X



こんな糞みたいな国滅べばいいと思っている孤男 Part3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は誰も知らない
垢版 |
2019/07/16(火) 21:24:31.32ID:WaNH7wYl
安倍ちょんに忖度。自民滅びろ。
0673名前は誰も知らない
垢版 |
2019/09/07(土) 19:07:46.03ID:6BJntJys
>>672
アラスカは暖房フルパワーだね
0675名前は誰も知らない
垢版 |
2019/09/09(月) 01:00:56.63ID:qRK+pFZU
村八分にした分だけ近所自治は成り立ってない、単発で騒ぐ家があるくらいだ
0682名前は誰も知らない
垢版 |
2019/09/11(水) 21:57:12.89ID:cq9uTEmZ
クソ内閣発足だな。
ボケ老人麻生と加計学園の荻生田、献金受けて辞任したはずの甘利と、偏差値45の進次郎とクソ野郎ばかりが大臣とは。
マジでゴミみたいだわジャップランド
0684名前は誰も知らない
垢版 |
2019/09/11(水) 22:09:36.24ID:+S7YP0RC
投票率が半分にも満たない国だしな
生活が苦しいだの消費税に反対だの言ってるくせに投票には行かないんだから
どうしようもない
0686名前は誰も知らない
垢版 |
2019/09/12(木) 09:35:59.63ID:FbrauDOu
投票率が低いことが欠陥であるのではない
そもそも有権者がてめえらで立候補者を出さないことが欠陥なのよ
政党や宗教団体に所属しているわけじゃない、いわゆる無党派層なんてのが存在していることが、代議士制の民主主義じゃあってはならないこと。
支持する候補者がいない?それでも投票に行けだとか、白票でもいいから投じて来いというヤツがいるが、バカの極み。
選挙というものをバカにしてるし民主主義というものを全く理解していないアホ。
もっとも日本は民主主義なんてやっていないとわかっていってる、要は国民をバカにしているってことかもしれんけどね。
0687名前は誰も知らない
垢版 |
2019/09/12(木) 09:44:34.50ID:RYM2UFm1
少なくとも消費税増税は緊急の問題だから
今回ばかりは支持政党云々なしに国民は真剣に投票に行くべきだった
過去3回の増税で全て失敗してるのになあ
0688名前は誰も知らない
垢版 |
2019/09/12(木) 10:40:18.21ID:gGlprIg8
停電や断水なんて数日耐えりゃいいだろ。
不細工やコミュ障等の負の価値が沢山付いてる奴は誰からの支援も無く災難ばかり降り注ぐ常時災害モードみたいなもんだ。
0689名前は誰も知らない
垢版 |
2019/09/12(木) 11:10:02.38
■ 安倍ウツケ晋三は日本経済を滅茶苦茶にした売国奴 ■

日経平均株価は実体経済とはかけ離れている。株価を支えていたのは日銀の異次元緩和、それに日銀やGPIFによる日本株の爆買いだ。

安倍政権の号令の下、日銀は市場に300兆円超のマネーを流し込んだ。その結果、海外投資家の円売りドル買いが広がり、12年に1ドル=80円台だった円ドル相場は40%も円安が進んだ。
輸出関連企業を中心に50兆円もの利益を上げた。

だが、その多くが内部留保に回された。
賃金は上がらず、下請けイジメも止まず、当然トリクルダウンは起きず、国民経済は一向に好転しない。

厚労省のデータを基にした試算によると、13年から17年までの1世帯当たりの平均所得額は5年で80万円も減った。

大企業や一部富裕層だけがブタのように肥え太ってきた。

安倍政権はアベノミクスの成果を強調するためにデタラメの限りを尽くしてきた。公金で株価を買い支え、算出方法を変更してGDPのカサ上げもやった。

GDP算出にも用いられる「毎月勤労統計」のズサンな調査も明らかになった。
戦後2番目の長さのいざなぎ景気を超えたと喧伝し、今月には戦後最長のいざなみ景気を抜くと触れ回っている。

「イカサマ数字」と「官製相場」で好景気を演出してきたペテン首相安倍死んぞうに、日本の投資家たちもまんまと騙されていた。

こんな男にこのまま国を託し続けたら、それこそ焼け野原になる。
 
0690名前は誰も知らない
垢版 |
2019/09/12(木) 11:10:32.39
 アベノミクスは詐欺ノミクスだ
 悪夢の安倍政権に蝕まれ続ける日本経済


日銀と年金の金で株を買い、株価が上がっても、それはイカサマ。
ただの騙しでしかないのだ。
非正規雇用で賃金が下がり、貧困が拡大。
人件費ケチって企業は利益が上がるが、売上は落ちてる。
一部の経営者と株主が得するだけで国民のほとんどは損ばかりだ。
正社員雇用せずに人手不足などと言っているが、
非正規雇用で長期雇用しない不安定な状況では消費も控えるし、
どの会社も同じなので誰もが消費せず売上が下がり安物しか売れないで、
GDPはマイナス転落、経済的理由で子供も産めない。
経済的にも人口的にも日本は破壊されていっている。
統計不正で誤魔化し続けて早6年


安倍は悪魔だ、安倍は国難だ、安倍は膿だ。

黒田日銀総裁はA級戦犯 

 
0696名前は誰も知らない
垢版 |
2019/09/12(木) 23:13:53.40ID:iTJ0Hyav
安倍ちゃんいつも災害対策やる気ないよな。地方民は滅べばいいと思ってんのかな
0697名前は誰も知らない
垢版 |
2019/09/12(木) 23:28:48.29ID:tAxtpNwC
>>693
死って人間が持つ最高の不幸だから俺も好き
自分だけが不幸じゃないと実感できる
0698名前は誰も知らない
垢版 |
2019/09/12(木) 23:47:35.73ID:Zq43EUzg
588名無しさん@1周年2019/04/17(水) 21:09:47.51ID:9WDwrc9n0
>>559
年収問われるとか、結婚考えてる女と40前後のオヤジだろw
24歳までの女は結婚を考えてないから、別に年収とかいわねぇぞ。
若い女は40後半のジジイの年収2000万より、中高生〜35歳までの
男から選んでる。

イケメンでチャラく悪い男がモテる現実
イケメン以外の誠実、真面目、不器用な男は常に女から無視される
フツメンならまだそれだけですむが
ブサメンやグロメンだと更に悪口や蔭口まで叩かれそこにいられなくなる
0699名前は誰も知らない
垢版 |
2019/09/12(木) 23:54:00.17ID:EXnSn4am
滅べるもんなら滅びたい
どうぞ日本社会は東京のごく一部のエリート様たちだけで回してくださいな
0700名前は誰も知らない
垢版 |
2019/09/13(金) 01:38:47.47ID:Mtuium2L
そうそう
なんかもう勝手にやってればって感じだわ
今でさえ貧乏人は税金払ってねーとか言われるし
なら貧乏人はいっそ完全無税にでもしてくれよと思う
0702名前は誰も知らない
垢版 |
2019/09/13(金) 12:57:04.96ID:NeeNK/I2
>>700
貧乏人どもの税負担なんて年単位でも餓鬼の小遣い程度だろ。それにも関わらず生活が苦しいとかほざいてるんだからいっそ人間辞めた方がいいんじゃね。
0704名前は誰も知らない
垢版 |
2019/09/13(金) 14:03:26.51ID:Lb6yMcbI
【高齢化率ワースト国家ランキング】

1位 日本 ←ぶっちぎりで世界ワースト1位のゴミ国家wwwwwwwww
2位 イタリア
3位 ドイツ
4位 フランス
5位 イギリス
6位 カナダ
7位 アメリカ
8位 韓国
9位 ロシア
10位 中国
11位 ブラジル
12位 インド

65歳以上の人口割合
http://www.garbagenews.com/img17/gn-20170418-04.gif




2018年の統計では65歳以上の高齢者は3515万2千人となり、
日本の総人口に占める割合は過去最高の27・7%だった。
0707名前は誰も知らない
垢版 |
2019/09/13(金) 17:59:25.38ID:JG92tWHl
>>704
それ丁度昨日調べたばかりだ
来年2020年に日本人女性の半数が50歳以上になると聞いてな
日本が世界一の高齢国家なのは知っていたが、2位3位を見てびっくりしたよ
いわゆる枢軸国じゃんと
0708名前は誰も知らない
垢版 |
2019/09/13(金) 18:06:53.13ID:7yrhGQ6d
もともとクソ国家だったからファシズムに走るしかなかったんだよな
0709名前は誰も知らない
垢版 |
2019/09/13(金) 18:49:37.11
ホントだ、トップ3はWWUの敗戦国だな
ドイツとイタリアの事情は知らんが
日本の高齢化率が高いのは終戦したことでベビーブーム(いわゆる団塊の世代)
が起こったからだと思う
その世代(1947年生まれ〜1949年生まれ)
だけで800万人ぐらいいるからな。後先考えずに一気に国民が子作りした結果が今の惨状だよ
0710名前は誰も知らない
垢版 |
2019/09/13(金) 21:17:20.85ID:mJ5s6QGv
戦争で若い男が死にまくったから必死に人口増やしたのかな
戦死と言ってもほとんどが餓死や病死だがな
0711名前は誰も知らない
垢版 |
2019/09/13(金) 22:03:38.59ID:ZKA/eK4r
ドイツの高齢化はわかるが、イタリアがわからんな
ごく単純に財政難だからか?
いや違うだろう
女なら母親でさえ口説くイタリア男も地に落ちたものだな
0712名前は誰も知らない
垢版 |
2019/09/13(金) 22:15:42.54ID:mJ5s6QGv
>>711
遊び人が多いから結婚したくないんじゃね
向こうは女が気が強くて浮気できなそうだし
0713名前は誰も知らない
垢版 |
2019/09/14(土) 12:42:52.64ID:VPF/zkyb
>>709
敗戦国に待ってるのは貧困だからな
結局セックスしかやる事が無くなる
高齢化社会は出生率が減少したよりも特定の世代が以上に増えすぎたからその世代が高齢化した時に起こる歪みみたいなもん
日本の人口自体が戦後に爆発的に増加してんだから高齢化社会を結婚しない今の若い人のせいにするのはおかしいわ
0714名前は誰も知らない
垢版 |
2019/09/14(土) 13:35:23.56ID:9A2Hnk8R
昔から場当たり的で何の計画性もない国だったんだなあ
北朝鮮やイスラム国家ですらやらないアメリカ相手に無謀な戦いを挑んだキチガイ国家
しかも個人じゃなく軍隊が自爆テロするとかもうね
0716名前は誰も知らない
垢版 |
2019/09/14(土) 17:24:45.33ID:Aetcc/UV
みんなストロングゼロ飲んでだらだら過ごそう
どうせ滅びる国だし
0717名前は誰も知らない
垢版 |
2019/09/14(土) 21:17:39.74
「2025年問題」をご存知ですか? 「人口減少」「プア・ジャパニーズ急増」…
もうすぐこの国に起こること
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/48254


人口の20%が「後期高齢者」になり、単純労働に就くのは移民と外国人。医療と介護の安心は根底から覆る

街に人があふれ、子供たちが教室にぎゅうぎゅう詰めで授業を受けた、古き良き日本は二度と戻らない。
増えてゆく空席を、言葉の通じぬ人々が埋めてゆく。カネも絆も失った私たちは、どうなるのか。


「このまま無為無策で過ごせば、日本はとんでもない事態に見舞われます。社会保障の破綻、際限のない増税といった山積みの問題が、10年足らずで一気に表面化するのです」

こう警鐘を鳴らすのは、政策研究大学院大学名誉教授の松谷明彦氏だ。
およそ1世紀も増え続けてきた日本の人口が、昨年(2015年)ついに減り始めた。

「これから10年間で、日本の人口は700万人減ります。15歳〜64歳の生産年齢人口が7000万人まで落ち込む一方で、65歳以上の人口は3500万人を突破する。
 2025年の日本は、団塊の世代が75歳を超えて後期高齢者となり、国民の3人に1人が65歳以上、5人に1人が75歳以上という、
 人類が経験したことのない『超・超高齢社会』を迎える。これが『2025年問題』です」(前出・松谷氏)


東京五輪が終わったあと、日本の姿は、今とは大きく変わっている。現在と同水準の人口を維持できるのは、東京・神奈川・千葉・埼玉の首都圏と、愛知・沖縄・滋賀のみ。
青森・岩手・秋田・山形・福島の東北各県や、中四国の大半の県は、軒並み1割人口を減らす。
働き方も、大変化に見舞われる。厚生労働省のデータによれば、'00〜'10年の10年間で、事務職や工業系技術者は14%、農家や漁師は30%、また土木作業者や建設技術者は40%も減っている。
一方、介護関係職員は倍以上に増加し、葬儀関係者も1・5倍に増えた。この傾向は、2025年までにますます加速する。

若者が減り、老人が増える。何かを作る仕事に携わる人が減り、介護や葬儀に携わる人が激増する。もはや、国全体が老境に入ってしまったような状態だ。しかも-。
0718名前は誰も知らない
垢版 |
2019/09/15(日) 12:49:42.26ID:48r+HUKf
3分の1が老人で10分の1が痴呆症でそいつらも選挙権を持っていてしかも投票率が高い。

日本の政治がダメな理由は当たり前だな。こういうボケ老人にウケそうな事やってりゃいいんだから。

クソみたいな政治家に投票するバカが多すぎると思っていたが、実際にそいつらは物理的にバカだったんだ。
0721名前は誰も知らない
垢版 |
2019/09/15(日) 14:46:21.14ID:48r+HUKf
クソ田舎で昔から自民しか入れないって選挙区は多いだろう
0722名前は誰も知らない
垢版 |
2019/09/15(日) 14:47:52.37ID:JnVmJCDl
定年退職した老害が古き良き日本(笑)とか懐かしんでネトウヨ化するパターンが最近の流行
0724名前は誰も知らない
垢版 |
2019/09/15(日) 14:55:34.81ID:+u4jCaGC
そもそも北朝鮮は朝鮮戦争でアメリカと真っ向から戦争して負けてないんだよな
0725名前は誰も知らない
垢版 |
2019/09/15(日) 19:01:45.89ID:P8j6kqOd
>>719
若者は投票率低いし、Twitterとかだとネトウヨは40代以上が多いんだよな
富裕層や会社経営も安倍支持とか創価が多いし
0726名前は誰も知らない
垢版 |
2019/09/15(日) 20:03:36.25ID:LTjFiFto
>>723
いやバックに中国とロシアがいらからでしょ
北朝鮮1国だけじゃ核打たれる前に総攻撃すれば終わる
0730名前は誰も知らない
垢版 |
2019/09/15(日) 22:20:00.49ID:P8j6kqOd
>>727
ネトウヨもJNSCのバイトとかで一人で複数アカを持ってたりするからコアなのは少数だろ
ほとんどの人は政治に興味ない。投票率見りゃわかるだろ
0731名前は誰も知らない
垢版 |
2019/09/15(日) 22:22:21.32ID:P8j6kqOd
全有権者のうちで自民党に投票したのって2割か3割ぐらいじゃなかったっけ
そんなので圧倒的勝利しちゃうんだからな
0732名前は誰も知らない
垢版 |
2019/09/15(日) 23:22:06.65ID:48r+HUKf
投票率が4割台だから自民公明支持層が3割もいれば多数派になる
0734名前は誰も知らない
垢版 |
2019/09/16(月) 10:06:13.62ID:/CL89QE/
こないだの参院選で安楽死党が惨敗したが、5ちゃんではいまだに安楽死ぃー安楽死いーとか騒いでる馬鹿がたくさんいる
つまりそういうことだ
頭が悪いんだよ、極端に
0735名前は誰も知らない
垢版 |
2019/09/16(月) 10:58:36.90ID:2ZCqNAHV
心身が年取ってガタガタになったら俺だって安楽死を望むが、この間の参院選で憲法改憲が進みそうだったり、消費税増税が決まりそうって大事な選挙で安楽死党には入れないわ
0737名前は誰も知らない
垢版 |
2019/09/16(月) 16:11:09.24ID:kbRewwjm
>>730
よく行くバーの常連客でリアルネトウヨを一人知ってる
バーのTwitterアカウントをフォローしてる中に店員から言われてるあだ名と一致したアカウントがあったから
アカウント見たら安倍や自衛隊の公式アカウントや嫌韓関連のツィートをリツイートばかりしてる典型的なネトウヨアカウントだった
ちなみにそいつの風貌は巨漢デブでハゲの50過ぎたおっさんな
リアルでの会話もいろんな店の店員にこんなクレーム入れてやったとかを武勇伝の様に語る痛々しさはあったけど
0738名前は誰も知らない
垢版 |
2019/09/16(月) 16:32:36.70ID:x3CE1LMH
ウヨ評論家:
日本は植民地支配などしていない。合法的に「併合」しただけ。多額の予算を使い、田畑を開墾し、鉄道や道路を通し、ダムを造った。学校も。植民地に帝国大学や旧制高校を建てた国などない。

イギリスさん「インドにムンバイ大学、アメリカにハーバード大学を、香港に香港大学などを作りました」
フランスさん「アルジェリアにアルジェ大学などを作りました」
オランダさん「バンドン工科大学などを作りました」


最近の商売人系ウヨはネトウヨにうけそうな事なら嘘でもなんでもつくようになってきてる。
0739名前は誰も知らない
垢版 |
2019/09/16(月) 18:34:44.97ID:8i3AW0Rp
>>734
まあ安楽死したかったらスイスに行けばできる
もちろん健康な人間は無理だし
末期患者だけだが
0740名前は誰も知らない
垢版 |
2019/09/17(火) 15:14:26.71ID:VJrL5oKL
俺の中学の同級生にツイッターでネトウヨ発言しまくってる奴いるけど、そいつFラン卒なんだよね
何年か前のセンター試験間近の時期に「受験生にアドバイス」みたいなツイートしてた
世の受験生の9割はお前よりも学力高いし知識も教養もあるのに何言ってんだろって思った
0741名前は誰も知らない
垢版 |
2019/09/17(火) 15:22:24.65ID:jaRQ6MCw
ネトウヨで頭良さそうなのって見た事無い
この間も左思想の女性作家に
「お前が北朝鮮に行って拉致被害者を取り戻してこい!」
とか誰もそんな話題やツイートしてないのに絡んでいるし
0742名前は誰も知らない
垢版 |
2019/09/17(火) 15:28:10.83ID:VJrL5oKL
ネトウヨ思想の籠池さんは安倍さんとこの国に裏切られたけど、おれじん状態になってないのだろうか
出廷するときのインタビューで田中角栄と自分を重ね合わせてたけど
0744名前は誰も知らない
垢版 |
2019/09/17(火) 16:41:51.02ID:FMLRIrSA
>>741ウヨの高齢者こそ、これまでアメリカに取られた莫大なお金を取り返して来てから
エラソーに物言え!と日頃から思ってる俺も
頭悪いです、ハイ
0745名前は誰も知らない
垢版 |
2019/09/17(火) 17:52:59.39ID:/A5VUSXy
>>743
大学進学率が50%ぐらいだから
高卒よりマシだと思えば上位50%には入ってるな
0746名前は誰も知らない
垢版 |
2019/09/17(火) 18:04:46.19ID:qUEdCleK
Fラン卒低学歴なのに政治的スタンスはリベラル寄りなので肩身が狭いです
リベラルは高学歴が多いですからね
ウヨはいじめっ子みたいな粗野なオッサンが多いからどうしてもなじめません
0747名前は誰も知らない
垢版 |
2019/09/17(火) 19:30:01.97
ウヨ思想っていきつく先は戦争だもんなあ
サヨも理想論かもしれんけど戦争しないだけウヨ思想より絶対マシだわ
0750名前は誰も知らない
垢版 |
2019/09/17(火) 21:02:42.78
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1568602938/
雑談系2 [ニュー速(嫌儲)] “30年後の日本さん、完全にヤバいことになっていると話題に [851834166]”


229 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ffc5-yGOr)[] 投稿日:2019/09/16(月) 16:36:07.44 ID:/rkpsfJ60
停電だっていつまで経っても直らないのも
直す人がいないからなんだよ
もう電柱に登って作業する体力のある若い男なんてこの国にはどこにもいない

去年の大阪の台風で吹き飛んだ家々の屋根もそのままだし
千葉だって来年の台風シーズンになってもまだ復旧作業してるだろうよ
もうこの国は終わり
これが現実


235 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7f0b-6eqr)[] 投稿日:2019/09/16(月) 16:49:57.30 ID:G95X0wls0 [2/2]
>>229
俺もインフラ系に勤務してて大雨や台風のたびに班ごとに待機番が回ってくるんだけど
そもそも班が2班しかないとか、班の中身は2人体勢で上司と部下で実運用は上司は出ずに部下だけ出るとか
実質1人がずっと待機し続ける事業所もあるとか
マジでどこもかしこもそんな状態だからな
部下1人辞めるだけで、いや辞めなくても病欠や体調不良レベルで破綻するようなバックアップ体制
そんなんで都市のインフラ回してるんだから、電力会社のことは知らんが似たり寄ったりだろ
そりゃ速攻で破綻するって、今後はもっとひどくなるって

根本的にどんな企業・組織も体力・余力がなくなってるんだよね
ギリギリの瀬戸際で綱渡りしてるけど毎年くる台風がちょっと強くなっただけで破綻してる
破綻する理由なんて現場から見りゃ一目瞭然、当たり前だろって話なんだが上の人たちは頑なに見ようとしない
0751名前は誰も知らない
垢版 |
2019/09/17(火) 21:26:07.65
16 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9f10-Nl8y)[] 投稿日:2019/09/16(月) 10:07:50.65 ID:d0MTWi4m0
何がヤバいって2025年くらいから、団塊の世代らがどんどん後期高齢者になるわけよ
そんで認知症もどんどん増えていくわけ、でも老人ホームは既に100人待ちとかの状態で
べらぼうに高い介護施設を除けば、受け皿がないのが現状

んで親族の介護をどうするってなると、普通に働いてる社会人が自宅で介護しなくちゃいけない
それが社会全体で起こり始める、上級は金出せるからいいけど、9割以上の中流以下はとてつもない負担になる

そうなると社会そのものが破綻してく、認知症は増え続け、放棄すれば罪に問われる
時代遅れの戦闘機を大量に買う金を介護環境の充実に図ればかなりまともになるのに、それすらしない

老老介護を含めて、安楽死法でも制定されない限り、もう終わりは迫っている
0752名前は誰も知らない
垢版 |
2019/09/17(火) 21:26:35.58ID:1LQMndY/
>>738
そもそも植民地支配が悪って価値観がおかしい
植民地にされて以前よりも栄えた場所もあるからな
0753名前は誰も知らない
垢版 |
2019/09/17(火) 21:29:03.91ID:/A5VUSXy
まあ日本は今でも実質アメリカの植民地だけど
大日本帝国(笑)より確実にいい暮らしできてるからな

鎖国から救ってくれたのもアメリカ
大日本帝国から解放してくれたのもアメリカ

アメリカ様には頭が上がらんね
0755名前は誰も知らない
垢版 |
2019/09/17(火) 23:08:23.66ID:yeHGTaRu
>>752
中国がアフリカに投資したりインフラ整備してるのも似たようなもんだな
0756名前は誰も知らない
垢版 |
2019/09/17(火) 23:16:34.35ID:JHmx+kUB
俺の親は俺がいるから孤独じゃないが
俺は結婚もできないし子供を作れないから一生孤独
しかも俺が今の俺の親の年齢になる頃には年金も貰えないし移民だらけで治安も無茶苦茶
親がいずれ亡くなるその日に俺も死にたい
0758名前は誰も知らない
垢版 |
2019/09/18(水) 08:22:48.39ID:KnBjqu10
296 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1f63-6eqr) :2019/09/17(火) 06:54:37.93 ID:P6im0lV60
理由は簡単で「消費税を10%に出来ないから」
・経済危機
・大規模災害
直近でこのいずれかが日本に起きてしまうと消費増税は延期するという決まり
ここでいう『経済危機』ってのは「不況」「株価低調」とかと違う、リーマンショック級
日本だといきなりトヨタ自動車が倒産するようなもんで先ず有り得ない話だから危惧する必要なし

問題は『大規模災害』
「西日本豪雨」「熊本大震災」みたく災害自体に名前が付いて政府主導の緊急対策本部が設立する、っていう
日本という国土からしてみれば割と起こり得るレベルだしいつ起こるか分からない

んで、今回それが起こってしまった
千葉県が10日以上機能不全っていう相当に深刻な事態
にも拘わらず対策本部も設置せず「東京湾台風」みたいな呼び名も付けずに未だ「台風15号」のまま
そんな事やると「大災害」と認めたって話で消費税増税を延期しないといけなくなる。
しかし経産省と経団連としては今更そんなことが出来る訳がない
だから絶対に政府主導では対策せず千葉の自助努力を強いてるんだよ
0759名前は誰も知らない
垢版 |
2019/09/18(水) 14:18:29.55ID:dS1mCY/n
千葉が大変だから増税を延期しろ? 増税がライフワークみたいな議員を何回も選んどいて今更何騒いでんだよ。
0760名前は誰も知らない
垢版 |
2019/09/18(水) 20:18:57.52ID:3tCj3dWq
先進国でも一般人の給料が安い国は若者が結婚しないし、しても子供作らないから、どんどん少子高齢化が進む。
0761名前は誰も知らない
垢版 |
2019/09/18(水) 20:28:09.23ID:vQK4hyQS
人生100年時代だから死ぬまで働けと
冗談じゃねよ、生活保護貰った方がマシだろ
0762名前は誰も知らない
垢版 |
2019/09/18(水) 20:45:25.30ID:Z6HGUPQX
>>755
中国の投資は中国人労働者を利用してて現地人の雇用に結びついてないのでは
0763名前は誰も知らない
垢版 |
2019/09/18(水) 23:09:33.57ID:4M2F0AQ2
>>762
だから植民地と一緒なんじゃねえの
インフラ整備してやれば悪じゃないんだろ
0764名前は誰も知らない
垢版 |
2019/09/18(水) 23:39:48.32ID:oZ1SgfvJ
>>761
上級国民だけ勝手に長生きしてろって話だよな
奴隷が長生きしたっていいことない
0766名前は誰も知らない
垢版 |
2019/09/19(木) 07:00:46.66ID:ufBU6ivG
>>765
植民地も一緒だろ。現地人を奴隷扱いで決定権なんかないんだから
インフラ整備してやれば悪じゃないんだろ
0767名前は誰も知らない
垢版 |
2019/09/19(木) 07:07:48.43ID:kWt+QlIC
>>763
そりゃ何の利益や見返りも無いのにインフラ整備とかの投資はしないよ、彼らにはしたたかな戦略の元に行動してるんだから。
0768名前は誰も知らない
垢版 |
2019/09/19(木) 07:13:49.89ID:qJx6n0I6
>>766
インフラ整備さえすれば悪じゃないなんてお前だけが言ってる事
現地民にも教育と仕事を与えないと成功植民地とは言えない
0769名前は誰も知らない
垢版 |
2019/09/19(木) 07:27:49.94ID:ufBU6ivG
>>768
きょういくに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況