X



◆◆花粉症 関東地方 総合◆◆ Part82

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名前アレルギー
垢版 |
2019/03/22(金) 22:21:31.82ID:BOZpP/Wn
関東周辺地域の花粉症に関するスレです。
薬や治療に閃する詳しい話はそれぞれのスレで。
関連スレ、関連リンク・代表的な治療法等は>>2-4辺り
次スレは>>950 が立てること

前スレ
◆◆花粉症 関東地方 総合◆◆ Part81
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/allergy/1552672691/
0851名前アレルギー
垢版 |
2019/03/29(金) 07:28:48.88ID:r3DjbtW0
ヒノキのせいで顔のあちこちが痛痒い 気分は落ち込むしサイアク
0854名前アレルギー
垢版 |
2019/03/29(金) 08:17:28.80ID:A52knC80
檜多いけどその他の方が多い年は檜あんまり飛ばない感じがする
0856名前アレルギー
垢版 |
2019/03/29(金) 08:19:13.56ID:k7g0l8Sf
【速報】金券500円分タダで即もらえる   

@タイムバンクをインストール   
iOS: https://itunes.apple.com/jp/app/%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%A0%E3%83%90%E3%83%B3%E3%82%AF/id1253351424?mt=8   
Android: https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.timebank  
A会員登録
Bマイページへ移動する。   
C招待コード→招待コードを入力する [n3dFDh] 
D紹介コード入力で600円ゲット

【さらに他人に紹介する度に600円もらえます】 

今なら500円ギフト券を貰った残高からただで買えます。  
https://i.imgur.com/6zvmEj0.jpg
0857名前アレルギー
垢版 |
2019/03/29(金) 08:25:34.56ID:VUVK2qhp
>>840
この統計体感とすごいマッチするわ
1992-95年頃は花粉症治ったかも?と思ってたけど、実際は花粉が少なかったんだね
0859名前アレルギー
垢版 |
2019/03/29(金) 08:52:32.00ID:Az/pgE8k
>>818
5分500円ってw
0860名前アレルギー
垢版 |
2019/03/29(金) 08:56:08.47ID:u6Teg7Zz
>>814
耳の中痒いときついよね…。
お風呂でシャワー使う時、水が入り過ぎないようにしながらしっかり耳にお湯をあてたあと、今使ってる点眼薬を綿棒に染み込ませて、痒い箇所と耳の奥まで馴染ませてあげてー!
0861名前アレルギー
垢版 |
2019/03/29(金) 09:03:06.52ID:6QUE533s
鼻の皮がひどい
縁から向けて小鼻の部分もボロボロ
マスク外せないから外食出来ないよ
0862名前アレルギー
垢版 |
2019/03/29(金) 09:27:34.11ID:hNU1hH7V
本当に昨日から酷くなった!ヒノキめ〜

耳の穴にTOTOのシャワーのワンダービートのジェット水流で直撃させてるよ
出たら綿棒でしっかり水分を拭く
それと痒くなったら、オロナインを綿棒で鼓膜より奥まで1日5回位塗ってる
0864名前アレルギー
垢版 |
2019/03/29(金) 10:14:13.14ID:CCFrBIN8
モーアタタタタタタタタタ
0867名前アレルギー
垢版 |
2019/03/29(金) 10:48:02.84ID:ibbKzfu6
目かーゆーいー!!!!!
0869名前アレルギー
垢版 |
2019/03/29(金) 11:07:05.45ID:QSrSRsSn
寝てる間に鼻水がダムみたいに溜まってたことあったな
0870名前アレルギー
垢版 |
2019/03/29(金) 11:21:54.98ID:f7v0kTG6
今日はいつもよりレスがそうでもない気がする
寒いからかな
そういう自分も楽な方
朝起きがけが一番辛いけど
0871名前アレルギー
垢版 |
2019/03/29(金) 11:28:18.04ID:UnaEZJc+
>>856
すみませんコード間違えました
正しいコードは

6AWf2D

です 間違ったコードを入れてしまうとポイントは貰えなくなってしまうのでご注意願います
0873名前アレルギー
垢版 |
2019/03/29(金) 11:43:21.60ID:w7kTLCBH
花粉の黄色い粉がぶわっと出るところがみたいって最新の花粉防御して取材した記事よんだら取材後花粉症、発症してた。どんなグッズも花粉防ぎきれないのがよくわかるわ
0874名前アレルギー
垢版 |
2019/03/29(金) 11:47:12.91ID:K22WGwZT
砂漠をさ、横断したり移動したりするとどんなに車の窓締め切ったりいい車に乗っても砂だらけになって口の中細かい砂でジャリジャリになるって言うじゃない
絶対無理だよね、花粉なんか
0875名前アレルギー
垢版 |
2019/03/29(金) 12:00:28.60ID:c6GAqN5Z
>>874
すっごくわかりやすい例え
そりゃ花粉なんて防げないわ
0876名前アレルギー
垢版 |
2019/03/29(金) 12:08:38.61ID:mX8LhoXL
>>814
耳鼻科いけ
軟膏出してくれるから綿棒につけて
塗ればかゆみはおさまる
要は外耳が炎症しているてことよ
(まあ花粉による炎症 鼻の中と同じ理屈)
0877名前アレルギー
垢版 |
2019/03/29(金) 12:51:23.88ID:LBaEde5r
>>874
そりゃまあ完全に密閉したら窒息死してしまうし
何を当たり前のことをって感じだが
0878名前アレルギー
垢版 |
2019/03/29(金) 12:58:05.45ID:0Ge6nrsR
昨日ヒノキ3桁飛んでたのか杉で言ったら4桁相当だし今年も新たなヒノキ被害者が大量に生まれそうだな
0879名前アレルギー
垢版 |
2019/03/29(金) 13:01:52.41ID:BtUUhX+m
>>826
残念ながらヒノキの舌下は無い
現状スギとダニだけ
一応スギ舌下はヒノキにも効くとの情報もあるけど臨床で証明されてない。

6月からはもっと簡単に舌下できるようになるから、近くの耳鼻科に行くと良いよ。
0880名前アレルギー
垢版 |
2019/03/29(金) 13:38:37.97ID:kalXVsqF
酷い花粉症のせいか、頭ボーっとして熱まで出てきた。
定時で上がって花見に行くとか、もう罰ゲーム。
0881名前アレルギー
垢版 |
2019/03/29(金) 13:39:37.74ID:pTjAHMf4
【速報】金券500円分タダでもらえる
  
@タイムバンクをインストール   
iOS: https://itunes.apple.com/jp/app/%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%A0%E3%83%90%E3%83%B3%E3%82%AF/id1253351424?mt=8 
Android: https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.timebank   
A会員登録 
Bマイページへ移動する。
C招待コード→招待コードを入力する  
招待コード CyKefl
   
今ならJCB500円ギフトと上島珈琲店500円ギフトを各100pで買えます
JCBギフティプレモはAmazonギフト券(チャージタイプ)に交換できます!

数分で出来るので是非ご利用下さい
本日3月29日までなのでお早めに
0884名前アレルギー
垢版 |
2019/03/29(金) 14:11:00.36ID:CCFrBIN8
花粉飛び始めた2月初めからずっとオネショしてる
身体がおかしくなっちゃったよどーすんのこれ
0885名前アレルギー
垢版 |
2019/03/29(金) 14:33:54.49ID:HvvhtAiF
抗体医薬品は基本的に価格がとんでもなく高いので一般に使われることはないんじゃないかな
そんな人がいるかは知らないけど生命の危機が及ぶような重症患者だけが対象だと思うね
0886名前アレルギー
垢版 |
2019/03/29(金) 14:36:39.11ID:v+q6MTIK
お前らの顔はニキビだらけなの?
0889名前アレルギー
垢版 |
2019/03/29(金) 14:56:51.68ID:t6JKt3iC
ヒノキ100越えって去年除いたらそんなに出てくる数値じゃないよね
杉とヒノキ逆転て言ってもヒノキがかなり多いんだから朗報でもないような感じがするけど
0891名前アレルギー
垢版 |
2019/03/29(金) 15:25:07.69ID:CCFrBIN8
>>887
40代ニート
0892名前アレルギー
垢版 |
2019/03/29(金) 15:27:58.00ID:kKdPpQ3I
これ普通の日常生活無理なんだから難病指定しろよ。

なにもしなくても鼻水垂れてくるんだよ、1分に1回は鼻かまなくちゃならないし、くしゃみが出まくって仕事どころじゃないし、ティッシュペーパー代も半端ない。
トイレも集中してできない。鼻水が流れ落ちてくるから1回トイレにこもるだけでトイレットペーパー1ロール終わる。

鼻水を抑えないで流しっぱなしにしてみたら、トイレの床がびしょびしょになった。

う○こが出ている最中にもくしゃみが連続して出るからふんばれず逆流すること多々。

目も痒くてぐちゅぐちゅ。ある程度は我慢しているが、ストレスが溜まりイライラしているときは思いっきり掻いているので白目が飛び出すこともある。
だる重くてちゃんと目を開けられない。

一昨年はザイザル、去年はアレロック、今年はビラノアを処方されて飲んでいても、いつもこんな感じでまともな日常生活を送れない。

こんなに苦しいのになぜ軽視されてるの?
もうスギとかヒノキとかサクラとか植えるのやめろよ
0893名前アレルギー
垢版 |
2019/03/29(金) 15:33:48.11ID:CCFrBIN8
週数回のゴルフ以外はまったく外出しない俺でこの酷さ
働いてる人は薬飲まないとやってらんねーだろうな
杉植えた奴呪ってやる
0894名前アレルギー
垢版 |
2019/03/29(金) 15:36:40.24ID:CCFrBIN8
あと国民を薬漬けにしてる連中もな、誰かしらんけど
ニートなんで医者行ったら負けだと思ってる
0895名前アレルギー
垢版 |
2019/03/29(金) 15:42:43.06ID:CiAhhk/l
>>892

来年は>>882のノバルティスの新薬効くといいね。
0896名前アレルギー
垢版 |
2019/03/29(金) 15:49:19.36ID:eGg/tVqd
数日前から咳が出るようになった
ヒノキかな
0898名前アレルギー
垢版 |
2019/03/29(金) 15:51:08.86ID:XfAY7MjT
黄砂とひのき さいあくのコンビ
黄砂は、アスベストより有害なんてネットに出てる
0899名前アレルギー
垢版 |
2019/03/29(金) 15:58:39.31ID:BLhXI9/h
>>892
難病指定は生命に関わりがないと指定されないんじゃなかったかな
0900名前アレルギー
垢版 |
2019/03/29(金) 16:11:22.82ID:mwIhPEFU
寒いから楽だな@神奈川
ロードバイク乗ってきたけど目が少しチクチクする程度だわ
肌はそれほど刺激されてない
もちろんN95つけてだけどね
0901名前アレルギー
垢版 |
2019/03/29(金) 16:35:21.02ID:erIYCuO+
スギのみの俺は昨日くらいからだいぶ楽になった。
明日の雨で残りの花粉全部ドブに流れてくれ。
0903名前アレルギー
垢版 |
2019/03/29(金) 16:37:56.27ID:BtUUhX+m
なんか今日ひどいと思ってはなこさん見たら、昨日かなり飛んでいたのか…

自分の場合翌日にくるからそれのせいかな油断したぁぁ
0904名前アレルギー
垢版 |
2019/03/29(金) 16:39:52.39ID:CiAhhk/l
測定する地点から、神奈川県自然環境保全センター(厚木市)と森林総研多摩森林科学園(八王子市)
がなくなったのって今年から?
この2ヶ所って結構花粉量多くて赤丸が大きかったから、なくなるとかなり印象違うよね。
0905名前アレルギー
垢版 |
2019/03/29(金) 16:42:00.55ID:CiAhhk/l
>>904
はなこさんの測定地点ね
0907名前アレルギー
垢版 |
2019/03/29(金) 16:47:29.31ID:D503jQ3T
桜の花粉は生命の危機レベルの発症が起きるみたいだよ
0908名前アレルギー
垢版 |
2019/03/29(金) 16:48:04.24ID:9hKm+wdG
今日は全然赤丸が大きくならない
気温が低いせいの一時的現象か?
本格的に花粉シーズン終了か?
0909名前アレルギー
垢版 |
2019/03/29(金) 16:49:32.97ID:CiAhhk/l
>>906
大して飛んでない川崎とか小平で「そんなに飛んでないでしょ〜」ってごまかされてる気がする。
環境省の陰謀
0910名前アレルギー
垢版 |
2019/03/29(金) 16:52:27.28ID:mrJ0vbr8
朝が辛い人は寝てる間、加湿器動かすといいと思う
というか、空気清浄機より加湿器の方が花粉が舞わなくて良いと思う
0911名前アレルギー
垢版 |
2019/03/29(金) 16:53:16.91ID:4anGIP/E
完全に国のせいで苦しんでるんだから
経済的な理由や年齢的な問題から適切な対処ができない方には、国の方から助ける政策をしてほしいわ

症状が重い方には >>882 を無償で提供
未成年にはシダトレンや薬をただにする、学校でアレルギー検査もし、処方もしてあげるとか

小学生とかで発症して、親がネグレクトだったら子供の未来は終了決定やろ


対花粉症政策しています(キリッ
0914名前アレルギー
垢版 |
2019/03/29(金) 16:55:17.07ID:4anGIP/E
途中送信しちまった

花粉症対策政策といいながら、いろいろ世間体的にはアピールしまくってるけど
実際は数百年も現状を引き延ばすものだからね
0916名前アレルギー
垢版 |
2019/03/29(金) 17:12:12.04ID:CiAhhk/l
>>913
そうとしか思えない
それくらいやるよね
こんなとこにも統計問題
0917名前アレルギー
垢版 |
2019/03/29(金) 17:17:25.18ID:BLhXI9/h
ずるがしこいな

毎年花粉が増えて想定以上になってきてるからそういう小細工してるんやろな
0918名前アレルギー
垢版 |
2019/03/29(金) 17:19:34.05ID:qIvSTkzl
>>902
シンクタンクがこういう情報ガンガン流せば政府ももっと対策打つかもな
0920名前アレルギー
垢版 |
2019/03/29(金) 17:32:10.95ID:Gcs2gycm
>>870
関東は東風。千葉や太平洋方向からの風なので、比較的東京でも花粉が少ない
西や北からの風だと奥多摩や北関東の花粉の山が飛んでくるのでキツイ
0922名前アレルギー
垢版 |
2019/03/29(金) 17:34:16.01ID:BLhXI9/h
花粉症患者が増えてるのは花粉が増えたせいではないという事にしたいんだろうな
0924名前アレルギー
垢版 |
2019/03/29(金) 18:01:54.15ID:2+xdD/QK
>>904
測定点変えるとかデータ統計上デメリットしかないのに
なんでこんなことになってる?
変えるではなく測定点増やすとかなら分かるが…

データを比較することを放棄したとしか思えん
0925名前アレルギー
垢版 |
2019/03/29(金) 18:07:05.65ID:BLhXI9/h
統計上花粉が増える→それに伴い患者数も右肩上がり


と判断されちゃうと都合が悪いんだろうな、食の欧米化とかストレスが原因という事にしたいんだろう
0926名前アレルギー
垢版 |
2019/03/29(金) 18:11:48.76ID:Vj5PawD1
この時期は耳鼻科の稼ぎ時だから利権とかからんでそうだなぁ
公害病レベルと思うんだけど
0927名前アレルギー
垢版 |
2019/03/29(金) 18:15:16.99ID:mwIhPEFU
>>924
今後増えるのもヤバイからじゃない?
厄介なのは排除w
0928名前アレルギー
垢版 |
2019/03/29(金) 18:18:34.09ID:8ZDdQlpY
ザ行政って感じだな
内部告発ないのかな
保身で精一杯か
0929名前アレルギー
垢版 |
2019/03/29(金) 18:19:49.17ID:8ZDdQlpY
>>918
シンクタンクなんて言われた結果を出力するだけで頭はないよ
0930名前アレルギー
垢版 |
2019/03/29(金) 18:26:41.47ID:eotbMnZy
ただ今病院。
ヒノキ開始された事を確認いたしますた!
0931名前アレルギー
垢版 |
2019/03/29(金) 18:31:49.75ID:Gcs2gycm
>>930 日本語でお願いします
0932名前アレルギー
垢版 |
2019/03/29(金) 18:35:13.46ID:/bR2JVlt
別スレにもあるけど、スギに散布すれば雄花が枯れる
ソルビタン脂肪酸エステルとか、スギ黒点病菌とかすでに発見されてる

なのに、まったくそこから進展・続報がない。
製薬業界からの圧力がかかっていると思われる


スギ花粉が飛ばなくなる薬ができました
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/allergy/1203758602/
0935名前アレルギー
垢版 |
2019/03/29(金) 18:40:12.36ID:AJFvZMbb
そのソルビタン脂肪酸エステルを点滴みたいにチビチビ注入できるような、
ずっと刺さったままの注射みたいなの出来んかね
0936名前アレルギー
垢版 |
2019/03/29(金) 18:41:58.17ID:AJFvZMbb
あるいは固体化して木に打ち込むと何年も雄花がつかないとか出来んかね
0937名前アレルギー
垢版 |
2019/03/29(金) 18:46:25.08ID:BLhXI9/h
やる気の問題

その木になれば花粉を減らす為にできることは沢山ある
0938名前アレルギー
垢版 |
2019/03/29(金) 18:50:32.85ID:mwIhPEFU
まあやる気ないよね
利権がらみとか外圧のものは即座にやるのを見ているとあきらか
0939名前アレルギー
垢版 |
2019/03/29(金) 18:51:31.58ID:x57YjJG+
秋には花粉を飛ばすスギやヒノキの雄花が形成されている
その時期にみんなで山入って枝の先を切りまくるという手もあるよ(笑)

雄花は枝の先に集中して生える
0942名前アレルギー
垢版 |
2019/03/29(金) 18:59:49.90ID:kKdPpQ3I
鼻かみまくって鼻の下と上唇荒れてるから皮膚科からもらった薬塗ってるけど
鼻かむ度に鼻水と共に拭い取られるから意味ないという
0944名前アレルギー
垢版 |
2019/03/29(金) 19:12:13.76ID:iRzu56qi
明らかに毎年2月か〜4月限定で花粉症の症状を発しているのに、アレルギー検査したら花粉の数値はほぼゼロで、ハウスダストの数値が高かった。
身体が花粉をハウスダストと勘違いしてるのか?
不思議だ。
0945名前アレルギー
垢版 |
2019/03/29(金) 19:12:51.35ID:3Xw2kklb
自衛隊から火炎放射器を拝借してスギとヒノキをまとめて燃やしたい
0946名前アレルギー
垢版 |
2019/03/29(金) 19:18:35.05ID:oLjKBRh6
山火事とかあると根のネットーワーク使って
生き残った杉さん必死こいて花粉飛ばして花粉飛ばすってTVでやってたな
0947名前アレルギー
垢版 |
2019/03/29(金) 19:22:39.19ID:FxJi9lI5
>>937
本当にやる気がある人なんかいないだろw
誰かがやってねー、頑張って企画してねー。
0949名前アレルギー
垢版 |
2019/03/29(金) 19:49:41.43ID:9fiY/lw7
乾燥して風も強いのに山火事にはならないんだな
木の方も油っこそうなのに…
0950名前アレルギー
垢版 |
2019/03/29(金) 19:50:59.48ID:mwIhPEFU
いるけど利権ウハウハの人達が妨害するのでは
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況