0919名前は誰も知らない
垢版 |
2020/11/29(日) 21:45:33.19ID:uj7/fbe9
>>917
ディープ・ステート=中共じゃあないわな
竹中は前者
主義とか思想のないスガは、竹中の腰巾着ってとこだな
アメリカ大統領選は、反トランプで両者が利害で一致したってとこだよな
ただ中共のアメリカメディアや政界への食い込みは想像以上かも
今は、共和党民主党関係なく買収と脅迫の嵐らしいぜ
しかも、ディープ・ステートと中共の双方から
0920名前は誰も知らない
垢版 |
2020/11/29(日) 22:16:36.61ID:DXpK3VoP
>>919
バリバリの陰謀論だな。Qアノンってやつか
小泉安倍も竹中の手下だったのか?
中国人ってアメリカのメディアや政界を支配できるほど優秀なんだ。在日が日本を支配してる陰謀論に似てるな
0921名前は誰も知らない
垢版 |
2020/11/29(日) 22:48:23.13ID:uj7/fbe9
>>920
竹中は小渕の頃から出てきてるが、小泉の頃は竹中は政治を利用していってる真っ最中ってとこ
まあそれは今も続いてるが
安倍やスガは、政策能力なんてのがないから誰かの意見に従うだけだろ
竹中にいっぱい抱っこしてもらってるってことで、手下だとかというのとはちと違うわな

中共の支配とか、なんでそこまで飛躍させる?
金や人で食いこんでいって影響力持つってやり方だよ
完全に支配されちゃってる組織もあるかもしれんけど、それは稀だろうよいくら何でも
それにそんなとこまで行く必要はないってのもあるしな
しかしこないだパウエルに訴えられたジョージアの州知事(共和党)は中国とズブズブだってよ
バイデン一族や副大統領のインド女のダンナももうべったり
これはとっくの昔から出てて周知の事実レベルになってるじゃん
0922名前は誰も知らない
垢版 |
2020/11/29(日) 22:53:05.45ID:DXpK3VoP
>>921
日本も経済的には中国にべったりだぞ
トランプが自国優先政策を取ったせいで日本の対米輸出が減った
0923名前は誰も知らない
垢版 |
2020/11/29(日) 23:15:25.50ID:uj7/fbe9
日本の第一番は「内需」
数字ではっきりわかることをなんでみんなシカトするかね

しかしアメリカメディア(新しいSNS系もだが)があれほど中共に食い込まれてるとは思わなかったな
予想以上だったわい
まあハリウッドはとっくの昔に中国化してたから、わかってなかった方がおかしかったかな?
ちなみに日本は毎日新聞が中共から資金(広告費)貰ってる
新聞なんか読まないから聞いた話になるがちょくちょく中国宣伝してるんだってな
0924名前は誰も知らない
垢版 |
2020/11/29(日) 23:23:56.56ID:DXpK3VoP
>>923
企業が人件費を抑えることで内需が縮小してる状態が30年も続いてる
自業自得じゃね。日本を衰退させたのは日本人
0925名前は誰も知らない
垢版 |
2020/11/29(日) 23:27:50.79ID:DXpK3VoP
>>923
まあハリウッドにとって中国市場は大きいからな。日本人はハリウッド映画なんてあんまり観ないじゃん
0928名前は誰も知らない
垢版 |
2020/11/30(月) 12:14:24.31ID:DvsYd2NL
【ペンシルベニアの異常な投票の実態】
     トランプ バイデン
一般投票 280万票 140万票
郵便投票 60万票  200万票
有権者数が140万なのに実際の投票は260万票

選挙の日だけ東京都民が倍になったのけ?ありえねえよww
0929名前は誰も知らない
垢版 |
2020/11/30(月) 12:19:37.38ID:DvsYd2NL
>米国国防総省がドミニオンサーバ押収の際、なぜか政府機関CIAと銃撃戦ww
デルタフォース側が5人の犠牲者、CIAが一人死亡。

パラミリと陸軍特殊部隊の衝突。全米が泣くやつじゃねえのか
0930名前は誰も知らない
垢版 |
2020/11/30(月) 15:56:39.12ID:ACsV/aAP
>>901
ディープステートと中共のダブルの買収&脅迫は共和党にも及んでるからな
もちろん司法界にもだ
トランプは厳しいと思う
世論がどんだけがんばるかだが、メディアや中共、ディープステートはそんなの屁とも思わないからな
案外一番脆いのはバイデンだったりするんだがな
国家反逆とかそんな汚名には耐えられそうにない普通の政治家だろうからな
0931名前は誰も知らない
垢版 |
2020/11/30(月) 16:27:14.31ID:jT/vh5r2
>>930
おそらくバイデンは体調不良とかで降板になるんじゃないの。
Twitterやアメリカの速報を見てたら到底ムリだよ。

副大統領候補のカマラ・ハリスも組閣が出来上がりつつあるのに上院議員辞職してないし。
既に政権移行に公金使ったわけでもしかすると全員が国家反逆罪になるのかも。
0932名前は誰も知らない
垢版 |
2020/11/30(月) 16:47:48.81ID:DvsYd2NL
>>931
俺もそれ思うわ。
今日バイデンが転んで病院行ったらしいけど検査の結果重大な疾患が見つかったとかって話になるんじゃね。
ハリスのババアは泥舟には乗らんだろうから辞退して選挙戦自体がなかったことになるに10000ウォン。
0933名前は誰も知らない
垢版 |
2020/11/30(月) 19:42:35.01ID:mSHRM2Iw
>>930
司法界が買収されてたらバイデンの逮捕も無理だろ。陰謀論やるならせめて辻褄は合わせろよ
確かにバイデンはジジイすぎるから初の黒人女性大統領が誕生するかもしれんな
0934名前は誰も知らない
垢版 |
2020/11/30(月) 20:57:39.19ID:ACsV/aAP
>>933
司法界って個人とか単体じゃないんだよ
その前の「共和党」については全部が買収されてるとは思わないくせに、なんで直後の
「司法界」については全部って思うんだ?
自分のほうが辻褄あってねーんだよ

自分が知らん話が出ると、「陰謀論」だとか言って切り捨てるのが多いが、一般に話が出たりましてこんなクソ掲示板で話題になるような話が陰謀もクソもあるかってーの
反論ができないと、人格攻撃とか捨て台詞で「反論」、否定して終わりにするのと同じだな
まあ5ちゃんとかならそれでいいが、マスメディアの世界でもそれなんだもんなあ

ちなみにトランプは最初から「最高裁」ってさかんに言っていて、パウェルなんかが訴えてる件も憲法にかかわる問題だから、州レベルの訴訟はどうでもいいってもんらしいな
そこで問題になるのは、時間なんだよなあ
0935名前は誰も知らない
垢版 |
2020/11/30(月) 22:12:09.90ID:jT/vh5r2
>>934
トランプは昨日出来れば最高裁ではなく有権者が選んだ議会が選挙人を決めるべきだとツイートした。
しかし今回の大統領選は最高におもろいよな。間違いなく映画化され後世に残る選挙戦になるだろう。
0936名前は誰も知らない
垢版 |
2020/11/30(月) 23:45:51.66ID:mSHRM2Iw
>>934
マジでバイデンが逮捕されるなら面白いけど、どうせ逮捕されないんだろ?
トランプもどうせ逆転できそうもないし
アメリカが中国に乗っ取られたら自民党も中国に媚びるだけだろうし何も変わらねえんだろどうせ
0937名前は誰も知らない
垢版 |
2020/11/30(月) 23:46:56.52ID:mSHRM2Iw
>>935
誰が映画化するの?ハリウッドは中国に乗っ取られてるんだろ。もう言ってることがめちゃくちゃじゃねえか
0938名前は誰も知らない
垢版 |
2020/11/30(月) 23:51:42.15ID:mSHRM2Iw
>>934
共和党も中国に乗っ取られてるんじゃなかったのか?共和党寄りのFOXとかのメディアも中国に乗っ取られてるんだろ
もうアメリカは中国に乗っ取られてることでいいじゃん
0939名前は誰も知らない
垢版 |
2020/11/30(月) 23:54:11.20ID:mSHRM2Iw
別にトランプが勝とうがどうでもいいんだよ
アメリカが中国に乗っ取られてるのが面白いからそれでいいわ
0940名前は誰も知らない
垢版 |
2020/12/01(火) 08:53:25.38ID:dPmTOXaw
南北戦争以来の内戦状態に入ってるってのが面白いんだよ
どこかの国とドンパチの戦争とか、核戦争とかってのは前世紀までの話で、今後もう起こらんと思ってたが、
戦争はこういう形でか、しかもアメリカ国内の内戦って(介入は中共)
トランプ側が負ければ民主主義の終わりなんだぜ
まあ歴史的な局面見てるってわけだが、そういう意識持ってるヤツってあんまりいないのな
しかしアメリカ主要メディアは、勝ったら今度は御用メディア、国営メディア化するわけだが、
本来の彼らの性質からしてそれはすごく居心地が悪い状態になるんだが、はたしてそれにいつまで耐えられるのやら?
0941名前は誰も知らない
垢版 |
2020/12/01(火) 08:59:24.37ID:dPmTOXaw
中国に乗っ取られるというのは幻想
今回のバイデン側の主導者となってるグレートリセット目論む連中が目指す世界と、現在の中共の人民管理体制はよーく似てるが、
一緒にやろうとか、仲間なわけじゃあない
今回は利害が一致してるから共同歩調とってるが、勝った後はそいつら同士で決勝戦を戦うことになるんだよ
そういう図式は75年前にもあったじゃねーかよ
0942名前は誰も知らない
垢版 |
2020/12/01(火) 11:32:23.33ID:dPmTOXaw
>>936
バイデンは逮捕よりも、自首する恐れがあるらしいぞ
キンペーやプーチンは、法的に決まるまでは祝電は送らないってスタンスだったが、
なぜかこないだ、この風向きが悪くなってる時に、祝電を送ったな
しかも「これからはウィン、ウィンでね♪」なんてラブコール付きで
どうしてだが説明できる人はいるか?
気が向いたからとか適当なってなのはあり得ないからな
トランプ派の推測だと
バイデンが弱気になってるんで「逃げるんじゃねーぞ」という脅しのためなんじゃないか?だとか
まあホントのとこはオレなんかにはさっぱりだけど、話としては面白いよなー
0943名前は誰も知らない
垢版 |
2020/12/01(火) 12:10:45.66ID:8oG15ejK
つまりアメリカ人がバカだから関わらない方がいいってことだな?
0944名前は誰も知らない
垢版 |
2020/12/01(火) 12:23:44.17ID:shA06chf
たぶんバイデンが入院→議員引退の流れだろう。
そうなると後ろで糸を引いていた中国が民主党側の収賄の核心部分を米国務省にリーク。
それと引き換えに制裁なしを狙ってくるいつもの共産ルーティン。

ただ今回は国家反逆罪で民主の幹部を跳ねるつもりだから州知事や寝返った共和党議員も逃げられない。
民主寄りのCIA、FBIは軍の下部組織に入ったとみられる。
0945名前は誰も知らない
垢版 |
2020/12/01(火) 17:07:07.67ID:SKCIXE6T
カナダでオバマ逮捕のニュースが流れたぞ。
バイデンさんも骨折じゃなく逃亡防止のアンクレットつけられたって話もある。
いくらなんでも犬と遊んでいて骨折はないだろ。
0947名前は誰も知らない
垢版 |
2020/12/01(火) 18:34:27.15ID:8oG15ejK
>>944
司法はバイデンの味方なんだから逮捕できるわけないだろ。トランプの裁判全敗だし
アメリカが中国に乗っ取られたらトランプはロシアに亡命するだろうね
アメリカでは借金まみれだけどロシアでの商売は儲かってるらしいから
0950名前は誰も知らない
垢版 |
2020/12/02(水) 08:28:39.77ID:je4KcrEH
CIA長官も逮捕って情報流れてるが、どうなんだ

しかし、陸軍とCIAが銃撃戦って尋常なこっちゃないんじゃないの?
なんか何事もなかったような顔してるアメリカ国民って大丈夫なのかよって心配になるわ
0951名前は誰も知らない
垢版 |
2020/12/02(水) 11:47:44.34ID:wl7HoMtE
>>950
今は諜報戦だからわざと嘘情報を流して相手の出方を見たりしていているからな。
ただジーナ・ハスペルはポンペイオの後任だからトランプ側だと思うぞ。
それとCIAとデルタフォースの銃撃戦はすごいわ。
両方政府機関なのに国がまっぷたつに割れているってことだからな。
0953名前は誰も知らない
垢版 |
2020/12/02(水) 15:15:25.88ID:ICd7QnYD
>>951
ハスペルはドイツのサーバーファームに居合わせて陸軍の銃撃で負傷したらしい。
その後逮捕。容疑は国家反逆罪だ。
0954名前は誰も知らない
垢版 |
2020/12/02(水) 19:40:33.62ID:f5pqy+p0
なんだよ国家反逆罪って。北朝鮮並みにやばくなってるのか
もうまともな国はアメリカとは関わりたがらないだろう。ガースーも逃げた方がいい
0955名前は誰も知らない
垢版 |
2020/12/03(木) 08:04:19.87ID:/ZOUIW3K
中国の崩壊とか、中共でクーデタの恐れとか、何年も前から言われ続けていたが、その前にまさかアメリカが崩壊していくとはな
やっぱ誰も予想しないことが起こるんだ、この世は
少なくとも今のアメリカ、内戦と同じ状態だろ
分裂とかかわいい言葉使ってんじゃねーってな
0956名前は誰も知らない
垢版 |
2020/12/03(木) 09:01:22.26ID:3X4i3Fk1
議会の大統領指名権が通らなかったらおそらくトランプは戒厳令を出すよ。
州政府の機能をストップさせて軍の完全管理の元再選挙が行われる。
0957名前は誰も知らない
垢版 |
2020/12/03(木) 12:16:46.79ID:/LQGHVs2
もう国全体がボロボロになるから世界での権威も落ちぶれて三流国になるだろう
日本を守るどころじゃないな。トランプも在日米軍イラネって言ってたからちょうどいいか
0958名前は誰も知らない
垢版 |
2020/12/03(木) 20:05:18.00ID:3X4i3Fk1
ならねえよ。
アメリカは資源、経済、軍事すべてに自己完結できる国。
ドル決済を止められるだけで中国だろうとドイツだろうと瞬時にデフォルトする。
0959名前は誰も知らない
垢版 |
2020/12/03(木) 22:46:41.90ID:AFBUFkX8
それが崩壊寸前なんだろ?
ソ連崩壊後のロシアみたいになるんだろうなあ。楽しみだわ
0960名前は誰も知らない
垢版 |
2020/12/03(木) 22:59:15.27ID:AFBUFkX8
>>956
北朝鮮やシリアみたいになるんだな。まともに付き合う国はいなくなるかもしれないけど、面白そうだからやってほしいな
0962名前は誰も知らない
垢版 |
2020/12/04(金) 08:11:24.61ID:KUsfS4VK
 
【桜を見る会】安倍氏公設秘書ら略式起訴へ 「桜」3千万円不記載か [クロ★]
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1607034658/

【読売新聞】安倍前首相聴取、年内にも実施か 安倍氏側も応じる方向…「桜」前夜祭巡り東京地検特捜部 [孤高の旅人★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1607027346/

星浩氏、安倍前首相の事情聴取に「秘書から聞いてなかったと言うんでしょうが、東京地検の敏腕検事が果たしてそこで引っ込むかどうか」 [爆笑ゴリラ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1607033750/ 
0963名前は誰も知らない
垢版 |
2020/12/04(金) 19:29:43.03ID:R3fE2YwV
トランプは訴訟費用として集めた200億円を四年後の大統領選に
使うつもりらしい
よっぽど民主党が頑張らないと、次は負ける可能性が大きくなる
0964名前は誰も知らない
垢版 |
2020/12/04(金) 19:30:03.17ID:R3fE2YwV
トランプ暗殺されればいいのに
0966名前は誰も知らない
垢版 |
2020/12/04(金) 20:22:38.54ID:R3fE2YwV
高齢者の医療費を2割負担にするみたいだけど
年金生活者の医療費を一気に2倍にするってことか
これは間違いなく死者が莫大な数出る過酷な政策
メディアはなぜ大きく報じないのだろう
0967名前は誰も知らない
垢版 |
2020/12/04(金) 20:30:33.03ID:R3fE2YwV
左か右かは脳がある画像を見たときの反応で大体わかるらしい
0968名前は誰も知らない
垢版 |
2020/12/05(土) 10:35:00.13ID:9fmEEX1p
>>966
少子化少子化って騒ぐけど、正確には少子高齢化なんだよな
少子がうまく改善できないんなら、高齢化をなんとかするしかない
そりゃ当たり前の話だわな
欧州はコロナでかなり高齢化を緩和したようだが、一番高齢化がきっつい日本はうまくいかなかった
まあ医療費負担増やしたって大して変わりはしないけどな
政府の政策なんて思うようにいくのは稀なんだから
0969名前は誰も知らない
垢版 |
2020/12/05(土) 11:58:19.32ID:F6XAUELZ
どれもこれもダメな野党ばかりで、自民党は増税・医療費負担とやり放題。
政権担当可能な野党があれば増税する党は負けるのに。
0970名前は誰も知らない
垢版 |
2020/12/05(土) 15:22:45.66ID:FtMxL5hp
野党はデカいうんこで自民は小さなうんこ。
日本人は消去法で自民に入れてきた歴史があるので当然議員数も党員も自民が圧倒している
野党はそれに慣れてしまって勝てない相手自民の悪口が仕事になった。

今は政策よりコンプライアンスが優先され花見の追加代金を払っただけで在宅起訴になったり議員も秘書もどんどんスケールが小さくなる。
そりゃ請求が来れば払うのが秘書の仕事。収支報告に記載しなかったはまずかったが起訴されるレベルの悪行ではない。
単なる記載漏れを大事件のように扱うメディアは今日もビールがうまい。

官僚にとっては組みしやすい青い先生ばかりになる。
0971名前は誰も知らない
垢版 |
2020/12/05(土) 16:03:03.03ID:y+c2hR4w
東京は感染者が過去最多。ファイザーのワクチンに副作用、か。
感染者が一気に減るのを食い止めるため、GoTo継続で感染者を維持しつつ、
国民の不安感をなくさないようにしておいて、米ファイザーから大量に
ワクチンを買ってご機嫌とりとオリンピック開催にうまく時期を調整
しようというシナリオが危なくなったな。それに加えて書いてある文字を
ロボットのように読むだけ、という印象を国民に与える首相。
0972名前は誰も知らない
垢版 |
2020/12/05(土) 16:03:10.99ID:T6HtL/dt
ネトウヨって本当にカルトと同じだね
いつになったら目を覚ますのかな
大統領はバイデン
現実を見ろ
0973自由主義リベラル
垢版 |
2020/12/05(土) 16:16:28.57ID:sze3b0ZS
キミはバイデンを支持なのか?
バイデンはグローバル経済を進めるつまりネオリベだぞ。
むしろトランプのほうがラストベルトなどの恵まれない労働者の味方をしていた。
キミが負け組の味方であるパヨクならトランプを支持するほうが良いね。
0974名前は誰も知らない
垢版 |
2020/12/05(土) 16:38:40.71ID:T6HtL/dt
負け組はレッドネックだけではない
そしてそのレッドネック達たちすら、今回の選挙では離反してバイデンに票を入れた割合が高まった
自分は左翼だけど、負け組を救済するのはどう見たってトランプではなくバイデン
トランプは白人以外の人種の貧困層は無視してるでしょ
0975自由主義リベラル
垢版 |
2020/12/05(土) 16:44:45.59ID:sze3b0ZS
グリーンニューディールですか。
二酸化炭素排出量を減らしても、生産性の向上には繋がらない、
豊かな未来には繋がらない。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況