X



◆◆花粉症 関東地方 総合◆◆ Part94

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名前アレルギー
垢版 |
2020/03/15(日) 16:50:52.29ID:mu0/XcUY
関東周辺地域の花粉症に関するスレです
薬や治療に閃する詳しい話はそれぞれのスレで
関連スレ、関連リンク・代表的な治療法等は>>2-4辺り
次スレは>>980が立てること

前スレ
◆◆花粉症 関東地方 総合◆◆ Part93
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/allergy/1583639936/
0872名前アレルギー
垢版 |
2020/03/30(月) 20:46:28.58ID:wucD4Dd0
今日は辛すぎる
ずっと鼻がむずむず、常時鼻水出る、常時くしゃみ出る
マスクもないからタオル巻いてるけど焼け石に水だ
0873名前アレルギー
垢版 |
2020/03/30(月) 20:55:21.93ID:PAHdErdq
個人差というものを考えない奴は「花粉症なんて甘えでしょ?」などとほざいてるアホと同類だ
0874名前アレルギー
垢版 |
2020/03/30(月) 21:10:51.40ID:JfWKxqnI
健康体で花粉症がある人もいれば自己免疫疾患で花粉症の人もいる
症状だってそれぞれだろと思ったけど荒らしかね
0875名前アレルギー
垢版 |
2020/03/30(月) 21:23:28.94ID:p6jOwc8p
本当、今日酷いね。鼻水、目の痒み、気管が痒い
0876名前アレルギー
垢版 |
2020/03/30(月) 21:38:51.60ID:yLTQX80A
今日は鼻詰まりが酷いぞ・・・鼻の中が切れて痛い。
0877名前アレルギー
垢版 |
2020/03/30(月) 21:46:16.71ID:LmY/qy2B
幼稚園時から鼻炎の子で成人してからも鼻水ツボると一日中止まらない日が
毎年年に2回くらいあったけど、ストナリニSとかの抗ヒスタミン薬を飲んだら
鼻水が止まるのを知ってからは随分楽になったな
0878名前アレルギー
垢版 |
2020/03/30(月) 23:28:22.39ID:240jLn60
楽な年ぐらい穏やかに過ごせばいいのにな
ネットでケンカしないと気がすまないぐらい精神がやられてるんだよ
0879名前アレルギー
垢版 |
2020/03/30(月) 23:53:24.25ID:PhYAEwyt
花粉もう終わったのか?というくらい今日はラクだった
昨日の雨と雪の後で辛いかと思ってたのに
0880名前アレルギー
垢版 |
2020/03/31(火) 00:32:14.42ID:L8b+VF5H
今年楽だわ
ここ数年肌にきてたのが症状出なかったし目も痒くならなかった
軽い鼻水とくしゃみで薬飲めば余裕だけど、花粉なのかストレスなのか咳喘息ぽい感じがするのが不安
0881名前アレルギー
垢版 |
2020/03/31(火) 04:17:52.10ID:DsBoambm
この喉の痛さは花粉だよね?
コーヒーの匂いが分かるから違うよね?
0882名前アレルギー
垢版 |
2020/03/31(火) 04:42:02.13ID:/FGfQUtu
ケムトレイル 花粉症 で調べてみて
医療や製薬会社などが金儲けのために化学物質を撒いてる陰謀論
今年はコロナで忙しくて撒く暇がなかったんだな
ちなみに鼻炎やアトピー等のアレルギー疾患は1965年頃から出始めたらしいのも怪しい
0883名前アレルギー
垢版 |
2020/03/31(火) 07:11:34.87ID:Qt42F3qb
>>881
私の場合、花粉だと鼻の奥と喉の境目がヒリヒリイガイガし、症状は進まない

感染症だともう少し奥で、だんだん痛さが増したり、喉の奥に痛みが移ったりと、数時間で症状が進む
0885名前アレルギー
垢版 |
2020/03/31(火) 08:09:49.43ID:J1b830ue
そういえばコロナ対策のおかげで
今シーズンは風邪引かなくて済んでるな
0886名前アレルギー
垢版 |
2020/03/31(火) 09:42:14.99ID:InJryRy2
風邪引いたわ
つーかウイルスばら撒いてる奴がいるのかもしれん
発熱、全身だるい、喉から出血、唇の裏に潰瘍まで出来てる
とりあえず午前中は寝て午後から動けるうちに買出しにいかんと
0888名前アレルギー
垢版 |
2020/03/31(火) 12:21:38.86ID:V4Qvo3Vz
残り40%近くがヒノキとは…4月になるとさらに悲惨開始
0889名前アレルギー
垢版 |
2020/03/31(火) 12:26:06.03ID:YasOnD+7
95%花粉のせいだけど、どうしても頭をよぎる
倦怠感、微熱。。
0890名前アレルギー
垢版 |
2020/03/31(火) 12:30:55.66ID:AYSwyS8Q
早くシーズン終わってくれないと紛らわしいよね
0891名前アレルギー
垢版 |
2020/03/31(火) 14:32:47.86ID:2T9/r+gq
薬飲むのやめたらまた症状出てきたんだけどなんだろヒノキかなぁ
0892名前アレルギー
垢版 |
2020/03/31(火) 15:43:11.02ID:AYSwyS8Q
味覚嗅覚大丈夫だとは思うんだけど、やたら咳こむから怖くなってきた
鼻水でるからヒノキだとは思うんだけど…希望したらPCR検査ってやってくれるのかな?
0893名前アレルギー
垢版 |
2020/03/31(火) 16:03:31.19ID:XbM+FTUT
>>892
現状はやってくれないはず
濃厚接触者もしくは肺炎でもない限り無理じゃないかな
0894名前アレルギー
垢版 |
2020/03/31(火) 16:07:13.61ID:AYSwyS8Q
>>893
そうなんだ
アレロック飲んだらあっさりとまりました
ザイザル飲んでるのに花粉に負けてる…
0895名前アレルギー
垢版 |
2020/03/31(火) 16:29:03.39ID:ILvkDBKO
いつも鼻水と目がやばいのに今年はあんまりでよりによって咳ばっかり出る
微熱は毎年だけど判別つかないよ
0896名前アレルギー
垢版 |
2020/03/31(火) 17:14:23.21ID:Qt42F3qb
東京都のデータ見ると、ヒノキはピーク開始が3/19
少ない年なら1週間でピークアウト、多い年で1ヶ月くらい
今年はせいぜいあと数日でピークは終わりじゃない?
80%どころか70%も行かないかもね
0897名前アレルギー
垢版 |
2020/03/31(火) 17:20:09.24ID:Qt42F3qb
あ、でも、いつもの人の、残り何%は励みになるから、あると嬉しいなあ
0899名前アレルギー
垢版 |
2020/03/31(火) 18:40:13.27ID:Ai1Y86Yy
>>892
まずむりだろ

帰国者や濃厚接触があると判断しれるか、肺炎発症するくらいしか検査まで行き着けない
0900名前アレルギー
垢版 |
2020/03/31(火) 18:54:50.09ID:J6Fl0KTE
東京明日1日雨でそのあとしばらく晴れて温かい日が続くからそこの飛散量で終わりが見えてくるな
0901名前アレルギー
垢版 |
2020/03/31(火) 21:21:43.48ID:OhmtH+9o
あんなに強かった目の痒みと鼻が熱を持った感じが消えていった
となるとマスクを外したくなっちゃうよ
0903名前アレルギー
垢版 |
2020/03/31(火) 21:49:07.48ID:PYzwbkNr
コロナと見分けつかない花粉症放置する政治家許せん
0904名前アレルギー
垢版 |
2020/03/31(火) 23:14:20.94ID:toHOVxJU
もし花粉症でコロナを回避できるんであれば花粉症のままでもいいかと思う今日この頃
0905名前アレルギー
垢版 |
2020/03/31(火) 23:36:31.38ID:KFbT7sLb
>>871
マジでこれだと思ってる@東京
あと2月下旬くらいから家の近くの交通量の多い道路がかなり車減った
少しの鼻水とちょい痰からむ咳込みはあるが症状軽め
目痒いのも3月には軽くなった
ちょいちょいアレルギー的軟便はあったものの胃腸もだいぶよくなった
0906名前アレルギー
垢版 |
2020/03/31(火) 23:40:53.97ID:LcNjq+t4
>>871
言われてみれば
街を閉鎖して中国に青空が戻ったとかニュースになってたらしいね
0907名前アレルギー
垢版 |
2020/04/01(水) 00:42:27.16ID:ihMiLUN7
国内生産のマスクって価格いくら位になるんだろ

やっぱりお高いのかな...
0908名前アレルギー
垢版 |
2020/04/01(水) 00:48:16.69ID:yYJR+b/Q
アイリスオーヤマは値段変えないってツイッターで見た
シャープはどうだか知らないけど高価格だとバッシングくらいそうだからそうそう高値にはならないんじゃないかと思ってる
0912名前アレルギー
垢版 |
2020/04/01(水) 07:54:31.81ID:iO7IF39U
コロナ躁と季節鬱混ざって混合っぽい
気分上がりながら不安が同時にわきあがる
疲れる
0917名前アレルギー
垢版 |
2020/04/01(水) 16:03:24.97ID:zWA7PErs
外はどしゃ降りなのに症状が醜いなんだこれ
0918名前アレルギー
垢版 |
2020/04/01(水) 16:03:55.11ID:izja9iOa
今年は飛び始め=症状出始め も早くて2月買った目薬がもうなくなりそうなんだけど
あとどのぐらいでスギ花粉終わるかな?
目薬買い足したら絶対今シーズンは使い切らずに残ってしまいそうだし、なきゃないで眼が辛い
一番強いアルガードだから2,000円以上するんだよ〜orz
0919名前アレルギー
垢版 |
2020/04/01(水) 16:28:44.03ID:XFcf9e6K
まとめて医者で見てもらえば安上がりだったのに

自分は1月の早い時期に飲み薬60日分とパタノール2本と点眼ステ
もらったけど診察代込みで3000円ちょっとだったよ?
0920名前アレルギー
垢版 |
2020/04/01(水) 16:39:15.25ID:izja9iOa
病院だと、点眼薬代は安いんだけど、初診料加えると市販薬より若干高いかなぁと思って行かなかった
あと以前フルメトロン処方して貰ったことあるけど、ステロイド入ってるから
使いすぎると眼圧が上がってしまう場合もあるって言われて1日1、2回しかさせなかった
0921名前アレルギー
垢版 |
2020/04/01(水) 17:09:50.91ID:F1GTfF0N
国が花粉症放置してるから
永久に薬代払わなければならない
0922名前アレルギー
垢版 |
2020/04/01(水) 17:12:32.53ID:3ywy3fFy
今年は2月にちょっと反応しただけで、その後マスクなしで普通に過ごせた
もしかして経済活動しない方が花粉症酷くならないんじゃないかこれ。
0924名前アレルギー
垢版 |
2020/04/01(水) 17:37:19.10ID:aYFan18L
コロナに比べたら花粉症なんてクソ可愛く思えてきちゃったわ
0925名前アレルギー
垢版 |
2020/04/01(水) 17:41:07.43ID:T4CBYCWZ
今日は喉がめっちゃイガイガするけど、温度差なのか花粉なのかわからん
0926名前アレルギー
垢版 |
2020/04/01(水) 18:22:06.89ID:GxZB4ugN
>>871
これあるような気がする
自分は花粉と季節関係なく二酸化窒素濃度が高いと具合悪くなるんだけど
いずれにしろ大気汚染が少ないと症状も軽減されるのかなって
でも汚染少なめにしても黄砂は飛んでくるよね…
0927名前アレルギー
垢版 |
2020/04/01(水) 18:26:35.47ID:izja9iOa
コロナのせいで、くしゃみするのも肩身が狭いぜ
0928名前アレルギー
垢版 |
2020/04/01(水) 18:32:37.85ID:gvIe2XqN
>>922
中国が復活してきたからな、花粉が再び暗黒面に落ちるぞ
0930名前アレルギー
垢版 |
2020/04/01(水) 20:02:00.07ID:zWA7PErs
喉がおかしいし微熱ありでまさかってことはないか
外は雨だし心配だわ

喉の違和感がいつもと違う
0931名前アレルギー
垢版 |
2020/04/01(水) 20:26:56.34ID:ufTnsbLv
ハチミツレモネード作って飲めば喉のイガイガかなり収まるぞ
0932名前アレルギー
垢版 |
2020/04/01(水) 21:06:25.35ID:hdOe3adq
>>925
雨で花粉少ないはずなのに同じように喉にくる
ヒノキ恐るべし
0933名前アレルギー
垢版 |
2020/04/01(水) 22:04:56.62ID:GDOO+3mJ
遂にマスクが残り一枚になった
例年ならとっくにマスク外してるのに
コロナを恨みます
0935名前アレルギー
垢版 |
2020/04/01(水) 22:21:54.70ID:dxi6klzl
>>933
安倍ちゃんが布マスク2枚配ってくれるから
ちょっと待っててねー
0936名前アレルギー
垢版 |
2020/04/01(水) 23:20:00.69ID:92nHLeQR
布マスクやウレタンマスクに
不織布ガーゼ入れて対応したら
0938名前アレルギー
垢版 |
2020/04/01(水) 23:35:07.26ID:qH52EAFR
バングラディッシュ製のマスクらしい
以前ベトナム製買ったときは肥やしの臭いがしたな
うーん・・・要らないか
0939名前アレルギー
垢版 |
2020/04/01(水) 23:36:15.20ID:GxZB4ugN
布マスク苦手だ
前にシルクマスクを買ってみたことあるけどあれも駄目だった
布の繊維が鼻の頭や穴を刺激するみたいで余計にむずがゆくなるんでガーゼも苦手
0941名前アレルギー
垢版 |
2020/04/01(水) 23:43:24.96ID:DpkhEU5T
ガーゼマスクや布マスクは湿ってくると楽になる
つけ始めはチクチクにがて
0942名前アレルギー
垢版 |
2020/04/02(木) 01:32:53.76ID:qb0iyPsJ
シャープのマスク1枚330円(100枚以上から受け付け)
0943名前アレルギー
垢版 |
2020/04/02(木) 02:27:28.11ID:tjgxfJhy
今年は花粉の飛散少ないのですか?生まれつきアトピー&アレルギー持ちで、毎年この時期は花粉症が酷いのですが、今年は薬もなにも飲んでませんが全く花粉症らしき症状がありません。
一昨年までアレロックかザイザルを出され、それでも効かなくて、昨年ビラノアに変えましたが、それを指示通りきちんと飲んでいても酷い花粉症でした。

今年はまだ医者にかかっておらず、花粉症の薬も飲んでいないのですが、花粉症になりません。
今外は風が強いですが、窓を開けてますが体は無反応です。

私の体はどうしちゃったのでしょうか?花粉症を克服したのですか?
0944名前アレルギー
垢版 |
2020/04/02(木) 04:55:23.31ID:GCUQnSpy
やっぱりそう感じてる人結構いるんだね
自分も今年はほとんど症状が出なくて花粉が飛んでる感じがしない
まぁ年々軽くなってはいるけどこれは歳のせいかなーと思うし
それにしてもこんなに無症状に近い年は初めて
0945名前アレルギー
垢版 |
2020/04/02(木) 05:10:49.45ID:IqpSoLpN
羨ましい
症状が緩和した人と例年通りの人、なにが違うんだろうな
0946名前アレルギー
垢版 |
2020/04/02(木) 05:13:19.30ID:LNSsOzow
一般にアトピーは年齢とともに変化してもおかしくないものなのでは。
0948名前アレルギー
垢版 |
2020/04/02(木) 07:15:19.99ID:N9XXvfmp
お前ら、自分でなんとかして生き残れ…
ってメッセージかのかな。布マスク2枚。
0950名前アレルギー
垢版 |
2020/04/02(木) 08:04:43.30ID:R4G4Lq/0
今日久々に酷いんだけどなんだこれ
ヒノキか?
0953名前アレルギー
垢版 |
2020/04/02(木) 08:19:12.52ID:qAW22OT8
>>948
あんな小さなマスク要らない
安倍だって顎出てるじゃん
一国の総理大臣があのマスクの付け方がっかり
0954名前アレルギー
垢版 |
2020/04/02(木) 08:30:54.99ID:ZC1DzuIi
今世間で必要としているのは自分が飛沫を飛び散らせるのを抑えて
他者へのウイルス感染の可能性を減らす意味でのマスクだからなあ
自分の防護が目的の花粉症とは意味合いが異なるし、材料の逼迫もあるだろうし
0955名前アレルギー
垢版 |
2020/04/02(木) 08:43:44.42ID:IcoGke6/
>>953
布マスクは小さいんだよ
顎を覆ったら今度は鼻の穴が露出されてしまう
お前はバカだなあw
0956名前アレルギー
垢版 |
2020/04/02(木) 08:58:12.44ID:VwWjqwJ7
最悪、医者閉まっちゃったら薬局でアレグラ買って乗り切るかな
0958名前アレルギー
垢版 |
2020/04/02(木) 09:14:40.45ID:KW9HH/vD
布マスクは病気を拡散させない用だからね、しゃーなし
0960名前アレルギー
垢版 |
2020/04/02(木) 09:58:21.32ID:Tm/fN26W
普段から不織布マスクの内側の汗取りとして布マスク愛用してる鼻ぺちゃだけど
普通の大人用でも鼻が高い家族は耳が痛くなってきついと言う
万人向けじゃないみたいね
0963名前アレルギー
垢版 |
2020/04/02(木) 10:38:57.43ID:ayAU4slr
買い物出たかったけどやめとこうかな
この間帽子マスク装備しても帰ってからヤバかったし
早く終わってくれ
0964名前アレルギー
垢版 |
2020/04/02(木) 12:18:13.13ID:r0Tq2QJr
ポルーン君元気だな。
ライダー君も元気だ。
今日は外に出ないぞ。
0965名前アレルギー
垢版 |
2020/04/02(木) 12:24:14.01ID:abGVvLK2
でも雨上がり翌日で風強めの晴れた日の割には少なめじゃない?
これはヒノキもほぼ収束かな
0966名前アレルギー
垢版 |
2020/04/02(木) 12:31:52.37ID:g1Rc53ID
今日はちょっと窓開けただけで砂が吹き込んでくるし目がかゆかゆだわ
外出なんてどんでもない
0967名前アレルギー
垢版 |
2020/04/02(木) 12:44:26.69ID:HF/kUzGC
>>953
あれ表向きのポーズでしょ
特別良いやつはつけていませんよっていう
普段はがっつり顔を覆う医療用つけてそう
0968名前アレルギー
垢版 |
2020/04/02(木) 12:47:26.28ID:Cy5lv41h
今日みたいに狂った北風の日、大嫌い
南風だったら症状出ないのに、目鼻耳がもうめちゃくちゃ@川崎南部
0969名前アレルギー
垢版 |
2020/04/02(木) 13:22:55.52ID:9af03vAU
今年は杉もヒノキも格段に楽だわ
毎年6月入らないとマスク外せなかったけど
もしかしてゴールデンウィーク終わったくらいに終了かな?
0970名前アレルギー
垢版 |
2020/04/02(木) 13:58:31.15ID:gzKi51z9
今日モーアタ来てからずっと
くしゃみと鼻水と目が痒い
0971名前アレルギー
垢版 |
2020/04/02(木) 14:11:41.57ID:cvOvBnz/
今日は大気汚染来てるからアジュバンド効果でちょっとキテるわ
寒気が弱るとこれだから嫌だ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況