X



洋楽が好きな孤男
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名前は誰も知らない
垢版 |
2019/06/01(土) 00:26:44.31ID:pUo/Jk3S
語れ
0832名前は誰も知らない
垢版 |
2019/09/07(土) 14:28:27.17ID:gxIHelmU
NOWって、オムニバス盤の名前?かなり昔
あった気がするけど、今もあるの?
0833名前は誰も知らない
垢版 |
2019/09/07(土) 15:24:05.00ID:0DGgRTMw
ナウとかつまみ食いみたいな感じで、ドラマやCMで聴いたことある曲しか入ってないイメージ
0835名前は誰も知らない
垢版 |
2019/09/07(土) 17:05:12.01ID:hWkUowBl
>>832
今もあるよ
UKでは今も結構売れてるらしい

>>833
流行を追いたい人向けだよね
0841名前は誰も知らない
垢版 |
2019/09/07(土) 19:28:55.96ID:J7yjlmmV
南部さんはプロディジーのキースと知り合いだったらしいぞ。あの髪型をどっちが先にやったのかは知らんが
0844名前は誰も知らない
垢版 |
2019/09/08(日) 01:09:37.07ID:xIfFtGA4
136 :名前は誰も知らない[]:2017/10/22(日) 20:40:06.93 ID:HoUKRsxy
人生で初めて選挙に行かなかった
どうせもうすぐ自殺するわけだからどうでもいい
しかも、ニートだから投票するのも気が引けた
政治に口出ししちゃいけない身分なわけだし


738 :名前は誰も知らない[]:2017/10/20(金) 08:24:56.78 ID:TYWAhDYo
定職に就いてるって言っても底辺系の仕事だと意味なし
彼女(嫁)いるって言ってもブスだと意味なし
大卒と言ってもFランだと意味なし


ニートだけど上記の奴らには勝ってると思う


111 :名前は誰も知らない[]:2017/10/20(金) 08:33:51.21 ID:TYWAhDYo
仕事を辞めて1年、やっと鬱状態も良くなってきた
今日まで親からの小遣いでやり繰りしてたから貯金にはほとんど手を付けていない
これから自殺するまでの短い期間ではあるけど、人生楽しもうと思う
旅行して映画見て本読んでゲームして充実した毎日を送りたい


742 :名前は誰も知らない[]:2017/10/20(金) 11:26:27.63 ID:TYWAhDYo
さっき親に働けって言われた
俺としては貯金が底をついたら自殺する予定だから働く理由なんてないんだよね


767 :名前は誰も知らない[]:2017/10/20(金) 16:50:33.11 ID:TYWAhDYo
引き立て役ですらない
底辺の仕事とかニートとかしてるとリア充や勝ち組風の連中と関わることすらない
もはや別々の世界を生きているんだよ

582名前は誰も知らない2019/06/02(日) 14:35:38.75ID:iQCDoVNx
最近便通悪いんだよなあ
酸化マグネシウム飲んだほうがいいかな
0847名前は誰も知らない
垢版 |
2019/09/08(日) 17:30:37.89ID:2FTPZz1C
>>845くうゥ〜、かっこいい〜!!(まあ、パンクファンの人には
ピンとこないんだろうけど)これカラオケで歌う、っても
なかなか無理よ⁉ ボビー・キンボールすごいわ
(エアプレイのボーカルの人とか。こういう声
になりたかった)
0850名前は誰も知らない
垢版 |
2019/09/09(月) 00:08:46.64ID:PG8JDWR2
俺あんま聞いたことなかったけど、チープ・トリック
日本でも人気あったよね。声がモトリー・クルーの
ボーカルの人と似てるような…?
0857名前は誰も知らない
垢版 |
2019/09/09(月) 22:57:08.66ID:E13hPtpr
>>856昔、アナログのシングル盤持ってたっつーの!w
今はブロードウェー版のCDアルバム聞いてます。映画版のも欲しいな…
0858名前は誰も知らない
垢版 |
2019/09/10(火) 07:53:38.05ID:aI0F5I5U
フランキーバリとフォーシーズンズが最後の来日中だぞ
行ってやれ
0859名前は誰も知らない
垢版 |
2019/09/10(火) 09:40:19.79ID:RSmFD01C
フランキーバリとフォーシーズンズがまだ
現役なのがびっくりするけどw
バリさんが歌った映画のテーマソング「グリース」は
俺カラオケで歌うヨ…
0867名前は誰も知らない
垢版 |
2019/09/12(木) 11:09:20.51ID:2Ln54mWS
ジョビンの曲は、ブラジル音楽のオムニバス盤で聞いたことある、
程度しか知らないけど、いい曲あるね!有名な
「イパネマの娘」もこの人なんだね
0868名前は誰も知らない
垢版 |
2019/09/12(木) 13:21:10.73ID:EXnSn4am
トゥデイ〜アイムダ〜ティ〜・・・・
0872名前は誰も知らない
垢版 |
2019/09/13(金) 13:28:07.00ID:narOTq+A
レッチリ好きならエクストリームも聞くよな?
0876名前は誰も知らない
垢版 |
2019/09/14(土) 12:22:15.57ID:ZyNM4FXt
本当に今年のクリスマスがラストクリスマスになるかもしれない
おれじん状態に耐えられそうにない

https://www.youtube.com/watch?v=Azgdq5KFfWA
0879名前は誰も知らない
垢版 |
2019/09/15(日) 16:43:15.30ID:Q9eN2wnR
テイラースウィフトって歌もいいけど、オカズになるよな
0883名前は誰も知らない
垢版 |
2019/09/15(日) 22:14:54.98ID:Q9eN2wnR
テイラースウィフト若いけど、活動期間長いからそろそろベストアルバム出して欲しいわ
0884名前は誰も知らない
垢版 |
2019/09/15(日) 22:17:17.34ID:UB8Pi2UM
テイラーって元々カントリー歌手だったよな?
まぁ肩幅凄い広いよね
0886名前は誰も知らない
垢版 |
2019/09/16(月) 01:12:14.63ID:zhF7M8UU
テイラースウィフト好きでYouTubeでよく聴いてる
CDアルバム借りてじっくり聞きたいけど、こういう女子高生向けの音楽をおっさんが何枚も借りるのは気が引けるので、
さっさとベストアルバム出して1枚にまとめてほしい
もう10年以上キャリアあるしシングル曲だけでも相当な曲数あるから、そろそろベスト出していいと思うけどなあ
メタリカみたいにベスト出さない方針なのかな
0888名前は誰も知らない
垢版 |
2019/09/16(月) 06:05:47.84ID:62mSba3v
>>886
店で借りるのが嫌ならサブスクで聴くかダウンロード購入すればいいじゃん。ネットでCDレンタルもできるし
0889名前は誰も知らない
垢版 |
2019/09/16(月) 14:25:25.05ID:zhF7M8UU
>>888
ううむ
ストリーミングもダウンロードも宅配レンタルも高いからなあ
結局店舗で店員とか他の客にバレないようにこっそり借りるのがいいのかな
最寄りのゲオは最近セルフのレジ導入したっぽいし
0890名前は誰も知らない
垢版 |
2019/09/16(月) 14:41:40.69ID:6LH8R+44
おっさんだろうと普通に借りたらいいやん
AV借りるよりはるかに余裕だろ
因みにTUTAYAはもうどこもセルフレジだな
0891名前は誰も知らない
垢版 |
2019/09/16(月) 15:18:58.88ID:zhF7M8UU
いや、AVのほうがまだハードル低いわ
さすがに女子高生向け歌手のアルバム借りるよりはね
まあ、今度意を決して借りるよ
セルフレジになったことだし
0897名前は誰も知らない
垢版 |
2019/09/17(火) 00:44:43.04ID:fzAbWFpn
1か月無料期間中に解約できるなら登録しようかなw
送料とかかかるよね
店舗レンタルで5枚1000円だから、そっちで借りるつもりではいるけど
セルフレジだから人には見られないし
0900名前は誰も知らない
垢版 |
2019/09/17(火) 15:17:22.68ID:VJrL5oKL
そういやこのスレKISSが話題に上がることないね
まあ、俺もそこまで好きではないんだが

Kiss - Rock & Roll All Nite
https://www.youtube.com/watch?v=EFMD7Usflbg
0902名前は誰も知らない
垢版 |
2019/09/17(火) 16:32:26.30ID:FMLRIrSA
今はもう無理だが、若い頃はKISSの「ラビン・ユー・ベイビー(I was made for)」
をカラオケで原キーで唄ったよ(少し自慢)
0906名前は誰も知らない
垢版 |
2019/09/18(水) 12:17:20.72ID:xqv6WAWU
ラブガンは神曲だよな〜
0910名前は誰も知らない
垢版 |
2019/09/19(木) 01:33:39.61ID:dHJ5o5HE
そういやアナルのことを薔薇の蕾というな
そういうことなのか
0912名前は誰も知らない
垢版 |
2019/09/19(木) 12:06:54.46ID:JXLEIwho
サムスミスなかなかいいね
0919名前は誰も知らない
垢版 |
2019/09/20(金) 12:11:40.32ID:caLllOXN
昔、雑誌「ビッグイシュー」にU2ボノの
インタビューが載ってて、環境保護なんかに
感心の高い人のようで、好感持ってたんだけど
、どっかで(このスレ?)本人は嫌日と聞いた…
連投すいません
0920名前は誰も知らない
垢版 |
2019/09/20(金) 12:57:08.31ID:RtVJh7cn
U2はヨシュア・トゥリーとウォーしか知らないが、
ウォーの方がシンプルなロックでいいよね
0921名前は誰も知らない
垢版 |
2019/09/20(金) 13:25:11.36ID:0yb+JSXp
環境保護とか動物愛護の立場を取ってる人からすれば日本を嫌うのも当然な気がする
0925名前は誰も知らない
垢版 |
2019/09/21(土) 17:47:00.68ID:ZBK3BOjd
ディスコとかクラブなんて行きたくもないのに80年〜のダンスミュージックが好き。
ただしKポみたいなEDMは大嫌い。
0926名前は誰も知らない
垢版 |
2019/09/21(土) 18:08:05.51ID:IjNNtbcB
マドンナのトゥルーブルーとかペットショップボーイズのプリーズ辺りをたまに聴くけど、
80年代ポップスは良いよね
0927名前は誰も知らない
垢版 |
2019/09/21(土) 19:58:03.42ID:iW4vxl3X
最近全裸監督というネトフリドラマでpsbのオポチュニティが使われてたらしい
0930名前は誰も知らない
垢版 |
2019/09/21(土) 20:08:48.60ID:IjNNtbcB
>>929
いや、俺も聴いてたよ
あの頃は今みたいに細かくジャンル分けされていなくて、
音楽ファンもポピュラーミュージックとして幅広くロックやポップスを聴いていたと思う
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況