X



本当に友達が一人もいない孤男★10人目

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0002おれじんが君だけを変える
垢版 |
2019/07/26(金) 20:49:41.07ID:R2Q9UA13
友達はいらない
友達はゴミ
友達はクソ
友達はゴキブリ
友達は偽善者
友達はクズ
友達は雑菌
友達はうんこ
0004名前は誰も知らない
垢版 |
2019/07/27(土) 19:13:48.28ID:ojivyc+p
マジでキモい
孤男で飲み会やったがドタキャン&無連絡多すぎ
参加者も性格悪すぎ
死ねよカス
0006名前は誰も知らない
垢版 |
2019/07/27(土) 20:44:51.22ID:HWoMJ6UM
バイト先の年上社員より作業出来ちゃうマクロ系後輩のキーボード叩く音がうるさくて耐えられない
どうすればいいんだ?
0008名前は誰も知らない
垢版 |
2019/07/31(水) 12:34:26.47ID:/JJjoG/f
ずっと地元の田舎暮らしだから友達もクソもないわ
思い切って上京すれば色んな出会いあったのかな?
0009名前は誰も知らない
垢版 |
2019/07/31(水) 17:55:07.31ID:7h0K0StO
大丈夫
田舎で友達いない人は都会出ても友達出来ないよ
職場と家の往復する生活に変わりはない
0011名前は誰も知らない
垢版 |
2019/08/01(木) 19:18:57.88ID:yUPv+hZN
夏の予定がなにもない
0012名前は誰も知らない
垢版 |
2019/08/01(木) 19:24:14.36ID:wcWKM+gU
それな
0013名前は誰も知らない
垢版 |
2019/08/01(木) 19:55:10.24ID:w3Du/qyL
俺は予定あるよ
積んでるエロゲを全部クリアする
0015名前は誰も知らない
垢版 |
2019/08/02(金) 19:40:42.02ID:9qU+Wobd
明日は地元の花火大会だ。もちろん、俺はアパートの部屋で一人で過ごす
0019名前は誰も知らない
垢版 |
2019/08/03(土) 10:23:08.03ID:UWj7Iqe3
夏休みに誰かとどこかに遊びに行ったりした記憶が2つしかない
0020名前は誰も知らない
垢版 |
2019/08/03(土) 10:31:56.35ID:Urdy+nRD
暇やなー
0021名前は誰も知らない
垢版 |
2019/08/03(土) 19:05:20.38ID:IM38+pz+
ほんと、お盆だろうが、クリスマスだろうが、正月だろうが、
一年中予定ないんだよなw
0022名前は誰も知らない
垢版 |
2019/08/03(土) 20:18:40.41ID:Q/oa9Sua
花火大会うぜーな
何キロも離れてんのにボンボンボンボン音がうるさい
このくそ暑い時にやめとけっての
0023名前は誰も知らない
垢版 |
2019/08/03(土) 20:27:14.32ID:Q/oa9Sua
マジうるせー
隣の住人に壁ドンされたのかと思ったら花火かよ
花火とかさぁ
友達か恋人いるクソどもが楽しむためになんで俺様が嫌な思いしないといけないんだよ!
訴えるぞ!
地域住民にお騒がせしますの一言くらい言っとけや!
0025名前は誰も知らない
垢版 |
2019/08/04(日) 21:35:26.54ID:C/YRhqmP
気づけば金曜に帰ってからは家から出てないからエアコンずっとつけてるな
盆休みもあるし今月の電気代の請求が怖い
0026名前は誰も知らない
垢版 |
2019/08/05(月) 09:35:14.47ID:Wed3m/+u
花火とか夏祭りとか
そういうイベントに誰かと行った記憶も一つもない
本当に一つもない
0028名前は誰も知らない
垢版 |
2019/08/05(月) 18:58:20.82ID:HkAEueXi
俺も思い出がない

去年の夏は何をしてたんだろうな? って考えても、何も思い出せない。
ぐーたらしてるだけで、どこにも出かけなかったから、特に思い出すこともないんだな
0029名前は誰も知らない
垢版 |
2019/08/05(月) 23:58:43.45ID:3aMKYy7B
かなしい
0034名前は誰も知らない
垢版 |
2019/08/07(水) 01:02:33.04ID:6/d5iq15
趣味がないからやることが無い
休みの日は睡眠貪って終わる
寂しい
0035名前は誰も知らない
垢版 |
2019/08/08(木) 12:19:20.19ID:W1WefRIj
友達いないし趣味も特にない、休日はアマゾンプライムでアニメや映画を見てるだけ
寂しい人生とは思うけど金かからんしマイペースに生きれるし、これでいいかなとも思う
0036名前は誰も知らない
垢版 |
2019/08/08(木) 18:05:42.78ID:di16Sb4A
そう思うしかないよね
俺もゲームするかYoutube見てるかの人生
男女友達と子供も交えてのバーベキューなんて夢のまた夢
リア充たちはキャンプでワイワイ幸せを共有してると言うのに
0037名前は誰も知らない
垢版 |
2019/08/08(木) 23:11:04.28ID:EaH/AVPp
早く死にたい
0038名前は誰も知らない
垢版 |
2019/08/09(金) 00:06:11.65ID:LHq0RetU
Twitter始めたがフォロワー0のまま数ヶ月。。虚しくなったのでアカウント削除。
0039名前は誰も知らない
垢版 |
2019/08/09(金) 08:50:40.80ID:2IL97BFl
友達はたくさん欲しいが、友達を作るのすら面倒という回避性みたいな性格だった。
0040名前は誰も知らない
垢版 |
2019/08/09(金) 10:39:26.04ID:LCNXvOVd
アニメとかゲーム好きなら
コミケとかオタクのオフ会行けば友達作れそうじゃん。

キツイのは俺みたいな無趣味の孤男
0042名前は誰も知らない
垢版 |
2019/08/09(金) 18:29:09.22ID:DxBw9AO1
唯一の友達に嫌われて、もう3週間人と喋ってない。気が狂いそうだ。
0043名前は誰も知らない
垢版 |
2019/08/09(金) 18:43:58.57ID:qyT+Euun
>>40
オタクでもコミュ力あるやつ多いからなぁ
結局アニオタ界隈もコミュ力ないと辛いだけの気がするけど
0045名前は誰も知らない
垢版 |
2019/08/09(金) 22:31:49.40ID:LHq0RetU
たくさん友人は欲しくないが、趣味が合って一緒に出掛けてくれる友人が居たらなぁって思う。
0047名前は誰も知らない
垢版 |
2019/08/09(金) 22:47:36.81ID:pBLjaPcP
それなー
0048名前は誰も知らない
垢版 |
2019/08/10(土) 07:58:51.27ID:uVZc3pc3
趣味趣向なりが合って、仲良くなりかけた
そいつに、またすぐ逃げられるんがオチ。

どちらに転けても、ハッピーどころか
エンジョイすら与えられはしない運命。
0050名前は誰も知らない
垢版 |
2019/08/10(土) 12:41:25.00ID:khQ829rx
>>49
じゃあ、居酒屋でビール片手に仲間らと
ワイワイおしゃべりしている光景が
自分にマッチしますか?
0051名前は誰も知らない
垢版 |
2019/08/10(土) 13:03:03.12ID:ILOFI5Kb
払い俺ならワイワイ話合わせてくれる人はいるんじゃないかな。
0052名前は誰も知らない
垢版 |
2019/08/10(土) 13:03:03.12ID:ILOFI5Kb
払い俺ならワイワイ話合わせてくれる人はいるんじゃないかな。
0053名前は誰も知らない
垢版 |
2019/08/10(土) 16:16:25.24ID:hrYlQ/Gu
俺みたいなやつとも真面目に会話してくれる人もいるけど
俺がつまらん人間だと分かるとそれも終わる
0054名前は誰も知らない
垢版 |
2019/08/10(土) 17:17:43.75ID:P1E5xix6
もう人付き合いは頑張ってもできないから潔く諦めるしかないんかな( i _ i )
0056名前は誰も知らない
垢版 |
2019/08/10(土) 17:54:25.14ID:i/PsDxH9
Twitterにタイと日本人ハーフの中卒不細工男がいるんだが、そいつ友達がほしくてほしくて仕方ないらしい
でも、あまりにも不細工過ぎて誰も寄り付かないんだと
0057名前は誰も知らない
垢版 |
2019/08/11(日) 11:05:10.93ID:E1w2/DwU
今までの人生における夏休みというものの思い出が寝ていたことしかない
0058名前は誰も知らない
垢版 |
2019/08/11(日) 11:11:47.21ID:lBrOLKuD
しのう
0060おれじんマン
垢版 |
2019/08/11(日) 11:36:14.22ID:GhSPbRoE
>>57
俺も部活動で上級生から殴られたことぐらいしか覚えてない
0061名前は誰も知らない
垢版 |
2019/08/11(日) 15:38:59.01ID:Hng6EWbl
高1とき、そこそこタイプだった3年の
先輩に頼んだらトイレでチンポ見せて
くれた。それだけが思い出。
0063名前は誰も知らない
垢版 |
2019/08/12(月) 09:31:14.66ID:r1pzw/I8
人間の友人なんて別にいなくてもいいではないか
人間などその場の都合で掌を返すように裏切るもの
どうしても友人が欲しければ、己の拳を鍛えて唯一無二の友人にすればいい
力は裏切らない
0064名前は誰も知らない
垢版 |
2019/08/12(月) 11:20:56.09ID:NKJVeIm/
>>63
その先輩すげーな
俺なら怖くて逃げると思うわ
だってホモだろ
こえーよ
0065名前は誰も知らない
垢版 |
2019/08/12(月) 17:43:43.80ID:1moFEUrY
>>64
ホモは怖くないよ、逆に優しいよ。

でも、その先輩のチンポ俺の好みな
チンポだった。
0066名前は誰も知らない
垢版 |
2019/08/12(月) 21:04:15.93ID:7otfHbu5
月一回くらいでいいからご飯でも飲みでも行ける友達が欲しかったなあ
0067名前は誰も知らない
垢版 |
2019/08/12(月) 22:27:08.24ID:irSMwrJs
>>66 職場でも居ないか?俺の職場は若者多数。女も 若者は職場の飲み会以外でもだから飲み会でそんな話されると辛いな
0069名前は誰も知らない
垢版 |
2019/08/13(火) 08:00:43.81ID:ZaZWO7aS
自分から見たら飲み友達でも、
相手から見たら単なる時間潰しの相手。

このようになって、また嫌な思いするだけ。
0070名前は誰も知らない
垢版 |
2019/08/13(火) 09:49:56.86ID:5UR3MbP4
俺は箸の使い方がおかしいし、テーブルマナーもわからないので
食事は1人でしたい。
箸は大人になってから治そうとしたが無理だった。

ただ焼き鳥とか庶民派な居酒屋だったら
箸の使い方とか気にしないで済むから
そういう店行ける飲み友は欲しいな。
0072名前は誰も知らない
垢版 |
2019/08/13(火) 11:00:12.15ID:b2Z2wF9Z
値段もわりかし高いしそんなに飲まないからな
無難なチェーン店に行ってしまう
0073名前は誰も知らない
垢版 |
2019/08/13(火) 11:48:30.15ID:8HwpYzGf
こちらの本質がわかれば、またすくに
逃げられるだけ。そしてまた一人に。
0074名前は誰も知らない
垢版 |
2019/08/14(水) 01:04:03.32ID:bEAobl3S
居酒屋も焼肉も行けるようになったの30歳過ぎてからだわ
それまで無縁だった。
大学なんて4年間人と飯くったこともなかったな。
0075名前は誰も知らない
垢版 |
2019/08/16(金) 16:02:04.14ID:kasb8Y8v
俺も大学4年間はぼっちだった。
自分的には別に後悔はないけど、親には本当に申し訳ないと思ってる。
0076名前は誰も知らない
垢版 |
2019/08/16(金) 18:26:25.22ID:Toy9dBOY
卒業したならいいじゃん
俺なんて中退したのに学費返してない
まじで申し訳ない
あの頃は若かったしバイトもした事なくて金の大切さ分かってなかった
0078名前は誰も知らない
垢版 |
2019/08/16(金) 21:53:39.99ID:Z2PMO5pf
俺も大学四年ぼっちだったけど、勉強はそれなりに頑張り学べたこと多かったし、ソロでツーリングや海外旅行の経験も多く積めたので後悔はないな。

バイトも扶養の限界まで毎年やってたし、ぼっちでも大学楽しかったわ。
0079名前は誰も知らない
垢版 |
2019/08/16(金) 22:32:42.28ID:kasb8Y8v
俺はただ無気力に過ごしてただけから、思い出が何もない。
4年間が空白になってる。
0080名前は誰も知らない
垢版 |
2019/08/17(土) 03:01:07.25ID:D7sXPNfS
はやくしにたい
0083名前は誰も知らない
垢版 |
2019/08/18(日) 13:48:57.03ID:FaqQGjny
対面で会ったり話すのは苦手だし嫌だけどネット介しての交流なら好き
0084名前は誰も知らない
垢版 |
2019/08/18(日) 17:00:29.95ID:nIBHFKn3
今の時代に生まれてよかった
ネット無かったらほんとに人と言葉のやり取りすること無かったと思う
0085名前は誰も知らない
垢版 |
2019/08/18(日) 19:13:03.55ID:U5XA7o33
ほんとネットがある時代でよかったよね

ネットがない時代だったら、頭おかしくなってたかもな
0086名前は誰も知らない
垢版 |
2019/08/18(日) 20:27:23.13ID:KLOF0O5q
ネットがない時代はコミュ障も無理やり会話させられてたんだよな。

昔の方が良い気がしなくもない訳じゃない。
0090名前は誰も知らない
垢版 |
2019/08/20(火) 13:54:51.51ID:4Cz17ByZ
バイト先のコンビニを強引に辞めさせられたわ。

通話の録音だけど、この店主、なんかヤバい。
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1925066.mp3.html

結局、俺から辞めたことにされちゃったし。
0091名前は誰も知らない
垢版 |
2019/08/20(火) 17:52:44.13ID:FtbW1GSK
>>90
聞いてしまった、、、ハアハアキモい、オーナーに同情するわ
孤男はコミュが取れない代わりに仕事を完遂するのが基本だろ
死んだ方がいいんじゃない
0092名前は誰も知らない
垢版 |
2019/08/20(火) 19:09:25.37ID:V3735e0N
生きてても特におもろしく思わないのは、彼女いない歴年齢で、
友達もいないからかな
0093名前は誰も知らない
垢版 |
2019/08/20(火) 20:39:42.54ID:1htvfQmk
今の自分で
良いって感覚がないからじゃないかな
社会的にどうだとか周りと比べてどうかを考えてしまうからね
彼女いたらその彼女が自分を肯定して認めてくれるから
自分で自分の人生に肯定感や誇りや正しいという感覚が持てない人は彼女に癒してもらうしかない
0095名前は誰も知らない
垢版 |
2019/08/21(水) 11:02:34.73ID:yex6NS2M
今の子はいいよね
クラスでしゃべる人いなくてもスマホいじってられるから
0098名前は誰も知らない
垢版 |
2019/08/21(水) 18:45:45.70ID:M35n0GpX
学校内では朝礼の時ボックスに預けて帰りに返却とかじゃないの?子供いないから今時のこと全然分からん。
0099名前は誰も知らない
垢版 |
2019/08/21(水) 23:52:48.78ID:1RZa8AOT
防犯のために学校持って行ってるのは聞くな
中学、高校の頃とかも隠して使ってる奴いたな。自分は馬鹿真面目過ぎて出来なかったけど
0100名前は誰も知らない
垢版 |
2019/08/22(木) 06:34:39.49ID:wqRhCatl
中学高校のとき、ガラケーだったが学校で普通に使えたよ

通話はダメだがメールやゲームくらいなら
0101名前は誰も知らない
垢版 |
2019/08/22(木) 06:45:31.97ID:kH2T15Zq
先生がそれ見て見ぬふりしてる
ばれないと思ってても教壇から見たら丸わかりなんだと
0102名前は誰も知らない
垢版 |
2019/08/22(木) 07:31:52.26ID:jA+vIXbG
へえー
じゃボッチでも時間潰せていいな。それとも、プッwあいつ友達いないのに携帯なんているの?wって感じになるんだろうか
0103名前は誰も知らない
垢版 |
2019/08/22(木) 09:49:10.71ID:nhA24wpG
ネットが無い時代の孤男で
アニメ好きとかでもない人はどうやって
時間潰してたんだろうな。
0104名前は誰も知らない
垢版 |
2019/08/22(木) 10:52:07.48ID:lIfAWz/O
読書とかテレビとか映画じゃね
暇潰しの種は探せばいくらでも見付かる
0105名前は誰も知らない
垢版 |
2019/08/22(木) 21:28:08.40ID:tNih8P3+
ぼっちだったけど休み時間は常に顔伏せて寝てるふり
くそ辛い学生時代だった
思い出すだけでも泣きたくなる
なんど自殺しようと思ったか
周りの女の笑い声が死ぬほど嫌いだった
俺みたいなキチガイは強制的に死刑になる制度作って欲しい
こんな悲しい思いせずに済むのに
0106名前は誰も知らない
垢版 |
2019/08/22(木) 21:48:32.52ID:o6SN84el
俺も似たようなもんだったよ。それか漫画見てた。

男子校だったからまだ良かった。女の目とかなかったし、昼休みに仲間で机くっつけて飯なんてもんも無かったし。個人個人で食ってた。
それじゃなかったら俺も耐えられなかったかな。
0107名前は誰も知らない
垢版 |
2019/08/22(木) 23:43:33.09ID:5GHwUqN2
>>105
俺の場合寝てるふりじゃなくガチで寝てたからなぁ
授業終わってるのに誰にも起こされず夜になってたときは流石にイライラしたわ
0109名前は誰も知らない
垢版 |
2019/08/23(金) 16:32:23.94ID:MWcoBCoC
若いと友達いないのはキツイだろうけど
30過ぎたらいない人の方が多いんじゃないか?
0110名前は誰も知らない
垢版 |
2019/08/23(金) 16:34:01.05ID:vDrlGO1f
10代は学校は最悪だったけどオナニーの楽しみが格別だったから生きてられた
0111名前は誰も知らない
垢版 |
2019/08/23(金) 17:02:38.93ID:q2SWBXnb
俺は昼休みとかより席替えが苦痛だった。
好きな者同士とかで決めていい場合、
俺は毎回誰も相手がおらず、その当日に
たまたま休んだ者や、奇数で余った奴と俺
ってパターンだった。
0112名前は誰も知らない
垢版 |
2019/08/23(金) 20:48:50.16ID:Pgj7pXLs
>>103
90年代、大学生だった俺は、漫画を読んだり、TVゲームやりこんだり、アニメやAVのビデオカセットをレンタルしてダビングしたり(ビデオデッキ2台使用)、ゲーセンに入り浸って同じゲームオタクと格闘ゲームの攻略を話し合ったりしてたな
(ハイスコアガールの世代)
それでも孤独に耐えかねて、月明りのある夜は、自転車で知らない土地までサイクリングしたりした
インターネットが普及しだしたのは大学卒業する頃だった
無修正画像は衝撃だったな
0115名前は誰も知らない
垢版 |
2019/08/24(土) 11:35:44.05ID:PFu2dn+U
中高生時代は無駄に時間が過ぎただけ。
中高年時代も無駄に時間を過ごしてるだけ。
0116名前は誰も知らない
垢版 |
2019/08/24(土) 12:31:54.60ID:F/8prShQ
野球に打ち込んでたから多少は充実してたな
しかし女はからっきし駄目だった
0118名前は誰も知らない
垢版 |
2019/08/24(土) 14:08:08.48ID:gCu9+hA/
安価のやり方くらい調べろよカス
って思ったら俺の書き込みに共感してくれてるのか
0119名前は誰も知らない
垢版 |
2019/08/24(土) 14:17:59.23ID:y/7AfcSF
>>105
学生生活が終わって20年経ったが
あの時の感覚と対して変わらん
再就職したリーマンだが
一人作業の仕事について人間関係も楽
家庭も持ち家も建て割と上手く生きている
だが、心の闇は変わらないから
変な奴とか面倒なトラブルは避けてやり過ごしている
0120名前は誰も知らない
垢版 |
2019/08/24(土) 15:05:20.78ID:hQikl4qg
会社では肩書きもあるので、同僚も取引先の
人らも、ちゃんと接してくれる。

ただ、会社を離れて私的な場面に戻ると
誰一人として寄って来ない。
0121名前は誰も知らない
垢版 |
2019/08/24(土) 15:13:54.93ID:dZlnD982
肩書は大事だよな
年相応で肩書無いと無能扱い
友達が一人も居ないほど
コミニュケーションも取れないから
職場では浮いてるが、もう諦めた。
クソ真面目でつまらない人間を演じてる。
ただ個人参加のフットサルをやってからは
ストレスも発散できるし上辺だけの付き合いで
お互いに踏み込まない付き合いができるから楽しい
0124名前は誰も知らない
垢版 |
2019/08/24(土) 17:21:38.06ID:QNpOASNe
アニメ、ゲーム、5chの無限ループ
運動するのもメンドクサイ
0125名前は誰も知らない
垢版 |
2019/08/24(土) 17:29:38.51ID:ysSghiE3
友達なんて知らん間に自然とできるもの。
俺なんか幼小中高大と友達できなかった。
学校の行き来も夏休みも一人ぼっちだったなぁ。
現在51歳、会社員、管理職。
恐らくみんな俺より若い人がここは多いはず。
みんなそんなに心配しなくてもいいよ。
友達いなくても、こうやって半世紀生きて
これてるんで。確かに友達いたほうがいいけど、
いなきゃいないで別に困るものでもないし。
0126名前は誰も知らない
垢版 |
2019/08/24(土) 19:02:53.72ID:bGH3LuTc
俺も中年で、友達なし

せっかく人間に生まれてきたのに、誰とも関わらない人生でいいのかな、
とたまには疑問に思うが、自然とこうなったらんだからしょうがないんだろうな
0128名前は誰も知らない
垢版 |
2019/08/24(土) 19:44:59.99ID:xP17EXYT
ささやかなだけれども家庭をもって上手くやってる
だけど心は孤独で満たされないってか
うぜーーー
0129名前は誰も知らない
垢版 |
2019/08/24(土) 23:30:22.26ID:gAuE4tOd
本当にこれを守らないと生きていけないわ

発達障害者の処世術

・人並みの幸せは諦める
・障害のことは人前では一切口にしない
・どちらに進んでも悪い方向にしか行かないのだから、悪い中でもマシなほうの選択肢を選ぶしかない
・親しげに近づいてくる奴は見下して優越感を感じようとする自己愛性人格障害者か、いいように利用したり搾取しようと企む性悪定型のどちらかしかいないと心得るべし
・沈黙は金以上なり
・飲み会や宴席にはなるべく参加しない。参加しても一切喋らない
・冗談やジョークを言わない
・口に出すのは挨拶と感謝と謝罪だけにすべし
・人前で趣味や遊びの話は絶対に口にしないこと
・雑学的な知識を人前では見せないこと
・自分の得意分野の話題になっても一切口を開かないこと
・はしゃがない。笑わない。
・「心を開け」「自分を出せ」「言いたい事があるなら言おうよ」といった言葉に騙されるな
・定型の言う事には必ず裏があると心得るべし
・定型=嘘つき、二枚舌ということを心得るべし
・職探しは給料の額面よりも休日の多さ、残業の少なさ、一人作業が多い仕事かどうかを基準に選ぶ
・なるべく大規模な職場を選ぶこと
・人間関係はトラブルしか生まない
・人付き合いやコミュニケーション、ビジネスのハウツー本は発達障害者にとっては何の参考にもならない
・発達障害者が「馬鹿になれ」を真に受けて実行すると怒りや恨みを買うか、さらにバカにされるかしかないことを心得るべし
・絶対に自分を出さないこと
・孤立や孤独は発達障害者の運命だと思って諦めること
・他人と会話がしたいならネットの掲示板だけに留めておくこと
0134名前は誰も知らない
垢版 |
2019/08/25(日) 12:05:37.72ID:GEqSqlzN
結婚したって孤独は埋められん。
人生は一生孤独なものだし暇つぶしなのである。子供と嫁とよくわからない愛とやらで嫁と子を養うか、独身で有り余る金と時間で夢を求めるかはそれぞれ。
独身で孤独だと暇だが、海外1人旅でもすればロマンがあるよ。
0135名前は誰も知らない
垢版 |
2019/08/25(日) 12:21:16.53ID:zPHNvqUq
そうなのか
家族に関すること含んだ書き込みはこのスレの大多数とは共感できない
それでもこのスレいたいの?
0136名前は誰も知らない
垢版 |
2019/08/25(日) 12:22:41.19ID:Kvzm+vsZ
何度も海外旅行してるがロマンは感じんわ

南極とか宇宙とか北朝鮮とか行けば刺激になりそうと思うけど、そうそう行けんしな
0141名前は誰も知らない
垢版 |
2019/08/27(火) 11:51:22.98ID:C/0NXoNP
学生時代から友達を値踏みするというか。
そのくせ自分より、嫌な言い方するとランクが下の方が一緒にいて安心するっていう。

こんなクソみたいな性格だから友達なんかできないし、まして結婚なんてできない。
最低な人間です。
0142名前は誰も知らない
垢版 |
2019/08/27(火) 17:34:45.12ID:tsr7Twi5
いいんだよこれで
「周りのせいにすんな」って言うけどクラスの虐めとかだいたい周りのせいだよな。
クズ集団に染まる必要は無い
0143名前は誰も知らない
垢版 |
2019/08/28(水) 01:22:58.43ID:u6NmVsFI
なんていうかさ、
多くを望んでないんだよな
いわゆる「普通」の人になりたかった
普通に働いて普通に結婚して普通に子供を持って、それが欲しかったな
高級車に乗りたいとか、でかい家に住みたいとか、そんなものは望んでなくて…
只々普通に生活がしたかった
働いてる間だけは生きてる感じがあるけど、帰宅する道や帰りによるいつものスーパー、寝るまでの時間、この時間の孤独感が心をえぐってくるんだよな。
そんな時にふと電話できる友人とか、ましてや恋人や家族がいる人は色々あるだろうが俺から見たら羨ましいって素直に思うよ。誰かと話せる時間が常に転がってる人は幸せなんだろうね
そんな普通が欲しかった
0144名前は誰も知らない
垢版 |
2019/08/28(水) 07:41:25.24ID:9e7I/qIB
普通には成りたくないって人がいるけど自分からするとうらやましいくらいだ
仕事でもポンコツで会話もうまく出来ず、友人、恋人もいない
変わりたくても変わることを拒まれてる感じでなんか辛い
0147名前は誰も知らない
垢版 |
2019/08/28(水) 19:22:46.95ID:QGKtliQo
>>143
仕事が充実しているだけで恵まれてるんじゃないかな

俺は彼女いない歴年齢で友達もなし。仕事は底辺職を転々。現在引きこもり
0148名前は誰も知らない
垢版 |
2019/08/28(水) 20:28:52.86ID:ZftcNc7H
いわゆる弱肉強食を受け入れてないのが悪いというか弱さなんだよな。
弱いということ、金がないということはそれだけで罪なんだと思う。
0149名前は誰も知らない
垢版 |
2019/08/28(水) 20:42:18.29ID:/hATeVNQ
0151名前は誰も知らない
垢版 |
2019/08/28(水) 22:18:07.36ID:ZftcNc7H
自分のことだが割とメンタル弱いとかデリケートな奴多いんだと思う。
許容できることが狭く、積極的になれない。社会じゃ声の大きい奴が強い。
年を取って、積極的に学ぶことは出来てるお蔭で、社会的な立ち位置はかなりマシになったが、「普通」ってのは本当に高いハードルだと思う。
弱いことを受け入れて強くなること、ストレスに強くなって繰り返すことが大切だと思ってくる。どうせ人間同士分かり合うなんてのは無理だしクソみたいな奴しか世の中いない。
許容できるクソを増やすには日常から酔っぱらってるかのような能天気さが必要なんじゃないかな
0152名前は誰も知らない
垢版 |
2019/08/29(木) 06:34:34.06ID:oKdVNtBL
0155名前は誰も知らない
垢版 |
2019/08/29(木) 12:34:55.12ID:ymX99fiO
友達っていないといけないって強迫観念みたいなのがあるんだよな
昔の嫌な記憶のせいで余計行動が制限されちゃう
0156名前は誰も知らない
垢版 |
2019/08/29(木) 12:42:11.13ID:4shoUr0V
カラテカ入江、友達5000人豪語
誰も助けてくれなかったみたいだな
0158名前は誰も知らない
垢版 |
2019/08/29(木) 15:58:06.85ID:pQUNkI6O
仕事のつきあいしかなく、職場も転々としている
非正規社員だから女性にも本気で相手にされない
当然、友達もできない
職場変わる度に人生リセット(濁った人間関係もリセット)してるようなもんだから多少の恥はかきすて
ただ、歳だけはとっていく…

同じ趣味の友達(同好会)を、本気でネットで探すべきかな?
まぁ、いい歳こいて、漫画・アニメ・ゲーム・フィギュアなんだけどさ
0159名前は誰も知らない
垢版 |
2019/08/29(木) 16:05:46.53ID:iDf0Op/y
趣味が合うのはいいかもなんだけど、最初の内は話す話題はよくてもだんだん話すネタも限界がきそうなんだよな
あと、そこまで語れる自信もないしなぁ
0160名前は誰も知らない
垢版 |
2019/08/29(木) 16:06:28.53ID:c+h1LDE8
俺の知ってる人の中で沢山他人との交流があって性格も社交的かつ周りからも好かれてる男がいるんだけど、言ってる事に矛盾が生じてたり度々人を貶めたり傷つける発言をして少数の人間を追い込んでいる
でもそれを見ても周りの人間たちは彼を咎めることもなく「性格が合わなかっただけ」と肩を持って相変わらず支持され続けている
でも俺は彼がやった事や言った事はずっと許せない
結局人付き合いの上手さってのはどれだけ他人の至らぬ点に目を瞑れるかという度量の大きさに左右されるんじゃないかと思う
俺は許せない物はずっと許せないタチだから何もかも誰もかれも許せなくなって息苦しくなるから結局一人でいいやってなる
0161名前は誰も知らない
垢版 |
2019/08/29(木) 16:23:51.55ID:fiSpXfOx
許せないとか言ってるようではダメなんたろうね
人間的にね
周りからもそれを見透かされてそう
0162名前は誰も知らない
垢版 |
2019/08/29(木) 16:35:48.87ID:c+h1LDE8
そうだな
皆折り合いつけて生きていって傷ついたことも傷つけたことも全部水に流して迎合してるのに
社会不適合者だよ俺は
0163名前は誰も知らない
垢版 |
2019/08/29(木) 19:41:08.90ID:vchg4q1w
友達ゼロになるのが怖くて、なんとなく俺を見下してるような奴らと、
表面上の友達ごっこをしてた

もちろん、そんな関係が長く続くはずがなく、自然消滅

友達ゼロになったら、あまりにも孤独で頭おかしくなるんじゃないかと心配だったけど、
パソコンがあるせいか、そうでもないな。そりゃあ孤独を感じるのはしょっちゅうだけど

孤独さえなんとか耐えられるなら、友達ゼロでも困らないのかもな
0164名前は誰も知らない
垢版 |
2019/08/29(木) 20:26:35.14ID:0J70MEIz
趣味でキモオタやっていたとき、友だちもどきみたいなのができたことがある
もう15年くらい前のことだけど やっぱ、友だちっていいな
もう一度、キモオタやろうかな いや、風俗のほうが安上がりだ

キモオタ同士でワンカップ大関とか買って、デパ地下でつまみ食うのよ
「うめー」とか言いながら こんなこと1人じゃできないだろ
0165名前は誰も知らない
垢版 |
2019/08/29(木) 20:54:04.92ID:X1gcxR9f
友達0でも全然平気な俺は、多分面倒くさがりなんだろう。あまり他人に興味がないのかも。
学生時代も友達家に入れると落ち着かなくて早く帰って欲しいって思ってたから。

他人と突っ込んで色々共有する事に慣れて来なかった結果だと思う。
普通じゃない人間だが、普通じゃない人なんていっぱいいるしなあ。
0166名前は誰も知らない
垢版 |
2019/08/29(木) 22:22:39.95ID:pQUNkI6O
>>164
>キモオタ同士でワンカップ大関とか買って、デパ地下でつまみ食うのよ
「うめー」とか言いながら

キモオタから言わせて貰うと、それはウェーい系のファッションオタじゃまいか?
とてもできない
0167名前は誰も知らない
垢版 |
2019/08/30(金) 11:16:21.54ID:ttZgP6zU
>>155
そういうのは親からお前はなんで友達いないんだ
みたいに言われてきたからってのもあるんだろう
必要なければ、もとい自然にできなかったらいないままでも責められるようなことではない
0168名前は誰も知らない
垢版 |
2019/08/30(金) 11:37:19.06ID:2wuFaocC
友達って10代がピークに多くて
社会人になると少しづつ減って
おっさんになるとアウトドアやスポーツの集まりにでも参加しないと
ゼロになるのが普通だろ。

まあ孤男はそのピーク時すら0だった人が多いってだけで。
0169名前は誰も知らない
垢版 |
2019/08/30(金) 11:43:22.84ID:bX1cNGN+
10代のころは友達らしい人たちが何人もいたいけど、今思えばほとんどがフレネミーやカバートアグレッションだったように思う
0170名前は誰も知らない
垢版 |
2019/08/30(金) 11:45:00.86ID:bX1cNGN+
いたいじゃなくていただった
0171名前は誰も知らない
垢版 |
2019/08/30(金) 12:40:01.87ID:xcKvSCxQ
>>167
親がというよりかは同級生とかに言われた事があるのが要因かな
当時は本当にバカで何でも言う通り聞いてたな
0172名前は誰も知らない
垢版 |
2019/08/30(金) 18:27:53.07ID:eZwUegfu
>>166
キモオタでいるよ
アニメの萌えキャラ印刷したTシャツ着て何人かでワイワイやってる人たち
見た目は正直非モテって感じの男数人

あいつらほんと人生楽しんでるよな
周りの目が気にならないって幸せ
0173名前は誰も知らない
垢版 |
2019/08/31(土) 11:15:54.53ID:GTH0i7hT
人生楽しそうだなと見える人はいるよね
ただそれは俺が求めてるものとは少し違うが
0174名前は誰も知らない
垢版 |
2019/08/31(土) 19:06:04.58ID:mYLr9xPO
誰かに言われなくても、若い頃は、友達がいなきゃいけないんだ、
って強迫観念があった。友達がいない奴はおかしい、って思ってたから

友達いない歴数十年になり、中年になった。中年になると、
そのうち老人になって死ぬんだから、もう友達なんていなくてもいいか、
ってあきらめがつく
0175名前は誰も知らない
垢版 |
2019/08/31(土) 19:08:18.02ID:RyRE3Ut1
今までいろんな集まりに参加して居心地悪くなって抜けていくのを繰り返したから
もう俺の性格は孤独になるように最初から設定されてるものだといろいろ諦めてる
0177名前は誰も知らない
垢版 |
2019/08/31(土) 21:20:14.90ID:rST76oHK
サッカーとか野球やればいいだろ
10人位の仲間はできる
動かないのはお前が悪いだけ
0179名前は誰も知らない
垢版 |
2019/08/31(土) 21:46:51.62ID:zevcQJ7a
学生時代からかなりの運動音痴だったからスポーツなんてまず無理
結局大人しい文科系の人間はひっそりと肩身を狭くして生きるしかないんだよな
0180名前は誰も知らない
垢版 |
2019/08/31(土) 22:01:58.30ID:EQrEjgLw
スポーツは得意だし好きだったが仕事で事故ってまともにスポーツできない。
それが多分一番人生が終わる切欠だったな。
0182名前は誰も知らない
垢版 |
2019/09/01(日) 04:10:02.02ID:3xEmxXj7
あの頃は無理して運動部入らないといけないって強迫観念があったけど
大人になってから楽器出来たり絵描けたりする人間の方が格好良いって気づくんだよなぁ
俺が教師なら中途半端に運動出来る程度じゃ
将来なんも役にたたねーぞって義務教育で教えてやる
0184名前は誰も知らない
垢版 |
2019/09/01(日) 10:27:03.66ID:eLmIEgZR
運動好きでジョギング、ロードバイクやってるけど、
コミュ障だからチームに参加とか無理だわ
やるペースも自己中心的に気ままにやってるし
0185名前は誰も知らない
垢版 |
2019/09/01(日) 11:25:04.10ID:A0x9YZK4
小学校のときいろんなスポーツの習い事やらされたわ
親は俺を、スポーツ少年みたいにしたかったんだろうなと思う
0187名前は誰も知らない
垢版 |
2019/09/01(日) 12:35:42.25ID:/aIIbsve
みんなかなりの体育会系だな
どうやったらそんなに運動好きになれんだろ
0188名前は誰も知らない
垢版 |
2019/09/01(日) 12:57:36.94ID:t8CfcLiw
別に運動が下手でも、相手が嫌なことしないかぎり
大人なんだし受け入れてくれるだろう
0189名前は誰も知らない
垢版 |
2019/09/01(日) 14:10:10.91ID:3xEmxXj7
>>183
世の中の7割が元運動部員で2割が文化系部員として
同じ素人特技なら後者のが希少価値高いんじゃないかね
実際俺は楽器弾ける奴が羨ましいし
運動部だった頃の経験なんて何一つ今役立ってない

文化系つってもピンキリあるだろというのは言われんでも分かってるぞ
0190名前は誰も知らない
垢版 |
2019/09/01(日) 15:39:44.69ID:nZYq7O1Q
>>189
まぁ楽器弾けるってレベルまで極めてればね
スポーツと同じで楽器も中途半端に出来るだけじゃ将来役に立たないような気がする
0191名前は誰も知らない
垢版 |
2019/09/01(日) 18:50:07.09ID:62g5HGS3
小学校の頃って気が付いたら仲良くなってるでしょ?
それを無しにしたら友達というか誰かと知り合ったことがないって
30手前で気づいてマジでビビったよ
0192名前は誰も知らない
垢版 |
2019/09/01(日) 19:25:43.71ID:zloN5G5h
小学校はソフトボール、中学はバドミントン、高校は野球(硬式)大人になって柔道


成長期に運動部で体を動かすことはいいことだ。その後の人生においての心身共に体力が付く
30過ぎまで生きてると、すでにあちこちガタが来てまともに運動なんかできやしない(人による)
楽器習っとけばよかったと思う。中途半端な腕前でも大人から始めたやつでは追いつけないし、
楽器は年とってもできる
0193名前は誰も知らない
垢版 |
2019/09/01(日) 20:09:52.11ID:2UiVVGu4
俺は20代でゴルフ始め、年取っても出来るし社内で役立つしで良かったわ。

今30前半で、学生時代は普通の運動部でゴルフと縁無かった。

みんなゴルフやれ。
0194名前は誰も知らない
垢版 |
2019/09/02(月) 00:34:24.12ID:kPcvAd7h
>>190
運動部と文化部どっちが自分のためになるかなんて
人それぞれの感性次第としか言い様が無いから
学生で冷静に判断しないといけなかったのを
俺は無意味な運動部信仰で間違った道に進んじまったなぁっていう愚痴だと思ってくれ
0195名前は誰も知らない
垢版 |
2019/09/02(月) 01:09:46.13ID:uNc+fJol
運動部に入ってやっていけない人の受け皿、ってイメージだった>文化部
アニメの題材になるのは文化部の方が多い気がする(メジャーなものを除くと)
0197名前は誰も知らない
垢版 |
2019/09/02(月) 10:41:28.19ID:ymckJE+x
今孤独な人は60代過ぎても孤独だろうから
孤独な老後をどう楽しむかだよね。

高齢になってから1人で楽しめる趣味って何かあるんだろうか?
0201名前は誰も知らない
垢版 |
2019/09/02(月) 12:06:19.02ID:sm2YlugK
友達はいらない
友達はゴミ
友達はゴキブリ
友達は蛭子能収
友達は汚物
友達はカス
友達はうんこ
0203名前は誰も知らない
垢版 |
2019/09/02(月) 19:07:06.25ID:H3o4hXHe
地元の新聞に、元気な高齢者が紹介されてた。
70歳で、シルバー人材センターで働いてるそうだ。稼いだ金は
飲み代と孫への小遣い。
10年前から音楽教室に通ってギターを習い、その教室の仲間とバンドを組んでるんだと。

年齢に関係なく、年寄りになっても充実してる人もいるんだな
0204名前は誰も知らない
垢版 |
2019/09/02(月) 19:53:23.85ID:bWURY5s+
なんか一人ぼっちで楽しむ趣味が社会的に低く見られがち
すごい才能あるならまだしも
一人で小説やらゲーム漫画楽しむことって可愛そうに見えるのかな?
友達と共有したりゲームのイベントやら漫画の展示会みたいなのに行くならまだしも
0205名前は誰も知らない
垢版 |
2019/09/02(月) 20:01:15.27ID:oOzBnX2T
友達いない人の募集サイトみてたんだけど積極的な人ばっかで俺みたいな真性ぼっちがいねえわ。。。
0208名前は誰も知らない
垢版 |
2019/09/02(月) 21:10:42.31ID:S0DWhXR3
真性ぼっちは自殺しかねえのかな
0209名前は誰も知らない
垢版 |
2019/09/02(月) 22:15:01.53ID:+vCauKW+
何で社交性がなく、人と協調して何かをしたりできないのか。そのことで
ずっと悩み苦しんできたけど、そういう人がいないとビルメンや灯台守なんかは存続できないわけだと
最近思うようになった。そういう所に転職職すれば苦しみから救われると思いがちだけど、
就いたら就いたで孤独に苦しみ、社会から逃げた自分を自分が責めるんだろうな
0210名前は誰も知らない
垢版 |
2019/09/03(火) 01:07:36.38ID:HUW0QrU7
>>209
自分を卑下してるようで
ビルメンみたいな仕事をものっそいバカにしてるよな

総大卒時代になり勝ち組負け組なんて概念が浸透して
ブルーカラーになるなら無職のがマシみたいに考える
若者が爆発的に増えたせいで日本は衰退していくのだ
0211名前は誰も知らない
垢版 |
2019/09/03(火) 08:29:02.62ID:mENKU8o0
違う。全てを何かにつけて馬鹿にしてるんだよ。
底辺だけをバカにしてるわけじゃない。
0212名前は誰も知らない
垢版 |
2019/09/03(火) 09:20:02.41ID:ri3Zzcz0
>>210
最近は大卒ブルーカラーも増えてるよ

ホワイトカラーよりサビ残少ないし、人間関係苦しまないし、体動かして健康的だ

大卒が高卒のフリして、高卒向けのゴミ収集の仕事してたニュースも何年か前あったし
0213名前は誰も知らない
垢版 |
2019/09/03(火) 10:12:51.34ID:mENKU8o0
東大行って配送ドライバーやってる知り合いいるけど、学歴と知能は関係ないな。
逆に良い学歴のせいでメンタル弱くなってる分辛いよ。
0214名前は誰も知らない
垢版 |
2019/09/03(火) 10:22:48.36ID:rmyixbFj
人間関係全くどうでもいい職なんて自宅警備以外にあんのか
0215名前は誰も知らない
垢版 |
2019/09/03(火) 11:30:30.79ID:PI8e87Zh
友達いないスレで知人がどうとか長文かくやつみると辛い
0216名前は誰も知らない
垢版 |
2019/09/03(火) 12:14:16.46ID:PDtjiISa
コミュ力無くて小心者の東大出より
社交的でポジティブな中卒の方が
社会人的な地位では上なのかもな。
0217名前は誰も知らない
垢版 |
2019/09/03(火) 12:18:41.74ID:7UAXcmcQ
荒らされてんなあ
0219名前は誰も知らない
垢版 |
2019/09/03(火) 21:43:48.91ID:Y+NTntAl
銃社会で乱射とか起きて楽に死ねたらなとか考えるときがある
不謹慎ですまんな
0220名前は誰も知らない
垢版 |
2019/09/04(水) 00:09:10.87ID:2nmrYq97
隕石が頭に当たらないかなとか、金持ちの車に10:0の条件で
ぶつけられて即死しないかなとかぼんやり夢想してる
苦しまずに死んで、親兄弟にこの命の価値以上の金残してやれたら最高だけど
0221名前は誰も知らない
垢版 |
2019/09/04(水) 00:32:55.37ID:BT/3db8d
ブルーカラーが人間関係楽みたいな変な思い込みなんなんかね
見識が狭過ぎるというかブルーカラーの意味分かって無さそうというか
ネットの聞きかじりで業界語る就活生かよと
0223名前は誰も知らない
垢版 |
2019/09/04(水) 08:14:03.90ID:g3lQPR67
俺が死んだって誰も悲しまないから金なんか残そうとも思わない
220は立派な考えの持ち主だよ
0224名前は誰も知らない
垢版 |
2019/09/04(水) 08:45:33.59ID:c3Nkfm9v
>>221
現に俺は大卒ブルーカラーだけど、今までより人間関係楽だよ

大卒しかいない会社では平凡だったけど、今の会社では優秀扱いされるのも気分いい
0225名前は誰も知らない
垢版 |
2019/09/04(水) 09:59:04.45ID:8GLdUdYh
>>221
ブルーカラーは楽だよ
両方経験すればわかる
ブルーカラーしか経験出来ない無能は
ブルーカラーも大変だと思いんでるようだが
0226名前は誰も知らない
垢版 |
2019/09/04(水) 13:04:22.67ID:b4083li1
YOU&ME VS THE WORLD
少女達と無敵の人による或る秘密の儀式
無敵の人3.0 POST HUMAN SEXと
量子的シンギュラリティに関する最終報告
https://ncode.syosetu.com/novelview/infotop/ncode/n3344fs/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be20a4887bc3d3353f527d3636c44e3)
0227名前は誰も知らない
垢版 |
2019/09/04(水) 22:34:16.55ID:U8BJsIWm
>>223
自分が死んだ後なんて人類全てが滅んだってどうでもいいと思うぐらいだな。
せめて貯金は使い潰して好き放題やってから死ぬよ。死にたくないけど。
0228名前は誰も知らない
垢版 |
2019/09/04(水) 23:09:44.01ID:BT/3db8d
>>225
じゃあ今までの職種の遍歴教えて
今までどんな仕事して来て
対人関係が絶対的に楽だと思う根拠も
0229名前は誰も知らない
垢版 |
2019/09/04(水) 23:17:21.37ID:9zlfGcsi
220だけど、立派とか言われる人間じゃない
自分が社会に適合できない人間だと自覚し始めてから死ぬことばかり考えている
単純に死ぬのが怖いのと、母親が悲しむのが予想できるから生きている
働いて家に仕送りして、母親にいい生活してもらいたい、それも生きる原動力だな
たまに外食などして自分自身のガス抜きして、現実から目をそらして生きてる
0231名前は誰も知らない
垢版 |
2019/09/05(木) 00:20:17.07ID:2i75wZTt
>>230
経験でそう判断したんならその経験を教えてくれつってる訳だが
本当に書くと思って言ってる訳じゃないし
荒らしたくないのでもういいよ
0232名前は誰も知らない
垢版 |
2019/09/05(木) 01:25:38.15ID:SDvhHJIm
まずちんぽ何センチか書けばいい
職歴全部書くより楽だろ
0233名前は誰も知らない
垢版 |
2019/09/05(木) 06:21:04.83ID:cSlULPfG
225ではないが、機械設計と法人営業やったあと製造業の生産管理やってる
半分ブルーカラーみたいな感じ

ブルーカラーは楽派
0234名前は誰も知らない
垢版 |
2019/09/05(木) 06:53:07.50ID:QghE5wjJ
スレチうざい
0235名前は誰も知らない
垢版 |
2019/09/05(木) 07:25:09.49ID:mAHDtwl1
>>229
そう思える母親がいるだけまだましだよ
俺は母親から愛情を感じたことは一度もない
0236名前は誰も知らない
垢版 |
2019/09/05(木) 20:56:29.61ID:k8blSK8f
>>235
悲しすぎる…。>>229もなんか悲しいが。
こんなクソスレだけど、手伝ってやりたくなるな。
0237名前は誰も知らない
垢版 |
2019/09/06(金) 03:35:49.84ID:U9YZWgSx
俺は母とは絶縁状態
80近いからこのまま会わずに死ぬかもな
住所も電話も仕事も教えてない
0240名前は誰も知らない
垢版 |
2019/09/06(金) 06:38:10.29ID:tSB9TzG1
死にたい
0241名前は誰も知らない
垢版 |
2019/09/06(金) 08:45:49.56ID:u5+Ls86D
俺もブチ切れて絶縁中。
向こうは連絡してくるけど着信拒否してる。
早く番号変えて引っ越ししたい…
0242名前は誰も知らない
垢版 |
2019/09/06(金) 10:26:24.80ID:qnQIMClY
そういう気持ちになることはあるが
人としていいやつなら
切ってしまうのはもったいない気がする
知らんけど
0243名前は誰も知らない
垢版 |
2019/09/06(金) 11:28:40.94ID:2vRuMwup
布団が友だち、枕が恋人 帰る場所があるだけ、よしとするか
0245名前は誰も知らない
垢版 |
2019/09/06(金) 11:34:45.21ID:Is0pygiU
早く死にたい
0246名前は誰も知らない
垢版 |
2019/09/06(金) 12:13:02.92ID:PmBpdDBO
同意
生きれば生きるほど他人に搾り取られる
底辺労働でたまたまうまく生きてる他人に快適を提供している
他人が憎い
0247名前は誰も知らない
垢版 |
2019/09/06(金) 13:24:42.46ID:0FZFPXU/
55歳バツイチでボロアパート一人暮らし
底辺生活で貯金35万
いつ死んでもいいわ
楽しみは金麦を飲んで酔うこと。

5年前に手術をしてから人生が狂い出した
哀しいなぁ
0248名前は誰も知らない
垢版 |
2019/09/06(金) 14:16:12.89ID:nD3eQAaH
>>247
何の手術されたんですか?

それと、僕は51歳未婚だから、僕から見れば
一度結婚してるのは素晴らしいですよ。

お金はあるけど、友達も妻子もなし。
0249名前は誰も知らない
垢版 |
2019/09/06(金) 14:16:55.51ID:Q1+qbMBm
上出来じゃないか 余生を楽しむんだ
0251名前は誰も知らない
垢版 |
2019/09/06(金) 14:55:11.79ID:xG4lbpvb
一度もケコンしたことないし万個も見たことはございません
0252名前は誰も知らない
垢版 |
2019/09/06(金) 15:13:02.61ID:QXxdqy0S
貯金35万だと底辺ってほどの底辺じゃない。
頑張るしかない。
0253名前は誰も知らない
垢版 |
2019/09/06(金) 15:43:00.65ID:0FZFPXU/
>>248
レスありがとうございます
頚椎です
首の後ろを大きく切り開きました
足の動きが少し悪いですが
なんとか会社には行けています。
0254名前は誰も知らない
垢版 |
2019/09/06(金) 15:46:37.77ID:0FZFPXU/
247です
レスありがとうございます
厚生年金もあてにはできないので
身体が動く限り働き続けるしかありません。


一人旅してるので
行旅死亡人が理想です
0255名前は誰も知らない
垢版 |
2019/09/06(金) 16:16:46.26ID:1vzJLDTR
>>238
メールは教えてあるからなにかしら連絡くれば来れば対応はする
どうせもう論理的ば話は出来ないからどうでもいいんだけど、毒身内がいるので動くと面倒なことになる
0256名前は誰も知らない
垢版 |
2019/09/06(金) 20:24:24.36ID:Gp9IhbjG
親戚に限らず、人間関係はお互いに我慢が必要
相手に不満があっても頑張って付き合った方がいいよ

孤男板で言うのもなんだけど
0257名前は誰も知らない
垢版 |
2019/09/06(金) 20:36:47.65ID:qWWPA+rZ
>>244
なんの話?
小説が面白いかつまらないかの話をなぜ急に始めたの?
答えろ
0258名前は誰も知らない
垢版 |
2019/09/06(金) 21:01:51.90ID:1vzJLDTR
>>256
そうだな、お前が毒身内を養って俺への嫌がらせをやめるようにしてくれたら考えるわ
0259名前は誰も知らない
垢版 |
2019/09/06(金) 21:18:28.71ID:r32kSFG6
※256
我慢の限界ってものがあるよ。さっさと切れば良かったと思うぐらいに見限らず失った時間に後悔してる。
0262名前は誰も知らない
垢版 |
2019/09/07(土) 08:12:25.89ID:bdK1/r4i
小学校の頃から行き帰りはいつも一人だった。
みんな数人で
0263名前は誰も知らない
垢版 |
2019/09/07(土) 08:15:56.43ID:bdK1/r4i
間違えて途中で送信なったみたい。

みんな数人でワイワイ楽しく歩いてるのを
横目に俺はいつも一人だったなぁ。

友達いないから、結果として楽しい思い出も
何もない。時間が単に経過しただけ。
0265名前は誰も知らない
垢版 |
2019/09/07(土) 09:53:19.45ID:r4zwQiZc
子供の頃は誰からも好かれててクラスの中心だった。
楽しすぎた過去があるから今の人生がゴミすぎてもうダメだ。
0266名前は誰も知らない
垢版 |
2019/09/07(土) 10:08:35.22ID:4V8g8Hsg
俺もいつも一人で帰ってて、
で、そのことを親に
誰か一緒に帰る人とかいないの?みたいに言われるのが死ぬほどうざかった
0267名前は誰も知らない
垢版 |
2019/09/07(土) 11:06:05.23ID:DwQYYktE
ガキの頃は楽しくまさか大人になってこんな糞みたいな人生送ってるとは夢にも思わなかったわ
0268名前は誰も知らない
垢版 |
2019/09/07(土) 11:34:43.86ID:L2XIOksL
ガキの頃は純粋だったんだろうと思う。
人間に対する許容値みたいなのがすり減ってどいつもこいつも自己中だったり死んだ目をしてる気がして楽しくない。
0269名前は誰も知らない
垢版 |
2019/09/07(土) 14:21:05.89ID:2PIju0N8
自殺しか
0275名前は誰も知らない
垢版 |
2019/09/07(土) 20:26:17.42ID:l+9S/OIi
友達いないだけじゃなくモテないし仕事も遅いし特技もないから死にたくなる
0276名前は誰も知らない
垢版 |
2019/09/07(土) 21:00:55.58ID:FP0anD7H
俺は預金も仕事も肩書きもある。
職場でもそこそこ居心地がいい。
俺に無いのは友達や妻子だけ。
これだけが手に入らない。
0277名前は誰も知らない
垢版 |
2019/09/07(土) 21:35:06.49ID:Y4ujRsqf
順番間違えたな
0278名前は誰も知らない
垢版 |
2019/09/07(土) 21:40:58.96ID:dXAqknJb
妻子欲しいか?
他人と暮らすなんて無理だし、子供嫌いだし。
0280名前は誰も知らない
垢版 |
2019/09/07(土) 22:42:53.07ID:teI0FKuc
俺なんてラインもしたことないガチのぼっちだから友達とかもうあきらめてるけど親戚の集まりだとか飲み会の幹事とかがマジで無理
コミュ障って精神科にでもいけば治るんか?
0281名前は誰も知らない
垢版 |
2019/09/07(土) 23:52:29.28ID:71zesqad
そんなにみんな死ぬほど友達が欲しいなら俺がなってやるよ暇だし
lineとかすればいいのか?
友達いないからクーポンでインストールしただけで使い方分からんがw
0282名前は誰も知らない
垢版 |
2019/09/08(日) 00:50:28.29ID:q+DIV6J/
職場の雑談がつらいなぁ
みんな結婚してて友達も多くいる
俺は友達も家族もいないから話すネタがない
0283名前は誰も知らない
垢版 |
2019/09/08(日) 08:12:16.20ID:reQ55yXe
それなー(泣)
0285名前は誰も知らない
垢版 |
2019/09/08(日) 08:33:53.74ID:Ay5cOgpp
>>282 若者はドラマ映画音楽 移動したやつらには個人の趣味に興味持ち 結婚して子供居る同士は子供関係学校やらなんやら
0286名前は誰も知らない
垢版 |
2019/09/08(日) 10:24:56.02ID:yLRDHcAE
近況報告する内容が無い
仕事しかしてないから
友達の友達の話を聞くのが苦痛
よって友達がいない
0288名前は誰も知らない
垢版 |
2019/09/08(日) 10:46:35.33ID:KvsSDSFd
>>281 なんでお前と友達にならなきゃいけないんだよ阿呆か
0289名前は誰も知らない
垢版 |
2019/09/08(日) 12:00:35.57ID:MgQT0qw8
このスレにいる人達は同属嫌悪はあっても
似たもの同士で仲良くすることはないな
0291名前は誰も知らない
垢版 |
2019/09/08(日) 14:10:38.69ID:Z35IBfiG
不細工だって美人を好きになるし

性格悪いやつも性格良いやつに好感もつ

当たり前だよな
0292名前は誰も知らない
垢版 |
2019/09/08(日) 15:24:54.96ID:ksqBPzsG
派遣繰り返してきたが、いよいよ雇ってくれる所が減ってきた
来月は無職かもしれん

俺もいつか「星守る犬」のおっちゃんみたいに、適当に北へ向かって車で旅した後、見知らぬ田舎の無人のひまわり群生地に車でつっこんで「ここが(人生の)終着点でーす」いうのかな…
0293名前は誰も知らない
垢版 |
2019/09/08(日) 15:54:30.22ID:e7FUYWxY
ソシャゲのチャットをよくロムってるんだけど「〇〇、ラインに画像送ったから見てな」とか言っててすげーコミュ力あるんだなと思う
0295名前は誰も知らない
垢版 |
2019/09/08(日) 19:37:01.39ID:cB57HRGM
>>292
派遣先を選びすぎてないか?

俺の会社で派遣採ってるが、体力あって日本語喋れれば優秀扱いだよ
時給も悪くないし、俺が給料減ってでもその楽な仕事やりたいくらいだ
0296名前は誰も知らない
垢版 |
2019/09/08(日) 20:38:29.34ID:kuzLT8VQ
高校大学の時に友達欲しかったなぁ
毎日が辛かったし今思い出そうとしても楽しかった思い出がない
文化祭とかも一人で辛かった
0297名前は誰も知らない
垢版 |
2019/09/08(日) 21:22:57.05ID:shnix0Ny
高校の文化祭、クラスの催し物に顔出せずに空き教室で寝てたわ。いたたまれなかったw
それか、文化部のパソコン室で見る振り、トイレの個室に籠るのローテーション。で放課後まで乗り切った。
すげー辛かった
0298名前は誰も知らない
垢版 |
2019/09/08(日) 21:41:14.76ID:L1I70o+h
>>297
うわー思い出したくない過去だな
俺は途中で帰ったわ
行事ごとは基本地獄でしかなかった

大学でも友達出来ず社交性身につかず就職も失敗
低賃金で職場と自宅の往復人生

やっぱ人間コミュ力だなって思う
0299名前は誰も知らない
垢版 |
2019/09/08(日) 21:52:22.67ID:rtnE6dit
>>297
高校の文化祭とか大学のって本来であれば凄く楽しい筈なのに凄く惨めだったな
思いでなんてもうあってないものだからなぁ。
0300名前は誰も知らない
垢版 |
2019/09/08(日) 21:58:31.73ID:shnix0Ny
>>298>>299
ああ、半端なく辛かった。
しかも母親がこっそりと来てたらしく、パソコン室で一人で居るところを見てたらしい。
のを聞いた時は涙出そうになったわ、、
死にてーーw
0301名前は誰も知らない
垢版 |
2019/09/08(日) 22:03:00.45ID:0qtJT7qn
>>297
俺と全く同じでワロタ
二日目はマンガ持参してヒマ潰してた
終わってから周りが先輩の劇がどうのとか、どこそこの展示が〜とかって会話ににも当然参加できず
0302名前は誰も知らない
垢版 |
2019/09/08(日) 22:44:55.16ID:Ay5cOgpp
中学生時代は辛かった。高校は定時制だったからまあ和気あいあい。が卒業してから社会ではだ
0303名前は誰も知らない
垢版 |
2019/09/09(月) 09:22:53.98ID:IOKq+75T
小学生、中学生の頃は友達いた気がしたが
思い出してみると、仲良い友達と修学旅行のグループ作ってとか
給食のグループ作ってといわれたときに、俺いつも1人余って
たいして仲良くない人達のグループに入れられてたので
友達0だったんだな。
0304名前は誰も知らない
垢版 |
2019/09/09(月) 09:35:15.58ID:daf8fIV9
高校の文化祭のクラスの出し物でダンスやってたけど、下手だったからキレられたな
あほらしいと思いながらも反論もせずハイハイと受け流してた
高校に入ってまであんなバカダンスさせられるなんて夢にも思ってなかった
0306名前は誰も知らない
垢版 |
2019/09/09(月) 11:13:58.71ID:amj4+hsT
俺もあったなぁ。
何かの班分け、グループ分け、部屋割りなど
を決める時はいつも最後に余った。
いる?いらない?の雰囲気が辛かった。
日頃の席替えでも、体育でも二人組になる
場合でも、とにかく余った。
結果的に何も楽しかった思い出もないし、
懐かしく思うようなこともない。
良いことがないどころか、逆に辛いことばかり。
クラス替えしても、友達すぐにできる奴らが
羨ましかった。
一人ぼっちの俺はどんなことでも助け船なしに、
一人で解決していくしかなかったので
みんなの何倍も疲れた。
0307名前は誰も知らない
垢版 |
2019/09/09(月) 12:19:39.75ID:daf8fIV9
学校の授業とか行事って友達がいる前提で進むからね
フレネミーみたいな奴と仕方なしに同じ班になってたわ
0308名前は誰も知らない
垢版 |
2019/09/09(月) 12:41:21.78ID:6a8jlhNv
修学旅行とかの班決めも嫌だったな
仲良く話すという当たり前なことすらできなかった
0310名前は誰も知らない
垢版 |
2019/09/09(月) 16:03:08.98ID:y0LMiXsG
30までひきってたし論外
0311名前は誰も知らない
垢版 |
2019/09/09(月) 16:05:48.89ID:daf8fIV9
俺も修学旅行行かなきゃよかった
クッソつまらんし嫌な思いするし最悪だった
0312名前は誰も知らない
垢版 |
2019/09/09(月) 16:21:53.64ID:bD3hYptq
修学旅行に麻雀持ってきた奴いたな
馬鹿じゃねえかと思った
0313名前は誰も知らない
垢版 |
2019/09/09(月) 16:23:30.34ID:amj4+hsT
修学旅行で班ごとに自由に行動できる
自由時間がイヤだったなぁ。
俺がトイレから出てきたら、
みんないなくなってた。
0314名前は誰も知らない
垢版 |
2019/09/09(月) 16:25:28.77ID:79xC1JMI
中学の修学旅行で二度寝しちゃってみんなバスに乗ってたのに俺だけ部屋に取り残された事あったわ
0315名前は誰も知らない
垢版 |
2019/09/09(月) 16:28:59.38ID:daf8fIV9
修学旅行ってお金のない家庭の子に旅行を体験させるための行事らしいけど、
今は格安バス路線とかLCCとかあるし楽天トラベルとかで安いビジホとか予約できるし、
貧しい人でもある程度の旅行はできるようになってるよね
よって必要のない行事
朝うんこしてるのバレるの嫌だし
0317名前は誰も知らない
垢版 |
2019/09/09(月) 17:44:51.96ID:kBD2HWEQ
ガキのUNKや排便に対しての嫌悪感は異常だよな
誰だってするのに
0319名前は誰も知らない
垢版 |
2019/09/09(月) 18:52:54.94ID:ELvOGY+x
しのう
0320名前は誰も知らない
垢版 |
2019/09/09(月) 19:18:18.68ID:SAHqL+7J
>>306 わかりますよ。それが講じて暴力奮われ、仮病。いじめた奴が親に通報、多分ストレス発散材料がないから。親に打ち明けたら逆ギレされた。
0321名前は誰も知らない
垢版 |
2019/09/09(月) 19:22:12.67ID:SAHqL+7J
>>311 高校定時制だつたからなんとか。中学が最悪、親は修学旅行は楽しいもんだって勘違い、いじめで不登校したの忘れてやがって。
0322名前は誰も知らない
垢版 |
2019/09/09(月) 19:44:39.75ID:BakFuqQg
結局、友達がいないってことは、
何も楽しい事や良い事がないどころか、
逆にイヤな事や辛い苦しいことだけになる。
特に学生の頃は。

まだ勤めだすと、多忙な日々などで友達の
有無などは、さほど目立たなくはなる。

俺は日々仕事にバタバタな今のほうが
自分を見なくて済むので遥かにいい。
0323名前は誰も知らない
垢版 |
2019/09/09(月) 20:09:30.21ID:daf8fIV9
行事とか班学習の時に友達いないと困るだけで、基本的にはさほど友達が欲しいと思ったことはなかったな
まあ、クラスの余り者みたいな奴といつも同じ班になってたけど
家にも遊びに来たことあるけど、フレネミーだったな
0326名前は誰も知らない
垢版 |
2019/09/09(月) 22:28:57.31ID:OzA++Vw2
まったく同じ。
初対面同士が集まっても、なぜか自分だけ話しかけられなくて気付けば孤立してるんだよな。
0328名前は誰も知らない
垢版 |
2019/09/09(月) 22:51:50.32ID:SAHqL+7J
>>313 観光地だからよく小グループ見掛ける。俺たちみたいの見た目いなさそうだけどさ
0329名前は誰も知らない
垢版 |
2019/09/09(月) 22:54:50.41ID:SAHqL+7J
>>306 友達居なくても学校学習なんだから教師も悪い。今なら学級モラルハラスメントだな。
0330名前は誰も知らない
垢版 |
2019/09/10(火) 05:55:57.90ID:3On9Xz9P
中3の修学旅行、部屋割りで当然のごとく
余った俺は適当な班に追加された。
無理矢理行ったけど、パンツ1枚と靴下の
片方が何故か無くなった。
そんなこんなで、結局何も楽しくもない
3泊4日だった。
0331名前は誰も知らない
垢版 |
2019/09/10(火) 06:25:36.38ID:2P6RYoxo
バツ2オヤジ55歳
一人が気楽でいいよ
孤独を受け入れ楽しもう

スレ汚しすまん
0332名前は誰も知らない
垢版 |
2019/09/10(火) 07:05:46.53ID:cUf6yUAu
どうやれば二回も結婚できるん?
0334名前は誰も知らない
垢版 |
2019/09/10(火) 09:58:15.21ID:Ehg8PZUe
>>331

1人が気楽でいいなら二度も結婚しねーだろ。
寂しいから一度失敗しても再婚したんだろ?
0335名前は誰も知らない
垢版 |
2019/09/10(火) 11:45:03.12ID:vDyIL3Fi
性欲の良いところは自慰によってゼロにできるとこ
短時間でもゼロにできるのは有りがたいこと
0336名前は誰も知らない
垢版 |
2019/09/10(火) 19:26:46.46ID:x6F99hlX
>>331
死ね
0337名前は誰も知らない
垢版 |
2019/09/10(火) 20:02:22.85ID:kNn31r6+
リア充とか、実態はほとんどは上辺だけの付き合いだろ。
0339名前は誰も知らない
垢版 |
2019/09/10(火) 21:23:27.39ID:Y7Fxc6L1
>>337
友達に何を求めてるの?
まさか、映画みたいにピンチの時に身の危険も顧みず自己を犠牲にしても助けにきてくれるとか?
0341名前は誰も知らない
垢版 |
2019/09/11(水) 05:42:51.55ID:UaI2n55P
友達がいないってことは、何かにつけて
様々な経験、体験ができなくなる。
つまり、経験値が低いか無い。
俺はそう感じることが多いけど、
みんなはそう思うことない?
0342名前は誰も知らない
垢版 |
2019/09/11(水) 07:24:05.36ID:IwjIUMKI
本来楽しかったであろう青春時代の貴重な思い出とか作れないんだから世間一般からみたらもったいないだろうな
かといって今さらやり直しなんてもうきかないしな
0343名前は誰も知らない
垢版 |
2019/09/11(水) 10:50:00.36ID:EF98RCg/
>>340
死ね
0344名前は誰も知らない
垢版 |
2019/09/11(水) 11:01:01.22ID:kH0lkbBV
>>341

まず結婚式に呼ばれないし、葬式も身内だけで
参列する機会が一般の人よりだいぶ少ないから
冠婚葬祭のマナーがわからんよな。

あとBBQやキャンプなども経験できないし(一人でやる猛者もいるんだろうが)
一般人はできて常識みたいなことが経験値不足できないと思う。
0345名前は誰も知らない
垢版 |
2019/09/11(水) 11:18:21.32ID:mMMhKyCU
友達いないし彼女も出来た事ない。
30歳童貞だ。わしは風俗行くしか女を経験できないんやろうな
0346名前は誰も知らない
垢版 |
2019/09/11(水) 13:29:25.18ID:Iz6lB1Jv
俺は50で童貞だよ
0348名前は誰も知らない
垢版 |
2019/09/11(水) 13:58:52.84ID:EF98RCg/
しのう
0350名前は誰も知らない
垢版 |
2019/09/11(水) 16:28:51.75ID:l+GW32gD
>>349
死ね
0352名前は誰も知らない
垢版 |
2019/09/11(水) 17:05:49.93ID:Iz6lB1Jv
別にセックスしたい奴ばかりじゃないよ。
0353名前は誰も知らない
垢版 |
2019/09/11(水) 17:26:01.26ID:iuy/VYjV
鬱が進むと性欲も沸かなくなるしな
0355名前は誰も知らない
垢版 |
2019/09/11(水) 18:04:50.47ID:OxwueLJc
>>352
したくてしたくてショウがないよ
93年1月2日からほぼ自慰を欠かしてない
0356名前は誰も知らない
垢版 |
2019/09/11(水) 18:30:46.15ID:T82YIish
>>344 わかるわかる。職場の同じ部署の結婚式、二回くらいあったが私は招待されなかったな…
0358名前は誰も知らない
垢版 |
2019/09/11(水) 19:44:46.81ID:VaswLgHF
>>343
ネットの見ず知らずの相手にとはいえ死ねなんてよく言えるよな
俺は一度も死ねなんて他人に対して書き込んだことないぞ
俺がほんとに自殺を考えてる追い詰められた人間で自殺したらどうするんだ?
ネットの書き込みが原因で自殺しましたってマスコミに言うぞ?
どうだ!怖いだろ!!
0360名前は誰も知らない
垢版 |
2019/09/12(木) 02:20:58.14ID:0xMZKM52
偽孤独うざいなあ
0361名前は誰も知らない
垢版 |
2019/09/12(木) 08:15:14.97ID:Nsx6nf0t
友達がいないより、できないんです。

誰も俺とは、さほど仲良くしたいと
思わないから。

みんなそうじゃないんですか?
0362名前は誰も知らない
垢版 |
2019/09/12(木) 08:29:14.40ID:gKI7365D
友達がいないのは共感がないから、目的を共にしないからだと思うんだよね。
よく友達っていうのはメリットがありそうだからなるものだと言われるけど、そのきっかけって何かを共にしてることなんだよな。
何かを真剣にやってて、それが人目につくと支持者がつく。
子供の頃はほぼ何でも1位で目立ってたから勝手に人が集まってきたがそれって友達じゃなかったのかと最近思うようになった。
批判を受け入れて楽しむ強さがあれば年食っても友達が増える。
0364名前は誰も知らない
垢版 |
2019/09/12(木) 10:48:40.10ID:SGouqhv/
結婚式に一度も参加したことがない。
これからもないだろう。
人生の経験値が低い孤男が優れている面はないのだろうか
ゲームの経験値か
0365名前は誰も知らない
垢版 |
2019/09/12(木) 11:40:56.11ID:Nsx6nf0t
オナニーの回数なら我々も劣らないかもよ
0368名前は誰も知らない
垢版 |
2019/09/12(木) 12:24:24.10ID:6qLd9jaS
結婚式なんか何かの間違いで招待来ても行くわけない
何で他人の幸せ祝わないかんのだ。自分が大して幸せでもないのに
0370名前は誰も知らない
垢版 |
2019/09/12(木) 13:40:18.76ID:Nsx6nf0t
俺もそう思う。

何かの間違い、手違いで招待状が来ても
行かないよ。

人の幸せを祝うって、自分がルンルンに幸せ
じゃないと祝えないものでしょ。

自分が不運なことばかりで生きてるのに、
誰かの幸せを心から祝うだなんて無理無理。

嬉しそうな顔した誰かを見に行くだなんて
罰ゲームそのもの。
0372名前は誰も知らない
垢版 |
2019/09/12(木) 14:13:31.49ID:Cr88aXbL
招待状は手違いでは届かないよ
普通は先に連絡して相手の意向を確認してから出すから
俺はそれで何人か断って疎遠になったなぁ
まあ行ったとしても疎遠になったと思うが
0373名前は誰も知らない
垢版 |
2019/09/12(木) 14:42:14.33ID:Nsx6nf0t
そうかぁ、招待状は先に連絡なり根回しなりが
あるんだな。

そのような経験が一切ない俺は、それすら
知らんかった。

友達がいないのって、このように何かにつけて
経験が無いんだよな。
0374名前は誰も知らない
垢版 |
2019/09/12(木) 15:53:47.65ID:ukVY/XdT
まあ今どきは問い合わせないと友達でも住所すら知らないもんね
昔みたいに住所とか全部書いてある社員名簿とかも無いし
学校の名簿とかもそうなんだろうなあ
0375名前は誰も知らない
垢版 |
2019/09/12(木) 16:29:20.62ID:Nsx6nf0t
仮に参加したとしても、俺が同じテーブルの人らと
同じような調子でワイワイできるか?
そんなのが似合うか?と考えれば、無理。

仮に誘われ、仮に参加したところで、
どのような展開になるかは目に見えてる。
0377名前は誰も知らない
垢版 |
2019/09/12(木) 18:47:39.78ID:aKMRZ7Ac
結婚式は呼ばれることが訪れなくても親の葬式は必ず訪れる。
去年、母親の葬式やったけど大変だったなあ。喪主だったし。
親戚の人たちがあれこれアドバイスや手伝ってくれてホント助かった。
0378名前は誰も知らない
垢版 |
2019/09/12(木) 19:02:08.53ID:dSYdnpBZ
俺も半年前父親の。すげーパニクった。
親族、参列者への挨拶とか考えて寝れんかった。
隣の部屋に父親の遺体があるのに、段取りのことで頭いっぱいで。ふと気がついたらロウソク全消え寸前とかで
0379名前は誰も知らない
垢版 |
2019/09/12(木) 19:27:21.80ID:Cr88aXbL
>>377
うちは葬式なんかしなかった
家から焼きに行く前に少し知り合いは来たけど
埋葬は少しトラブったが
0380名前は誰も知らない
垢版 |
2019/09/12(木) 19:39:11.79ID:Cr88aXbL
>>375
呼ばれたとしたら、数合わせ要員
断らずに参加したということはこちらにも打算があるわけで
黙って酒飲んで適当に拍手して写真撮るふりでもしてスマホいじってりゃいいよ
0382名前は誰も知らない
垢版 |
2019/09/13(金) 10:00:27.81ID:HWrMkE4o
普通は友達などサッと出来て、ワイワイするだろ。

それが一人も出来ないんだから、
俺は余程何かがおかしいんだろな。
0384名前は誰も知らない
垢版 |
2019/09/13(金) 10:46:35.79ID:eRraTogf
親戚付き合いなんかないし
コミュ障だから喪主できないな。

多少金かかってもいいから葬儀会社に丸投げは無理なのか?
0386名前は誰も知らない
垢版 |
2019/09/13(金) 12:09:16.51ID:E9FrAoUj
直送ってのなら金もかからず、火葬だけだよ
事前に調べといたら?段取りもしといたらいい
0387名前は誰も知らない
垢版 |
2019/09/13(金) 12:46:41.27ID:HWrMkE4o
俺も通夜と葬儀をカットしての直葬プラン。
仮に病院で無くなれば、そこから斎場へ。

もう見学もしてきたし、料金や段取り、
連絡の取り方とかも確認済み。

問題は俺が親の後に死んだ場合。
でも、これは考えない。
0388名前は誰も知らない
垢版 |
2019/09/13(金) 13:42:10.14ID:ln8hrDbo
痩せれば色んな人に好かれて友達できると思って10キロ痩せたけど周りの変化なし
もっと痩せないと友達欲しい誰にも嫌われたくない
0390名前は誰も知らない
垢版 |
2019/09/13(金) 15:57:20.08ID:mBLVQ0Fx
>>384
式なんてしなくていい業者に頼めば車で運んで
焼く前に一言お別れだけして
焼けたら骨貰って帰るだけ
墓なければ散骨業者に送るだけ
それでも喪主は喪主
0391名前は誰も知らない
垢版 |
2019/09/13(金) 16:14:45.19ID:CD/a5VRC
親が死んだ後の役所の手続き大変だった。
役所のいろんな窓口行って手続きするも、あれが足りないこれが足りないで何度も家と役所の往復した。銀行は親の口座止められる前にすぐ金下ろした。
0392名前は誰も知らない
垢版 |
2019/09/13(金) 16:14:46.58ID:mBLVQ0Fx
>>382
その普通はワイワイって幻想だよ
普通はワイワイするのは知り合い同士だけ
何か勘違いしてるよ
0394名前は誰も知らない
垢版 |
2019/09/13(金) 16:46:41.37ID:JWkCJWa1
いねえよ。スマホが鳴らない。
30後半にもなると友達とかどうでもいいけど
彼女は一度くらいは欲しかった。友達いねーのに絶対無理だけどな
0397名前は誰も知らない
垢版 |
2019/09/13(金) 22:52:24.34ID:77vEcUIh
性格はクズな方が友達が出来るものだよ。フレネミーかもしれないけどね。
0398名前は誰も知らない
垢版 |
2019/09/14(土) 00:11:29.67ID:ZhjI1Swi
一緒にいてもつまらんから友達出来ない。乗りが悪い奴はダメだな
0399名前は誰も知らない
垢版 |
2019/09/14(土) 02:51:48.23ID:dgxoGM3A
そりゃつまらないんじゃな
セックスフレンドだって世間話が噛み合わないと苦痛で続かないし
0400名前は誰も知らない
垢版 |
2019/09/14(土) 15:32:21.65ID:6hrs1go/
友達が出きるか否かって、一緒にいて楽しいか否かだよな。一人でいるのが嫌でつき合うのは友達じゃないって誰かが言ってた。
0401名前は誰も知らない
垢版 |
2019/09/15(日) 11:21:36.93ID:xcYBCSO5
話クソつまんねえし貧弱だから運動したり乗り物乗ると身体壊すしゲームすぐ飽きるし友達できようがない
0403名前は誰も知らない
垢版 |
2019/09/15(日) 19:06:56.72ID:auDluHMV
明日敬老の日だけど何もしてないや
なんか友達いないどころか家族に対してもコミュ障だからそういうの恥ずかしくてできないんだよな
じじぃばばぁももう後何年生きるかわからんし後悔はしたくないんだけどなぁ
0406名前は誰も知らない
垢版 |
2019/09/15(日) 22:49:57.77ID:xcYBCSO5
いちおう贈ってるけど
どうせあんまり喜んでくれる親でもねえし大切にしてくれる感もないから
消耗品にしてる
この親にして俺ありって感じだ
0408名前は誰も知らない
垢版 |
2019/09/16(月) 10:36:06.23ID:skgEjZBK
敬老の日だからにぎり寿司のパックでも買ってあげるわ
これだけでご機嫌になるなら安いもんだわ
0409名前は誰も知らない
垢版 |
2019/09/16(月) 12:22:44.89ID:NJfSguJZ
>>403
話すだけでも良いのではないかと思う
普段会話する事無いだろうし


今日は雨天だから父母の部屋に行って猫を可愛がってくる
0413名前は誰も知らない
垢版 |
2019/09/17(火) 00:41:46.54ID:9VKAgNQt
俺と話すのは嫌なんだろ
だったらガールズバーとかいけよ
0418名前は誰も知らない
垢版 |
2019/09/17(火) 18:44:32.06ID:PcheC/Pr
お前にしねって言われたから死のっかな
遺書に書いとくわ
5ちゃんで死ねと暴言吐かれたって
0423名前は誰も知らない
垢版 |
2019/09/17(火) 23:18:57.92ID:m3HWrSNn
常に死にたいと思ってるのに、律儀に青信号になるまで待ってから横断歩道を渡る。
駅のホームでも白線の内側で待機する。
馬鹿なのか俺は。
0426名前は誰も知らない
垢版 |
2019/09/18(水) 00:26:33.73ID:0c+1iyZA
>>423
だから何で死にたいんだよ
どうせ死なないなら
そういう趣味ってだけ?長生きしそうだね
0428名前は誰も知らない
垢版 |
2019/09/18(水) 06:05:49.19ID:LLu9Hbrz
朝の新宿駅で「あなたは死にたいですか?」って聞いたらどれだけの人間が死にたいと
答えるかなぁ?
0433名前は誰も知らない
垢版 |
2019/09/18(水) 18:59:56.09ID:3KNhFaE6
>>430
お前ろくな人生送ってないだろ
匿名掲示板とはいえ他人に死ねなんて普通は言わないよ
0434名前は誰も知らない
垢版 |
2019/09/18(水) 19:01:25.23ID:3KNhFaE6
あっ
でも職場の20代30代の女は普通に他人に対して死ねって言うわ
口癖になってんのかな?
0435名前は誰も知らない
垢版 |
2019/09/18(水) 19:13:54.44ID:xqv6WAWU
2chでの「死ね」は挨拶みたいなものだと思ってるけど、リアルで言ってる奴はガチで幼稚なクズばっかり
0436名前は誰も知らない
垢版 |
2019/09/18(水) 19:47:37.66ID:d0HmuS6Z
ただ死ぬだけならいいけど、死にたい奴は回りを巻き込みまくって死ぬだろうから危険だよ。
拡大自殺ってのが流行ってるし。
0437名前は誰も知らない
垢版 |
2019/09/19(木) 09:52:46.95ID:BHHyNxQw
ぼく2ちゃんでもしねって言われるとすごく傷つく(´・ω・`)
言われたらそっとスレを閉じる(´・ω・`)
0438名前は誰も知らない
垢版 |
2019/09/19(木) 12:41:41.65ID:+V4z+dWe
現実でもネットでも人を平気で傷つく言葉を言うやつはなんだかなって感じる
やっぱりもっと平和に過ごしたい
0441名前は誰も知らない
垢版 |
2019/09/20(金) 07:50:08.23ID:LFwToNMS
みんな心に余裕がないんだよ。
満員電車や人混みは避けて、自然いっぱいで動物と触れ合える場所がいいよ。
0442名前は誰も知らない
垢版 |
2019/09/20(金) 08:53:33.06ID:X64P2i7p
これだけ3連休が続いても全く嬉しくない
学校に通ってる時ならクソな学校に行かなくていいから
大喜びしてたんだろうな
0443名前は誰も知らない
垢版 |
2019/09/20(金) 09:22:25.19ID:z5A/T+ai
みんな友達欲しいの?

俺はたぶん発達障害かアスペかなんかなので
うまく友人関係継続できないのでいらないなぁ。
続かないなら最初からいらない。
0444名前は誰も知らない
垢版 |
2019/09/20(金) 10:37:42.42ID:0yb+JSXp
「死ね」ぐらいならいいんだけど、少し前に「早く自殺しろ」とか「さっさと決行しろ」みたいな書き込みを連投されたことがある
すごく自死に対して具体的に指示するような書き込みだった
そういうのは印刷したりスクリーンショットしたりして保存している
これを然るべき所に通報したりとかはまだしてないけど、ドライブレコーダーと同じで自分に危害が加えられたら証拠として永久保存するしかないのかなと
0445名前は誰も知らない
垢版 |
2019/09/20(金) 11:31:22.42ID:M33/3Q9F
そういうのは忘れるに限ると思う
>>443
たまにかつ少し話したりできるような人が2,3人いると精神衛生的にとてもよいと思う
そんなに何人もほしいわけじゃない
0446名前は誰も知らない
垢版 |
2019/09/20(金) 13:21:32.18ID:0yb+JSXp
忘れるというか、気にはしてないよ
保存してるってだけで
でも、自殺するときに遺書に添えるつもりではいるよ
0448名前は誰も知らない
垢版 |
2019/09/20(金) 16:30:18.97ID:rLa8VtLQ
<<俺はたぶん発達障害かアスペかなんかなので
<<うまく友人関係継続できないのでいらないなぁ。
<<続かないなら最初からいらない。

実は私もそうなの
メル友になりませんか
よければ アドレスを書きます
0451名前は誰も知らない
垢版 |
2019/09/20(金) 22:31:53.12ID:Ba76g3Re
>>443
確かに友達と呼べる人がいた時期もあるけどいろいろ面倒になって自分から離れて行った。最近になって孤独は辛いなと思うけど友達出来ても同じこと繰り返すんだろうな
0453名前は誰も知らない
垢版 |
2019/09/21(土) 16:23:13.36ID:zJfpgWGb
人と出会って、嫌な経験のほうが多い。だから、友達を作りたいというのは
とっくにあきらめた

でも、せっかくの連休なのに、誰とも会う約束がないのも、正直つらいもんだなw
一緒に酒を飲む友達の一人もいない

孤独を埋めるために、図書館から借りてきた本を読むしかやることがない
0454名前は誰も知らない
垢版 |
2019/09/21(土) 17:07:44.45ID:7dBBrOs4
街で変な奴に絡まれたりした時のための証拠で写メや動画撮りたいが
ガラケじゃ相手に馬鹿にされるよね。
高いけどスマホ維持しないといざという時に困るかなー
今のガラケも不要なくらい全く電話使わない人間だし迷うわ
0455名前は誰も知らない
垢版 |
2019/09/21(土) 17:33:28.15ID:9SWZ3vy9
>>454
♪プンギャットット!♪
0456名前は誰も知らない
垢版 |
2019/09/21(土) 17:38:47.80ID:Rgs+v73R
>>454
カメラ使うだけなら別に中古の白ロムでもいいじゃん
白ロムでもワイファイは使えるからワイファイのある所ではインターネットもできるしアプリも使えるから持っておいても損はないと思う
https://ec.geo-online.co.jp/shop/goods/search.aspx?search.x=0&;keyword=&goods_code=&store=&tree=15&genre_tree=&capacity=&price=&flg=
0457名前は誰も知らない
垢版 |
2019/09/21(土) 18:12:14.38ID:yufN86FI
鳴かぬなら 忘れてしまえ ホトトギス

世の中の 他人や 社会は 意に沿わないものばかり
やけになって 怒ったり してもだめ
忘れるのが一番
すべて 忘れることだね
0458名前は誰も知らない
垢版 |
2019/09/21(土) 18:25:50.81ID:6MBtcehd
既に絡まれてる時点でガラケーだからバカにされる云々の話ではないと思うが
0459名前は誰も知らない
垢版 |
2019/09/21(土) 18:38:26.16ID:mu1VF3fs
>>453
休みになったらあれしようとか色々考えたけど、いざなるとまるでやる気しないわw
0460名前は誰も知らない
垢版 |
2019/09/21(土) 19:13:50.25ID:7dBBrOs4
ま、絡まれたらガラケだし壊れても別にいいからガラケでぶん殴ればいいや
スマホは又の機会にします
0461名前は誰も知らない
垢版 |
2019/09/21(土) 19:30:16.88ID:remlZURn
なんでガラケー?
電話機能なんて全く使わないけどスマホないと生きていけないわ
パソコンも最近はほとんど開いてない
スマホでなんでもできちゃう世の中だからなぁ
0462名前は誰も知らない
垢版 |
2019/09/21(土) 20:48:35.69ID:2l0Fp8gq
確かにpc付けてまでやろうとは思わなくなった
仕事は別だけど
0463名前は誰も知らない
垢版 |
2019/09/21(土) 20:55:59.32ID:nMtaz4Pr
スマホ持ちだけど、基本的にはパソコン派だな

画面サイズとキーボードの差は大きい
0464名前は誰も知らない
垢版 |
2019/09/22(日) 08:31:04.58ID:92D5KjHO
回線しょぼかったからスマホ派だったけど来月プロバイダと回線変えたらpcスマホ両刀にしてみよかな
0465名前は誰も知らない
垢版 |
2019/09/22(日) 11:59:43.01ID:BaS0NdWv
スマホで全部できるというのは俺には分からん
まず画面が小さすぎる
0466名前は誰も知らない
垢版 |
2019/09/22(日) 14:34:15.68ID:ouIAWZFI
俺は統合失調症だからリア友いない
だがネッ友で続いてる人が二人いるから
0468名前は誰も知らない
垢版 |
2019/09/22(日) 17:28:10.30ID:0u5VsVzc
他人といる時全く喋ることなくて沈黙になるの辛すぎ
友達いないから主に職場なんだけど
みんななんであんなにぺちゃくちゃ話せるの?

台風くるねーくらいしか思い浮かばないし
台風くるねーそうだねーで会話終わる

こんなんじゃ友達もできないよな
楽しいはずの飲み会が今一番嫌いなことだわ
0469名前は誰も知らない
垢版 |
2019/09/22(日) 17:54:03.71ID:8gIuDMhr
スマホ、デスクトップ、タブレットを使ってるな
以前からの名残りだけど
一番タブレットが使ってない
0470名前は誰も知らない
垢版 |
2019/09/22(日) 18:17:16.55ID:oY6megeF
部屋で起きてるときはデスクトップ、横になってるときはタブレット、オナのオカズ用にサイドテーブルにノーパソ
電車の中ではタブレット、会社の休み時間はスマホ
画面開いてる時間はスマホが一番短い 充電も4〜5日に1回程度
0471名前は誰も知らない
垢版 |
2019/09/22(日) 21:19:23.00ID:gNbUKman
スマホの知識が乏しい
中川家の携帯屋のコントとか何がおかしいのか笑えないんだ。
本当に東大阪のネジ工場の社長レベルのスマホ知識なんだ
格安SIMとか白ロムとかぶっちゃけ説明出来ないし
ガラケみたいに電源ONで自由に使えないのかよ
0474名前は誰も知らない
垢版 |
2019/09/22(日) 22:31:04.21ID:bMMqyylS
スマホの知識って何?
そゆな知識なくても使えりゃいいじゃん
0475名前は誰も知らない
垢版 |
2019/09/22(日) 22:53:18.03ID:JrUICH6N
スマホ買って使い方の本買えばいいじゃん。
なに言ってんのか
0478名前は誰も知らない
垢版 |
2019/09/23(月) 06:56:02.11ID:Y5NrWOje
釣れましたねー
大漁大漁w
0487名前は誰も知らない
垢版 |
2019/09/23(月) 17:18:10.66ID:4QQO3n1E
ジャイアンの名言で「俺のモノは俺のモノ。お前のモノは俺のモノ」ってあるけど、
あれはいじめっ子の言葉じゃなくて、のび太が小学校の入学式の時に無くしたモノを
ジャイアンが一緒に探してくれた時の言葉なんだって〜。お前が無くしても俺のモノ
だと思って探す。お前の痛みも俺のモノ。
0488名前は誰も知らない
垢版 |
2019/09/23(月) 18:20:01.79ID:MTnXppUx
ドラえもんの同人誌(幻の最終回ってやつ)感動したな
道徳の教科書に載せていい
久しぶりに読みたくなったがネットにないかな?
0489名前は誰も知らない
垢版 |
2019/09/23(月) 19:09:05.77ID:g6fBVPEm
一人でやったことは思い出として残りにくいけど家族や友達と遊んだ思い出はいい思い出として残ってるんだよなぁ
やっぱ人って他人と関わることで幸福を感じられるのか
0505名前は誰も知らない
垢版 |
2019/09/25(水) 01:27:11.64ID:maeOD7+7
カントン包茎治すって言ってたやついなかったけ?
別のスレだったかな
結局勇気出なかったみたいだが
0506名前は誰も知らない
垢版 |
2019/09/25(水) 09:41:50.08ID:JwsojQAs
金ピカ先生ほど稼いで有名になった人でも
晩年は生活保護で孤独死だからなぁ。
0509名前は誰も知らない
垢版 |
2019/09/25(水) 19:38:12.30ID:yAvvqQY3
>>506
生活保護は意外だったけど、脳梗塞やってたなら、最期はあんなもんだろうね

っていうか、晩年は誰でも病気になったりして悲惨なんだよな。
0510名前は誰も知らない
垢版 |
2019/09/26(木) 06:07:21.82ID:0eX+Ycjx
若い頃、たくさんの友達がいれば温泉に行き、
同級生のたくさんのチンポが見れたのに。
それだけが残念。
0512名前は誰も知らない
垢版 |
2019/09/26(木) 07:05:22.20ID:wkSWEF5B
同性のあそことか興味ないけど
まともな友達がいれば
その友達の紹介で彼女とかできたんだろうにな
遊ぶ友人は何人かいたけど自分を見下してくるような
奴ばかり自分に集まってきた
0513名前は誰も知らない
垢版 |
2019/09/26(木) 11:15:04.68ID:K+ywHmGg
みんな普通に女の子に興味もあり好きなんだな。
みんな至って正常な男だよ。
俺は小5あたりからホモだから。
勿論、女の経験はゼロね、この先も。
0514名前は誰も知らない
垢版 |
2019/09/26(木) 11:20:57.60ID:hVwW9q3G
真性ぼっちって
児童養護施設で育って、友達、彼女できたことない人か?

それはかなり少ないだろうな。
0515名前は誰も知らない
垢版 |
2019/09/26(木) 11:32:01.46ID:wkSWEF5B
男が好きな男は自分の事を○モなんて言わないよ
よって釣りだね

女は好きだけど、ぼっちでモテなかった時期が多かったから
手を出したくても出せないという辛さがあったわ
0516名前は誰も知らない
垢版 |
2019/09/26(木) 11:39:38.66ID:K+ywHmGg
そう思うかも知れないが本当です。
じゃあ、ゲイって言いますね。
生理的に女は無理。
バイではなくて完全なゲイです。
0518名前は誰も知らない
垢版 |
2019/09/26(木) 12:32:33.59ID:K+ywHmGg
友達いないのは結果であって、
小さい頃から、何故か嫌われる、嫌われやすい。

みんなそんなことありませんか?
0519名前は誰も知らない
垢版 |
2019/09/26(木) 12:33:50.73ID:lKYIHx+t
真性ぼっちの定義のひとつ
6次理論があまり当てはまらない人
0524名前は誰も知らない
垢版 |
2019/09/26(木) 20:44:03.81ID:9WzAxpiw
>>522
そっかありがとう
真性ぼっちじゃないけど10年くらい友達いないわ

毒親に育てられたのが原因なんだとは思うが、精神科行ったり自分の生活環境変えたり色々試したけどだめだわ
コミュ力はなかなか身につくものじゃない
0525名前は誰も知らない
垢版 |
2019/09/26(木) 23:13:22.56ID:nkAMxKLW
精神科とかいったら変なレッテル貼られそうでヤダわ
俺の場合、自閉スペクトラムとか診断されて通院させられてカモられそう
0526名前は誰も知らない
垢版 |
2019/09/27(金) 00:05:24.03ID:cCKPFchI
レッテルじゃなくて実際おかしいから
嫌なら行かなきゃいいだろ
0527名前は誰も知らない
垢版 |
2019/09/28(土) 08:33:37.40ID:H2LrXb1y
&#62332;りこてぃん&#62332;@milkrikotin
月1でバーに来る32歳独身ガチ恋拗らせクソ客の末路です。
普段絶対こんなこと言いませんが、ほんとムカつきすぎてめちゃくちゃ言ってやりました。
連呼してるえりかって名前は当然本名(偽)です。
ほんとにムカつきました、店長に電話で報告して出禁になりました。

https://imgur.com/hOy0Zyt.jpg
https://imgur.com/NqeTQY2.jpg
https://imgur.com/J8tjHkd.jpg
https://imgur.com/XXMBCGp.jpg


これお前らじゃん?
0531名前は誰も知らない
垢版 |
2019/09/28(土) 13:03:04.55ID:6dCwQPFn
めっちゃ可愛くておとなしい地味な子ってお前ら好きだよな
映画館で並んでる時めちゃくちゃ可愛い女の子が一人で並んでて、でも、ちょっと地味な子で後ろの知らん女2人に嫌味言われてたの見て助けたくなった
でも助けなかった

まぁあんだけ可愛いんだし高校生になればイケメン彼氏捕まえてリア充の仲間入りするんだろうな

その中厳しいね
0533名前は誰も知らない
垢版 |
2019/09/28(土) 17:19:49.08ID:6dCwQPFn
一人で映画館行けるけど内容によるな
ミニオンとかアナと雪の女王は無理だわ
0541名前は誰も知らない
垢版 |
2019/09/30(月) 14:40:31.55ID:mX50I1cH
今から10年くらい前って
2chとかSNSでオフ会ブームだったから
自分も何回か飲み会参加してた。

それでメールとか交換して飲み会には呼ばれるんだけど
友達にはならないで自然消滅なんだよなぁ。

所詮ハンドルネームで呼び合う仲だったし。
0548名前は誰も知らない
垢版 |
2019/10/01(火) 11:28:42.64ID:d7/ZWPYq
なんか周りの人にすごいと言われることをするとか
自分を認めてくれる人を作るとかかな

一歩間違うと犯罪犯しそうで嫌だわ
0549名前は誰も知らない
垢版 |
2019/10/01(火) 12:42:49.58ID:zyqaa/FZ
仕事でもプライベートでも誉められたことほとんどないからな
だから自分は何も出来ないダメなやつって思っちゃう
0550名前は誰も知らない
垢版 |
2019/10/01(火) 13:05:09.19ID:7H3U2xPE
誉められても[俺はそんな立派な人間じゃない]と思ってしまう
底スペだしもう、疲れるだけの人間なんだよ
0562名前は誰も知らない
垢版 |
2019/10/03(木) 07:21:01.62ID:kQ4jrlns
疲れるだけ。
不要な存在。
所詮は他人。
即ち友達不要。
0563名前は誰も知らない
垢版 |
2019/10/03(木) 11:10:32.89ID:/PmEXO55
仮に友達がいても、そいつに死にたい死にたい言ってたらそいつも離れてくだろうな
0564名前は誰も知らない
垢版 |
2019/10/03(木) 13:29:08.56ID:SrcxjMYX
とにかくリアルに話し相手が欲しい
毎日気が狂いそうだわ
0566名前は誰も知らない
垢版 |
2019/10/03(木) 21:18:13.99ID:7gGAnCym
何か言ったらたまに反応してくれてどんな発言も1日でリセットできる5ちゃんのやり取りに慣れたらリアルの関係がめちゃくちゃめんどくさく感じる
0569名前は誰も知らない
垢版 |
2019/10/03(木) 23:38:29.60ID:kxq+HdOD
>>566
ほんこれ
リアルの会話より5chの方が楽しい会話になる
基本板とかスレで話題絞るから話の方向性が定まるし、機微に富んだ話もできるし
0573名前は誰も知らない
垢版 |
2019/10/04(金) 00:16:53.59ID:Tygs5bGT
そんなもん内心は本当の友達と思ってないからこんなスレ探して見つけちゃうんじゃないの
心が疲弊してなきゃわざわざこんなスレ開かんと思う
0577名前は誰も知らない
垢版 |
2019/10/04(金) 07:46:29.49ID:f9sIW7l1
テレビで楽しそうな青春を謳歌してたり結婚とかの話題を見る度に何やってるんだろって思えてくる
本当に自分の人生は無意味だったな
0579名前は誰も知らない
垢版 |
2019/10/04(金) 12:40:33.19ID:aiyIVc29
俺も真性ぼっちだが、
ネットで見る「俺はぼっち」とかいうやつはだいたい友達が数人くらいはいる
悲しい
0581名前は誰も知らない
垢版 |
2019/10/04(金) 17:06:41.47ID:dk/qgAWf
俺も友達は完全に0
仕事も日によっては誰とも会わないこともあってとにかく孤独
0582名前は誰も知らない
垢版 |
2019/10/04(金) 17:56:53.06ID:/JbXlHp2
俺も友達0
昔は友達多かったけど今は真正ぼっちだよ
職場の人間しか話し相手いない
職場の人間とも仕事上でしか話さないし

パッと見コミュ症っぽい奴でも友達多くて休みの日はいつも出かけてるやあとかいるけどなんなんだあいつら
0583名前は誰も知らない
垢版 |
2019/10/04(金) 19:45:17.06ID:ZgUFOsW5
自分語りすると嫌われる故に無個性マンを貫いてる
いつまで続くんだろこれ
0584名前は誰も知らない
垢版 |
2019/10/04(金) 21:54:32.74ID:/JbXlHp2
自分をさらけ出さないと友達出来ないよ
昔は自分をさらけだしてたし友達も沢山いた俺が言うんだから間違いない
無個性マンは話しててつまらないし自分を隠そうとしてて絡みにくい
0585名前は誰も知らない
垢版 |
2019/10/04(金) 22:04:58.75ID:ZGX6Y70D
さらけ出しても中身スッカスカでアピールするものもないは
0588名前は誰も知らない
垢版 |
2019/10/04(金) 23:11:27.62ID:6gNUDSpB
中身スカスカなのもあるけど
試しに晒してみたら小馬鹿にされた事があるからもういいやってなった
0589名前は誰も知らない
垢版 |
2019/10/05(土) 00:04:16.04ID:AToD54vB
元スマップ中居君、南海の山ちゃんも
友達いないって言ってけどな。。。。。。。。中居君は友達いなくてもいいとか言ってたし

そんな二人は
誰かさんと飲みに行ったり、麻雀したりと、孤独じゃない人生謳歌してるっていう

1ミリも孤独ではない、むしろ友達いるだろって突っ込みたくなる人生送ってるけど



お前らもだろ!!!!!!!!!!!知り合いという名の友達アホほどいるだろ!!
0590名前は誰も知らない
垢版 |
2019/10/05(土) 00:07:40.10ID:AToD54vB
中居君にしろ、南海の山ちゃんにしろ友達いないという平気でいえる奴は
100%友達いる、

「コミュ力ある奴は平気で友達いないといえる説」
0591名前は誰も知らない
垢版 |
2019/10/05(土) 00:09:53.92ID:iyhkxFDL
今日も周りはカップルだったり連れと一緒だったりとぼっち痛感したわ
一人で悲しく趣味に勤しむのであった…

最近趣味が楽しいって気持ちよりも周りがリア充ばかりで落ち込んでくる
0592名前は誰も知らない
垢版 |
2019/10/05(土) 00:12:48.92ID:AToD54vB
普通に仕事以外で5分以上話せる奴が月に1回でもいるのなら

そいつは友達!!

ちなみに俺は20年以上他人と5分以上の会話したことない
0593名前は誰も知らない
垢版 |
2019/10/05(土) 00:14:37.05ID:hgqtDrWi
昔は友達いてこいつら鬱陶しい1人になりたいと思ってたがこんなに孤独が辛いとはなw
ほんとバカみたいだ俺
誰か殺してくれないかな
0594名前は誰も知らない
垢版 |
2019/10/05(土) 00:16:29.22ID:AToD54vB
友達いらないと平気で言う奴マジで
永遠に「はい、いいえ」しか言わない人生送ったらいいのに
どんだけ、糞つまらん人生かがわかる!!

人間嫌いな俺でも普通に寂しいときある。会話したいときある、愚痴聞いてほしいときある
0595名前は誰も知らない
垢版 |
2019/10/05(土) 00:21:20.79ID:AToD54vB
>>593
わかる、スゲーわかる
鬱陶しいとわ思わなかったけどさ、一人の方が楽だった
0596名前は誰も知らない
垢版 |
2019/10/05(土) 00:23:35.44ID:AToD54vB
友達いらない、いないと平気で言う奴==普通に知り合いという名の友達いる、コミュ力ある
0598名前は誰も知らない
垢版 |
2019/10/05(土) 06:20:04.22ID:MSNsWtvL
自分をさらけ出したら友達出来るんかな
俺は自分を隠して仮面を着けて生きてきたから自分をさらけ出すのは怖いな
0600名前は誰も知らない
垢版 |
2019/10/05(土) 07:21:00.17ID:Y5vAEZWD
友達は欲しいんだけどいざできた時に話す話題なんてほとんどないしな
ニュースとかそんなんだけじゃないだろうからな
0601名前は誰も知らない
垢版 |
2019/10/05(土) 08:21:03.60ID:iyhkxFDL
周りが否定してくるのにこちらには譲歩しろっておかしい世界だわ
だったらぼっちで結構だし俺は死ぬまでリア充共を憎むことにするわ
0602名前は誰も知らない
垢版 |
2019/10/05(土) 09:31:08.67ID:HcCS9mvw
漫画とかゲームとかにある協力できる仲間そんなの幻創でしかないよな
世の中クソしかいない他人といても負担ばかり増える
俺に近づいてくるのは、俺をサンドバックにしようってやつか
利用しようってやつばかりでうんざりする
0604名前は誰も知らない
垢版 |
2019/10/05(土) 10:15:41.46ID:aBntdi3K
子供の時からこうだったから仕方ないんだけど
寂しいっていう気持ちが変わらないのはなんなんだろ
0606名前は誰も知らない
垢版 |
2019/10/05(土) 20:35:52.97ID:2+IWSo+Y
友達いないだけじゃなくて、金もないし趣味もないし頭髪すら足りてない
働いているのに一日で原稿用紙一枚分も言葉を発してない
一体なんのために生きているのかな俺は
0608名前は誰も知らない
垢版 |
2019/10/07(月) 02:47:54.03ID:cJp0p/uS
普通は、友達を作るものなんだろうな

人と係わることでいろいろ学び、人間として成長したり、幸福感を感じたり、
一人では成し遂げられないことを友達と協力することによって実現することもあるだろうし

しかし人付き合いが苦手なのか、人付き合いが嫌いなのか、友達ができない運命なのか、
友達ゼロなんだよな
0609名前は誰も知らない
垢版 |
2019/10/07(月) 02:49:01.63ID:H5DbccuZ
何年前だったかな、テレビ番組で小さい女の子が
「友達って大切だよね!友達がいなかったら生きていけない気がする!」
って笑いながら言っていた
女の子と自分、光と闇を感じた気がする
0610名前は誰も知らない
垢版 |
2019/10/07(月) 07:36:58.84ID:QP/hXEIo
子供って純粋に残酷な一言を素直に言うよな
まぁでも実際子供の頃は勉強云々よりも友達が全てみたいなとこがあるから仕方ないか
0611名前は誰も知らない
垢版 |
2019/10/07(月) 07:44:19.83ID:zOacEsMJ
本屋で立ち読みしてたら小学生の女の子二人組に「あの人暗そう」とひそひそ話されたことがある

結構堪えたわ
0615名前は誰も知らない
垢版 |
2019/10/07(月) 22:40:35.82ID:E623a6+4
救いようが無くても生きなきゃならないから踏ん張るしかないよね
0621名前は誰も知らない
垢版 |
2019/10/08(火) 06:29:28.47ID:YZTIZNTA
高校の頃までは友達がいてあんなにはしゃぎ回ってたのが今では嘘のようだ
0625名前は誰も知らない
垢版 |
2019/10/08(火) 19:31:44.57ID:psL8ALMy
だから自分を誤魔化して生きる
自分を誤魔化して地獄、自分をさらけ出して地獄
どっちに転んでも地獄でしかない
0631名前は誰も知らない
垢版 |
2019/10/09(水) 21:58:23.76ID:DmB7ORFq
兄弟にはちゃんと友達がいて結婚までしたのに
自分だけ友達恋人一人も出来た事ない虚しさ
友達と遊んだ記憶なんて幼少の頃しか無い
小中高社会人ずっと一人
0632名前は誰も知らない
垢版 |
2019/10/09(水) 23:27:57.00ID:WHGfgHyz
俺も弟はかなり自由に生きてて友達も多い
真面目というか大人しいってやっぱり損だなって思うな
0637名前は誰も知らない
垢版 |
2019/10/10(木) 17:33:21.69ID:/MwTKMpw
妹が姉がほしいとかそんなだろ
言っとくが全然羨ましくないぞ
0638名前は誰も知らない
垢版 |
2019/10/10(木) 18:18:08.75ID:dKJHHPbR
兄弟はいいぞ
まぁおっさんになると会うのも年数回だから微妙だけど、ガキの頃はクソ楽しかった
喧嘩もしたけどね
俺が友達作ろうと努力しなかった原因の一つかもしれないが
0639名前は誰も知らない
垢版 |
2019/10/10(木) 18:23:37.93ID:TNWz4dPL
兄いるけど歳離れてたからそう楽しくもないわ
今思うと迷惑ばっかかけて申し訳ない
歳が近くて仲のいい姉がいる人は何となく羨ましい
0640名前は誰も知らない
垢版 |
2019/10/10(木) 19:39:42.47ID:3JsUi3JH
俺は兄がいるが、仲が悪くて疎遠

実の兄弟とも仲良くできないんだから、他人と仲良くできるわけないのかもな
0646名前は誰も知らない
垢版 |
2019/10/12(土) 13:08:56.03ID:2975y228
いっそ虫だったら余計な事考えないで一生を終えそうなのに
0647名前は誰も知らない
垢版 |
2019/10/12(土) 14:49:52.00ID:1PFIV00j
いやいつ食べられるか踏まれるかわからないからと死活問題になりそう
0650名前は誰も知らない
垢版 |
2019/10/12(土) 22:15:09.17ID:rAIAayZJ
気づけばあと2ヶ月で年越しだよ
今年も何もなく終わるんだろな、、、
0651名前は誰も知らない
垢版 |
2019/10/13(日) 00:51:04.66ID:oucbliLn
天災にあった事のない孤男に言うわ、お前らラッキーだぞ

全部ひとりで片付けしなくちゃならん
ボランティアすら助けてくれなかった、家族だけだよ、マジ孤独は
とにかく大変だった

ちなみに、家の修復に1000万近くかかった
不安も、弱音も、誰にも言えず、つーか聞く奴いなず無駄に必死によく頑張った

人は簡単に死ねない、あんな天災で死ねないんだ、ビル10階から飛び降りても死ねない気がする
0652名前は誰も知らない
垢版 |
2019/10/13(日) 00:53:34.20ID:oucbliLn
東京住の勝ち組連中が浸水して苦しむ事、ちょっと願った俺は
死ぬべき存在なんだが、
絶対死なないんだろう、ひどい天災にあっても死なないんだ

俺にとってこの世は地獄だ
0654名前は誰も知らない
垢版 |
2019/10/13(日) 01:36:13.81ID:aZLRVvFe
孤独は人を殺す
ぼっちは社会に殺される
0658名前は誰も知らない
垢版 |
2019/10/13(日) 08:43:45.31ID:W1HTQ4iH
プライベートはぼっちでも構わないが職場で友達いること装うのが辛い
あと、職場に友達だとか雑談できる相手いないのも辛い
0659名前は誰も知らない
垢版 |
2019/10/13(日) 14:12:55.91ID:JJmMXzcG
装わなくても職場で孤立してたら感づかれてるよ
0660名前は誰も知らない
垢版 |
2019/10/13(日) 14:38:52.75ID:SPACa+8Y
ヒキ歴長かったり負け犬すぎたりで、それをいじめの材料にされるのが怖くて他人に近寄れないし、新しい知り合いができてもプライベートの話ができない
0661名前は誰も知らない
垢版 |
2019/10/13(日) 14:47:08.58ID:IywPgS+X
水で崩れた家の映像見たけど、なんであんなところ住んでたんだろうな
0663名前は誰も知らない
垢版 |
2019/10/13(日) 16:00:57.67ID:bMxP5TtJ
台風すごかったな。幸い、特に被害もなかったけど、アパートが強風で
揺れたときは、ほんとヤバイと思ったよ。誰も頼る人がいないから、
なにかあったら全部自分でなんとかしなきゃならないし

友達がいたら、こういうときも心細くないのかもな。
しかし、人付き合いが苦手だから、俺は死ぬまで友達なんてできないんだろうな
0664名前は誰も知らない
垢版 |
2019/10/13(日) 16:15:32.40ID:psrMNgn+
俺の所も窓ガラスがわれるかと思ったくらいの強風だったよ
今日は昨日の暴風雨が嘘のように快晴だわ
0665名前は誰も知らない
垢版 |
2019/10/13(日) 16:42:19.28ID:cl600tRk
そんなに型通りのお天気の話題が好きなのに友達できないのか
0666名前は誰も知らない
垢版 |
2019/10/13(日) 18:05:50.76ID:W1HTQ4iH
天気の話題してもすぐ会話終わるよね

あと天気の話題きらうクズみたいなやつもいる
趣味の話か女の話しか受け付けないクズ

関わりたくねーわ、
0667名前は誰も知らない
垢版 |
2019/10/13(日) 18:31:20.97ID:/kTqRRSD
辛い事があっても腹割って話せる人が居ないのは本当に辛いな
そんなんだから辛いこともまた多いのか 完全な悪循環
0669名前は誰も知らない
垢版 |
2019/10/13(日) 20:14:38.31ID:Av9/YkMm
腹割って(電話で)話せる親が、耳が遠くなってきたのが辛い
0670名前は誰も知らない
垢版 |
2019/10/13(日) 20:37:11.78ID:MEN4GMDM
きっとこういう連休の夜なんかは居酒屋とかで楽しくやってるんだろうな
まぁ自分とは住む世界が違うんだろうけどな
0672名前は誰も知らない
垢版 |
2019/10/13(日) 21:33:01.25ID:psrMNgn+
バレーとラグビー交互に観てる

ここ数ヶ月はスポーツ漬けだな
0673名前は誰も知らない
垢版 |
2019/10/13(日) 23:35:52.70ID:Av9/YkMm
野球とかもだが、他人がやってるスポーツを「観る」事にどんな意味があるのか分からない
「共感」というものかね?

こんなだから孤男なんだろが
0674名前は誰も知らない
垢版 |
2019/10/13(日) 23:37:46.59ID:lrna0o6k
俺は野球が好きだから贔屓チームの応援に野球場へよく行くけど、試合の3時間程度なら
喋る人が出来るぞ。ラインとか交換するわけじゃないから、その場限りの人になるけど。
外野席だから点が入ったら一緒に応援歌を歌ってハイタッチできるし。
0678名前は誰も知らない
垢版 |
2019/10/14(月) 20:16:29.88ID:Sel/93cF
バレーボールW杯、世界陸上とかやってるのに一番なじみのないラグビーばかりが話題なのが何だかなあ
0684名前は誰も知らない
垢版 |
2019/10/14(月) 23:37:37.20ID:rIwaxvY1
このスレもそうだしこの板の人たちって回避性パーソナリティ障害の人多い?
俺がまさにそれなんだけど
0686名前は誰も知らない
垢版 |
2019/10/15(火) 02:34:43.85ID:1mPWZjbO
俺ぐらいの卑屈になると
探偵ナイトスクープの依頼者の素人がいい家に住んでたりカーポートに外車が止まっていたり
同い年なのに大学生の子供がいるとかするともうそれだけで見なくなる
0689名前は誰も知らない
垢版 |
2019/10/15(火) 11:02:39.06ID:OtITy2PD
今回の台風での死傷者のニュース聞くと心から嬉しい
全員俺レベルの不幸にあってほしいわ
0691名前は誰も知らない
垢版 |
2019/10/15(火) 12:56:12.59ID:9i/aRtVb
自分なんか自分なんかって言ってるやつは死ぬほどうざがられるから実際に言うことはないが
しかし今までそういう扱いを受けてきたんだからそういう思考になるのはごく当然だと想う
0692名前は誰も知らない
垢版 |
2019/10/15(火) 19:09:39.03ID:rn5CsLTd
さすがに外には素直に感情は出せない
まぁ親とかには素直に出すときはあるけど客観的に見てウザイな
0696名前は誰も知らない
垢版 |
2019/10/17(木) 08:28:14.54ID:QKMgiJ6Y
このスレ書くってことは
友達がいないと限界?
さっぱり分からん
いるといいことあるの?
0701名前は誰も知らない
垢版 |
2019/10/18(金) 17:05:27.70ID:vQnArll2
複数人集まったら酒飲むあのノリなんなん?
普通にデカビタやコーラ飲んだ方が安いしうまいやんけ
酒って割高やし何がいいんか全然分からん
0703名前は誰も知らない
垢版 |
2019/10/18(金) 20:25:33.85ID:Ol2H/rHC
みなさんこのスレは愚痴吐き用にしているようだけど、事態を改善しようという話をする時はどのスレを使ってんの?
0704名前は誰も知らない
垢版 |
2019/10/18(金) 22:29:42.68ID:IP9m2GOB
俺も酒飲めないし酔っ払い嫌いだからハーブティーとかコーヒーみたいなホットドリンクが良いな
甘酒なら飲みたいかも
0706名前は誰も知らない
垢版 |
2019/10/19(土) 04:24:26.94ID:bynH+Inj
家族もいないガチの孤独っているの?
子供も友達もいないし親死んだら寂しさで押しつぶされそうな気がするんだけど
0708名前は誰も知らない
垢版 |
2019/10/19(土) 07:51:01.08ID:2IPR5hfI
親がいなくなったら本当にどうなるんだろって不安はある
友達云々の前にしっかりしたい
0709名前は誰も知らない
垢版 |
2019/10/19(土) 13:55:12.57ID:bpJIWkLo
家事も税金保険年金も親任せで一般常識も生きていく能力もないから
親が死んだらマジで死ぬしかない
0712名前は誰も知らない
垢版 |
2019/10/20(日) 00:40:04.05ID:90xcPwt1
とあるコミュニティに入ってみたが皆の高いテンションに距離感感じるし回りから変な気の遣われ方してつらい
俺は変人扱いされる発達障害もちだったと再確認させられた
0716名前は誰も知らない
垢版 |
2019/10/21(月) 21:16:26.56ID:hlmkUPTQ
土日大阪に一人旅今日帰った。大衆演劇を鑑賞。落語行こうかと思うたが、しかし女は金持ち?役者に花、万札着物に挟んでよ最高額3万だったな、プレゼント渡す女も、明日来れないとかあちこち毎日な女も居るようだ
0725名前は誰も知らない
垢版 |
2019/10/23(水) 08:30:32.29ID:Vc+dvbAJ
渋谷ハロウィンに行って意味もなく揉みくちゃになってみるかな
少しは人生変わるかもしれない
0726名前は誰も知らない
垢版 |
2019/10/23(水) 12:32:22.03ID:+Azvauyw
ボッチでハロウィン参戦したら悲壮感でメンタルやられそう
0727名前は誰も知らない
垢版 |
2019/10/23(水) 12:35:09.93ID:yLJbMq4L
結婚できない男の桑野みたく開き直れたら人生楽しいんだろうな
0729名前は誰も知らない
垢版 |
2019/10/23(水) 15:34:22.76ID:gT6MUsBo
めんどくさいから孤独なだけで実は普通に友人恋人が欲しくて悪いか
0731名前は誰も知らない
垢版 |
2019/10/23(水) 18:28:42.77ID:LeLJ+DQR
>>727
桑野はお金・地位という強い味方がついてる。
お金がなくて遊ぶ余裕もない人間はどうすればいいんだ。

>>725
地元で年1回夜店も出る祭りがあるんだが、歩いてみたら、見事に一人で動いてる奴は
いなかった。わざわざそんな賑やかな場所に、孤独を感じると分かっていて出向く
俺も俺だが。
0732名前は誰も知らない
垢版 |
2019/10/23(水) 19:22:41.36ID:ufdg6+lA
最初のうちは仲良くできても、俺がこんな奴だとわかれば
みんな逃げて行く。メールも無視する。
誰と会っても必ず同じ結末に。
自分でも、もう見飽きたくらい。
0734名前は誰も知らない
垢版 |
2019/10/23(水) 20:06:28.96ID:FIEH0zLL
どのみち人とはうまく行かないんだから
せめて一人で稼げる能力あればいいけど無いんだよなあ
0735名前は誰も知らない
垢版 |
2019/10/23(水) 21:11:29.18ID:0UV8ZL+u
732です。

プライベートがガタガタなだけで
職場では居心地いいよ。
役付きだから、同僚も取引先の人らも
みんなキチンと接してくれる。
なので仕事のある平日のほうが生き生きおれる。
休日は誰も寄り付かない。
0736名前は誰も知らない
垢版 |
2019/10/23(水) 21:20:01.88ID:tY+0P9pQ
そのしょうもないプライドも他人から好かれない原因なんだよな
0737名前は誰も知らない
垢版 |
2019/10/23(水) 21:36:25.48ID:yLJbMq4L
大人になったら友達とかとどう遊んだりするんだろ
やっぱり飲み屋でしゃべったりカラオケとかかな
0738名前は誰も知らない
垢版 |
2019/10/23(水) 22:38:09.01ID:iRNum1ud
俺はいいオッサンだけど、学生みたくカラオケ行く機会は減ったな。

ゴルフとかキャバクラが気楽に遊べる定番じゃないでしょうかね。
0740名前は誰も知らない
垢版 |
2019/10/24(木) 05:52:36.26ID:zMGtBiEZ
職場で自分の居場所もあり、それなりに居心地もいいのなら
別にそれで良いんじゃないの。
実際問題、一日の大半は会社でいるんだし。
特に男の場合は尚更そう。

私的な飲み仲間が百人います!
仮にそうだとして、それがどうなるの。
0742名前は誰も知らない
垢版 |
2019/10/24(木) 08:00:16.70ID:mAU8Ple4
>>741
俺がこういう奴だとわかれば、メールしても
無視。
誰と会っても必ずそうなる。
誰と会っても結果は毎回同じ。

つまり自分でも、もう見飽きたてこと。
0743名前は誰も知らない
垢版 |
2019/10/24(木) 16:33:40.71ID:u4gjgG7g
たまーに俺みたいなやつにも優しく接してくれる人もいるけど
そういう人も時間がたつと離れていくからね
きついわ
0744名前は誰も知らない
垢版 |
2019/10/24(木) 17:59:29.10ID:sm8F7gkW
あ〜やべー
会社の狭い部屋にいたから、つい独り言で「誰も俺を愛さない」と、普通に話す位の大きさの声でつぶやいたら、その瞬間、苦手な上司が入ってきた
聞かれてしまったかな…とずっと悩んでる
すりガラス1枚で、鍵穴の部分は鍵の代わりに穴あいてたし
0745名前は誰も知らない
垢版 |
2019/10/24(木) 19:44:57.81ID:1V4cIF2R
仏教の本を読んでたら、この世には自分の力ではどうにもできないことがある、
って書いてあった

その、自分の力ではどうにもならないことが、友達を作ることかもな

俺はもう中年だから、死ぬまで孤独なままだな
0746名前は誰も知らない
垢版 |
2019/10/24(木) 22:08:45.29ID:BNkxP0l6
リア従は友達多いから
結婚式の祝儀だけで年間10万円以上かかるのふつーだったりする
0747名前は誰も知らない
垢版 |
2019/10/24(木) 22:09:55.35ID:Ta6UDmB+
>>744
www
俺も部屋にいるとき思い出したくないこと思い出した時「殺してくれ」って独り言を言うのがクセになって外でも変なこと言う時があるからヒヤヒヤしてるわ
0748名前は誰も知らない
垢版 |
2019/10/25(金) 00:33:43.03ID:NGhtW/NJ
孤独って辛いな
孤男板のみんなはよく戦ってると思うよ
0750名前は誰も知らない
垢版 |
2019/10/25(金) 05:40:09.51ID:s1nrsVJe
仮に飲み友達がたくさんいたとしても
じゃあ、飲み屋でビール片手にみんなで
ワイワイ飲んでる光景が自分に合ってると
ここのみんなはそう思いますか?
また、自分がみんなと和気あいあいにできますか?
0752名前は誰も知らない
垢版 |
2019/10/25(金) 08:06:26.99ID:tjDPsNOx
酒でもコーラーでも食事でも何でもいいんだよ。

そういう雰囲気の場が自分には見事に
合致すると思う?かどうかを聞いてはる。
0754名前は誰も知らない
垢版 |
2019/10/25(金) 20:19:00.34ID:K7tGPGfC
明日休みだけど一人だと外出する気が起きねえ
外出は好きなんだけど周りを見ると孤独な自分が悲しくなる
0755名前は誰も知らない
垢版 |
2019/10/26(土) 00:55:04.83ID:butPkFla
休みの日にする事がマジで無い
一人で没頭できる趣味が欲しいよ
0756名前は誰も知らない
垢版 |
2019/10/26(土) 01:13:53.50ID:aSx0aOHX
ゲームかドライブしかしてねえ
ゲームも新しいのやる気力なくてずっと同じのやってる
0758名前は誰も知らない
垢版 |
2019/10/26(土) 07:46:38.05ID:ZqVibax/
これはゲームなんだ
上手くなっても現実に何も影響ないんだ
こう考えがよぎった時点で萎えてしまうようになったわ
0759名前は誰も知らない
垢版 |
2019/10/26(土) 08:14:21.50ID:+qFoZae9
ただゲームと違うのは上手くいかなくてもリセットしてセーブポイントに行き着くことはないんだよな
0764名前は誰も知らない
垢版 |
2019/10/28(月) 09:18:38.67ID:kG7GXXai
趣味もなし、友達なし、ギャンブルもしない、風俗も行かないので
休日ほんとうに暇。
この暇が数十年も続くと思うと気が重くなるんだが

みんな趣味を満喫してるんかな?
0765名前は誰も知らない
垢版 |
2019/10/28(月) 10:15:55.83ID:wIsEVUfy
趣味はあっても休日になると気力が0になって結局1日寝て終わる事が多いかな
0766名前は誰も知らない
垢版 |
2019/10/28(月) 17:00:44.76ID:UPN4kV0P
興味あることとかはあるけどそれをやる気が出ないし
時間もないので結局やらないまま
0768名前は誰も知らない
垢版 |
2019/10/28(月) 19:29:20.42ID:TLKQ3j7H
>>764
読書が好きで、図書館から借りた本を読んでる
0770名前は誰も知らない
垢版 |
2019/10/28(月) 20:15:12.97ID:o1evgZxq
土日に家の片付けしてた
釣り道具、スキー、バイク、日曜大工道具、オーディオなど、もう何十年もそのままの状態
思い切って処分しよう
と、腰を上げたらどうやって処分すれば良いか途方に暮れて夕方になってしまった
0773名前は誰も知らない
垢版 |
2019/10/29(火) 07:55:18.54ID:bpOuqjPE
友達とかいても話すことは無いんだよな
ただやっぱり一人は精神的に堪える
0774名前は誰も知らない
垢版 |
2019/10/29(火) 07:57:01.51ID:WwjnpXL/
>>770
何十年も?親のものとか?

大工道具は何か壊れたときとかのためにある程度は置いてていいんじゃないの
ほかはハードオフとか質屋か、ジモティーみたいな近所の人にゆずるアプリか、
自治体のルールにそってゴミ出しでしょ
まず調べるとこから
0777名前は誰も知らない
垢版 |
2019/10/29(火) 12:32:31.82ID:7UiIfE3/
なにもしなくても、いる、ということだけで
気持ちのもちようは違うだろう
0778名前は誰も知らない
垢版 |
2019/10/29(火) 12:37:11.58ID:bpOuqjPE
>>776
カラオケとか映画見たりとかご飯食べたりはしたい
一人だとやっぱり虚しい
0779名前は誰も知らない
垢版 |
2019/10/29(火) 13:05:11.58ID:DnwCH9Ci
>>777
何もしないんだったら、それこそ気の持ちようでどうにでもなると思うのだが
哲学的な話になるけど
0781名前は誰も知らない
垢版 |
2019/10/29(火) 19:50:43.73ID:OsZeFoV3
<<この暇が数十年も続くと思うと気が重くなるんだが

定期検診を受けてみろ
大腸がん発見で 手術 標準治療で ステージ4
ゆっくり死ぬのを待ってる
野菜生ジュースを沢山飲むと がんが消えた人がいるらしい
くま笹で直した人もいるらしい
無に帰する
すべては無だ
無に耐えるために酒をちびちび飲んでる
0783名前は誰も知らない
垢版 |
2019/10/29(火) 21:43:00.86ID:lMhQX7lc
友達できてもまめに連絡とったり遊びに誘ったりできるの
受け身だとすぐ疎遠になりそう
0787名前は誰も知らない
垢版 |
2019/10/30(水) 19:24:28.38ID:DCRxbyLs
学生時代は友達いた人、ようするに普通に友達付き合いができる人でも、
社会に出ると疎遠になる人もいるんだな。俺は学生のときから友達いなかったけどw
0791名前は誰も知らない
垢版 |
2019/10/30(水) 20:48:47.50ID:PhVudAis
>>788
体育の授業とか遠足のグループぎめは毎回ハブられないかドキドキしてた
0792名前は誰も知らない
垢版 |
2019/10/30(水) 21:29:49.53ID:8bEk8NS/
>>788
これ

いつもポツンと1人取り残されてた

今思えば、班決めの日とその行事の日は仮病で休めばよかった

バカだったなー自分
0793名前は誰も知らない
垢版 |
2019/10/30(水) 21:36:49.51ID:8bEk8NS/
>>787
俺も

ハロウインとかクリスマスが嫌で仕方がない

買い物行けないから1日1食になっちまう
0794名前は誰も知らない
垢版 |
2019/10/30(水) 21:38:30.63ID:8bEk8NS/
>>790
必ず一人はゴミが出る に見えたw
0796名前は誰も知らない
垢版 |
2019/10/30(水) 23:04:21.80ID:8LRN1Y4s
友達作ってもいいんだが時として非常にウザくなる。だがずーっと1人だとやっぱ寂しい。
元々1人の方が気楽で自由で大好きなので
寂しさは我慢している。そんな状況だな。
0797名前は誰も知らない
垢版 |
2019/10/30(水) 23:07:29.23ID:Wemc5vdk
>>795
クリスマスとかバレンタインに一人で出歩ける根性すごいな
イベント前はあらかじめ買いだめしとくのがぼっちだろ
0798名前は誰も知らない
垢版 |
2019/10/30(水) 23:09:49.80ID:TnGqBzJH
クリスマスだろうがバレンタインだろうが気にせずに出歩くよ
カポーが行きそうなところは避けるけど
0799名前は誰も知らない
垢版 |
2019/10/30(水) 23:24:33.52ID:IT06djzq
クリスマスにヒトカラした。今年は年越しヒトカラをやろうと思う
0800名前は誰も知らない
垢版 |
2019/10/30(水) 23:39:05.44ID:b2BeIOI3
カップルがうざい場所とか、普段から行かないし、普通の生活するだけ
根性も何も無いよ
傷つくような事、普段の生活圏で起こるか?
0801名前は誰も知らない
垢版 |
2019/10/31(木) 00:34:30.06ID:0MjtWBSd
百歩譲って休みになりやすいクリスマスはわかるけどバレンタインをどうやって外出せずに過ごすんだ?毎年有休とるんだろか
0802名前は誰も知らない
垢版 |
2019/10/31(木) 00:46:54.82ID:4qFIKOhw
もうレンタル彼女やレンタル友達を利用しようかな。いや、虚しくなるだけか…
0803名前は誰も知らない
垢版 |
2019/10/31(木) 05:55:02.85ID:E5ftKXC7
仮に友達や仲間がたくさんいても、頻繁に連絡しあい、
たびたび会ったりするのは俺には面倒。
休日は平日できないことや他にしたいこともあるし。
大人数でワイワイとカラオケも俺には似合わない。
俺は一人で本屋や家電見たりするほうが落ち着く。
自分にないこと、似合わないことを無理してやっても一時的なだけ。
結局、自分に無理のない環境になる。
0805名前は誰も知らない
垢版 |
2019/10/31(木) 07:27:46.21ID:IOxXL6w1
はぶかれるんじゃなくて混ざれないだけじゃないの
正直自分の問題だと思ってる俺黙りこくっちゃうもん
0806名前は誰も知らない
垢版 |
2019/10/31(木) 07:45:02.47ID:E46feZd/
>>799
面白そう
ちゃんとしたカラオケだと行きにくいからたぶんいつもの漫喫になるんだろうな
0807名前は誰も知らない
垢版 |
2019/10/31(木) 08:19:24.08ID:wJ0Nr8WU
>>802
レンタル恋人はちょっと分かる
なんか一緒に買い物したりとか
そういう体験はちょっと新鮮だと思うし
あとレンタル家族とかも
レンタル友達必要か?
0808名前は誰も知らない
垢版 |
2019/10/31(木) 08:20:41.40ID:4LWbawzu
またすぐに逃げられるだけ。
0809名前は誰も知らない
垢版 |
2019/10/31(木) 12:40:44.16ID:E46feZd/
>>802
今そういうの流行ってるけど、終わったあとに虚無感みたいなのに襲われそうではあるな
やっぱり偽りの関係は空しくなる
0811名前は誰も知らない
垢版 |
2019/10/31(木) 16:18:51.75ID:Goc3WjzS
一対一のコミュニケーションはできるのに、一対複数は苦手

これは推測のコミュニケーションによって起こる現象とも言えます

相手の反応をみながら、頭の中を高回転でまわしてコミュニケーションをとる

複数になるとそれが追いつかなくなる
0814名前は誰も知らない
垢版 |
2019/10/31(木) 18:45:16.39ID:1W1Ee/F9
まず見た目がダメ
声もボソボソしてて何言ってるか聞き取れない
頭の回転も遅い
まず普通のコミュニケーションが難しい
0815名前は誰も知らない
垢版 |
2019/10/31(木) 19:07:37.99ID:O4cX60RW
どれだけ訓練しても人目を気にする性格だけは治せなかったな
発音だとか発声、滑舌をトレーニングしたって根本的な問題が直らないとコミュニケーションは難しいな
0816名前は誰も知らない
垢版 |
2019/10/31(木) 19:15:14.76ID:QMthy5XA
今回の水害見てもわかるでしょ。
困るのは友達の有無じゃなくて、
風水害特約を付けてる保険の有無。
これが今後の生活を左右するから。
友達百人いても何の役にも立たない。
0817名前は誰も知らない
垢版 |
2019/10/31(木) 20:13:34.36ID:SctGM2dS
知り合いの奴が避難所に行ったけどいっぱいだったから友達の家に避難したらしい
0818名前は誰も知らない
垢版 |
2019/10/31(木) 23:08:41.05ID:O+csAhRU
家出して友達の家に居候する子供
旅行してその地域の友達の家に泊めてもらう奴
俺とは生きてる世界が違うわ
0819名前は誰も知らない
垢版 |
2019/11/01(金) 01:31:43.46ID:odGRQNiH
友達の家に泊めてもらう…

そんなんがそれほど羨ましいの?
自分もそんなことできたらいいなぁとか?
良くて三日まででしょ。

大事なのは保険。これが生活の現実。
0820名前は誰も知らない
垢版 |
2019/11/01(金) 04:32:56.15ID:KKKy8Pzw
(´・ω・`)ゆきりん♪
0822名前は誰も知らない
垢版 |
2019/11/01(金) 08:16:19.59ID:j5PQqCbV
昔も今も、泊まったり泊まりに来たりなんて全くない。
0824名前は誰も知らない
垢版 |
2019/11/01(金) 11:00:12.23ID:MH0ucklg
頼れる友がいなくても人生狂いはしないが
災害の際に頼れる保険に入ってないと
大変じゃすまないことになる。
これを今回身をもって知った。
0828名前は誰も知らない
垢版 |
2019/11/01(金) 17:41:48.20ID:Iys2hgE+
がちのがちネタ抜きで20年友達いないわ
やばくね?そんなやついねえよ
もはや人と遊ぶとかどんなんだったか忘れたわ
0829名前は誰も知らない
垢版 |
2019/11/01(金) 18:25:43.54ID:i3YrBOMa
>>828
自分もだが別にやばいと思わない。オンラインゲームやチャットがあるから危機感特にない
0834名前は誰も知らない
垢版 |
2019/11/03(日) 09:30:40.80ID:VTH7oHuX
外出先で一人でいるやつなんて見かけないしな
0835名前は誰も知らない
垢版 |
2019/11/03(日) 09:36:25.08ID:Gin9EFdT
>>834
そう。しかも精神衛生上良くない。
家から出ないほうがマシだと最近思い始めた
0836名前は誰も知らない
垢版 |
2019/11/03(日) 09:39:44.55ID:Gin9EFdT
てか友達とかいらねーだろ
勉強する時間なくなるし
0837名前は誰も知らない
垢版 |
2019/11/03(日) 09:52:35.31ID:VTH7oHuX
やることあるうちはいいけどなくなったらクッソ暇だわ
0838名前は誰も知らない
垢版 |
2019/11/03(日) 10:07:30.82ID:J1u0hYFm
>>837
みんなそうなるんだよ。そうだろ。
年取った人見てどう思う?
0839名前は誰も知らない
垢版 |
2019/11/03(日) 10:10:25.01ID:J1u0hYFm
家で勉強したり読書しtりしてたまにベランダで日光浴びて筋トレしながら引きこもるのが一番だ
人ごみに行くと不愉快だしな
変なやつに出くわす可能性が0,1パーセントでもあればそれだけでも外出る気失せる
0840名前は誰も知らない
垢版 |
2019/11/03(日) 10:29:40.66ID:Nwnog9pC
友達はあきらめたけど恋人が欲しいから
婚活しようかな
とりあえず風俗じゃなくて女とイチャイチャしたいんだ
毎日イチャイチャしてたい
0841名前は誰も知らない
垢版 |
2019/11/03(日) 10:36:57.29ID:GI5a0Rwu
相手も同じような心境の女の子いないかなあ
0842名前は誰も知らない
垢版 |
2019/11/03(日) 13:38:26.22ID:E4Bs7odQ
>>840
何歳?若いからそういう感情があるのだろうか

俺は35だけどイチャつきたい感覚が分からん
昔はあったが今はもうない
0843名前は誰も知らない
垢版 |
2019/11/03(日) 14:07:52.57ID:c/RuC7w7
最近同僚に、喋るトーンが何言うにも常に一定でウケると笑われること複数あった
鬱状態が長過ぎてそうなったんかな 感情が一切表に出ない、出せない

これで尚更何考えてるかわからん奴と思われてるのか
こういうの変えれたら少しはマシになるんかな
0844名前は誰も知らない
垢版 |
2019/11/03(日) 15:05:41.95ID:/QICHhZ2
>>842
うらやまけしからん
0845名前は誰も知らない
垢版 |
2019/11/03(日) 15:06:58.03ID:/QICHhZ2
>>843
抑圧されてない?
鬱状態kwsk
0849名前は誰も知らない
垢版 |
2019/11/03(日) 17:51:53.89ID:U+GpMw0s
婚活女が考えてるのは金、経済安定
義両親と同居は嫌
だけ
0850名前は誰も知らない
垢版 |
2019/11/03(日) 17:56:25.46ID:fBPFGBiK
>>845
もうずっと何やっても楽しくない、何にも興味持てない状態
だけど会社の飲み会とか行けてるくらいだから
本当に鬱では無いのかもね 作り笑いとかはしてるつもり

先月嫌なことがあって鬱が強まってるのはある
あと心の中に感情の起伏はものすごいあるけど、
ネガな方ばかりだから意図的に出さないようにしてるのもあるね
0851名前は誰も知らない
垢版 |
2019/11/03(日) 18:10:46.78ID:/QICHhZ2
>>850
糖質制限とかオナキンしてみたらどう?
嫌なことはオレもある。死にたくなるくらい嫌なことがね
でもおいしいものたべてたくさん寝て三大欲求のうち66%だけ満たすのと
あとは時間が解決してくれる。つまり時間が経てば忘れるというかどうでも良くなるんだよね
0852名前は誰も知らない
垢版 |
2019/11/03(日) 18:12:02.56ID:/QICHhZ2
ごめんやっぱ糖質制限はちょっとだけおすすめする
長期間はおすすめしない
おなきんはちんちんたたせへんのがポイント
0854名前は誰も知らない
垢版 |
2019/11/03(日) 18:15:56.53ID:/QICHhZ2
>>850
小林製薬のかるしうむのサプリおすすめ
感情の起伏おさまるよ
意図的に出さないようにしてるのはすごいな
オレなんか昔親と喧嘩して家の壁に穴あ(ry、、、
0855名前は誰も知らない
垢版 |
2019/11/03(日) 18:17:35.32ID:/QICHhZ2
>>853
オレはSuicaとiD使ってる
お金がなくても菓子パン食べ放題
0857名前は誰も知らない
垢版 |
2019/11/03(日) 19:08:17.65ID:U+GpMw0s
電マは気軽にあてるだけで強制的に気持ち良くなるから気分改善にいいよ
手を動かすのも億劫な時でも大丈夫だから、騙されたと思ってポチれ
0859名前は誰も知らない
垢版 |
2019/11/05(火) 23:14:27.31ID:8dLU3TML
>>849
そうそれ
結婚となれば綺麗事だけじゃ済まされないし勿論経済的な面が重要なのは理解出来るけどあからさま過ぎるんだよねw
0860名前は誰も知らない
垢版 |
2019/11/06(水) 10:54:41.97ID:hpToINCb
>>858
俺は本当に0だよ
本当に0
ちょっと友達かも、みたいなのも一切全く本当にない本当の本当に0
0862名前は誰も知らない
垢版 |
2019/11/06(水) 19:42:58.89ID:f8c6t1N9
俺もゼロ

俺はもう中年だから死ぬまで友達なんてできないだろうな
0866名前は誰も知らない
垢版 |
2019/11/06(水) 22:40:46.27ID:oBXffAY8
おれも
0867名前は誰も知らない
垢版 |
2019/11/07(木) 03:39:58.50ID:lZPB+i2h
友達の定義って何?
どこまでが友達で知り合い・顔見知りなのか、もうわからないな
遊べる友達なんてZEROだ
連絡先も知らんし
0868名前は誰も知らない
垢版 |
2019/11/07(木) 04:59:51.51ID:9hUBiqV5
>>867
そういうわけで、こっちが友達と思ってたら相手からは知り合いとしか思われていないとかの悲劇が生まれる
0870名前は誰も知らない
垢版 |
2019/11/07(木) 07:09:12.14ID:qwB1WNbz
>>860
俺はそれプラス職場で会話0のときあるからな
同じ部署の人の名前知らないからな
0871名前は誰も知らない
垢版 |
2019/11/07(木) 08:38:40.11ID:ietQwUg6
>>870
仕事での会話ぐらい嫌でもあるだろ?
0872名前は誰も知らない
垢版 |
2019/11/07(木) 12:16:01.82ID:qwB1WNbz
>>871
いや、一週間に5回くらいかな
おはようとかお疲れとかもないよ
2人くらいしか名字知らんし
0874名前は誰も知らない
垢版 |
2019/11/07(木) 12:47:14.46ID:jH7xHh0I
職場では自分からはほぼ何か話題をふることはないな
苦手意識を自分の中で持ってるのもあるし自分なんかがって気持ちもある
0876名前は誰も知らない
垢版 |
2019/11/07(木) 17:35:30.97ID:LtA99nC8
他人と格差が垣間見えて嫌な気分になるからな自分事は聞かれても茶化すよ
0877名前は誰も知らない
垢版 |
2019/11/07(木) 17:53:32.58ID:k8OWeSET
>>873
俺も名字すら知らない奴ばかりだから話かける時はすいませんが基本
0878名前は誰も知らない
垢版 |
2019/11/07(木) 17:58:45.52ID:M6wbkVNF
その程度の社会性すら捨ててるくせに友達がいない事には劣等感があるのか
0879名前は誰も知らない
垢版 |
2019/11/07(木) 19:28:20.97ID:PE4qCyg4
たまに寂しい時があるっていうのが本音だけど、
友達がいなくても特に困ることもないからな
0881名前は誰も知らない
垢版 |
2019/11/08(金) 21:46:02.55ID:duL15FKb
たまに同世代の男でこいつと友達になりたいな、なりたかったな、
と思う事あるよ
5年〜10年に一人位だけど
そうなるともうほとんど恋だね
いつまで経っても顔が声が浮かんでくる
0882名前は誰も知らない
垢版 |
2019/11/09(土) 10:18:01.22ID:PctN9ln0
結婚してないの老後不安すぎるんだけど
体が不自由で健康損ねてうつ病かかりそう
一人は辛い
0883名前は誰も知らない
垢版 |
2019/11/09(土) 16:01:57.47ID:D9LCRH67
結婚してたって不安だろ
子供いなかったら一人よりも最悪だと思う
0884名前は誰も知らない
垢版 |
2019/11/09(土) 19:06:50.18ID:T2Vyafmw
>>881
それはあるね。なんでこいつと同じクラスになってなかったんだろうな、
ってことが
0886名前は誰も知らない
垢版 |
2019/11/10(日) 11:11:26.83ID:GKLoSjcs
友達いないのが普通すぎて、逆にいてもなにすればいいかわかんねえ
とりあえず街コンでも行ってみようかな
0889名前は誰も知らない
垢版 |
2019/11/10(日) 18:49:42.44ID:2SwtIFLJ
普通の人は、友達を作りたがるもんなんだろうな。部活をやったり、
仲がいいクラスメートの家に遊びに行ったり

俺はそういうのができなかった

せっかく人間に生まれてきたのに、人との触れ合いがまったくないのもどうかと思うけど、
俺はもう死ぬまで人付き合いができないだろうな
0890名前は誰も知らない
垢版 |
2019/11/10(日) 18:50:47.48ID:tLpGyrSl
断眠しよう!
一週間起きてられたら次は二週間!
次は三週間!
それが記録に挑戦するということ
それこそ前向きな生き方!
0891名前は誰も知らない
垢版 |
2019/11/10(日) 18:50:47.94ID:tLpGyrSl
断眠しよう!
一週間起きてられたら次は二週間!
次は三週間!
それが記録に挑戦するということ
それこそ前向きな生き方!
0893名前は誰も知らない
垢版 |
2019/11/10(日) 20:54:57.24ID:VpUHkNPl
焼肉とか食いに行きたいけど
一人だと断られることが多い
店ガラガラなら入れるけど
そういう店は旨くない
0897名前は誰も知らない
垢版 |
2019/11/11(月) 13:09:13.07ID:9cPxgXNc
今時そんな店あんの
一人カウンター充実させてる店も多いよ
回転率もいいし
0898名前は誰も知らない
垢版 |
2019/11/11(月) 17:21:26.30ID:9I+1Pyo3
>>889
大学生のときとか
友達できた?転部すると友達作るの大変だよなー
みたいな話をみんなしてた
俺にはそもそも友達を作ろうという気力がない
0899名前は誰も知らない
垢版 |
2019/11/11(月) 17:55:02.94ID:9cPxgXNc
大学の時とか友達いないと不便だから作るけど、卒業したら音信不通だな
0901名前は誰も知らない
垢版 |
2019/11/11(月) 18:11:29.40ID:JJYrXgu8
大学、一人で過ごした
1、2年の語学とか体育とか辛かった〜〜
上京したんだけど、一人でCD屋巡りや古着屋巡りや街歩きばかりしてた
大学があんなに辛いのに出掛けてたのが嘘みたいだ
0902名前は誰も知らない
垢版 |
2019/11/11(月) 19:13:52.60ID:lC7aoW5z
>>893
平日の昼間、店の開店直後行くと、一人でもゆっくり食べられるよ。
俺は安楽亭しかいかないけど
0903名前は誰も知らない
垢版 |
2019/11/12(火) 13:18:32.96ID:vO/LxFSN
>>901
俺のとこも体育が必修だったよ
そういうとこ結構多いのかね
ただ俺は体育はそこまで辛くはなかったと思う
0904名前は誰も知らない
垢版 |
2019/11/12(火) 20:32:00.28ID:QULS+cSQ
俺は嫌だったなぁ
高校まで体育ずっと嫌で
苦労して勉強したくて入った大学でなんでこんな事2年もすんのって
あれなんで必須なんだろう
ヨガとかだったら楽しく出来たかもなあ
0905名前は誰も知らない
垢版 |
2019/11/12(火) 22:05:28.31ID:Wurxy+i3
大学は基本ホームルームとか変な待機時間とかないから楽なとこはあったね
その変わりどっぷり一人の時間に浸ってしまう事になったけど

よくトイレでオナニーしてた
0906名前は誰も知らない
垢版 |
2019/11/13(水) 12:17:15.30ID:ysClbq6u
職場や学校のトイレでオナニーってたまに聞くけど嘘だろw
ありえないよ
和式の女子トイレ覗いてたら女教師が昼休みに膣や肛門を出し入れしてたとか
聞いたけど絶対信じない
0907名前は誰も知らない
垢版 |
2019/11/13(水) 21:44:12.48ID:krPvfPnY
ホームレスのおっさんが公園のトイレでオナニーしてるのは見たことあるわw
まあホームレスは仕方ないにしても、わざわざ臭くて汚い公衆便所でオナニーするなんて余程の変態だわな。
0908名前は誰も知らない
垢版 |
2019/11/13(水) 22:04:08.32ID:wojDfM2e
男なら学校のトイレや職場のトイレ、駅のトイレで抜くというのは珍しくない
事実俺もそうだから。学生の頃は同級生のパンチラ見たらすぐトイレ駆け込んでたし、おっさんになった今でも電車で目の前の子がミニスカでパンチラしてたり階段で見えてしまった場合は公衆トイレで抜いてるよ
0909名前は誰も知らない
垢版 |
2019/11/13(水) 23:55:16.59ID:0IAd5T5K
俺もしてたよ
大学の頃は1日2回したいチンポの状態だから早めに終わる時は
帰宅して1回、寝る前1回が普通
たまに空き時間あると大学の人少ないトイレでする事も、、
0910名前は誰も知らない
垢版 |
2019/11/14(木) 05:55:12.74ID:bkjManoB
まじかよ、、
ネタなきはするが、あとさ女性ってオナニーするの?にわかに信じがたいけど
みんなするのか疑問なんだけどさ
0911名前は誰も知らない
垢版 |
2019/11/14(木) 06:43:31.37ID:/zBpVrsm
それは個人差でかいよ
やりまくる奴も一切しない奴もいるから女次第
0913名前は誰も知らない
垢版 |
2019/11/14(木) 16:39:49.75ID:HSlfJI9K
トイレでオナニーしたことはないかもな
普通のオナニーの仕方じゃないというのもあるかもしれんが
0916名前は誰も知らない
垢版 |
2019/11/14(木) 18:47:27.02ID:zICn4RRB
メシが安くて美味いタイプの居酒屋行ってみたいけど、ケチだから酒は飲みたくない
0918名前は誰も知らない
垢版 |
2019/11/14(木) 19:52:15.60ID:vLrpOw0g
居酒屋に一人で行く勇気があるなら
素直に誰か誘う勇気あるわな。
0919名前は誰も知らない
垢版 |
2019/11/14(木) 19:52:20.47ID:vLrpOw0g
居酒屋に一人で行く勇気があるなら
素直に誰か誘う勇気あるわな。
0921名前は誰も知らない
垢版 |
2019/11/14(木) 21:05:42.55ID:islpKC5G
誰か誘うのなんかめんどくさい
一人の方が好きなもん好きなペースで飲み食い出来て気楽でいいよ
0922名前は誰も知らない
垢版 |
2019/11/14(木) 22:04:27.47ID:afIn000f
大人になると臭い人多いよな
前日にニンニクとかキムチ食べてるのかな
0925名前は誰も知らない
垢版 |
2019/11/15(金) 08:22:56.23ID:u17ptoOO
上4つはクリアしてるが一人っ子だし、下2つは受取手次第だからなぁ
孤男だからどのみち関係ないが
0926名前は誰も知らない
垢版 |
2019/11/15(金) 13:42:42.11ID:7omMj8NG
寧ろドンドンハードルを上げてほしいところ
0927名前は誰も知らない
垢版 |
2019/11/16(土) 02:01:08.75ID:mARA8qWr
普通かどうかなんて知らん
友達いないし孤独
コミュ力なさすぎて人生楽しめない
0928名前は誰も知らない
垢版 |
2019/11/16(土) 08:33:40.25ID:a9zy9juF
この世はなんだかんだ言ってほぼコミュ力が全てのとこがある
陰キャラはどうしても生きにくくなる
0929名前は誰も知らない
垢版 |
2019/11/16(土) 09:30:58.95ID:jlmDfPop
つらい
0931名前は誰も知らない
垢版 |
2019/11/16(土) 12:31:36.49ID:lOcg0kHq
友達いなくて孤独でも楽しめるだろ
何を嘆いてるの分からんが金もないのか?
0932名前は誰も知らない
垢版 |
2019/11/16(土) 13:25:36.93ID:FowZr0Mb
自分と他人が違うことも理解できない馬鹿な上に収入マウントまでとろうとする人間のクズ
0935名前は誰も知らない
垢版 |
2019/11/16(土) 22:00:30.01ID:R6ieDNYe
>>923
年収とか学歴とか身長とかはわかるんだが長男以外ってどういうことだよw
長男だと普通じゃないとでも?
長男が一番多いんだからむしろ長男が普通だろうよ
0936名前は誰も知らない
垢版 |
2019/11/16(土) 22:59:47.75ID:0NiS7wX1
そうやって勝手に普通を定義付けしておいて、普通から外れた者はいくら迫害しても許される雰囲気を作っちゃうんだよね。
いくら苦しさや痛みを訴えたところで、所謂「普通」の人々は弱者の遠吠えくらいにしか思わないんだろうな
0939名前は誰も知らない
垢版 |
2019/11/17(日) 19:56:32.95ID:hACSQsXh
みんなセックスは結構してるの?
女の子を喘がせまくるだけでも満足できるよ
0940名前は誰も知らない
垢版 |
2019/11/17(日) 20:00:45.45ID:Ohb7XuF/
ゲームしてるだけで本当は幸せなんだけど
世の中が友達と遊びに行ったりすることが正義みたいな空気作るんだよな
職場でも嘘ついて友達と飲みに行ってたとか言ってる
0941名前は誰も知らない
垢版 |
2019/11/17(日) 20:05:04.78ID:5uFp6FZy
>>940
それだよそれ、本当に生きづらい社会だ
0942名前は誰も知らない
垢版 |
2019/11/17(日) 20:15:57.92ID:U88tU3xZ
ゲームオタク同士でモンハンとかワイワイやってて楽しそうだよ。
0943名前は誰も知らない
垢版 |
2019/11/17(日) 20:26:51.22ID:9Ij2IZVs
ゲームなんて昔は黙々とひとりでやるのが多かったのにな。
オンラインやらパーティーゲームばっかりになっちまって、すっかりやらなくなったわ。
0945名前は誰も知らない
垢版 |
2019/11/17(日) 21:16:20.06ID:66FSR5b8
>>940
そんな風潮感じてないな
いない友達と飲みに行ったとか嘘つくなんて、職場が変か、対応が間違ってんじゃないの
プライベートで何してるなんて話したくなければ話さないし
0946名前は誰も知らない
垢版 |
2019/11/17(日) 21:42:46.50ID:9Ij2IZVs
>>944
そう。PS2とかの時代だね。
あの頃は何時間でも遊んでられたんだけどなあ。ゲームなんて全くやらなくなった。
0947名前は誰も知らない
垢版 |
2019/11/19(火) 11:14:35.19ID:gufmhMKi
ゲームは直ぐに飽きるようになっちまったな
ちょっとでもつまると直ぐにやる気が失せる
0960名前は誰も知らない
垢版 |
2019/11/21(木) 11:05:07.88ID:AwvjVcV9
小学校の頃にしゃぶったりしゃぶられたりしたことがある
全然気持ちよくなかったわ
0961名前は誰も知らない
垢版 |
2019/11/21(木) 11:31:26.58ID:KDB5zfCW
風俗でもうまい娘と下手な娘でぜんぜん違うのな
バキュームフェラされたい
0966名前は誰も知らない
垢版 |
2019/11/21(木) 19:23:01.15ID:uxeSpc5f
新宿若者のつどいっていうイベント行ったんだが
アイドルライブ会場でぼっち多かったぞ
友達零てそんなに珍しくない事なんじゃねーかな
0968名前は誰も知らない
垢版 |
2019/11/22(金) 21:04:40.29ID:DTVCsGQy
この手の無料イベントは気楽だし暇つぶしに良いし楽しいね
東京なら毎週末何かしらやってるもんな
0969名前は誰も知らない
垢版 |
2019/11/23(土) 09:21:48.85ID:2vLC1Xq4
ぼっちに見えても実は普通に友達いるってパターン
学習してないのか
0970名前は誰も知らない
垢版 |
2019/11/23(土) 21:25:58.73ID:yC5rM+C0
まぁでもその場が楽しければいいやくらいにはなれるようにはなったかな
それでも帰りとかは寂しいけどね
0974名前は誰も知らない
垢版 |
2019/11/26(火) 18:17:15.36ID:/UTAVf6i
夢に出てきた女を好きになった時は、我ながらいよいよヤバいと思った
0977名前は誰も知らない
垢版 |
2019/12/01(日) 13:08:39.31ID:kc3KT3er
ネット上にも友達居ないって凄いよな
日本だけでも同じ趣味もってるやつなんて何万人もいるのに
0979名前は誰も知らない
垢版 |
2019/12/01(日) 15:10:09.48ID:B5OtUh1A
友達がいない奴は人格的に問題があると言われたことがある。
ネットにもおらん。
0980名前は誰も知らない
垢版 |
2019/12/01(日) 16:16:56.29ID:0qqukJ61
大人しいのが許されるのはせいぜい学生までなんだよな
大人になるともう何もかもコミュニケーションがすべてになる
0981名前は誰も知らない
垢版 |
2019/12/01(日) 19:49:41.09ID:qrdBseai
知り合いに犬が好きな人がいて、その人から聞いた話

犬が好きな人たちが集まるHPがあって、オフ会をしましょうということになり、
その知人も参加したそうだ。そうしたら、ネットでやりとりしていたときは
印象が良かったのに、実際に会ったらこういう人だったのかと
ガッカリして、会わなきゃよかったって思った人もいたそうだ
0982名前は誰も知らない
垢版 |
2019/12/01(日) 22:25:53.08ID:QvbSYtOG
>>977
同じ趣味のやつとも友達になれないってこと
10億人同じ趣味のやつがいたとしても友達になれない
0983名前は誰も知らない
垢版 |
2019/12/02(月) 07:10:10.33ID:UepX52Wb
>>979
リアルでもネットでも最初は興味もたれるんだが徐々に人が離れていくな
ブログやってるんだがメアド乗せたら最初は結構メールが来たんだが今ではコメントもメールもこない
0984名前は誰も知らない
垢版 |
2019/12/02(月) 12:10:55.33ID:o0/tMq3+
人付き合いがだんだん面倒臭くなってきたり、何か裏があると思い込んだりする感は否めない。
とは言え、そこに至るまでには過去に色々あったからなんだけど。
0985名前は誰も知らない
垢版 |
2019/12/02(月) 22:09:23.42ID:uGXyOffK
>>984
言っちゃいなよ
しっかりと聞きますよ もうじき満スレだし遠慮なく
0987名前は誰も知らない
垢版 |
2019/12/03(火) 12:20:51.02ID:pqyrBvOl
友達いなくても配信すると友達いるような錯覚になって気が楽になるよ
コメントあるし、Skypeあるし
0989名前は誰も知らない
垢版 |
2019/12/05(木) 23:41:52.02ID:44CcMM+w
リア垢Twitterで、ここで呟くような鬱ツイートずっとしてきたらいつの間にか嫌われるようになってしまって最終的に垢消してしまった
でも同じように鬱ネタばっか呟いてても周りから慕われる知り合いもいるんだよな
この差はなんなんだろうな
0996名前は誰も知らない
垢版 |
2019/12/07(土) 19:16:08.54ID:2v4XRdiz
次スレよろしこ
0999名前は誰も知らない
垢版 |
2019/12/09(月) 22:39:38.66ID:4pdEK//U
1000名前は誰も知らない
垢版 |
2019/12/09(月) 22:40:05.33ID:4pdEK//U
1000
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 136日 1時間 59分 10秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況