X



◆◆花粉症 関東地方 総合◆◆ Part86

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名前アレルギー
垢版 |
2019/05/29(水) 22:10:38.35ID:6N5vVltv
関東周辺地域の花粉症に関するスレです。
薬や治療に閃する詳しい話はそれぞれのスレで。
関連スレ、関連リンク・代表的な治療法等は>>2-4辺り
次スレは>>950 が立てること

前スレ
◆◆花粉症 関東地方 総合◆◆ Part85
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/allergy/1556808504/
0002名前アレルギー
垢版 |
2019/05/29(水) 22:11:30.69ID:6N5vVltv
◆関連URL◆
ながくら耳鼻咽喉科アレルギークリニック
https://nagakura-ac.com/blog

遠藤耳鼻咽喉科・アレルギークリニック
https://endo-jibika.com

アバウトな花粉情報「残りあと何%?」
https://seesaawiki.jp/cocone-extra-lessons/d/mirror

◆花粉情報◆
環境庁花粉観測システム(はなこさん)
http://kafun.taiki.go.jp/
ポールンロボ
http://weathernews.jp/pollen/#//c=0
東京都健康安全研究センター
http://www.tokyo-eiken.go.jp/kj_kankyo/kafun/
東京都の花粉情報(東京都アレルギー情報navi.)
http://www.fukushihoken.metro.tokyo.jp/allergy/pollen/index.html
東京都品川区の花粉情報
https://endo-jibika.com/pollen/
関東・甲信地方の花粉飛散情報 2019
https://tenki.jp/pollen/3/
横浜市立みなと赤十字病院アレルギーセンター(横浜市の花粉情報)
http://www.yokohama-allergy-earth.org/sensor/pollution.html
山梨環境アレルギー研究会(山梨県の花粉情報)
http://www.ykafun.umin.jp/2.html
0003名前アレルギー
垢版 |
2019/05/29(水) 22:12:22.57ID:6N5vVltv
◆その他の花粉情報サイト◆
花粉症*ナビ
http://www.kyowa-kirin.co.jp/kahun/
花粉症のツボ
http://www.allergy-i.jp/kafun/index.html
おはなのおなやみ
http://hana783.jp/
花粉症 Learning
http://www.mnc.toho-u.ac.jp/v-lab/kafun/
花粉なう
http://kafun-now.com/
花粉症クエスト
https://kafunq.com

◆その他◆
HelC+ 花粉症
https://www.health.ne.jp/library/list/d?slug=pollen
ここカラダ 花粉症度チェック
http://www.cocokarada.jp/condition/kafun_check/
All About 花粉対策
http://allabout.co.jp/aa/special/sp_kafun/
厚生労働省 花粉症特集
http://www.mhlw.go.jp/new-info/kobetu/kenkou/ryumachi/kafun.html
林野庁 スギ雄花に含まれる放射性セシウムの濃度の調査結果について(中間報告)
http://www.rinya.maff.go.jp/j/press/hozen/111227.html
花粉いんふぉ
http://pollen-net.com
0004名前アレルギー
垢版 |
2019/05/29(水) 22:13:51.41ID:6N5vVltv
◆三環系
↑効果強
オロパタジン(アレロック)
エピナスチン(アレジオン) ※眠くなりにくい
ロラタジン(クラリチン) ※眠くならない
↓効果弱

◆ピペラジン系・ピペリジン系
↑効果強
レボセチリジン(ザイザル) ※ザイザルとジルテックのどちらが効くかは人による
セチリジン(ジルテック)
ペボタスチンベシル(タリオン)
エバスチン(エバステル)
フェキソフェナジン(アレグラ) ※眠くならない
↓効果弱

◆三環系 を飲めば鼻水ズルズルは止まるけど
要は体から分泌される水分を抑制しているから口のなかは乾くし(唾液が減る)
腸の中でも分泌される水分が少なくなるから便が固くなり便秘になりやすい
0005名前アレルギー
垢版 |
2019/05/31(金) 04:54:45.73ID:qlo8AXhu
喉の痛みと鼻づまりで目が覚めてしまった
0007名前アレルギー
垢版 |
2019/06/01(土) 07:39:25.08ID:GkmcrnCI
起きたら喉がかゆい苦しい
ビタミンD3を10000IU飲んだ
0008名前アレルギー
垢版 |
2019/06/01(土) 08:10:14.60ID:1B0Lp/9S
花粉症治療薬 (薬価は3割負担で1ヶ月分)

抗ヒスタミン薬(第2世代)  眠気が出にくい。よく効くが、薬価が高い。
・アレグラ 60mg(全く眠くならない)1日2回、月1,350円→(2015.2.7より)フェキソフェナジン 月745円→(2018.4 390円)
・アレジオン 20mg(ほとんど眠くならない。喘息の適応あり)1日1回、月1,500円→ エピナスチン月700円→(2018.4 月315円)。
・クラリチン 10mg レディタブ(口腔内崩壊錠、口の中で溶ける。全く眠くならない)1日1回、月900円→2016-10-26ロラタジンOD10mg1日1回(月402円)→(2018.4より月300円)→2018-1デザレックス(ロラタジンの活性代謝物 現在販売停止中5mg1日1回(月630円)
・タリオン 10mg (早く効く。女性では眠くなる場合あり)1日2回、月900円→(2018.6月よりベポタスチン 10mg 1日2回 月360円)
・ザイザル 5mg (ジルテックの後継品。ほとんど眠くならない)1日1回、月990円
・アレロック 5mg (眠気を訴える人が多いが、効果は強い)1日2回、月1,080円→(2015.3.30よりオロパタジン 月540円)→(2018.4より月315円)
0009名前アレルギー
垢版 |
2019/06/01(土) 08:10:38.79ID:1B0Lp/9S
副腎皮質ホルモン 副腎皮質ステロイドを怖がる人が多いが、短期間に服用するのであれば副作用の心配なく効果的。薬価も安く、眠くならない。
・プレドニン 5mgを2錠 (症状が強い時に3日間連続朝のみ服用すると1週間効果が続きます。眠気なし。)1日1回2錠で3日分のみ処方します。1回11円
・セレスタミン  (ステロイドと第1世代抗ヒスタミンの合剤、眠くなる)1日1−4回1錠、1回11円
※副腎皮質ステロイドの注射(ケナコルトAなど)は作用が長期(2〜4週間)に持続するため、様々な副作用を認める可能性があり当院では行っていません。
点鼻薬
・ナゾネックス  (ステロイドモメタゾンを含有。全身合併症は少ない。)1日1回1噴霧、月570円
・アラミスト  (ステロイドフルチカゾンを含有、抗炎症作用が強い。霧が細かく刺激が少ない)1日1回各鼻腔に2回ずつ噴霧、1本2週間分で600円

・点眼薬
・パタノール点眼0.1%  (抗ヒスタミン薬。アレロックと同じ成分。抗ヒスタミンを内服している場合は不要。)1日4回点眼、1本290円
・フルメトロン点眼0.02%  (ステロイドフルオロメトロンを含有、抗炎症作用が強い。目が充血して痒い時に2−3日連続で使用)1日1回1噴霧、1本70円
0010名前アレルギー
垢版 |
2019/06/01(土) 08:11:02.97ID:1B0Lp/9S
花粉症に関連する様々な症状について
微熱
熱がないのに熱っぽい症状が続く。
アレルギー性咽頭炎
喉が繰り返し痛くなる。
アレルギー性皮膚炎、眼瞼炎
目の周りや頬、口の周りがかぶれて痒くなる。まぶたが腫れていまい痒い。
アレルギー性結膜炎
朝まぶたが張り付いてしまう。白目が充血するなど。
アレルギー性気管支炎
乾いた咳が1週間以上続いている。
0011名前アレルギー
垢版 |
2019/06/01(土) 08:25:20.55ID:zgsNAtXL
この時期鼻をかむと「キュン」って鼻の奥で小動物が鳴くような音がする
怖い
0012名前アレルギー
垢版 |
2019/06/01(土) 08:44:10.56ID:BWTUpON9
はなこさんが黒丸ばっかになってる
ヤッター、ヤッター、ヤッターマン!
0013名前アレルギー
垢版 |
2019/06/01(土) 10:26:07.87ID:NpGPJytA
と思ったらはなこさん今シーズンの活動停止か、、、
0015名前アレルギー
垢版 |
2019/06/01(土) 11:45:42.62ID:+q2BCyqO
最近マスク外してみるけど、くしゃみも出ないしそろそろ終わりかな。
くそ暑くなってマスクしてるのも辛いし。
0016名前アレルギー
垢版 |
2019/06/01(土) 12:04:02.36ID:kLSt6o2o
ぐあーー
目が痛いーーー
河川敷バイクで走ってたら目が痛いー
( ;∀;)
0017名前アレルギー
垢版 |
2019/06/01(土) 13:14:09.26ID:xZuu8bam
目が痛いし鼻水とまらん
朝起きたら窓も開けてないのにめちゃくちゃかゆいんだがなんでかな…
0019名前アレルギー
垢版 |
2019/06/01(土) 14:03:18.86ID:oLV0PfAW
目が痒くてヘロヘロなのに、日焼け止めが刺激になってますます悪化して辛い
0020名前アレルギー
垢版 |
2019/06/01(土) 16:37:02.82ID:2B2YGQVz
今日から吸引、点鼻、飲薬やめてみる。明日からどうなることやら… 痰と咳が出なくなってれば乗り切れたということだ。
0021名前アレルギー
垢版 |
2019/06/01(土) 17:33:12.16ID:Cpf6gmzD
(;_;)鼻水が出るー頭痛いー
ほんとに何なんでしょうね今年は
0024名前アレルギー
垢版 |
2019/06/02(日) 03:08:06.04ID:z61aoAw1
オランダから帰ってきたけど日本は木が多すぎる
とくに住宅地と公園
虫も多いし花粉も多くて除草剤こっそり撒いたらだめ?
0025名前アレルギー
垢版 |
2019/06/02(日) 05:51:33.21ID:CTVZfamm
> 除草剤こっそり撒いたらだめ?
それテロリズムって言うんだぜ
公共の場所なら役所に苦情とかやり方はあるだろ
0027名前アレルギー
垢版 |
2019/06/02(日) 08:48:40.23ID:olBR/QNZ
隣の住人が植物植えすぎて本当に迷惑。それこそCM見るたびに除草剤まいてやろうかと考える。ご近所問題ってこういう所から始まるのかな
0029名前アレルギー
垢版 |
2019/06/02(日) 11:28:01.39ID:A3lecp1R
起きるとしばらく軽い咳が出る
風邪とか喘息とかではない
0032名前アレルギー
垢版 |
2019/06/02(日) 13:59:23.87ID:v/LCcK+d
今日空が黄色いから黄砂かも
鼻水がすごい
0035名前アレルギー
垢版 |
2019/06/02(日) 17:31:10.51ID:4/8Ce8Jg
>>27
そりゃ仕方ないよ。そのお隣さんはアレルギー持ちで無ければアレルギーある人の辛さなど分かるわけないもの
それは別にお隣さんが性格が悪いとかではなく、人間経験していない事を理解して欲しいと言っても無理な話だよw

例えばうちは車持って無いんだけど
義理の兄弟から車借りて母親を載せた事がえるけど
駐車場に停めてドアを思いっきり開けて隣の車のドアにガンとぶつけてしまった事がある
母親は車ほとんど乗った事が無いからドアを気をつけて開けないと隣の車に当ててしまう事すら分かって無かったからね

人間なんてそんなものだよ
だから日頃からお隣さんとのお付き合いは大事なのよ
普段からお隣さんと仲良くしとけばお隣さんが気を使ってくれるようになる
気を使ってくれないという事はお隣さんとのお付き合いを大事にしてないって事さ
0036名前アレルギー
垢版 |
2019/06/02(日) 18:15:29.10ID:0ZKPT8ok
俺もくしゃみ鼻水がすげえな なんやこれ
0037名前アレルギー
垢版 |
2019/06/02(日) 20:32:07.36ID:SjtxxVzl
>>35
そうか、植物の他にも外用ゴミ箱をうちの壁にくっ付けて置いてゴキブリチョロチョロしてんのも関係上手くいってないんだね。若僧の言うことなんてお構い無しだから一生このままだと思う
0038名前アレルギー
垢版 |
2019/06/02(日) 21:00:45.79ID:Fsq+YX6N
>>37
嫌なら越せばいい
0039名前アレルギー
垢版 |
2019/06/02(日) 23:15:51.21ID:orcoMLdg
今日都内に行くのに電車乗ってる時と帰ってきて自宅にいる時にくしゃみ連発で止まらなくなった。
それに伴って鼻水も。
一体なんだったんだ?
0041名前アレルギー
垢版 |
2019/06/03(月) 03:25:55.44ID:7AkG/EKg
今日も辛かった
杉に効いてた薬が効かないのがなぁ
0044名前アレルギー
垢版 |
2019/06/03(月) 07:11:38.49ID:kDAQSMZ/
今日からマスクはずす。
もう花粉はほとんど飛んでないだろうし、体を慣らしていかないとマスク依存症になる。
カバンにはマスクは入れておくけど。
0046名前アレルギー
垢版 |
2019/06/03(月) 08:53:00.77ID:ZeN7KLOq
そりゃ飛んでないゆーても
1粒や2粒飛んでるやろ
0047名前アレルギー
垢版 |
2019/06/03(月) 09:11:56.59ID:9P7i+5qG
この時期になると急に喉がムズムズして咳き込むのがものすごく嫌なんだけど
どこにでも出回ってるアレルギー鼻炎薬が効くのね
出始めの頃のふざけたようなCMの印象悪くて買ったことがなかった
0048名前アレルギー
垢版 |
2019/06/03(月) 10:29:57.18ID:iwhgAGNR
そら効くやろ
効かない薬売ってたら詐欺になるやん
0049名前アレルギー
垢版 |
2019/06/03(月) 11:36:13.87ID:V9dNaLDz
なんか鼻水が出るわ
0050名前アレルギー
垢版 |
2019/06/03(月) 11:43:57.69ID:oUS+PMMF
一年中アレルギーなのかも
そういうことなのかも
もう今年入ってずーっと痒い
0052名前アレルギー
垢版 |
2019/06/03(月) 13:53:57.33ID:VAnUq9qa
検査で一年中アレルギーと言われてる。樹木、雑草、ハウスダストまで… 年々酷くなってる気がする。
0053名前アレルギー
垢版 |
2019/06/03(月) 14:37:02.72ID:R2n2iqfw
おととい 物置の片付けをして埃まみれになり薬の飲まずに作業したことを激しく後悔
昨日 家の中にいる分には平気だったけど玄関を一歩出たらダメだーとなり慌てて薬飲む
ハウスダストはともかく、花粉のゴールはまだ見えない
0055名前アレルギー
垢版 |
2019/06/03(月) 18:17:05.92ID:iwhgAGNR
>>37
上手く行ってないんじゃね
日頃からどっか行ったらお互いにお菓子のお土産とかやり取りしてるか?
上手くいってるなら
明るい口調で、うちの方にゴキブリ来ちゃうからうちのの壁にくっつけ無いようにお願い出来ませんか?と言えるだろ
賃貸物件に住んでるなら仕方無いんじゃねえの?

うちは100年ぐらい今の土地に住んでて周り近所もほぼ変わらんし隣も6.70年変わらんからなあ
まあ30年ぐらい前に比べたら周り近所50軒の2.3軒違う人が入れ替わったけど
0056名前アレルギー
垢版 |
2019/06/03(月) 19:07:58.28ID:4nlxZvql
いったん落ち着いたかなと思ってたら車の表面が黄色い埃でいっぱいだった、黄砂なのかな?
0058名前アレルギー
垢版 |
2019/06/03(月) 19:44:02.73ID:Zhd970Az
>>55
37だけど、うちは持ち家。隣も。戦前から都内で代々住んでる。詳しく書けば隣は良い人。でもその人が独り身で友達つれこんで住み始めたのが事の発端。その友達が好き放題してる。良い人はもうおばあちゃんだから言うのも何かなぁ。
0059名前アレルギー
垢版 |
2019/06/03(月) 19:49:58.00ID:phbKK8Rz
今日は咳が出て困った
やっぱ花粉だけじゃないよなあ
0060名前アレルギー
垢版 |
2019/06/03(月) 20:00:51.01ID:iwhgAGNR
>>58
俺ならお土産なりご飯もののお裾分けなり持っていったついでに、あーそうそう、そういえば最近と…
文句では無く言い始めるけどね
後、最後にうちの事で何か困ってる事があれば直しますと付け足すよ
0061名前アレルギー
垢版 |
2019/06/03(月) 20:03:03.03ID:iwhgAGNR
>>58
まあお宅とそのお隣さん見たわけじゃないから
こうしろよとは言わないけどさ
あくまで俺ならこうすると
0062名前アレルギー
垢版 |
2019/06/03(月) 20:13:10.09ID:Zhd970Az
隣が庭に植えたものがうちにも生えてきたwのは一言断り抜いてる。法律的に上からはみ出してきたものは勝手に伐採駄目とのこと。もっサーとした庭が好きらしい。まぁ対応頑張るありがとう
0063名前アレルギー
垢版 |
2019/06/04(火) 00:04:40.39ID:RfhtV3Vd
ここ数日ずっと喉に何か詰まった感じがしてる
0064名前アレルギー
垢版 |
2019/06/04(火) 07:21:48.10ID:4OStSvUS
>>63
後鼻漏ってやつかも。タンになったら吐き出さないと胃炎起こすで
0065名前アレルギー
垢版 |
2019/06/04(火) 08:16:56.97ID:if0cIm2m
>>64
横からですみません
タンから胃炎になるんだ
知らんかった
0066名前アレルギー
垢版 |
2019/06/04(火) 08:29:34.63ID:si3MvtFb
植物を植えてるくらいならまだいいよ
うちのお隣の庭は腰の高さほどある雑草がぼーぼーだよ
つらい
0069名前アレルギー
垢版 |
2019/06/04(火) 09:16:50.64ID:Qahb+ubG
モーアタだけのために薬飲んでる
6月入って1〜2日はよかったけど昨日からまたダメだ
0072名前アレルギー
垢版 |
2019/06/04(火) 10:31:44.32ID:DsqEC7Ye
なんか突然むせるように咳をする人が多く感じる
0073名前アレルギー
垢版 |
2019/06/04(火) 10:40:46.49ID:rS+O3/8j
鼻うがいすると毎回ヌルヌルがすごい出る
こんなにやりがいのある事は他にないかもしれない
0074名前アレルギー
垢版 |
2019/06/04(火) 11:33:05.64ID:/h6qrU7L
【速報】金券五百円分とすかいらーく優侍券をすぐもらえる   
https://pbs.twimg.com/media/D8I_n2qUIAAw0tj.jpg     
     
@ スマホでたいむばんくを入手  
A 会員登録を済ませる   
B マイページへ移動する
C 招待コード→招待コードを入力する [Rirz Tu](スペース抜き)
 
今なら更に4日18時までの登録で2倍の600円の紹介金を入手     
クオカードとすかいらーく優待券を両方ゲットできます。    
   
かんたんに入手できるのでお試し下さい   
0076名前アレルギー
垢版 |
2019/06/04(火) 13:40:57.55ID:11eg4hD0
スギヒノキ花粉が完全終了宣言されていた!
今年もありがとうございました

紫陽花てなんだかいいよね
0081名前アレルギー
垢版 |
2019/06/04(火) 22:59:43.55ID:AASPqLIn
顔も目もかゆいー
中国がフロンガスずっと放出してたってのも関係ありそう
0082名前アレルギー
垢版 |
2019/06/04(火) 23:07:54.43ID:/3sIeaFJ
雑草系はかゆいと言うより痛い
皮膚や目の中に刺さってくる感じ
0083名前アレルギー
垢版 |
2019/06/04(火) 23:12:33.92ID:+lXndTms
くしゃみ時々、軽い咳
喉鼻に軽い違和感
0087名前アレルギー
垢版 |
2019/06/05(水) 06:59:50.80ID:Ri6OfMdL
もう花粉だけではなく、通年性アレルギー性鼻炎みたいだから、随時くしゃみと鼻水が出るから終わりがない。
一昔前に簡単な血液パッチを受けて杉と桧と軽いハウスダストのアレルギーが出たけど、また検査受けて現状をはっきりした方がいいかな。
6月入ってさすがにマスクをはずしたけど。
0088名前アレルギー
垢版 |
2019/06/05(水) 08:01:06.72ID:INnSwOjn
前はそんなことなかったのに
ここ数年で長引いてきたように思う
今はまさに終わりが来ない
0089名前アレルギー
垢版 |
2019/06/05(水) 09:53:46.48ID:jrAaNUl0
最近3月4月より辛い
何のアレルギーなんだろ
薬飲んでもいまいち効かない
血管収縮剤入りの点鼻薬してもすっきりしない
0090名前アレルギー
垢版 |
2019/06/05(水) 09:58:37.71ID:Qdhoe47C
一週間くらい黄砂だよ
もちろんPMも多いし
0092名前アレルギー
垢版 |
2019/06/05(水) 16:12:26.69ID:8WoCrtX3
>>84
一緒いきなりきた
今日は酷いからアレロックインしたが効かない
0094名前アレルギー
垢版 |
2019/06/05(水) 16:31:50.77ID:LzW4rYJC
今朝は起きたら酷かったが日中は結構マシだったわ
0095名前アレルギー
垢版 |
2019/06/06(木) 12:48:27.86ID:/4f6TkPl
花粉、PM、金属のアレルギーあり。
前スレで顔まっかと書いたんだけど
その後基礎化粧品全てにセラミド原液を
3,4滴混ぜて重ねるのと、ムース状保護剤を
化粧下地にしたら劇的に良くなりました。
宣伝と思われるから商品名は書かないけれど
数ヶ月の化粧ストレスがなくなったので
困ってる人は試してみて。
0096名前アレルギー
垢版 |
2019/06/06(木) 15:16:59.74ID:m1vupbAR
>>95
セラミドが大事なのわかるよ
おなじく実感中
頭皮がかゆいのもシャンプーかえたらなおったとかあるし調べて見直すの大事だよ
花粉症もなにかしら原因があるんだろうけどわかんない
0097名前アレルギー
垢版 |
2019/06/06(木) 16:40:00.10ID:zaWNpPwU
前に高濃度セラミドのジェルみたいのを試したけどニキビが酷くなった
ニキビ肌には向いてないのかな
残念だよ
BBAになったらニキビ治るって言ったの誰だよ
0098名前アレルギー
垢版 |
2019/06/06(木) 16:49:29.45ID:spQm7LTb
>>97
セラミド入りだからいいなんてことはもちろんないから他に刺激のある混ぜ物入ってたんじゃない
肌スレじゃないから控えるけど自分で調べていくとどんどんきれいになるから楽しいよ
0099名前アレルギー
垢版 |
2019/06/06(木) 16:50:46.82ID:/4f6TkPl
>>96
皮膚科行っても、もうステロイドじゃないとといわれ続けてたんだけど、皮膚の保湿はセラミド、外的ガードは保護剤で自分には当たりだった。この数ヶ月、病院とつけるものは精製水から化粧品まであらゆるもの試して出品かさんだわ。
0100名前アレルギー
垢版 |
2019/06/06(木) 21:05:38.17ID:Jq7c8E5k
花粉の飛散で飛散な皮膚に何が合うか
試して見ないと人によっていろいろあるから
わからないよねほんとに
敏感肌用が大概外れたり
0101名前アレルギー
垢版 |
2019/06/06(木) 22:22:12.22ID:R3149TDp
タリオン朝飯食ったあと飲んでいるのに
鼻水くしゃみが今日はあったな
いったい何が浮遊しているのだ
まあ自分にはダストのアレルギーはあるけどな
0103名前アレルギー
垢版 |
2019/06/07(金) 01:57:38.29ID:1oPJwZ+w
6月に入って症状出なくなった
また秋口にくるわ
0104名前アレルギー
垢版 |
2019/06/07(金) 06:29:22.34ID:zHccA6JA
毎年今の時期が一番きついけど
今年は酷いわ
0105名前アレルギー
垢版 |
2019/06/07(金) 07:33:48.48ID:9EPeW4w+
雨なのに朝起きたら目がかゆい
なんなんだ
もうつらい
0107名前アレルギー
垢版 |
2019/06/07(金) 08:46:36.91ID:uikp7eAk
連日PMと黄砂酷いからね
咳も出るし顔が荒れて痒いわ
0111名前アレルギー
垢版 |
2019/06/07(金) 18:32:27.19ID:mqvKMsit
今何が飛んでるんだよ?1週間ぐらい喉がイガイガしている
周りにも鼻水やくしゃみの人が多い
0114名前アレルギー
垢版 |
2019/06/07(金) 20:37:11.11ID:IQci638f
昨日くらいから喘息っぽい症状が…
毎年この時期になるんだけど
雑草系に反応しているのかPM2.5なのか
カビなのかいまだに分からない
0117名前アレルギー
垢版 |
2019/06/08(土) 05:56:17.20ID:OLTd0HxF
>>95
塗らなきゃいいのに ひどいやつほどコテコテに塗ってるんだな・・・皮膚から吸収はあるから死んでも知らんぞ
0119名前アレルギー
垢版 |
2019/06/08(土) 13:01:30.69ID:fGt+nhKp
>>114
カビじゃないのかな、今まさに活動開始時期
最近フローリングの黒ずんでるところが気になってもしやと思い薬局でエタノールを買ってきて原液で黒くなってる箇所(30cm×50cm位)を何度も拭き黒いのを完全に落としたら咳が出なくなったよ
0120名前アレルギー
垢版 |
2019/06/08(土) 13:58:04.17ID:6YNOtMJP
イガイガと咳で耳鼻科に行ってきた
もうスギ・ヒノキも終わってるから混んでないだろうと思ったら
10時の時点で70人は超えてた。
『診察は午後1時過ぎになります』って言われてたわ。
咳してる人多かった。
0124名前アレルギー
垢版 |
2019/06/08(土) 17:15:51.79ID:8iqefH0f
このくらいの時期は黄砂PMに反応するかどうかで明暗が分かれる
0125名前アレルギー
垢版 |
2019/06/08(土) 22:07:21.58ID:N4imkInF
>>124
謎の咳はそれかー
0126名前アレルギー
垢版 |
2019/06/09(日) 11:57:15.70ID:vWf+KQh3
今日は雨なのに、くしゃみ鼻ズマリ
自律神経乱れまくってるのかなぁ
0127名前アレルギー
垢版 |
2019/06/09(日) 13:01:01.03ID:1i9Z5L/I
>>126
それおそらくカビに反応してるアレルギーやぞ

なんでも自律神経に結び付ける医者は藪
0129名前アレルギー
垢版 |
2019/06/09(日) 14:08:49.13ID:vHV9bL7R
へんなせきが起きてから止まらん
空気清浄機が真っ赤で外も黄色いからPMか?
0130名前アレルギー
垢版 |
2019/06/09(日) 17:16:36.54ID:6IqG2ROu
2月からアレルギーからの咳続いてて治まったけど別の症状でレントゲン撮ったら医者に「酷い咳の後が気管支見てわかる」と言われた。来年も苦しむのか。
0132名前アレルギー
垢版 |
2019/06/09(日) 23:00:59.69ID:ZJkYjJrG
同じく風呂上がりに目が痒い
ビタミンD3飲んで寝るわ
0133名前アレルギー
垢版 |
2019/06/10(月) 07:35:21.43ID:Xvfh1jQ2
>>117 最初は精製水とセラミド原液とワセリンから徐々に保護膜出来てきたら化粧品だよ。仕事柄化粧しなくてはなので、塗らなきゃ無理。
0134名前アレルギー
垢版 |
2019/06/11(火) 10:50:05.49ID:FH1GL3pq
花粉症やっと終わった気がする。@北関東
0136名前アレルギー
垢版 |
2019/06/11(火) 12:11:19.85ID:TrkWW0PG
杉とヒノキのオレ
何故か最近クシャミと鼻水が・・・とくに今日結構つらたん・・・
0137名前アレルギー
垢版 |
2019/06/11(火) 12:25:56.51ID:AS3yhmXn
雨雲が去って風が出てきたら急に目が痒く鼻がムズムズしだした
0138名前アレルギー
垢版 |
2019/06/11(火) 20:39:07.38ID:cMK/P9he
ここ数日楽だわ@都内
今日はくしゃみ連発したシーンが何度かあったけど
デスク周りの埃に花粉が混ざってたのかも
0139名前アレルギー
垢版 |
2019/06/11(火) 22:55:06.87ID:IhzqK4Eh
数日前から鼻がかゆいしくしゃみが出る
今日は目も痒い
0144名前アレルギー
垢版 |
2019/06/12(水) 22:21:28.43ID:XgXqBWtd
起きたら鼻の周囲がヒリヒリ、夕方から鼻がぐずり始めた
先週末関西へ一泊で行ってる間は薬が切れても快適だったのに…
0145名前アレルギー
垢版 |
2019/06/13(木) 07:23:52.79ID:yzKBzUUT
今年はスギヒノキが終わってもずっと鼻症状が続いて不快だ
モーニングアタックで頭痛起きるし
0148名前アレルギー
垢版 |
2019/06/13(木) 10:36:34.96ID:B4hldRQt
みんな終わったのか・・人少ないね
夜寝る前と朝、鼻詰まりが毎日ある
6月入ってもこれだなんて
年々長くなってるよ
0149名前アレルギー
垢版 |
2019/06/13(木) 10:45:01.27ID:MpelYlvy
目ヤニ毎日、とにかく耳やら顔が痒い
鼻はムズムズ、たまにくしゃみ
0151名前アレルギー
垢版 |
2019/06/13(木) 11:34:24.11ID:3Rnye/j/
いつもGW頃には終わってるのに
今年は6月に入ってから鼻、喉がずっと変だよ
0153名前アレルギー
垢版 |
2019/06/13(木) 12:43:20.34ID:oWu8Z+p4
病院で「5月に入ってから朝晩鼻水が酷くて〜」って言ったらハウスダストだろうね。って言われた。
なんでそう思ったのかな。
その先生には教えていないが確かにダニ、ハウスダストはクラス3。
うちの近くで未だに花粉症を患っている人が少なく、寒暖差から5月頃発症しやすいとかかな。
それが合ってるならミティキュア始めたいけど状況証拠だけなので踏み切れない。
通年性なのに毎年5月しか発症しない点が引っかかるんだよね。
0154名前アレルギー
垢版 |
2019/06/13(木) 12:44:01.37ID:WSfp2Aqn
>>148
終わってはいないけど
ちょっと不快程度なので楽になった
0155名前アレルギー
垢版 |
2019/06/13(木) 21:16:54.13ID:6ltlRV4l
>>153
イネかPMじゃないかな
うちはダニやハウスダストはほぼ無い状態(超潔癖症なので)だけど
この時期はアレルギーの症状がでるよ。鼻水・くしゃみ・咳
0156名前アレルギー
垢版 |
2019/06/13(木) 23:46:07.44ID:uckBiaGx
ここ2-3年は6月に入れば洗濯物の外干し解禁で
草が多いところへ出かけるときだけ薬飲んでればしのげたのに今年はダメだわ
何年か前に6月末までダメだった年があったけど、今年もそのパターンになりそう
0157名前アレルギー
垢版 |
2019/06/14(金) 04:48:50.18ID:IC4rfjhQ
5月中旬くらいに1回終わったと見せかけていつの間にか目の痒みと鼻の痒みと鼻水鼻詰まり復活
PMかね
0160名前アレルギー
垢版 |
2019/06/14(金) 10:10:18.76ID:afaAQTg9
また、ここ最近、くしゃみが出る。
また、花粉飛んでるのかな。
残ってる薬飲みます。
0161名前アレルギー
垢版 |
2019/06/14(金) 12:24:51.64ID:LvffXb/G
ヒノキとはぜんぜん症状が違うのでイネデビューかな
イネって咳でる?
0162名前アレルギー
垢版 |
2019/06/14(金) 13:55:37.47ID:+tGYDNoE
窓開けると鼻水くしゃみ出るんだけど
なんなの
0166名前アレルギー
垢版 |
2019/06/14(金) 18:52:57.36ID:LvffXb/G
>>165
でるんだね
イネは目や肌の痒みが酷いって聞くので咳は珍しいのかと思った
エヘン虫っぽいのが取れない
0170名前アレルギー
垢版 |
2019/06/15(土) 10:19:36.45ID:1Hni7GQa
ここ数日、目がかゆい
0171名前アレルギー
垢版 |
2019/06/15(土) 10:55:16.34ID:XomtXCFX
スギからイネまで症状が出るので先月までアレジレラスト飲んでたけど、
6月入ってやめてみたとこ大丈夫だったので終わったかな、と
そのまま2週間何も飲まず大丈夫だったのに昨日突如ものすごい鼻水・クシャミ勃発
何があったんだ?!
0172名前アレルギー
垢版 |
2019/06/15(土) 12:59:39.84ID:HQbYutPu
顔は頻繁に洗って花粉をすぐに落とした方がいいよ
この前、肌もチクチクするなあと思ってたら一気にポツポツポツッと湿疹みたいになった
紫外線じゃなくて炎症だから、もし跡になったらレーザーでも消せないんだよね
0177名前アレルギー
垢版 |
2019/06/15(土) 21:16:45.67ID:KOlzp70q
>>175
メジャーなスギ・ヒノキの時はヤフー天気アプリに飛散情報があったのにイネは無いね
どこでチェックしたらいいんだろう
あと他の要因は主に黄砂やPM2.5?
0179名前アレルギー
垢版 |
2019/06/15(土) 21:29:05.50ID:KOlzp70q
市販薬でやり過ごしてたけどやっぱ病院行った方がいいかな…
血液検査で自分が何のアレルギーかハッキリするみたいだし
アレグラ、アレジオン系の薬も出してもらえるみたいだし

今はもう終わったものかと思ってたからその辺の薬無く頓服薬で対応してるが眠気がヒドい
怖くて外出する朝や昼間は飲めない
夜はよく眠れるからいいけど
0182名前アレルギー
垢版 |
2019/06/16(日) 01:57:38.38ID:XaSQR2me
PM2.5用のマスクをつけてるけど
エアコンのフィルターも必要かな?
0184名前アレルギー
垢版 |
2019/06/16(日) 09:06:35.88ID:gS36EytN
>>177
イネ科はスギ・ヒノキと違って飛散距離が短いから、発生源の近くでないと計測できない。
自分の行動範囲に雑草が生い茂ってる場所が無いか確認するといいよ。

大きな川の河原とか堤防とか雑草の茂った空き地とか。
あと、線路沿いも。
花粉以外だと畑をトラクターで耕してるときの土埃も、100メートルくらいの範囲でかなりくる。
0185名前アレルギー
垢版 |
2019/06/16(日) 21:31:13.98ID:ZPE1IHjC
昨日からまた薬飲み始めた
終わったと思ったのに・・・(泣)
0186名前アレルギー
垢版 |
2019/06/16(日) 21:43:46.49ID:sI/YLeMc
花粉は住んでいる環境とか風向きで変るから
誰しも同じような反応にはならないよね
0187名前アレルギー
垢版 |
2019/06/16(日) 21:56:39.96ID:uNZgt1mP
>>184
うん
淡水の釣りをするんで周りに田んぼがあるような池とか河川とかかなり行くんだ
それが原因かな
ただ不思議な事に今日はもう全然大丈夫だった
もうやはり基本薬飲まないでいけるようになってるぽい
こないだのはなんだったんだろう
0189名前アレルギー
垢版 |
2019/06/17(月) 04:10:22.24ID:BftjsUzQ
今まで杉とヒノキだけだったのに今明らかにクシャミ鼻づまりとアレルギーっぽいの出てる。
薬飲んでマスクしてるけどこの時期、マスクしてる人あんまりいないからなんか嫌なんだよなぁ…
0191名前アレルギー
垢版 |
2019/06/17(月) 09:13:44.72ID:AhHv4Yp5
くしゃみ鼻水が終わらないなもう夏になるっていうのに
また雨降るみたいだからまあマシになるかな
0192名前アレルギー
垢版 |
2019/06/17(月) 10:57:34.89ID:2U/voJMc
あまりに酷くてパブロン鼻炎カプセル飲んでしまった
まったく鼻水でない
0193名前アレルギー
垢版 |
2019/06/17(月) 12:53:01.56ID:SViONWAT
鼻がムズムズムズムズ
濡れティッシュで栓しとくと楽
0194名前アレルギー
垢版 |
2019/06/17(月) 13:00:59.20ID:JQlFVExr
マスクの人も減ったし、どこ行っても窓全開だしで辛いな。いっそ冷房必須なくらいまで暑くなってくれれば・・・
0199名前アレルギー
垢版 |
2019/06/17(月) 18:37:19.81ID:Vphv7u5/
アレルギー症状の一つとしてあり得ると思う
0202名前アレルギー
垢版 |
2019/06/17(月) 19:54:12.83ID:7HUi5sfH
咳が止まらない
なぜ?
0203名前アレルギー
垢版 |
2019/06/17(月) 19:58:36.96ID:Vphv7u5/
喉がアレルギー反応で炎症してるからじゃね?
0204名前アレルギー
垢版 |
2019/06/17(月) 21:31:00.16ID:aYonzYYs
>>202
一緒。咳がむせるようにでてしまう。一昨年もこの時期ひどかった。何かの花粉?カビとかPM2.5?
辛いよね
0205名前アレルギー
垢版 |
2019/06/17(月) 21:31:55.93ID:rxBukgyk
咳が出るなら喉じゃなくて気管支だね
市販の咳止め効かなかったら咳喘息だと思っていい
だとしたら早めに呼吸器科いかないとダメ
ちょっと手間だけど呼気NO検査やってもらえるとこに
ちゃんと調べて行って欲しい
アレルギー性咳喘息、と呼べるうちなら完治の可能性あるけど
放置して慢性気管支炎に発展すると一生モノだよ
0206名前アレルギー
垢版 |
2019/06/17(月) 21:37:22.68ID:Vphv7u5/
>>205
気管支って喉(首)にあるのかと想ってたけど違うんか?
0207名前アレルギー
垢版 |
2019/06/17(月) 21:56:00.26ID:aYonzYYs
>>205
この前までステロイド吸入してたんだよね。もう治ったと思ったけどやっぱりまだ駄目だった。呼吸器科で検査してもらったけど喘息じゃないって。でも吸入試して治ったら喘息なのかなー
0208名前アレルギー
垢版 |
2019/06/17(月) 22:06:52.09ID:rxBukgyk
>>206
学術的にどうとかは知らないけど
一般的に気管支を喉と呼ばないよ
のどって言ったら扁桃を想像するのが大半だと思うけどね
0209名前アレルギー
垢版 |
2019/06/17(月) 22:11:39.81ID:Vphv7u5/
>>208
俺子供の頃から気管支喘息なんだけど発作がでたとき、気管支が苦しいとは言わずに、喉がくるしいって表現してたけどなぁ
0210名前アレルギー
垢版 |
2019/06/17(月) 22:14:13.21ID:rxBukgyk
>>207
自覚症状収まったあと
検査して完治の診断受けてから吸引止めた?
だとしたらごめんだけど、
自覚症状ないからって自己判断で止めたんじゃないよね
0211名前アレルギー
垢版 |
2019/06/17(月) 22:22:20.92ID:aYonzYYs
>>210
うん。咳治まったから呼吸器科行ったらやめましょって言われたよ。でも止めてから1週間位志手からまた空咳出始めた
0212名前アレルギー
垢版 |
2019/06/17(月) 22:30:05.38ID:rxBukgyk
>>209
さすがにローカルスラングにまで責任もてないなあ
じゃあもう気管支も喉と呼ぶ、ってことで構わないよ
ただ自分は、身内が喉痛いって言ってたら
呼吸器科じゃなくて耳鼻科連れてくけど

>>211
貰ってた薬が効いてたんなら
再発した、って同じとこに相談するのが最短かもね
0213名前アレルギー
垢版 |
2019/06/17(月) 22:34:01.21ID:Vphv7u5/
>>212
いや いちいち訂正するような事じゃないって話よ

喉じゃなくて気管支って言い直さなくてもよくね?って話。
0214名前アレルギー
垢版 |
2019/06/17(月) 22:36:53.49ID:rxBukgyk
>>213
そうだね、前後読めば気管支のこと言ってるってわかるもんね
つっかかったみたいになって申し訳なかった
以後気を付けます
0216名前アレルギー
垢版 |
2019/06/18(火) 00:37:03.62ID:e8x3ssMa
>>202
普通に花粉症で咳出る事あるよ
前は自分も傾向としてあったんだけど、近年は無くなった
クシャミ・鼻水は相変わらずだけど
0217名前アレルギー
垢版 |
2019/06/18(火) 08:01:12.37ID:i4B6dbIq
ここ数日、ん?アレルゲン変わった?と感じてたけど
今朝は顔も体もかゆいよー
0218名前アレルギー
垢版 |
2019/06/18(火) 08:39:26.49ID:cNxqKsPA
昨日は酷かった
咳は普通に出る
マスクすれば少しマシになるけど徒歩通勤中は暑くて無理
これから地獄だ
0219名前アレルギー
垢版 |
2019/06/18(火) 13:31:44.12ID:spaWi/U/
自分の咳は乾燥からだなー
就寝中に鼻が詰まってるから口呼吸してて朝とか喉がカラッカラ
そして咳が止まらない

>>218
地獄だよね
ずっと暑かったから汗かきながらマスクしててきつかった…
しかも今は周りにマスク人いないからなんだか浮いてるようで嫌だけど仕方がない…
0221名前アレルギー
垢版 |
2019/06/18(火) 16:36:11.90ID:RGzUR3Qr
今日酷いよね
窓しめてエアコンにしたらやっとくしゃみ鼻水落ち着いてきた
0222名前アレルギー
垢版 |
2019/06/18(火) 17:35:59.07ID:HOC8e1u6
パブロン鼻炎カプセルはめちゃ効く
ただこれは飲み続けちゃいけないやつだろな
セイムスで言ってたけど花粉症薬じゃないって
0223名前アレルギー
垢版 |
2019/06/18(火) 17:36:41.24ID:HOC8e1u6
カワチで薦めてくれてマジ聞いたんだよね
アレグラはだめなんだよ体質的にさ
0225名前アレルギー
垢版 |
2019/06/18(火) 18:43:30.60ID:IXdnmQRG
>>222
パブロン鼻炎カプセルは効くけど、喉の乾燥がやばいらしい。
0226名前アレルギー
垢版 |
2019/06/18(火) 20:35:33.02ID:y9djUEgl
鼻水が止まらないんだが、何だろこれ
0229名前アレルギー
垢版 |
2019/06/18(火) 20:41:56.89ID:y9djUEgl
前まで5月になるとすっきりしていたのに、3年前から6月以降も鼻水がでて目も痒い
新たな花粉症が追加になった様だ。
0231名前アレルギー
垢版 |
2019/06/18(火) 21:47:03.24ID:538JDFqn
もう自分は諦める事にした
アレルギーが発覚する前は重病かってぐらい咳が止まらなかったけど
アレルギーの薬飲み始めてからは発作的な咳が出るぐらいまでに治まったから
贅沢になってはいけないんだ、うん
十分な睡眠も大事だね
0233名前アレルギー
垢版 |
2019/06/19(水) 00:01:13.47ID:CCjB5GbC
>>143
治らない人って少しずつ悪化する何かをやめてないよね。

アレルギーだと本当にきっぱりやめる以外ないのに・・・
0234名前アレルギー
垢版 |
2019/06/19(水) 00:19:02.31ID:hpkF1Aaa
昨夜から2日連続鼻づまりで薬服用
何かに反応してるっぽい
0235名前アレルギー
垢版 |
2019/06/19(水) 01:33:16.57ID:Fh0kLnwq
今年の6月はヤバいね。
イネかPMなんだろうけど眼と顔が痒い。ヤバすぎる。
0236名前アレルギー
垢版 |
2019/06/19(水) 03:43:56.37ID:DkGrqBF2
今ならクオカード、 すかいらーく500円券がただで貰えるぞ 
http://i.imgur.com/FhEDqHx.jpg
@スマホでたいむばんくをインスト
Aしょうたいこーど→ fyh1rlと入れる
Bこーどを入れると残高に600円入るのでそれで買う
0237名前アレルギー
垢版 |
2019/06/19(水) 09:24:32.18ID:WDoDdpZl
書き込みの紹介のみして立ち去りますが、
真面目な話、薬や医療も大事ですが、知識を知るだけでも救われることがあります。
一見、苦しみだらけのように思える事もある世界ですが、
少し長い目で見れば、誰の人生にも必ず救いがあります。

たとえば見かけのお金や財産は少なくても、
下記の49を知るだけで、人生の本当の完全な救いと、
我々に本来与えられている永遠の転生や無尽蔵の豊かさ、
そして損・遠回りしない生き方が《客観的な証拠付き》で分かります。

宗教、哲学、その他
https://itest.5ch.net/rio2016/test/read.cgi/psy/1493026741/49
0239名前アレルギー
垢版 |
2019/06/19(水) 11:36:37.22ID:zPB6h4SZ
切り花の工場でバイトしようと思ってるけど自殺行為かな
マスクだけじゃ無理か...
0240名前アレルギー
垢版 |
2019/06/19(水) 13:10:04.62ID:7J7ool9s
今日、病院行って追加で薬もらってきた
余れば来年も使えるし
・・・むしろ早く終わって余る事を願う
0241名前アレルギー
垢版 |
2019/06/19(水) 13:20:20.27ID:gdTfZrpc
コンタックもかなり効くけど喉の乾きが半端ないな〜
漢方で体質改善して治そうとしてる友人いるけど漢方飲んでるにも関わらず鼻は常にグジュグジュだし治るどころか症状が酷くなってる気がするw
どうにかならないかな、たかが花粉症かもしれないけどこう長く続くともう鬱っぽくなってくる
0242名前アレルギー
垢版 |
2019/06/19(水) 13:22:49.81ID:0GwaDZCg
6月入って初め頃、雨降って気温が下がったあたりの一週間くらいは
症状治まって薬いらずだったんだけどなぁ
0243名前アレルギー
垢版 |
2019/06/19(水) 14:18:04.72ID:mwUa5H0q
うんうん。自分も今月入って1週間〜10日ぐらいは軽い日が多くて薬の回数減らせたのに
先週末頃から復活し始めて、昨日が酷くて具合悪いくらい辛かった
今日も昨日ほどではないけどだめだわ
0244名前アレルギー
垢版 |
2019/06/19(水) 15:26:00.05ID:oN3RckHa
漢方って合う合わないがあるってよ
3ヶ月飲んでも効かなかったら辞めた方が良いかも
あっ自分基準ですw
0245名前アレルギー
垢版 |
2019/06/19(水) 15:39:26.70ID:l336AxQl
目かゆい鼻水ずるずる風呂あがり顔がかゆくなるしなにかの花粉に反応してる
0247名前アレルギー
垢版 |
2019/06/19(水) 16:10:33.54ID:AwiyqQHd
鼻と喉がポンコツでなんの花粉かと思ってたらただ風邪のひき始めなだけだった
0248名前アレルギー
垢版 |
2019/06/19(水) 23:31:10.00ID:mjKJdyK6
>>245
さっき風呂入ったあと牛乳買いに行ったら数分で目がかゆくなった
0250名前アレルギー
垢版 |
2019/06/20(木) 13:15:00.44ID:a8K8ZtWz
天気予報で映った街の映像が霧がかかったようにモヤってたのはそういうことか
0251名前アレルギー
垢版 |
2019/06/20(木) 14:29:05.53ID:uxD/zX57
ちょっとベランダに出ただけで鼻水が出てきた
花粉の薬は飲んでない
花粉?PM?黄砂?
外ではPM対応マスクし続けるか
0253名前アレルギー
垢版 |
2019/06/20(木) 18:08:36.35ID:I8pPSy3P
PMってこの時期が酷いの?カビかもしれないけど咳出るし最悪。その原因の国の人達はうちらみたいに咳酷いのかな。風向きで日本にだけ影響してるの?
0254名前アレルギー
垢版 |
2019/06/20(木) 18:46:31.25ID:Gp0nrQmq
マスク暑いよー!でもしなきゃならねー
地下鉄に乗ると1車両に2人位マスクの人が居る
何故だかほっとする
0256名前アレルギー
垢版 |
2019/06/20(木) 19:28:55.63ID:k8+gWlEe
不織布マスクはもう無理
ガーゼマスクで汗吸ってもらわないと耐えられない
0257名前アレルギー
垢版 |
2019/06/20(木) 19:51:35.99ID:X2lXJMBB
昨日から喉がいがらっぽいのだが何やこれ頭も多少痛い 飯は食える

黄砂か?
0258名前アレルギー
垢版 |
2019/06/20(木) 20:05:36.96ID:OIhBQVMT
くしゃみじゃなくて咳がでる
杉の花粉症とちょっと違うんだよなぁ
0260名前アレルギー
垢版 |
2019/06/20(木) 21:22:35.24ID:vSppAX8C
最近テレビでよくアスペルギルス症のやつやってるね
0261名前アレルギー
垢版 |
2019/06/20(木) 21:58:46.70ID:ScJALe8F
鼻がめちゃくちゃ痛くて、タリオン飲んだら、治った。眠くなったけど。
花粉なのか黄砂なのか何かに反応してるな。
0263名前アレルギー
垢版 |
2019/06/20(木) 23:23:08.62ID:e8aAt5V9
今日昼寝して、起きたら、鼻水ダラダラで花粉症特有の水鼻水
未だに収まらず…

こんな時期になったの初めてだ
0266名前アレルギー
垢版 |
2019/06/21(金) 10:45:03.67ID:8X0YMmaQ
着け方次第でも変わるしな、鼻だけ出してる奴とかずっと顎にかけてる奴とか意味無い
0267名前アレルギー
垢版 |
2019/06/21(金) 12:21:46.49ID:vaBN154V
自分は効果感じない
何しても鼻水くしゃみ鼻閉が治らん
医者の薬も効かない

市販の収縮剤だけ効く
0275名前アレルギー
垢版 |
2019/06/22(土) 03:54:23.98ID:+HlU54xK
夜中に顔が痒いと思って目が覚めたら空気清浄機がすごい音でごーごー何かを吸ってた
カーテン洗ったばっかなのになんなの
0277名前アレルギー
垢版 |
2019/06/22(土) 04:27:19.27ID:hnfQHnAa
メンソレータムって鼻にどう?ユーカリとか入ってるし
0278名前アレルギー
垢版 |
2019/06/22(土) 08:04:51.67ID:1siRMRv9
>>275
なんかここ数日、髪と顔がかゆくて出来物がしょっちゅうできる PMが強い日は特に
鼻水だーだーで鼻の中、耳の中かゆいし
いったい何が飛んでるの怖いよ・・・
0279名前アレルギー
垢版 |
2019/06/22(土) 08:05:36.51ID:1siRMRv9
>>277
効くけど、皮膚に傷がある場合は悪化させるときもあるのでそこは気を付けて
0281名前アレルギー
垢版 |
2019/06/22(土) 08:55:30.04ID:hnfQHnAa
>>279
自分で精油で作ったほうが良さそうだね
ティーツリーもそれなりに通るんだけど、逆に鼻水誘発することもあって、バランスがむずい
0282名前アレルギー
垢版 |
2019/06/22(土) 08:57:37.51ID:1siRMRv9
>>281
塗るほうじゃなくてミントティーとか飲むほうでどうか?
おれはメンタム教信者ではあるがここんとこ却って悪化させてるので
しぶしぶミント派なんだよ・・・
0283名前アレルギー
垢版 |
2019/06/22(土) 09:24:50.89ID:hnfQHnAa
ペパーミントは庭にうじゃうじゃ生えてる
でも、ハッカ油あるから、これ飲んでみようかな
これは和ハッカだから、メントールばかり強いけど
0284名前アレルギー
垢版 |
2019/06/22(土) 10:58:50.82ID:hnfQHnAa
ティーツリーをグリセリンで薄めて水を混ぜる
コットンに染み込ませてしばらく鼻に突っ込む
これがかなりいい

病院の薬すら効かないからなー
0286名前アレルギー
垢版 |
2019/06/22(土) 14:46:42.43ID:VXl9SSVZ
>>280
肉あんまたべないからなー
今日も天気雨ふってしめってるのに薬のまなきゃだめだった
ほんと何が飛んでるのかこわい
0287名前アレルギー
垢版 |
2019/06/22(土) 20:21:50.99ID:k5urXEgL
>>283
なんでもいいがハーブ系を直接は危険だから
もっそ薄めて飲むか、燻蒸して炊いたらよくないかね・・・
0288名前アレルギー
垢版 |
2019/06/22(土) 20:32:20.23ID:+HlU54xK
一時期アロマを料理につかおう!ってあったよねw
香りだから害が少ないだけで全くないわけじゃないからね
ペットには毒だし直接食うのはおそろしい
0289名前アレルギー
垢版 |
2019/06/22(土) 23:11:20.81ID:UCltXOMT
ここ2週間位
ハナクソが毎日沢山取れる
普通のハナクソでなくて鼻の内壁が妙に違和感感じてこそぎ取る感じに取れる
0292名前アレルギー
垢版 |
2019/06/23(日) 01:10:04.73ID:kIydGocj
鼻息鏡のかわりに普通の手持ち鏡を鼻の真下にやって思い切り鼻息だしても2pあるかないかで草
常に両鼻これだから息苦しいわけだ
0293名前アレルギー
垢版 |
2019/06/23(日) 03:37:10.85ID:3BVnpiLg
ちょうど一年前に病院で貰った抗ヒスタミン剤って効き目の変化など問題なく飲めるかな?
二年だったら止めておくんだが丸々一ヶ月分出して貰ってるから試してみたい
0295名前アレルギー
垢版 |
2019/06/23(日) 04:46:32.00ID:5ccN5esf
食事制限とかサプリで効いたものある?
糖質制限とか
0296名前アレルギー
垢版 |
2019/06/23(日) 05:25:55.68ID:3BVnpiLg
>>294
病院のだからアルミでバラしてるやつで書いてないね
薬局で最初に入ってる箱に書いてあるらしい
ちなみにアレジオンなんだが大丈夫だと思いたい

効いたらかかり付けのお医者さんに今度から出して貰おうと思って
0298名前アレルギー
垢版 |
2019/06/23(日) 10:04:33.03ID:5ccN5esf
コラーゲン補充やってるけど全く意味ない
0300名前アレルギー
垢版 |
2019/06/23(日) 10:23:50.34ID:5ccN5esf
そもそもなぜヒスタミンが他人より多いんだろうか?
0301名前アレルギー
垢版 |
2019/06/23(日) 11:21:18.94ID:JYWZdTd0
炎症があるとヒスタミンが分泌されるんじゃなかったっけ

あとは肥満体質も
0302名前アレルギー
垢版 |
2019/06/23(日) 11:56:09.87ID:eMN4Owuz
ハッカ油は食品添加物として売られているものがよく出回っているからそちらを使おうとしているんじゃないかな
いつも通っている美容院のドリンクで水に数滴垂らしたものが出されるから飲んでるよ笑
0308名前アレルギー
垢版 |
2019/06/23(日) 16:23:12.71ID:5ccN5esf
肌は痒くならない?
内科行けばかゆみの原因分かるかな

>>307
単純に粘膜弱いのかなと思ってね
0309名前アレルギー
垢版 |
2019/06/23(日) 16:23:42.54ID:l0OlP3d9
>>296
薬局で売ってるやつは使用期限が製造後3年。
プラとアルミで密閉されてる錠剤は、だいたいそんなもん。

40年経過しても効果はほとんど落ちてなかったっていう調査結果もあるから、
使用期限自体が業界の利権なのかも。
「薬剤の廃棄による損失に米メディアが再注目!使用期限切れ40年の薬の試験結果が話題に」
 https://www.dtod.ne.jp/world_topics/article93.php
0310名前アレルギー
垢版 |
2019/06/23(日) 18:58:06.19ID:zcFUoQSb
今日はひさびさにくしゃみ鼻水がひどい
風邪か?花粉か?どっちなんだ
0312名前アレルギー
垢版 |
2019/06/23(日) 22:08:25.86ID:0BwzT3MZ
>>310
本当、今日だめ。喉と鼻がセットでアカンから風邪薬飲んじゃったけどアレルギーの方だったかな。
皆言ってるけど何が飛んでるんだ。よくネットニュースにならないな。半月程前にPM2.5値がヤバいってTVのあるコーナーではやってたけど
0313名前アレルギー
垢版 |
2019/06/23(日) 22:17:03.13ID:eCDhepex
先週中盤から嚥下痛がひどくて風邪かと思ってたけど
今朝からサラサラ鼻水も加わった
もうやだ
0314名前アレルギー
垢版 |
2019/06/24(月) 03:00:26.04ID:AhNnHnXr
花粉症の原因の木を伐採しますって政党がいたら支持するわ
春より症状ひどいんだが
公園も植木も引っ越してから成長しまくってちょっとした森になってる
夏はセミがうるさくて寝れないカメムシのせいで外に洗濯干せない
この健康被害木を切れば解決するじゃん
0317名前アレルギー
垢版 |
2019/06/24(月) 08:09:24.08ID:AhNnHnXr
>>314
そういえば小池百合子言ってたな花粉症ぜろにしますって…うそつきめ
0318名前アレルギー
垢版 |
2019/06/24(月) 08:36:32.40ID:6vO2reqR
小池とか何もしてねぇw女をトップにしたらだめ
0319名前アレルギー
垢版 |
2019/06/24(月) 18:13:31.26ID:Xd/a9uBx
こんな天気の悪い日にくしゃみ鼻水出てるんだけど、何が飛んでるの
0320名前アレルギー
垢版 |
2019/06/24(月) 18:16:50.71ID:6vO2reqR
鼻炎と乾燥肌は関係あると効いたんだけど、本当?
0321名前アレルギー
垢版 |
2019/06/24(月) 18:16:54.54ID:Xd/a9uBx
少し前に耳鼻科に付き添いで行った時は、今はイネ科がすごいみたいなこと聞いたけど、その日はなんともなかったんだよな

外用薬はあるけど飲み薬切れてるからもらいにいかないと。はあ
0323名前アレルギー
垢版 |
2019/06/25(火) 00:23:32.75ID:n8SFpQTc
>>312
PMはネットで定期チェックしたほうがいいぞ
症状ひどいときはたいていソレだから
0327名前アレルギー
垢版 |
2019/06/25(火) 10:15:31.08ID:axfxxBqc
やめたら治った食品とかある?
ワイはなっとぅやめてる
0329名前アレルギー
垢版 |
2019/06/25(火) 10:55:30.46ID:ifrrj7of
体にいいものでも毎日食べるとアレルギー出る体質いるから毎日同じもの食べるのやめたら少しよくなった
0330名前アレルギー
垢版 |
2019/06/25(火) 12:05:39.00ID:axfxxBqc
全身がチクチクかゆい
病気かしら(´;ω;`)
0331名前アレルギー
垢版 |
2019/06/25(火) 14:44:45.47ID:V66Q2Ftz
鼻詰まりとくしゃみがヤバイ
昨日歩き回ったのと晴れて窓あいてるからだろうけどもう6月もおわるのにバカじゃないの
0332名前アレルギー
垢版 |
2019/06/25(火) 14:52:07.31ID:Hr0srxVT
未だにマスクをしてる人をチラホラ見かけるからな、そういうことなんだろう
0334名前アレルギー
垢版 |
2019/06/25(火) 16:24:22.52ID:WeSchrlV
>>333
転勤でいたけど杉も数本程度植えてあるらしくて症状出たよ。PMとかこっちよりましだけど白樺花粉キツイし、何より寒い。旅行程度ならいいけどさ。
0337名前アレルギー
垢版 |
2019/06/25(火) 19:22:28.19ID:XAfP3n0j
>>327
先週知らんで人工甘味料入りのジュース1リットルパック買ったら
飲むたびに鼻水出た気がする いやたんに先週のホコリのせいか?
0338名前アレルギー
垢版 |
2019/06/26(水) 04:45:18.67ID:od1jwydN
アレルギー反応抑える栄養素とかにゃいですか?
まあオメガ6は避けてるです

>>337
甘味料は別に問題ないな
0339名前アレルギー
垢版 |
2019/06/26(水) 04:53:46.68ID:od1jwydN
納豆と乳製品早めたほうが良いみたいだわ
0342名前アレルギー
垢版 |
2019/06/26(水) 07:09:35.67ID:8GFK9z8e
昨日とその前の日はよかったのに今朝は鼻水出始めた
ほんっと薬の止め時がわからない
0343名前アレルギー
垢版 |
2019/06/26(水) 09:22:26.80ID:T7rkU3L/
今日は最高にきてる
朝からくしゃみ鼻水前回
0347名前アレルギー
垢版 |
2019/06/26(水) 13:56:09.90ID:Yix/B5pN
>>346
札幌のどっかの公園に植林されてるって聞いた。風向きで症状きつかったから耳鼻科通ったよ
0348名前アレルギー
垢版 |
2019/06/26(水) 21:07:50.22ID:Hc78Sino
>>325
どうして九州スレで聞かないのか 頭がアレルギーでおかしくなったからですか
0349名前アレルギー
垢版 |
2019/06/26(水) 22:45:53.23ID:BUkkAgjI
>>339
納豆も?菌がよくないのかな

大分落ち着いたと思ってたのに今日は急にくしゃみ鼻水目のかゆみがヤバい
雑草系?稲?
0350名前アレルギー
垢版 |
2019/06/27(木) 02:08:56.41ID:QlkKa6KB
最近調子いいなと思って会社にマスクしないで行ったら工場に入った途端にクシャミ連発まいった
花粉症は治まってきたようだけど、紙や段ボールを扱う工場で働いてるもんでその紙の匂いなんだか段ボールのチリとかそういうんがダメっぽいや。
まいった、マスクすると暑いんだよな…しかもこの時期マスク人いないからなんか嫌だわ。
0351名前アレルギー
垢版 |
2019/06/27(木) 04:45:23.19ID:4UtSujgN
鼻の穴ピッタリ閉じてワロタ、、、
くるちい(´;ω;`)
0353名前アレルギー
垢版 |
2019/06/27(木) 05:48:03.21ID:4UtSujgN
鼻水出にくくなった民間両方あるですkA?
カレールーは最悪だな
油まみれだもん
0354名前アレルギー
垢版 |
2019/06/27(木) 09:28:48.46ID:0u0ta7Kb
低フォドマップが良いって事なのかな
これを実践するのはかなり厳しいけどね
一時期違う理由で挑戦したけど辛かった
でも健康診断の数値は素晴らしかった
0355名前アレルギー
垢版 |
2019/06/27(木) 10:06:17.71ID:4UtSujgN
腸内環境への影響なら、蛋白とか油のほうが重要じゃないかな
0360名前アレルギー
垢版 |
2019/06/27(木) 13:13:06.46ID:z98uflpR
万年アレルギー鼻炎で粘膜はれて睡眠時無呼吸症候群になってる気がする
睡眠とれてるのに日中眠くてとくに食べるとき目つぶって寝そうになる
レーザーで粘膜焼く以外にも重症向けに鼻の穴に内視鏡入れて神経を一本ぴろーんと出して切断する手術とか
内視鏡で鼻の中のどこかの骨を壊す手術があるとか
どっちも医者が下手くそだと目とか脳に後遺症残るっぽいけど気になる
0362名前アレルギー
垢版 |
2019/06/27(木) 15:45:57.64ID:4UtSujgN
鼻炎なるとめっちゃだるい
鼻かんでるだけで体力消耗
0363名前アレルギー
垢版 |
2019/06/27(木) 16:53:26.56ID:PQNITJc6
今日もひどい。
6月ずっと鼻水とくしゃみ止まらない。6月ってこんなひどかったっけ?
アレロック効かなくてパブロンは効くけどなんなのこれ?
体が痒かったりもしたからダニ?
もうそろそろ収まりそうだしいまさら耳鼻科行くのもなあ…って思い続けて一ヶ月経ったわ
いつ楽になんのさ
0366名前アレルギー
垢版 |
2019/06/27(木) 19:44:03.19ID:zZL5vDsl
薬でだいぶ抑えられてるが鼻クソの量がすごい
0368名前アレルギー
垢版 |
2019/06/28(金) 05:00:10.26ID:FAsUWKE/
直ったケアある?
亜鉛で片方は通るようになるんだがな
0370名前アレルギー
垢版 |
2019/06/28(金) 07:19:13.98ID:FAsUWKE/
医者で薬出してもらってもさっぱり良くならない人はどうしたらいいの?
同じ人いる?

抗ヒスタミン剤
抗ロイコトリエン剤
飲んでもだめね
0373名前アレルギー
垢版 |
2019/06/28(金) 10:40:46.95ID:Xy7vwBU8
>>370
対処療法じゃ根本的治療にならないからよくならないし肝臓に悪そうだからやめたよ
引っ越すのが一番
0379名前アレルギー
垢版 |
2019/06/28(金) 13:18:06.59ID:ILrWOZQJ
台風いって気温上がったから調子に乗って花粉飛ばしやがって(´・ω・`)
かゆい!
0380名前アレルギー
垢版 |
2019/06/28(金) 13:33:04.27ID:D0ept+Tl
>>373
同意
アレルギー薬は認知症になりやすいってのも怖いよね
0382名前アレルギー
垢版 |
2019/06/28(金) 15:11:53.18ID:FAsUWKE/
市販の鼻炎薬で安いやつあるですか?
めっちゃ高いよね ビビる
0383名前アレルギー
垢版 |
2019/06/28(金) 16:38:54.40ID:ittf+yUw
短期間鼻水止めるだけに使うなら、乾燥きついけど
ポララミンで良いならクニヒロ鼻炎薬が安いね
(パブロン鼻炎CPやストナリニSも同じポララミン)
0384名前アレルギー
垢版 |
2019/06/28(金) 17:59:57.04ID:FAsUWKE/
国広はディレグラみたいなもんだね
全身じゃないなら、血管収縮系の点鼻が一番なんだけど、副作用が怖い
0385名前アレルギー
垢版 |
2019/06/28(金) 19:15:22.22ID:sg2z/vXu
原因をどうにもしてくれないから賢い人は放射能と一緒でとっくに日本出てるわな
0386名前アレルギー
垢版 |
2019/06/28(金) 19:57:54.16ID:FAsUWKE/
マルチミネラル飲んでるけどくさすぎて吐きそう
0387名前アレルギー
垢版 |
2019/06/28(金) 20:48:03.36ID:E31haJGT
あーやっぱ今日何か飛んでたのか
朝から鼻ムズムズするし顔が痒いからおかしいと思ったわ
0388名前アレルギー
垢版 |
2019/06/28(金) 22:20:42.51ID:hUrV7Sfy
パブロン鼻炎薬カプセルが一番効くから多分10年くらい飲んでるけどこれって体によくないの?
0390名前アレルギー
垢版 |
2019/06/29(土) 07:22:26.50ID:OGYQYsvW
もう医者行ってない人いる?
薬一生飲んでたら体に悪いよな
でも眠れないのも体に悪い
民間療法だよな
0391名前アレルギー
垢版 |
2019/06/29(土) 07:23:47.59ID:OGYQYsvW
パブロンは血管収縮剤入ってるけど、長期は良くないのでは
一般的にそう言われるでしょ
ディレグラとかもだ
0393名前アレルギー
垢版 |
2019/06/29(土) 17:48:40.55ID:/AXA1Lbw
>>390
行ってないよ
寝るときは目の細かい蚊帳みたいなシーツかぶって寝てる
0394名前アレルギー
垢版 |
2019/06/29(土) 18:22:06.50ID:OGYQYsvW
>>393
行っても薬大して効かないしな
明日からガチ糖質制限してみる
野菜をご飯にするで
0395名前アレルギー
垢版 |
2019/06/29(土) 18:26:19.87ID:+HQxWyPc
ここ数年薬なんて効かないから飲まなくなったわ
症状は変わらないけど身体は楽になった
0396名前アレルギー
垢版 |
2019/06/29(土) 23:06:00.51ID:/AXA1Lbw
>>394
糖質制限ていうか血糖値スパイクしないようにベジファースト心がけたら症状軽減したよ
小麦麺類は基本的にとるのやめた
平日はなるべく小麦菓子控えて週末だけケーキとかパン食べている
あとビタミンDを摂る
0397名前アレルギー
垢版 |
2019/06/29(土) 23:08:21.94ID:/AXA1Lbw
>>395
わかるわ
体に相当負担かけていたのを実感した
自分は記憶力がちょっと乏しくなって怖くなったのでやめた
飲み続けたって治らないしね

外を歩くときは基本的にN95マスクも効いてると思う
0399名前アレルギー
垢版 |
2019/06/30(日) 02:04:39.44ID:aDfHl1Do
完全には抑えられないけど薬は飲まないと微熱出して完全にポンコツになる
0400名前アレルギー
垢版 |
2019/06/30(日) 05:08:54.30ID:OZgTC6cb
食事が大事なんだろう
絶食が一番なんだろうけど現実的ではないので

>>396
dは飲んでたけど、全くだったな
0401名前アレルギー
垢版 |
2019/06/30(日) 05:31:37.47ID:OZgTC6cb
抗ヒスタミン剤
抗ロイコトリエン剤
鼻づまりにどちらも効果が微妙なんだけど他の選択肢あるのかしら
0402名前アレルギー
垢版 |
2019/06/30(日) 05:39:12.79ID:OZgTC6cb
効果あった食事療法教えてくれ

オメガ6の制限、オメガ3の摂取
糖質制限
乳酸菌摂取
マルチビタミンミネラル

全部効果なし
0403名前アレルギー
垢版 |
2019/06/30(日) 15:05:57.72ID:p7QrOXi4
食事制限なんて免疫がくるって骨スカになるだけで
何の成果のある医療データもないのに

自分でやるのは勝手だが、こういうとこでは広めんでくれや
ガンの自然療法と一緒で被害者が増えて最悪なことになる
0404名前アレルギー
垢版 |
2019/06/30(日) 15:19:19.78ID:ql4FkChj
>>402
ビタミンD3(1回5000-10000IU)、アシドフィルス菌製品色々、R-1
0405名前アレルギー
垢版 |
2019/06/30(日) 16:55:02.69ID:OZgTC6cb
明日からターメリックごくごく飲む

>>404
dは全く効かなかった
0406名前アレルギー
垢版 |
2019/06/30(日) 16:56:00.84ID:OZgTC6cb
>>403
でも暴飲暴食してたら悪化するのは明らかだよ
ベースを整える感じだよ食事は
0407名前アレルギー
垢版 |
2019/06/30(日) 20:07:34.97ID:ZbP3gFQ/
ターメリック(ウコン)はよく調べて、副作用にくれぐれも気をつけて
0409名前アレルギー
垢版 |
2019/06/30(日) 22:39:01.18ID:66HZitTB
>>388
風邪薬の成分が入っているなら止めておけ
俺はジキニン使いすぎて拒否反応がでた
0410名前アレルギー
垢版 |
2019/07/01(月) 03:00:00.18ID:yWuwsQqK
各種乳酸菌入りのヨーグルトを食べてるけど
もしかしたら今年の花粉症がマシだったのはこれが効いたのかな?
過敏性腸症候群はこれで治った
0411名前アレルギー
垢版 |
2019/07/01(月) 03:45:13.05ID:/Ma7/Yyw
目がかゆくて目尻が涙でぬれて痛い
目はほとんどかゆくならないのにあめなのに一体なにが飛んでるん
0412名前アレルギー
垢版 |
2019/07/01(月) 05:34:35.97ID:HYW6zsM9
問題は夜の対策だな
夜になると鼻水ズルズルで寝れない(´;ω;`)
0413名前アレルギー
垢版 |
2019/07/01(月) 05:36:15.30ID:HYW6zsM9
>>410
腸内環境は免疫と関係あるから
脂肪、蛋白の取りすぎても悪化するから、結局粗食がいいんだろうけど、難しいね
0414名前アレルギー
垢版 |
2019/07/01(月) 09:33:12.45ID:gtMHKYPQ
昨夜から咳き込む。雨なのにこんなにも辛い。吸入も再び始めたのに。あー憂鬱だよ
0415名前アレルギー
垢版 |
2019/07/01(月) 11:23:40.54ID:JFFl9gSM
今の時期の花粉ってイネ科?
スギ花粉はもう終わりですよね?
0416名前アレルギー
垢版 |
2019/07/01(月) 16:09:24.55ID:Pt5gNvxX
自分は小児喘息からアトピー蕁麻疹花粉症に鼻炎の
アレルギーオンパレードだけど子供の頃から快便で
便秘なんかしたことないし下痢も滅多にしない
アレルギーは腸内環境が〜ってどこでも書いてあるけど
腸内環境を変えた方が良いんだろうか
0418名前アレルギー
垢版 |
2019/07/01(月) 20:52:05.22ID:RWLDUYpL
>>413
胃腸を痛めたときは消化のよいものをというだけで、
粗食にしろなんて医者でもいわんがな
0423名前アレルギー
垢版 |
2019/07/02(火) 15:35:29.43ID:kVlQvPgC
どこでにも花粉はあるからせめて空気のきれいなところだろね
それだけで全然ダメージ変わってくる
幹線道路の近くとかは自殺行為
0424名前アレルギー
垢版 |
2019/07/02(火) 16:11:06.38ID:+Rf/c7MA
花粉ってそんなに影響あるかな
冬でも同じように鼻炎だし
0425名前アレルギー
垢版 |
2019/07/02(火) 16:32:50.99ID:kVlQvPgC
12月だけは花粉感じなかったけど去年はだめだったね
いまはスギ・ヒノキも温暖化で季節関係なく飛んでる
0426名前アレルギー
垢版 |
2019/07/02(火) 16:48:28.86ID:+Rf/c7MA
こっちは雪国だから冬はそれほど飛ばないはず、、、
通年だから、ダニとかなんだろうね
0429名前アレルギー
垢版 |
2019/07/02(火) 22:25:59.92ID:hECP9Voz
>>427
うん、うん、飛んでるよ。咳き込む。
0430名前アレルギー
垢版 |
2019/07/02(火) 22:28:38.00ID:aOfALugX
いつも掃除機は一週間に一回だけど今日もかけてみた
これでフロあがり部屋で花粉症出なかったらダニ、ほこりかカビということだ
0433名前アレルギー
垢版 |
2019/07/03(水) 02:18:03.90ID:cYA6zHjK
>>430だけどやっぱり痒いしフロあがり汗がひかない体質で膝の裏とか指のあいだとか汗がたまるとこが痒くなるから蕁麻疹かもしれん
花粉症と汗と触ったらそこが痒くなる蕁麻疹とトリプルコンボやったー
0434名前アレルギー
垢版 |
2019/07/03(水) 05:08:21.31ID:KginR/a3
花の状態よくなったビタミンとかある?
マルチ飲んでるよ

自分も肌はかゆい
アレルギーなんだろうか
0435名前アレルギー
垢版 |
2019/07/03(水) 09:26:01.71ID:KginR/a3
時々鼻のアナが臭くなる現象なんなんだろうね
0440名前アレルギー
垢版 |
2019/07/03(水) 15:26:06.23ID:yU5d7Mxy
>>438
個人的な感想だけど、代謝が落ちた中年でも
一日2〜30000IU飲んだら効果はある
一回5000〜10000IU飲んでる
0441名前アレルギー
垢版 |
2019/07/03(水) 15:33:50.61ID:KginR/a3
アマニ油(ごま油+アマニ油)で少し落ち着いた感じする
epaはいまいちだったのだが


>>440
量多いね
ネイチャーメイドの1日分の何十倍やんけ、、、
0444名前アレルギー
垢版 |
2019/07/03(水) 17:04:07.67ID:YJdX32v2
いやMVMにも入ってるから7,000くらいだった
0447名前アレルギー
垢版 |
2019/07/04(木) 13:29:24.17ID:udbQBx/7
>>441
DよりD3のほうが効果高いんだそうだ
尼に一粒5000IUってのがあるよ
小さくて飲みやすい
ジェルカプセルだから長期保管は向いてないけどね
一日10000程度なら副作用の心配しなくていい
花粉シーズン始まった頃に飲むけど
10000IUを一週間で重症が軽症になる
二週間続けたら完治したかと勘違いする
0448名前アレルギー
垢版 |
2019/07/04(木) 14:04:57.99ID:KDU2E2MF
そりゃ横になるからでしょ
咳も出やすくなるんだよね
あっしょうゆーうことじゃなくて?
0450名前アレルギー
垢版 |
2019/07/04(木) 19:29:56.96ID:9R2Ft/4A
夜呼吸できなくて目がさめたりしない?
ほんとつらい
医者の薬効かないし
0451名前アレルギー
垢版 |
2019/07/04(木) 20:41:00.61ID:9R2Ft/4A
油の制限
腸内改善
蛋白の制限
マルチビタミンミネラル
アマニ油
これらはそれなりに効果ある
0453名前アレルギー
垢版 |
2019/07/05(金) 00:15:20.69ID:GqxIPqyU
ブロッコリーよりは舞茸のほうが効く感じする
0454名前アレルギー
垢版 |
2019/07/05(金) 01:40:26.80ID:bCNAgg8w
ブロッコリーは癌細胞を減らすから食べて損はないよ
0455名前アレルギー
垢版 |
2019/07/05(金) 05:03:16.63ID:Bt9khulQ
鼻づまりでフガッとなって目がさめる
睡眠時無呼吸(´;ω;`)?
0456名前アレルギー
垢版 |
2019/07/05(金) 05:58:03.42ID:Bt9khulQ
そもsもなぜロイコトリエンが過剰なんだろうか
0458名前アレルギー
垢版 |
2019/07/05(金) 17:43:22.14ID:8/aKn87+
今の時期も花粉症なんだけど春から飲んでるルパフィンがついに効かなくなってきたかもしれない
0461名前アレルギー
垢版 |
2019/07/05(金) 20:50:09.51ID:Bt9khulQ
鼻づまりひどいときって、鼻水は不思議と少なくない?
鼻水多いときのほうがまだ通ってる
0464名前アレルギー
垢版 |
2019/07/06(土) 04:14:13.16ID:n2UTfKMs
ヒスタミンとロイコトリエンは拮抗してるのかしら
0465名前アレルギー
垢版 |
2019/07/06(土) 04:20:50.90ID:n2UTfKMs
耳の穴の痒みと鼻炎って案外関係あるかしら
0470名前アレルギー
垢版 |
2019/07/06(土) 12:47:59.92ID:vhbKp+Ca
シラカバが待ってるよ
シラカバアウトになると果物がきつい
0476名前アレルギー
垢版 |
2019/07/07(日) 02:17:56.95ID:W0potLkx
極秘でやばいもんでも空に放出してたりしてな
今日ははなうがい二回やってもだめだた
0478名前アレルギー
垢版 |
2019/07/07(日) 05:15:24.42ID:5UcVy4kZ
絶対はなほじらないわ
鼻くそは必要なんだなって
0479名前アレルギー
垢版 |
2019/07/07(日) 07:42:46.66ID:1AnVZt03
喉の調子がおかしい
たんが絡んで咳が出る
目やにや鼻くそ増えた
風邪か花粉症か判断しにくいわー
0480名前アレルギー
垢版 |
2019/07/07(日) 08:23:46.78ID:mpNhFUXt
七夕です。短冊をおいておきますね。

┌───────────────────────

└───────────────────────
0481名前アレルギー
垢版 |
2019/07/07(日) 13:32:13.41ID:mIqaxvKY
>>479
私も喉がイガイガ、透明の痰、空咳。アレルギー薬飲まなくなってから症状出てきた。咳に関しては吸入続けて抑えてるけど、出るときは咳き込む。
0483名前アレルギー
垢版 |
2019/07/07(日) 15:16:21.25ID:eHndS1/y
風つよいからマスクとメガネ帽子つるつるした上着で出掛けよう
0485名前アレルギー
垢版 |
2019/07/07(日) 18:48:58.89ID:W0potLkx
ちょっと外でたらせきがとまらんよ…なんなのこれ
0487名前アレルギー
垢版 |
2019/07/08(月) 02:48:24.49ID:7Cw03vWK
医学

SSS 東京大学
SS 京都大学
S 大阪大学
AAA 東京医科歯科大学
AA 名古屋大学 九州大学
A 東北大学 千葉大学 慶応大学
BBB 神戸大学 広島大学 京都府立医科大学 大阪市立大学
BB 北海道大学 岡山大学 横浜市立大学 奈良県立医科大学
B 三重大学 長崎大学 金沢大学 名古屋市立大学 筑波大学 順天堂大学 東京慈恵会医科大学
CCC 新潟大学 岐阜大学 滋賀医科大学 山口大学 熊本大学 札幌医科大学 和歌山県立医科大学
CC 浜松医科大学 自治医科大学 大阪医科大学
C 信州大学 弘前大学 山梨大学 群馬大学 徳島大学 香川大学 高知大学 鹿児島大学 日本医科大学 防衛医科大学校 東邦大学 東京医科大学
DDD 福井大学 鳥取大学 愛媛大学 大分大学 宮崎大学 国際医療福祉大学 昭和大学 関西医科大学 産業医科大学
DD 旭川医科大学 秋田大学 山形大学 島根大学 佐賀大学 琉球大学
D 福島県立医科大学
EEE 東京女子医科大学 日本大学 近畿大学
EE 杏林大学 愛知医科大学 兵庫医科大学
E 藤田保健衛生大学 久留米大学 北里大学
FFF 岩手医科大学 東北医科薬科大学 福岡大学
FF 獨協医科大学 埼玉医科大学 金沢医科大学 帝京大学 東海大学
F 川崎医科大学 聖マリアンナ医科大学
0489名前アレルギー
垢版 |
2019/07/08(月) 07:23:40.97ID:rzrcSiRv
医者行っても治らんし薬きかん
自力で直してやるっていう猛者おる?
市販薬何が良い?
0492名前アレルギー
垢版 |
2019/07/08(月) 15:03:17.64ID:pWgQxU3f
ひさしぶりに晴れたから調子乗って花粉飛ばしてやがる(´・ω・`)かゆかゆ
0493名前アレルギー
垢版 |
2019/07/09(火) 14:47:27.20ID:/XkwwBr9
目が痒い。咳もでる。なにこれ?松の花粉?
0495名前アレルギー
垢版 |
2019/07/09(火) 15:01:51.82ID:+vDv0K+1
鼻水くしゃみが止まらない
なんじゃこりゃ
0497名前アレルギー
垢版 |
2019/07/09(火) 17:37:57.90ID:NmlGSmlQ
pmか?
午前中ひどかった
職場の人もクッシャンクッシャンだったので何か飛んでるよ
0498名前アレルギー
垢版 |
2019/07/09(火) 19:42:24.38ID:Plh8q9Et
昨日から目が急にやられた
なんだよこれ
0500名前アレルギー
垢版 |
2019/07/10(水) 09:30:22.14ID:8QRrXrSl
今日ひどいな
しばらく何も感じてなかったが
0503名前アレルギー
垢版 |
2019/07/10(水) 11:51:41.55ID:thWw3LDk
ここ2週間位は調子いい
薬いらなくなった。晴れてどうなるか
0506名前アレルギー
垢版 |
2019/07/10(水) 16:00:53.34ID:RnYJ3OtG
来てるよ、花粉、風も強いし
0507名前アレルギー
垢版 |
2019/07/10(水) 16:37:33.52ID:VQBYvVX0
久々にザイザル飲んだら痰も出ない。やっぱり花粉か。一年中飲んでる人いる?どんどん効かなくなっちゃうの?
0510名前アレルギー
垢版 |
2019/07/10(水) 20:02:54.67ID:nkQT1xAR
>>503
調子いいと言うほどでもなく、まあまあレベル
この2週間でアレロック半分を4-5回飲んだけどそんな程度で済んでるからだいたい似たり寄ったりだわ
晴れたときに変わらなければやっと終わりが来るね
0512名前アレルギー
垢版 |
2019/07/11(木) 01:42:46.60ID:Qx+W+s62
>>507
3年くらいほぼ毎日飲んでたけど普通に効果あったよ
因みに今はビラノア飲んでる
0513名前アレルギー
垢版 |
2019/07/11(木) 12:08:46.58ID:n6gdh9Up
>>512
じゃ、耳鼻科相談して続けようかな。喉がイガイガするのも花粉だよね。一体なんなの、本当に自分の体質に頭来る
0514名前アレルギー
垢版 |
2019/07/12(金) 00:08:12.02ID:MX1n65d/
ここ最近、また花粉症感じる。
タリオン飲みました。
透明な痰増えてる。
タリオン効いたのか、今日は出なかった。
0515名前アレルギー
垢版 |
2019/07/12(金) 12:49:05.77ID:LB+RvTwk
梅雨入りしてやっと落ち着いたと思っていたら
ここ2、3日くしゃみ鼻づまり再発…
油断ならない
0516名前アレルギー
垢版 |
2019/07/12(金) 13:23:31.85ID:9zBfdQmi
年中アレルギーだが先月あたりからようやく良くなって来たのに
昨夜から酷いですくしゃみ鼻水。もう処方薬はないから市販薬とりあえず買って来た
咳がないからまだマシ
0518名前アレルギー
垢版 |
2019/07/12(金) 16:17:04.52ID:woUHt0pn
自分も昨日から鼻の調子悪いわ、鼻がおかしくなると睡眠が浅くならから困る
0519名前アレルギー
垢版 |
2019/07/12(金) 17:31:40.11ID:bwuEhsu1
昨日今日とめっちゃカイーーー
何これ 、頭痛すんぞ!
マスク久方に分厚いのしたら止まるから
犯人はアレルギーや!
0521名前アレルギー
垢版 |
2019/07/12(金) 21:51:43.41ID:jDbXeUJv
先週の金曜から頭痛がして少しクラクラするような変なのが飛んでた
花粉じゃなくて何かの化学物質かもと思ったけどマスクで止まるなら粒子状の何かだね
0522名前アレルギー
垢版 |
2019/07/12(金) 23:05:48.40ID:Qd/B6f2S
これだけ長雨続きだと湿度でカビっぽくなるし寝具類の洗濯もままならないから
そっち系での反応が出るときがあるのかな
今年はまだ花粉吸い込んだカーテンの洗濯も網戸の掃除も出来ないんだよね
でもこの低温と日照不足で来春の花粉が楽になるかと思うとそれはそれで嬉しいんだが
0523名前アレルギー
垢版 |
2019/07/13(土) 00:39:26.20ID:6y7NrCKn
空気清浄機使ってる人いい? 消費税上がる前に購入して少しはキレイな空気のなかで生活してみたい
0524名前アレルギー
垢版 |
2019/07/13(土) 01:25:20.74ID:NdqG+Ym7
アレルギーだと思ったら風邪だったでごさるの巻
0525名前アレルギー
垢版 |
2019/07/13(土) 07:14:34.18ID:oBinE8Sm
空気清浄機は良いものだ
ここ10年で買ったもののなかで一番買って良かったと思ったのが空気清浄機

部屋の大きさに対して1.5〜2倍の性能がある機種を買うと良い
0526名前アレルギー
垢版 |
2019/07/13(土) 13:50:07.77ID:ZncJWOt5
>>525
よし、買うなり。
0527名前アレルギー
垢版 |
2019/07/13(土) 16:11:27.10ID:uaQySq0i
>>524
アレルギーと風邪では鼻汁の色も状態も違う 基本だぞ
0529名前アレルギー
垢版 |
2019/07/14(日) 01:57:20.98ID:6Za8SOKZ
目が痒いのなんの
そろそろ梅雨が明けますな
目が教えてくれるの
しかし真っ赤だ
0530名前アレルギー
垢版 |
2019/07/14(日) 10:57:46.44ID:tJokW5UF
目が痒くてくしゃみも鼻水もでてつらい
きょうは鼻水に、色ついてたから風邪だなあと思ったけど目が痒いのは風邪じゃないから両方だよね花粉なのかな、雨なのに!
耳も痒くなって触ってしまうからずっと外耳炎治らない
0531名前アレルギー
垢版 |
2019/07/14(日) 13:43:42.43ID:fuec4WOn
雨の日のほうが酷いタイプの私は早く晴れて欲しいわほんと
鼻水くしゃみで疲れた
今日は胃腸にもちょっと来てる
0532名前アレルギー
垢版 |
2019/07/14(日) 14:13:29.69ID:fvgEJzZC
>>523
家が高気密住宅でなければたいしてかわらない
無いよりまし程度
0533名前アレルギー
垢版 |
2019/07/14(日) 14:39:58.99ID:fuec4WOn
鉄筋コンマンション住みだけど空気清浄機無し冬〜春先半年過ごしてみて症状悪化で買ったよ
やっぱり効いてるんだよね。精神的にも効いてるのかもしれないが
リビングと寝室に置いてる。買うなら良いやつ買ったほうが良いよ
0534名前アレルギー
垢版 |
2019/07/14(日) 20:04:09.18ID:K56hSpmu
>>531
自分も胃腸にきてる泣
逆食の薬飲んでるのに痛い
昨日が酷かったから今日も少し影響受けてるのかな
昨日は目の痒みと肌荒れと眠気だけだったのに
0535名前アレルギー
垢版 |
2019/07/14(日) 20:41:01.45ID:9QabviND
ここ最近血尿が出るのも花粉症のせいなのかな
0539名前アレルギー
垢版 |
2019/07/14(日) 22:05:26.10ID:lpxecHrW
血尿も血便も花粉ではない気がする。血痰はアレルギーで粘膜弱って出る。自分が3年間肺ガンかと悩んで毎日アレルギー薬飲んだら出なくなった。
0540名前アレルギー
垢版 |
2019/07/14(日) 22:07:09.98ID:lpxecHrW
空咳ひどい人いない? くしゃみ鼻水より出る。
0542名前アレルギー
垢版 |
2019/07/15(月) 01:07:49.68ID:pEYdCxTd
花粉症ひどくて空気清浄機ずっと回ってるからカビかと思って部屋の壁と天井全部ウェットシートで拭いて布団ぬいぐるみ全部掃除機かけた
まだ効果はわかんないけど気分はスッキリ
0543名前アレルギー
垢版 |
2019/07/15(月) 03:46:34.35ID:ERRAxK+l
今日外出したら喘息と鼻水凄くて寝れない…最悪
0544名前アレルギー
垢版 |
2019/07/15(月) 08:07:04.27ID:2wfAktk3
>>527
最初1〜2日鼻水くしゃみ出っぱなし
これが花粉症の鼻水と同じだったんだよ
水がポタポタ落ちてくるあれ
そしたら熱が出て、病院行ったら風邪だって
こんなの初めてだよ
0545名前アレルギー
垢版 |
2019/07/15(月) 14:16:21.46ID:I2vkXfun
ここ最近顔全体痒いし鼻水も出るんだけどなんの花粉が飛んでるの?
0546名前アレルギー
垢版 |
2019/07/15(月) 15:23:48.53ID:EHTxTWSF
この時期は、ダニとかカビの可能性もある
0547名前アレルギー
垢版 |
2019/07/15(月) 16:15:39.10ID:uiw1Q4sC
網目のあるメロン食べちゃいました
アレルギー症状が出てる時に食べたら絶対駄目だね
10時間ぐらい経ってやっとマシになってきた
0548名前アレルギー
垢版 |
2019/07/15(月) 19:48:59.87ID:nsQ9kH0Z
症状が出てない時でも花粉症の人はなるべく食べない方がいいよ
0549名前アレルギー
垢版 |
2019/07/16(火) 15:19:13.42ID:QJRo9B/G
マスクせず外出してみたけど駄目だった
鼻ズルズルくしゃみでぼんやりしてしんどかった
0550名前アレルギー
垢版 |
2019/07/16(火) 15:43:15.79ID:DULdoy06
マスクしてても微妙に鼻の調子悪いからなノーガードで屋外とか自殺行為
0551名前アレルギー
垢版 |
2019/07/16(火) 18:32:18.39ID:QJRo9B/G
>>550
湿度でマスク苦しいしもう誰もしてないから何かしづらくなって
でも駄目だった、したほうがマシ
0552名前アレルギー
垢版 |
2019/07/16(火) 23:40:22.04ID:fmvlE5tC
9時半頃からうたた寝しちゃって、さっき目が覚めてから鼻水がとまらない
外は雨降ってて、一体何が原因なの? 部屋の中にアレルゲンが篭ってるのかなぁ?
0555名前アレルギー
垢版 |
2019/07/17(水) 21:43:25.03ID:vLkk1pyM
顔目頭がかゆい。
何かきてる
0557名前アレルギー
垢版 |
2019/07/18(木) 00:55:12.32ID:ljRmZrAs
今日けっこうマスクしてる人見かけたわ、夏でこんなにマスクしてる人見たの初めてかも
0558名前アレルギー
垢版 |
2019/07/18(木) 00:57:22.39ID:nxKi5zMU
割と涼しいからマスクできるってのもあるかも
0559名前アレルギー
垢版 |
2019/07/18(木) 16:03:15.58ID:7MJ7EZh9
今日マスクわりといるね
見るからに空気淀んでるし…
0560名前アレルギー
垢版 |
2019/07/18(木) 18:01:25.78ID:dSWS+EmD
一昨日辺りから喉が痛い
ブタクサやヨモギ始まったかもな
0562名前アレルギー
垢版 |
2019/07/18(木) 20:34:28.74ID:LJ90Ki4R
>>560
同じく昨日から
7月でもブタクサ花粉それなりに飛んでるみたいだしな
0563名前アレルギー
垢版 |
2019/07/18(木) 21:40:49.46ID:i0D2v8YE
湿度高くても関係ないね
鼻詰まりで苦しいわ
0564名前アレルギー
垢版 |
2019/07/18(木) 22:34:58.75ID:eo2BrDoa
くしゃみ鼻水は落ち着いてきたけど体が痒い…
0565名前アレルギー
垢版 |
2019/07/19(金) 15:47:22.72ID:bzgply1x
>>562
8月中旬にはブタクサ全盛期だけど、近年は早く来るようになってるからもう飛んでいてもおかしくないね
0566名前アレルギー
垢版 |
2019/07/19(金) 21:54:46.68ID:93OnlMKz
夕方から死亡
アレロックが効かない鼻垂れ
0567名前アレルギー
垢版 |
2019/07/19(金) 22:37:21.82ID:T8JSvgeF
鼻と頭痛い。アレルビと、ロキソニン飲んだ。
風邪も併発したら困るから、葛根湯も飲んだ。
0568名前アレルギー
垢版 |
2019/07/19(金) 22:56:56.72ID:li3ltYPl
アレルビ今年初めて買ったけど、あんまり効かなかった
症状が弱い人用?それか数日続けて飲まないと効果がでないとかいうタイプ?
0569名前アレルギー
垢版 |
2019/07/20(土) 00:17:01.41ID:tVoGH1u/
私も市販薬だとアレルビは何も効かない
クニヒロ鼻炎薬の方が良く効く
鼻の下にメンターム塗らねばヒリヒリだ
0570名前アレルギー
垢版 |
2019/07/20(土) 00:54:31.38ID:nIL/8OER
効く効かないがあるんじゃないかな
成分によって
0571名前アレルギー
垢版 |
2019/07/20(土) 05:42:22.70ID:hWfwxqYE
食べ物は何気をつけてる?
卵はやばいな

>>569
収縮剤が効くんだ
0572名前アレルギー
垢版 |
2019/07/20(土) 07:39:20.73ID:hWfwxqYE
収縮系の点鼻って夜だけなら使っても良いのかしら毎日
0573名前アレルギー
垢版 |
2019/07/20(土) 08:11:01.74ID:mKIM+IbY
目と肌のかゆみが復活
一ヶ月ほどしか大丈夫じゃなかった
0575名前アレルギー
垢版 |
2019/07/20(土) 12:03:00.33ID:hWfwxqYE
連用言うても夜だけよ?

>>573
自分は鶏卵やめてだいぶ良くなったですで
0577名前アレルギー
垢版 |
2019/07/20(土) 12:18:57.46ID:tVoGH1u/
最強のアレロックが効かないんだけどどうするか
今日は鼻にティッシュ詰めて寝てよう
0578名前アレルギー
垢版 |
2019/07/20(土) 12:28:00.63ID:zD5lIjDJ
>>572
ほぼ毎晩使ってるよ2年も
つまってしんどすぎるって時だけワンプッシュ
0579名前アレルギー
垢版 |
2019/07/20(土) 12:34:01.37ID:hWfwxqYE
そうそう そういう使い方
1プッシュで悪化しない?
強力だから片方にスプレーするだけで両方に効く笑
0580名前アレルギー
垢版 |
2019/07/20(土) 13:19:50.93ID:mKIM+IbY
>>575
鶏卵か、コレステロール対策してたから
ここんとこそんなに食べてないけれど意識して気をつけてみる
0581名前アレルギー
垢版 |
2019/07/20(土) 13:26:34.92ID:cbyCZLj4
頃ステロールとアレルギーに何の因果もないのに何言ってんだ
即身仏教はどっかいけ
0582名前アレルギー
垢版 |
2019/07/20(土) 13:32:11.98ID:mKIM+IbY
因果はあるとは言ってない
文章読めないの?
0583名前アレルギー
垢版 |
2019/07/20(土) 13:36:20.88ID:mKIM+IbY
即身仏、即身成仏のこと言ってるのかな
それこそ何の関係あるの
0584名前アレルギー
垢版 |
2019/07/20(土) 15:48:24.66ID:hWfwxqYE
>>580
だって鶏卵はアレルゲンとしてかなり強いからね
特に生卵はやばい
0586名前アレルギー
垢版 |
2019/07/21(日) 10:58:55.83ID:ssNkCmyW
アレルギー薬飲まなくなって点鼻薬もやめたら痰に血が混じるようになった。もうメンタルもたない
0587名前アレルギー
垢版 |
2019/07/21(日) 11:04:39.35ID:+d/n7xSg
それ別の病気ちゃうんか
アレルゲンの特定と、油の切り替え(リノール酸アラキドンさん制限)と、糖質制限やってみたら?
0588名前アレルギー
垢版 |
2019/07/21(日) 13:36:25.20ID:dm9jt8Ra
>>587
もうかれこれ4年目だよ。最初は肺の病気疑ってCT撮ったりしてたけど。アレルギーは杉、檜、ぶたくさやハウスダストと一年中。医者にも肺はきれいだと。喉か鼻か?疲れた
0589名前アレルギー
垢版 |
2019/07/21(日) 15:32:06.28ID:+d/n7xSg
自分は杉は問題ないな
さっさと植え替えればいいのに
自然破壊だよ
0590名前アレルギー
垢版 |
2019/07/21(日) 16:14:12.73ID:sxPt4wLs
確かに大日本帝国の清算をしない為に
日本会議の様な大日本帝国の亡霊が生きてます

選挙に行きましょう
0591名前アレルギー
垢版 |
2019/07/21(日) 21:52:04.58ID:tb4S1MIc
>>584
強い弱いの問題じゃなくて
自分のアレルギーに該当しないものを制限するのはバカなんだよ
0592名前アレルギー
垢版 |
2019/07/22(月) 04:54:04.59ID:6tld1qAk
一般的に多くの人にとってアレルゲンになりやすいということなんだが
代表的なアレルゲンは卵、小麦、牛乳、大豆
0593名前アレルギー
垢版 |
2019/07/22(月) 09:36:46.71ID:D0dsRyUY
検査してもそう数値では出てなくても体感としてあるなってこともあるし、全然大丈夫だったものが急にダメになることあるよ
0594名前アレルギー
垢版 |
2019/07/22(月) 09:39:14.08ID:fTR+o7AO
>>590
大日本帝国は裏切り者が出たので解散しましたよ
半島人と縁が切れてスッキリw
0595名前アレルギー
垢版 |
2019/07/22(月) 12:36:53.29ID:vmsPO4lj
鼻水が止まらない
目と耳の中が痒い
何なんだろう
0596名前アレルギー
垢版 |
2019/07/22(月) 12:42:29.20ID:TpyW49Bg
キク科がはじまってるな
そして一ヶ月後にはイネ科の第二弾が来る
0597名前アレルギー
垢版 |
2019/07/22(月) 14:51:57.20ID:6tld1qAk
市販の点鼻ってステロイドと抗ヒスタミンと血管収縮があるけど、他にタイプあるかしら
0598名前アレルギー
垢版 |
2019/07/22(月) 18:56:51.99ID:KiucHI/V
>>597
あと、ドライノーズスプレーとか、鼻洗浄スプレーぐらいか
0599名前アレルギー
垢版 |
2019/07/22(月) 19:06:32.59ID:6tld1qAk
ドライノーズってただの生理食塩水とグリセリンだしね、、、
3つから選ぶしかないか

鼻洗浄は自分には無意味だな
0600名前アレルギー
垢版 |
2019/07/23(火) 00:42:52.46ID:UBMVBtd2
部屋で空調効率良くするためにサーキュレーション入れたんだけど、花粉症が
きつくなってマスク部屋でもいるなw
0602名前アレルギー
垢版 |
2019/07/23(火) 07:30:34.83ID:JS47aSS8
食事管理してるけど、何が原因かわからん
0603名前アレルギー
垢版 |
2019/07/23(火) 07:49:22.94ID:iBZZ+TLW
原因不明なのにどうやって食事の管理するの
0605名前アレルギー
垢版 |
2019/07/23(火) 09:25:25.55ID:fZ6xbBsd
先週からくしゃみ鼻水すごくて色々調べてるんだがやっぱ花粉?
0607名前アレルギー
垢版 |
2019/07/23(火) 21:04:29.73ID:rZq/UG74
本日鼻垂れ
梅雨明けたと思ったら雨降ってきた神奈川
0609名前アレルギー
垢版 |
2019/07/24(水) 10:59:21.50ID:J+c3Gl5w
なんだろカビなのかなぁ
メモキツい鼻水も止まらないくしゃみもが一週間続いてる
薬飲めば落ち着く程度
0612名前アレルギー
垢版 |
2019/07/24(水) 15:03:53.34ID:mXbYpQAY
朝から本当にくしゃみと鼻水と涙が止まらない、こんな時期にこんな風になるなんて初めてだ

@神奈川
0614名前アレルギー
垢版 |
2019/07/24(水) 17:52:43.25ID:mXbYpQAY
>>612だけど本当にやばい、ティッシュ一箱つかってしまった、
誇張じゃなく三分に一回はくしゃみしてるし鼻水出てる、シャワー浴びてるときだけ出なかった。。
なんだこの花粉症全盛期みたいな感じ。
0615名前アレルギー
垢版 |
2019/07/24(水) 20:20:08.53ID:3zUyPo3O
ちゃんとマスクとメガネしとるか、暑いからってノーガードはヤバイぞ
0616名前アレルギー
垢版 |
2019/07/24(水) 21:07:53.86ID:nDCI356T
自分はスギ・ヒノキより雑草花粉のほうがキツイ
特に8月あたりから11月
0617名前アレルギー
垢版 |
2019/07/24(水) 21:46:45.21ID:qoqulCnC
あああああああああああああああああああああああああああああ(ブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!!)
0618名前アレルギー
垢版 |
2019/07/24(水) 22:08:20.17ID:BDT1Hite
>>614
人によっては今は花粉症全盛期だよ
自分も毎年今の時期は抗アレルギー薬欠かせないし
0619名前アレルギー
垢版 |
2019/07/24(水) 22:34:44.66ID:1CPv7hjO
くしゃみというか、ひどいむずむずが止まらないから、タリオン飲んだ。
最近下痢したりもするけど、花粉症のせいかも。
0620名前アレルギー
垢版 |
2019/07/24(水) 23:29:46.06ID:TbTCC6md
例年なら遅くとも7月初旬には卒業できるのに、今年は梅雨が明けるまで何とも言えないんだけど
時々目がかゆいとか突然くしゃみと鼻ぐずぐずになる程度だからやっと終わったのかも
何となく花粉というより大気汚染系にやられてる気がしてならない
0621名前アレルギー
垢版 |
2019/07/25(木) 01:14:56.72ID:Xko/01E4
この時期は暑くてマスクがしんどいからつらいな
0622名前アレルギー
垢版 |
2019/07/25(木) 23:22:56.32ID:H8Emj44q
マスク暑すぎて耐えられないから今日初めてマスク無しで外歩いてみたら夜になってくしゃみが止まらない
だいぶおさまってきたからもう終わったかと思ってた
しばらく雨だったから飛んでなかっただけか
0623名前アレルギー
垢版 |
2019/07/26(金) 03:57:09.37ID:axBWDCVs
大変だよな。これもすべて外来種を植林した自民党のせいだよ
そんな政権を支持する愚民だらけでマジ勘弁して欲しい
0626名前アレルギー
垢版 |
2019/07/26(金) 16:00:50.49ID:7ytVyD1U
>>579
この所アレルギー症状出てなかったもんでここ来て無くてレス遅くなってしまった
>>578だけど自分は悪化はしてないよ
使ってるのはコールタイジン。軽く押すとプチュ…くらいしか出ないのでそれを両鼻に軽く
長期使用は禁止ってあるけどね、加減ですよ
苦しくて苦しくて眠れないって時だけ使うようにしてる

ドラッグストアの所謂花粉用点鼻薬は勢いすごすぎて鼻痛くなったし刺激で逆にくしゃみ出たからやめた
0627名前アレルギー
垢版 |
2019/07/26(金) 16:44:21.97ID:HDLJdMis
ねえ、なんか飛んでる?
さっきから酷い鼻水と目のかゆみに襲われている@千代田区
0632名前アレルギー
垢版 |
2019/07/26(金) 21:35:35.79ID:S0bOJiRA
こんな時期なのにマスクしてる人をチラホラ見かけるな
0633名前アレルギー
垢版 |
2019/07/26(金) 23:01:04.93ID:TvwzzIej
>>627
その辺りは自然豊かだから草木花粉飛んでるんじゃないの
0634名前アレルギー
垢版 |
2019/07/26(金) 23:23:57.43ID:WUPyUa09
日中風が強かったからくしゃみが何回か出たけど
夜になってから目がかゆいしくしゃみ連発だし鼻もちょっとぐずぐずし始めた@豊島区
うちの方はスギヒノキに限ると周辺地域より飛散少なめなんだけどなあ
0635名前アレルギー
垢版 |
2019/07/27(土) 00:46:52.54ID:OrQJATJR
>>633
九段下近くだから、そこまででもないと思うけど、
今日は酷かった。久しぶりにアレロック飲んだ
0637名前アレルギー
垢版 |
2019/07/27(土) 13:11:55.39ID:92Nz1BNU
つらい
去年はこの時期何ともなかったのに
0638名前アレルギー
垢版 |
2019/07/27(土) 16:25:29.21ID:GLoQ3+FD
何かが飛んでるけど未だアレルギー検査してないや
結果を目にしたらもっと酷くなりそうでやってないんだ
みんなはアレルギー検査やった?
0639名前アレルギー
垢版 |
2019/07/27(土) 17:43:47.96ID:uemoiFlF
>>638
どの花粉にアレルギー症状が出るかによって避けた方が良い食べ物も変わってくるから、重い食物アレルギーになりたくなかったらアレルギー検査した方がいいと思う
0640名前アレルギー
垢版 |
2019/07/27(土) 18:27:50.24ID:/cQA0/ZF
昼前に起きたら目尻に砂粒みたいな目ヤニびっちりだった
なんの花粉だろう
0641名前アレルギー
垢版 |
2019/07/27(土) 19:17:03.17ID:gXTjpT7Y
>>638
アレルギー検査も正確ではないからね
全く反応出なくても症状出る人いるし
0642名前アレルギー
垢版 |
2019/07/27(土) 20:46:36.50ID:DJSWQnxV
>>638
自分はアレルギー検査やっても全部陰性だからもうやらないけど
ちゃんと反応出る人もいるから1回ぐらいやってみても良いと思う
0644名前アレルギー
垢版 |
2019/07/28(日) 02:13:50.69ID:LQeUdXwn
2.3日前から肌に湿疹出来ると思ったら目も痒い@神奈川。紫外線も強いし外出たくないね。
0645名前アレルギー
垢版 |
2019/07/28(日) 06:01:23.59ID:1tGBy47a
目が痒くてダメ
このまま秋に突入か
最悪だな
0646名前アレルギー
垢版 |
2019/07/28(日) 09:36:43.50ID:rmdTD8pP
目かゆい、目の下の皮膚もかゆい
鼻の中もかゆい
0649名前アレルギー
垢版 |
2019/07/29(月) 08:38:21.21ID:6WCAbhn+
>>648
疲労が目にくるのわかるわ、私は疲れてると乱視になる
0650名前アレルギー
垢版 |
2019/07/29(月) 10:09:01.33ID:kdZzqKmC
自分も疲れ目が酷くなるんだけど、これもアレルギーのせいだったのかな
0651名前アレルギー
垢版 |
2019/07/29(月) 10:32:48.39ID:7VXsVO6i
花粉の時って
あれ?なんか見えづらい…ってなるね
それが老眼なのか眼鏡があわなくなったのか悩むが

花粉シーズンが終わると直る(治る?)から
あ、花粉のせいだったんだなと
0653名前アレルギー
垢版 |
2019/07/29(月) 13:43:25.61ID:9Y5jTSVy
アトピーの人が網膜剥離になりやすいってのもアレルギー関係あるみたいだし怖いよね
0654名前アレルギー
垢版 |
2019/07/29(月) 14:02:02.75ID:dR2lakx8
>>647
下を向くと水の様な鼻水が止めどなく溢れてくる
0656名前アレルギー
垢版 |
2019/07/29(月) 21:37:24.58ID:ExE1JT+J
湿気でムンムン暑いのにずっと鼻すすってる
ぶっ壊れてんな鼻
0657名前アレルギー
垢版 |
2019/07/29(月) 21:58:17.05ID:jKIa3bZa
また咳き込むようになってきちゃった
あーやだやだ
0658名前アレルギー
垢版 |
2019/07/30(火) 01:16:38.30ID:WMojqyN8
少し落ち着いたと思ったら、またおかしくなってきた
0659名前アレルギー
垢版 |
2019/07/30(火) 14:35:26.22ID:Z6h+jlnE
薬を飲まなくても何とかなりそうでならないくらいの鼻水くしゃみが治まらないよ
毎日ではなくなってきたけど2〜3日にいっぺんとか、やっぱり飲まなきゃやってらんねぇってなる
0660名前アレルギー
垢版 |
2019/07/31(水) 23:09:36.83ID:rJGDv4mi
のどがかゆくなるから、薬飲んだ。
夏なのに。
0661名前アレルギー
垢版 |
2019/07/31(水) 23:41:04.00ID:odDClz/C
めちゃめちゃ喉かゆいよね
鼻の奥も詰まる
0663名前アレルギー
垢版 |
2019/08/01(木) 00:48:12.13ID:lYd4DXBJ
今年は異常だな、毎年こんな時期までマスクしてるのなんて俺くらいで肩身が狭いのに今年はそこそこ見かけるおかげで気が楽だ
0664名前アレルギー
垢版 |
2019/08/01(木) 07:59:39.64ID:vvWVk2uj
昨日から今朝にかけてくしゃみと目かゆが酷いんだけど去年こんな長かったかな
0666名前アレルギー
垢版 |
2019/08/01(木) 11:47:43.42ID:iHCFoTj2
やっと半年続いた咳が治まった。吸入終わったけど、痰が出るから鼻から流れてるんだろうな。アレルギー薬飲んだら今朝は出ない。
0668名前アレルギー
垢版 |
2019/08/01(木) 15:55:05.72ID:vvWVk2uj
今日は目が痒すぎて目薬さしてもおさまらない
玄関のほうに行くとダメだ
隙間がない家に住みたい
0670名前アレルギー
垢版 |
2019/08/01(木) 21:41:04.86ID:01YfkdKK
何の花粉が飛んでるの?
0672名前アレルギー
垢版 |
2019/08/01(木) 23:07:58.02ID:XB5xzaRc
目がかゆいって書きに来たらもう出てた
汗でかゆいのかと思ってた
0674名前アレルギー
垢版 |
2019/08/02(金) 09:19:37.18ID:upOtN3mN
今朝は4〜5月くらいのピーク時とほぼ変わらないくらいの鼻水でた
0675名前アレルギー
垢版 |
2019/08/02(金) 09:28:25.09ID:eiTV8K2z
サーキュレーターって花粉症の人には使えないよね
0679名前アレルギー
垢版 |
2019/08/03(土) 01:46:19.73ID:7P11MNdI
くしゃみ連発したら寒いの?って心配された
違う違う!花粉なのよね
0680名前アレルギー
垢版 |
2019/08/03(土) 10:49:58.86ID:kkHBFVj2
花粉症じゃない人は花粉症は春だけのものだと思ってるからな、医者ですらそういうのが居るから困る
0681名前アレルギー
垢版 |
2019/08/03(土) 14:16:37.51ID:pN1IuTcg
花粉飛散情報もないから多いのかすら分からない対策しようがない毎日マスクするしかない
今日はだいぶマシな気がする
昨日までがやばかった
0682名前アレルギー
垢版 |
2019/08/03(土) 15:05:06.33ID:EygftUN3
花粉飛散情報は春だけじゃなくて年中やってほしい
くしゃみ鼻水が止まらん
0683名前アレルギー
垢版 |
2019/08/03(土) 16:04:57.03ID:ws5rdPW9
>>680
本当に!春以外に薬貰いに行くと、えっ?みたいな変な対応。年中苦しんでる奴のこともっと勉強して欲しい。夏休み前の医者のウキウキ感は言われなくても伝わってくるというのに…
0684名前アレルギー
垢版 |
2019/08/03(土) 22:51:35.75ID:ylaYuZdg
一昨日から鼻水止まんねー
花粉?PM2.5ウゼーー
0685名前アレルギー
垢版 |
2019/08/03(土) 23:14:00.56ID:XZ34DXqA
駅のホームで横にいた人が扇子扇いだら咳がとまらなくなったから
シムビコート1吸入した いきなりBBAの地雷来たからあせったわ
0686名前アレルギー
垢版 |
2019/08/04(日) 01:31:40.23ID:IcAxhe38
>>685
それは花粉でもPMでもねえ
原因はBBAだろ
ホームなら逃げればいいだけ
0687名前アレルギー
垢版 |
2019/08/04(日) 17:17:45.99ID:LoBPePL8
梅雨明けピーカンでどうなるかと思ってたけど
目がかゆくなったり鼻がぐしょっとなることはあるにせよ洗濯物を外干しできるレベルになった
今年は長すぎた…秋の強風時にはまたここに戻ってくるわ
0689名前アレルギー
垢版 |
2019/08/06(火) 00:15:09.84ID:Jp9U52ay
去年は何もなかったけど、今季はエアコンつけると目が少し痒い。
埃か?
0691名前アレルギー
垢版 |
2019/08/06(火) 09:14:52.57ID:U2TXixRr
朝鼻詰まりで起きた

鼻水止まらんし
眠すぎる
0693名前アレルギー
垢版 |
2019/08/06(火) 15:10:25.11ID:qPP7IlRu
くっそ暑いのに鼻水止まんない
0696名前アレルギー
垢版 |
2019/08/07(水) 18:36:49.87ID:SzZtWtuU
妊活中だけど、妊娠中は内服薬より点鼻薬やマスク等の物理的防御中心で、
内服薬飲むにしても弱めのやつしか処方されないと聞いて恐怖
一年のうち半年ぐらいはアレロックやタリオン飲んだりしてるのに、もし妊娠しても薬抜きで乗り切れるのだろうか…
0697名前アレルギー
垢版 |
2019/08/08(木) 00:48:15.54ID:GyWV+inm
>>696
個人差があるので何ともいえないけど私は妊娠中は花粉症が軽くなりマスクだけで乗り切れた
産後はまた戻ったけど授乳中なのでアレロックと点鼻薬と目薬で凌いだ
友達は妊娠して花粉症が酷くなってしまったけど薬を飲まずにゴーグルのようなメガネとマスクで頑張ってた
0698名前アレルギー
垢版 |
2019/08/08(木) 01:37:27.69ID:nBT52G43
計チーズ160g乗ったピザを食べて鼻水止まらないんだけど何か問題あったかな
生地のせいか?
0700名前アレルギー
垢版 |
2019/08/08(木) 03:17:30.57ID:+8bpQMsB
クーラーと空調代節約のために入れたサーキュレータで部屋の空気が乾燥し過ぎて
鼻粘膜を傷めたようで、鼻血が出た。PM2.5もやや多いらしいし。

だから小型の加湿器をアマゾンで今、ポチった。それ来るまでサーキュレーターの
方やめようかな。室内でもマスクがいる。鼻だけでなく喉もやられるからね。
0703名前アレルギー
垢版 |
2019/08/08(木) 12:40:56.75ID:UfEdGppU
>>683
いつもより早く1月頃に症状が出て眼科に行った時、花粉症だと言ったら
「まだ飛んでない!観測データ見ても飛んでないから!」って何故か半ギレされた事がある…

あと知人にも
「えぇぇ〜?まだ1月ですよ〜?www絶対違いますよそれw絶対風邪ですってぇwww」って
しつこく馬鹿にされて嫌になったから、それ以降会ってない
0705名前アレルギー
垢版 |
2019/08/08(木) 19:06:39.90ID:YpeEHBey
コンタクトの処方箋もらいがてらアレジオンの目薬も処方してもらってきた
0706名前アレルギー
垢版 |
2019/08/09(金) 10:18:11.63ID:33Z12Q1S
みんなマスクしてないんだよな。
くしゃみが出るほど、なんか飛び交っているのに
花粉じゃなくて、PM2.5かもしれないが。
0708名前アレルギー
垢版 |
2019/08/09(金) 11:31:22.64ID:bas8gT/U
なんか今日やばくね
のどがイガイガする
0709名前アレルギー
垢版 |
2019/08/09(金) 12:06:57.45ID:1ph+rJiA
俺はマスクもメガネもしてるぞ、ノーガードとか無理だろこれ
0710名前アレルギー
垢版 |
2019/08/09(金) 12:47:55.46ID:y05vv+ek
すごい汗かきだからマスクもメガネも出来ない
0713名前アレルギー
垢版 |
2019/08/10(土) 13:23:06.91ID:VVGTMMUN
花粉症に鼻腔内にワセリン塗布するといいというネット情報があったので、
今日、薬局でワセリン買ってきて鼻腔内に塗ったら、鼻がスースーして
違和感有りまくりだったので、ダメ。しかも、保湿効果を謳っているから
乾燥しがちな手に塗ってみたら、オイルをベタベタに塗ったみたいになって、
おまけにアレルギー反応で手が痒くなって湿疹まで出た。

しかも、そのワセリンは石鹸で洗ってもなかなか落ちない。皮膚を被覆する力が
強すぎて、皮膚呼吸や肌のいターンオーバーを阻害することもあるようだ。

まあ、ネットの情報を鵜呑みにすると危険なんだな、と。
個々人の体質で同じ処方でも合ってる、合ってないがあるだろうし。
まあ、500円くらいの損だからそれはいいんだけど、クスリはリスクとは
よく言ったものだ。心身に関して、素人の生兵法は危険なことがよく分かる。
0714名前アレルギー
垢版 |
2019/08/10(土) 13:34:54.48ID:VVGTMMUN
スマホの天気アプリだと、このシーズンは花粉情報は出ないけど、
pm2.5の情報は毎日表示される。PM 2.5やや多い、または、多い、という表示の
日が続いている。鼻のムズムズは花粉かPMか2.5kか、その両方なのか、よく
分からない。
0715名前アレルギー
垢版 |
2019/08/10(土) 14:15:20.57ID:asVRaZal
ワセリンもピンキリだからねー
微妙なの多い
0716名前アレルギー
垢版 |
2019/08/10(土) 16:50:15.38ID:LhQIHLGt
外に出ると喉がおかしくなる。
外出しなかった日は全然平気なのに

何かアレルギーなのかな
0718名前アレルギー
垢版 |
2019/08/11(日) 12:42:09.08ID:98iKzC0/
>>713
使ったワセリン言ってみ?
皮膚科でもワセリン出してるからな
0719名前アレルギー
垢版 |
2019/08/11(日) 15:52:34.55ID:MaK/d09E
>>713
市販のワセリンはベビー用のを買うのがいいよ
赤ちゃん向けで変なものは売れないから
0720名前アレルギー
垢版 |
2019/08/11(日) 18:37:25.37ID:8pRNIIHA
時期的には早いけど、すでに秋の花粉が飛び始めてる気がする。
0721名前アレルギー
垢版 |
2019/08/11(日) 21:37:21.37ID:fsADL1Tv
早くないよ
毎年8月中旬には飛び始める
年々早くなってきてるから今年は梅雨明けにすでに感じた
0723名前アレルギー
垢版 |
2019/08/11(日) 22:13:47.67ID:lNr/Cbbf
今日は咳が酷くなってきたから室内のみマスクした
外でもしたいけど絶対死ぬ
0724名前アレルギー
垢版 |
2019/08/11(日) 22:30:33.78ID:YpBNUkzN
1. 花粉で死ぬほどひどい目に遭う
2. 炎天下でマスクを装着して死ぬほど暑い
3. 2の苦痛の後で死ぬ

どれも御免被る
装着しても暑くないマスクの開発が待たれる
0725名前アレルギー
垢版 |
2019/08/12(月) 01:34:44.95ID:I2xVO0vm
目周りに湿疹出るし紫外線アレルギーもあるから詰んでる。
0727名前アレルギー
垢版 |
2019/08/12(月) 08:55:31.66ID:ZgsjZOHf
今日、加湿器届くから、それで花粉とPM2.5をある程度、防護してくれると嬉しいな
あまり期待はしてないけどw
0728名前アレルギー
垢版 |
2019/08/12(月) 11:40:36.44ID:ZgsjZOHf
加湿器 卓上 アロマ 2019進化版 超音波式 加湿器 超静音 車用加湿器 除菌 10時間連続加湿
七色LEDライト ペットボトル 小型 空気浄化機 空焚き防止 部屋 車載 オフィス
乾燥/花粉症対策 200ML (ブラック)

今届いたけど、なかなかお洒落でコンパクトで良かった。ただし、付属のUSBの端子が
サイズが違うので使えない。スマホのコードで使えたから良かったけど。
Kindle読書リーダーでもそういう付属のUSBケーブルの鋳[子が違うとのャ激rューを
よく見かける。虹色LEDライトが綺麗で夜が楽しみ。ただ、花粉症やPM2.5に多少でも
効果があるのかは、まだ使ったばっかりなので不明。少なくとも喉には良さそうだ。
0729名前アレルギー
垢版 |
2019/08/12(月) 11:44:43.91ID:ZgsjZOHf
×鋳[子が違うとのャ激rューを
○端子が違うとのレビューを

iPadのキーボードで書いているで、許してくれ
0730名前アレルギー
垢版 |
2019/08/12(月) 11:48:08.74ID:vcdf2ckL
眼があああああああああああああああああああああああああああああ(ブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!!)
0731名前アレルギー
垢版 |
2019/08/12(月) 20:08:02.35ID:KV5ZHSny
肌荒れ酷い
もうすぐ生理前のヤバイ時期が来るのに重なったら最悪
0734名前アレルギー
垢版 |
2019/08/14(水) 20:46:25.25ID:GvdGhJWf
夏風邪を引いたかと思っていたが鼻水は透明だし耳の奥がかゆくなる。
まさかと思っていたが秋の花粉症か!!!
0740名前アレルギー
垢版 |
2019/08/17(土) 02:34:38.90ID:1V/Gd3Ca
ここ2〜3日くしゃみ出る
なにが飛んでんだよ
0741名前アレルギー
垢版 |
2019/08/17(土) 10:29:34.76ID:+7yC4r51
2ヶ月半ぶりに見に来たらまだやっとる・・・さすがにネタだよな
0742名前アレルギー
垢版 |
2019/08/17(土) 11:02:22.94ID:xTk7hUNf
>>738
シムビコートって削って吸う喘息の薬でしょ
この時期に発作出るの?花粉で?
0743名前アレルギー
垢版 |
2019/08/17(土) 12:45:31.49ID:yavUbQ2B
まっ黄色のカピカピの鼻糞が出た
これは何らかの汚染物質か花粉が飛んでる証拠
0744名前アレルギー
垢版 |
2019/08/17(土) 16:20:17.49ID:jVOKh4e1
自分もここ何日か、鼻に違和感あってほじるとヘンな鼻クソ出るな
鼻水のほうは火曜日くらいから出なくなって薬は飲まなくなったんだけど
残ってた薬をうっかり無くしてしまった。今朝気づいて探し回ったけど見当たらなくてショックだ
0745名前アレルギー
垢版 |
2019/08/17(土) 19:36:59.91ID:x6X59BtT
今はブタクサ系やヨモギにくわえてイネ科も第二の快活シーズンだよ
0747名前アレルギー
垢版 |
2019/08/19(月) 08:42:26.64ID:HcWEGlZC
酷いと思ったら黄砂うっすら来てるっぽいな
0750名前アレルギー
垢版 |
2019/08/19(月) 19:48:41.62ID:ZOCi3P1U
やけに喉がイガイガして咳き込みそうになると思ったらそういうことか
0751名前アレルギー
垢版 |
2019/08/19(月) 19:55:50.74ID:JF4D8beK
夕方いきなりきた!いまは鼻水ヤバい!目も痒い!北関東
0752名前アレルギー
垢版 |
2019/08/19(月) 21:19:45.11ID:3j+Bjbi7
すっごいすっごい
目鼻喉かゆからの咳まで出てる
0755名前アレルギー
垢版 |
2019/08/20(火) 06:57:45.17ID:B1ccsS3+
まだブタクサヨモギ来てませんよね来てませんよね?・・・
0757名前アレルギー
垢版 |
2019/08/21(水) 11:52:42.99ID:EZ+0Psah
今年はついに空気清浄機買ったからこれからの時期楽しみ
果たして効果はあるのか
0758名前アレルギー
垢版 |
2019/08/21(水) 13:55:51.25ID:oVXPUPHg
無印の空気清浄機なら効果はあるんじゃないの

シャープのやつとか効果ある気がしない
0759名前アレルギー
垢版 |
2019/08/21(水) 13:57:22.09ID:y4mFomlI
>>758
逆じゃね?それ
シャープの方が性能いいよ
0760名前アレルギー
垢版 |
2019/08/21(水) 15:58:27.09ID:mkyPZB48
>>758
無印の空気清浄機なんて
キッチンの換気扇でも回したほうがまだマシ
0762名前アレルギー
垢版 |
2019/08/21(水) 16:27:14.85ID:k6ry5acJ
パナソニックの空気清浄機は結構いい感じで使えてる
0764名前アレルギー
垢版 |
2019/08/21(水) 22:14:39.42ID:yT5ttVs1
週末からなんか喉痛いしお腹の具合がアレルギー反応のそれでタリオン飲みはじめた
今日外出したらアレルギー反応でだるくて寝てしまってこんな時間…最悪だ
0765名前アレルギー
垢版 |
2019/08/21(水) 23:47:29.60ID:M1q/qHmz
分かる、今日超ダルい
風邪引いたかと思って熱計った
0766名前アレルギー
垢版 |
2019/08/22(木) 01:58:19.02ID:oF03ZOxn
不意にだるいとき用にアセトアミノフェン携帯してる
不安なときすぐに飲んでおくと一回で楽になる
0767名前アレルギー
垢版 |
2019/08/22(木) 04:21:43.91ID:OrpBAwTh
市販のレスタミン糖衣とアレロックどっちが効き目強いんだろう?
アレルギーツライ
0769名前アレルギー
垢版 |
2019/08/22(木) 23:47:23.55ID:6he8a1kn
春より今から秋が1番辛いんだぜ
なんでメジャーじゃないんだろね?
0771名前アレルギー
垢版 |
2019/08/23(金) 00:39:16.92ID:iSE7OoDT
自分も秋が一番辛い
まだ秋アレルギーの存在を知らなかった頃は難病にでもなったのかと思った
膠原病の検査とかしたもん
それぐらい毎日熱とダルさでしんどい
周りからは怠けてると思われるし
0776名前アレルギー
垢版 |
2019/08/23(金) 09:52:07.95ID:Nm/tGokJ
>>772
この国おかしいわ
保険適用でアレルギー検査、薬自己負担なししてもいいくらいの公害レベルなのにね
0777名前アレルギー
垢版 |
2019/08/23(金) 10:00:50.12ID:4rhLYeJy
クソジャップ政府は潰れろ
日本死ね
0778名前アレルギー
垢版 |
2019/08/23(金) 10:05:01.49ID:rphZGpzB
>>777
お前は発狂ムンムンの国に
速やかに帰れ、底無しのクズ
0779名前アレルギー
垢版 |
2019/08/23(金) 10:16:30.28ID:q9rIoEQH
自作自演だったりして

自分で自分の悪口かいてたりして

ていのうあおりで

みんかんれべるでもいるとおもうな たっくさん ていへんなんて カビの温床すごいしな
0780名前アレルギー
垢版 |
2019/08/23(金) 10:19:00.15ID:XqlIdkY5
12月頃から薬飲み始めてるけど保険適応外になるなら飲み方考えないとなぁ…
全額負担に伴って副鼻腔炎になる人増えそう
0782名前アレルギー
垢版 |
2019/08/23(金) 10:20:21.05ID:K8MX8pc+
子供が患者のとこ絶対大変だろうこれ
0783名前アレルギー
垢版 |
2019/08/23(金) 10:24:40.28ID:5ZTK2Yeq
普通の生活もままならないのに勉強なんてまともにできないだろ
0784名前アレルギー
垢版 |
2019/08/23(金) 10:30:31.58ID:Nm/tGokJ
アレルギー薬より年寄りの透析を自費にしなよ
0785名前アレルギー
垢版 |
2019/08/23(金) 10:42:28.27ID:dWG6Yvxc
花粉症薬って抗ヒスタミン抗アレルギー剤の事だと思うんだが、こんなのアトピーとかにも必ず使われてるからどうすんだろ
特に新薬は三割でも高めだからアホらしくなってしまうと思う
0786名前アレルギー
垢版 |
2019/08/23(金) 10:55:41.29ID:dWG6Yvxc
あ、市販薬で出てるやつだけか
それなら薬科高い新しいのは関係ないか
0787名前アレルギー
垢版 |
2019/08/23(金) 11:01:35.84ID:GJnOlH7K
ひっこそうとおもってな どのくらいのみんどならなーで こっちがかなり 1000% しないとな おなじていへんなのに こっちのほうが あれなのに
でもな なんじゅうねんまえちかんがえぐくてがなくなったり はげしいのはな へってっけどな 

でもな ああいうふうになるんだよな まいいや わんちゃんしつけれべるじゃないともう ぼうそうがえぐくての きのうなんていったけな 

けさの きれーなたまごやきとかきれいにごはんつくって ごきげんとりされてもこまるんだよな
ほんとわかりやすい こんていがな なおりっこないからな なおせるのうりょくがないよなふつうは
0788名前アレルギー
垢版 |
2019/08/23(金) 11:14:58.77ID:dpaZHbr4
>>772
アレロックじゃないと効かないんだけどおおおおおお
どうしろっていうんだよおおおおお
秋花粉ひどいんだよおおおおおお!!!
0789名前アレルギー
垢版 |
2019/08/23(金) 11:48:48.28ID:GJnOlH7K
あたぼうよ
0790名前アレルギー
垢版 |
2019/08/23(金) 11:54:14.15ID:+fol1HOX
>>772
公費支出の圧縮じゃなくて製薬利権のために効くか分からない高い新薬に変えろってか
製薬会社は日本人をどこまでモルモットにするのかね
0791名前アレルギー
垢版 |
2019/08/23(金) 13:04:53.75ID:GJnOlH7K
タブー タブー o(・@・)o
0792名前アレルギー
垢版 |
2019/08/23(金) 13:06:39.15ID:GJnOlH7K
もう おおもりくらいしかな きをつけは 1000とか1000%にすっけど 120か200くらいかな へたに500くらいのきーつかいだったkらな 

まー ばかだしな ばかにかこまれててでなー なんもしらないばかなまぬけだからな

おむつしてないけどおむつばなれてきななー しびあでおとななひととはうんでいいじょうさがあるんだな わたくしめは
0793名前アレルギー
垢版 |
2019/08/23(金) 13:20:52.53ID:GJnOlH7K
深夜いかないからなー わかんないナ 終電で ひっしだからな どびんぼうはいかにたくしー^つかうきょりがないかを でいろんなろせんみて

てかな ちょうしこいてた ばしょがおされだから へんな 高揚感があるのかな

なんかあぴってくるひともいるしな せいぎのみかたぶって ちっさいちゅういしやすいこと

とくにあるっけな あの辺で迷惑行為って うろうろしてたkど でんしゃとほーむとかこんでるとあるけど 繁華街ってないよなーと国 みせにはいってちょうしずくのがいて さっさとdればいいだけだしな こんでたらえらべないからな
0795名前アレルギー
垢版 |
2019/08/23(金) 15:36:51.97ID:K8MX8pc+
アンテナの感度低いとこれ2月に知るんだろうな
0796名前アレルギー
垢版 |
2019/08/23(金) 15:46:23.62ID:0DeJJWtm
>>794
ちょっ
これにビックリして思わずスレに来ちゃったよ!!!
酷すぎない?!他の無駄な医療費あんだろッッて
0797名前アレルギー
垢版 |
2019/08/23(金) 16:40:02.19ID:OPQZkgQA
これで病院も行かなくなる人多くなってアレルギー薬飲めず鼻目グズグズで頭痛と腹痛かかえながら仕事するのか
生産性悪くなる一方なのにバカだね
国がスギ植えまくった公害病みたいなもんなのにそらを国が保険適用外にするとかねーわ
0798名前アレルギー
垢版 |
2019/08/23(金) 16:42:19.32ID:ebZxBskf
>>794
えぐいよえぐすぎるよ
もう4年前から市販のに切り替えてひどいときだけ飲むようにして正解だったが…湿布も対象にするかもしれないんでしょ?
ガン患者で湿布が命綱の人とかどうすんだよ!ふざけんな
デモあったら行ってくる
0799名前アレルギー
垢版 |
2019/08/23(金) 16:50:01.31ID:yuctKRPS
これでハッキリしたな
薄々感じて皆あちこちで言っていたけど花粉症なんてちゃんと治療出来るのに対症療法ばかりで治療薬は殆どないし作る気もない減感作療法も国側がやりたがらない勧めない
逆にどんどん新しい花粉の薬を出す、そうすると新薬なので薬価が一番高くて儲かる、花粉関連の商品も食品から家具から電化製品、衣類etc.あらゆるものが売れる(だって辛過ぎて生活できないから嫌でも買う)
そして社会保険があり税金も払っている国でその薬は保険適応外

ひっでえ国
クソ過ぎる
0800名前アレルギー
垢版 |
2019/08/23(金) 16:55:24.00ID:g5vD33+N
そもそも花粉症は動けなくなる訳じゃないからほとんどの人は毎日仕事をしている
辛くても働いてくれる真面目な奴隷がおまけに更に具合の悪い分上乗せでお金を払ってくれる訳だ
まさに生かさず殺さず
飼い慣らすには一番の策
0801名前アレルギー
垢版 |
2019/08/23(金) 17:29:59.90ID:ebZxBskf
>>798
ああ湿布も対象にするべきは健保連が求めてるのか
しかし健保連くそだ
原因の杉を伐採しない国はもっとくそ
0802名前アレルギー
垢版 |
2019/08/23(金) 17:48:33.91ID:Nm/tGokJ
本気で花粉症対策もしないで逆に苦しめる政策してくるとはね
ほんと公務員て糞だね
若い世代は移住する人増えるんじゃないかな
0803名前アレルギー
垢版 |
2019/08/23(金) 18:24:46.99ID:iieJUskv
>>794
処方薬にも適用されるんか
もし適用されないんならアレグラから移る病院続出しそうw
0804名前アレルギー
垢版 |
2019/08/23(金) 18:34:54.26ID:Vmio3D0/
>>778
花粉症のネトウヨはもちろん大喜びなんだよね?
安倍ぴょんありがとう!って嬉ションしてんの?
0805名前アレルギー
垢版 |
2019/08/23(金) 19:44:19.02ID:gmlaMBgF
そもそも医者って市販薬と同程度のものを処方するん?
病院に行ってるんだからいいもんくれよと
0806名前アレルギー
垢版 |
2019/08/23(金) 19:50:02.05ID:2+dj6TS3
その辺は医者によるな知識のアップデートが何年も止まってる医者も居れば最新の医療を試そうとする医者も居る
0807名前アレルギー
垢版 |
2019/08/23(金) 21:24:07.43ID:d7CaqCzO
花粉症兼アトピーの私はアトピー薬として処方されれば保険適用なんだろうか
0808名前アレルギー
垢版 |
2019/08/23(金) 23:02:10.23ID:KyApCYi7
本当あり得ないから
花粉症のもアレルギーの飲み薬保険適応でもクソ高いのに
0809名前アレルギー
垢版 |
2019/08/23(金) 23:24:50.25ID:fTVA3Hsq
せいぜい一月で終わるタイプなら安いかもしれんけどさ
春から夏、秋まで続くような長期間だと圧倒的に高くなるよ
数ヶ月まとめてジェネリックでもらってるけど市販薬かもしくは市販されてないやつで医者に出してもらうのに変えたら3〜5倍は高くなってしまう
0810名前アレルギー
垢版 |
2019/08/23(金) 23:54:20.26ID:EC1Ubl4O
アレロック2月〜6月は確実に必要
7月もその年によっては必要
ついでに予備がないと夏の蚊に刺されて腫れたときや秋の強風時の対処用にも必要
1年の半分近く、アレルギー薬が必要なのに死活問題ですわ
0811名前アレルギー
垢版 |
2019/08/24(土) 00:29:36.82ID:u612VZCu
>>785
市販化がまだの新薬は保健適用なんじゃないの?
適用外で処方箋書いてもらいに通院になるのかな
どうなるんだろ
0812名前アレルギー
垢版 |
2019/08/24(土) 00:51:27.34ID:AKjT7fny
顔がいつもより痒くて目が腫れてきたと思ったら黄砂少し来てるね
明日明後日乾燥するみたいだから気を抜かずいくわ
0814名前アレルギー
垢版 |
2019/08/24(土) 01:32:08.08ID:Hlb+X3cu
保険適用外になったら病院来るやつ減るんでロビー団体の日本医師会が反対すると思うけどなw
自民の先生方も衆議院選挙あんのに賛成しないだろw
0815名前アレルギー
垢版 |
2019/08/24(土) 01:58:11.06ID:V9Jnd7cq
>>814
日本医師会の常任理事の話として「一部の薬を保険適用外とすることに反対する」と書いてあるね
これ国民皆保険から破綻していくよね。今までは病院で出してもらってたけど高くて通えなくなるって絶対出てくる
つーかなんで国民病ともいえる花粉症が対象なんだよ。普通治らんから毎年死ぬまでかかるじゃん
0816名前アレルギー
垢版 |
2019/08/24(土) 02:05:20.46ID:1ZRsHru/
正直耳鼻科と歯医者(クリーニング)しかいってないから保険適用外にするなら実質保険料払ってるのやめたいんだが
その保険料で薬買える…
0817名前アレルギー
垢版 |
2019/08/24(土) 05:31:05.43ID:TQAel6cC
個人輸入安いよ
けど規制されるんだろうな…
0818名前アレルギー
垢版 |
2019/08/24(土) 11:16:16.01ID:SPWtDzEP
個人輸入したことあるけどあまり効かなかった印象
0819名前アレルギー
垢版 |
2019/08/24(土) 11:19:02.96ID:SPWtDzEP
>>817
月15000円くらいだっけ?一年で18万。
病院なんてほとんど行かないからありえない金額。
0820名前アレルギー
垢版 |
2019/08/24(土) 12:42:04.20ID:zuYNnPAs
この団体は過去にも湿布と保湿剤も保険から外すよう主張してたの?
健保連は財務省とか何処かの別動隊なのかね
医療費削減を名目に何を言い出したかと思えば、案の定と云うべきか、団体役員の中に
経団連出身者、厚労省出身者が名を連ねてるようだな




花粉症薬、保険適用外に=医療費600億円削減−健保連提言

https://www.jiji.com/jc/article?k=2019082200648&;g=eco
https://www.kenporen.com/outline/kikou/
https://www.kenporen.com/include/outline/pdf_gyomu_zaimu/03_yakuin-meibo.pdf
0821名前アレルギー
垢版 |
2019/08/24(土) 13:29:34.87ID:gFTLsACq
花粉症なんて国民病だろが何いってんの?
これを決定した奴にスギとブタクサと黄砂とダニと朝鮮人をタップリまぜまぜしてサーキュレーター回した個室に監禁してやりたい
0822名前アレルギー
垢版 |
2019/08/24(土) 17:08:07.29ID:agZeGX2d
どうせお偉いさんは出回ってない効きのいいものコッソリ処方してもらってるから関係ないんだろ
0823名前アレルギー
垢版 |
2019/08/24(土) 23:07:45.11ID:pIBaqf6e
今週はめっちゃきてる。花粉とpm2.5対策 ちゃんとしろよ、虐待政府が!!休業補償も必要!!
0827名前アレルギー
垢版 |
2019/08/25(日) 11:32:33.44ID:LyAR3MaM
今日やべえ
春にもらったビラノア残ってるから飲もうかな
0828名前アレルギー
垢版 |
2019/08/25(日) 11:58:41.23ID:CloQg04z
今日酷いっす
朝飲んだ薬がやっと少し効いてきたけどくしゃみと鼻水が止まらん
0829名前アレルギー
垢版 |
2019/08/25(日) 15:45:45.09ID:DGJsmCkV
通年性のアレルギーが原因で副鼻腔炎になるので
ほぼ一年中薬飲んでる身としては自費なんかになったら本当に困る
なまぽも人も自費になるのか?
なまぽだけ無料だったら悪いことする人が増える気がする
0830名前アレルギー
垢版 |
2019/08/25(日) 16:53:00.61ID:bbeY7YAn
今日酷すぎワラタ
でも自分だけじゃなくて安心した
ここ最近の微熱はやっぱり花粉のせいだったんだな
今日ハッキリしたよ
これが保険外とか狂ってる
0832名前アレルギー
垢版 |
2019/08/25(日) 20:54:00.43ID:LyAR3MaM
甘えw生まれつきなんですけどw
2型糖尿病とかの方が甘えなのに、障害者認定されて何もしなくても金入ってきて生きていけるのはおかしいでしょ
0833名前アレルギー
垢版 |
2019/08/25(日) 21:27:02.79ID:LyAR3MaM
政治家が年寄りばかりだから年寄り優位な世の中
年とると花粉症もおさまるし
0834名前アレルギー
垢版 |
2019/08/25(日) 23:21:43.16ID:RsjxBrfS
病院なんて花粉症くらいでしか行かないって…
0835名前アレルギー
垢版 |
2019/08/25(日) 23:47:55.09ID:Co9NTHod
>>834
だからこそ巻き上げやすいんじゃん
取りやすいところからお金集めないと
0836名前アレルギー
垢版 |
2019/08/26(月) 01:57:55.39ID:WGkkqDBu
死ぬ病気じゃないし市販薬もあるから自費の最有力候補になったんだろうなぁ
0838名前アレルギー
垢版 |
2019/08/26(月) 03:59:08.40ID:MP7YFBUp
死にはしないが死ぬほど辛いし生活クオリティはものっすごく下がるよ…
必要があって医者にかかってるのになんで市販薬になるんだ
0840名前アレルギー
垢版 |
2019/08/26(月) 09:39:22.24ID:jbmoQSVZ
自民党が悪いんじゃなくて厚生労働省とか年金機構とか保険協会とかの役人が悪いんだよ。
日本は政治家より役人のほうが力が強いから政治家は役人の言いなりになるしかない。
0841名前アレルギー
垢版 |
2019/08/26(月) 10:31:14.25ID:rNdbQ59N
>>838
一般人の間ではちょっとの期間、鼻の調子が悪くなるだけの大したこと無い病気でしょという認識だから
0842名前アレルギー
垢版 |
2019/08/26(月) 10:40:02.90ID:93lBWcn7
少子化で税金払う人数が減って年寄りの年金が払えず働き盛りの若い人達の辛い病気の薬を完全有料にして井戸端会議に病院に通う年寄りの無駄な薬をほぼタダで配る国
0843名前アレルギー
垢版 |
2019/08/26(月) 11:13:37.87ID:+z4kJoQ1
花粉症が始まる前って鼻血でることある?

突然去年の12月22日・今年の1月8日・1月17日・2月3日にドクドクと鼻血が出て
1時間以上止まらない上に口からもあふれてくる始末
病院に行ったら毛細血管ではなく動脈が切れていると言われた

その後花粉症が始まったら鼻血は出なくなり今日まで一度も出ていない
0844名前アレルギー
垢版 |
2019/08/26(月) 11:19:38.31ID:RF+VAzP8
>>843
杉花粉症持ちだが、数年自覚でるまえに鼻血は何度かあった

ただそこまで酷くはなったことない
0845名前アレルギー
垢版 |
2019/08/26(月) 11:19:52.55ID:+z4kJoQ1
花粉症は11月〜12月だけお休みで、あとは基本症状が出てる感じです

>>841
花粉症のCMで頭痛やだるさや微熱やかゆみについても扱ってほしい
花粉症ではない家族が一番の敵
0846名前アレルギー
垢版 |
2019/08/26(月) 11:23:07.13ID:+z4kJoQ1
途中送信申し訳ないです

>>844
ありがとう
スギ花粉は10年以上前からかかっているのに初めて鼻血が出て驚いてしまった
0847名前アレルギー
垢版 |
2019/08/26(月) 13:13:24.72ID:I1RTlBy5
花粉症ってもはや過半数超してるんじゃないの?
おかしいよ、国民病なのに
0848名前アレルギー
垢版 |
2019/08/26(月) 13:27:09.98ID:7EtepKUH
さすがにこの政策を実行したらやばいでしょ
0849名前アレルギー
垢版 |
2019/08/26(月) 15:03:15.66ID:+z4kJoQ1
眉唾ものなのだけど、
既に花粉症を完治させる薬は開発できる状態にある
ただ製薬会社が春の書き入れ時に売り上げを落としてしまうことになるから開発できない
という噂を聞いたことがある
0851名前アレルギー
垢版 |
2019/08/26(月) 22:50:30.09ID:jbmoQSVZ
レイワの大塩平八郎の乱で日本中のスギを切り倒せばいいよ。まあ、花粉症患者は実行力ないからやらんだろうけど
0853名前アレルギー
垢版 |
2019/08/27(火) 06:35:57.74ID:cqlXwMg0
空気清浄機が部屋のドア開ける度にめっちゃ反応してる
花粉モードにしてるからやっぱり花粉とかそれっぽいもの飛んでるんだな
0855名前アレルギー
垢版 |
2019/08/27(火) 17:15:28.46ID:Em4xmI1Y
トマト食べるのやめたら花粉症が少し軽くなった感じがしないでもない
0856名前アレルギー
垢版 |
2019/08/27(火) 18:18:33.29ID:RIGm7TNL
トマトはガチ
火を少し通せば平気かなと半生プチトマト食べたら酷いことになった
完全に通さないと駄目だね
0858名前アレルギー
垢版 |
2019/08/28(水) 16:15:09.24ID:wNjrFbE9
とうとう昨晩から花粉症の症状が・・・
やばいと思いさっき耳鼻科に行ってみたら休診orz
0859名前アレルギー
垢版 |
2019/08/28(水) 22:42:25.23ID:KJjYX+mF
>>794
医師会はこれを批判してくれたみたいだね
まあ耳鼻科開業医に打撃なのもあるだろうけど、患者の苦しみも分かってくれていそう

市販の安い薬だと副作用酷くて、アレジオンやクラリチン買うと結構かかるよね
0861名前アレルギー
垢版 |
2019/08/28(水) 23:51:37.40ID:Mk+++W5p
送信間違っちゃったごめんw

ここ何日か特に、雑草かな?という花粉症でいろいろかゆくて辛い
ほんの5分ほど玄関の外に出るだけで、服から出てる膝下とか顔がかゆくなる…
年中花粉症だけど、症状ない人にはスギ以外の季節はなかなか理解されないね
0863名前アレルギー
垢版 |
2019/08/29(木) 08:37:00.29ID:QEQL/JN9
せっかくの休みなのに花粉の影響で起きることすらままならない
0864名前アレルギー
垢版 |
2019/08/29(木) 10:01:15.48ID:Q2uV0Toq
俺は火を通してもアウト、個人差があるので少量から試した方が良い
0865名前アレルギー
垢版 |
2019/08/29(木) 11:02:40.20ID:q7IMrIRF
この間、焼き筍と焼きトマトを同時に食べたらものすごい悪化して笑ったわ
0866名前アレルギー
垢版 |
2019/08/29(木) 12:33:39.65ID:Q2uV0Toq
タケノコとほうれん草はトマトと同じくらいヤバイからな
0867名前アレルギー
垢版 |
2019/08/29(木) 16:42:51.96ID:8uKIR2qe
ここ1週間くしゃみ鼻水ひどくなってきてる。体も痒い。トマト買っちゃったよー でっかいやつ
0873名前アレルギー
垢版 |
2019/08/30(金) 03:37:41.87ID:bs9epEEs
昨日から花粉症また出てきた…この時期に
さっき咳止まらなくてえづいて痰吐いちゃったよ…
0875名前アレルギー
垢版 |
2019/08/30(金) 08:38:28.61ID:HazpSMW+
風邪並みにダルイのに花粉症?甘えんなカス的人周りに多くて辛い
0876名前アレルギー
垢版 |
2019/08/30(金) 09:51:10.23ID:vVGn8iZ+
この時期はカビと秋花粉で最悪だよね
咳出ると止まらない時がある
0879名前アレルギー
垢版 |
2019/08/30(金) 15:07:32.02ID:E4sG/b5x
テスト
0880名前アレルギー
垢版 |
2019/08/30(金) 17:15:39.23ID:bb87U26e
まねすると あいりめんばーダンピング

なんであんな わいわいやいのやいのいうんだろうな

おいといて
 すごいすとれすだろうな おかねもあって たいへんだろうな だからなんていうか ふつうっていうとあれだから みりょくのすくないひととかとはしょうどうとちがうだろなー
0881名前アレルギー
垢版 |
2019/08/30(金) 17:16:13.66ID:bb87U26e
まねすると からーてれびくらいあったんだよ 
0882名前アレルギー
垢版 |
2019/08/30(金) 17:17:27.78ID:bb87U26e
あんなにめぐまえてるんだー いいとおもうけど

でもかわいそうだな きのぼりとかたんけんとか そrがたのしいjなくて きまってないとこでのgないかー
あれべつにそんなたのしかないけど かわいそー
0883名前アレルギー
垢版 |
2019/08/30(金) 17:21:45.36ID:bb87U26e
ただ うわっとへるだけだろうな 

じゃあるかな でもな なんか対人とかな 
あの異常な人格生姜いの上司は もう ひっちゃかめっちゃかでむちゅうだったけどけちつけるのに
ほんとしつこいんだよないちにちじゅう なんじかんもたたせてばとうなんていいほうで
かのじょだけじゃないけど ちゅういしてしかろうとしてるじょうしっぽいひとが
まちがってて えーずっとまちがっててやってたんだー んで なりたってたんだー
ってけっこうおおいんだけどな
それはいいんだけど
なんで わたくしばっか いじょうにちぇっくなんだ んで ろていしてく
あーあれもめんどくさかったな あんなのさ しゃちょうなみのきゅうりょうもらってないとやってられないよな
0884名前アレルギー
垢版 |
2019/08/30(金) 17:23:11.69ID:bb87U26e
悪役でも利上げなのかな 関心も党みたいな 
でもな

ねっとべんけいって りあるもけっこう おめぐまれてるからなー
0885名前アレルギー
垢版 |
2019/08/30(金) 17:25:04.48ID:bb87U26e
わるいことはしないたいぷだろうけど かちぬたえりーとだし

かわないけどつかわないけどすごいなーって

のもないな ボソボそ
0886名前アレルギー
垢版 |
2019/08/30(金) 17:26:56.77ID:bb87U26e
ひきずりこまれってあrからなー つかれてるときとかきーかいまくりとか どっちもかさなってた

なんかぜんぶにきーつかって あーばかみたな いちばんあれなのがあれでなー

でも あれ あれかなのかなほんとに あれなだけだけどな あれになるようn
0887名前アレルギー
垢版 |
2019/08/30(金) 17:28:03.83ID:bb87U26e
だって へいてんでも はんぱないもの 怒涛ってか ゆきだるまってか なだれってか つなみってか きぼいろいろだけどばしょで
じわじわ うわあわw−って
0888名前アレルギー
垢版 |
2019/08/30(金) 17:29:13.58ID:bb87U26e
しらないけど つぶれまくって まわらなくなるほうがよくないとおもうけど
0889名前アレルギー
垢版 |
2019/08/30(金) 17:29:53.19ID:bb87U26e
まねさがあれだけど どうりで なー ひなびたかんじだったし
0890名前アレルギー
垢版 |
2019/08/30(金) 17:31:15.61ID:bb87U26e
おふねでいくのいいとおもうけどな 離島がりそうてきだけど えてきに どらま いかがわしくするためにきゃくしょくしてたけど

うらしまちっくでもなんでも 
0891名前アレルギー
垢版 |
2019/08/30(金) 17:32:43.35ID:bb87U26e
かんけいないけど いけんあうね(なかよしかおもじ)

おもないよかいめつとか ひつようだし そういうひとむけに うんぱんがなくなればいい

ごりょーしんは とくいってほどじゃないけど たべあわせがわるいだけ
0892名前アレルギー
垢版 |
2019/08/30(金) 17:36:52.65ID:bb87U26e
ねてばっかいたな せっかくなー きれいにもないがいで もどりかけるかも なんどめだよだけど

んで かんきんでひどいめにな

きょうも あまえてきたようで つっかかってきたようで 

あー がつんおおいしいたんぱくしつのおかずがないよなー じぶんでつくれるけどな
ねっとみても きっどみたいなのうってるしな ちょうみりょうとか
おそうざいはちょっとな いじゃくにやさしくないけど ていへんのとこは
しょみんもちょいおかねだせばもちかえりでかえるでぱちかもなおいしいのあんまないけど 
0893名前アレルギー
垢版 |
2019/08/30(金) 17:37:44.10ID:bb87U26e
おたのしみかんのおふね
0894名前アレルギー
垢版 |
2019/08/30(金) 17:44:19.16ID:bb87U26e
きゅーあげにこきゃくでかこってそのうちもんだになるんじゃないのー

そのまえに ひようじゃなくてなんだっけ 歳出だっけ まちがうだろうなまいいや

すんごいふえたってかいえてったしんぶんに
0895名前アレルギー
垢版 |
2019/08/30(金) 17:45:16.62ID:bb87U26e
しらない つんどくのおおばかなのに わたくし
0896名前アレルギー
垢版 |
2019/08/30(金) 17:47:32.51ID:bb87U26e
言われた いじめっこってか けちばっかつけてきたこに あそぶひとがいないからなー

しめられたみたいで しめられたりゆうが すなおになれないはばつてきなやきもちみたいなよくしらない

おうちがあれっていうけどさ わたくしのほうがたいへんだよな いまおもうと  
0897名前アレルギー
垢版 |
2019/08/30(金) 17:48:48.68ID:bb87U26e
しらないとこでよびだしくらってたみたいで
ないてきて たいそうふくぬれたけど まいいけど 
ぞろぞろきてー
んでかばって でも やっぱ ふとしたときにちょうしずいて こっちをいちばんしたにさせようとしてた
0898名前アレルギー
垢版 |
2019/08/30(金) 17:50:15.80ID:bb87U26e
ほんとばkだな わたくしは わすれちゃうかrな おぼえてるっていわれるけど おははうえに
だって おなじようなことする から また 犯行になの
いままではな 
うわー めんえきぼろぼろ
0899名前アレルギー
垢版 |
2019/08/30(金) 17:53:03.20ID:bb87U26e
めんてつくのすごい じゃぐちのさ きったなかったもんね だから かしつきがかびがすごい
ほんとじょうぶごりょうしん 

こっちはせきこむしひどいふえいせいすぎるとめんえきぼろぼろだkら
もうこっぷいっぱいのびーるもむりだな
0900名前アレルギー
垢版 |
2019/08/30(金) 17:55:05.03ID:bb87U26e
わかんない むかしの そういう にならえばいいのに ずんずんすすむと じゃないと

にたりよったりの げーせんになりそ 
0901名前アレルギー
垢版 |
2019/08/30(金) 17:56:24.17ID:bb87U26e
げーむみたいなんだー いいとおもうな 
0902名前アレルギー
垢版 |
2019/08/30(金) 17:57:00.20ID:bb87U26e
もっとはやりそう いなかほ^むすていみたいなの
0903名前アレルギー
垢版 |
2019/08/30(金) 17:57:31.64ID:bb87U26e
こうしんこくたくましいじゃん
0904よし じゃー
垢版 |
2019/08/30(金) 17:59:24.39ID:bb87U26e
こうざばんごう こぴぺしまくろう
0905名前アレルギー
垢版 |
2019/08/30(金) 18:00:36.46ID:bb87U26e
えんぎじょうずなわかいひとおおいもんねーびっくり げきがそのままさいげんいじょう
0906名前アレルギー
垢版 |
2019/08/30(金) 18:01:45.37ID:bb87U26e
だって せまい わかりきってる
0907名前アレルギー
垢版 |
2019/08/30(金) 18:02:54.54ID:bb87U26e
これみながらねよっかな ねむくなるがいいしょうこだよ 
0908名前アレルギー
垢版 |
2019/08/30(金) 18:04:58.98ID:bb87U26e
いつのだんめんだーれ
0909名前アレルギー
垢版 |
2019/08/30(金) 18:05:23.65ID:bb87U26e
すぽんじだしな
0910名前アレルギー
垢版 |
2019/08/30(金) 18:05:42.53ID:bb87U26e
ただの
0911名前アレルギー
垢版 |
2019/08/30(金) 18:09:06.52ID:bb87U26e
いろいろもってるよ ごちゃごちゃ は おとしよりだからじゃないよ

これだれがかうんだろうってのみごとにかってたしなんこも かいやすいねだんなのかな

じゃまだよな ほこりかぶってて いろんなよっきゅうみたいしていいとおもうけどな
おかねださせて
0912名前アレルギー
垢版 |
2019/08/30(金) 18:11:24.55ID:bb87U26e
まず あれもあれもで これもこっそりすてよ よんでなさそだし
あれもとりかえて つかいづらいのずっと いいのあるよー みえないし ばしょとらないし
0913名前アレルギー
垢版 |
2019/08/30(金) 18:12:15.87ID:bb87U26e
秋っぽいかわいい
0914名前アレルギー
垢版 |
2019/08/30(金) 18:13:43.94ID:bb87U26e
ぜんぶとかしてわけちゃうんじゃんきっと
0915名前アレルギー
垢版 |
2019/08/30(金) 18:16:44.24ID:bb87U26e
いろあいがすごいよね ちゃんと そってる 
0916名前アレルギー
垢版 |
2019/08/30(金) 18:17:37.65ID:bb87U26e
ざ ってかんじすごい
0917名前アレルギー
垢版 |
2019/08/30(金) 18:19:35.29ID:bb87U26e
まどでしょ 外装? でしょ ろうやがほどじゃないけど でもごはんなんかかえてたって
まーくわしいんだな 認知ポイ患者さん凄い話した いろいろ せいかくいいからにんきあったそのじょせい
0918名前アレルギー
垢版 |
2019/08/30(金) 18:20:11.53ID:bb87U26e
あーでもきゅうにあかるくなったかな はなしかけられてしつもんしたんだっけな
0920名前アレルギー
垢版 |
2019/08/30(金) 18:21:00.82ID:bb87U26e
かびのえいようえてはんしょくみたいな すごかったな なんかねんどってかくれよんてか ごっそりとれる ぷらのようきですてるごみでそうじしてて
0921名前アレルギー
垢版 |
2019/08/30(金) 18:22:56.65ID:bb87U26e
じゃー くろめがちなからこんだね(ぐっとかおもじ)
0922名前アレルギー
垢版 |
2019/08/30(金) 18:24:29.71ID:bb87U26e
もっとせんれんきょうかすんでしょ どーせ(かおもじ)
0923名前アレルギー
垢版 |
2019/08/30(金) 18:26:18.56ID:bb87U26e
どこいってもってもあったほうがいいけど どこいってもばっかり
0924名前アレルギー
垢版 |
2019/08/30(金) 18:31:41.81ID:bb87U26e
しまがいっぱいあるところがいいね
0925名前アレルギー
垢版 |
2019/08/30(金) 18:33:50.87ID:bb87U26e
 ふーどこーと もう ちいさいときさんざんいたしな くるくるまわさないたこやきたべて
0926名前アレルギー
垢版 |
2019/08/30(金) 18:34:55.20ID:bb87U26e
くろすわーどじゃないんだよ まねだkど
0927名前アレルギー
垢版 |
2019/08/30(金) 18:52:40.67ID:bb87U26e
もじってないよ
0928名前アレルギー
垢版 |
2019/08/30(金) 18:53:04.08ID:bb87U26e
もうおぼえてないし
0929名前アレルギー
垢版 |
2019/08/30(金) 18:54:11.31ID:bb87U26e
そうだねーも どれがどれだっけをおぼえてない
0930名前アレルギー
垢版 |
2019/08/30(金) 18:55:38.97ID:bb87U26e
しらない なににつかってるかとか
0931名前アレルギー
垢版 |
2019/08/30(金) 18:56:59.92ID:bb87U26e
なんで はいったばっかにだよ げんごよかしらないよ
0932名前アレルギー
垢版 |
2019/08/30(金) 18:58:55.84ID:bb87U26e
えらーでたのかー それはごめんなさい ちぇっくのじかんもなーなので
0933名前アレルギー
垢版 |
2019/08/30(金) 19:00:13.56ID:bb87U26e
かかない 覚えてないし説明できない から
0934名前アレルギー
垢版 |
2019/08/30(金) 19:01:16.53ID:bb87U26e
からーてれび・・あ、さっきかいたや
0935名前アレルギー
垢版 |
2019/08/30(金) 19:02:29.24ID:bb87U26e
かいしゃのけんりだから
0936名前アレルギー
垢版 |
2019/08/30(金) 19:02:41.64ID:bb87U26e
ぐぐればかいてあるよ
0937名前アレルギー
垢版 |
2019/08/30(金) 19:05:05.03ID:bb87U26e
なんかないかな あんましひととはなさなくてたいめんしなくていいしごと
こうじょうのながれさぎょうのがいいだけどな
けんぴんってにんきありそだよな だれだってあえがいいよなー
0938名前アレルギー
垢版 |
2019/08/30(金) 19:08:43.24ID:bb87U26e
もうしようもおぼえてない あれーっておもって ぜろしてんのかんがえかたで かたことじょうしが

あれーっておもってさいごいそいでやりなおしたのしかおぼえてない
0939名前アレルギー
垢版 |
2019/08/30(金) 19:13:00.64ID:bb87U26e
基本中の基本知らないんだーって思った さんざんすごいってじまんいきなしいばるようにしてきて そんときかたkとじゃない

にてるよなー あんまかんけいないよね 国とか
0940名前アレルギー
垢版 |
2019/08/30(金) 19:14:28.38ID:bb87U26e
んで あのへんけいで んでふさいようで させんだ いやがるのばっか 
0941名前アレルギー
垢版 |
2019/08/30(金) 19:15:35.88ID:bb87U26e
きいてるとさいあくってようやく きくもんかなーで

んできゅうに たいさくになとなりのこが まおなじだな おなじおなじあんまかわんない
0942名前アレルギー
垢版 |
2019/08/30(金) 19:16:50.55ID:bb87U26e
そこのめーかーののぱそくらいくれえてもいいよな こくさんこわれにくよね
0943名前アレルギー
垢版 |
2019/08/30(金) 19:18:07.75ID:bb87U26e
これおそいんだよな もうむかしのだし だまされけいやくだしつーしんもどうせ
 やすいのにこわれにくいkどやっぱ
0946名前アレルギー
垢版 |
2019/08/30(金) 21:50:57.52ID:H/BOwrrS
あああああああああああああああああああああああああああああ(ブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!!)
0949名前アレルギー
垢版 |
2019/08/31(土) 21:14:05.87ID:LETHxfI0
この時期はエアコン内部のカビにやられて鼻がムズムズに。
毎日エアコン付けっ放しだから早く涼しくなってエアコン停止して業者に洗浄してもらいたい。
0950名前アレルギー
垢版 |
2019/09/01(日) 08:17:19.56ID:tS2cksxM
咳がひどい
痰が切れなくて吐くようになって外出たくない
0955名前アレルギー
垢版 |
2019/09/01(日) 20:21:16.13ID:w6LYwBdh
>>953
乙です
先日耳鼻科が休診で行けなかった者ですが
急場しのぎでパブロン鼻炎アタックを買って
朝晩点鼻していたら落ち着いてきたんですが
ステロイド点鼻薬だけでブタクサのひどい症状が
落ち着くんでしょうか
0956名前アレルギー
垢版 |
2019/09/01(日) 20:36:01.71ID:7X4oeoZk
そうじゃないでしょうか よまずにかいたおんぷ
0957名前アレルギー
垢版 |
2019/09/01(日) 20:37:55.26ID:7X4oeoZk
あらやだ(て)
0958名前アレルギー
垢版 |
2019/09/01(日) 20:39:06.81ID:7X4oeoZk
まちがえてもめいわくかからないかも!?
0959名前アレルギー
垢版 |
2019/09/01(日) 20:41:36.33ID:7X4oeoZk
へー
0960名前アレルギー
垢版 |
2019/09/01(日) 20:42:57.00ID:7X4oeoZk
うわ どらまみたい
0961名前アレルギー
垢版 |
2019/09/01(日) 20:59:28.47ID:7X4oeoZk
わざわざ わるくするよなー いたなー 死角からよってくる へんなの ゆずってもらってあやまられて まんぞくげにどっかいたt

なんであんないきいきしてんだろう なんぱーかな いちぱーくらいかな
0962名前アレルギー
垢版 |
2019/09/01(日) 21:00:41.10ID:7X4oeoZk
うーんがんばっていみるよ^ かな ま おなじかな でもとくもり までだな とくもりってかなりだけどな でも
0963名前アレルギー
垢版 |
2019/09/01(日) 21:01:34.00ID:7X4oeoZk
このこ が かわいい
0964名前アレルギー
垢版 |
2019/09/01(日) 21:03:26.24ID:7X4oeoZk
あー あっぷになるとおもう あのめすごいきれいすずしげで

あ あーーーー あ ああああああ

それ ジダジダ。。。。じ σ(^_^;)アセアセ... (;^_^A アセアセ・・・. ・・・(゚_゚i)タラー・・・.
0965名前アレルギー
垢版 |
2019/09/01(日) 21:04:55.28ID:7X4oeoZk
だって ねー よろこんぶっておせちじゃないんだけらねー(ないしょばなし)
0966名前アレルギー
垢版 |
2019/09/01(日) 21:08:16.04ID:7X4oeoZk
かけてないです つきじゃないんだから
0967名前アレルギー
垢版 |
2019/09/01(日) 21:11:54.52ID:7X4oeoZk
なんだっけ ぶるーらいとじゃなくてなんだっけなー
0968名前アレルギー
垢版 |
2019/09/01(日) 21:14:44.37ID:7X4oeoZk
いやーかわいいこのおこさん
0969名前アレルギー
垢版 |
2019/09/01(日) 21:16:27.77ID:7X4oeoZk
フダンモタメグチツカワナイノニ
0970名前アレルギー
垢版 |
2019/09/01(日) 21:17:44.81ID:7X4oeoZk
こげちゃのしゃどうがにあいそう
0971名前アレルギー
垢版 |
2019/09/01(日) 21:22:57.39ID:7X4oeoZk
そんなふーにかんがえたらこわくないのかなー てかそんなひといるのかな
0972名前アレルギー
垢版 |
2019/09/01(日) 21:24:31.98ID:7X4oeoZk
超うまくじょうずにたくみにたとえるとさー

まわすぷれぜんとこうかんでじぶんのあけるみたいなさー
0973名前アレルギー
垢版 |
2019/09/01(日) 21:25:18.70ID:7X4oeoZk
たぶんかうんと されたら よんけたいじょうだよなーこのたとえ
0974名前アレルギー
垢版 |
2019/09/01(日) 21:25:55.10ID:7X4oeoZk
あそういえば あれもこれも
0975名前アレルギー
垢版 |
2019/09/01(日) 21:27:16.03ID:7X4oeoZk
つねになんだなー かこくでどうしようもないじょうきょうでもないのに
0976名前アレルギー
垢版 |
2019/09/01(日) 21:30:01.79ID:7X4oeoZk
あーみたことある ふうせんのでんしゃの
0977名前アレルギー
垢版 |
2019/09/01(日) 21:32:54.15ID:7X4oeoZk
せいかつほごのはーどるがさがるのかー ろうほうだなー
0978名前アレルギー
垢版 |
2019/09/01(日) 21:37:00.62ID:7X4oeoZk
こうかんできないもんね
0979名前アレルギー
垢版 |
2019/09/01(日) 21:38:35.53ID:7X4oeoZk
うぃきでみてかな なにじだいだっけな あ さっきぼーりんぐ あれ 
 ぐぐれかすだからなー わたくし
0980名前アレルギー
垢版 |
2019/09/01(日) 21:40:13.32ID:7X4oeoZk
ひゃくぱーなれないよ すごいしゅうちゅうりょくつかいそう
0981名前アレルギー
垢版 |
2019/09/01(日) 21:42:58.72ID:7X4oeoZk
はなのこるんるんは けっきょく 。。。
0982名前アレルギー
垢版 |
2019/09/01(日) 21:44:31.27ID:7X4oeoZk
なんだっけ あなたしだいです
0983名前アレルギー
垢版 |
2019/09/01(日) 21:47:08.01ID:7X4oeoZk
あー そこまでしてっておもった おりたたみのまえかな
0984名前アレルギー
垢版 |
2019/09/01(日) 21:49:37.92ID:7X4oeoZk
じゃ まじでこうざばんごう はりまくろかな
0985じゃ
垢版 |
2019/09/01(日) 21:51:19.03ID:7X4oeoZk
いつのまにかしんでたくすりはつばいするのかー たかいのかなー
0986名前アレルギー
垢版 |
2019/09/01(日) 21:52:37.65ID:7X4oeoZk
揮発たいぷなんて なんかげつまちだろう ぼうふもないかな
まいいや しんでっから ししゅうで
0987名前アレルギー
垢版 |
2019/09/01(日) 21:53:35.04ID:7X4oeoZk
でも のんだら やっぱ どきどきするなー やっぱふりょかな
0988名前アレルギー
垢版 |
2019/09/01(日) 21:54:22.35ID:7X4oeoZk
しんけいがしゅんじに
0989名前アレルギー
垢版 |
2019/09/01(日) 21:54:58.61ID:7X4oeoZk
うまれかわったらがりべんになろうかな あ うまれかわらなければいいんだ
0990名前アレルギー
垢版 |
2019/09/01(日) 22:06:33.85ID:7X4oeoZk
うーかゆい めんどくさがりだからなー すぐすませたがりだkらな ぬぼーっとねてばっかなくせになー
0991名前アレルギー
垢版 |
2019/09/01(日) 22:19:19.27ID:7X4oeoZk
ひがいうけまくりなのに? あのときもそのときもこのときもdのときも
0992名前アレルギー
垢版 |
2019/09/01(日) 22:20:10.98ID:7X4oeoZk
なぜ? わたくしめが いけんもとめられてないのに
0993名前アレルギー
垢版 |
2019/09/01(日) 22:22:34.30ID:7X4oeoZk
がめらみたいかわいいこれ
0994名前アレルギー
垢版 |
2019/09/01(日) 22:24:45.82ID:7X4oeoZk
えー そんとくだけじゃないのー やだー(てれる)
0995名前アレルギー
垢版 |
2019/09/01(日) 22:25:39.07ID:7X4oeoZk
うわたべたことないけどこのたべあわせおいしそう
0996名前アレルギー
垢版 |
2019/09/01(日) 22:26:41.73ID:7X4oeoZk
まざーぐーすですそれ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 96日 23時間 56分 48秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。