X



孤独なゲーム生活35

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0262名前は誰も知らない
垢版 |
2020/06/19(金) 14:15:03.82ID:8OuFWCBC
PS5も新箱も買うけど新箱頑張ってほしいわ
今の箱犬のままだと出す必要ないくらい寂しい状態だし
0263名前は誰も知らない
垢版 |
2020/06/19(金) 14:50:25.07ID:0u1TWcYs
ここはSwitch人口低いな
0264名前は誰も知らない
垢版 |
2020/06/19(金) 15:00:02.40ID:3pQdnXCE
スイッチはゼルダとスプラトゥーンしかやってないわ
フレンドの奴らはYouTubeみたりフォウトナイトとかスマブラやってるけどね
おっさんには興味湧かないしYoutubeなんて子供と違ってスマホかpcで見れるし
0265名前は誰も知らない
垢版 |
2020/06/19(金) 18:00:28.00ID:a1A4H+bR
ゼノブレイドDE買う予定だったのに気付いたらギャルゲ買ってた
0266名前は誰も知らない
垢版 |
2020/06/19(金) 18:22:04.21ID:JKoQ3LqY
下位互換性があったらPS4メルカリで売ってPS5買うための資金にするかな
0269名前は誰も知らない
垢版 |
2020/06/20(土) 06:41:36.98ID:3EHC5iV1
Switchも無くしたんだよな。
いかにPS2が優秀だったか
0275名前は誰も知らない
垢版 |
2020/06/20(土) 17:56:55.84ID:GrYfdQEC
コスト度外視なら互換乗せれるがそれじゃ結局売れないからメーカーも乗せずに
アーカイブで走らせる方を選ぶ
箱みたいに規格が同じ(初代以外)で作ればパッチ程度で互換もたせれるが
他ハードは名前は後継機でも中身は完全に別物だからねぇ
0276名前は誰も知らない
垢版 |
2020/06/20(土) 23:56:11.25ID:wzBjp6h8
こんどPS4買うんだけどおすすめ教えてくれ
オールジャンル楽しめます
0278名前は誰も知らない
垢版 |
2020/06/21(日) 02:51:46.06ID:1aZsWmsP
>>276
ぷよぷよ&テトリス
0280名前は誰も知らない
垢版 |
2020/06/21(日) 06:23:03.52ID:9B8QTBjJ
>>276
あえてPS4でしか出てないゲームを挙げるとしたらブラッドボーンをすすめたい
0282名前は誰も知らない
垢版 |
2020/06/21(日) 06:51:24.38ID:dowDN0v1
スイッチならインディーズだけどブラスフェマスってのが面白かった
ダクソを2dにしたようなゲーム
ソウルシリーズに影響受けて作ったらしい
インディーズだけどクオリティ高いゲームだよ
0283名前は誰も知らない
垢版 |
2020/06/21(日) 11:53:38.98ID:7EtyVrRO
いっつも疑問なんだけど
3DFPSの武器あるじゃん
マシンガンとかボーガン とかロケットランチャーとか切り替えて使うじゃん
でもあれ、あんなに大量なのを一人の人間が持って運べるの?
走ったりしたりもするしおかしくない?
0288名前は誰も知らない
垢版 |
2020/06/21(日) 15:16:10.99ID:FTq0etZ1
ゲームをリアルにし過ぎたらつまらなくなりそうだな。
走っててバランス崩して転んだら打ちどころが悪くて死ぬとか
0289名前は誰も知らない
垢版 |
2020/06/21(日) 15:18:40.24ID:9B8QTBjJ
一撃死のブシドーブレードとかクソ詰まらなかったよ
あの時代はあんなのでも続編が出せるくらいゲームバブルだったんだなと思う
0290名前は誰も知らない
垢版 |
2020/06/21(日) 16:18:51.63ID:MIXb5d4K
>>276
ゴッドオブウォー4
タスクやサイドクエストがたくさんあって長い時間遊べる
ただし動きは最近のゲームの影響かもっさりしてる
今までのスピード感やパワフルさはない
0291名前は誰も知らない
垢版 |
2020/06/22(月) 17:28:18.57ID:kSTdCDI7
ps4やってると室温上がるくらい暑くなるしファンもうるさい
うちのps4夏越せるだろうか
0292名前は誰も知らない
垢版 |
2020/06/22(月) 19:18:24.74ID:DfaLc+aD
うんk×DTN・釈迦×スパイギア×こくじん

『エイペクサー純』
(深夜2:28〜放送)

p//www.twitch.tv/kato_junichi0817/v/657432949?sr=a&t=1s
0293名前は誰も知らない
垢版 |
2020/06/23(火) 06:55:41.84ID:JxS/Slxk
>>291
ゲームにもよりますよね。
ウチのPS4はモンハンしてるとものすごい勢いでファンが回り出します。
モンハン界隈では有名らしいですが。
0294名前は誰も知らない
垢版 |
2020/06/23(火) 07:04:15.64ID:JxS/Slxk
>>288
リアル路線に変更してつまらなくなったゲームといえば
個人的にはフロントミッションの2作目かなあ?

1作目にどハマりしたってのもあるんだけど
戦闘シーンがフル3D描写になったからか
スキルとかもリアル路線になったり
ダメージ管理とか弾数管理とかなんか面倒になってた記憶がある。
0295名前は誰も知らない
垢版 |
2020/06/23(火) 07:24:37.49ID:xBRJfOJC
>>293
騒音はよく聞くけどうちのは静かで無縁だと思っていたけどライザのアトリエはうるさかったなあ
ソフトによるのかな
0296名前は誰も知らない
垢版 |
2020/06/23(火) 08:35:28.91ID:jlfeJtsl
アトリエシリーズはあんまりマシンパワー使わなさそうだけど意外だな
0297名前は誰も知らない
垢版 |
2020/06/23(火) 10:53:24.91ID:l2UOF8VF
アトリエは作品によってはエラーよく出るからな
なにが負担になってるのか知らんが
プログラムの問題かな?
0299名前は誰も知らない
垢版 |
2020/06/23(火) 18:24:17.17ID:mtQSgPS4
>>294
2はリアルと言うより端々でバランスがおかしかったからな
攻撃はよく外れるし序盤から計画的に育てないと詰みかねないst複数あるしね
それに加えてクソ長ロードだから心の削られ方が半端じゃなかった
0300名前は誰も知らない
垢版 |
2020/06/23(火) 20:29:54.42ID:CqqAt/Q5
地球防衛軍6発表うれしい
PS5で出してくれたらよかったけども
仮に発売したらPS5でも処理落ちするのかな?

シヴィライゼーション6買ったけどシステム理解出来なくて泣きそう
悔しいからkinectで踊ろう
0303名前は誰も知らない
垢版 |
2020/06/24(水) 04:35:10.29ID:is7tGXM5
>>301
4と5で同時に出すかもね
5専売だと売上きつそうだしさ

なんにせよEDF6は凄い楽しみだわ
もう一つのEDFは開発がやらかした所だからイラネ
0304名前は誰も知らない
垢版 |
2020/06/24(水) 06:31:51.49ID:6zE+YPf4
>>295
「〜のアトリエ」シリーズって興味あるんだけど、それもPS4負荷かかるのか。
う〜ん、静かに快適に遊べるのが良いなあ。
たま〜に、ふと気になる事があるんだよね。動作音って。
0305名前は誰も知らない
垢版 |
2020/06/24(水) 06:33:33.52ID:6zE+YPf4
>>299
そういえばロードが長かったですよね。
コマンド指定してから「いつ始まるんだよ」って待ってた記憶がある。
0306名前は誰も知らない
垢版 |
2020/06/24(水) 07:18:47.01ID:QJ6/nBOd
最近うちのPS4は何のソフト動かしてもフゥゥウゥンンンンと爆音を出す
0309名前は誰も知らない
垢版 |
2020/06/24(水) 07:58:25.45ID:QJ6/nBOd
たまに毛叩きくらいはしてるが分解清掃はしてないな
今壊れるとXSX発売まで間があるので困る
0310名前は誰も知らない
垢版 |
2020/06/24(水) 08:01:59.26ID:wrSoTDzB
PS4の音は全く気にならないけど購入して4年間一度も掃除していないから掃除しようかな
0312名前は誰も知らない
垢版 |
2020/06/24(水) 15:38:51.65ID:wrSoTDzB
ノベルゲー厶好きだから何を買ったのか参考に教えて欲しいな
0314名前は誰も知らない
垢版 |
2020/06/24(水) 18:44:05.05ID:n1DxIJRw
すみませんノベルゲームって格好つけたけどギャルゲーです
0317名前は誰も知らない
垢版 |
2020/06/24(水) 19:47:37.45ID:n1DxIJRw
ワールドエンド・シンドローム
伝承やミステリ好きな人向け

蒼の彼方のフォーリズム
部活・青春物、泣いた

この世の果てで恋を唄う少女YU-NO
下ネタ多めのSFファンタジー


YU-NOは有名作品だから期待し過ぎたのもあって上2作の方が個人的には良かった
0318名前は誰も知らない
垢版 |
2020/06/24(水) 20:20:55.69ID:wrSoTDzB
YU-NOはvitaでプレイしたけど期待しすぎたせいか自分的にはイマイチ楽しめなかったかなあ、評判は良いよね
上2つは知らなかったわ
ミステリー物は好きなのでチェックしてみようかな
教えてくれてありがとう
0319名前は誰も知らない
垢版 |
2020/06/25(木) 05:33:43.43ID:4Dw+/4uK
>>279
あつもり
0320名前は誰も知らない
垢版 |
2020/06/25(木) 05:35:01.39ID:4Dw+/4uK
>>279
すまん任天堂だった。
0321名前は誰も知らない
垢版 |
2020/06/25(木) 06:45:31.09ID:8vGczO7u
>>317
ノベルゲームって弟切草ぐらいしかしたことないんだけど
同じような感じなのかな?
ボリュームがあるなら買ってみようかなあ。
いつでもできて、いつでもやめれるってゲームが欲しい。
0323名前は誰も知らない
垢版 |
2020/06/25(木) 13:56:53.18ID:oaa4EH+w
デスカムトゥルーはどうなんだろうねぇ
サウンドノベルというより実写ムービーゲーだが
0324名前は誰も知らない
垢版 |
2020/06/25(木) 17:09:45.66ID:xQjfp1aS
やるドラみたいな感じか
2000円だとボリューム無さそうだけどどうなんだろ
0325名前は誰も知らない
垢版 |
2020/06/25(木) 17:58:52.19ID:dRT624fY
街は今一だった
かまいたちの夜はピンクのしおり出るまでやりこんだなあ
0326名前は誰も知らない
垢版 |
2020/06/25(木) 18:22:45.49ID:xQjfp1aS
街とタイムトラベラーズは最後までやったなぁ
428は途中でダレて積んじゃった
0327名前は誰も知らない
垢版 |
2020/06/25(木) 18:52:04.15ID:VW+bPk3z
人によって合う合わないはあるよね
街、428、タイムトラベラー、かまいたちの夜は楽しめたけど弟切草は途中でやめてしまった
0330名前は誰も知らない
垢版 |
2020/06/25(木) 23:26:03.68ID:Fn7XtMPc
風のリグレットという音声だけのゲームが昔あった。俺的には面白かったけど。
飯野賢治は嫌いじゃないけどエネミーゼロはむず過ぎた
0332名前は誰も知らない
垢版 |
2020/06/26(金) 06:28:50.22ID:cTnsfmTr
steamサマーセール来たし良かったら何買ったか教えて欲しい
多すぎて把握しきれない
0333名前は誰も知らない
垢版 |
2020/06/26(金) 09:56:35.45ID:8edmRln3
DQ2がハードとは聞いてたけど、ダンジョン以外のフィールドで
5歩歩く度に戦闘は辛いというか面倒
0334名前は誰も知らない
垢版 |
2020/06/26(金) 13:06:10.22ID:0ZYJGvZz
>>333
ファミコン版のオリジナルは最後の山の上がクソハードだったな
サマル王子すぐ死ぬし
リメイク版はバランス見直してちょっとヌルくなった
0335名前は誰も知らない
垢版 |
2020/06/26(金) 17:01:56.51ID:x2g4E2Yr
個人的に高エンカ率で挫けそうになったのは魔法学園ルナ(SS版)
1歩エンカ当たり前でおまけに回復道具などが一切なく戦闘中に防御してMP回復なので
そこそこ強い雑魚の高エンカ連発で本当にきつかった
0337名前は誰も知らない
垢版 |
2020/06/26(金) 17:24:28.70ID:6hbRtzAR
>>334
落とし穴だらけの洞窟やっと抜けたと思ったら雑魚がザラキとかね…
当時よくクリアしたと我ながら思うよ
今はヌルゲーしかやらなくなったなあ
0338名前は誰も知らない
垢版 |
2020/06/26(金) 18:46:26.14ID:cTnsfmTr
昔のRPGは高エンカ率とかテンポの悪い戦闘アニメーションがきつい
BOF3あたりそれで挫折した
0339名前は誰も知らない
垢版 |
2020/06/26(金) 19:00:50.89ID:cTnsfmTr
取り敢えずsteamサマーセールで気になったの買っといた
3000円分買うと500円割引付くの助かる

The Orchard of Stray Sheep
Valiant Hearts: The Great War
ソードアート・オンライン ホロウ・フラグメント
9時間9人9の扉
善人シボウデス
zero escape 刻のジレンマ
Poly Bridge
0341名前は誰も知らない
垢版 |
2020/06/27(土) 09:12:28.91ID:S1g7X400
低スペノーパソだからスチームセールとかあってもチャチなゲームしか買えないな
0342名前は誰も知らない
垢版 |
2020/06/27(土) 09:27:57.83ID:qy6h6WpS
同じく
高スペPC買ってスチームやり始めたら世界広がるんだろうなぁ
まぁps4スイッチのゲームもまだやりたいゲーム残ってるし良いかな
0343名前は誰も知らない
垢版 |
2020/06/27(土) 11:47:33.03ID:bLP8pcUm
そう考えると家庭用ゲーム機って破格
PS5は5万くらいだと嬉しいけど7万以上するって噂もあるしどうなるかな
0346名前は誰も知らない
垢版 |
2020/06/28(日) 01:46:32.94ID:e+9Vk5b1
デスストクソゲーかと思いきやそれなりに良い気がしてきた
0347名前は誰も知らない
垢版 |
2020/06/28(日) 03:19:00.47ID:euRV+UZ+
あれ、荒廃した世界を探索するゲームとして見た時に面白い?
廃墟ゲー好きだから気になってはいる
0348名前は誰も知らない
垢版 |
2020/06/28(日) 05:10:04.97ID:B6TA/Gs/
>>347
廃墟ゲーというより荒野ゲーだぞ
探すことが何より好きなら良いかもしれんけどね
0350名前は誰も知らない
垢版 |
2020/06/28(日) 08:15:03.79ID:Qp/UJI35
あつ森、夏の更新来るで
0351名前は誰も知らない
垢版 |
2020/06/28(日) 11:53:25.95ID:YZIAu4hB
みんな次世代機は何を買いますか?
0352名前は誰も知らない
垢版 |
2020/06/28(日) 12:09:57.21ID:B6TA/Gs/
やりたいのがあれば躊躇いなく買うだけだな
Switchみたいにとりあえず買ったがやりたいのなくてあげちゃった無駄遣いはもういい
ただ転売ヤーがはびこってるからするっと買えるかどうかが一番心配
箱は買えるだろうけどw
0353名前は誰も知らない
垢版 |
2020/06/28(日) 12:25:41.97ID:xqlCDQZR
ハードはどうしてもやりたいゲームがでたら一緒に買うようにしているよ
今もPS4とSwitchの積みゲー結構あるし
0354名前は誰も知らない
垢版 |
2020/06/28(日) 12:29:04.17ID:e+9Vk5b1
両方買うかも知れないけど取り敢えずXBoxを買うつもり
次世代機だとCS機同士はクロスプレイ対応になるだろうから人口問題も無さそうだけどね
0355名前は誰も知らない
垢版 |
2020/06/28(日) 12:30:03.48ID:rZn4j03S
スイッチもps5もソフト充実してたし迷わず買う予定
流石にハズレじゃ無いでしょ
ただ初期型に不具合が出るのが怖いから様子見もありか?
0357名前は誰も知らない
垢版 |
2020/06/28(日) 12:40:39.89ID:e+9Vk5b1
そういえば任天堂の次世代機の噂を聞かない
もうsony対MSには参加しないということか
0358名前は誰も知らない
垢版 |
2020/06/28(日) 12:40:51.29ID:/xDsKKG5
Switchは任天堂作品をするためのものだからあまり稼働してないな
大抵のインディーもSteamで出来るし
0359名前は誰も知らない
垢版 |
2020/06/28(日) 13:04:17.06ID:euRV+UZ+
任天堂は本体のギミックが面白いから毎回欲しくなる
ソフトはそれほど買わない
WiiUとかほぼイカ専用機だった
0360名前は誰も知らない
垢版 |
2020/06/28(日) 15:51:12.95ID:emRTw1lM
Steamがセールだから2つゲーム買ったわ
FPSと宇宙もの
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況