X



50歳からの孤独 7
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0805763
垢版 |
2019/07/15(月) 00:30:18.69ID:uOw4nfQs
>>798
私とよく似た境遇ですね。
子供の頃から孤独好き、楽しい事も少なかったので、会社を辞めても問題ないと思っていました。若い頃から夢だったスポーツ観戦を中心とした年数回の旅行を第二の人生として楽しむつもりでしたが、それは色々と限界がありました。
今は「過去の自分の人生を後悔せず、読書を中心に人生の下山をゆっくりと楽しみながら過ごす」事を念頭に置いています。また夢中になれる事を見つける事も
諦めていません。
0807759
垢版 |
2019/07/15(月) 03:10:43.29ID:LesD+OY2
余ってた抗鬱剤(セルシン)を2年ぶりに飲んだら
かなり効いて平常心になってきました。薬ってすごい。
まあ、今後の人生で義務的なものは何もないし、気楽に生きてみたいと思います。
0810805
垢版 |
2019/07/15(月) 06:49:02.37ID:UCQYBl0X
>>807
2人の書き込みの通り、薬に依存するは危険がある事を認識しろよ。
0812名前は誰も知らない
垢版 |
2019/07/15(月) 09:04:58.27ID:LesD+OY2
ものすごい不安ですが、たぶんもう働けない。
それでも経済的には問題ない理屈なのですが。

なんだかそればかり言ってますね。
0813名前は誰も知らない
垢版 |
2019/07/15(月) 09:21:13.18ID:7dlxE/y9
何度も書くのは働かなくても金があるって自慢したいだけか、もしくは副作用による妄想かw
0814名前は誰も知らない
垢版 |
2019/07/15(月) 12:48:07.69ID:LesD+OY2
仕事やめて1年間、何も悩まなかったのですが、
ここ1週間、何故かひどく落ち込んでしまいました。

今後は気負わず、のんびりゆっくり生きることにします。
独身なら孤独は当たり前ですし、悩んだら勿体ないですね。
精神的に完全に落ち着いたら、何かバイトするかもしれません。
0815810
垢版 |
2019/07/15(月) 12:59:26.90ID:wn8oHXhv
>>814
そんなもんだよ。俺も1年間は労働解放された喜びしかなかった。妻帯者の定年でも無趣味だと、そうなる。安易に薬に手を出すなよ。
0816名前は誰も知らない
垢版 |
2019/07/15(月) 15:45:02.15ID:D1itI71b
ほんそれ。金は十分あるんだし、何もいたずらに不安になる必要はないさ。
0817名前は誰も知らない
垢版 |
2019/07/15(月) 19:24:35.51ID:aldYkTvN
何十年も息を潜めていた猛烈な寂しさがここ1ヶ月ほど姿を表している
なんなんだ
0822名前は誰も知らない
垢版 |
2019/07/15(月) 22:30:46.24ID:6PCE0mdn
犬飼うのに金かかる?
いったいどんだけ貧乏なんだ?
50過ぎて
0824名前は誰も知らない
垢版 |
2019/07/15(月) 22:55:26.20ID:LesD+OY2
>>815
孤独で無趣味な人間が急に多趣味で社交的になるのは難しいし、
安易に仕事辞めたトラウマは一生消えないでしょう。
セルシンは抗鬱剤では一番軽いもので、苦しい時は頼るかもしれません。
今後、本当に気持ちが吹っ切れるかはどうかは解りませんが、
例え、残りの人生がずっとひきこもりでゴロゴロであっても、
絶対に自冊だけは考えたくないし、しません。

見ず知らずの方ですが、励ましてくれて本当にありがとうございます。
この話はこれくらいにします。では。
0826名前は誰も知らない
垢版 |
2019/07/15(月) 23:01:33.96ID:uOw4nfQs
>>823
もし犬を飼い自分の死が早いと思ったら事前に受け入れ先に預ける、
もしくは自分の死後委任事務契約の中で預け先を決めておくよ。
0827名前は誰も知らない
垢版 |
2019/07/15(月) 23:06:41.75ID:aseV4qrP
>>805
798です。
今でもたまに旅行はしますが、無職なので、働いていた時のようにはいきません。
年3.4回が限度でしょう。
>夢中になれる事を見つける事も 諦めていません。
そうですね。夢中になれるものがあるといいですね。
0828名前は誰も知らない
垢版 |
2019/07/15(月) 23:39:05.72ID:uOw4nfQs
>>824
最後に伝えたい事。
喫茶店のモーニング文化がある所なら
偶には朝、モーニングに行くべき。
不思議と気持ちが晴れるよ。
また旨いコーヒを出す静かで落ち着く喫茶店は、
嫌な事を一瞬でも忘れさせてくれる空間になるし、
カフェインは鬱に効く説もある。
家に籠る時は、音楽を聞いた方がいいと思う。
0829名前は誰も知らない
垢版 |
2019/07/15(月) 23:54:24.76ID:LesD+OY2
>>828
最後まで感謝です。

仕事は嫌いだったのでどのみち50歳で辞めた可能性が高いと思います。
なので3年前倒ししただけと割り切ります。
でも50歳で辞めても、今のように後悔はしていたと思いますね。
どのみち同じ目にあったという(苦笑)

でも今度こそこれくらいで。
0830名前は誰も知らない
垢版 |
2019/07/16(火) 00:03:40.35ID:bkGaaekd
>>821
成犬成猫飼えよ
10歳位なら最後を看取ってやれるだろ
保健所に保護されてる犬猫の晩生を幸せに過ごさせてやればいい
0831名前は誰も知らない
垢版 |
2019/07/16(火) 00:46:48.34ID:GSil4+oi
>>830
それ考えたことあるんだけどさ、懐いてくれるのかな
いや、ペットショップで犬猫を買う愚行だけはしたくないんだよね
0832名前は誰も知らない
垢版 |
2019/07/16(火) 01:18:06.31ID:zdmFDz+n
某貧乏芸能人が孤独を覚悟して青梅に齢の住処を買って犬飼った
それはそれで楽しいだろうけど
俺には青梅で老後は無理なので都心のしょぼいマンション買った
とてもペットは無理
隣が獣医なんだけどねw
アイボでも買うかな
0833名前は誰も知らない
垢版 |
2019/07/16(火) 07:19:36.66ID:IDX7/fNs
3連休風邪?で大量に頭痛と下痢で脱水症状になってキツかったわ、金曜日の夜に会社の宴会で暴飲暴食したのが悪かった、しかしこう言うとき一人は辛いな。
0837名前は誰も知らない
垢版 |
2019/07/16(火) 09:38:10.41ID:AUbA+vs3
気持ちわかるわ。漏れも普段孤独だから、反動で会社の宴会とかでは調子に乗ってドカ呑み、ドカ喰いしてしまう。
ベロベロに酔ってアパートに帰り、翌朝は二日酔いで最悪の気分。なんかハイテンションになって色々喋りすぎたみたいだが、記憶にない。
いろんな人と話したのに、翌日会社行っても、結局誰とも仲良くなれず。空しいものだ。
0838名前は誰も知らない
垢版 |
2019/07/16(火) 10:36:28.82ID:4Udvvwc2
動物を飼うと死ぬし植物を育てても枯れるし…あっポトスだけは育ち過ぎて困った。
0839名前は誰も知らない
垢版 |
2019/07/16(火) 17:42:43.33ID:8Gbv//ya
孤独に耐えられないので持家売って60歳〜65歳で
「自立」でも入れる老人ホームに入所しようかと考えている。
今の家は一人では広すぎるし、高齢で賃貸は難しいし、マンションに買い替えるのもなんだし、
ならば家賃、食費、光熱費込みで15万円の施設は高いとは言えないのでは?
と考えるようになった。
80過ぎの介護度の重い入居者が多くて気が滅入るかもしれんが
施設の職員もいるし、孤独よりマシかもしれないし。
0840名前は誰も知らない
垢版 |
2019/07/16(火) 20:56:44.77ID:SFOAVAoR
>>827
805です。若い頃から長年続けて来たスポーツ観戦旅行は、
経費以外にも諸事情が発生したので今年を最後とし、来年
からは私も普通の旅行にします。一人旅で孤独感を深め
ないよう、場所選びに注意するつもりです。
0841名前は誰も知らない
垢版 |
2019/07/16(火) 21:29:11.72ID:SFOAVAoR
連続すまん
>>839
施設は孤独を癒す安らぎの場所でなく、家族が介護不能で
終末期を迎えた人が死を待つだけの重い空気が漂う空間です。
母親の3年の施設生活で改めて実感、自分は最期の1年ぐらい
と考えている。
ニュース、週刊誌等で施設の実態をもう少し調べた方がいいよ。
0844名前は誰も知らない
垢版 |
2019/07/16(火) 22:23:43.11ID:SFOAVAoR
>>843
以下の事を3点を個人的に危具します。
・若いうちに持ち家を売った場合、万一施設が倒産した時に戻る家がない。
・医療スタッフが充実した高額の施設でさえ重度の病気の場合、「当施設
では手に負えません」と施設を簡単に追い出せれ、病院に転院する必要
があり、費用が加算する。
・共同浴室だと尿、糞が垂れ流し状態と思われます。
0845名前は誰も知らない
垢版 |
2019/07/16(火) 22:37:35.92ID:SFOAVAoR
訂正します。
浴室は部屋にもあるのですね。

上記2点をクリア?する自信があればいいかも、、
0846名前は誰も知らない
垢版 |
2019/07/16(火) 23:37:01.79ID:8Gbv//ya
>>844
ちなみにそこの施設ではありません。個室にフロがある施設もありますが、
ほとんどの場合は無いですね。個人的に浴槽につからなくてもokではありますが。
あと施設が倒産したら、同業他社が管理を引き継ぐことが多いような。
また重度の病気であれば、なおさら在宅では死んでしまうような。

ただ、独身なら身の回りを手伝う人もいないし、
早めの施設入居も悪くない選択だとは思います。
実際に65歳になったときに考えます。
0847名前は誰も知らない
垢版 |
2019/07/17(水) 02:50:58.35ID:Lyi6CreV
70代で若いモンに混じってバイトしている爺さんてそう考えるとすごいのな。
0848名前は誰も知らない
垢版 |
2019/07/17(水) 14:48:10.82ID:f/r2PxAm
家にいるのが嫌だとか、何かしないと気が済まないって感じの年より多かった
なかなか引退しない
再雇用の多い職場だと70代ザラ

年寄の多い職場で働いて年寄嫌いになった
リアル5チャンねらーみたいなもんで詮索、噂話、陰口大好き
0849名前は誰も知らない
垢版 |
2019/07/17(水) 15:00:32.45ID:M9lGmi06
>>833
自分も、昨日激しい下痢をした。
5、6回トイレに行った。
一体何が原因だったのか。
0850814
垢版 |
2019/07/17(水) 16:58:59.98ID:ijc8lMdP
少し吹っ切れました。
週3〜4で事務のバイトを探します。
男性の採用は厳しいかもしれませんが前職が事務職だし
まだ48歳だし、たぶん何とかなるでしょう。

警備員とか駐車場管理は爺さんの仕事でまだ早すぎるし。
0852名前は誰も知らない
垢版 |
2019/07/17(水) 21:32:47.71ID:pfbpRF0F
>>850
絶対働かないとか、不安で仕方ないとか
今度はバイトか
なんか滅茶苦茶だなあ
8千万あるならのんびりすりゃいいのに
俺はそうしてるよ
0853名前は誰も知らない
垢版 |
2019/07/17(水) 21:53:32.46ID:ijc8lMdP
>>852
ここ1週間、確かに狂っていました。
でも人生、金だけではないことに気がついたのです。
野球の伊良部だって数十億あるはずなのに自冊したし。
私もただ仕事辞めるのに金の計算だけしかしてませんでした。

打ち込める趣味があって、運動をして、友人とも会えるのであれば
あえて仕事しなくても良いと思います。
でも私はいずれも殆どなくて日中ゴロゴロしているだけです。
やっぱり、人と会って、仕事して、適度にストレス抱えて、
そうしないと精神がおかしくなりそうだし、夜も気持ちよく眠れないし、
あと30年、下手したら40年近くもゴロゴロなんて考えられません。

ただ、年も48歳でこれから正社員は無理だし、所詮パートですから
正社員みたいな激務、ストレスはないと思います。
暇つぶしとまでは楽観してはいけませんが、今の私に丁度良いかもしれません。
なので身体の動く限り、仕事を続けたいと思います。
0855名前は誰も知らない
垢版 |
2019/07/18(木) 00:09:55.78ID:rPT2fOAx
せっかく自由になったのに結局ストレスですぐ辞めて不安連呼しそう
いいけどさ
0856名前は誰も知らない
垢版 |
2019/07/18(木) 00:34:28.42ID:m0dio60R
明日は高級料亭の送迎ドライバーの面接(採用でもいかない。面接の練習)
明後日は物流会社の事務です。自宅近くで週4可の好条件なので本命。

後は派遣が数件目ぼしいのがありますが、派遣はなんとなく気が進みません。
求人見ても、軽いというかリアリティが無いというか。
0858名前は誰も知らない
垢版 |
2019/07/18(木) 03:02:46.13ID:m0dio60R
やっぱり、金はあっても孤独はツライです。
皆、それを知ってるから独身で金があっても定年まで仕事してたのでしょうね。
0861844
垢版 |
2019/07/18(木) 08:43:33.20ID:tV8oejAk
>>866
参考までに下記の点を教えて欲しい。
1 身元保証人は親族、それともNPO法人?

2 死体引き取りなど死後委任事務は親族、それともNPO法人?

3 若いうちからの施設入所だから任意後見人契約はしない?
0862名前は誰も知らない
垢版 |
2019/07/18(木) 08:45:51.32ID:tV8oejAk
866→846
0865853
垢版 |
2019/07/18(木) 18:48:58.22ID:m0dio60R
高級料亭の送迎ドライバーの面接終了。
自己PRよりも親の介護の話題になりすぎたので反省。
それに面接官もほうも訪ねてきたし。
他に数人面接があるとかで合否はなんとも言えない。
どのみち受かっても行かないけど。

明日の大本命の物流会社の事務の面接に向けて良い練習にはなった。
0866名前は誰も知らない
垢版 |
2019/07/18(木) 19:18:27.96ID:Ij6+xIkJ
そりゃ介護とかしてたら何かと休みがちになるから、どの程度かを知る必要が有るんだろうな。
0867名前は誰も知らない
垢版 |
2019/07/18(木) 20:22:28.53ID:RFweDyWg
あー、もう疲れたわー
だからといって死にはしないぞ
勝手に殺すなよ
0868名前は誰も知らない
垢版 |
2019/07/18(木) 22:40:25.17ID:m0dio60R
>>866
そうだね、
明日の面接では母の介護の話は最小にして、
自分の能力のPRにメインにしたいと思う。
その意味では今日の面接は練習になった。

やっぱり2ちゃんでの会話は役に立つね。
昨年仕事辞める時もそうするべきだったなあ。
本当に大馬鹿だったけど、完全に後の祭り。
0871名前は誰も知らない
垢版 |
2019/07/19(金) 00:51:01.97ID:vHogxczQ
>>869
本当に馬鹿だった。自分でも信じられない。
でも公務員の仕事は徴収とか福祉の仕事はウンコなのですよ。
自殺する職員もちょくちょくでます。鬱病もわんさかいます。
なので、47歳で8千万あるので勢いで辞めてしまった。
0872名前は誰も知らない
垢版 |
2019/07/19(金) 06:12:21.19ID:EG2d1FRI
>>871
公務員だったのか。
福祉系に配属されると離職率高いと聞くね。前職公務員だと身元が固いと思われ、その点有利じゃないかな。辞めた理由と志望理由を上手くまとめれば、年齢的に事務のパートなら行けるだろ。但し、今現在も鬱と思われないように注意しろよ。
0873名前は誰も知らない
垢版 |
2019/07/19(金) 06:24:39.93ID:EG2d1FRI
それから、このスレに警備職の人もいると思うから、前の書き込みの様に年寄りの仕事とか書き込まないにしろよ。空気が読める人間か否は、発言内容で面接にも出るからな。
0874名前は誰も知らない
垢版 |
2019/07/19(金) 07:00:44.51ID:jgMZ/aAv
>>871
公務員の福祉関係は精神をやられるけど今更民間へ転職だと精神と肉体をやられるよ。
0875名前は誰も知らない
垢版 |
2019/07/19(金) 09:46:54.51ID:tSJXMFt6
公務員で汚物処理みたいな仕事あるのか。
保育士の公務員がいるのは知ってたけど。
0876名前は誰も知らない
垢版 |
2019/07/19(金) 10:28:48.82ID:EG2d1FRI
>>875
公務員板を見ると腐乱死体との遭遇、生保、国保関係などこの世の生き地獄の職場があるよ。一般事務で入っても。
0877871
垢版 |
2019/07/19(金) 12:59:25.94ID:vHogxczQ
物流会社の事務のパート面接終了
前日の練習が役に立ったのか、自分としてはうまくこなせた。

大手とはことなる中小の会社なので
システム的には古臭いシステムで手作業が多いとか。
事務だけでなく、軽い荷物ならトラックへの積み込みも
やってもらうとか。女性でもやってるので問題ないでしょうけど。
学歴、経歴がうちにはもったいないとか言われたけど
「今では無職の中高年なのでプライド高いとかはありません。」と説明した。

自宅から15分なので大本命なんだけど。合否は24日夕方。
これが落ちたらパソコンショップでパソコン作成のバイトにしようかと。
ただ片道45分で渋滞するのでバイク通勤になります。
0878名前は誰も知らない
垢版 |
2019/07/19(金) 14:06:04.98ID:vHogxczQ
>>874
もう正社員はあきらめて、週3〜4のパートですし。
それでも無理なら完全リタイアします。
あと、派遣のデータ入力は時給が1250〜1500円なので
週3日で社会保険に入れますね。ただ都心に電車で35分通勤にかかります。
あと派遣というのがなんとなく非人間的とか使い捨てとかそんなイメージがあります。
0880名前は誰も知らない
垢版 |
2019/07/19(金) 17:25:27.90ID:vHogxczQ
>>879
手書きの伝票や氏名、住所をエクセルなどにデータ化する。
ただし、ラクという意見と、かなりのスピードが求めれるとかの意見があって
正直わからない。
0881名前は誰も知らない
垢版 |
2019/07/19(金) 19:02:28.87ID:AY1I9LBk
ア○ヒビールの瞬○とゴー○ドラベルに発泡酒の極○を買って3本飲み比べてみたら○上の出来が良くてビックリしたわ、ビールと変わんねえじゃんw
0883名前は誰も知らない
垢版 |
2019/07/19(金) 21:21:36.97ID:HZO/seOT
完全リタイヤの選択肢があるならすればいいのに
なんか往生際が悪い
0885名前は誰も知らない
垢版 |
2019/07/19(金) 22:57:29.33ID:Eo9d9nQP
チン毛剃ろうかな、邪魔くさい。パンツやら引っかかるし
欧米では剃毛は常識なんだろ?
0887名前は誰も知らない
垢版 |
2019/07/20(土) 05:23:28.50ID:IeLMAY3Z
パイパンおるでー
スパ銭に
たまに
0889名前は誰も知らない
垢版 |
2019/07/20(土) 08:04:00.19ID:Iw61XzRs
アニ放火、精神疾患っぽいけど結果が甚大すぎるわ。
キチガイはきちんと監視してないとマジで殺されまくる
0893865
垢版 |
2019/07/20(土) 19:06:22.79ID:UN2uYLWE
高級料亭の送迎ドライバーは合格したけど
やはり自分の性格から物流の一般事務が合っているように思うので
「介護の母はよくなっているが、もう少し様子を見たい。9月からあらためて
求職活動したい。そのときにもまだ募集していればそのときはお願いします。」
と送迎ドライバーは丁重に辞退した。物流の事務の合否は24日午後の予定。

ただ、今後どれも不合格だった場合に9月に再度送迎ドライバーに応募するのは
アリでしょうか?合格だったのに辞退したら再チャレンジは無謀でしょうか?
0894名前は誰も知らない
垢版 |
2019/07/20(土) 19:17:25.21ID:F4UAikhw
>>888
当事者しか解らないことを何故此処で訊くのか
その歳で青臭い気休めの言葉でも欲しいのか
0895名前は誰も知らない
垢版 |
2019/07/20(土) 20:40:51.65ID:WpL7/bTa
無罪というか全身拘束されて死ぬまで隔離かな
再発防止のために精神科医にじっくり研究してもらった方がいいだろ

キチガイなんだから後悔も反省もしないよ
0897名前は誰も知らない
垢版 |
2019/07/21(日) 00:42:42.92ID:JV1QSNV8
>>893
無謀です
いい加減もう読んでてうざくなってきた
元公務員だから常識ないんだろうけど
0898名前は誰も知らない
垢版 |
2019/07/21(日) 06:58:35.74ID:eKF03iAE
サッカーは代表戦以外興味ないが、久保のレアルでの練習風景動画を見る事が最近の唯一の楽しみ。
0899名前は誰も知らない
垢版 |
2019/07/21(日) 11:42:45.28ID:JHkf25qw
>>897
ほんとそれな

自分に合ってないと思うならそもそも応募した事自体が間違いだし先方に対しても失礼だよな
しかも自分から辞退しておいてまた応募しようとはどんだけの神経してんだからw
0901名前は誰も知らない
垢版 |
2019/07/21(日) 12:39:12.83ID:uiVyvdV+
やはり今後、どこかから採用が貰えるか不明なので
今日の朝、採用担当者にやっぱりお受けしたい旨電話しました。
ただ、出勤が午後からとのこと。それでダメなら当初とおりあきらめます。

高級料亭の送迎ドライバーは、それこそ高齢者ばかりの送迎なのですよ。
それでちょっと考えたけど、金持ちの高齢者だから、酷いクレーマーとかは
いなくてむしろ良いのかな、と思えてきました。
0902名前は誰も知らない
垢版 |
2019/07/21(日) 13:07:08.21ID:uiVyvdV+
残念、次の方に決まったとのこと。
どのみち、社会保険がどうも怪しかったので惜しくはありません。
あとは水曜日に本命の物流会社の合否連絡まちです。
0904名前は誰も知らない
垢版 |
2019/07/21(日) 13:22:42.54ID:uiVyvdV+
物流事務はたぶん合格と信じたいけど、その次の候補が迷います。

・パソコン好きなのでパソコンショップ、ただし片道35分で定年60歳。
・自宅から5分で野菜果物の卸売会社で事務。社員登用制度あり。定年は不明。
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況