X



◆◆花粉症 関東地方 総合◆◆ Part94
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前アレルギー
垢版 |
2020/03/15(日) 16:50:52.29ID:mu0/XcUY
関東周辺地域の花粉症に関するスレです
薬や治療に閃する詳しい話はそれぞれのスレで
関連スレ、関連リンク・代表的な治療法等は>>2-4辺り
次スレは>>980が立てること

前スレ
◆◆花粉症 関東地方 総合◆◆ Part93
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/allergy/1583639936/
0539名前アレルギー
垢版 |
2020/03/22(日) 13:05:27.61ID:1nYN2OW8
ヒノキ飛び始めてから咳と目が痛む
まだ一ヶ月もこれ続くのかよ…
0540名前アレルギー
垢版 |
2020/03/22(日) 13:07:52.46ID:cGwxlb/r
たった今知ったんだが、過去にはインフルエンザで何百万もの人々が亡くなった時代があったらしい
その時も医療的対処ができなかったそうだ
0542名前アレルギー
垢版 |
2020/03/22(日) 13:09:11.06ID:DXuGbPg9
それスペイン風邪の時代じゃない?
いまとは何もかも違うよ
0544名前アレルギー
垢版 |
2020/03/22(日) 13:17:35.34ID:6Ur6lx/c
今年は今んとこ全く症状無し すげー幸せ
外出時はコロナもあってマスクしてるけど、家では窓開け放題
例年通り腸内環境に気配りしかしてないのに
ひょっとして気づいてないだけで俺既に死んでるのか?w
0545名前アレルギー
垢版 |
2020/03/22(日) 13:19:09.64ID:VMBp+/fg
>>534
医者はチューブで鼻水吸うだけかと思ってたけど何かよくきく薬まで出してくれるんですね
とりあえずチクナイン買ってきたんでこれで治らなかったら病院いって見ますm(__)m
0546名前アレルギー
垢版 |
2020/03/22(日) 13:23:16.52ID:ChrJ8azp
この連休で薬を上回ってきた・・・ほとんど家出てないのに。
0548名前アレルギー
垢版 |
2020/03/22(日) 13:31:36.71ID:wYleJRcY
毎年3月酷くて4月頃に副鼻腔炎発症して鼻水が真っ黄色になる。
今年はマシだといいな。
0549名前アレルギー
垢版 |
2020/03/22(日) 13:52:32.17ID:EfLmV4r9
スーパーでも行こうかと思ったけど
めちゃくちゃ風が強いから今日は家から一歩も出ないと決めた
頓服飲むほどじゃないけど鼻水と目が…
0550名前アレルギー
垢版 |
2020/03/22(日) 15:16:58.06ID:88wOA1Ig
アレジオンはきかなくて
市販の鼻炎薬の方がきく件
0552名前アレルギー
垢版 |
2020/03/22(日) 15:47:26.45ID:u/KtNB1t
ザイザルは効果抜群なんだけど、怠くなって辛い。連休出しと思って何も飲まなかったら目も鼻も酷くなってきた。やっぱり今夜からまて飲もう。まだ花粉は収まってない。
0553名前アレルギー
垢版 |
2020/03/22(日) 17:01:40.49ID:EGN5RCOp
寝る前にクラリチン飲んだのに、今朝鼻水垂れて来て起きた
日中我慢出来ないからチュアブルタイプの鼻炎薬飲んだら鼻水止まった
クラリチン効かねー
0554名前アレルギー
垢版 |
2020/03/22(日) 17:09:46.57ID:MR8bzPTk
鼻くそほじらなきゃ鼻水が減る
手に花粉が付いてるなら花粉を粘膜に直接塗りつけるようなもん
こんな当たり前の事今更気づいた
0556名前アレルギー
垢版 |
2020/03/22(日) 17:48:12.22ID:XTV+QKVJ
顔と頭皮が痛い
風呂に入って出たら家族が窓開けてやがった
もう同居辞めるわ
0557名前アレルギー
垢版 |
2020/03/22(日) 18:48:50.60ID:UrqAwEbN
やっと落ち着いたかな?
今日がヒノキのピークだろうな
あと10日も耐えれば今年はなんとかなりそう
0558名前アレルギー
垢版 |
2020/03/22(日) 19:00:01.74ID:MBPQY6sj
今年は、はなこさんぎゃー案件少ないよね
今朝もあっさり解消したし
本当にあと10日くらいでなんとかなるといいなあ
だらだら続くのは勘弁してほしいわ
0559名前アレルギー
垢版 |
2020/03/22(日) 19:06:05.84ID:Bc9+gkvL
連休というのに昨日近所に墓参り行っただけで終わった。それでも辛かった。

この時期は天気も荒れるせいで気象病の偏頭痛も酷いし毎年引きこもって過ごしてる
毎週体調悪い日があるからオーストラリアの山火事が羨ましく思えるくらいだった
0560名前アレルギー
垢版 |
2020/03/22(日) 19:57:11.49ID:FnmiSm9Y
ヒノキって視力落ちない?
0561名前アレルギー
垢版 |
2020/03/22(日) 19:58:04.99ID:lKYjHa9C
鼻の中を針でチクチクされるようなこの感覚
0562名前アレルギー
垢版 |
2020/03/22(日) 22:07:51.62ID:dE+aCUxd
完治しないから永久に社会保険料食い潰し
毎年患者が増加
疲弊して経済効率も落ち
患者には経済的負担
引き篭もったり寝込んで経済活性にマイナス
副鼻腔炎になったり
口呼吸や目を擦ることによりウイルス感染の危険性増加

悪い事だらけなのに、スギやヒノキを減らす政策とか
何一つしないのはなぜなんだ?
0563名前アレルギー
垢版 |
2020/03/22(日) 22:14:06.22ID:S/0KpFkH
>>562

東国原英夫氏、花粉症産業の裏事情を暴露「対策しようとすると圧力がかかる」
http://news.livedoor.com/article/detail/9978425/
東国原氏は、花粉症に悩んでいる国民の声を聞こうとしないと指摘されると、「改善はしていこうという努力はしてます」と弁解しながら、「言わせてもらいますけど。

花粉症の産業で儲かっている人もいらっしゃいますからね」と切り出した。

東国原氏の発言に、阿川佐和子は「花粉症になったほうが経済効果があるってことですか?」
と驚きの声をあげ、スタジオもざわつき始めた。

東国原氏は「誤解のないように言っておきますよ」と前置きしたうえで、「花粉がないように植林
しましょうとかいうと。

ウラで圧力がかかるんですよ」と、花粉症産業の裏事情をぶっちゃけたのだ。
0564名前アレルギー
垢版 |
2020/03/22(日) 22:53:00.90ID:6M+rTk7k
>>562
社会保険料が掛かる=医者や製薬会社が儲かるという事なんだ
0565名前アレルギー
垢版 |
2020/03/22(日) 23:08:58.36ID:PjxvN50q
ヒノキで鼻の穴の周辺が皮剥けでヒリヒリ痛い
0567名前アレルギー
垢版 |
2020/03/22(日) 23:25:52.07ID:U+wBZZYe
耳鼻科儲かってるけど飯食う暇も無いぞ
まあシーズン中だけだから年中昼飯返上の派遣労働よりはマシだが医者の仕事じゃないだろ
0568名前アレルギー
垢版 |
2020/03/23(月) 00:02:01.67ID:9aJxDXuw
ヒノキ咳
0571名前アレルギー
垢版 |
2020/03/23(月) 00:40:45.31ID:ec7BGfJb
今年は鼻すすったりクシャミしたらコロナの疑いかけられそうで
やりづらいなぁ
0572名前アレルギー
垢版 |
2020/03/23(月) 01:19:29.70ID:8mT3x2f0
今年はなこさん5桁超えスポットが無いから楽
そのぶん来年が怖い
0574名前アレルギー
垢版 |
2020/03/23(月) 02:25:03.46ID:IboqYyaD
クシャミは咳ほどじゃないけど嫌がられるね
明らかに場の空気が変わる
0576名前アレルギー
垢版 |
2020/03/23(月) 02:44:15.27ID:KVvK94ii
今頃鼻水とまらない、昼間に片付けとか衣替えすこしやったからか?
ザイザルのんだけど苦しい
0577名前アレルギー
垢版 |
2020/03/23(月) 04:02:08.68ID:ym3JXnXB
>>576
うちはビラノア飲んで、あとは窓を少し開けて静かに引きこもってたけど無症状だったよ
埃や花粉が舞う行為は自殺行為だ
0578名前アレルギー
垢版 |
2020/03/23(月) 05:11:36.79ID:+ZlXg2K7
58.4 % の花粉が飛んだ。 残りあと 41.6 %!
0579名前アレルギー
垢版 |
2020/03/23(月) 06:27:42.66ID:pGiuFqkt
>>564
その発想だと、コロナも製薬業界と医師の利権のため、ってことになるな。
おバカ過ぎて、もう。。
0582名前アレルギー
垢版 |
2020/03/23(月) 06:57:45.85ID:Y8lNfmAj
はなこさんが花粉を一個一個数えてる夢をみた
0583名前アレルギー
垢版 |
2020/03/23(月) 07:18:48.29ID:g5thuCg5
眼がヤバすぎる
アレロックとザイザル、アイボン、アレジオン目薬しても効かない…
0586名前アレルギー
垢版 |
2020/03/23(月) 08:36:21.06ID:E4cP127M
>>574
くしゃみする時は
口元に腕をつけて、しゃがんでやると良いよ
立ったままやるよりしゃがむだけでずいぶん違う
0587名前アレルギー
垢版 |
2020/03/23(月) 09:25:48.63ID:0Ms+nPai
はなこさん見ても朝から一気に飛び出してる感じだが
杉よりもヒノキなのかねえ
0588名前アレルギー
垢版 |
2020/03/23(月) 10:13:56.29ID:/VMa1yjr
さいたま、不自然に低くない?
水でも巻いてるの?
0589名前アレルギー
垢版 |
2020/03/23(月) 10:39:24.88ID:hdiNjpEo
>>587
4日ほど前からスギよりもヒノキが増えて、本気出してきた
0590名前アレルギー
垢版 |
2020/03/23(月) 11:26:46.59ID:rgYd7nnN
>>578
これもう相当余すんじゃない?
ここから100%飛んだら死人が出るわ
0591名前アレルギー
垢版 |
2020/03/23(月) 11:53:30.07ID:76ohaKvn
歩いたけどそんなに症状出てない
でも肌荒れは結構きてる
目の下あたりがボロボロ
0592名前アレルギー
垢版 |
2020/03/23(月) 11:53:57.92ID:ToHymj+y
>>586
いきなりしゃがんでくしゃみしたらそれこそ周りドン引きでしょw
0593名前アレルギー
垢版 |
2020/03/23(月) 12:14:48.90ID:yPS5HEJa
もう杉は終わり
いまちょっと症状出てる人も今日明日には終わる
ヒノキの人はまだ頑張れ @23区
0594名前アレルギー
垢版 |
2020/03/23(月) 12:34:53.80ID:p6HqfiF9
>>308
遅レスだが、全く同じ行動でわろた

普通ティッシュの中では、デザインと品質のバランスがいいのはクリネックスなんだよね
しかしエリエールがいつの間にか進化してた
デザイン重視でもっと昔はスコッティを買っていたけど、質が落ちてしまい無念

スコッティはカシミアの出たての頃が良かった
今はちょっと調子の悪い時はセブンプレミアムの白い箱の
かなり調子が悪い時はエリエール贅沢保湿

5Pティッシュのカラフル箱デザインてなかなか良くならないよね
高度成長期の花柄家電のようなレトロ感
0595名前アレルギー
垢版 |
2020/03/23(月) 12:44:37.20ID:p6HqfiF9
>>497
>>507
かなりの敏感肌とかでないなら、
ロートのヘパソフトローション
イハダの基礎スキンケア(特に薬用バーム)がおすすめです
日中にちょっと保湿を足すなら新しく出たキュレルのスプレーが良かった
4月発売だけどネットではもう売ってる
0597名前アレルギー
垢版 |
2020/03/23(月) 14:26:33.91ID:35SEndqe
この花粉が収まってきた頃から梅雨にかけて、くしゃみ鼻水は収まっても鼻が異様に痒くなりだすの自分だけ?
四六時中ってわけではないけど、毎年毎年花粉後に必ず来るしほんと狂いそうな程の痒みだからまじで嫌になる
0598名前アレルギー
垢版 |
2020/03/23(月) 14:28:24.78ID:6fFZi+Yn
ヒノキでは
0599名前アレルギー
垢版 |
2020/03/23(月) 14:30:12.76ID:ZM1JBtw2
このヒノキ花粉が終わったらおれ彼女にプロポーズするんだ。
0600名前アレルギー
垢版 |
2020/03/23(月) 14:30:52.55ID:0eQDtCLG
瞼ボロボロ被れるし顔が痛痒いわ
今日楽な人が羨ましい
後1ヶ月辛いよ
0602名前アレルギー
垢版 |
2020/03/23(月) 14:43:36.77ID:Ch7KIWbS
皮膚科2回目行ってきました。
アレルギー結果
ハウスダスト1.68 陽性
ヤケヒョウヒダニ2.10 陽性
ネコ0.00 陰性
ウサギ0.00 陰性
カビ0.01 陰性
スギ0.23 陰性
ヒノキ0.00 陰性
ハンノキ0.00 陰性
雑草花粉0.01 陰性
イネ科花粉0.02 陰性

だから花粉症じゃない言ったじゃん!それと痒くないの!
先週、古いのでカルテないって言ってたけど
初めてここの皮膚科来たの4年10ヶ月前で
医師法だとカルテの保管は5年でしょ何でないの?って嫌味言ってみた


薬も変わりました!先週→今週
タリオン錠10→→タリオン錠10(体感、鼻の通りが良くなる
キンダベート軟膏0.05%→→プロトピック軟膏0.1% (体感、ただの保湿程度にしか思わなかったのでステロイド終わってよかった
ケトチフェン点眼0.05%→無し (目とか全く痒く無いし

会計してる時に後ろで俺のカルテを事務員2人が必死に探してた‥怒られたんかな

花粉症じゃない!ってやっとわかって貰えてよかった
0603名前アレルギー
垢版 |
2020/03/23(月) 14:45:26.54ID:Ch7KIWbS
この時期に目元の荒れで皮膚科行くと花粉症だろって決めつけほんと辞めてほしい
0606名前アレルギー
垢版 |
2020/03/23(月) 15:21:05.32ID:9aLDglrC
ここ数日、その他の花粉にやられてそう。今日は、かなり来た。
0607名前アレルギー
垢版 |
2020/03/23(月) 16:28:41.94ID:MpCmmXTy
5000マイル達成!うおおおおお(*´ノД`)
0608名前アレルギー
垢版 |
2020/03/23(月) 20:07:50.25ID:YwB9cvHR
今年は震災の年と同様、他の大事で花粉がぶっ飛んだ年だったな
また来年
0609名前アレルギー
垢版 |
2020/03/23(月) 20:10:18.40ID:kJtPBuo4
>>579
自身の生命が脅かされるかもしれないコロナとたかが花粉ごときを同列に語るほうがおバカ
0610名前アレルギー
垢版 |
2020/03/23(月) 20:14:35.71ID:LZjsRhb/
本当に正直に言いますが築地すし好以上のブラック企業はこの世に存在しません。
これは天地神明に誓って真実です。
0611名前アレルギー
垢版 |
2020/03/23(月) 20:28:31.67ID:FC7nmLiZ
>>594
エリエールのトイレットペーパーは許せない
10月から品質下げただろ?
穴が開くぞ?
0613名前アレルギー
垢版 |
2020/03/23(月) 22:50:54.73ID:5c4QycXT
さいたま ヒノキ急増??
ヒノキってピークはいつ頃なのかな。
鼻水が出て困ってます。
https://www.city.saitama.jp/sciencenavi/kurashi/003/p069268.html
3月観測日 スギ ヒノキ 合計 ランク
18日 10.8 7.1 17.9 やや多い
19日 20.7 71.6 92.3 非常に多い
20日 18.3 49.9 68.2 非常に多い
21日 18.3 49.9 68.2 非常に多い
22日 18.3 49.9 68.2 非常に多い
0615名前アレルギー
垢版 |
2020/03/23(月) 23:51:16.45ID:Vk3VbWac
くしゃみ鼻水収まってるのに
鼻の穴の中が無性にチクチクして鼻の頭ゴシゴシやっちゃって
更にムズムズ→くしゃみ10連発の発作
0616名前アレルギー
垢版 |
2020/03/24(火) 00:01:32.21ID:WhyrbFt3
59.0 % の花粉が飛んだ。 残りあと 41.0 %!
0617名前アレルギー
垢版 |
2020/03/24(火) 00:56:25.94ID:OvxXNfEa
暖かくなってきたんだからさっさと出し切れ!
0618名前アレルギー
垢版 |
2020/03/24(火) 01:11:07.62ID:LWPGxA41
1年ぶりに来ました
血液検査オールゼロだけどヒノキ花粉時期はやっぱりダメ
来週ザイザルもらいに行ってくるけどデザレックスはまだ使えないんかな
0620名前アレルギー
垢版 |
2020/03/24(火) 06:38:44.02ID:wXN84Zki
昨日急に鼻水きたぞ
目も痒い
ここまで大したことなかったのに
なんだろ
0622名前アレルギー
垢版 |
2020/03/24(火) 07:41:34.56ID:CqXaWKwI
アレロックは眠くなりもしないけどザイザル眠くなりすぎ
ヒノキに変わってから効き目よくわからないからやめてしまいたいが、やめて一気にきたらと思うとやめれない
0624名前アレルギー
垢版 |
2020/03/24(火) 08:08:51.04ID:a1FPBbwD
モーアタどころか
夜中にくしゃみ連発、喉のイガイガで咳連発、激しい目の痒みで目が覚めた…着替えてうがいして薬飲んで寝たら
今は何とも無いが…急にきたな
0625名前アレルギー
垢版 |
2020/03/24(火) 08:27:26.69ID:ZJwuliJ2
神奈川だけどヒノキっていつ頃まであるん?
ヒノキがこんなに辛いとは…
0627名前アレルギー
垢版 |
2020/03/24(火) 08:35:48.80ID:l1cui2Ck
>>618
血液検査でゼロなのにアレルギー症状出るんだ
検査もあんまアテにならんもんだな
0628名前アレルギー
垢版 |
2020/03/24(火) 09:06:36.74ID:9B0jot4l
少し軽くなったように感じるけどまだまだかな?
0630名前アレルギー
垢版 |
2020/03/24(火) 10:18:46.62ID:a+d1mlC8
>>625
5月頭まで。
その後は雑草地獄だな

昨日は大気汚染もなく花粉も全く平気だった
今日はすこしきてるね
風強すぎる
0631名前アレルギー
垢版 |
2020/03/24(火) 10:38:40.26ID:vMS5GJlP
朝起きたときの目やにの酷さで前日の飛散量が分かる
3連休はホント酷かった
はよまとまった雨降ってくれ
0632名前アレルギー
垢版 |
2020/03/24(火) 10:49:18.11ID:gmRFRcXi
週間予想「少ない」日が増えたな
我々は勝った…のか…?(勝ってない)
0633名前アレルギー
垢版 |
2020/03/24(火) 10:51:31.86ID:N60pt623
これゴールデンウィークぐらいまでずれ込みそうだな
今年は最悪
0634名前アレルギー
垢版 |
2020/03/24(火) 11:33:29.41ID:ShppRpdf
悲惨開始が早い分、早くヒノキ終わるのか?ダラダラ5月GWまで続くのか?今年は読めない
0635名前アレルギー
垢版 |
2020/03/24(火) 11:47:12.77ID:1qzrd6qy
80%で早めに終わる方にかけるわ

一昨年あれだけ大飛散して木にも負担かかったはず、さらに去年もそこそこ飛ばした後の7月の日照不足で、今年はかなり勢い弱いんじゃないかと思うんだ

今日はちょっと辛いけどさ
0636名前アレルギー
垢版 |
2020/03/24(火) 12:19:55.26ID:kNZCrtPg
政府もだけど地方自治体も花粉症対策しろよ
害悪しかないだろ。
0638618
垢版 |
2020/03/24(火) 13:33:46.09ID:OFIz//+X
>>626
ありがとう
ザイザル眠いし口乾くしデザレックスもらうわ

>>627
医師にはそういう方もいますと言われた
症状が出てれば花粉症なんだって
0639名前アレルギー
垢版 |
2020/03/24(火) 13:41:14.52ID:d8Iy0dmz
>>571
いちばん心配なのはヒノキ特有の咳
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況