X



社交性がなくて職場で孤立してしまいます73人目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は誰も知らない
垢版 |
2019/06/14(金) 23:41:00.87ID:2nkYqyXf
立ててみました
0747名前は誰も知らない
垢版 |
2019/09/06(金) 09:17:25.97ID:VGCbFl/G
雑談も長めのだったらできるけど、エレベーターとかトイレとかのちょっとした時間に気の利いた話をするのが苦手
0748名前は誰も知らない
垢版 |
2019/09/06(金) 12:04:25.37ID:kE3PYRoN
心の声でボロクソ言ってる奴は気をつけろよ
とっさに出ちゃう時があるからな
「ビッチが・・・」「こっち来るな無能」
って出た時は何とか誤魔化したがヤバかった
0749名前は誰も知らない
垢版 |
2019/09/06(金) 13:29:29.21ID:0FZFPXU/
孤立でいいじゃん
自分は自分だし
職場は金を稼ぐ場所

孤独は楽でいいぞ
俺もちょっと前まで不眠症になるほどだったけど
カウンセリング受けて
今は孤独最高と思えるようになった
0751名前は誰も知らない
垢版 |
2019/09/06(金) 18:46:17.57ID:Yajwv7UQ
どうせ結婚もできないしある程度の収入があればそれでいい
0752名前は誰も知らない
垢版 |
2019/09/06(金) 18:49:18.63ID:0FZFPXU/
>>751
その通り!
0755名前は誰も知らない
垢版 |
2019/09/06(金) 19:31:22.60ID:09KZE9oj
>>748
自分用日報(ただのテキストファイル)に、
「アホな指示〜死ね」を書くようになってから少し落ち着けるようになった
テキストでも吐き出すことは効果あるわ
0756名前は誰も知らない
垢版 |
2019/09/06(金) 19:39:13.84ID:Zvgoc+v+
独り身で400万あるなら充分すぎる
200万ですら生活していけるんだぞ
0758名前は誰も知らない
垢版 |
2019/09/07(土) 07:09:45.31ID:t1mwCktO
孤独で居心地悪いとは思うけど喋ったら今度はそういう時間帯が苦痛になりそう
毎日毎日適当な話題探しや会話の途切れに怯えるぐらいなら最初から孤独でいいや
0759名前は誰も知らない
垢版 |
2019/09/07(土) 07:49:46.12ID:aeWVW6/+
>>756
「生きている」のと「死んでいない」のとでまるで違うんだろ?そうなんだろ?
0760名前は誰も知らない
垢版 |
2019/09/07(土) 13:13:32.73ID:FF9rqxs2
>>756
年収が高くても低くても、その収入の範囲内で生活しなければならない。
0764名前は誰も知らない
垢版 |
2019/09/07(土) 15:52:09.55ID:9zn/Hkeo
職場のマラソン大会が来月ある
こういうのに積極的な人がいて、強制参加させられそうな雰囲気
なんとか断る理由をつくらなければ...
0767名前は誰も知らない
垢版 |
2019/09/08(日) 10:35:27.27ID:a/6VHlkQ
俺は作業だけなら人より速いことがわかった
IQでいったらかなり違うだろう
しかしコミュニケーション能力がないから 結局は 俺だけ頑張っても意味はない うまくいかない 嫉妬もかう

やはりら仕事ができるっていうのはコミュニケーションをとって周りの成績ややる気をあげるひとだな
0768名前は誰も知らない
垢版 |
2019/09/08(日) 10:38:49.73ID:a/6VHlkQ
ある作業に女の子がきた 作業能力は男に劣る
しかし可愛いいから 楽させてあげようと
自分達の仕事をやる気だし いつもより早く終わった

俺は思った
俺一人ががんばるより
こうやって可愛い女の子一人いるだけで 周りはやる気だすんだって

可愛い女の子は作業能力は高くない
しかし周りのやる気だす すごい能力が女の子にはあるんだなって わかった
俺にはそんな能力はない 逆に俺がいると周りはこいつとはやりたくないと思われる
0771名前は誰も知らない
垢版 |
2019/09/08(日) 15:15:12.76ID:DoCRMpqN
若い頃は無理して頑張ってたけど、最近は完全に孤立してるわ
自分の仕事しかしない後輩も放っておくし、仕事を押し付けてくる先輩にも冷たく接する
0772名前は誰も知らない
垢版 |
2019/09/08(日) 15:56:08.99ID:dxQLtEtK
誰も俺の事なんて考えてない
誰も俺の事なんて見てない
誰も俺の事なんて知らない
0774名前は誰も知らない
垢版 |
2019/09/08(日) 21:15:52.75ID:mGdBNHUB
俺の事採用した時の、上長が書いた報告書を見てしまった
だいたい予想通りだった
わかってても落ち込むなぁ
0775名前は誰も知らない
垢版 |
2019/09/08(日) 23:07:38.07ID:T1wuE16r
>>774
採用した時の事とか関係ないやん
0776名前は誰も知らない
垢版 |
2019/09/09(月) 11:05:27.64ID:ESYl7Vua
見抜かれてても採用されたんなら、必要な人材だったってことだろ
0777名前は誰も知らない
垢版 |
2019/09/09(月) 13:48:53.00ID:CGQ28LNl
逆に言えば人事はなにやってやがる。
ってことになるよな。
社内中枢の重要部署でエース級人材が集まって…が人事らしい……ホントか?www
0779名前は誰も知らない
垢版 |
2019/09/10(火) 02:04:13.77ID:K0cvMgeY
>>767
仕事って作業そのものだけを指す言葉じゃないからな
作業だけならバイトか派遣でもできる
0783名前は誰も知らない
垢版 |
2019/09/10(火) 15:18:43.25ID:ad2RqVxT
終始無表情の俺より百倍マシ
もうまじで限界を感じてきた
コミュニケーションとか立ち回りが下手だとこんなにも仕事が出来ないなんてな…
0785名前は誰も知らない
垢版 |
2019/09/10(火) 23:31:05.19ID:6ewpWsBO
バイト、派遣でもある程度は人間関係の構築能力は必要
0786名前は誰も知らない
垢版 |
2019/09/10(火) 23:41:32.28ID:IHI8p/zf
新卒1年目で嫌味言われて職場で浮いて明日辞める事伝えるわ
次の職場決めてないけど
0787名前は誰も知らない
垢版 |
2019/09/11(水) 00:11:47.81ID:uY7WdceK
>>786
新卒一年目ならまだやめとけよ
他の部署や拠点があるなら異動願い程度にしておいたほうがいい
周りからも疎まれているなら多分配置変えてくれる
0788名前は誰も知らない
垢版 |
2019/09/11(水) 00:25:54.14ID:wBBwGYcY
>>787
異動の方がいいかやっぱり...
3回も留年する頭おかしいやつだから次の就職先も厳しいよなぁ
0789名前は誰も知らない
垢版 |
2019/09/11(水) 07:42:59.87ID:TSc5pENQ
辞めるって伝えたら異動の話が出るかもね
俺はそうだった
0790名前は誰も知らない
垢版 |
2019/09/11(水) 08:09:43.68ID:PIgJhJ8H
俺もだ
今まさにそうだが
異動したら新しく覚えないことがあるし
いっそ新しいとこに行った方が
少なくとも辞めれば超大型連休を味わえる
0793名前は誰も知らない
垢版 |
2019/09/11(水) 12:53:44.25ID:qDKWfNFs
地獄のようだ
早く帰りたい
本日は「おはようございます」の一言のみ
0796名前は誰も知らない
垢版 |
2019/09/11(水) 18:46:36.22ID:aCne229g
毎日嫌味言われて孤立してるのに将来のこと考えたら退職します言えんかったわくそだわ
0797名前は誰も知らない
垢版 |
2019/09/11(水) 19:34:52.73ID:5YD6ubzq
お前から話しかけろと小言を言われたが確かにそうなんだがそれができりゃ苦労しないって言うの
0798名前は誰も知らない
垢版 |
2019/09/11(水) 23:59:50.68ID:IU/YSF52
コミュニケーション能力がほしかった
これが高かったら人生楽しかっただろう
出世も金儲けも女も何だってできただろう
0799名前は誰も知らない
垢版 |
2019/09/12(木) 02:21:32.63ID:2wJKXJ/J
去年異動してきた今の部署は自分と似たようなタイプの人が多く更に仕事も楽で体力的にも精神的にもすごく良い
ただこれに慣れてしまったから次また異動になった場合は耐えらないだろうという不安が常につきまとう
0800名前は誰も知らない
垢版 |
2019/09/12(木) 07:17:24.80ID:uiSqXh5S
どんな人間と一緒にいても心地が悪いんだよな
神経質すぎるのか
0801名前は誰も知らない
垢版 |
2019/09/12(木) 07:45:41.79ID:JR5U9CmP
>>793
とんな仕事してるの?
仕事で分からないこととか自分では解決出来ないこととか無いの?
自分で全部こなせてしまうくらい優秀なの?
喋らずに済むんなら喋りたくないからマジで羨ましいんだが
0802名前は誰も知らない
垢版 |
2019/09/12(木) 09:09:18.37ID:fypc08O2
そりゃたまには人に聞くこともあるが1日くらいなら何も話さずに仕事する日もあるだろ
0803名前は誰も知らない
垢版 |
2019/09/12(木) 09:24:19.57ID:pOLyhj7m
>>797
性格の問題もあるし、最初の頃に言われるなら分かるけどイメージがついてる以上急に話しかけても「急にどうしたこいつ」としか思われないしなあ
0806名前は誰も知らない
垢版 |
2019/09/12(木) 12:08:42.18ID:ROVYYWJk
ミスして「気にすんな。みんな1回はやるんだよ」
って言われても困るんだよ
月曜日にミスってまだ引きずってて夜も眠れない
0807名前は誰も知らない
垢版 |
2019/09/12(木) 12:40:39.76ID:vPYdUpcF
>>805
まさにさっき怒られた。こういうもんかな?って放置してたら、駄目だったらしい
一回り年下の子に○○なんですけど?ってキレぎみに言われちゃった…
0808名前は誰も知らない
垢版 |
2019/09/12(木) 16:19:18.79ID:U5quuyms
笑顔が足りない、笑顔が足りなり、笑顔が足りない。
分かってるんだったらと思うが、うまく笑顔が作れない。
0810名前は誰も知らない
垢版 |
2019/09/12(木) 17:57:26.92ID:l4BP0uWr
やること無い時に始まる雑談は苦痛でしか無いな
わい以外の6人ぐらいで喋ってわいだけ近くでぽつーんと居るだけとか死にたくなる
0811名前は誰も知らない
垢版 |
2019/09/12(木) 19:39:16.67ID:vhKJHSuO
今回の上司喋ってる言葉がすごく聴き取りにくい
他の人は普通に聞き取れてるみたいだから俺が悪いんだろうけど聴き返すとすぐキレるし最悪だ
0812名前は誰も知らない
垢版 |
2019/09/13(金) 10:41:33.62ID:l8eZjFac
加藤智大から青葉真司へ・・無敵の人を繋ぐ「媚」の構造を少女達が断罪する

少女達と無敵の人による或る秘めやかな「性的儀式」
無敵の人3.0 POST HUMAN SEXと
量子的シンギュラリティに関する最終報告

https://ncode.syosetu.com/novelview/infotop/ncode/n3344fs/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be20a4887bc3d3353f527d3636c44e3)
0813名前は誰も知らない
垢版 |
2019/09/13(金) 12:36:08.20ID:egI1cHIA
自分が悪く言われないための自己防衛として、先に相手の悪口を言うことでその対象者の評価を下げたり、自分が被害者側に立たないようにマウントをとっているのです
0814名前は誰も知らない
垢版 |
2019/09/13(金) 13:46:50.08ID:e+/3C6BD
「いつも笑顔でなんて言わないけどさ、
同じ職場にずっとしかめっ面した奴がいたら
話しかけづらいし鬱陶しいんだよ
笑うのが難しいのならせめて普通にしろ普通に」

できません
0818名前は誰も知らない
垢版 |
2019/09/13(金) 17:32:39.18ID:9cr+JKKy
これから職場の飲み方
はぁ。憂鬱過ぎる...

会場への移動ももちろん独りw
0819名前は誰も知らない
垢版 |
2019/09/13(金) 17:42:02.59ID:97HE8MZ0
知らない同士だと 世間話しできて 一通り話すともう会話することもない
するとあ、こいつつまんないやつだと思われ二度と話すこともなくなっていく
0820名前は誰も知らない
垢版 |
2019/09/13(金) 17:44:33.05ID:97HE8MZ0
思えば小学五年ぐらいだったか いつも一緒に帰ってくれるやつが 一緒に帰らなくなった
それから自信を失い 立場も低くなり暗くなり
新しい友達も作れなくなり
高校で一人で弁当を食べるはめになった
0821名前は誰も知らない
垢版 |
2019/09/13(金) 18:38:14.75ID:StVXZi35
社交性がない+仕事出来ないだから、足手まとい扱いで戦力になってないから
会社に居場所無い…
300人規模の会社だけど昔普通に話してた人も、挨拶返して貰えなくなるのがキツイ…
0826名前は誰も知らない
垢版 |
2019/09/14(土) 02:20:37.51ID:re6PxCHv
>>813
それ、自称保守、自称愛国の政治家
0828名前は誰も知らない
垢版 |
2019/09/14(土) 11:25:08.13ID:cOMjIvL3
もうあきらめよう
社交的になるのも結婚も出世もどうでもいいじゃないか
1人で生きていこうよ
0829名前は誰も知らない
垢版 |
2019/09/14(土) 11:38:46.42ID:TSAKEvIM
予定されてる飲み会全消化

はぁ 終わった これからは 出ませんw
0832名前は誰も知らない
垢版 |
2019/09/14(土) 12:36:36.76ID:6xdP1rTn
自分が意を決して女性を誘うと大体体調が悪いと言われるでも次の日に元気にイケメンと飲んでたりする
0835名前は誰も知らない
垢版 |
2019/09/14(土) 19:11:56.02ID:GX234G31
小さい会社だが、昼休みの社食は俺が食い終わって出ていくまで
誰も入ってこない
そんなに狭くもないのだが
逆に昼休みに出遅れて、社食で先客がわいわいやっているときは、
俺はそこを利用してはならないという
暗黙の圧力を感じる
0837名前は誰も知らない
垢版 |
2019/09/15(日) 08:05:07.35ID:PYVJREYN
あったな、座る位置がだいたい決まってたし
事務の女が注文した弁当並べるから
俺の弁当だけ箸置いてないとか適当に置かれてるとか。
0838名前は誰も知らない
垢版 |
2019/09/15(日) 14:48:22.03ID:HaeEe7fV
>>837
あるねえ。
休憩室で同じ弁当の場合は、わざわざ付箋で名前が書いてあって、
俺のは一番隅っこのに貼られている
0840名前は誰も知らない
垢版 |
2019/09/15(日) 19:32:54.21ID:P8j6kqOd
いじめられてるなら社長や上司に訴えて辞めるべきだな。そこまでして働く必要ない
0841名前は誰も知らない
垢版 |
2019/09/15(日) 20:04:57.89ID:Y9V2zjLb
今の職場は皆、仲が悪い
仕事の話はするけど、それ以外は正直バラバラ
四月に来た人が「自分の仕事が多い」と言い出した頃から雰囲気が悪くなって、改善されないままきてる

頻繁な飲み会がないのはいいけど、形式的な懇親会で白々しい会話をするのが苦痛だわ
0842名前は誰も知らない
垢版 |
2019/09/15(日) 20:12:22.80ID:Vrs8PZC6
飲み会結構多い職場で最初は呼ばれてたけど、俺も行きたくない楽しくないオーラ出してたし自然と俺だけはぶられてるわ
まぁありがたい話なんだけどなんだかなぁ
0843名前は誰も知らない
垢版 |
2019/09/16(月) 10:26:50.89ID:QuMEpfBb
>>841
みんな仲悪いとすげー楽。
もしケンカが始まりそうだったら仲裁に入ってはだめ。結局一番割を食う。
0844名前は誰も知らない
垢版 |
2019/09/16(月) 10:32:19.06ID:skgEjZBK
スマホで時間潰せばいいんだよ
他人と会話してる奴って必死できめぇんだよ
0845名前は誰も知らない
垢版 |
2019/09/16(月) 14:00:27.87ID:c/Ns+MEv
静かに仕事して帰りたいのに絡んで来てわざわざ喧嘩売ってくるやついてうざい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況