X



孤男が政治経済を語るスレ

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0901名前は誰も知らない
垢版 |
2020/08/14(金) 10:11:35.21ID:yD1tj1yt
欧米は人権侵害だと批判してるのにな
せいぜい懸念を表面するのが限界だろうがよくやってるうちには入るだろうw
0902名前は誰も知らない
垢版 |
2020/08/14(金) 11:25:29.34ID:I03K3S+L
欧州人はウィグル人など人間と思ってないけど香港にはさすがに腰を上げてきたな。
0904名前は誰も知らない
垢版 |
2020/08/14(金) 20:33:50.64ID:3jDc5uFN
ジョンソンは先月ファーウェイ締め出しと同時にウィグル人権問題参戦だろ。
それまではシナマネー欲しさに黙りだった。
0906名前は誰も知らない
垢版 |
2020/08/15(土) 02:54:14.24ID:KVeedhYx
ウィグル問題は世界のイスラム諸国が沈黙しちゃってるのがイタイよな
どこもかしこも中共マネーにどっぷり浸かってるからな
0907名前は誰も知らない
垢版 |
2020/08/15(土) 07:05:15.39ID:7oG4Ic8l
なんだよな。
アメリカが人権問題にスポットを当てたのもつい最近だからな。
それまでな南沙の人工島もウイグルチベットもチャイナマネー欲しさに許していたのは周知の事実。
0908名前は誰も知らない
垢版 |
2020/08/15(土) 10:40:29.77ID:5M2NCG+2
>>897
その通り。普通の感覚なら極悪と思うことが彼らにとっては
正義であり善であり優しさなんだ。
そう信じてなきゃあそこまでできないだろ。
0910名前は誰も知らない
垢版 |
2020/08/15(土) 20:44:27.54ID:tF5Pwt1H
安倍はファーウェイもtiktokも排除できそうにないな。まあファーウェイの部品作ってる日本企業も多いだろうし
0911名前は誰も知らない
垢版 |
2020/08/15(土) 20:49:31.01ID:7oG4Ic8l
>>910
そんな段階じゃない。
もう日本政府にも日本企業にも選択肢はないので排除しないとアメリカ取引できなくなるどころか制裁対象になる。
アメリカが打ち出したクリーンネットワークからソフバンが外されたのでこのままではアメリカから締め出されるよ。
0913名前は誰も知らない
垢版 |
2020/08/16(日) 02:40:05.25ID:pU5KFZmX
地位の非一貫性の強い社会なんだからまだマシだろ

政治家は権力はあるが、富はそこまで多くない
商売人は金はたくさん持ってるが尊敬されず学が無く文化資産もない
学者は文化資産に恵まれ尊敬されるが、それ以外の資産は少ない

うまくバランスが取れている
0914名前は誰も知らない
垢版 |
2020/08/16(日) 02:42:07.13ID:pU5KFZmX
フランスは学歴主義でインテリが尊敬されるべきという風潮があるから
たかがサッカー選手が何十億もの年収を得るのは道徳的によろしくない
なんて発言が政治家や学者から出てきてしまうw
0915名前は誰も知らない
垢版 |
2020/08/16(日) 13:04:05.06ID:OP8Wsw3R
スウェーデンはコロナ終息宣言みたいだね。
ストックホルムの市長が集団免疫を得られた模様だと発表したらしい。
0916名前は誰も知らない
垢版 |
2020/08/16(日) 16:32:26.04ID:Gj2fmF2p
>>915
デンマーク人とかスウェーデンに買い物に来てコロナも一緒に持って帰って地元でクラスター起こしているらしい。
0917名前は誰も知らない
垢版 |
2020/08/17(月) 10:43:18.73ID:YIjDQBiC
昨日安倍さんの私邸に麻生さんが来て秋の内閣改造の話だったらしいけどまったく期待が持てないね。
消費税凍結で解散総選挙でもやるくらいの勢いなら評価するんだが。
0918名前は誰も知らない
垢版 |
2020/08/17(月) 17:03:00.11ID:JdLlV2VA
暑い
エアコンを使う
室外に熱を放出する
それに伴い電気を使用する
それに伴い化石燃料を使用する
大気中の二酸化炭素が増える
温暖化が進行する
より暑くなる
より多くエアコンを使う
0920名前は誰も知らない
垢版 |
2020/08/17(月) 18:51:08.13ID:zP61H8CZ
多分宇宙レベルの流動的変化かと
0921名前は誰も知らない
垢版 |
2020/08/17(月) 18:57:12.86ID:2C5wQwca
co2による温暖化否定派は他の原因を考えろよ。そして論文を出せ。そうでもしないと誰にも信用されないぞ
0922名前は誰も知らない
垢版 |
2020/08/17(月) 21:19:48.77ID:Mu3nKgFM
40年前は夏の気温の上限は30度だったのが今や40度
原因はともあれ温暖化は間違いない
0923名前は誰も知らない
垢版 |
2020/08/17(月) 21:41:59.49ID:DWX/Cdd+
間接侵略進行中

小池百合子が壊滅させた歌舞伎町にいま、中国資本が大量流入している…「小さな店は限界だ」
0924名前は誰も知らない
垢版 |
2020/08/17(月) 22:30:41.47ID:XkM30EaX
ケバい日本人キャバ嬢やチャラい日本人ホストより中国人の方が人気出るかもな
0925名前は誰も知らない
垢版 |
2020/08/17(月) 23:42:01.98ID:sAmNx1S4
【GDP】年率−27.8%…“最悪の落ち込み”がトレンド入り「コロナとともに生きてくしかない。経済とともに日本が死んでしまう」の声 [ばーど★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1597672656/
0926名前は誰も知らない
垢版 |
2020/08/18(火) 00:57:01.65ID:2mM57ydb
あんたら大覚寺統?
それとも持明院統?
0927名前は誰も知らない
垢版 |
2020/08/18(火) 07:59:23.10ID:d4+LoeBG
>>922
それに関しては都市化、都市廃熱、アスファルト灼熱地獄の影響が大きいと思う
0928名前は誰も知らない
垢版 |
2020/08/18(火) 08:17:37.35ID:MHeAYWN8
>>921
マスコミが報じないだけで論文はいっぱい出ているよ。
昨日の高知の最高気温は39度、同じ緯度のロスは23度。

co2ヲタはまずはここを説明してみ。
0931名前は誰も知らない
垢版 |
2020/08/18(火) 13:16:40.40ID:d4+LoeBG
アルゴアは地球温暖化ビジネスで儲けてるだけだし、CO2濃度が上がると地球がヤバいことになるってほんとに危機感持っている人間はいないんだよ
ただのビジネス
0932名前は誰も知らない
垢版 |
2020/08/18(火) 17:50:30.98ID:SArGyvjW
>>931
日本が亜熱帯気候に近くなって毎年豪雨災害が起きてるんだから少しは危機感持てよ
co2以外に原因があるなら拡散しろって言ってるだけだ。利権があるとか弱すぎて誰も興味ないし
否定派が弱すぎるおかげでレジ袋が有料になっただろうが
0934名前は誰も知らない
垢版 |
2020/08/18(火) 18:40:25.44ID:IAy7YSYx
お前みたいなバカがいるから経産省や環境省の役人が楽に天下りできるんだよ。
予算がつくと官民合わせてどんどんぶら下がって税金を食い物にする。
日本はこの20年温暖化対策で80兆円使って0.1度も下がってないんだよ。

つーか地球の活動事情なのに下がるわけないべ。
0937名前は誰も知らない
垢版 |
2020/08/18(火) 21:46:22.30ID:FhPWJmM9
地球の活動ってなんなんだよ。太陽活動が影響するならまだわかるが
誰か気象庁に勝てる奴はいないのかよ
0938名前は誰も知らない
垢版 |
2020/08/19(水) 09:28:55.64ID:hK2oSUdL
地球は周期的なマントルの移動で局地的に海流や海水温、激しい気圧の変動が起こる。
昨今の黒潮の蛇行や大陸からの湿舌はそちらの影響が高い。
太陽の黒点はほとんど現れてなく今は小氷河期の踊り場。

恐竜時代の地球のco2濃度は約5%。
今は0.04%で学者はこのままでは100年後に0.05%に上昇すると騒いでいる。
0939名前は誰も知らない
垢版 |
2020/08/19(水) 11:49:46.82ID:9pgZvjBe
co2濃度が0.1%上がると作物の成長が早くなって食糧事情が一気に好転するらしいな。
森林の成長速度も活発になって伐っても伐っても生えて来るらしい。
0942名前は誰も知らない
垢版 |
2020/08/19(水) 14:47:56.67ID:hK2oSUdL
気象庁は予算が欲しいので天変地異が大好物だよ。
それと仮に気温が上がればロシアあたりのジャンクランドが広大な農地になる。
カナダの小麦の生産量は増え、サハラ砂漠には雨が降りやはり農業が盛んになる。

まあ気温は上がらんけどね。
0943名前は誰も知らない
垢版 |
2020/08/19(水) 18:35:29.40ID:Rruirx0b
>>942
世界の平均気温は上がり続けてるし砂漠化も進行し続けてるだろ
co2削減による温暖化対策で損するのが製造業が盛んな中国であることを考えると、否定派にも利権が絡んでる可能性があるな
0944名前は誰も知らない
垢版 |
2020/08/19(水) 19:10:28.16ID:5EyJgv4w
日本の企業はエコやリサイクルに力入れてる所が多いから温暖化はビジネスチャンスなんだよ
温暖化対策に反発してるのは主に中国
0945名前は誰も知らない
垢版 |
2020/08/19(水) 19:34:15.87ID:PVYGlZ2i
アルゴア本人が電気めちゃくちゃ使う生活満喫してるんだからCO2の排出を本当に脅威だと思っている人間なんかいないんだよ
0946名前は誰も知らない
垢版 |
2020/08/19(水) 19:38:04.12ID:5EyJgv4w
>>945
アルゴアとかいつの話してるんだよ
温暖化否定したって中国が得するだけだろ
0950名前は誰も知らない
垢版 |
2020/08/20(木) 07:29:42.31ID:V9KOIgWs
>>944
エコとかリサイクルなんて世界と逆行するような事やってるからダメなんだよ。
アメリカや中国はガンガン消費してザブザブ捨てまくって成長し続けている。
今や日本の国際競争力なんて韓国にさえ抜かれて34位だぞ。
0951名前は誰も知らない
垢版 |
2020/08/20(木) 08:20:12.61ID:kRnCU/GL
>>950
エコやリサイクルは企業がコスト削減のためにやることで消費には関係ない
リサイクルされた物を使うことで原価を抑えることができるだろ
問題なのは日本国民に金がなくて消費できないことだ
0952名前は誰も知らない
垢版 |
2020/08/20(木) 09:00:27.76ID:V9KOIgWs
>>950
問題はエコやリサイクルに予算をつけて開発、推奨をしている政府の経済感覚がズレてる。
ものを再利用すると経済は衰退する。
ガンガン捨てて新しいものを生み出さなければGDPは縮小する。

エコをやりだしてこの20年で日本のGDPは0.1倍しか伸びていない。
アメリカは2.5倍、中国は15倍、あの韓国だって2.7倍伸びている。
0953名前は誰も知らない
垢版 |
2020/08/20(木) 09:07:16.28ID:V9KOIgWs
レスは951 だった。

補足するとGDPが変わってないんだからみんなの給料も上がらないんだよ。
アメリカの大卒の初任給は30年前は日本と変わらなかったのに今は50万だぞ。
0954名前は誰も知らない
垢版 |
2020/08/20(木) 10:25:39.32ID:OnfO/iRK
アメリカは貧富の差が極端に大きいからな
低学歴は貧困で早死にする世界だぞ
0955名前は誰も知らない
垢版 |
2020/08/20(木) 11:44:39.21ID:pW7yrC55
>>952
エコをやりだしたの関係ないだろwアベノミクス大失敗の原因はエコかよw
安倍と経団連に忠告した方がいいなw
0956名前は誰も知らない
垢版 |
2020/08/20(木) 11:52:12.79ID:pW7yrC55
>>953
電化製品のシェアは中韓に奪われたからな
エコが悪いって言うけど具体的に何がダメだったんだ?
0957名前は誰も知らない
垢版 |
2020/08/20(木) 12:09:23.26ID:VjRUW66S
電化製品のシェアを奪われたのは技術力で負けたからだし、国内消費が落ち込んだのは非正規が増えて貧乏人が増えたからだろ
ガンガン物作ったって売れなきゃ意味ねえよ
0958名前は誰も知らない
垢版 |
2020/08/20(木) 12:22:46.12ID:V9KOIgWs
>>956
日本は省エネという無意味なジャンルに予算をつけた。
アメリカは最先端のIT技術に予算をつけた。
日本はゴミの選別に人件費を費やしアメリカはエコガン無視でGAFAで世界を制した。
0959名前は誰も知らない
垢版 |
2020/08/20(木) 13:03:21.93ID:VjRUW66S
>>958
アメリカって特に世界を制覇してないだろ
iPhoneのシェアだって半分ぐらいだし、車や電化製品は全然ダメだな
0960名前は誰も知らない
垢版 |
2020/08/20(木) 13:21:08.67ID:OnfO/iRK
>>957
電化製品については技術力で負けたわけじゃなくてコストで負けたんだよ
国内製造はコストが高すぎるから
0962名前は誰も知らない
垢版 |
2020/08/20(木) 13:30:59.12ID:V9KOIgWs
>>959
GAFAって知ってる?
0963名前は誰も知らない
垢版 |
2020/08/20(木) 13:35:44.26ID:5RaG+1+P
>>962
日ハムの栗山監督のことだろ?
0964名前は誰も知らない
垢版 |
2020/08/20(木) 16:02:19.07ID:yERx/t1d
>>962
GAFAは物作ってないだろ。むしろネットの広告や配信で稼いでるじゃん
今どきガンガン物作って売ってるのは中国と韓国だけだよ
0965名前は誰も知らない
垢版 |
2020/08/20(木) 16:57:29.28ID:V9KOIgWs
>>964
物を作って売るのは新興国のお仕事だよ。
昭和の日本もそうだったけど所得が上がると中韓にシフトしただろ。
日本は先端技術で細々食いつないでいるけどアメリカはサービスを売って世界を牛耳っている。

それもこれもエコだ地球温暖化だ地震予知だの1銭にもならないものに予算をつけて官僚が散財したおかげだ。
0966名前は誰も知らない
垢版 |
2020/08/20(木) 17:46:05.10ID:pSB2XfBd
アベノミクスでそんなもんに予算付けてたか?麻生とかも偉そうなこと言ってるくせに結局官僚の言いなりなのかよ
0967名前は誰も知らない
垢版 |
2020/08/20(木) 17:54:09.47ID:pSB2XfBd
>>965
つうかアメリカもガンガン物作って消費してるんじゃなかったのかよ。エコ関係ないじゃん
0968名前は誰も知らない
垢版 |
2020/08/20(木) 18:29:50.54ID:nRpPDkyP
アメリカはモノ作り止めてほとんど中国から買ってたじゃん。
0969名前は誰も知らない
垢版 |
2020/08/20(木) 19:52:21.24ID:pSB2XfBd
>>968
んなことわかってるよ。スマホとPCあれば何でもできる時代に大量消費してるのなんて中国ぐらいだろ
0970名前は誰も知らない
垢版 |
2020/08/20(木) 20:25:09.74ID:40Ypy2/h
これからの持続可能な経済を保つには経済を縮小した低コスト社会
今回の一連の災厄はその布石
0971名前は誰も知らない
垢版 |
2020/08/20(木) 20:37:28.47ID:V9KOIgWs
>>966
官僚がこの国を仕切っているんだよ。
安倍は人事権を奪ったり消費増税を延期したり抗ったから財務省にモリカケでやられた。
0972名前は誰も知らない
垢版 |
2020/08/20(木) 21:15:03.64ID:pSB2XfBd
>>971
財務省職員が自殺したり公文書改竄したり黒塗りにしてるのはどう説明するんだよ
まあ財務省が悪いなら片っ端から逮捕すればいいだけだけどな。自浄作用がない政権だな
0973名前は誰も知らない
垢版 |
2020/08/20(木) 21:17:08.03ID:pSB2XfBd
あと財務省トップの麻生はなんで責任取らないの。お飾りなの。仕事してないの。
0974名前は誰も知らない
垢版 |
2020/08/20(木) 22:58:45.08ID:V9KOIgWs
>>972
おまえ基本的に政治家と官僚の立ち位置がわかってないようだが官僚≻≻≻≻≻≻≻≻政治家だぞ。
公務員1種を敵に回した政権はアッちゅう間に潰される。
0975名前は誰も知らない
垢版 |
2020/08/20(木) 23:14:47.15ID:pSB2XfBd
>>974
つまり自民党もグルなんだなw政治家が何も変えられないなら選挙する意味ないな
日本は中国みたいな国だって言いたいのか
お前、大量消費の件も含めて中国大好きなんだなw
0977名前は誰も知らない
垢版 |
2020/08/20(木) 23:17:18.29ID:pSB2XfBd
政権潰されたくないから官僚の味方してる麻生さんかっけーwww
0979名前は誰も知らない
垢版 |
2020/08/21(金) 18:01:06.95ID:RNIZV3qz
日本に先端技術なんて残ってるのか?
スマホや電化製品は海外じゃ売れてないし、アップルや中韓に部品提供
0981名前は誰も知らない
垢版 |
2020/08/21(金) 18:34:08.54ID:taBWjb88
アメリカは春に日本のアルミ鋼材に関税をかけ締め出そうとしたけど自国で作れないと分かって関税撤廃した。
ちなみにボーイング787は4割は日本製でできている。
0982名前は誰も知らない
垢版 |
2020/08/21(金) 19:31:46.79ID:6vys/D6Z
iPhoneやサムソンとかも日本の部品が多いらしいし、自国で開発は無理だけど下請けとして生きていくんだろうね
0984名前は誰も知らない
垢版 |
2020/08/22(土) 03:43:12.81ID:M3A35acV
【たばこ】「マールボロ」570円に フィリップ・モリス、101銘柄を値上げへ 10月1日の増税に合わせ(日本経済新聞) [キタノムラサキイガイ★]
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/editorialplus/1598034312/
2020/8/21 16:08

米フィリップ・モリス・インターナショナル(PMI)の日本法人は21日、10月1日のたばこ税増税に合わせた値上げを財務省に申請したと発表した。対象は紙巻きたばこや加熱式たばこなど計101銘柄。紙巻きの「マールボロ」は現在の520円から50円値上げして570円となる。

「ラーク」の主要銘柄は現在の460円から500円に引き上げる。マールボロの加熱式たばこは520円から550円に値上げする。

すでに日本たばこ産業(JT)は一部を除く50円の値上げで財務省の認可を受けた。10月以降、「メビウス」は540円、「セブンスター」と「ピース」は560円となる。英ブリティッシュ・アメリカン・タバコ(BAT)の日本法人も「ケント」の主要銘柄を現在の460円から500円に値上げする。
 
日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO62896730R20C20A8XQH000/
0985名前は誰も知らない
垢版 |
2020/08/22(土) 09:02:21.44ID:4Kf/KcLJ
コロナ恐慌からの脱却をはかるために世界中でニューディール政策の見直しがなされているみたい
公共事業による景気刺激はもともと自民党の得意分野なんだから安倍政権も検討してほしいな
0987名前は誰も知らない
垢版 |
2020/08/22(土) 10:41:40.04ID:jHZmeWlj
麻生も偉そうなこと言ってるけど財務省の代弁してるだけの操り人形だしな
0988名前は誰も知らない
垢版 |
2020/08/22(土) 11:24:12.15ID:4Kf/KcLJ
>>986
自国通貨建て国債はデフォルトの心配はない
ただインフレや円安の心配はあるけど、今はデフレ円高傾向だからむしろ積極財政するべき局面だと思う
0989名前は誰も知らない
垢版 |
2020/08/22(土) 11:37:20.12ID:PzR3dM1z
財務省は日本の経済のことなんてこれっぽっちも考えてないよ。
インフレだろうとデフレだろうとせっせと徴税して各省庁、政治家を牛耳りたいだけ。
すでに増税の話も出ている。
0990名前は誰も知らない
垢版 |
2020/08/22(土) 12:14:30.34ID:VcgVfe/L
MMTは日本を打出の小槌とする外患の理論
0991名前は誰も知らない
垢版 |
2020/08/22(土) 13:33:51.41ID:4Kf/KcLJ
>>989
コロナ恐慌真っ只中で増税の話し出てるのか
こういう時に庶民を助けないで政府の意味あるのか
0992名前は誰も知らない
垢版 |
2020/08/22(土) 14:05:26.14ID:PzR3dM1z
>>991
政府じゃなく財務省。
財務省はマスコミや政治家OBとかを使って政府の外堀内堀をゆっくり埋めに来る。
100名程度の自民の若手が阻止するために奔走してるの図だよ。
0993名前は誰も知らない
垢版 |
2020/08/22(土) 14:13:05.78ID:4Kf/KcLJ
コロナ恐慌の前にすでに去年の消費増税で不況に陥ってるんだよな
そこから回復できずにいたところでコロナ恐慌だからな
消費増税の音頭をとった連中の罪は思い
0994名前は誰も知らない
垢版 |
2020/08/22(土) 15:11:39.70ID:gOW4U6Cy
自分視点で考えれば常に金を出したくないというのは当然だが、
全体で見ると足りない金のやりくりをどうするかってことであれこれ
やってるというイメージだな。国民みんなから一人当たり少しずつの
金を集めてそれを使ってどうしようか、というのが正解なのかどうかは
置いといて。
0996名前は誰も知らない
垢版 |
2020/08/22(土) 15:42:51.13ID:PzR3dM1z
多分来年は経済が酷いことになるからそのとき慌てて動く感じじゃないの。
今の都内の通りはポロポロ店仕舞いしているけどワンブロック全部空きみたいな状況になる。
今ならヘリマネで救済できるけど街が死んでからはどうにもならないのに。
0997名前は誰も知らない
垢版 |
2020/08/22(土) 18:37:18.52ID:jHZmeWlj
>>992
自民の若手が麻生さんに逆らえるわけないよ
10万給付にも文句言ってた麻生さんは財務省と一心同体の黒幕だよ
1000名前は誰も知らない
垢版 |
2020/08/23(日) 22:29:53.15ID:kKRgs6hG
      (6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
         |     ,.'  i、     |}
       ',     ,`ー'゙、_    l
       \ 、'、v三ツ   /
        |\ ´  ` , イト、
       /ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
     /::::/ ',   : . . :  /  |:::::::ハヽ
http://twitter.com/ibuki_air
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況