X



社交性がなくて職場で孤立してしまいます73人目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は誰も知らない
垢版 |
2019/06/14(金) 23:41:00.87ID:2nkYqyXf
立ててみました
0182名前は誰も知らない
垢版 |
2019/07/15(月) 09:58:26.55ID:KVZT2h3b
>>177
転職なんて20代のうちだけやろ
40歳間近で孤立してる人はどうすればいいんや?
0183名前は誰も知らない
垢版 |
2019/07/15(月) 10:02:22.21ID:KVZT2h3b
孤立してるけど、家にいても何もすることないし、老害の母がうるさいし
結局、外で働き続けるほうが金になるし、一応は安全は確保されてるしで、働き続けるしかないのかなと思ってしまう
人に会うのは嫌だけどね
0185名前は誰も知らない
垢版 |
2019/07/15(月) 12:21:48.67ID:XfDU65FC
たしかに、実家が嫌なだけで仕事してるなら自立すれば全て解決に思うが
0186名前は誰も知らない
垢版 |
2019/07/15(月) 18:00:45.10ID:Q7CMEZgm
異動先の年下の上司にキレちゃった…
そんな俺に仕事させたくないっすか?
じゃあ、使えないから要らないって上長に言ってくださいよ!って…
業績クソ悪いのになんで皆ヘラヘラヘラヘラしてられんだよ
こんなんだから俺はダメなんだな
うまくやっていくことができない
0187名前は誰も知らない
垢版 |
2019/07/15(月) 20:39:00.02ID:PLXq3AqX
>>185
40歳間近でこどおじやってる奴が今更家を出られると思うか?
グチグチ文句言いながらも実家じゃないと生きられないんだよこういう奴は
ま、そのうち親を殺すか親に殺されるかするけどな
0188名前は誰も知らない
垢版 |
2019/07/15(月) 22:01:08.78ID:SsP7W1hk
実家出たら家賃の分だけ余計に働かなきゃいけないから同じじゃないかね
0189名前は誰も知らない
垢版 |
2019/07/15(月) 22:51:33.72ID:brjOHlJA
俺は他人よりあきらかに作業とか速いな
どうやったら仕事が速く終わるかもわかる

たぶん他人とベクトルが違うんだな
1.2倍ぐらい倍速で動いてるかんじだから
考えが違う カスみたいなのがリーダーやってると全くはなしにならん
一人で作業したほうが楽だとわかったから
そういう仕事しようと思った
0190名前は誰も知らない
垢版 |
2019/07/15(月) 22:54:53.42ID:qxvFc9Uh
>>182
40過ぎたら孤立しててもそんなに気にならなくなる
年下の奴からは面と向かってバカにされることとかほとんどないしな
0191名前は誰も知らない
垢版 |
2019/07/15(月) 22:55:07.53ID:brjOHlJA
最近わかったが どんなことやらしても みんな俺より劣る無能ばかりだ
0193名前は誰も知らない
垢版 |
2019/07/15(月) 23:47:10.80ID:HysVXUnt
職場で我慢してる自己顕示欲を発散してるんだろ。迷惑極まりないが
0194名前は誰も知らない
垢版 |
2019/07/15(月) 23:54:43.98ID:L27GVQ4J
俺は何をやっても平均的と言われてきたが面白さは皆無だ
「つまんねー奴」と言われて仲間外れにされている
0195名前は誰も知らない
垢版 |
2019/07/16(火) 01:19:23.94ID:r94EuPvg
>>190
42だが38の奴に老人扱いされてるわ
そいつは自分を20代に見えると信じていて
俺を過度に老人扱いする事でプライドを保っている
0196名前は誰も知らない
垢版 |
2019/07/16(火) 02:40:48.06ID:lBvWCEFg
ちょくちょく「俺は他の連中より仕事が出来る」マンが現れるけど同じ奴?
毎回作業とか言ってるし
どうせ製品を箱詰めするとかそんな仕事なんだろうけど
他の人は雑談しながら適当にやってるだけでしょ、絶対
0197名前は誰も知らない
垢版 |
2019/07/16(火) 03:36:57.41ID:vBxVTMDq
同じ人っぽいけど、自分の世界があるみたいだから雑音とか気にならずにある意味楽そうだな。
0198名前は誰も知らない
垢版 |
2019/07/16(火) 07:25:23.71ID:95sBKsjI
文章が発達っぽいからガチの奴かなって思ってたけど
>>191見たあたりでネタだなコイツってわかった
0199名前は誰も知らない
垢版 |
2019/07/16(火) 10:40:04.25ID:jd6MGTHO
>>188
家賃(更新料など)が高くて問題だよな
あと、老人一人暮らしってなったら2年ごとの更新で更新してもらえなくなることが多いから考えるよな
0200名前は誰も知らない
垢版 |
2019/07/16(火) 10:47:16.08ID:jd6MGTHO
>>190
派遣のおっさんだったら馬鹿にされまくるか、相手にされないかどっちかだもんな
正社員でも、中年の上司なんか誰からも悪口言われまくる存在だから、中年男という存在自体がどこいっても害なのかもしれん
0201名前は誰も知らない
垢版 |
2019/07/16(火) 12:40:29.36ID:TujkFHLK
※このスレはID:brjOHlJAの日記帳です
0202名前は誰も知らない
垢版 |
2019/07/16(火) 17:05:55.43ID:thEKIsf0
35だけど平だから、上司でもないし部下も居ないし中途だから後輩もいない
0204名前は誰も知らない
垢版 |
2019/07/16(火) 19:30:39.63ID:95sBKsjI
まずいくら早くても「作業」と呼ばれるものをやってる時点で出世も昇給も無い
そんなものはこれからどんどん移民とAIに仕事取られる
人間しかできない知的労働や管理業務ができない奴は一生手取り20万でこき使われる運命
0206名前は誰も知らない
垢版 |
2019/07/16(火) 19:35:40.63ID:+4sCUH6+
>>200
面と向かって悪口言われたりするの?
40過ぎてからはそういうのはないな。相手されないのは気楽でいいけど
わざわざ若い奴と仲良くする必要ないし
0207名前は誰も知らない
垢版 |
2019/07/16(火) 22:56:54.51ID:r94EuPvg
>>206
>わざわざ若い奴と仲良くする必要ないし

これは大事だ
若い頃は職場にも気軽に話せる仲間がいて楽しかった
しかし今は自分はオッサン、職場は生きるためにロボットになる場所
そう思っていたら生きる事がそれほど辛くは無くなる
しかしながら給料が低いと将来への夢もないけどね
0208名前は誰も知らない
垢版 |
2019/07/16(火) 23:19:52.43ID:+4sCUH6+
>>207
逆だわ。若い頃はちょっと年上の奴とかにバカにされたりして辛かったけどオッサンになるとそういうこともなくなるってこと
バカにはされてるんだろうが、直接言われることは滅多にない
0209名前は誰も知らない
垢版 |
2019/07/16(火) 23:45:49.43ID:ZYP0x37O
AIの時代になれば知的労働や管理業務も無くなるんだよバカ
0210名前は誰も知らない
垢版 |
2019/07/17(水) 07:21:16.14ID:jwVXKIzF
>>209
何十年後の話だよ?それ
0211名前は誰も知らない
垢版 |
2019/07/17(水) 12:19:45.05ID:8qX5x8r+
34歳工場勤務だが、明細見て手取り20万有れば最低ラインクリアしたなって思う。
25万あったら残業頑張ったって思う。
0212名前は誰も知らない
垢版 |
2019/07/17(水) 20:44:33.74ID:TeoKkGfF
どちらかと言えばブスな女に仕事のことで話しかけられた
うれしくて抱きしめたくなった
会話が終わってからかわいいと思えてきた
0214名前は誰も知らない
垢版 |
2019/07/17(水) 23:48:28.13ID:Kkb2oufd
>>210
まったくだ。AIをわかってない馬鹿ほどAIAIと騒いで事務職をこき下ろしたがるよな。
0215名前は誰も知らない
垢版 |
2019/07/18(木) 01:37:58.37ID:3DCYyM/f
それにAIの時代になったからといって単純労働者が報われるわけでもないのに
0216名前は誰も知らない
垢版 |
2019/07/18(木) 05:46:28.52ID:XyViuSJV
孤立してるとちょっと優しくされただけで、相手が凄い良い人に見えたりするよね。
0217名前は誰も知らない
垢版 |
2019/07/18(木) 07:20:02.30ID:3CtaB8lE
>>211
自分も工場勤務の35歳だけど残業無しなら手取りで20万弱しかないわ
とても一人暮らしなんて出来ない
0218名前は誰も知らない
垢版 |
2019/07/18(木) 09:39:21.72ID:3LReZa2+
>>216
あぁ、そして利用される
0219名前は誰も知らない
垢版 |
2019/07/18(木) 12:07:06.41ID:/PewZjgs
課長「仕事があるだけでもありがたく思え!」
派遣「・・・・・・」
0221名前は誰も知らない
垢版 |
2019/07/18(木) 12:26:38.58ID:McTfwqe7
30半ば
小売り
手取り20ない
家賃補助があるのと趣味友達無し、地方だからやっていけるけど…
つまんない…(´・ω・`)
0222名前は誰も知らない
垢版 |
2019/07/18(木) 12:43:30.11ID:3LReZa2+
40代介護で手取り15万の奴知ってる
無制限安楽死が認められたら
高齢者より介護が逝くだろう
0223名前は誰も知らない
垢版 |
2019/07/18(木) 14:29:04.16ID:oy/h8HQh
介護じゃないけど40手前で手取り15万ないよ。
仕事がそれほどきつくないから続けてるけども・・・
0224名前は誰も知らない
垢版 |
2019/07/18(木) 14:36:13.46ID:XyViuSJV
>>217
残業無しで手取り20万有ればいいじゃない。
俺は残業無かったら34歳で17万だもん。
0225名前は誰も知らない
垢版 |
2019/07/18(木) 16:44:43.53ID:ERGp7SVp
>>215
つか、AIの時代になったらとんでもないスピードで進歩して人間は働かなくてよくなり他人とコミュニケーションもとらなくていいようになるんだよ
もっと遅く生まれてればな 残念w
0226名前は誰も知らない
垢版 |
2019/07/18(木) 20:51:14.07ID:HjClhha6
残業なしで20万なら残業時間にもよるけど残業有りで手取り25万はあるだろ
一人暮らし余裕だろ
0227名前は誰も知らない
垢版 |
2019/07/18(木) 20:57:56.51ID:Xtv2zvbt
目の前の新人が気分屋で困る
イライラしてるときは音をたててモノを放ったりするし、人の話もテキトーに聞いたり
子どもだから気にしても仕方ないけど、こっちまで心がワサワサするわ
0228名前は誰も知らない
垢版 |
2019/07/18(木) 23:05:25.98ID:oAzYjEm8
>>227
優しく体に教えてあげなさい
0229名前は誰も知らない
垢版 |
2019/07/18(木) 23:36:24.75ID:dKsq18gm
手取り20万弱で1人暮らし出来ないとか、実家暮らし長くて浪費癖付いてるだろ。
都内でもそのくらいで1人暮らししてる奴なんて、沢山いるよ。
0230名前は誰も知らない
垢版 |
2019/07/19(金) 05:15:19.11ID:CzVLHmaE
実家暮らしの理由作ってるだけだろ。こういう人は手取り30万あっても実家出ないよ。
0231名前は誰も知らない
垢版 |
2019/07/19(金) 07:41:51.72ID:iSXjQMVE
こっちが低賃金で働いてるのに
不労所得の大家に金が入るのが許せないから一人暮らしはしない
0232名前は誰も知らない
垢版 |
2019/07/19(金) 17:11:34.52ID:HviEyd1o
だんだん年老いていく父親と母親
地区の行事や手続きは父親に任せ
食事、洗濯、掃除を母親に任せ

あなたは実家で何歳まで生きれますか?
0233名前は誰も知らない
垢版 |
2019/07/19(金) 17:48:23.05ID:g5yQNIZc
俺の住んでるアパートはみんな独居
ゴールデンウィーク、盆正月、クリスマス
みんな何も変わらず生活している
友達が来てる部屋とか年に5回もない
居心地良すぎるw
0235名前は誰も知らない
垢版 |
2019/07/20(土) 07:19:41.32ID:UaVhHBwW
休日だけど夜勤明けだから、寝なきゃいけない…徹夜すると調子悪くなるし
0236名前は誰も知らない
垢版 |
2019/07/20(土) 08:41:01.61ID:JgQ7fSmG
>>232
それって一人暮らししても同じじゃね?
親の老後の問題はいずれやってくる。
0237名前は誰も知らない
垢版 |
2019/07/20(土) 11:52:26.28ID:Kq0s/PCK
休みの日は休まなきゃいけない
だから家でじっとしてるんだ
遊びに行ったら月曜日がしんどいじゃないか

だから俺は家から出ない!
0238名前は誰も知らない
垢版 |
2019/07/20(土) 11:53:36.18ID:UaVhHBwW
アスペかよ…自活能力が養われてないって比喩してるんだろ。
0239名前は誰も知らない
垢版 |
2019/07/20(土) 11:57:57.50ID:NzliTxaD
休みの日は勉強してる
仕事で理不尽な嫌な事か有ったら勉強なんていくらやっても頭に入らない
というか、一日中寝ている

これが自分を底辺にする最大の理由なんだと思う
毎日そこまで嫌な事がない普通の人間は、普通に努力出来るはず
毎日楽しい奴は遊び歩いて深夜に帰ってからでも勉強出来るぐらいポジティブだろう
0240名前は誰も知らない
垢版 |
2019/07/21(日) 11:07:54.74ID:AMIfe9bi
40歳で残業代込みで手取り30万だぞ
実家暮らしだがお金が貯まらん
減る一方だ
貯金を賢く出来る奴を尊敬するわ
0241名前は誰も知らない
垢版 |
2019/07/21(日) 12:44:06.84ID:2AAQsSdL
>>240
何に使ってるんだよ…
自分も実家暮らしで年収400万しかないけど35歳で貯金が2300万あるぞ?
0242名前は誰も知らない
垢版 |
2019/07/21(日) 13:13:03.62ID:H3QTU+En
おまえは意見を言うな、主張もするな、雑談にすら入ってくるな
だけど人手不足だからロボットとして居てくれ
自分はそういうポジション
好景気は有難い
0243名前は誰も知らない
垢版 |
2019/07/21(日) 22:56:47.52ID:DCMkGbJL
>>241
35歳で実家暮らし?恥を知れ恥を。
0244名前は誰も知らない
垢版 |
2019/07/22(月) 06:54:18.95ID:zCWdoiLa
孤立してるならいつでも辞められる実家住みの方がいい
有能ですぐ仕事が決まる奴なら一人暮らしでもいいが
0245名前は誰も知らない
垢版 |
2019/07/22(月) 09:23:28.56ID:lTBeBJAz
自分も休日引きこもって資格取得の勉強でも
すればよかったな
二十代前半頃抑鬱とパニック障害に悩まされ
これではいけないと思いきって地元観光地に
くり出したら、自分の住んでる町にこんな
素敵な世界が広がってたんだと、脳内メルヘン
お花畑な厨二病に目覚めてソロ充楽しみまくり
零細企業の工場で手取り10万ちょいだったにも
かかわらず、買い物、食べ歩き、映画鑑賞で
ほとんど散財30後半まで実家暮らしでほぼ
貯金0の状態だった
今はセコマ傘下の食品工場で最低賃金残業
40時間未満手取り17万に昇格して
毎月五万貯金出来るようになったが、定年
まで働いても1500万位か、親1000万位
貯金してないかなー
0246名前は誰も知らない
垢版 |
2019/07/22(月) 19:43:16.04ID:G8Z8jyM5
49才手取り40万。毎日飲み歩いてるんで全く金がたまらん。このストレス解消が無くなったら会社辞めるくらい辛い
0247名前は誰も知らない
垢版 |
2019/07/22(月) 22:04:56.80ID:6s9+lcIT
手取り40万ええのぉ
俺も40代だが手取り22万
ストレス解消する金すら無いんだぜ・・・
0248名前は誰も知らない
垢版 |
2019/07/23(火) 01:04:34.97ID:6dlH4d8k
俺も手取り20万台なのに、昔好きだったソシャゲやり直したら2ヶ月で20万課金してた…
もう辞めたいが放置してた俺と再び仲間になってくれた、お仲間さんに悪い気がしてズルズルやってる…
0249名前は誰も知らない
垢版 |
2019/07/23(火) 07:38:45.08ID:S1xs2iqH
>>206
だいたいは遠吠え猿が吠えてるように周囲に聞こえるように数人で陰口言われてる。
面と向かっては睨まれたり嫌そうな顔されて高圧的な態度で威嚇されるし、話聞かれず避けられる。
0250名前は誰も知らない
垢版 |
2019/07/23(火) 08:43:44.50ID:5y4vtjU5
あがり症なのに皆の前で話す機会があって、声も手足も震えてしまった
いい歳してかっこわるいなあ俺
部下や後輩も同じことを思っただろう
はぁ、会社行きたくない
0251名前は誰も知らない
垢版 |
2019/07/23(火) 12:17:00.86ID:Tp5pvjvh
ウチの工場には朝礼当番ってのがあって
前に出てラジオ体操した後に会社の標語を読んで
連絡事項と自分の今年の目標を皆の前で言わなきゃいけない

明日じゃん・・・
0252名前は誰も知らない
垢版 |
2019/07/23(火) 13:16:43.63ID:K0U2Cndi
効率効率言う割にはそういう非効率的な作業多いよな工場って
0253名前は誰も知らない
垢版 |
2019/07/23(火) 13:35:14.36ID:BkPGCfed
特に40代は見なくて良い人あつかいだ
正社員じゃない40代→自己責任、時代的背景なんて考えてあげる必要はない
0254名前は誰も知らない
垢版 |
2019/07/23(火) 14:30:16.32ID:5qGy7xzx
スレチしかいねえ
0255名前は誰も知らない
垢版 |
2019/07/23(火) 17:05:40.97ID:MnmTFyOg
>>251
>ウチの工場には朝礼当番ってのがあって
前に出てラジオ体操した後に

ここまで読んで同じ会社の奴かと思ったわ
こんなアホみたいなことしてるのうちだけじゃないんだな
うちは標語は無いけどなんかひとこと言わないといけない
0257名前は誰も知らない
垢版 |
2019/07/24(水) 07:36:36.31ID:XagKb+AN
>>256
辞め方がわからんし、40歳なんで次は無いだろうから
京兄のような奴でも生活保護受けれてアパート借りられるんだなぁ。うらやましい
0258名前は誰も知らない
垢版 |
2019/07/24(水) 21:12:41.80ID:mxf5Kumd
>>257
精神科に行ってキチガイのふりして診断書もらえば障害年金や生活保護もらえるんじゃないの。知らんけど
俺はうらやましいとは思わないのでやらないけどな
0259名前は誰も知らない
垢版 |
2019/07/24(水) 21:46:42.48ID:Sy9v4fvu
俺は最近会社辞めたけどジョギングマジおすすめ
週に2、3日だけ10km走ってるけど走るたびにタイムが上がるから
モチベーションが上がって気分が前向きになれるぞ
今は転職のことなんか眼中になくてどのマラソン大会に出るかしか考えてないわ
0260名前は誰も知らない
垢版 |
2019/07/24(水) 22:50:29.33ID:NryULaOS
>>259
昔、ジョギングやってたからわかる。走ると気持ちいい。でもやっぱ一、二日置きがいいかもね。毎日やってたら膝痛めた
0261名前は誰も知らない
垢版 |
2019/07/24(水) 23:56:15.52ID:JvAN6FSt
そんなもんかね。確かに走ってるヤツ多いもんな
0262名前は誰も知らない
垢版 |
2019/07/25(木) 00:22:16.69ID:SVRgK1w3
運動すると汗が臭くなくなるというメリットもある
0266名前は誰も知らない
垢版 |
2019/07/26(金) 17:02:00.73ID://KgEXq9
誰も君を見ていない
誰も君の話なんてしていない
君が失敗しようが間違えようがどっちでもいい
みんなそれぞれ家庭があり家族がいて友人がいる
仕事よりそっちのほうが大事なんだよ

だからまた月曜日から会社に行って頑張りなさい
0267名前は誰も知らない
垢版 |
2019/07/26(金) 22:06:47.87ID:3JIUB7Uk
どうでもいいんならミスしたときに皆の前で晒し上げするのは辞めてもらえますかね…
0268名前は誰も知らない
垢版 |
2019/07/26(金) 22:22:16.83ID:jq09YGcE
いじめが蔓延している職場
仕事はきちんとしているつもりだが
無資格の奴にすらやる気をなくすような嫌がらせを受ける
本当に子供がやるような嫌がらせをしてくる
その事へ抗議しても、上司は話を聞くだけで何も環境は変わらず
再び抗議すると、
「貴方はもう口を開くな」
辞めます。と言うと
辞めさせないように脅迫めいた事を言われる

いつのまにか地獄へ落ちてしまったようだ
0270名前は誰も知らない
垢版 |
2019/07/27(土) 21:16:17.38ID:1uc4+U/u
他人と話すと気を使って楽しくない
一人で休憩するのが素晴らしい
0271名前は誰も知らない
垢版 |
2019/07/28(日) 11:03:09.50ID:rbMmRLnW
>>268
そうは言っても辞めるのは自由だろ
最近は退職代行業者なんてのもあるから、自分で一切話をせずに辞めることも可能
次の当てがあるなら早く自由になれよ
0272名前は誰も知らない
垢版 |
2019/07/28(日) 11:21:00.02ID:B98J9R5i
>>271
とりあえず資格を使う仕事だから
経営者は横の繋がりがある
おかしな辞め方をすると次に正社員は無理だな
0274名前は誰も知らない
垢版 |
2019/07/28(日) 12:46:49.44ID:E2xFe0pm
俺は他人より手先が起用で 作業系 工場とかでも他人の1.2倍ぐらいの速さで終わってしまう

あまりに早くやりすぎると 先輩やリーダーよりも作業が早く終わってしまうから 遠慮してわざと遅くやったりしてた
0275名前は誰も知らない
垢版 |
2019/07/28(日) 12:48:29.26ID:E2xFe0pm
ただ能力的に時給は同じだし 無駄だから
そういうグループでやる仕事より 個人でやるほうが自分には向いてると思い
そういう一人でやる仕事で 他人より楽に 稼ぐ そっちの仕事したほうがいいなと思った
0276名前は誰も知らない
垢版 |
2019/07/28(日) 12:50:03.90ID:E2xFe0pm
どこの職場行っても
こうやったほうが作業早く楽に終わる
そういうのが見えてしまう
でも口下手でコミュニケーションが取れないからそういうのが言えない

だからいつも無駄に不満に思って作業してしまう
0277名前は誰も知らない
垢版 |
2019/07/28(日) 12:52:17.18ID:E2xFe0pm
ただこれはしかたないとこもある
自分にとっては楽でも相手にしては違う場合がある
例えば女性と男性では男性のほうが 作業は楽に早く終わる
だからそこを問題にしても意味がない

結局そんな仕事しても自分は楽にならない ブレーキ踏んだ状態で仕事することになるストレス、不満になる

だから グループより個人の仕事しようと思った
0278名前は誰も知らない
垢版 |
2019/07/28(日) 12:55:06.20ID:E2xFe0pm
効率や作業スピードなどで仕事が早いやつはいるが 仕事ができるかというとまた変わってくる
仕事のできる場合 誰かと会話して楽にできるように協力してもらう
会話から新しい仕事を増やす、
そういうコミュニケーションから 仕事を増やして問題なく 進んで行けるタイプの人間もいる
0279名前は誰も知らない
垢版 |
2019/07/28(日) 13:01:52.33ID:9w1zgYvU
社交性がなくてもしっかり仕事が出来れば良いと思ってた

でも周りは仕事が出来て社交性がある奴ばかりだった
0280名前は誰も知らない
垢版 |
2019/07/28(日) 13:04:30.19ID:U0Aejfcd
まーた、俺は作業ができる君か

だから底辺労働がいくら速くできても意味がないって何度も言われてるだろうに
この理解力の無さと独りよがりっぷりはヤバいな
0281名前は誰も知らない
垢版 |
2019/07/28(日) 13:41:54.34ID:B98J9R5i
作業だけ早いなら別だが、有能ならマルチタスクが出来る仕事に就かないと人生詰むよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況