X



孤独なゲーム生活35

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0462名前は誰も知らない
垢版 |
2020/07/18(土) 19:43:48.24ID:b2eCwPfM
プレイした事ないがタイタンフォールとかハイスピードだった気がする
延々ワイヤー移動してた
0463名前は誰も知らない
垢版 |
2020/07/18(土) 21:37:40.39ID:J2hxp9DX
モンハンてもっさりしてない?
0464名前は誰も知らない
垢版 |
2020/07/19(日) 09:32:43.14ID:b/WuBeAI
PS1版のFF7を始めてみた
コンシューマのRPGはドラクエしかやったことないのでSF的世界観は非常に新鮮
グラフィックがあれだけどなかなか楽しい
0465名前は誰も知らない
垢版 |
2020/07/19(日) 12:36:17.82ID:vdLFGoVP
Poly Bridgeの2面終わったからクリア率見たら12%で草
最終面のクリア率めっちゃ低そう
0466名前は誰も知らない
垢版 |
2020/07/19(日) 15:54:53.08ID:4UkUI0kG
>>464
むしろグラフィックはあれ位の方がゲーム感があって面白い
0468名前は誰も知らない
垢版 |
2020/07/20(月) 00:44:51.40ID:GXg0nFeS
俺も最新のウニウニ動くヤツは見てるとしんどくて実際にやった事はない
ffxやってるけどこれくらいが丁度いい
ff6をミニスーファミでやろうとしたが、文字がカクカクしてるせいでこれはこれでツライ
昔は平気だったのになぁ
0472名前は誰も知らない
垢版 |
2020/07/20(月) 14:39:50.14ID:XGlMtkix
ゴーストオブツシマつまらん
シナリオと演出はめちゃくちゃ良いから動画で済ませればよかった
0473名前は誰も知らない
垢版 |
2020/07/20(月) 17:01:56.75ID:XGlMtkix
戦闘がつまらないと言うか面白いと思える部分がない
基本的にアサクリライフなゲームだけど別にアサクリより優れてると思えるところはない
いろんなゲームの良いところを寄せ集めたのはわかるがその要素の濃度をとことん薄めて混ぜ合わせた感じのゲーム

特別クソな要素はないが全然続きをやりたいと思えず箸が進まない
0474名前は誰も知らない
垢版 |
2020/07/20(月) 17:27:26.44ID:EPCBuqZf
そういうこともあるさ。切り替えてこ!
俺は戦闘もシナリオも好き。残念なのはかわいい女子がいないこと。
0475名前は誰も知らない
垢版 |
2020/07/20(月) 18:55:17.35ID:LKfALvgh
インファマスのメーカーなんだよな
フェッチが出るならやるけど
0476名前は誰も知らない
垢版 |
2020/07/21(火) 06:46:12.01ID:H2w8kmf2
この手のゲームはやったことが無かったからオレにとっては新鮮で面白いわ。

綺麗な女子が居ないってのは同感だな。
まあ無駄にお忍びで出て来た姫と三文以下の下らん話が展開されるとかよりはマシ。
0477名前は誰も知らない
垢版 |
2020/07/21(火) 22:45:57.76ID:HYtzt2X5
ツシマは綺麗な日本風景観光したいならうってつけ、本筋も面白いしサブクエも意外と作り込まれてる。戦闘部分は割と早めに強さ行き着いちゃうから隠密や遠距離とプレイスタイル変えながら遊ぶ人は長く遊べそう。
0478名前は誰も知らない
垢版 |
2020/07/21(火) 22:46:52.32ID:HYtzt2X5
でも景色は本当に最高だからスクショめっちゃ撮りたくなる、個人的には80点くらいだから迷ってるならおすすめだよ
0479名前は誰も知らない
垢版 |
2020/07/21(火) 23:42:48.56ID:CqkS5Yfc
>>451
リアルにやった方がいい。

部下→同僚→上司→役職→重役→社長→会長のレベルで。
0480名前は誰も知らない
垢版 |
2020/07/22(水) 00:36:41.74ID:Ht64tI7I
リアルに上司をサンドバッグにするってこと?
俺自営業だから部下も上司もいないよ
0481名前は誰も知らない
垢版 |
2020/07/22(水) 05:00:10.85ID:wX9+h90f
ツシマは上手い人のプレイ見てるとスタイリッシュで楽しい
0482名前は誰も知らない
垢版 |
2020/07/22(水) 06:30:10.60ID:RiVX1E09
>>481
まあ、オレもきっかけは某チューバーのライブだったからな。
自分でやってみて腕の差を知って愕然としたがw
0483名前は誰も知らない
垢版 |
2020/07/22(水) 07:07:16.10ID:oJK86ep3
ツシマってデススト並みにステマされてるね
過大評価しすぎ
気持ちが悪い
0487名前は誰も知らない
垢版 |
2020/07/22(水) 17:10:02.46ID:iVAKvbc1
ドラクエ11にはがっかりした
もう堀井の新作には期待出来ないな

でもPS5でドラクエ3のリメイク出るらしいからそっちには期待
でもドラクエ11みたいにマップや街を歩き回ってアイテム探しするゲームにはしてもらいたくないな
0488名前は誰も知らない
垢版 |
2020/07/22(水) 17:55:23.60ID:dwGIYMMY
クエストの事だろうが面倒ならやらなきゃいいだけだろ
2Dモードのクエストなしでやりゃ普通のDQだ
0489名前は誰も知らない
垢版 |
2020/07/22(水) 18:18:58.07ID:iVAKvbc1
クエストはいいんだよ
とにかくアイテム探しが面倒でもうやめてしまった
売ろうかな
0490名前は誰も知らない
垢版 |
2020/07/22(水) 19:18:43.77ID:T1VZ0Ue2
昔のファミコンやスーファミ時代のドラクエの方がめんどくさかった気がする
11はあっさりしすぎだわ。レベル上げとかする必要ないし
0491名前は誰も知らない
垢版 |
2020/07/22(水) 21:11:09.56ID:qyjow/Rt
ドラクエ11って8よりつまらないのか
0492名前は誰も知らない
垢版 |
2020/07/22(水) 21:22:14.48ID:JAt8YR6A
( ^ω^)俺はヒーローもののストーリー性あるアクションゲーム以外やる気しないなぁ
ツシマは知らんけどなんとなくやめとくか・・・
なんかいいのないかな
0493名前は誰も知らない
垢版 |
2020/07/22(水) 21:31:56.02ID:iVAKvbc1
>>491
確実につまらない
ストーリーもキャラも魅力ないし何よりもアイテム探しが面倒
0494名前は誰も知らない
垢版 |
2020/07/23(木) 05:25:50.11ID:IOQBKwCh
>>492
デイズゴーン面白いぞ
最初はちょっとダルいが続けてるとやめ時がわからんレベルになる
0497名前は誰も知らない
垢版 |
2020/07/23(木) 13:06:23.80ID:R/36uzzj
ドラクエ11やりたいけど高いわ
2500円くらいだったら買いたいな
0498名前は誰も知らない
垢版 |
2020/07/23(木) 15:43:41.40ID:FDpspStL
( ^ω^)今更だがFF13シリーズの世界感は好みだったな
13−2のラスボスで詰んだけど・・・
ツシマの廉価版出たら買ってみようかな
0501名前は誰も知らない
垢版 |
2020/07/23(木) 16:42:03.60ID:FDpspStL
( ^ω^)>>499わかるぅ、もう俺の人生ファンタジーないからFF13のシ骸だわ
キングダムハーツも世界感は好きなんだが
普通のアクションゲームだったらやってたかなぁ
0503名前は誰も知らない
垢版 |
2020/07/23(木) 19:11:36.88ID:IOQBKwCh
>>502
評価なんて人それぞれだからやってみるまでわからんぞ
まあ歴代の中では優しい部類なのは確かだけどな
0505名前は誰も知らない
垢版 |
2020/07/23(木) 20:33:25.75ID:pia0upYT
グランツーリスモやってるけどいまだにカスタムサントラ実装されないのは何なんだよクソがチンカスが
0506名前は誰も知らない
垢版 |
2020/07/23(木) 21:08:12.05ID:eNcJXA4D
ドラクエ3のリメイクでんのか
リメイクばっかだなスクエニ
0507名前は誰も知らない
垢版 |
2020/07/23(木) 23:43:31.16ID:KJ87BaKo
PS5でリメイク出るらしいぜ
ドラクエ11みたいなゲームにはしてもらいたくないな
0508名前は誰も知らない
垢版 |
2020/07/24(金) 02:21:27.07ID:MXIdLeuT
hellblade2に続いてStalker2もXBSX独占とかもう私の中で次世代機の決着はついてしまいましたね…
0511名前は誰も知らない
垢版 |
2020/07/25(土) 04:31:47.76ID:X/12ffmR
デスストランディングのジャンク屋の女やたら彼彼言ってるなあ
日本語で普通に話す時彼彼彼女って言わないでしょうよ
0512名前は誰も知らない
垢版 |
2020/07/25(土) 15:58:07.41ID:PZDhmsjE
>>497
3DS版なら2500円で買えるぞ
0514名前は誰も知らない
垢版 |
2020/07/25(土) 16:33:58.49ID:LnrJO+RM
気になる場所見つけてあそこ行ってみるか〜とかやってる間が楽しい
大体メインクリアせずに終わる
0515名前は誰も知らない
垢版 |
2020/07/25(土) 16:44:50.90ID:SJmuoWZl
>>512
ほんとだ
しかも中古で2000円以下だわ
でもスイッチの劣化だろうし買うか迷うわ
0516名前は誰も知らない
垢版 |
2020/07/25(土) 17:09:25.13ID:S/N8KPk+
>>513
ものによるな
あっち行ったりこっち行ったりする過程の中で、新しいモンスターに出会ったり宝を見付けたりするとワクワクする
0517名前は誰も知らない
垢版 |
2020/07/25(土) 17:52:19.14ID:oYZ4EPIk
GTA
NPCが運転する車の屋根や荷台に乗ってヒャッハー
ひとんちの屋根にあがってヒャッハー
ヒャッハーしなくても、塀から屋根へジャンプする過程
バスケット、釣り、街中レース、カジノ、バス・タクシー・電車でGo等のゲーム内ミニゲーム

お使い・メインストーリーって大抵はナビがある
ナビを無視してショートカットルートを探す
その際に屋根に上る技術がry
0518名前は誰も知らない
垢版 |
2020/07/25(土) 19:16:08.89ID:1v5vkmFc
Stalker2来年発売って発表だったのに完成の目処が立ってないってマジか…
前作も7年かけたって言うしXBSXが生きてる間に出せるの?
0519名前は誰も知らない
垢版 |
2020/07/25(土) 19:51:33.84ID:s/lEbyRQ
>>513
散策楽しい!って思うタイプなら楽しいが物によっては膨大なフラグを取捨選択するのも多いので
1周で全部見たいんだよ!って人はその手のタイプはあんまり向かない
0520名前は誰も知らない
垢版 |
2020/07/25(土) 20:23:50.58ID:fB20JbS4
ここの皆はメガテン5買うの?
すげえ気になってる
0525名前は誰も知らない
垢版 |
2020/07/25(土) 23:52:01.19ID:1v5vkmFc
ここまで待たせたんだから流石に変えてくると思いたい
まあ予想のナナメ上を行くのがアトラスだけど…
0526名前は誰も知らない
垢版 |
2020/07/26(日) 06:42:35.58ID:1cY+iMmS
プレスターンて3のだっけ?4では戻ってたような
0528名前は誰も知らない
垢版 |
2020/07/26(日) 11:39:23.07ID:BEgkZ2Yk
マジか。3は人気で4は不人気みたいだけど、4は何が悪かったんだ?
0529名前は誰も知らない
垢版 |
2020/07/26(日) 13:28:34.68ID:ff2PQXAx
個人的に一番不満だったのはニュートラルをベストエンド扱いにしたところだわ
そうじゃないだろと
0530名前は誰も知らない
垢版 |
2020/07/26(日) 13:37:40.25ID:1cY+iMmS
他は満足?
0532名前は誰も知らない
垢版 |
2020/07/26(日) 18:35:05.16ID:eR2cqvCj
>>515
違いまーす、はい残念賞!
3DSがスイッチより先に発売してます!
0534名前は誰も知らない
垢版 |
2020/07/27(月) 06:57:25.58ID:dmcOqpUU
やっぱ、想像力で補完出来るとゲームは楽しくなるな。
与えられたものだけで全て満足しようと思っても他者が作ってるんだから
それは無理ってもんだ。
0536名前は誰も知らない
垢版 |
2020/07/27(月) 15:36:51.57ID:CaaUURih
3DSだよ。
DSはストレンジジャーニー。あれは名作だった。

メガテンのロックBGMがあまり好きじゃ無いんだよな
0537名前は誰も知らない
垢版 |
2020/07/27(月) 17:25:57.65ID:9YDdOTsu
秋に出るディスインテグレーションってゲームに期待してる
0539名前は誰も知らない
垢版 |
2020/07/29(水) 00:30:37.85ID:hCXwV4Hh
まじで生きてて良かった

日本一ソフトウェアは品質向上のため発売日を未定としていた
PlayStation(R)4/PlayStation(R)Vita用ゲームソフト『ガレリアの地下迷宮と魔女ノ旅団』を
11月26日に発売することを決定いたしました。
0543名前は誰も知らない
垢版 |
2020/07/29(水) 09:36:03.26ID:J4nzziPV
>>520
主人公のデザインが好き嫌い分かれるよなアレ
0544名前は誰も知らない
垢版 |
2020/07/29(水) 11:38:45.65ID:g1TBhdy0
デザインは好きだけど腐女子が騒ぎ立てた瞬間興味薄れるわ
0546名前は誰も知らない
垢版 |
2020/07/29(水) 15:37:10.19ID:g1TBhdy0
いや、そういう人結構いるよ
ゲームとかアニメとかって女が湧いてきた瞬間価値薄れる
制作側も女に媚びようとする
0548名前は誰も知らない
垢版 |
2020/07/29(水) 17:33:53.39ID:+7PLE5no
>>543
メガテンてずっとあんな感じじゃない?
俺が好きなのはストレンジジャーニーのバケツ主人公位だ。
0549名前は誰も知らない
垢版 |
2020/07/29(水) 19:08:03.49ID:KFX+nmZq
>>546
戦国BASARAなんかは一作目は無双以上のバカゲーとして売り出したのに
キャラ人気に火がついちゃって製作者もそっちの方にシフトチェンジしちゃったよね
マンネリ気味だった無双をいい意味でぶち壊してくれそうな夢を見たんだよなあのとき
0551名前は誰も知らない
垢版 |
2020/07/30(木) 10:37:08.45ID:9nWZzyiP
>>550
293 名前:離婚さんいらっしゃい[] 投稿日:2018/06/04(月) 01:13:06.29

このスレは前科ジジイ自演スレやwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

書き込み時間に注意して直近レス見てみんかいwww
示し合わせたかのように俺様を全部のスレの常連全員が無視してる

複数のスレ全住人が、打ち合わせ全くゼロで全員が全員むかつきながら無視する確率は天文学的小数点以下の確率やwwwwwwwwwwwwwwwwww

なんで天文学的小数点以下の確率が実際に発生するか?全部前科ジジイの自演やからやwwwww

自演が事実やからやwwwwwwwwたまの罵倒も俺様のテンプレまんまやwwwwwwwwwwww

ホンマ無能なジジイやのおしかしwwwwww
0553名前は誰も知らない
垢版 |
2020/07/30(木) 13:25:27.26ID:WOSeGOwq
>>550
エレメンタルモンスター
カードゲーム嫌いな人でもデッキが1~6枚で構築される癖に奥深いから良いぞ
0556名前は誰も知らない
垢版 |
2020/07/30(木) 16:56:30.45ID:z/Sa4IbX
>>550
ポケモンダイヤモンドパール
0558名前は誰も知らない
垢版 |
2020/07/30(木) 18:56:42.43ID:6nSZl70F
ゴッドオブウォー4のやり残してるサイドクエストでもやるか
0560名前は誰も知らない
垢版 |
2020/07/30(木) 22:18:26.78ID:u2MJ7PmK
ここで「ヒットマン」やってる人いないの? 孤男向きだし久々にはまった。
0561名前は誰も知らない
垢版 |
2020/07/30(木) 22:27:42.00ID:jX/1Oyx4
>>557
応援団好評だから買ったら糞つまらなかったんだが…意味わからん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況