X



洋楽が好きな孤男
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名前は誰も知らない
垢版 |
2019/06/01(土) 00:26:44.31ID:pUo/Jk3S
語れ
0912名前は誰も知らない
垢版 |
2019/09/19(木) 12:06:54.46ID:JXLEIwho
サムスミスなかなかいいね
0919名前は誰も知らない
垢版 |
2019/09/20(金) 12:11:40.32ID:caLllOXN
昔、雑誌「ビッグイシュー」にU2ボノの
インタビューが載ってて、環境保護なんかに
感心の高い人のようで、好感持ってたんだけど
、どっかで(このスレ?)本人は嫌日と聞いた…
連投すいません
0920名前は誰も知らない
垢版 |
2019/09/20(金) 12:57:08.31ID:RtVJh7cn
U2はヨシュア・トゥリーとウォーしか知らないが、
ウォーの方がシンプルなロックでいいよね
0921名前は誰も知らない
垢版 |
2019/09/20(金) 13:25:11.36ID:0yb+JSXp
環境保護とか動物愛護の立場を取ってる人からすれば日本を嫌うのも当然な気がする
0925名前は誰も知らない
垢版 |
2019/09/21(土) 17:47:00.68ID:ZBK3BOjd
ディスコとかクラブなんて行きたくもないのに80年〜のダンスミュージックが好き。
ただしKポみたいなEDMは大嫌い。
0926名前は誰も知らない
垢版 |
2019/09/21(土) 18:08:05.51ID:IjNNtbcB
マドンナのトゥルーブルーとかペットショップボーイズのプリーズ辺りをたまに聴くけど、
80年代ポップスは良いよね
0927名前は誰も知らない
垢版 |
2019/09/21(土) 19:58:03.42ID:iW4vxl3X
最近全裸監督というネトフリドラマでpsbのオポチュニティが使われてたらしい
0930名前は誰も知らない
垢版 |
2019/09/21(土) 20:08:48.60ID:IjNNtbcB
>>929
いや、俺も聴いてたよ
あの頃は今みたいに細かくジャンル分けされていなくて、
音楽ファンもポピュラーミュージックとして幅広くロックやポップスを聴いていたと思う
0932名前は誰も知らない
垢版 |
2019/09/21(土) 20:31:38.65ID:IjNNtbcB
>>931
そうなんだ
タイムアフタータイムやトゥルーカラーズはよく聴いたもんだ
0933名前は誰も知らない
垢版 |
2019/09/21(土) 21:01:43.25ID:IjNNtbcB
>>927
全裸監督って何だと思ってググったら、村西とおると黒木香を描いたドラマなんだねw
観てみたいw
0934名前は誰も知らない
垢版 |
2019/09/21(土) 21:14:36.15ID:Rgs+v73R
グーニーズの曲は名曲だよな〜
0936名前は誰も知らない
垢版 |
2019/09/21(土) 22:06:39.65ID:Rgs+v73R
シンディローパーもそうだけど、7、80年代のロック&ポップスっていかにもアメリカンな感じがして聴いててワクワクするよね
ダイナーとかハイウェイとかダウンタウンなどの情景が浮かんでくるよね
0938名前は誰も知らない
垢版 |
2019/09/22(日) 04:54:36.22ID:PPfabIZO
このスレ、すぐ落ちるかと思ってたらもう900レス越えてるね!
0939名前は誰も知らない
垢版 |
2019/09/22(日) 09:39:02.36ID:HiwHp4qp
思いの外、良スレだったな

意を決して、淋菌パーク借りようと思う
高校のむかつく同級生が淋菌パーク好きだったから敬遠してたんだよね
でもネット上の評判めっちゃいいから今度最高傑作と言われてる2nd借りようと思う
一応、ようつべとかで有名な曲聴いてはいるんだけどね
0940名前は誰も知らない
垢版 |
2019/09/22(日) 09:48:42.43ID:3IusyDXg
リンキンは出てきた時衝撃だったな
3rd以降の方向性変えたあとも好き
0941名前は誰も知らない
垢版 |
2019/09/22(日) 10:14:20.45ID:HiwHp4qp
とりあえず、2nd借りて気に入れば1stと最新のポップなアルバム借りるつもりでいる
0945名前は誰も知らない
垢版 |
2019/09/22(日) 18:14:52.16ID:HiwHp4qp
さっそくリンキンパークのメテオラというアルバムを聴いてみたのだがメッチャ良かったw
嫌いな奴が好きなバンドだからというつまらん理由で聴かず嫌いしてたのが悔やまれる
もっと早くに出会っていたらどれだけ良かっただろう
ボーカルが亡くなってるのも悔やまれる

FUCK!!
0946名前は誰も知らない
垢版 |
2019/09/23(月) 10:47:09.02ID:CAWJDAX7
Creamは凄いバンドだな
20年聴き続けてるけど、未だ飽きない
0947名前は誰も知らない
垢版 |
2019/09/23(月) 12:52:29.43ID:P56/bO/5
シンディの4枚目のアルバム、名盤だった
ハットフルオブスターズってやつ
売れなかったみたいだけど
0950名前は誰も知らない
垢版 |
2019/09/23(月) 16:34:56.57ID:OIRIzQVp
アリナミンVのCM曲「テイク・ファイヴ」が格好良かった。
俺の親も気に入って、デイヴ・ブルーベックのベスト盤みたいなのを買ってもらった。
カセットテープに録音して繰り返し聴いた。
アナログレコードの思い出はそれくらいかな。
それ以降はCD。
0951名前は誰も知らない
垢版 |
2019/09/23(月) 16:54:29.57ID:ccP15q9I
パソコンや音楽プレーヤーにスピーカーを繋いで聞いてる
一度便利さを覚えたらもう戻れない
CDやMDですらも不便に感じるようになった
0952名前は誰も知らない
垢版 |
2019/09/23(月) 17:06:05.22ID:WuRr5FIE
洋楽を聴き始めてから3年くらいはレコードとカセットテープだったけど、CDが出始めてからはずっとCDだな
今はダウンロードばかりでディスクを買うことはほとんどなくなってしまった

ジャズは俺はほとんどピアノトリオしか聴かないな
ベーシックで聴きやすいんだよね。ホーンの音があまり好きじゃないのもある
バド・パウエルのセロニアス・モンクの肖像やミシェル・ペトルチアーニの1stが好き
0954名前は誰も知らない
垢版 |
2019/09/23(月) 17:36:38.62ID:WuRr5FIE
>>953
ケイト・ブッシュはこの曲が入っている3rdまでは神掛かっていたね
天才の一人
0956名前は誰も知らない
垢版 |
2019/09/23(月) 18:12:40.91ID:WuRr5FIE
>>955
ポール・チェンバースとの共演ですね
やはり彼のベースが聴きどころですな
0960名前は誰も知らない
垢版 |
2019/09/25(水) 13:34:55.77ID:Ox5T1lDk
シンディローパー来日するみたいだね
今からアルバム聞きまくって予習復習してライブ行こうかな〜
俺の人生最後のライブになるかな
俺もうすぐ自殺する予定だし
0962名前は誰も知らない
垢版 |
2019/09/25(水) 15:39:56.04ID:O9tIkoin
>>960
死ぬのはやめとけ
死んでから「あれは楽しいライブだったな、また見たかったな」と後悔しても遅いよ
俺も一度自殺したからわかる
0967名前は誰も知らない
垢版 |
2019/09/26(木) 15:14:12.04ID:Yfz5yaeA
>>962
>>965
ありがとう
最寄りの会場のはSOLD OUTしてるから、正直行くかどうかは迷ってる
0975名前は誰も知らない
垢版 |
2019/09/28(土) 15:40:07.34ID:euS1v471
俺もオッサンだから「ユー・リアリー・ガット・ミー」
ていうとキンクスを思い浮かべるヨ
0976名前は誰も知らない
垢版 |
2019/09/28(土) 16:00:58.79ID:Rpw7XMIp
ユリリガミとプリティウーマンは、最初に聞いたのはヴァンヘイレンだな
0980名前は誰も知らない
垢版 |
2019/09/28(土) 16:47:10.28ID:e8Szt5w/
(オー)プリティウーマンは原曲の良さを失わず且つヴァンヘイレンらしさも全面に出ていてサイコーにカッコイイナンバーだよな〜
0981名前は誰も知らない
垢版 |
2019/09/28(土) 17:18:41.83ID:hcst5A3g
どちらかと言うとサミーが好きだけど
おバカな感じのデイヴも捨てがたい
0982名前は誰も知らない
垢版 |
2019/09/28(土) 17:25:10.35ID:e8Szt5w/
デイヴのソロ曲は明るく陽気でオバカ全開だよな
0984名前は誰も知らない
垢版 |
2019/09/28(土) 20:05:35.01ID:e8Szt5w/
俺ホエンイッツラブ好き
サミーのボーカルいいよな
0985名前は誰も知らない
垢版 |
2019/09/28(土) 23:11:03.75ID:+sfsNBSQ
俺はTOP OF THE WORLDが一番好きだ
0987名前は誰も知らない
垢版 |
2019/09/29(日) 04:46:29.93ID:YhoIXAJR
コンフェッションオンアダンスフロアを聞いた時、マドンナは47歳で、私は18歳でした
0988名前は誰も知らない
垢版 |
2019/09/29(日) 09:00:56.64ID:lozMzYch
マドンナのアメリカンパイよく聴いたわ
批評家()からは酷評だったらしいけど、
自分はオリジナルより好き
0991名前は誰も知らない
垢版 |
2019/09/29(日) 13:00:14.10ID:9Hdwq4Aa
同じことを書こうと思っていた

孤独な男性板だからマニアックなのが沢山出てくるかと思っていたが
そうでもなかったのも意外
0993名前は誰も知らない
垢版 |
2019/09/29(日) 17:39:17.99ID:f80OhCoO
>>991孤男も大人になったんでしょ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 120日 21時間 36分 14秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況