X



本当に死ぬまで独身でいるの? 36年目

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0852名前は誰も知らない
垢版 |
2020/09/17(木) 06:47:43.87ID:uDr9oFs/
自殺した芦名星の彼氏もDV激しかったみたいだな
「殴るなら顔以外にして!」と懇願していたそうだ
0853名前は誰も知らない
垢版 |
2020/09/17(木) 06:48:38.75ID:wLpDwUNP
>>818
同族とか同じでも女の脳は、男の価値観と
大きく違うの理解しろ。お前は論理的、物理的
数字思考だな?女は感情、感じて、悟ってほしい
理屈で割りきれない精神の結び付きな。
0854名前は誰も知らない
垢版 |
2020/09/17(木) 06:58:26.25ID:wLpDwUNP
>>834
それが幼稚なのだ。若いままならそれでいいが
老人になった時、一人で生きれなくなる
最後の後始末してもらい送ってもらわなきゃ

施設の他人じゃ無理だぞ。今の足元しか見れない
遥か遠くを見て想像できないとこが幼稚。
0855名前は誰も知らない
垢版 |
2020/09/17(木) 07:05:38.41ID:wLpDwUNP
男女の体と脳の作りの違いで、得意な事
できない事が生まれもってある。

生活は男と女で1つ、一人前、

独身男の部屋や生活は、女がいる家庭の
安らぎの空気は無い。長く独身でいると
段々と荒んでくる部屋も精神も。

同棲も他人が居ると苦痛とかは精神がおかしい
0856名前は誰も知らない
垢版 |
2020/09/17(木) 07:08:38.98ID:qehaVhgQ
おかしくないだろ
そういう性格なだけ
同調圧力によって一人でいること、それを好むことを無理矢理悪としているだけだろ
0857名前は誰も知らない
垢版 |
2020/09/17(木) 07:19:42.84ID:SOvn40G3
「一人でいる」にニートって含まれるのかな
考えるとニートってかなり特殊な形態だよな
「一人でいさせてもらっている」という表現の方が正しいかな
0858名前は誰も知らない
垢版 |
2020/09/17(木) 08:26:18.49ID:erru/5ho
>>848
お前ずっと同じこと書いているな
欲しいなら行動しろ
障害がありそうだから難しいかもだが
0860名前は誰も知らない
垢版 |
2020/09/17(木) 08:43:45.82ID:L7pcTL5A
実際、親や国や自治体に生かしてもらってる生き物だよなニートは
0861名前は誰も知らない
垢版 |
2020/09/17(木) 08:53:40.15ID:aLUDrAeV
弱者ビジネスって奴だ
倫理観の発展した国家なら救済しないわけにはいかない
0862名前は誰も知らない
垢版 |
2020/09/17(木) 09:24:47.50ID:wLpDwUNP
>>856
この社会で「基本」から外れるほど
歳を取るほど生活がおかしくなるんだぞ
男視点で生活し体が不自由になるから

若い時みたいな、ごまかしが利かなくなるのだ
結婚は好みでなく、男女の得意でカバーし合い
支え合う、人間の完全体の姿。

独身男は男の得意の片面だけ。不完全を理解しろガキか
0863名前は誰も知らない
垢版 |
2020/09/17(木) 09:30:28.99ID:p2N2kL4T
>>862
なんか、家事とか掃除は女がやるものとか思ってそうだな
そんなんだから結婚できないんだよ、お前は
0864名前は誰も知らない
垢版 |
2020/09/17(木) 09:55:11.92ID:NV7AFRlw
ニートはもちろん駄目だ
でも私生活くらい好きにすればいい
人と関わるのは仕事だけで十分の人もいる
0865名前は誰も知らない
垢版 |
2020/09/17(木) 10:06:33.14ID:xdj/1ovz
>>864
こういう奴より人と関われるニートの方がいい。
ずっとはダメだよ。
だがブラック会社に何年もしがみついて長時間労働して
役にも立たない視野の狭いおっさんになっていくぐらいなら
自分で稼いだ金で一休みしてその間情報をアップデートたり
エネルギーをチャージしてまた働くのを繰り返すのも良し
あるいは田舎に安い家買って自給自足で生活するのも良しだ
盲目的にただ働いてりゃそれでいいってのが一番終わってんだよ。
0866名前は誰も知らない
垢版 |
2020/09/17(木) 10:22:08.27ID:PcYl5iZZ
>>865
>>864の文章からそこまで見えてこないけど
君はエスパーかな?
それとも妄想でレッテル貼りしてるだけ?
0867名前は誰も知らない
垢版 |
2020/09/17(木) 10:49:35.16ID:xdj/1ovz
>>866
はぁ?ニートはもちろんダメだとか言ってるから
ニートが一概に悪くないという説明をしたんだろ。
別に>>864のことを解説したわけじゃない。
0868名前は誰も知らない
垢版 |
2020/09/17(木) 11:25:15.99ID:RN9gLXRP
ニートの逆鱗に触れたんだなwww
0870名前は誰も知らない
垢版 |
2020/09/17(木) 11:47:21.41ID:t1Tyd7fj
普通に生きてたら結婚という時代は終わったよな
昔は結婚してなかったらお見合いがあったから結婚するのが当たり前だったのかもしれないけど今はそれがなくなったし
0871名前は誰も知らない
垢版 |
2020/09/17(木) 11:54:03.61ID:MkyJlifu
数字から見ると「職場結婚」が激減していてその数字がそのまま非婚化に繋がっているらしい
0872名前は誰も知らない
垢版 |
2020/09/17(木) 12:33:16.56ID:u7OVDvMP
たしかに「同棲したことあるけど他人と同じ空間で寝ること、トイレを共同で使うことすら苦痛だった、だから結婚してない」と言い訳してるリアル知人がいる
未婚だけど決して非モテではない、って認知してほしいんだろうけど、我慢と強調性が著しく低い変人、という印象が強まるだけ
人類って群れて村社会で共同生活送りながら進化してきた生物なんだし
0874名前は誰も知らない
垢版 |
2020/09/17(木) 12:40:44.67ID:u7OVDvMP
あと、俺がそれ聞いて思ったのは↓
いつも会社や居酒屋のトイレ何てことなく使ってるくせに何言ってんの
しかも女はトイレ綺麗に使うから男みたいに飛ばしたり汚したりしないし
トイレ共同が嫌って、女が言うならまだ分かるが
0875名前は誰も知らない
垢版 |
2020/09/17(木) 12:43:44.95ID:CSuzk0B+
同棲してたけど
例えば女がトイレを使用するじゃん
時間の長さからして大
俺は別にその臭いは気にしないけど、その直後に自分が入ることを女は嫌がる
そんなタイミングよく便意が重なることなんてそれほど無いんだけど
「ちょっとタバコ買ってくる」と言って外に出てコンビニでクソしてたわ
0876名前は誰も知らない
垢版 |
2020/09/17(木) 12:45:54.95ID:RN9gLXRP
ID:wLpDwUNPとID:u7OVDvMPは同一人物?
独身が増えたら困る業界の業者か?
0877名前は誰も知らない
垢版 |
2020/09/17(木) 12:59:49.99ID:vU6vXo3z
結婚が向いている人もいれば独身が向いている人もいる、でいいのにな
何でわざわざ独身は自己中だとかディスらないと気が済むんだ?
0878名前は誰も知らない
垢版 |
2020/09/17(木) 13:19:37.84ID:PKF1s1nx
確かに
既婚にも未婚にも互いに糞糞言い合う手合いが必ずいるな
現状に不満を感じつつ今の生活を変えるのは嫌だからここで叩き合って溜飲下げてるのかね
0879名前は誰も知らない
垢版 |
2020/09/17(木) 13:34:08.84ID:wLpDwUNP
>>863
当たり前だろ。男が無理しても家事は向いてない
女は家事も子育ても向いてる。役割は違うの
例えば警官、パトカーで女2人来て頼もしいか?
建築現場が女だけで回るのか?
事務職とか女でもできる仕事は草食オカマな
男しかできん仕事いくらでもあるが

女じゃ無理な事も沢山ある、体が違うから
わかる?深い付き合いしたことないんか?
男だけで片寄った考えしてんじゃねーぞ

女と暮らせ同棲も沢山やれ。そこからだ
童貞おやじ!!
0880名前は誰も知らない
垢版 |
2020/09/17(木) 15:12:31.71ID:vU6vXo3z
むしろ独身のが向いてる奴が無理にくっついたりするとお互い不幸になる可能性のが高いぞ
独身だろうが他人に迷惑かけなきゃ批判される筋合いはねえわ
0881名前は誰も知らない
垢版 |
2020/09/17(木) 15:18:59.54ID:E1NmVtZ8
ある男性がどういう人間なんて他人には分からない だから各社会要素でリスクマネージして判断している
例えば

1 大手正社員 信用+5
2 既婚者 + 3
3 有名大卒 +2 一般大卒 +1
4 温厚な表情、物言い +2
5 清潔な服装 +1


中年無職 −5 中年非正規 −3
中年独身男性 −5
Fラン −2 高中卒 −1
陰湿、暴力的な表情、物言い −5
不潔、みそぼらしい服装 −3
0882名前は誰も知らない
垢版 |
2020/09/17(木) 16:20:17.06ID:vU6vXo3z
高学歴の大手勤務の独身より中卒高卒のDQN既婚者のが信頼できる人間なのかって話だわな
0885名前は誰も知らない
垢版 |
2020/09/17(木) 18:58:56.41ID:ZRuYgnGh
ほんと家の近所でもコドオジが30代、40代、50代といるが皆んな自己中で協調性がない。他人には厳しく自分に甘い。自分の庭は毎日几帳面に清掃するのに路上にゴミポイ捨て。注意すると睨んでくる
0886名前は誰も知らない
垢版 |
2020/09/17(木) 19:19:17.01ID:Sf5/ts+H
毎日毎日昼間にすげえ伸びてるけど
ニートなの?お前ら
だとしたら結婚以前の問題だろ
0889名前は誰も知らない
垢版 |
2020/09/17(木) 20:46:09.22ID:HN+O+alg
結婚できたわいいが離婚した人はどうなるんだ?バツイチがたくさんいる世の中、バツ2もそう珍しくはない
0890名前は誰も知らない
垢版 |
2020/09/17(木) 21:25:13.18ID:b9RdYZRw
週3日テレワークになったのでネットで息抜きしながら仕事
0891名前は誰も知らない
垢版 |
2020/09/17(木) 21:27:47.99ID:b9RdYZRw
中年で離婚すると男は皆生活荒れて仕事も出世欲なくなってダメダメになってる 女はそうでもない
0892名前は誰も知らない
垢版 |
2020/09/17(木) 21:52:21.44ID:Qo9KYLKl
>>872
一緒に寝るトイレも共同、それでも一緒にいたい好きと思える相手と結婚したいな
結婚するならそれくらいの相手でないと
それが苦痛で独身の方がましなんて思う相手とは結婚したくない
0893名前は誰も知らない
垢版 |
2020/09/17(木) 23:24:01.81ID:85xkGhEQ
>>892
お前願望ばっかりひたすら書き続けてるけどちょっとは芽出たのか?
0894名前は誰も知らない
垢版 |
2020/09/18(金) 06:13:22.95ID:gbafFJhk
教えこまれた協調性
イイ子はイイ子にしかなれないよ
もうどうしようもないビンビン来てる
0895名前は誰も知らない
垢版 |
2020/09/18(金) 10:00:50.00ID:dgxWElRu
女って金のためによく妥協して付き合ったり結婚したりできるよね
0896名前は誰も知らない
垢版 |
2020/09/18(金) 10:06:35.72ID:CAM+fmuG
金の為に見知らぬ男とセックスできるんだから、それぐらい屁でもないでしょ
女にとっての結婚は一生をかけた売春と言われているがそう思う
0897名前は誰も知らない
垢版 |
2020/09/18(金) 11:06:00.13ID:SZ7Mz2N1
お前ら共同トイレの使い方すら彼女と擦り合わせできないってどういう対人スキルしてるの
結婚してる人達はもっともっと難易度高い事項について長年擦り合わせしながらうまくやってるわけだよね?
0898名前は誰も知らない
垢版 |
2020/09/18(金) 12:22:36.10ID:n1gFg5Zp
他人と擦り合わせるのなんてビジネスだけで十分
なんでプライベートでまでやんないと駄目なの
0899名前は誰も知らない
垢版 |
2020/09/18(金) 12:24:08.44ID:n1gFg5Zp
>>897
マウント取ってるつもりなのか知らないけど結婚に価値を見出だせない人にしてみればマウントになってないからねそれ
0900名前は誰も知らない
垢版 |
2020/09/18(金) 12:29:10.22ID:ERCmJsK3
そもそも幸せいっぱいのはずの既婚者様が何故こんな所へマウント取りに来るのだろうか
鬼嫁と不細工なガキにいじめられて幸せとは程遠いのかね?w

そんなのに割く金や時間は1秒たりとも1円たりともないな
0901名前は誰も知らない
垢版 |
2020/09/18(金) 12:31:06.73ID:wwPidxBv
いつもの底辺噛みつき爺がキャラを変えてマウントとってる時もあるから注意してね
0905名前は誰も知らない
垢版 |
2020/09/18(金) 18:10:27.06ID:nVNQkEbb
大丈夫。同棲だと、女は、部屋のトイレ使わずに駅や職場で済ますらしいから。自分には関係ないけど。
0906名前は誰も知らない
垢版 |
2020/09/18(金) 20:53:20.31ID:E2OmVhuw
死ぬまで独身でいたかったわけじゃなかったけど死ぬまで独身だった
0909名前は誰も知らない
垢版 |
2020/09/18(金) 22:27:57.43ID:8161v/r6
>>895
男だってそうだよ、ただ女の方が実際的にやる人が多いということで
0910名前は誰も知らない
垢版 |
2020/09/18(金) 22:29:00.59ID:mgfxJJVw
30半ば過ぎて独身な女はやはりどこか下品な感じがする。
性格が男っぽいというか。
0911名前は誰も知らない
垢版 |
2020/09/18(金) 23:41:47.43ID:f0ZXIw0d
>>895
妥協してるところが一切なく
本当に納得して愛してる異性と結婚した人って殆どいないんじゃね
そもそも誰もが美形と付き合いたいだろ
0913名前は誰も知らない
垢版 |
2020/09/19(土) 01:23:22.74ID:xoOtEyMP
ちくしょーイケメンに生まれたかった
0914名前は誰も知らない
垢版 |
2020/09/19(土) 05:13:21.01ID:6r0NSPM/
未来を変えようと思ったら〜、

自分次第でした〜。

チクショー!!
0915名前は誰も知らない
垢版 |
2020/09/19(土) 09:54:03.12ID:pRec9mZH
チョイブスでも性格良くてニコニコしてる女ってモテるよな
男もイケメンじゃなくても性格良かったらチョイぶ男でもOK
0916名前は誰も知らない
垢版 |
2020/09/19(土) 10:09:28.82ID:pM+C8Zh3
低身長、不細工、陰キャ
この3つが揃った時点でもう恋愛のれの字も知ることなく1人で死ねと言われているようなもんだろう
0918名前は誰も知らない
垢版 |
2020/09/19(土) 11:34:55.67
>>917
でも相手も相応の女だけど
それで満足できるの?
自分の心に嘘ついてまで結婚したい?
0919名前は誰も知らない
垢版 |
2020/09/19(土) 12:34:29.62ID:EwMYXYjB
>>916
それでも金があれば結婚できたかもしれないが現実は貧乏なので絶対に生涯独身だ
辛い
0920名前は誰も知らない
垢版 |
2020/09/19(土) 14:00:27.75ID:/uGCnXoE
超絶飽きっぽい俺に結婚は無理だ。
かと言って何人も孕ませたり言い寄られたりするのもそれそれでウンザリするだろうし、結局金出して風俗行くのが最強じゃないのか?
0921名前は誰も知らない
垢版 |
2020/09/19(土) 14:14:40.02ID:VbRgVP4z
やはり人類初のにして最古の職業である売春は真理ってことだよ
人類史を見ても生殖の形態、結婚制度などは試行錯誤しているが売春は一貫として変わらない

一夫一婦制の現在の結婚に憧れるというのは「綺麗に洗脳」されてるいるだけ

女とやりたい、その為に働く
これが男の本来の姿であり一番楽な生き方のはず
0922名前は誰も知らない
垢版 |
2020/09/19(土) 14:51:50.96ID:8YeQ98ca
>>920
風俗じゃ満たされない
やっぱ一緒に支え合う助け合うパートナーが欲しい
0925名前は誰も知らない
垢版 |
2020/09/19(土) 16:16:00.77ID:dz/Vg6Z4
>>921
それだと勃たなくなったら男としての人生終わりってことになるじゃん
早いと40前後からEDが始まるのに
嫁さんだったら離婚しないかぎりは家族として大事にしてくれる
0926名前は誰も知らない
垢版 |
2020/09/19(土) 16:16:16.10ID:xR4v9/dZ
>918
自分の心に嘘てw 日本語オカシイ
自分の妄想と虚栄を抑え込んで だな
分相応の何が悪い? おのれを知れ!
0930名前は誰も知らない
垢版 |
2020/09/19(土) 19:08:13.31ID:YP1dTcSz
独身最強時代来てるから
0933名前は誰も知らない
垢版 |
2020/09/19(土) 23:28:55.68ID:xoOtEyMP
>>906
まだ死んでないやろwこれから何が起こるかわからん、75才同士で結婚するかもしれん、近所の婆さんと
0934名前は誰も知らない
垢版 |
2020/09/19(土) 23:32:55.68ID:xoOtEyMP
老人ホームに入って、80才の時に70才の婆さんと結婚する運びになるかもしれん
0935名前は誰も知らない
垢版 |
2020/09/19(土) 23:57:26.58ID:dz/Vg6Z4
母親が未亡人で77歳だが、女友達とランチだ旅行だ句会だ孫自慢だと楽しそう
女はつるむのが得意だから老後も孤独にはなりにくい
わざわざ爺さんとの結婚だなんて面倒なことするはずがないよ
0938名前は誰も知らない
垢版 |
2020/09/20(日) 00:58:04.59ID:uzKSIYVM
>>937
結構いるんじゃね、特にこれからの時代増えていきそう、まず子供が一人か二人だし、子供ができにくい時代だから、うちは孫がいないんですという爺婆がいるんじゃね
それと必ずしも子供や孫と関係がいいわけじゃないから
0939名前は誰も知らない
垢版 |
2020/09/20(日) 01:25:58.05ID:oCDaH2ef
何でこの国はお見合いやめて自由恋愛に移行したんだろうね
ジャニタレと若手女優の恋愛映画みたいな恋愛をみんながみんな出来ると思ったのか?
中学高校のクラスを思い出してみろ。モテるのは同じ奴でそれ以外は見向きすらされてなかっただろ?
何故そんなことも分からず自由恋愛でみんながハッピーになれると思ったんだろうか
0940名前は誰も知らない
垢版 |
2020/09/20(日) 02:39:32.65
いいじゃん。不細工やコミュ障は淘汰された方がいいから長い目で見たらそれでよかったんだよ
不細工コミュ障で苦労するのは俺らの代で終わりにしよう
次世代に遺してはいけない
0941名前は誰も知らない
垢版 |
2020/09/20(日) 08:03:23.01ID:LU3L/X2r
後輩が結婚して子育て頑張ってるの観ると虚しくなるよな。
俺何やってんだろうな
0942名前は誰も知らない
垢版 |
2020/09/20(日) 08:07:47.89ID:8eSNLcqv
反出生主義者になろうぜ
その後輩はゴミクズで君は賢者ということになるよ
0943名前は誰も知らない
垢版 |
2020/09/20(日) 10:41:30.63ID:8/p7Msx9
毒親だったから家族との楽しい思い出なんて一つもない
いじめられていたから友達との楽しい思い出なんて一つもない
当然彼女もいたことない
俺を愛してくれる人はいなかった
人と関わるとろくなことがないからずっと人を遠ざけて生きてきた
自分がまともな家庭を築く自信なんてないし
自分の子供も自分と同じように苦しむことになると思うと
一生独身でいいと思えてくる
0945名前は誰も知らない
垢版 |
2020/09/20(日) 13:15:15.71ID:VZ/P29cT
少子化についてずっと調べ物をしているが、中には多産の女性もいる
時代に逆行する形で彼女達が何故たくさん産むか?
各個人の理由を見ると面白い
その殆どが「どうしても女の子が欲しかったから」だ

女性というのは社会というより女社会で生きている
その女社会では男児=負け、女児=勝ちという図式がある

男児を3人立て続けに産むと笑い物になる
どうしても女児を産まなければ彼女達のメンツに関わる
そんなこと男は知りもしないだろうな
0946名前は誰も知らない
垢版 |
2020/09/20(日) 13:38:25.23ID:fshQTnuR
>>945
やっぱ子供は女がいいよな
男は欲しいと思わないし男の子連れは羨ましいと思わない
0948名前は誰も知らない
垢版 |
2020/09/20(日) 13:57:49.71ID:VZ/P29cT
>>947
旦那さんが女児を望む率70%ぐらい
奥さんが女児を望む率80%ぐらいだったかな

もちろん時代や国によって違うけど2019年の日本ではこんな感じ
昔みたいに「家」の概念が希薄だから跡継ぎに拘らないみたい
0949名前は誰も知らない
垢版 |
2020/09/20(日) 14:30:44.82ID:LU3L/X2r
男の子は4歳くらいまではまあ可愛いけど
おかわりくんみたいな、わんぱく坊主みたいになったら全く可愛くないからな。

子供2人いるけどみんな男とか悲惨。
中学生の男のガキとか全然可愛いくないだろ?

あと女の子望む母親が多いのは
女の子は結婚しても離れていかないってことかな。
0950名前は誰も知らない
垢版 |
2020/09/20(日) 14:34:34.87ID:HlsZa8iq
女が長男を嫌うのはその両親の存在
末恐ろしい世の中になってきたな
嫁の親の介護に全力を使えってことだ
0951名前は誰も知らない
垢版 |
2020/09/20(日) 14:35:46.95ID:AYT4bqxv
華原朋美は息子なんだけど、しょうがないから息子にスカート履かせたりしていて最近ネットで叩かれていた
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況