X



個人事業主(自営業・フリーランス)の孤男
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0261名前は誰も知らない
垢版 |
2018/05/19(土) 11:21:06.22ID:+gAmqzun
絶対に24時間で成果(金)をあげなければならない自営業と、
金にならない動きや適当にやってて問題ない雇われ

自営業だと移動とか遊びとかそういうことをやってると時間だけが過ぎてしまう
時間内に絶対に金を稼がなければならないため、時間に追われる感じになるな
雇われだったら固定給降ってくるし、経営についてもあまり考える必要もないだろうし、
場合によっては収益業務じゃない仕事してるし。
自由時間がもっと欲しいなぁくらいに思ってるだろう
0262名前は誰も知らない
垢版 |
2018/05/19(土) 11:28:45.82ID:+gAmqzun
ほんとに俺、単独一人でしかも一人暮らしだから
時間がな…。いや、まぁ時間は余ってるかも知れん。ただ無駄遣いしてる
2chやったりyoutube見る暇があるんだから
飯は弁当とか、洗い物を増やさないようにしたりとか、時間を増やす
テクニックは使ってるけど。掃除する時間とかも別にあるけど、それやると
遊んだり休憩する時間が減るって言うね。そういうのどう扱うのか。
家事をやる時間がないわけではないが、無駄に感じると。金あったらそういう理由で
外注してもいいのかな?浮いた時間を有効活用できるわけじゃなく、ダラダラするんだろうけど
0263名前は誰も知らない
垢版 |
2018/05/19(土) 12:59:30.60ID:82LmrrNB
ながーい
0266名前は誰も知らない
垢版 |
2018/05/19(土) 18:21:36.92ID:QDn0lM+V
書き込む場所間違えたな
長文つぶやきなら他のスレの方がいい
0272名前は誰も知らない
垢版 |
2018/05/20(日) 17:13:28.21ID:w1fiQdQT
ハードルなんて高ければ高いほど下をくぐるのは簡単になるぞ
0274名前は誰も知らない
垢版 |
2018/05/22(火) 00:05:45.60ID:KzL1krqk
リスクとリターンは同じって投資の世界ではよく言われるけど
たいていの業界で同じことが言える
0275名前は誰も知らない
垢版 |
2018/05/22(火) 05:32:20.68ID:jQPW+Alz
わかる
0276名前は誰も知らない
垢版 |
2018/05/22(火) 08:59:51.91ID:0Ay+wa+7
在宅ワークだと息詰まらん?
俺自身は別にいいんだけど、近所の目とかが
自営とかSOHOとか通勤しないとか社会的に許されないから
この辺特別古い地区だからかもあるかも知れんが

老人にとっては毎日家にいるだけで不審者扱いだろ
働くだの仕事だの。毎日仕事するのが当たり前じゃないし、
そんな事しなくていい人間もいるし
0277名前は誰も知らない
垢版 |
2018/05/22(火) 10:43:11.69ID:VnOSIdFR
俺の仕事は100%予約だから自宅にいることのほうが多い。
近所の目とかはとうの昔に吹っ切れた。
0278名前は誰も知らない
垢版 |
2018/05/22(火) 11:03:23.96ID:ncGh9kcq
いっとき仕事が切れて一ヶ月くらい家の外構ばっかりやってた時期があったけど、道行くジジババと仲良くなったくらいで変な目で見られた実感はないけどなぁ
親に聞き込みが来る事もなかったし直接仕事聞かれる事もなかったし
0279名前は誰も知らない
垢版 |
2018/05/22(火) 11:36:39.60ID:0Ay+wa+7
家の外仕事してたら、道行くジジババと話さなけりゃならんのかい
家はあっても姿は見えないのが普通だから、庭作業とかしてると見えちゃってるしな
気分転換に家の前に立つとかも話しかけられるきっかけになりそうでヤバい
それはテナント借りてても隣のテナントや近くの人に話しかけられそうだが
0280名前は誰も知らない
垢版 |
2018/05/22(火) 11:53:15.30ID:ncGh9kcq
最初は挨拶だけで終わるけど、暫く経つと一言二言交わすようになってくる
テナントだと愛想良く対応しなきゃいけないだろうしそういうのが苦手な人だと大変だろうな

本業は全然違うんだけど、どうやら俺は外構も請け負う大工だと誤解されてるみたいだが誤解を晴らす必要もないので放置中
0283名前は誰も知らない
垢版 |
2018/05/22(火) 14:23:18.29ID:BS8rphpL
いい加減馬鹿な納期を提示してくるのはやめろ
算数もできないのか時間の概念が一般人と違って1日48時間なのか知らんが、まともな計画を立てろ。
0284名前は誰も知らない
垢版 |
2018/05/23(水) 01:10:22.42ID:m9jhJuGX
>>282
バリバリに詮索されてるわ
他人は興味身心だよ。人ごみとかならまだしも、顔が割れてるからな
美容院も3回ぐらい行ったらそれとなく仕事の事聞かれまくったわ。答えなかったけど
0285名前は誰も知らない
垢版 |
2018/05/23(水) 01:19:04.18ID:m9jhJuGX
>>280
だよなー。こっちからは絶対に関わらなくても、向こうからこられるとなぁ
同じ場所にいれば顔見知りになるし。女とは出会わんのにうざい人間ばかり
覚えてしまう

テナントとかだと向こうに距離置かれたり、無視されたり、冷たかったり
とかもあるとは思う。特に副数人の会社だったり、金持ちだったりすると。
近くて遠い感じ。近くの他人より遠くの同業者か。実際取引があったり、どこかで
集まってたりすると。店やる人とかコミュ力高いし、外へ外へ拡張志向の人間は困る。
俺も金持ってたら他人と一線引けるのかなぁ
0286名前は誰も知らない
垢版 |
2018/05/23(水) 01:25:02.28ID:m9jhJuGX
俺の仕事、他人にアピールする必要が全くないし
むしろ知られない方がいい。金儲けの一つの方法だし
(ポピュラーだが知らない人間も多いだろう)、
参入障壁が低くて誰にでもできるから真似されると言うか、
教えてくれなんて言われたら困る
(まぁ参入しても儲かるかは別だけど。断るなり罵倒すればいいのかも知れないが)
0291名前は誰も知らない
垢版 |
2018/05/24(木) 10:34:36.62ID:M6qIJC2G
仕事をすることと女を探す事が、全く別のベクトルになるため、
仕事に注力すれば女には遠ざかる事になる
探す時間はとれるが(特に土日は丸々空き)、どちらに注力すべきか
女を探して見つからないと時間の無駄になるわけだが
恋愛関係がなかった事が一番後悔してるし、しかし今30歳で
ここで金を踏ん張らないと人生がヤバいというのもある
金も女もうまくいかない
0299名前は誰も知らない
垢版 |
2018/05/28(月) 11:07:23.33ID:2rpTiO20
俺の仕事、資格とか参入規制が何もなく、個人でできるし
誰にでもできてしまうため、他人に言いたくない
他人と自分を隔てるものが、経験やスキルの差しかないわけで、
副業でもできるし、教えてくれなんて言われたら困りすぎる

立場が守られてないわけだ。多少元出はいるが、100万200万ぐらいあればいいから
その程度じゃ障壁にはならない。もっと少なくていい。50万あれば十分
もしこれが1000万だったらかなり一般層は弾けるだろうか?
0300名前は誰も知らない
垢版 |
2018/05/28(月) 11:09:42.05ID:2rpTiO20
立場が守られてたり、請け負ったり、お客さんとか外にアピール
する必要がある場合は、がんがん言ってくんだろうけど
目立つものや人がいる反面、別に目立つ必要のない仕事や
会社はひっそりしてるもんだよね
0301名前は誰も知らない
垢版 |
2018/05/28(月) 11:12:15.70ID:WQnSafp+
その会社で働いてみないとわからない事もあるよね
いざ働いてみたらこんな事もやらされるのかみたいな感じで
0305名前は誰も知らない
垢版 |
2018/06/01(金) 17:45:37.12ID:x9ECkNdt
家で仕事できるとか、外出る必要がないとか強がってみても
家にずっといると気分が悪いし、明らかに運動不足だし、髪もボサボサだし、
近所の目も何となく気になるし、意図的に外出る必要や、
運動する必要があるか

やっぱ自宅以外の場所で仕事するとかそれが普通なのかなぁ
ただ場所もうひとつ用意するとか現状できんし、家でやる以外手がないというのがある
0306名前は誰も知らない
垢版 |
2018/06/01(金) 22:06:30.38ID:D0wzoF16
カフェで仕事するのいいぞ
適度に人がいる緊張感で仕事も捗る
0308名前は誰も知らない
垢版 |
2018/06/02(土) 04:05:29.31ID:yrzPALrl
流石に疲れてきたので寝る
今日中に仕事終わらせて日曜日はどっか行きたい
0309名前は誰も知らない
垢版 |
2018/06/02(土) 16:32:23.01ID:Fq7BT18m
>>306
デスクトップ持ち歩けん。まぁノートあればギリギリ外でもできるはとは思うが
あとカフェって遊んでる人間もいるし、ついでに俺はやってること(PCの画面)
見られるのはセキュリティ上よくない部分がある
0310名前は誰も知らない
垢版 |
2018/06/02(土) 16:34:44.42ID:Fq7BT18m
部屋着着てる時間が一番長いんだけど、
外出る時はお洒落だけど、家では汚い人とかもいるかも知れない
ただ自分の場合部屋着時間が圧倒的に長いため、部屋着をもっと綺麗に
した方がいいだろうか?ダサい格好に慣れると普通の格好しただけで、
ちょっと上に上がった気分になってしまう
0311名前は誰も知らない
垢版 |
2018/06/02(土) 17:36:56.54ID:p7avS6V4
資格の勉強する時は夜中にファミレスよく行ってたな
一人で篭ってやるより他人の目があった方がなぜか捗る
普段家での仕事はmbpを27吋に繋いで作業してるから
外出中の急ぎ以外はメンドくさいし画面狭いから効率落ちる
0312名前は誰も知らない
垢版 |
2018/06/04(月) 21:20:46.53ID:ozbGyRGK
喋ってる人間とかいてうざい
みんな黙って勉強とか読書してるならいいけど
0314名前は誰も知らない
垢版 |
2018/06/05(火) 07:57:35.65ID:mq5eQQac
俺の人生18からずっと辛いんだが
よかった時期なんて一度もないぞ。まあ18早々で躓いたからな・・・
能力ある人間はやっぱ一時はしょぼい仕事ついちゃったりしても、
後々挽回してくるようだ。ただ余計な苦労や経験はいらんじゃん
0315名前は誰も知らない
垢版 |
2018/06/06(水) 11:32:40.16ID:E4VVKJGV
18の時就職した工場を3日でやめた。
寂れた旅館みたいだった寮のわびしさは今でも鮮明に覚えているな。
0316名前は誰も知らない
垢版 |
2018/06/06(水) 12:31:14.35ID:km7/YxMJ
18まではけっこう良かったのか。
人生で過去に嫌だったことは思い出したくないし、過去に良かった
ことは再現不可能だから、今と未来だけ考えて生きようと自分には
言い聞かせている。
0319名前は誰も知らない
垢版 |
2018/06/06(水) 16:55:00.90ID:pzjfYbQB
特に「自分を見習え」とかの意味でもなかろう
スルーしろよ
0320名前は誰も知らない
垢版 |
2018/06/07(木) 11:53:06.09ID:6w839cP7
>>315
昭和臭ぶんぶんだな。
0321名前は誰も知らない
垢版 |
2018/06/07(木) 19:24:50.98ID:P41beASF
仕事の連絡が来たので受けられると返事したがぱたと止んでしまった
0323名前は誰も知らない
垢版 |
2018/06/07(木) 21:49:04.43ID:gj3HQOEt
仕事あればあるでそれなりにしんどいし
仕事なきゃないで不安になるし
0325名前は誰も知らない
垢版 |
2018/06/07(木) 23:32:56.72ID:znboSejL
まぁ一応の保険にされてるんだろな
そこの優先順位を上げていかんとレギュラー入り出来ない
0326名前は誰も知らない
垢版 |
2018/06/07(木) 23:40:51.15ID:P41beASF
あるいはクライアントの野郎がオフィスを出やがったというパターンだと思いたい
明日依頼来ればまあ良しとしよう。
0327名前は誰も知らない
垢版 |
2018/06/08(金) 02:23:48.71ID:5NiU9N6V
馬鹿にされてると感じてもいいんじゃないかな?
「やっぱり別の業者に頼むことにする」のであれば一応その
連絡をよこすのが礼儀なのではないかと
こっちは心の準備してるわけだから
でも他の仕事してれば気にならなくなるけど
0328名前は誰も知らない
垢版 |
2018/06/08(金) 03:16:07.50ID:asPQBAP2
まぁそうだよな
仕事できます?
出来ますよから何の連絡も無いのは完全に舐められてるわな
他に大口あるなら喧嘩もいいけどそういう訳にはいかんわな
0329名前は誰も知らない
垢版 |
2018/06/09(土) 05:53:28.76ID:dGdQO3Y5
雇われの奴って時間が有限だと分かってないな
打ち合わせや移動や書類も時間掛かるわけで、
そいつにとってはそういう事をやるのが仕事なのかも知れんが、
しょべぇ仕事だな。仕事を発注するとか中学生でもできるわ
0330名前は誰も知らない
垢版 |
2018/06/09(土) 06:58:37.67ID:fOGzmDSj
すごいなおまえら。
うちは客商売なので駆け引きゼロだ。
0332名前は誰も知らない
垢版 |
2018/06/09(土) 09:39:08.33ID:6q/SVvkI
客商売こそ駆け引きだろ
10%値上げするだけで一気に他へ客が流れたり

企業から仕事もらってると
見積り高いって言われても交渉の余地がある

何も言わずに離れていく一般消費者のほうがこえーよ
0341名前は誰も知らない
垢版 |
2018/06/10(日) 18:47:15.54ID:06ChPAb1
家で仕事しててあまりに飽きてきたから喫茶店来たらWi-Fiの電波は全然入らないしおまけにクソ眠くなる
やることすべてが裏目にでる
0347名前は誰も知らない
垢版 |
2018/06/13(水) 00:20:39.26ID:fz5g+Bt7
昨日テレビで宝石珊瑚の漁やってたな
26歳で結婚して子供いて4000万の家立てて
すげーなぁ
0348名前は誰も知らない
垢版 |
2018/06/13(水) 16:43:23.13ID:qJyEum/h
今周りのフリーランスと連携して仕事してるけど
どいつもこいつもいちいち電話で話そうとするからウザいったら無い
内一人は断りも無く電話掛けてくるからガン無視してる
0349名前は誰も知らない
垢版 |
2018/06/13(水) 17:58:48.99ID:B00+IYDP
周りにフリーで仕事してる同業の仕事仲間はいない
昼の職場で一人いかにもフリーで仕事してますみたいなフリをしてる変な奴がいるが
0350名前は誰も知らない
垢版 |
2018/06/13(水) 18:01:26.56ID:Oo3sIz8Z
電話はうざいねえ
電話って優先度無視の強制割り込みだからな
メッセンジャーやLINEで「いまから電話してもいいですか?」って送ってくる奴は有能
0351名前は誰も知らない
垢版 |
2018/06/13(水) 18:04:44.00ID:GbsubVkd
このスレにはマジでフリーランスいないだろ
そのレベルで文句言ってるとか信じられんわ
フリーランスごっこはやめてね
お・ね・が・い
0353名前は誰も知らない
垢版 |
2018/06/13(水) 18:38:04.10ID:qJyEum/h
>>350
いや、字で伝えてくれりゃそれで良いわ
記録として残るし
電話掛けて来る奴なんて大抵「あの時の〜ってどうなったんでしたっけ?」って二度手間ばっか
0354名前は誰も知らない
垢版 |
2018/06/13(水) 18:41:48.56ID:GbsubVkd
>>353
あのな
そういうのは危機回避するために当たり前のことなんだよ
字で残してくれて嬉しいとか、電話は嫌とか小学生かよ
すまん、マジでがんばれよ、お前
0355名前は誰も知らない
垢版 |
2018/06/13(水) 20:17:34.39ID:++sKU/U+
電話にはメリットもあるぞ
メールなどの文章だと
「〇〇ですか?
 もしそうなら〜
 そうでないなら〜」
みたいな相手の応答を想定したIF文書かないといけないことあるじゃん
IF文書かずにやりとりの回数増やしてもいいんだけど日数かかるからね

相手の応答でIF文分岐が大きく変わる場合は電話したほうがいい
分岐しないほうをすぐに切り捨てられるから
0357名前は誰も知らない
垢版 |
2018/06/13(水) 23:24:25.80ID:++sKU/U+
法人作って受取人が法人なら経費にできる
個人の場合は経費にはならんが保険料控除(上限あり)になる
0358名前は誰も知らない
垢版 |
2018/06/14(木) 18:01:21.18ID:WzgZeGfr
どうにか所得はゼロにしたのに
住民税5000円の納付書がきてしまった
なんで所得ゼロの人間が払わなあかんねん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況