X



孤独でもアニメがあればいい……35

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0156名前は誰も知らない
垢版 |
2019/07/09(火) 07:45:08.46ID:47GdIYvO
調べたらフルメタの人かぁすごいなぁ
本自体全然触れてないから
最近すっかり情弱に成っちまった
0159名前は誰も知らない
垢版 |
2019/07/09(火) 08:26:37.97ID:Q6V6bCdQ
エフェクト多めでリッチな作画…と思いきや演出が頑張ってるだけで線画自体はわりと危うい作画
村田蓮爾の絵をアニメで再現するのはたいへんだと思うけど期待はしてる
0160名前は誰も知らない
垢版 |
2019/07/09(火) 15:16:06.23ID:/tDoLbCM
彼方のアストラほぼ声優目当てで見たけど中々面白そう
あんなとこに何日間もいれば嫌でも知り合いくらいは出来そうだな
0162名前は誰も知らない
垢版 |
2019/07/09(火) 17:43:51.30ID:AJ65+ZJ+
ありふれ面白そうだなーとずっと楽しみにしてたけど
いざ見てみると全然面白くなかった…
所々飛ばしながら見たわ

主人公はクラスでいじめられてて
クラスごと異世界転生してって話しらしいけど
描写がされなかったがこれはわざと端折ったのか次回以降でやるのか
それとも俺が見てないところで描写されてたのか
0163名前は誰も知らない
垢版 |
2019/07/09(火) 18:56:09.95ID:mVYrmx+i
いじめられっ子やボッチやニートが異世界転生/召喚で信じられない様な大活躍する話が多いよねやはり現実逃避なのかな
0164名前は誰も知らない
垢版 |
2019/07/09(火) 19:40:23.05ID:VaI+CYvY
>>163
そのジャンルむちゃくちゃ嫌いだわ
どういう層が見てるのか理解に苦しむ
十二国記みたいに死ぬほど苦労するんなら見られるけどさぁ
0168名前は誰も知らない
垢版 |
2019/07/09(火) 23:17:54.24ID:2neiEdkL
それで満たされる層を食物にできるからな

努力無しで超常の力を得られるのも似たようなもの

そのほうがガキがなびきやすい
0172名前は誰も知らない
垢版 |
2019/07/10(水) 02:58:57.39ID:hpF9Rz+P
八月のシンデレラナインは最後まで作画が不安定だったな
トムスエンタテインメントみたいな有名会社の仕事とは思えない
0174名前は誰も知らない
垢版 |
2019/07/10(水) 04:25:55.73ID:/TEg/Q5E
>>169
アニメなら創作だしなと受け流せるけどリアルでそういう奴を見ると不愉快な気持ちになるな
0175名前は誰も知らない
垢版 |
2019/07/10(水) 06:54:36.19ID:bpQ7pMGl
現実はそんなのばっかで、だからこそ、
転生とか異世界っつーものがないと、希望を持てないほど
絶望的な世の中だって良くわかってんだろ
0179名前は誰も知らない
垢版 |
2019/07/10(水) 07:13:34.27ID:bpQ7pMGl
>>176
現実逃避とか自己投影しやすいだろ?
だからこそ、大元が、非リアとされる高校生、
社畜、ニートみたいな、イマイチな設定が多いんでしょ
0181名前は誰も知らない
垢版 |
2019/07/10(水) 07:35:08.90ID:knCYA+EI
ノンフィクションでどん底から這い上がった人の話を聞いた方が希望持てないか?
フィクションはしょせんフィクションなんだし
0182名前は誰も知らない
垢版 |
2019/07/10(水) 07:45:44.85ID:3S7f4y7J
俺も物語は物語として楽しむな、悲劇も喜劇も
なんか考えさせられるのは確かにリアルの出来事の方だわ
0183名前は誰も知らない
垢版 |
2019/07/10(水) 12:40:33.54ID:t0ZInMAP
異世界転生でもいいんだけど、根本的におもしろくない作品はちょっとな・・・
この作者、ラノベとネトゲくらいしかやってきてないんだろうなぁって思えるくらい中身がないのが多い
0184名前は誰も知らない
垢版 |
2019/07/10(水) 12:46:21.12ID:mYsXW/mk
かつて神だった〜ってアニメ化してたのか
主人公がビバップのスパイクみたいで
かっこいいから以前からアニメにならないか
気になってたけどアニマックスとキッズ以外の
アニ専解約しちゃったんだよな
0185名前は誰も知らない
垢版 |
2019/07/10(水) 18:16:43.10ID:Zid1RUZ1
ノンフィクションも他人事なのでファンタジーです
著者のアレンジがかなり入っているケースも多いし
リアルを反映する事は間違ってもないな
0186名前は誰も知らない
垢版 |
2019/07/10(水) 18:31:40.93ID:Z6atL8xD
希望ってほど大袈裟ではないが次回が楽しみなほど面白ければモチベにはなる
0190名前は誰も知らない
垢版 |
2019/07/10(水) 22:01:26.81ID:4RfJPjFR
異世界転成のようなものだが地道にやりそうなDrストーンだっけ。あれに期待。

あれも環境リセットだから似たようなものなのか?
0192名前は誰も知らない
垢版 |
2019/07/11(木) 00:30:14.60ID:2tEi5BzG
手品全然面白くないけど先輩の元気な演技が気に入った
クソつまんない原作のを声張ってやってる様は
クソ下手な手品を一生懸命やってるキャラとシンクロしてる感がある
0194名前は誰も知らない
垢版 |
2019/07/11(木) 03:08:11.44ID:gaPhg08D
異世界チート魔術師ってタイトル切りしたくなりそうだけど
1話見た感じありふれた職業よりはよかった
0196名前は誰も知らない
垢版 |
2019/07/11(木) 07:42:05.60ID:ltp1SC8K
アストラの彼方の危機管理能力のなさは、
実力主義のを彷彿とさせるな
まぁ仮想空間内でのテストかなんかなんだろう…
0197名前は誰も知らない
垢版 |
2019/07/11(木) 11:45:23.95ID:sFZszAUS
超昔の話で申し訳ないけど、

子供の頃に見た「ポールのミラクル大作戦」、その最終回のジーンとした
感じが忘れられない
0200名前は誰も知らない
垢版 |
2019/07/11(木) 13:52:13.56ID:djUNAHZa
ダンベル
なかなかあんなに筋肉のバリエーション描けるもんじゃないぞ
すごく力が入ってる
今までの動画工房のかわいい女の子がかわいい事をする日常を描くアニメとは一線を画す作画だと思う
あとさすがに玄田哲章は卑怯
モノホンやんけ
0201名前は誰も知らない
垢版 |
2019/07/11(木) 16:44:40.79ID:2bMwjwDV
異世界チート魔術師、ヒロイン結構ガタイがいいな 好みだ
でもストーリーは全然面白くないわ

異世界転生もの大好きなんだけど
最近は面白いと思える作品が無くて困る
今期も3本ともダメだったわ

俺の感性が衰えたのか、それとも本当に面白くないのか
どっちなんだろ
0202名前は誰も知らない
垢版 |
2019/07/11(木) 16:47:20.80ID:pA3usdj/
手品先輩は見てて辛くなる。
先輩は軽い発達障害か何かなのかな?
先輩が何かするたびにハラハラドキドキしてしまう。
とてもじゃないが先輩の失敗を笑えないし、可哀相になる。
0203名前は誰も知らない
垢版 |
2019/07/11(木) 19:56:41.71ID:sfIfSd88
変態のやつはキャラの作画が雑で背景とか何とも言えない違和感が有る。
0204名前は誰も知らない
垢版 |
2019/07/11(木) 22:05:53.69ID:bRSlC3kp
手品はエロもギャグもただの飾りで
どんなに失敗しても明るく精一杯頑張る先輩から
勇気と元気を与えられるというのが主題だな
0205名前は誰も知らない
垢版 |
2019/07/12(金) 02:34:59.02ID:W1nZew5r
うちの娘。のロりっ娘2話で結構しゃべるようになったな
盾のラフタリアみたいに急に成長しそう
0206名前は誰も知らない
垢版 |
2019/07/12(金) 03:46:37.10ID:Htke9ioo
まちカドまぞく、おもしろいのに地上波TBSだけか
ノイタミナのホモアニメは16局ネットなのに
0207名前は誰も知らない
垢版 |
2019/07/12(金) 06:54:17.91ID:5YY23L7I
ロード・エルメロイU世の事件簿
名前で期待して見たらFateだった
外伝いらねぇ
0211名前は誰も知らない
垢版 |
2019/07/12(金) 07:33:25.13ID:dYMum03P
>>207
分かるわー
推理ものかと思ってたわ
ちょっと前にやってた「足下には櫻子さんの死体が埋まってる」みたいに
0212名前は誰も知らない
垢版 |
2019/07/12(金) 08:25:19.06ID:c4h8XoUU
>>211
監督は確か一緒だよその作品と。
あと製作がトロイカなのでやがて君になるのスタッフも多いねロードエルメロイ。
0214名前は誰も知らない
垢版 |
2019/07/12(金) 12:37:52.54ID:Z1s+8bm/
エルメロイは見なくても良い気がするが、
ZEROは面白いよ。
0215名前は誰も知らない
垢版 |
2019/07/12(金) 18:00:49.55ID:7IT9KHeG
fateの世界でも良いけどちゃんと謎解き的な事をやるんかね?
ファンタジーでもその世界のルールに乗っ取ったミステリーなら面白くなるんだけどな。バトルするだけなら興ざめやで。
0216名前は誰も知らない
垢版 |
2019/07/12(金) 18:31:15.76ID:VnO9Zr07
歌月十夜辺りのアニメが見たいけど
ネタ切れ連中と違って新作でるならそれも良い
ただ英霊はもう増えすぎて訳わかめ
0219名前は誰も知らない
垢版 |
2019/07/12(金) 21:30:33.40ID:44CPXycp
アベマビデオでまたSAO見てる(笑)
3連休はこれでおわりだわ
0220名前は誰も知らない
垢版 |
2019/07/13(土) 01:16:55.61ID:ujsG52I3
未来のミライは君の名は。とよく比較されるけど
個人的には未来の方がかなり好きだな
0222名前は誰も知らない
垢版 |
2019/07/13(土) 03:25:52.69ID:HRdyFDPA
とあるシリーズは本編わけわからんのに
スピンオフはおもしろい
0224名前は誰も知らない
垢版 |
2019/07/13(土) 13:22:23.71ID:kCTdzk9X
マザコンに受けるのだろうか
一部の国には受けるのかな
俺には理解できなかった
0226名前は誰も知らない
垢版 |
2019/07/13(土) 18:10:05.86ID:k0CbtWXX
ソウルイーターはいろんな意味でインパクトあったが
炎々はどうかなこれ・・・
0230名前は誰も知らない
垢版 |
2019/07/14(日) 07:26:41.36ID:VHduDlw4
歳とるとアニメや漫画やゲームやドラマや映画に集中できなくなって
その代わりクラシック音楽とか純文学とかに興味持ち始める現象何なの
0235名前は誰も知らない
垢版 |
2019/07/14(日) 11:08:15.41ID:cRbFBww+
ドクターストーン、これは面白い
0236名前は誰も知らない
垢版 |
2019/07/14(日) 11:32:43.97ID:fHAZ4n1S
ジャンプ原作で面白いと思ったのは
一番近いのでもハンターハンターの作り直した方くらい
0239名前は誰も知らない
垢版 |
2019/07/14(日) 12:01:21.04ID:cRbFBww+
急に否定レスが集まってきて笑う
さすが孤男板
0244名前は誰も知らない
垢版 |
2019/07/14(日) 13:16:06.78ID:WrJSBxdF
手品、かつて神、無駄づかい、からかい好き
今期は豊作で、なかなか見る時間がない
0247名前は誰も知らない
垢版 |
2019/07/14(日) 17:46:10.57ID:8Na4hEsK
今期で最高に面白いアニメおしえろ 
全部見るのめんどくさいんだ
0248名前は誰も知らない
垢版 |
2019/07/14(日) 17:56:51.99ID:Xaq8i8qg
ダンベル何キロ持てる?はさらりと面白く観ることができるな
静的ストレッチの話は勉強になった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況