X



洋楽が好きな孤男 3曲目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0243名前は誰も知らない
垢版 |
2020/10/07(水) 10:56:45.42ID:lApRK22B
エディヴァンヘイレン亡くなったらしいな
パナマ、イッツアバウトタイム、キャントストップラヴィンユー、ユリリガミ、ノットイナフ、ホエンイッツラヴ、
ラヴウォークスイン、プリティーウーマン、ホエンイッツラヴ、エブリバディウォンツサム、ランアラウンド、
ダンスザオールナイトアウェー、ランニンウィズザデヴィル、トップオブザワールド・・・・あたりが好きだった
hideさんもヴァンヘイレンから影響受けてるんだよな確か
0247名前は誰も知らない
垢版 |
2020/10/07(水) 22:46:34.66ID:lApRK22B
報道ステーションでもヴァンヘイレンのニュースやってたな
0251名前は誰も知らない
垢版 |
2020/10/08(木) 05:51:31.78ID:GyANvhqd
俺の中では活動しなくなった人は死んだも同然だから
そこまで悲しくもない
まだ生きてたんだというレベル
ヴァンヘイレンの曲ってタトゥーが最後だよな?
0252名前は誰も知らない
垢版 |
2020/10/08(木) 20:23:14.96ID:RhZjvPvp
ハードロックピンと来ないなあ
オルタナ系は好きなんだけど派手派手がどうにも
0256名前は誰も知らない
垢版 |
2020/10/10(土) 14:07:26.19ID:0x8IeuzB
>>250
これのニルヴァーナカヴァーもすこ
0258名前は誰も知らない
垢版 |
2020/10/10(土) 23:17:24.13ID:sphgxg4P
ヴァンヘイレンのホットフォーティーチャーかっこいいな
0263名前は誰も知らない
垢版 |
2020/10/15(木) 20:36:48.95ID:eEOdPMQi
西内まりやってどことなくテイラースイフトみたいだったよな
0264名前は誰も知らない
垢版 |
2020/10/17(土) 19:10:06.33ID:0IsOrAmd
テイラースイフトって身長180cmあるからダンサーの女性もデカいし、PVの相手の男性役は190超え。一方レディガガみたいな低身長の周りはチビばかりで男性もチビを選んでる
0265名前は誰も知らない
垢版 |
2020/10/17(土) 20:37:03.39ID:6RwP/fKM
ブルーノマーズもPVは小さい奴ばかりだな
あんだけ才能と金あっても身長低いコンプはどうにもならないんだな…
0266名前は誰も知らない
垢版 |
2020/10/17(土) 22:30:49.95ID:jq4lDKgN
そりゃダンサーが歌手より目立ったらだめだろ
コンプレックスじゃなくてもプロデューサーみたいなのが
そういうふうにセッティングしてるだけ
0272名前は誰も知らない
垢版 |
2020/10/18(日) 22:40:29.36ID:VYyOnHTe
最近は名ドラマーのソロがyoutubeで観れる良い時代になったな
0282名前は誰も知らない
垢版 |
2020/10/21(水) 13:34:48.81ID:Fllo/inL
ビートルズは今聞いてもカッコいいな。
0289名前は誰も知らない
垢版 |
2020/10/31(土) 07:46:20.57ID:7P5XTFnT
洋楽が好きな孤男って
洋楽が好きすぎる故に孤独
ってことだよね?
少なくとも俺はそう
洋楽が好きだからって話が盛り上がったことがほぼない
0290名前は誰も知らない
垢版 |
2020/10/31(土) 11:59:44.48ID:NBYKBD1x
昔高校の時のバイト先で洋楽が好きだと言ったらCDを沢山くれた優しい兄貴みたいな人がいた。自分もそういう後輩がいたらそのCDをあげよう思っていたけどそんな人は一向に現れず時は過ぎた。
0291名前は誰も知らない
垢版 |
2020/11/01(日) 19:17:39.93ID:dgIOSqy+
俺は洋楽だけでなくクラシック音楽も好きなんだが周りにクラシック聴く人は誰もいない。孤独だ。
0292名前は誰も知らない
垢版 |
2020/11/01(日) 23:46:30.40ID:T8EQXPgi
>>291
そうだよなやっぱ
音楽の話って大して仲良くなくても
盛り上がる話題の一つなのに
それが自分だけ外れてたら出来るわけがないもんな
0293名前は誰も知らない
垢版 |
2020/11/02(月) 12:48:04.62ID:OiCZlBvm
>>291
俺もクラシックも聴く
同じく今までクラシックを聴いている人に会ったことがない(隠しているだけかもしれんが)
ブラームスやマーラー辺りは孤男との相性めっちゃいいと思うんだがな
0299名前は誰も知らない
垢版 |
2020/11/04(水) 08:31:27.06ID:McEAd+iL
>>295
SNS見てると若者洋楽好きは
50%ヒップホップ
48%ポップ
2%各種ロック

って感じ
上で上がってるビリー、テイラーはかなり人気だね
テイラーの話題を投稿するとすごくいいねが来る
0303名前は誰も知らない
垢版 |
2020/11/04(水) 20:02:35.69ID:QjOrbocL
嫌なら見に来なければいいのにな。お前のこのスレの正しい在り方なんて知らねーよと思う
0304名前は誰も知らない
垢版 |
2020/11/04(水) 20:40:12.56ID:McEAd+iL
こんなスレで対立を求めてるやつ(笑)
共感されたり優しくされたりしたことないんだろうな
0307名前は誰も知らない
垢版 |
2020/11/07(土) 17:43:04.83ID:XBlDBuVT
カートコバーンはおれじん状態だったのだろうか
0309名前は誰も知らない
垢版 |
2020/11/07(土) 18:33:59.85ID:XBlDBuVT
>>308
俺の人生って何だったんすかねと思い悩むこと
0311名前は誰も知らない
垢版 |
2020/11/07(土) 18:41:53.46ID:XBlDBuVT
はい
0313名前は誰も知らない
垢版 |
2020/11/15(日) 00:07:35.39ID:boYqRiyG
ビルボードのチャートの曲聴いててもメロディーが印象に残る曲が全然ねえ
0316名前は誰も知らない
垢版 |
2020/11/19(木) 06:33:08.15ID:xrysznEU
>>313
最近のウィークエンドの曲とかポストマローンの曲とかは印象に残るメロディだよ
0317名前は誰も知らない
垢版 |
2020/11/19(木) 17:05:54.74ID:LkN7QWOA
ブラームス、ブルックナー、マーラー、
シェーンベルク、ベルク、ウェーベルンが好きです。
学生の頃、よく聴いていました。
が、社会人になるとクラシックを聴く
時間的、精神的な余裕がなくなるので、
今は全く聴いていません。
マーラーの交響曲第9番が最高かも。
0321名前は誰も知らない
垢版 |
2020/11/20(金) 15:21:46.27ID:7/5mM4eT
マストプリシャーとかバリマストスとか有名だけど今はリバテルのシャーペッグポートルスとか聞いてる
0324名前は誰も知らない
垢版 |
2020/11/20(金) 18:03:10.13ID:aE0HuhoZ
今でも80年代メタルが好きだ
俺の青春の音楽
0326名前は誰も知らない
垢版 |
2020/11/21(土) 09:26:51.54ID:r5k25r47
洋楽のアルバムって1曲目か2曲目に良い曲が入ってないと全部糞曲率が高い気がする
0328名前は誰も知らない
垢版 |
2020/11/21(土) 18:48:54.74ID:4CxiKJ2g
ローゼズの1stはやっぱ名盤だなぁ。
This is the one〜RESURRECTIONの流れは神がかってる。this is the oneが決定打だった。ホントに魔法がかかってるみたい。
フジの音源未だに聴いてる。fools goldが好きすぎる。
0329名前は誰も知らない
垢版 |
2020/11/21(土) 18:52:11.46ID:wvlSqX4z
>>326
邦楽でもそうじゃね?
一番売れると思ってる曲を最初に持ってくるの当たり前
0331名前は誰も知らない
垢版 |
2020/11/21(土) 23:18:55.99ID:e9sAxXFj
>>330
After the rainの?そのアルバムなら持ってるけど
0332名前は誰も知らない
垢版 |
2020/11/21(土) 23:28:44.96ID:7mvyEEVM
リッキー・ネルソン(お父さん?)の
「トラベリン・マン」はカラオケで唄うよ俺w
0333名前は誰も知らない
垢版 |
2020/11/21(土) 23:30:24.21ID:HiLaFTKT
>>331
知っている方が出てきてうれしいです
その次の作品の
because they canという作品がすばらしいです。
自分はnelsonが大好きで
今でもしょっちゅう聴いています
0334名前は誰も知らない
垢版 |
2020/11/21(土) 23:31:51.85ID:HiLaFTKT
>>332
リッキーも好きでよく聴きます
自分はyoung emotionとhello mary louが好きですね
0335名前は誰も知らない
垢版 |
2020/11/22(日) 06:28:20.54ID:+qXFWp+p
Wilson Phillipsは「Hold On」で1990年ビルボード年間チャート1位取った
0337名前は誰も知らない
垢版 |
2020/11/22(日) 16:04:50.82ID:ok3p/fze
日曜の夕方は至福の時間
夜までずっとラジオ聴いてる
NHK-FMの洋楽グロリアスデイズに渋谷陽一のワールドロックナウ、InterFMのバラカンビート
ずーっと洋楽やってる
0338名前は誰も知らない
垢版 |
2020/11/22(日) 18:20:49.00ID:8uXUKaBV
渋谷陽一さんてまだ現役なんだ!?と思って
調べたら、まだ69歳なんだね。もっとご高齢の
イメージ勝手に持ってた…
0339名前は誰も知らない
垢版 |
2020/11/22(日) 19:51:06.24ID:IC1P/zfz
スティービーワンダーって本当にメクラにゃん?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況