X



社交性がなくて職場で孤立してしまいます73人目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は誰も知らない
垢版 |
2019/06/14(金) 23:41:00.87ID:2nkYqyXf
立ててみました
0140名前は誰も知らない
垢版 |
2019/07/09(火) 07:14:12.37ID:xV94l/y9
しにたい
0141名前は誰も知らない
垢版 |
2019/07/09(火) 07:14:27.38ID:ih1gfUdZ
>>139
死ね
0142名前は誰も知らない
垢版 |
2019/07/09(火) 13:40:43.01ID:d+mUhedW
はあ
0143名前は誰も知らない
垢版 |
2019/07/10(水) 10:34:49.08ID:0ytbvR3w
喋りかけられないタイプだから 余計きついね
お前とはしゃべんないよ みたいな奴ばかり んで空気悪くなる
しかたないから空気悪くなるまえに一言二言会話をこちらからしないといけない
0144名前は誰も知らない
垢版 |
2019/07/10(水) 10:47:13.69ID:ideWJ6WD
俺は場の空気を悪くする達人
周りが盛り上がってれば盛り上がってるほど、俺がその場にいるだけで盛り下がる
ひとりだけ死ぬほどつまらなそうにしてるからな
0145名前は誰も知らない
垢版 |
2019/07/10(水) 10:49:24.51ID:Jo2lL8Mh
死ぬほどつまらなさそうにしてる奴を、
楽しませようとしない奴らが悪い。
0146名前は誰も知らない
垢版 |
2019/07/10(水) 10:59:31.47ID:zkIg+TEZ
自分は、自分なんて気にせず喋り続けて欲しいのに変に気を使われてるのが分かるのは嫌だけどな
0147名前は誰も知らない
垢版 |
2019/07/10(水) 11:42:40.44ID:MgFHfr/E
俺の事なんか気にせずみんな楽しく話してる。
俺だけ変なオーラまとってポツンとしてる。
0149名前は誰も知らない
垢版 |
2019/07/10(水) 13:54:08.03ID:qVS5Dx5R
とっさに声かけられて「アワワ・・・」ってなっちゃう
しばらくしたら「○○って言えば良かった」って思う事が多々ある
0150名前は誰も知らない
垢版 |
2019/07/10(水) 14:29:26.07ID:KqdB7f7Q
>>146
わかる
雑談してる中でたまに気を遣って唐突に話振ってこられると返答に困って言葉が出ない
たちの悪い奴だとそれを承知で反応を楽しむ奴もいるからな。周りはその反応を冷めた眼で見る
見下されるくらいなら誰からも相手にされない方がよっぽどいい
0151名前は誰も知らない
垢版 |
2019/07/10(水) 16:37:04.54ID:DL1VeB4m
何を言ったか何をやったかは問題ではなくて
誰が言ったか誰がやったかが重要


和田アキ子
0152名前は誰も知らない
垢版 |
2019/07/10(水) 17:17:34.51ID:07WNkEfu
死のう
0154名前は誰も知らない
垢版 |
2019/07/10(水) 19:35:21.33ID:G553o+PA
>>147
俺もだ
みんながゲラゲラ笑っているところでも1人ぽつんとして笑わない
なんか恥ずかしいんだよ
0155名前は誰も知らない
垢版 |
2019/07/10(水) 21:15:40.91ID:1hTr4X66
同調圧力が嫌い
0156名前は誰も知らない
垢版 |
2019/07/11(木) 09:40:09.13ID:XN400U7D
苦しい
0158名前は誰も知らない
垢版 |
2019/07/12(金) 22:08:58.56ID:FwwzZvwV
たけしのニッポンのミカタ!【今どきニッポンの働き方事情】
▽30代で年収1000万円は当たり前!意欲+体力でもっと稼げる働き方
▽毎月1回7連休あり!正社員で年収300万円以上稼ぐ働き方
▽年に2カ月働くだけで、年収2000万円の脱サラ農家
0159名前は誰も知らない
垢版 |
2019/07/13(土) 01:00:19.69ID:qM2ofVqU
俺より劣ったやつのほうが周りから評価されている
相手の意見の問題点を指摘し対案として自分の意見を述べる
誰も俺の意見の問題点を指摘しない
というか俺が話すとしーんとなる
相手は「がんばった」とか「いい意見だった」とか「さすがだ」と言ってもらえるのに
俺は何も言ってもらえず孤立している
いつもそうだ
嫉妬されているのか?
それとも俺は自分が思っているよりも馬鹿なのか?
0166名前は誰も知らない
垢版 |
2019/07/13(土) 20:45:27.25ID:qM2ofVqU
>>163
まあ社内政治という点ではやつらは俺に勝ってるな
自分より優れた人間がいることがそんなにイヤなのか

>>164
そりゃ嫉妬するだろ
仲間がいて彼女がいて笑って生きている
一方の俺は仲間もいない彼女いない歴年齢
0167名前は誰も知らない
垢版 |
2019/07/13(土) 20:55:45.03ID:hwrXV7jQ
そんな事でどうでもいいよ…
もうすぐ辞めるし…あと少しだけそっとしておいてくれれば
0169名前は誰も知らない
垢版 |
2019/07/14(日) 01:22:28.89ID:JYaaqI6U
>>166
他人と比べるから自分が惨めに思えて嫉妬するんだろ
誰もお前のことなんか嫉妬してないから安心しろ
お前が自分を蔑んで卑屈になってるだけだ
0170名前は誰も知らない
垢版 |
2019/07/14(日) 01:24:57.53ID:CxxanZA8
>>166
お前は優秀で仕事も周りよりできる、劣っているのは社内政治だけ

なーんて思ってるのはお前だけで周囲の評価はそうじゃない場合もよくあるからな
ていうか実力以上に自己評価が高くてお前みたいに考えてる奴は世の中にいっぱいいる
でもその中で本当にできる奴なんて1割もいない
大抵は自分ができると思い込んでるだけで職場のお荷物の自覚すら無いことがほとんど
0172名前は誰も知らない
垢版 |
2019/07/14(日) 01:32:57.06ID:L/9ghzmW
>>171
それは例えて言うなら、ハイスペックエンジンを載せてる車なのにタイヤが付いてないから全く走れないみたいな?
0173名前は誰も知らない
垢版 |
2019/07/14(日) 01:34:16.25ID:JYaaqI6U
>>159のレスから予想されるのは、一方的に早口で喋るオタクっぽい喋り方だから、みんな理解できなくてしーんとなるんじゃないかな
あくまでも俺の偏見に基づく予想だけどw
0174名前は誰も知らない
垢版 |
2019/07/14(日) 01:40:59.49ID:JYaaqI6U
>>172
まあそういうことなんだけど、タイヤが付いてないことに本人が気付いてないのが問題なんだよ
気付いてれば改善の余地があるんだけど
0175名前は誰も知らない
垢版 |
2019/07/14(日) 05:21:15.88ID:TojxkiN7
コミュ力も仕事をする上で必要な能力だから、それが劣ってたら能力が有るとは評価されない。
0176名前は誰も知らない
垢版 |
2019/07/14(日) 10:11:35.54ID:f23FUacm
仕事でABCと言う三つの作業が有ってABC順にしていかなきゃダメなのにいきなりCからやろうとする人間がいる
リーダーはBから説明して関係性が薄いZの話を長々としてAはやり方が複数あるから適当でいいCで纏めたらOKと言う
実際にはAをしっかりやっておかないとBでおかしくなりCで破綻するのに指摘したら俺が理解力応用力が無い無能認定された
0177名前は誰も知らない
垢版 |
2019/07/14(日) 11:15:33.92ID:JYaaqI6U
>>176
つまりリーダーが無能なんだな
しかし上司には逆らえないのが組織というものだし、折り合いを付けてリーダーに従うか、リーダーを説得するかだな
上司が無能だから転職するという手もある
0178名前は誰も知らない
垢版 |
2019/07/14(日) 11:22:20.49ID:JYaaqI6U
自分に説得能力がないだけなのに無能認定されたとか大げさなんだよな
自意識過剰かよ
0179名前は誰も知らない
垢版 |
2019/07/14(日) 11:51:43.99ID:3Ua2InPX
休日が長いほど仕事のことを強く意識してしまって辛くなる
0180名前は誰も知らない
垢版 |
2019/07/14(日) 12:19:19.83ID:AjzhhBdK
能力が有っても
「貴方はいりません。それより彼を育てます。」
そういうパターンはあるだろう
いや、そればかりじゃ無いのかね
0181名前は誰も知らない
垢版 |
2019/07/14(日) 23:04:39.87ID:VHduDlw4
>>179
俺か
連休って普通は嬉しいはずなのに
連休明けのことを考えてしまって楽しめない
休み明けが無かったらいいのに
0182名前は誰も知らない
垢版 |
2019/07/15(月) 09:58:26.55ID:KVZT2h3b
>>177
転職なんて20代のうちだけやろ
40歳間近で孤立してる人はどうすればいいんや?
0183名前は誰も知らない
垢版 |
2019/07/15(月) 10:02:22.21ID:KVZT2h3b
孤立してるけど、家にいても何もすることないし、老害の母がうるさいし
結局、外で働き続けるほうが金になるし、一応は安全は確保されてるしで、働き続けるしかないのかなと思ってしまう
人に会うのは嫌だけどね
0185名前は誰も知らない
垢版 |
2019/07/15(月) 12:21:48.67ID:XfDU65FC
たしかに、実家が嫌なだけで仕事してるなら自立すれば全て解決に思うが
0186名前は誰も知らない
垢版 |
2019/07/15(月) 18:00:45.10ID:Q7CMEZgm
異動先の年下の上司にキレちゃった…
そんな俺に仕事させたくないっすか?
じゃあ、使えないから要らないって上長に言ってくださいよ!って…
業績クソ悪いのになんで皆ヘラヘラヘラヘラしてられんだよ
こんなんだから俺はダメなんだな
うまくやっていくことができない
0187名前は誰も知らない
垢版 |
2019/07/15(月) 20:39:00.02ID:PLXq3AqX
>>185
40歳間近でこどおじやってる奴が今更家を出られると思うか?
グチグチ文句言いながらも実家じゃないと生きられないんだよこういう奴は
ま、そのうち親を殺すか親に殺されるかするけどな
0188名前は誰も知らない
垢版 |
2019/07/15(月) 22:01:08.78ID:SsP7W1hk
実家出たら家賃の分だけ余計に働かなきゃいけないから同じじゃないかね
0189名前は誰も知らない
垢版 |
2019/07/15(月) 22:51:33.72ID:brjOHlJA
俺は他人よりあきらかに作業とか速いな
どうやったら仕事が速く終わるかもわかる

たぶん他人とベクトルが違うんだな
1.2倍ぐらい倍速で動いてるかんじだから
考えが違う カスみたいなのがリーダーやってると全くはなしにならん
一人で作業したほうが楽だとわかったから
そういう仕事しようと思った
0190名前は誰も知らない
垢版 |
2019/07/15(月) 22:54:53.42ID:qxvFc9Uh
>>182
40過ぎたら孤立しててもそんなに気にならなくなる
年下の奴からは面と向かってバカにされることとかほとんどないしな
0191名前は誰も知らない
垢版 |
2019/07/15(月) 22:55:07.53ID:brjOHlJA
最近わかったが どんなことやらしても みんな俺より劣る無能ばかりだ
0193名前は誰も知らない
垢版 |
2019/07/15(月) 23:47:10.80ID:HysVXUnt
職場で我慢してる自己顕示欲を発散してるんだろ。迷惑極まりないが
0194名前は誰も知らない
垢版 |
2019/07/15(月) 23:54:43.98ID:L27GVQ4J
俺は何をやっても平均的と言われてきたが面白さは皆無だ
「つまんねー奴」と言われて仲間外れにされている
0195名前は誰も知らない
垢版 |
2019/07/16(火) 01:19:23.94ID:r94EuPvg
>>190
42だが38の奴に老人扱いされてるわ
そいつは自分を20代に見えると信じていて
俺を過度に老人扱いする事でプライドを保っている
0196名前は誰も知らない
垢版 |
2019/07/16(火) 02:40:48.06ID:lBvWCEFg
ちょくちょく「俺は他の連中より仕事が出来る」マンが現れるけど同じ奴?
毎回作業とか言ってるし
どうせ製品を箱詰めするとかそんな仕事なんだろうけど
他の人は雑談しながら適当にやってるだけでしょ、絶対
0197名前は誰も知らない
垢版 |
2019/07/16(火) 03:36:57.41ID:vBxVTMDq
同じ人っぽいけど、自分の世界があるみたいだから雑音とか気にならずにある意味楽そうだな。
0198名前は誰も知らない
垢版 |
2019/07/16(火) 07:25:23.71ID:95sBKsjI
文章が発達っぽいからガチの奴かなって思ってたけど
>>191見たあたりでネタだなコイツってわかった
0199名前は誰も知らない
垢版 |
2019/07/16(火) 10:40:04.25ID:jd6MGTHO
>>188
家賃(更新料など)が高くて問題だよな
あと、老人一人暮らしってなったら2年ごとの更新で更新してもらえなくなることが多いから考えるよな
0200名前は誰も知らない
垢版 |
2019/07/16(火) 10:47:16.08ID:jd6MGTHO
>>190
派遣のおっさんだったら馬鹿にされまくるか、相手にされないかどっちかだもんな
正社員でも、中年の上司なんか誰からも悪口言われまくる存在だから、中年男という存在自体がどこいっても害なのかもしれん
0201名前は誰も知らない
垢版 |
2019/07/16(火) 12:40:29.36ID:TujkFHLK
※このスレはID:brjOHlJAの日記帳です
0202名前は誰も知らない
垢版 |
2019/07/16(火) 17:05:55.43ID:thEKIsf0
35だけど平だから、上司でもないし部下も居ないし中途だから後輩もいない
0204名前は誰も知らない
垢版 |
2019/07/16(火) 19:30:39.63ID:95sBKsjI
まずいくら早くても「作業」と呼ばれるものをやってる時点で出世も昇給も無い
そんなものはこれからどんどん移民とAIに仕事取られる
人間しかできない知的労働や管理業務ができない奴は一生手取り20万でこき使われる運命
0206名前は誰も知らない
垢版 |
2019/07/16(火) 19:35:40.63ID:+4sCUH6+
>>200
面と向かって悪口言われたりするの?
40過ぎてからはそういうのはないな。相手されないのは気楽でいいけど
わざわざ若い奴と仲良くする必要ないし
0207名前は誰も知らない
垢版 |
2019/07/16(火) 22:56:54.51ID:r94EuPvg
>>206
>わざわざ若い奴と仲良くする必要ないし

これは大事だ
若い頃は職場にも気軽に話せる仲間がいて楽しかった
しかし今は自分はオッサン、職場は生きるためにロボットになる場所
そう思っていたら生きる事がそれほど辛くは無くなる
しかしながら給料が低いと将来への夢もないけどね
0208名前は誰も知らない
垢版 |
2019/07/16(火) 23:19:52.43ID:+4sCUH6+
>>207
逆だわ。若い頃はちょっと年上の奴とかにバカにされたりして辛かったけどオッサンになるとそういうこともなくなるってこと
バカにはされてるんだろうが、直接言われることは滅多にない
0209名前は誰も知らない
垢版 |
2019/07/16(火) 23:45:49.43ID:ZYP0x37O
AIの時代になれば知的労働や管理業務も無くなるんだよバカ
0210名前は誰も知らない
垢版 |
2019/07/17(水) 07:21:16.14ID:jwVXKIzF
>>209
何十年後の話だよ?それ
0211名前は誰も知らない
垢版 |
2019/07/17(水) 12:19:45.05ID:8qX5x8r+
34歳工場勤務だが、明細見て手取り20万有れば最低ラインクリアしたなって思う。
25万あったら残業頑張ったって思う。
0212名前は誰も知らない
垢版 |
2019/07/17(水) 20:44:33.74ID:TeoKkGfF
どちらかと言えばブスな女に仕事のことで話しかけられた
うれしくて抱きしめたくなった
会話が終わってからかわいいと思えてきた
0214名前は誰も知らない
垢版 |
2019/07/17(水) 23:48:28.13ID:Kkb2oufd
>>210
まったくだ。AIをわかってない馬鹿ほどAIAIと騒いで事務職をこき下ろしたがるよな。
0215名前は誰も知らない
垢版 |
2019/07/18(木) 01:37:58.37ID:3DCYyM/f
それにAIの時代になったからといって単純労働者が報われるわけでもないのに
0216名前は誰も知らない
垢版 |
2019/07/18(木) 05:46:28.52ID:XyViuSJV
孤立してるとちょっと優しくされただけで、相手が凄い良い人に見えたりするよね。
0217名前は誰も知らない
垢版 |
2019/07/18(木) 07:20:02.30ID:3CtaB8lE
>>211
自分も工場勤務の35歳だけど残業無しなら手取りで20万弱しかないわ
とても一人暮らしなんて出来ない
0218名前は誰も知らない
垢版 |
2019/07/18(木) 09:39:21.72ID:3LReZa2+
>>216
あぁ、そして利用される
0219名前は誰も知らない
垢版 |
2019/07/18(木) 12:07:06.41ID:/PewZjgs
課長「仕事があるだけでもありがたく思え!」
派遣「・・・・・・」
0221名前は誰も知らない
垢版 |
2019/07/18(木) 12:26:38.58ID:McTfwqe7
30半ば
小売り
手取り20ない
家賃補助があるのと趣味友達無し、地方だからやっていけるけど…
つまんない…(´・ω・`)
0222名前は誰も知らない
垢版 |
2019/07/18(木) 12:43:30.11ID:3LReZa2+
40代介護で手取り15万の奴知ってる
無制限安楽死が認められたら
高齢者より介護が逝くだろう
0223名前は誰も知らない
垢版 |
2019/07/18(木) 14:29:04.16ID:oy/h8HQh
介護じゃないけど40手前で手取り15万ないよ。
仕事がそれほどきつくないから続けてるけども・・・
0224名前は誰も知らない
垢版 |
2019/07/18(木) 14:36:13.46ID:XyViuSJV
>>217
残業無しで手取り20万有ればいいじゃない。
俺は残業無かったら34歳で17万だもん。
0225名前は誰も知らない
垢版 |
2019/07/18(木) 16:44:43.53ID:ERGp7SVp
>>215
つか、AIの時代になったらとんでもないスピードで進歩して人間は働かなくてよくなり他人とコミュニケーションもとらなくていいようになるんだよ
もっと遅く生まれてればな 残念w
0226名前は誰も知らない
垢版 |
2019/07/18(木) 20:51:14.07ID:HjClhha6
残業なしで20万なら残業時間にもよるけど残業有りで手取り25万はあるだろ
一人暮らし余裕だろ
0227名前は誰も知らない
垢版 |
2019/07/18(木) 20:57:56.51ID:Xtv2zvbt
目の前の新人が気分屋で困る
イライラしてるときは音をたててモノを放ったりするし、人の話もテキトーに聞いたり
子どもだから気にしても仕方ないけど、こっちまで心がワサワサするわ
0228名前は誰も知らない
垢版 |
2019/07/18(木) 23:05:25.98ID:oAzYjEm8
>>227
優しく体に教えてあげなさい
0229名前は誰も知らない
垢版 |
2019/07/18(木) 23:36:24.75ID:dKsq18gm
手取り20万弱で1人暮らし出来ないとか、実家暮らし長くて浪費癖付いてるだろ。
都内でもそのくらいで1人暮らししてる奴なんて、沢山いるよ。
0230名前は誰も知らない
垢版 |
2019/07/19(金) 05:15:19.11ID:CzVLHmaE
実家暮らしの理由作ってるだけだろ。こういう人は手取り30万あっても実家出ないよ。
0231名前は誰も知らない
垢版 |
2019/07/19(金) 07:41:51.72ID:iSXjQMVE
こっちが低賃金で働いてるのに
不労所得の大家に金が入るのが許せないから一人暮らしはしない
0232名前は誰も知らない
垢版 |
2019/07/19(金) 17:11:34.52ID:HviEyd1o
だんだん年老いていく父親と母親
地区の行事や手続きは父親に任せ
食事、洗濯、掃除を母親に任せ

あなたは実家で何歳まで生きれますか?
0233名前は誰も知らない
垢版 |
2019/07/19(金) 17:48:23.05ID:g5yQNIZc
俺の住んでるアパートはみんな独居
ゴールデンウィーク、盆正月、クリスマス
みんな何も変わらず生活している
友達が来てる部屋とか年に5回もない
居心地良すぎるw
0235名前は誰も知らない
垢版 |
2019/07/20(土) 07:19:41.32ID:UaVhHBwW
休日だけど夜勤明けだから、寝なきゃいけない…徹夜すると調子悪くなるし
0236名前は誰も知らない
垢版 |
2019/07/20(土) 08:41:01.61ID:JgQ7fSmG
>>232
それって一人暮らししても同じじゃね?
親の老後の問題はいずれやってくる。
0237名前は誰も知らない
垢版 |
2019/07/20(土) 11:52:26.28ID:Kq0s/PCK
休みの日は休まなきゃいけない
だから家でじっとしてるんだ
遊びに行ったら月曜日がしんどいじゃないか

だから俺は家から出ない!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況