X



40代の孤独な男性 Part.8

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は誰も知らない
垢版 |
2020/03/27(金) 21:23:18.03ID:oPVLtVS1
40〜49歳までの方々の雑談スレです
それ以外の世代の方は適正スレに参加してください

※前スレ
40代の孤独な男性 Part.2
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/alone/1555225838/
40代の孤独な男性 Part.3
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/alone/1562383885/
40代の孤独な男性 Part.4
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/alone/1566430368/
40代の孤独な男性 Part.5
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/alone/1568377881/
40代の孤独な男性 Part.6
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/alone/1571368998/
40代の孤独な男性 Part.7
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/alone/1573562763/
0046名前は誰も知らない
垢版 |
2020/03/30(月) 03:05:27.50ID:p/3bYVPq
42歳のあほが俺コロナだよとかなんなんだ
ほんとカスしかいねえ
0047名前は誰も知らない
垢版 |
2020/03/30(月) 06:05:10.06ID:2j1RF3NK
>>38
人生とは残酷だ
名言やね
0048名前は誰も知らない
垢版 |
2020/03/30(月) 08:07:51.17ID:Gd3sL3Fh
人生は近くで見ると悲劇だが、遠くから見れば喜劇である。

チャップリン
0049名前は誰も知らない
垢版 |
2020/03/30(月) 08:39:05.23ID:oMJhrbvj
永遠なる愛を授けるラブフェザープレミアムのこと聞いたことある?
0050名前は誰も知らない
垢版 |
2020/03/30(月) 10:39:42.15ID:qLmKqgZi
志村けんはひとり身でも毎日遊び歩いて良い人生送ったな
若いころは実子捨てたり屑だったそうだが
0054名前は誰も知らない
垢版 |
2020/03/30(月) 11:55:04.89ID:9UE/OwVv
まあ死んだら悪く言えない空気になるけど、相当色んな若い芸能人とかAV女優とかに手付けまくったんだろうな
0056名前は誰も知らない
垢版 |
2020/03/30(月) 12:26:31.99ID:14rJFHlX
確かに死んだ人を悪くは言えないが
子供の頃に見ていたしむら
大人になって見たしむら
こうも違う芸能人もめずらしい
タモリ、たけし、さんまは大人になってからも凄いと思うが
0057名前は誰も知らない
垢版 |
2020/03/30(月) 12:50:55.04ID:aq+MW9Ou
独身だから自由っての無いと思うわ
だから結婚しなかったんだし世の中中古女で溢れる
金持ちの芸能人だから良かったけど一般人がやって子供でも出来たら片親化からの俺らの税金で扶養になるんだから

つい先日のテレビで数十年前の恋人が出てきて今は結婚して幸せですって言われてたからな
誰も一途には愛さず子供も残さず
もう思い残すことも無かったろ
0060名前は誰も知らない
垢版 |
2020/03/30(月) 12:58:43.63ID:wtl3SeXN
たけしって若手芸人を苛めて安全な場所でゲラゲラ笑ってるイメージが今でも強い
0061名前は誰も知らない
垢版 |
2020/03/30(月) 13:46:18.19ID:2j1RF3NK
芸能人も ゴミだな
0065名前は誰も知らない
垢版 |
2020/03/30(月) 17:24:05.14ID:aq+MW9Ou
志村ネタばっかりで気持ち悪いな
安倍が殺しただの中国が悪いだの工作活動かよって書き込みが膨大にあるんだが
0066名前は誰も知らない
垢版 |
2020/03/30(月) 17:39:18.65ID:9UE/OwVv
それこそ不安の表れだろう
誰が悪いって話でもなくて運悪く感染しちゃった結果だと思うが政治家が危険を呼びかけるよりはるかにインパクトある
0067名前は誰も知らない
垢版 |
2020/03/30(月) 18:20:26.49ID:C5/J3Buk
国民がちっとも大人しくしないからビビらせる為にアベが志村をコロナにしたみたいだな
アベが殺したんだよ
0068名前は誰も知らない
垢版 |
2020/03/30(月) 19:02:36.83ID:4ZxR5RJI
頭の良し悪しの遺伝子と、
努力するのが得意か不得意かの遺伝子も
大きく関わっている。
0069名前は誰も知らない
垢版 |
2020/03/30(月) 19:37:37.73ID:WVDbkH4l
知性を決定する遺伝子は200個ぐらいあって複雑に絡みあっているようだな
集中力とか短期記憶力とか長期記憶力とか論理的理解力とかなんやら
全て母系遺伝で実は男の頭の良し悪しは全く関係ないらしい
そんなゲノム解析や科学的根拠に基づき、各国は天才化計画を進める
とは言っても簡単で
シンガポールのようにIQの高い女性にのみ助成金を出すとか

日本はむしろ頭の良い女は子を残さない
頭がパーな女が子をたくさん残す
3〜4世代後の100年後は馬鹿ばかりだよ
0070名前は誰も知らない
垢版 |
2020/03/30(月) 19:41:39.60ID:nbj8b+IU
ホントに頭いいやつはこの世の中が子を残すに値しないことがわかってるからな
0072名前は誰も知らない
垢版 |
2020/03/30(月) 19:50:19.93ID:AYQosdfK
ボンクラとボンクラ同士がくっつけばカスが産まれる率が格段に高くなるのは必然だからな

その産まれたカスに人生の責任はほとんどねえよ
宅間守やら植松やらのとんでも野郎達なんて、あんなの産んだ親がほぼ全て悪いんだからな
親もあわせて牢屋にぶち込むべきなんだわな

安易にゴミ同士がくっついてバカバカ産んで民衆に迷惑をかけるなっていう戒めてきにもな
0073名前は誰も知らない
垢版 |
2020/03/30(月) 19:59:50.88ID:WVDbkH4l
>>72
その考え方って日本独特なんだってな
いわゆる連帯責任
個人主義の発達した欧米では首を傾げて理解できないと言う

犯罪を犯したのはその本人だよね?
何故日本はこの場合に親を責めるの?
親が指示したわけじゃないよね?


まあ同調圧力、全体責任の好きな国だからな
0075名前は誰も知らない
垢版 |
2020/03/30(月) 21:34:10.00ID:/2l4hdkQ
今の大学生のなかにも
彼女作って素人卒業してる奴が
新たに出てるんだよな

高卒なのに童貞な40代オッサンの
悲しみはわかるまい
0076名前は誰も知らない
垢版 |
2020/03/30(月) 22:21:05.79ID:x2gtfr9g
うちの近所といっても20km以上離れてるがコロナ患者出たわ
ど田舎で危機感薄そうな地域だから一気に広がるかもな
俺はともかく父親は感染したら死ぬわ
0077名前は誰も知らない
垢版 |
2020/03/30(月) 22:37:09.35ID:80TC3IUX
田舎はみんな普通に外出してるな
孤男だから会話で飛沫感染することもないし。コロナで死んだらそれはそれでいいし
死ねるなら苦しみにも耐えられる
0078名前は誰も知らない
垢版 |
2020/03/30(月) 22:53:31.50ID:+JcWz34B
ふと考えたら
電話代や送り迎えガソ代やデート代や飯代やホテル代を出して
記念日ごとや旅行代
婚約指輪代に結納金
式代や披露宴に新婚旅行
そして新築に新家具
これだけでも恐ろしい額なのに子が出来れば更に
それで不一致や浮気などで別れた場合は財産分与+慰謝料+養育費
自分で稼いだ金は自分のために使える孤独男で改めてよかったと思った2020春
0079名前は誰も知らない
垢版 |
2020/03/30(月) 22:56:50.97ID:UqWf8Bd4
子供作る気が無いなら結婚なんかする意味ねえわ
ガキが欲しいから結婚するのが大半だろ
所詮は赤の他人の嫁なんかと何を好きこのんで一緒に暮らすんだよ
0080名前は誰も知らない
垢版 |
2020/03/30(月) 23:20:14.99ID:7asB1XZE
金がないから結婚できないっておかしな話で、昔は金がない同士でも2人ならなんとか生活できるからって理由だって大きいだろうし
俺らには関係ない話だし、俺らが金あったからって結婚できるとは思えない
0081名前は誰も知らない
垢版 |
2020/03/30(月) 23:35:01.12ID:af/BPx5A
>>78
40代の給与は家族がいる前提での言わば家族給なんだよなあ
30代からの昇給カーブは家族を養ってる前提なわけよ
決して仕事のパフォーマンス給では無い
独男は20代と同じ給与でいい いや将来が見込めない分むしろそれより低くていい
社会を恨みながら日本的年功序列にどっぷり庇護されてる情けない人種なんだよ独男なんて
周囲に呆れられ蔑まれるくらいなら給与返上しろと
すこしでもプライドと誇りが残ってるならな
自由だの貯蓄誇るだの恥を知れと
0082名前は誰も知らない
垢版 |
2020/03/30(月) 23:36:03.68ID:80TC3IUX
>>80
昔の方が今より給料良かったし、まともに働いてれば金稼げたし結婚もできた
戦後間もなくとかはみんな金なかっただろうが子育てにも金かからなかっただろうしな
0083名前は誰も知らない
垢版 |
2020/03/30(月) 23:39:30.57ID:P6v9vTwP
せやな
つーか現実的に考えてこどおじ年収300万で普通に結婚し子を産み育てて大学卒業させてやれると思う
昔みたいに実家に嫁が入るならね
それどころか嫁は働きたくなければ専業主婦にもなれる
子育ても親が手伝ってくれるし、金銭的援助もしてくれよう

ただそれをしなくなっただけだ
女は嫁に入りたくないということ

それが良いとか悪いとか古いとかそれは別として
ただの事実であり、日本の少子化の明らかな原因の一つ
0084名前は誰も知らない
垢版 |
2020/03/30(月) 23:47:13.45ID:P6v9vTwP
子供を成人させて大学卒業させるのにかかる費用は1000万とも2000万とも言われている
高いなと思うかもしれない
でもそれは親と別居して核家族となる、その家賃20年分を考えれば全て賄えてお釣りが来る
更に子育てを手伝ってくれるという特典は大きい

いや別にこちらが女の家に入っても同じだからな

この一文を入れないと男尊女卑と怒られちゃう
0085名前は誰も知らない
垢版 |
2020/03/30(月) 23:51:14.27ID:80TC3IUX
>>83
300万じゃ無理だろ。まあ昭和は大学行く人も今より少なかったし、金なきゃ高卒で働かせてただろうな
0086名前は誰も知らない
垢版 |
2020/03/30(月) 23:53:03.17ID:P6v9vTwP
要は義理の親との生活が面倒だからって話だ
この思いが最優先だから結婚しないだけ

親元を離れて新たに家庭を持つ
親は親で自分たちの老後、ホームなど施設に入る金を作らないといけない
子は子で新居の家賃やローンを払わないといけない

昔ながらの3世代同居にすればこれらの費用は全て浮く
子供に投資しようが、家族旅行や娯楽に使おうがお好きにどうぞ

それらをのメリットよりも同居のめんどくささのデメリットの方が大きいだけ
0087名前は誰も知らない
垢版 |
2020/03/30(月) 23:55:03.56ID:P6v9vTwP
>>85
年齢にもよるけど、親もまだ働いていたりする

もちろん今語っているのは実現不可能な夢物語
もう女性の意識は戻れないからね

そんな思いするぐらいなら女性は一人で働いて生きる
0088名前は誰も知らない
垢版 |
2020/03/30(月) 23:59:50.52ID:80TC3IUX
>>87
つまり年収300万のこどおじなら2000万貯金できるってこと?
普通に無理じゃね
0090名前は誰も知らない
垢版 |
2020/03/31(火) 00:18:22.66ID:CZKOMmO0
》72
ただゴキと同じで生命力はボンクラの方があるから
とにかく所構わず相手構わず
ひたすら生殖行為に励む。
由々しき問題だ。
0092名前は誰も知らない
垢版 |
2020/03/31(火) 00:35:28.08ID:CZKOMmO0
アフリカとか昔から食糧不足で飢餓が続いているけど
なのに子供がワラワラ生まれてくる。
子供もガリガリで顔の周りに蝿が集って。
それでも親はセックスして、また子供を産んじゃう。

これ以上書くのは自粛するけどそう言うことだ。
0093名前は誰も知らない
垢版 |
2020/03/31(火) 06:23:45.90ID:OsjzJ2xA
>>78
全く同意できない
何に金使いたいんだ?
使わないから金がたまってしゃーない
このまま墓に持ってくにも墓に入りきらないわ
金を注げるパートナーが欲しかった
0094名前は誰も知らない
垢版 |
2020/03/31(火) 06:31:19.38ID:OsjzJ2xA
高卒土方で年収1000万稼いで茶髪の嫁と子供3人育てて家持ってミニバン乗ってるのなんてごまんといる

一部の馬鹿がそこそこの大学に行かせてそこそこの企業に行かせてってテンプレしか考えられない馬鹿人間だから子育てに何千万とかって話になってるだけ。
0歳から英語習わせたりなんて極一部の子供だけでいいんだよ。
ましてこういうスレにいる負け組が、都会のタワマン層みたいな子育て前提で金のせいにしてるの滑稽すぎるわ。
東大でたってまつりみたいに死んだら意味ねーし。
給料が減ったっていってもその分分厚い子育て支援があるじゃねーかよ
言い訳言い訳言い訳だらけ
0095名前は誰も知らない
垢版 |
2020/03/31(火) 06:34:28.52ID:OsjzJ2xA
そもそも今時結婚式しないカップルの方が多いだろ
最近は家族で済ませてるのが多いわ。
空き家は激増一途なんだから新築買うのも馬鹿。
今どきそんな考え古い。
家具なんて親世代の一生ものの家具と違ってIKEAとかで安く揃うだろ。
離婚前提もアホ
言い訳言い訳言い訳
0096名前は誰も知らない
垢版 |
2020/03/31(火) 06:49:09.16ID:Z3ZgA5uD
>>92
それは戦争状態だったりして政府が機能してない地域のことだろ
今はアフリカでも都市部ならスマホ持ってるし
シリア難民もスマホ持ちながら逃げてた
0097名前は誰も知らない
垢版 |
2020/03/31(火) 06:53:48.57ID:MQXNunUX
昔から「貧乏人の子沢山」と言ってだな・・・
あまりにも貧乏だとセックスしかすることがないから子沢山になる
アフリカの貧しい連中もそういう理由から子沢山
もちろんガキのうちに死ぬ確率が高いから多産というのもあるが
0098名前は誰も知らない
垢版 |
2020/03/31(火) 06:54:03.70ID:Z3ZgA5uD
>>94
確かに、結婚したいなら言い訳しないでがんばればいいと思うよ
俺は嫌だよ金ないし社交性もないから大変だし
0099名前は誰も知らない
垢版 |
2020/03/31(火) 06:58:32.78ID:Z3ZgA5uD
>>97
その考えだと賃金が20年以上下がり続け貧困率が上がってる日本は少子化解消されてるはずだが
まあ他に様々な趣味が増えてセックスが重要じゃなくなったというのはあると思う
0100名前は誰も知らない
垢版 |
2020/03/31(火) 06:59:28.76ID:OsjzJ2xA
顔も良くない性格もパッとしない年収400万あるかないかくらいの奴でも結婚してるわw
ほんとネットのテンプレみたいの並べて言い訳ばかりだな


あれ、なら俺はなんで結婚出来なかったんだろう…
0101名前は誰も知らない
垢版 |
2020/03/31(火) 07:03:14.63ID:Z3ZgA5uD
>>100
そもそもそんなに結婚したかったのかという
めんどくささの方が勝ってしまったのでは
0102名前は誰も知らない
垢版 |
2020/03/31(火) 07:58:27.87ID:7UAF7BsC
>>93
家族=自分の金を取られるだけの存在と考えてるような精神的ケチだから結婚できないんだろう
0103名前は誰も知らない
垢版 |
2020/03/31(火) 08:03:07.22ID:GXRPTSe4
今の大学生のなかにも
彼女作って素人卒業してる奴が
新たに出てるんだよな

高卒なのに童貞な40代オッサンの
悲しみはわかるまい
0104名前は誰も知らない
垢版 |
2020/03/31(火) 08:26:50.29ID:wQ1SWrpJ
>>102
それは関係ないと思う
俺は趣味も無いし欲しい物も無いし、収入はそこそこで貯金は貯まる一方
家族の為に使いたいわ
自分の為だけに頑張ることはもう限界
家族が欲しいわ

でも拒否られる
0105名前は誰も知らない
垢版 |
2020/03/31(火) 09:30:07.48ID:PiVA1Yik
俺は、金さえあれば孤独でも全然無問題だがな。俺は50歳目前で手取り17万だから孤独感を感じるが、もし手取り50万あればこの孤独感は消え去ると思う。俺にとっては孤独感は金で拭える。
0106名前は誰も知らない
垢版 |
2020/03/31(火) 09:55:06.70ID:g08wx9wl
40代にして手取り17万とか
社会のいじめだと思う
他の40代は年収500万以上なんて普通にいる
オッサンの能力にそこまで差があるとは思えない

給料の内訳だって
17万の奴は他に手当も無く、あってもバカみたいに安い資格手当てぐらい
年収が高いオッサンは当然、年功序列を積み上げた正社員で、ボーナス、住宅手当、扶養手当、その他様々なバカみたいに高い手当がある

その違いは若い頃に会社を追われたかどうか
業績が悪くて追われた人なら仕方がないが
仕事は並以上にはやるが、どこの派閥にも相手にされず人間関係で辞める人も多いだろう
そういう奴の成れの果てが月収17万のオッサンなんだろうな
0108名前は誰も知らない
垢版 |
2020/03/31(火) 11:48:56.00ID:jfPGjstD
今、アホなことで捕まってるの
40代ばっかりだな
ただでさえ疎まれてる世代なのに
余計なことせんで欲しいわ
0109名前は誰も知らない
垢版 |
2020/03/31(火) 14:26:08.27ID:mMylsAmC
ですよね
0110名前は誰も知らない
垢版 |
2020/03/31(火) 14:53:34.25ID:bXTnF+Qb
そりゃ氷河期で大半が割りを喰って国やらに憎しみやら妬みが強い世代だからな

キチガイ率も30代や20代より間違いなく多いだろ
あと歳を取って可能性やら脳ミソの劣化が進みキレやすくなってんだろうな
0111名前は誰も知らない
垢版 |
2020/03/31(火) 15:04:19.79ID:3kohMLwU
10代の頃なんてなんでこんな意味ないもの我慢したのかな?って事ばかり
0112名前は誰も知らない
垢版 |
2020/03/31(火) 15:10:37.62ID:2wVCKBLj
異質さは感じるな
ネットとリアルとのバランスが取れない不安定さと危うさがある
0115名前は誰も知らない
垢版 |
2020/03/31(火) 21:37:36.30ID:9xSAZEbM
今年の初めに就職して年下の先輩たちの中で孤立して
気づけばもう今年も4分の1が終わり
金があれば孤独は解決するとまでは思わないが孤独感はかなり軽減するとは思う
0116名前は誰も知らない
垢版 |
2020/03/31(火) 21:59:05.61ID:g08wx9wl
本当、40代は会社に同世代いないよな
そのかわり新卒から続いてる30歳前後の世代はごっそりいる
そういう中で孤立しない40代は求められるハードルは高い
0118名前は誰も知らない
垢版 |
2020/03/31(火) 22:09:12.09ID:DK6qnU6o
>>117
どうですか?
今でも人は以前のようにいるのですか?
もう二度とあの光景は見れないなんてことはないですよね?
0119名前は誰も知らない
垢版 |
2020/03/31(火) 22:51:22.06ID:cYTi8Lsx
ほとんどタクシーしか通っていない、田舎じゃ見ない背の高いタクシー
0121名前は誰も知らない
垢版 |
2020/03/31(火) 23:27:44.48ID:yuZAYcI1
>>82
本当にそうかー?
仕事柄、収入がもろにわかるけど、低収入でも結婚する奴はしてる
金ないから結婚しないは絶対嘘だよ
0122名前は誰も知らない
垢版 |
2020/03/31(火) 23:35:15.94ID:sMzZJn5w
金が無くても結婚出来るのは20代まででしょ、歳とればとるほど手遅れ
0123名前は誰も知らない
垢版 |
2020/03/31(火) 23:35:27.69ID:Z3ZgA5uD
>>116
結構いい会社で働いてるのか?
うちは40代多いな。自分は数年前に入ったけど周りはそれなりの地位に就いてる人が多いわ
大企業とかは氷河期世代が少ないかもしれんが、その分40代が多く働いてる吹き溜まりみたいな会社があるってことだ
0124名前は誰も知らない
垢版 |
2020/03/31(火) 23:56:10.78ID:g08wx9wl
>>123
全然良い会社じゃないよ
昔は「嫌ならやめろ。代わりはいくらでもいる」体制のブラックだよ
そういう会社はいくらでもあって、10年ぐらい前から
それでは人材不足で回らないとなって体質が変わった
失われた世代がごっそりいないだけ
0125名前は誰も知らない
垢版 |
2020/04/01(水) 00:04:06.12ID:xak2VSoD
>>124
新卒が辞めないならそんなにブラックじゃないと思う
前にいたブラックでは新卒が数年で全員辞めたりしてひどかったわ
0126名前は誰も知らない
垢版 |
2020/04/01(水) 00:15:32.37ID:vQbaY7xa
>>125
まあ、わかりやすくいうと
俺らが若い時はブラック (だから今の会社に同世代がいない)
今の人へそれやると本当に誰もいなくなる(俺らの世代もいないので)から優しくなった
結果として40代は役員ぐらいしかいないが30代の平正社員は沢山いる
そういう状況
0128名前は誰も知らない
垢版 |
2020/04/01(水) 06:45:43.09ID:SwbxOFU9
2001年の新卒でこれまで色んなところで働いたが同年代はほんと少ない
女子が出産子育てで少なくなるのは分かるが男も居ないんだよな
0129名前は誰も知らない
垢版 |
2020/04/01(水) 08:17:08.33ID:ZwIuAMKI
こういう時は
派遣と直接雇用の非正規と
どちらが切られやすい?
0130名前は誰も知らない
垢版 |
2020/04/01(水) 08:32:15.60ID:Ugi+EUcS
>>127
それはわかっている
人生経験が豊富で色んな苦労をしてきた奴ならまだわかるが、お前ごときが人様を批判し見下せる立場なのか
同じ孤独な独身のお前が何を書こうが言葉に重みもなければ説得力もない心に響かない
0131名前は誰も知らない
垢版 |
2020/04/01(水) 08:56:58.77ID:uY64gZoO
>>128
日本で一番ヒキやニートの多い年代だよね?
そのような話を聞くと現実味を帯びて怖くなる
0132名前は誰も知らない
垢版 |
2020/04/01(水) 17:45:52.88ID:lDI8uIbI
政府から20万もくれたら何に使おうか迷う
普段節制してるから使い道がすぐに思い浮かばないw
0134名前は誰も知らない
垢版 |
2020/04/01(水) 19:21:51.50ID:xak2VSoD
>>128
氷河期は人口が多いから働いてる奴も多いに決まってるだろ
うちの会社は40代多いわ。工場の非正規とかも40代多いだろ
むしろ人口比に比例して若い奴が少ない
0136名前は誰も知らない
垢版 |
2020/04/01(水) 20:58:27.26ID:xoCWxfGx
>>132
国民全員に10万円ずつ配布という案が出た時、無作為で全国からアンケートとったらしい
「10万円貰ったら何に使いますか?」と
46%だか48%の人が「貯金」と答えボツになり、そこから和牛券だのお魚券だのと迷走を始めることになる
結構みんな余力があるってことだ
余力の無い人には早くなんとかしてあげてほしい
0137名前は誰も知らない
垢版 |
2020/04/01(水) 21:31:19.64ID:xak2VSoD
>>136
実際コロナが蔓延してるの都会だけで田舎はほとんど影響ないからな
飲食店とかの休業補償はした方がいいと思う。政府はめんどくさがってしないと思うけど
0138名前は誰も知らない
垢版 |
2020/04/01(水) 21:36:31.82ID:Tycfe3P9
補償=税金=俺らの金だけどね
融資はいま相当いい条件で借入できるはずだよ
0139名前は誰も知らない
垢版 |
2020/04/01(水) 21:40:24.92ID:xak2VSoD
>>136
てかそんな理由でボツになるならなんで消費税増税はボツにならなかったんだ
0140名前は誰も知らない
垢版 |
2020/04/01(水) 21:43:43.90ID:Tycfe3P9
社会保障費が確保できんからでしょ
金もってる爺婆は金使わんし
0141名前は誰も知らない
垢版 |
2020/04/01(水) 21:46:37.76ID:xak2VSoD
>>140
それは理由にならないな。所得税や法人税でもいいだろ
消費税アンケート取れば反対する人も多かったはずだが
0142名前は誰も知らない
垢版 |
2020/04/01(水) 21:46:57.88ID:Vb0d17sO
これからコロナ患者が少ない県から医者や看護師が東京に招集される事態になるよ
0144名前は誰も知らない
垢版 |
2020/04/01(水) 21:49:34.46ID:Tycfe3P9
>>141
所得税これ以上とんの?
法人税にしても脱税は論外にしても、法人税上げて企業に逃げられて雇用なくしたら本末転倒だよ
大企業程雇用を多く作ってるって視点がないんだろうけどさ
0145名前は誰も知らない
垢版 |
2020/04/01(水) 21:55:00.03ID:xak2VSoD
>>144
所得税も法人税も昔に比べたら下がってるだろ
まあ海外に逃げて日本式経営がやっていけるならやってみろって感じwどうせ買収されるだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況