X



◆◆花粉症 関東地方 総合◆◆ Part111
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名前アレルギー
垢版 |
2022/03/19(土) 10:40:56.43ID:F+80TlDL
関東周辺地域の花粉症に関するスレです
薬や治療に閃する詳しい話はそれぞれのスレで
関連スレ、関連リンク・代表的な治療法等は>>2-4辺り
次スレは>>980が立てること

前スレ
◆◆花粉症 関東地方 総合◆◆ Part110
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/allergy/1646924263/
◆◆花粉症 関東地方 総合◆◆ Part109
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/allergy/1645879177/
◆◆花粉症 関東地方 総合◆◆ Part108
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/allergy/1642584418/
◆◆花粉症 関東地方 総合◆◆ Part107
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/allergy/1634562701/
0900名前アレルギー
垢版 |
2022/04/01(金) 22:49:16.10ID:EkD/3MoB
そういえば6月初めに札幌へ行ったら、白樺花粉にやられた
0901名前アレルギー
垢版 |
2022/04/01(金) 22:57:57.61ID:l8Kaoz73
明日も今日と同じで少ないらしい
1平方センチメートルあたり10個未満だ
0902名前アレルギー
垢版 |
2022/04/01(金) 23:04:43.47ID:hhSTEiSM
みんな、桜の花見とか春らしいことしてる?
明日、花見に行こうと思うんだ・・・・
0903名前アレルギー
垢版 |
2022/04/01(金) 23:05:57.07ID:lpjLfswJ
昨日の雨で散ってないか心配だわ
行くか否か二の足踏んでるよ
0904名前アレルギー
垢版 |
2022/04/01(金) 23:07:05.22ID:n5l329Xw
>>902
二重マスクと花粉よけメガネをして上野を歩いてきたよ!
0905名前アレルギー
垢版 |
2022/04/01(金) 23:11:19.92ID:hhSTEiSM
同じような人がいて嬉しい!

自分ちの周り、東京西部の桜は雨で大分散っちゃったなあ
そういや、竹橋駅近くの国立近代美術館の桜は毎年遅めだったはず

花見なんかしたら食事中ノーマスクなんだし、自殺行為だよな
でも見に行きたいな
0906名前アレルギー
垢版 |
2022/04/01(金) 23:18:23.84ID:6hON3KCH
花見とか寒いし人混みだし花粉だしで花粉症なってから15年くらい行ってないわw
0907名前アレルギー
垢版 |
2022/04/01(金) 23:20:41.02ID:IDNzb+/G
花見なんて行ったら自分はたぶん寝れなくなる。花粉症じゃなかったらもうすこし春が楽しめたのにな
0908名前アレルギー
垢版 |
2022/04/02(土) 00:10:15.82ID:tLx8gZ4M
 
品川区の花粉情報  (個/cm2)
     スギ ヒノキ その他
2/14 月  0.0  0.0  0.0
2/15 火  0.9  0.0  0.0
2/16 水  0.6  0.0  0.3
2/17 木  0.9  0.0  0.0
2/18 金  0.0  0.0  0.9
2/19 土  0.0  0.0  0.3
2/20 日  0.3  0.0  0.6
2/21 月  0.3  0.0  0.0
2/22 火  0.6  0.0  0.3
2/23 水  0.6  0.0  0.0
2/24 木  0.3  0.0  0.6
2/25 金  0.0  0.0  0.0
2/26 土 19.1  0.0  0.0
2/27 日 29.1  0.0  0.9
2/28 月  4.6  0.0  0.0
3/1 火 70.1  0.0  1.5
3/2 水 51.9  0.0  0.0
3/3 木 25.6  0.0  0.9
3/4 金 63.9  0.0  0.6
3/5 土 204.6  0.9  1.5
3/6 日 199.1  1.2  2.5
3/7 月 135.2  0.0  0.3
3/8 火 15.7  0.0  0.0
3/9 水 27.8  0.0  0.6
3/10 木 52.2  1.9  1.2
3/11 金 160.2  1.9  5.1
3/12 土 188.3  3.7  2.7
3/13 日 178.7  3.7  6.4
3/14 月 81.1  3.1  5.2
3/15 火 404.6 52.4  6.8
3/16 水 654.6 39.2  4.8
3/17 木 129.0 36.1  9.6
3/18 金 19.1  4.3  1.9
3/19 土 31.1  3.4  1.5
3/20 日 147.8 20.4  3.0
3/21 月 48.8  11.4  3.1
3/22 火  0.6  0.6  0.6
3/23 水  4.0  3.1  2.7
3/24 木  1.9  1.5  2.1
3/25 金 34.0  13.3  5.5
3/26 土  7.4  11.4  5.9
3/27 日 139.2 50.9 22.8
3/28 月 200.0 92.9 16.6
3/29 火 120.4 40.7 13.3
3/30 水 21.0  6.2  5.3
3/31 木 75.0 95.4 42.9
4/1 金 96.9 53.4 11.8

97.5 % の花粉が飛んだ。残りあと 2.5 % !

https://seesaawiki.jp/cocone-extra-lessons/d/mirror
0909名前アレルギー
垢版 |
2022/04/02(土) 00:15:32.67ID:tLx8gZ4M
 
品川区の花粉情報  (個/cm2)
     スギ ヒノキ その他
2/14 月  0.0  0.0  0.0
2/15 火  0.9  0.0  0.0
2/16 水  0.6  0.0  0.3
2/17 木  0.9  0.0  0.0
2/18 金  0.0  0.0  0.9
2/19 土  0.0  0.0  0.3
2/20 日  0.3  0.0  0.6
2/21 月  0.3  0.0  0.0
2/22 火  0.6  0.0  0.3
2/23 水  0.6  0.0  0.0
2/24 木  0.3  0.0  0.6
2/25 金  0.0  0.0  0.0
2/26 土 19.1  0.0  0.0
2/27 日 29.1  0.0  0.9
2/28 月  4.6  0.0  0.0
3/1 火 70.1  0.0  1.5
3/2 水 51.9  0.0  0.0
3/3 木 25.6  0.0  0.9
3/4 金 63.9  0.0  0.6
3/5 土 204.6  0.9  1.5
3/6 日 199.1  1.2  2.5
3/7 月 135.2  0.0  0.3
3/8 火 15.7  0.0  0.0
3/9 水 27.8  0.0  0.6
3/10 木 52.2  1.9  1.2
3/11 金 160.2  1.9  5.1
3/12 土 188.3  3.7  2.7
3/13 日 178.7  3.7  6.4
3/14 月 81.1  3.1  5.2
3/15 火 404.6 52.4  6.8
3/16 水 654.6 39.2  4.8
3/17 木 129.0 36.1  9.6
3/18 金 19.1  4.3  1.9
3/19 土 31.1  3.4  1.5
3/20 日 147.8 20.4  3.0
3/21 月 48.8  11.4  3.1
3/22 火  0.6  0.6  0.6
3/23 水  4.0  3.1  2.7
3/24 木  1.9  1.5  2.1
3/25 金 34.0  13.3  5.5
3/26 土  7.4  11.4  5.9
3/27 日 139.2 50.9 22.8
3/28 月 200.0 92.9 16.6
3/29 火 120.4 40.7 13.3
3/30 水 21.0  6.2  5.3
3/31 木 75.0 95.4 42.9
4/1 金 96.9 53.4 11.8

97.5 % の花粉が飛んだ。残りあと 2.5 % !

https://seesaawiki.jp/cocone-extra-lessons/d/mirror
0911名前アレルギー
垢版 |
2022/04/02(土) 00:19:54.28ID:rSCdLcRN
なんか最近楽だとかそろそろ終息とか言ってる人多いな
神奈川はドチャクソ飛んでるぞ、↑の通り品川もまだまだ継続中
場所によってけっこう差あるのか?北関東だと楽とかなのかな
0912名前アレルギー
垢版 |
2022/04/02(土) 00:20:44.76ID:Nsk3vGHV
飛散量の予測だからここから2倍くらい飛ぶこともあり得るでしょ?
0913名前アレルギー
垢版 |
2022/04/02(土) 00:25:25.74ID:TRapvmwr
2018年のヒノキが凄かったときみたいのは嫌だ
この一週間スギヒノキコンボできつい神奈川県央だが。楽な日はないや自分は
0914名前アレルギー
垢版 |
2022/04/02(土) 01:58:33.56ID:AHn09JZP
>>720
こちらアレルビ
昨年同様効かない
2粒使用し破棄するしかないのかな
0916名前アレルギー
垢版 |
2022/04/02(土) 02:43:21.12ID:QouDLLYH
腸内環境良くして、慢性炎症の原因を一つづつ減らして行くと調子よくなるよ。 とりあえず食品添加物を避けることから始めよう
0917名前アレルギー
垢版 |
2022/04/02(土) 05:27:23.43ID:p9cnAjBS
>>914
アレグラ=アレルビは用法通りだと効かない。きっかり8時間おきに1日3錠飲むと自分の場合ほとんど症状が出ない。
0918名前アレルギー
垢版 |
2022/04/02(土) 07:45:12.71ID:SJ1GORFe
1番気持ちのいい季節を楽しく過ごせないなんて可哀想な連中だ
政治や先祖を怨むんだな
0919名前アレルギー
垢版 |
2022/04/02(土) 07:47:06.98ID:leRdrZtA
今年の桜は週末に楽しめなかった
悔し過ぎる
0920名前アレルギー
垢版 |
2022/04/02(土) 08:13:34.90ID:t7L49nDm
髪の毛と地肌とまぶた、顔のあちこちがかゆすぎる
外に出ても家の中でも寝てるときも、平穏に過ごせる時がない
0921名前アレルギー
垢版 |
2022/04/02(土) 08:22:27.09ID:FLpR8fcj
涙と鼻水が止まらね〜
アレジオン
アレロック
アレグラ
一番早く効くのってどれ?
0922名前アレルギー
垢版 |
2022/04/02(土) 08:30:18.93ID:9OFzwqlX
>>921
個人差はあるけど、くしゃみ鼻水鼻づまり
アレグラ30分で効いた
自分はアレグラ効くよ
0923名前アレルギー
垢版 |
2022/04/02(土) 08:34:01.99ID:lPnttxEv
>>921
薬の強さは、アレロック >アレジオン>アレグラだけど、早さはわからないや
あと人によってどれが効くかも結構違う
私だと、その中ではアレロックしか効かない
0924名前アレルギー
垢版 |
2022/04/02(土) 09:00:09.90ID:lPnttxEv
今年はきっとオーバーするね
天候にも大きく左右されるから仕方ない
千代田区の予測値は5800なんだけど、もしそこまで飛ぶと135%かあ
0926名前アレルギー
垢版 |
2022/04/02(土) 09:17:48.20ID:I7/fNB1Y
自分で米を買って炊いて食ってたんだけど、それをやめたら鼻の症状が劇的に改善した。
たぶん米自体に反応してるんじゃなくて、米に付いてる農薬が原因だと見ている。入念に米を研いでたんだけどな。
0927名前アレルギー
垢版 |
2022/04/02(土) 09:19:51.82ID:of1qxGWq
>>915
環境省ってプラスチック廃止とか気候変動とかどうでもいいことに血道を上げて、花粉症対策からはとっとと撤退。
これ、進次郎の時に決めたことだろ。
アイツなんとかしろよ。。。
0928名前アレルギー
垢版 |
2022/04/02(土) 09:24:04.17ID:+FR4OeBN
ここ1週間くらいでいきなり薬で抑えられないレベルの症状きたんだけど
もしかしてヒノキ発症した?
0929名前アレルギー
垢版 |
2022/04/02(土) 09:35:54.68ID:I7/fNB1Y
>>927
お前はそんなに小泉が嫌いならお前自身が政治家になって小泉を国会から追い出してみろよ。
それが出来ねえんだったら黙ってろタコがw
0931名前アレルギー
垢版 |
2022/04/02(土) 09:54:09.71ID:P0J6zGtf
>>926
じゃ何食ってんの?
パン食べて酷くなったから小麦粉系は少なくしてるが米もダメだと主食の選択肢がなくなる
農薬なら野菜もだし無農薬、添加物なしなんて無理ゲー
0932名前アレルギー
垢版 |
2022/04/02(土) 10:22:22.04ID:ztqNHknj
医科ランキング 最新

SSS 東京大学
SS 慶應義塾大学
S 京都大学
AAA 大阪大学 東京医科歯科大学
AA 名古屋大学
A 東北大学 千葉大学 大阪市立大学 
BBB 九州大学 神戸大学 広島大学 京都府立医科大学 順天堂大学
BB 北海道大学 岡山大学 横浜市立大学 奈良県立医科大学 東京慈恵会医科大学 
B 長崎大学 金沢大学 名古屋市立大学 筑波大学 山梨大学 防衛医科大学
CCC 新潟大学 岐阜大学 滋賀医科大学 熊本大学 和歌山県立医科大学 三重大学 自治医科大学 日本医科大学
CC 浜松医科大学 大阪医科薬科大学 群馬大学 産業医科大学 東邦大学
C 信州大学 弘前大学 山口大学 香川大学 鹿児島大学 札幌医科大学 
DDD 鳥取大学 愛媛大学 大分大学 高知大学 国際医療福祉大学 関西医科大学 昭和大学 
DD 旭川医科大学 島根大学 琉球大学 徳島大学 東京医科大学
D 福島県立医科大学 日本大学 近畿大学
EEE 福井大学 愛知医科大学 宮崎大学 久留米大学
EE 兵庫医科大学 佐賀大学 山形大学
E 藤田医科大学 杏林大学 東京女子医科大学 秋田大学
FFF 岩手医科大学 東北医科薬科大学 福岡大学 北里大学
FF 獨協医科大学 埼玉医科大学 金沢医科大学 帝京大学 東海大学
F 川崎医科大学 聖マリアンナ医科大学
0933名前アレルギー
垢版 |
2022/04/02(土) 10:22:27.96ID:8W+VeiON
>>921
ザジテンが最強
0934名前アレルギー
垢版 |
2022/04/02(土) 10:22:57.08ID:G8fOEhCK
今年からビラノア処方してもらったのが効いてるのか
わりと楽だわ今年
0935名前アレルギー
垢版 |
2022/04/02(土) 10:23:11.95ID:jwUFnH+Z
今日やばいな
薬飲んでも点鼻薬してもだめだ
0936名前アレルギー
垢版 |
2022/04/02(土) 10:23:44.96ID:wLlaEBlb
今日は朝から症状出て薬飲んだ
まだまだ終わらんのか
0937名前アレルギー
垢版 |
2022/04/02(土) 10:37:34.00ID:7TYay77V
ポールンロボは反応なしだな
0938名前アレルギー
垢版 |
2022/04/02(土) 11:11:16.11ID:FLpR8fcj
>>922,923,933
ありがとう
クラリチン1錠、アレジオン2錠とアレグラ1錠飲んで2時間経っても良くならないから、最終兵器アレロックを投入したら10分くらいで症状が消えた

効くのが遅いんじゃなくてアレロックじゃないと効かなくなってたみたい

ザジテンは自分も好きです
0939名前アレルギー
垢版 |
2022/04/02(土) 11:22:01.40ID:6U0Lawyl
今年は2月中旬あたりから飛び始めて3月中頃がバリバリだったんだっけ?
あれれ、俺、当時は平気だったのが3/30あたりからむしろきつくなってきたんだけど・・・
0940名前アレルギー
垢版 |
2022/04/02(土) 11:24:54.28ID:75+U7D+8
ここ数日なんか鼻の通りが悪い
風引いたわけでもないし、今まで鼻の方はなんとも無かったのに遂に来てしまったのか…
0942名前アレルギー
垢版 |
2022/04/02(土) 11:41:13.96ID:fTDHaOF+
今日は朝からくしゃみと鼻水がどう止まらない!花粉症の薬飲んでるのに。鼻炎カプセル追加しても大丈夫?
0943名前アレルギー
垢版 |
2022/04/02(土) 11:44:06.25ID:aHV++WOa
眼がつらいわ
何もしたくない
0944名前アレルギー
垢版 |
2022/04/02(土) 11:48:08.70ID:0Nq7kTG+
花粉の時はメンタルも身体もやられるから
ドラクエのさくせん的に言うなら「じぶんにやさしく」でいいのよ
0945名前アレルギー
垢版 |
2022/04/02(土) 12:14:44.86ID:kkdauz8r
>>888
500倍の年か
あれはトラウマ
梅雨に入るまで花粉症だった
0946名前アレルギー
垢版 |
2022/04/02(土) 12:16:37.28ID:kkdauz8r
>>891
モメタゾン点鼻薬50
病院(アレルギーも診てる内科)においてあるやつでは一番強いと言われた
0947名前アレルギー
垢版 |
2022/04/02(土) 13:35:44.46ID:KsW3SbgF
昨日も昼にパブロン1カプセルだけで大丈夫だった
今日もそんな感じ
0948名前アレルギー
垢版 |
2022/04/02(土) 13:46:52.44ID:KsW3SbgF
ここ数年はヒノキが本番という感じだったから不思議だ
0949名前アレルギー
垢版 |
2022/04/02(土) 14:15:05.21ID:FLpR8fcj
花粉症の愚痴ってなかなか出来ないから、このスレに毎年救われてる
みんなも良くなりますように
0950名前アレルギー
垢版 |
2022/04/02(土) 14:17:18.02ID:r4yNxoEC
ヒノキが凶悪だなあ
点鼻薬の効きが悪くなってきた
0951名前アレルギー
垢版 |
2022/04/02(土) 14:21:21.37ID:6oDpzmUp
>>926
こういう奴って自分がキチガイだと認識してないから厄介
0953名前アレルギー
垢版 |
2022/04/02(土) 16:40:15.57ID:aT/LlkUW
スギは大丈夫だけどヒノキは消化器にくるよね
なんでだろ
0954名前アレルギー
垢版 |
2022/04/02(土) 16:50:49.68ID:6U0Lawyl
>>947
俺もコンタックのカプセル1個飲んだらおさまってる
0955名前アレルギー
垢版 |
2022/04/02(土) 17:33:36.89ID:HIkm+RLJ
俺はペアコールっていう安い薬がかなり効いてる。でもこれ飲むと口がめっちゃ渇く気がする
0956名前アレルギー
垢版 |
2022/04/02(土) 17:42:45.07ID:5HQwh9In
杉は目が痒くなるけどヒノキは目が痛くなる。どっちも嫌だけど、個人的には近年はヒノキの方がきつい。ヒノキの舌下早く出てくれ
0958名前アレルギー
垢版 |
2022/04/02(土) 18:08:10.42ID:PyB3fotS
小林製薬あたりがヒノキナオールとか作らんかね
0959名前アレルギー
垢版 |
2022/04/02(土) 18:13:18.84ID:hnxQRtvP
>>952
自分も先週くらいから調子悪いんだけど、花粉のせいなんだ、始めて知った。いくら正露丸飲んでも効かないわけだ。
0960名前アレルギー
垢版 |
2022/04/02(土) 19:22:07.70ID:x0A4qwZO
腸や肝臓の栄養になるグルタミンやタウリンのサプリを摂れば楽になるよ
円安で高くなってきたのが難点だけど
0964名前アレルギー
垢版 |
2022/04/02(土) 20:48:07.67ID:MBikXe1w
そうだね
今日午後は結構風吹いてたのに
無症状だから杉は終わりや
0965名前アレルギー
垢版 |
2022/04/02(土) 20:54:48.74ID:HFVBrGRM
グルタミンとりまくってるけど胃腸やばいわ
気象病もあるから更にきつい
0966名前アレルギー
垢版 |
2022/04/02(土) 21:19:23.22ID:kkdauz8r
鼻はもうほとんど平気になった
ハナノアは箱から出して使ってないのがあるがジップロックに入れて来年まで待つ
目はずっとひどくて捨て猫みたいになってる
0968名前アレルギー
垢版 |
2022/04/02(土) 22:39:49.04ID:Lhz7s+wh
目が痒い〜!
今日は朝クラリチン飲んでも午前はきつかった
効くまで何時間かかる?
0969名前アレルギー
垢版 |
2022/04/02(土) 23:01:32.20ID:wT4enI5c
花粉証て精子を顔にブッカケられてるんだよな
0970名前アレルギー
垢版 |
2022/04/02(土) 23:02:54.74ID:Nms32ywi
天気のアプリで見る限りはそこまで酷いあれじゃなかったのに鼻水とくしゃみで溺れ死にそうな1日だった
ふと夕食後にジキニン顆粒を流し込んだら鼻水が止まって無事風邪をひいてる模様
0971名前アレルギー
垢版 |
2022/04/02(土) 23:11:36.68ID:7TYay77V
>>969
ちょっと何言ってるかわからない。

今日はずっと目が痒い…
0972名前アレルギー
垢版 |
2022/04/02(土) 23:20:30.59ID:TRapvmwr
ヒノキは目がかゆい通り越して痛いんだよね
100%超えしちゃうと、あとどれくらいで終わるか分からなくてモチベーションが下がる
0974名前アレルギー
垢版 |
2022/04/03(日) 00:07:12.37ID:xI+8Q59f
 
品川区の花粉情報  (個/cm2)
     スギ ヒノキ その他
2/14 月  0.0  0.0  0.0
2/15 火  0.9  0.0  0.0
2/16 水  0.6  0.0  0.3
2/17 木  0.9  0.0  0.0
2/18 金  0.0  0.0  0.9
2/19 土  0.0  0.0  0.3
2/20 日  0.3  0.0  0.6
2/21 月  0.3  0.0  0.0
2/22 火  0.6  0.0  0.3
2/23 水  0.6  0.0  0.0
2/24 木  0.3  0.0  0.6
2/25 金  0.0  0.0  0.0
2/26 土 19.1  0.0  0.0
2/27 日 29.1  0.0  0.9
2/28 月  4.6  0.0  0.0
3/1 火 70.1  0.0  1.5
3/2 水 51.9  0.0  0.0
3/3 木 25.6  0.0  0.9
3/4 金 63.9  0.0  0.6
3/5 土 204.6  0.9  1.5
3/6 日 199.1  1.2  2.5
3/7 月 135.2  0.0  0.3
3/8 火 15.7  0.0  0.0
3/9 水 27.8  0.0  0.6
3/10 木 52.2  1.9  1.2
3/11 金 160.2  1.9  5.1
3/12 土 188.3  3.7  2.7
3/13 日 178.7  3.7  6.4
3/14 月 81.1  3.1  5.2
3/15 火 404.6 52.4  6.8
3/16 水 654.6 39.2  4.8
3/17 木 129.0 36.1  9.6
3/18 金 19.1  4.3  1.9
3/19 土 31.1  3.4  1.5
3/20 日 147.8 20.4  3.0
3/21 月 48.8  11.4  3.1
3/22 火  0.6  0.6  0.6
3/23 水  4.0  3.1  2.7
3/24 木  1.9  1.5  2.1
3/25 金 34.0  13.3  5.5
3/26 土  7.4  11.4  5.9
3/27 日 139.2 50.9 22.8
3/28 月 200.0 92.9 16.6
3/29 火 120.4 40.7 13.3
3/30 水 21.0  6.2  5.3
3/31 木 75.0 95.4 42.9
4/1 金 96.9 53.4 11.8
4/2 土 21.9  9.0  3.4

98.2 % の花粉が飛んだ。残りあと 1.8 % !

https://seesaawiki.jp/cocone-extra-lessons/d/mirror
0975名前アレルギー
垢版 |
2022/04/03(日) 00:31:13.93ID:YqsbMai0
今日は、これから12時間寝るからザジテン飲んで爆睡
普段はアレロック
0977名前アレルギー
垢版 |
2022/04/03(日) 01:03:53.29ID:ffFSRB8e
>>973
次スレと貼り乙です

ヒノキはGWまで残るし、その他花粉と合わせると今年は110%〜125%になりそう…
0978名前アレルギー
垢版 |
2022/04/03(日) 01:10:39.45ID:F37DlKws
>>976
セルフスタンド夜間モニター監視していて、
20時45分から8時まで1人勤務してます。
朝帰って来て一応8時間は寝ますが、何度も目が覚め熟睡出来ないので、勤務がなくゆっくり夜寝れる日は12時間は寝てます。
0980名前アレルギー
垢版 |
2022/04/03(日) 02:05:20.14ID:XPy8ZzEn
>>917
ほうそうなのか
自分はアレルビ眠くならないのはいいけどとにかく効かないから飲む意味ないと感じてたけど試してみよかな
アレルビ症状強い時は効かないのかな
結局翌日ストナ飲んだら先ず眠気が来て脳がいかれてグッタリなのに食欲が出て食べて寝たら少し症状は改善するんだけど体がしんどい
プレコールも同様薬が抜けるまでグッタリしてつらかった
抜けた後から葛根湯と目薬でしのいでる
次のアタック来ませんように…
0981名前アレルギー
垢版 |
2022/04/03(日) 02:41:35.94ID:cUlQdxVI
まだかなり症状でるんだけど今はヒノキメイン?
俺ヒノキにもなったのか?
0982名前アレルギー
垢版 |
2022/04/03(日) 02:51:28.98ID:TIS6p0Do
うおおおくしゃみ鼻水が止まらず眠れねぇ
なぁいい加減許してくれないか
0985名前アレルギー
垢版 |
2022/04/03(日) 09:17:06.43ID:90PrE/HJ
スギは全然平気だったのにヒノキで体力削られてく
0987名前アレルギー
垢版 |
2022/04/03(日) 09:32:35.05ID:vRoshmK9
セルフ減感作療法って効果ないどころか危険なんだよね
杉とか檜の花粉がはいってるキャンディーが今も売ってるけど
ワンチャンアナフィラキシーショックで死す
0988名前アレルギー
垢版 |
2022/04/03(日) 09:34:52.77ID:mjbWFZri
今日は症状落ち着いてる
昨日まで目の腫れが酷かった
0992名前アレルギー
垢版 |
2022/04/03(日) 10:34:36.29ID:VxXreoVe
>>946
ありがとう
モメタゾンてナゾネックスか
あれ一番強いんだ
次はそれにして貰おう

昨日からピタリと症状が治まった
スギ終わったぽいな
0994名前アレルギー
垢版 |
2022/04/03(日) 10:36:20.12ID:rswrnskb
>>969
この時期は毎年杉に顔射されてる、と言っていた友達がいたのを思い出した
すげえ発想だ
0995名前アレルギー
垢版 |
2022/04/03(日) 10:37:06.37ID:g/U03hWt
花粉症患者が減ったのか・・・5ちゃん利用者が減ったのか
ホントに書き込み減ったね、このスレ
0996名前アレルギー
垢版 |
2022/04/03(日) 10:37:57.44ID:rswrnskb
雨で洗い流されてくれ
0997名前アレルギー
垢版 |
2022/04/03(日) 11:05:08.37ID:58Y5OWeN
>>995
規制とかもあるんじゃね?
まあ人は減ったよね5ちゃん
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況