X



◆◆花粉症 関東地方 総合◆◆ Part82
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名前アレルギー
垢版 |
2019/03/22(金) 22:21:31.82ID:BOZpP/Wn
関東周辺地域の花粉症に関するスレです。
薬や治療に閃する詳しい話はそれぞれのスレで。
関連スレ、関連リンク・代表的な治療法等は>>2-4辺り
次スレは>>950 が立てること

前スレ
◆◆花粉症 関東地方 総合◆◆ Part81
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/allergy/1552672691/
0002名前アレルギー
垢版 |
2019/03/22(金) 22:21:54.95ID:BOZpP/Wn
◆関連URL◆
ながくら耳鼻咽喉科アレルギークリニック
https://nagakura-ac.com/blog

遠藤耳鼻咽喉科・アレルギークリニック
https://endo-jibika.com

アバウトな花粉情報「残りあと何%?」
https://seesaawiki.jp/cocone-extra-lessons/d/mirror

◆花粉情報◆
環境庁花粉観測システム(はなこさん)
http://kafun.taiki.go.jp/
ポールンロボ
http://weathernews.jp/pollen/#//c=0
東京都健康安全研究センター
http://www.tokyo-eiken.go.jp/kj_kankyo/kafun/
東京都の花粉情報(東京都アレルギー情報navi.)
http://www.fukushihoken.metro.tokyo.jp/allergy/pollen/index.html
東京都品川区の花粉情報
https://endo-jibika.com/pollen/
関東・甲信地方の花粉飛散情報 2019
https://tenki.jp/pollen/3/
横浜市立みなと赤十字病院アレルギーセンター(横浜市の花粉情報)
http://www.yokohama-allergy-earth.org/sensor/pollution.html
山梨環境アレルギー研究会(山梨県の花粉情報)
http://www.ykafun.umin.jp/2.html
0003名前アレルギー
垢版 |
2019/03/22(金) 22:22:11.19ID:BOZpP/Wn
◆その他の花粉情報サイト◆
花粉症*ナビ
http://www.kyowa-kirin.co.jp/kahun/
花粉症のツボ
http://www.allergy-i.jp/kafun/index.html
おはなのおなやみ
http://hana783.jp/
花粉症 Learning
http://www.mnc.toho-u.ac.jp/v-lab/kafun/
花粉なう
http://kafun-now.com/
花粉症クエスト
https://kafunq.com

◆その他◆
HelC+ 花粉症
https://www.health.ne.jp/library/list/d?slug=pollen
ここカラダ 花粉症度チェック
http://www.cocokarada.jp/condition/kafun_check/
All About 花粉対策
http://allabout.co.jp/aa/special/sp_kafun/
厚生労働省 花粉症特集
http://www.mhlw.go.jp/new-info/kobetu/kenkou/ryumachi/kafun.html
林野庁 スギ雄花に含まれる放射性セシウムの濃度の調査結果について(中間報告)
http://www.rinya.maff.go.jp/j/press/hozen/111227.html
花粉いんふぉ
http://pollen-net.com/
0004名前アレルギー
垢版 |
2019/03/22(金) 22:22:31.95ID:BOZpP/Wn
◆三環系
↑効果強
オロパタジン(アレロック)
エピナスチン(アレジオン) ※眠くなりにくい
ロラタジン(クラリチン) ※眠くならない
↓効果弱

◆ピペラジン系・ピペリジン系
↑効果強
レボセチリジン(ザイザル) ※ザイザルとジルテックのどちらが効くかは人による
セチリジン(ジルテック)
ペボタスチンベシル(タリオン)
エバスチン(エバステル)
フェキソフェナジン(アレグラ) ※眠くならない
↓効果弱

◆三環系 を飲めば鼻水ズルズルは止まるけど
要は体から分泌される水分を抑制しているから口のなかは乾くし(唾液が減る)
腸の中でも分泌される水分が少なくなるから便が固くなり便秘になりやすい。
0005名前アレルギー
垢版 |
2019/03/22(金) 22:22:50.73ID:BOZpP/Wn
花粉症治療薬 (薬価は3割負担で1ヶ月分)

抗ヒスタミン薬(第2世代)  眠気が出にくい。よく効くが、薬価が高い。
・アレグラ 60mg(全く眠くならない)1日2回、月1,350円→(2015.2.7より)フェキソフェナジン 月745円→(2018.4 390円)
・アレジオン 20mg(ほとんど眠くならない。喘息の適応あり)1日1回、月1,500円→ エピナスチン月700円→(2018.4 月315円)。
・クラリチン 10mg レディタブ(口腔内崩壊錠、口の中で溶ける。全く眠くならない)1日1回、月900円→2016-10-26ロラタジンOD10mg1日1回(月402円)→(2018.4より月300円)→2018-1デザレックス(ロラタジンの活性代謝物 現在販売停止中5mg1日1回(月630円)
・タリオン 10mg (早く効く。女性では眠くなる場合あり)1日2回、月900円→(2018.6月よりベポタスチン 10mg 1日2回 月360円)
・ザイザル 5mg (ジルテックの後継品。ほとんど眠くならない)1日1回、月990円
・アレロック 5mg (眠気を訴える人が多いが、効果は強い)1日2回、月1,080円→(2015.3.30よりオロパタジン 月540円)→(2018.4より月315円)
0006名前アレルギー
垢版 |
2019/03/22(金) 22:23:18.26ID:BOZpP/Wn
副腎皮質ホルモン 副腎皮質ステロイドを怖がる人が多いが、短期間に服用するのであれば副作用の心配なく効果的。薬価も安く、眠くならない。
・プレドニン 5mgを2錠 (症状が強い時に3日間連続朝のみ服用すると1週間効果が続きます。眠気なし。)1日1回2錠で3日分のみ処方します。1回11円
・セレスタミン  (ステロイドと第1世代抗ヒスタミンの合剤、眠くなる)1日1−4回1錠、1回11円
※副腎皮質ステロイドの注射(ケナコルトAなど)は作用が長期(2〜4週間)に持続するため、様々な副作用を認める可能性があり当院では行っていません。
点鼻薬
・ナゾネックス  (ステロイドモメタゾンを含有。全身合併症は少ない。)1日1回1噴霧、月570円
・アラミスト  (ステロイドフルチカゾンを含有、抗炎症作用が強い。霧が細かく刺激が少ない)1日1回各鼻腔に2回ずつ噴霧、1本2週間分で600円

・点眼薬
・パタノール点眼0.1%  (抗ヒスタミン薬。アレロックと同じ成分。抗ヒスタミンを内服している場合は不要。)1日4回点眼、1本290円
・フルメトロン点眼0.02%  (ステロイドフルオロメトロンを含有、抗炎症作用が強い。目が充血して痒い時に2−3日連続で使用)1日1回1噴霧、1本70円
0007名前アレルギー
垢版 |
2019/03/22(金) 22:23:36.49ID:BOZpP/Wn
花粉症に関連する様々な症状について
微熱
熱がないのに熱っぽい症状が続く。
アレルギー性咽頭炎
喉が繰り返し痛くなる。
アレルギー性皮膚炎、眼瞼炎
目の周りや頬、口の周りがかぶれて痒くなる。まぶたが腫れていまい痒い。
アレルギー性結膜炎
朝まぶたが張り付いてしまう。白目が充血するなど。
アレルギー性気管支炎
乾いた咳が1週間以上続いている。
0008名前アレルギー
垢版 |
2019/03/22(金) 22:57:59.62ID:MTC50E2C
テンプレ追加
アバウトな花粉・・・はあてにならないので
http://mextjapan.seesaa.net/
0010名前アレルギー
垢版 |
2019/03/23(土) 03:45:43.07ID:prIqJBet
この時期に症状が酷い場合はスギが原因だよね?
来シーズンは舌下免疫療法を試してみようかな...
あまりにも苦しい
薬飲んでも全然あかん
0013名前アレルギー
垢版 |
2019/03/23(土) 05:57:11.21ID:FHQlJhWx
声でなくなって大変。
風邪と思ったら、ヒノキのせいだった。
今年はひどいな。
のどの薬、またもらいにいないといけない。
0014名前アレルギー
垢版 |
2019/03/23(土) 06:13:53.86ID:L5sQ4neR
ヤバい昨日から鼻が死んでる…
薬も飲んでるけど鼻水がダラダラ止めどなく垂れてくるよ
0015名前アレルギー
垢版 |
2019/03/23(土) 06:18:10.88ID:RRwtuTTO
昨日の飛散量何だよ
もう乾いた笑いしか出ねえ
0019名前アレルギー
垢版 |
2019/03/23(土) 07:06:50.67ID:8ckLaPRN
夜中に鼻水鼻づまりで起きた
昨日外出したのがまずかった
0021名前アレルギー
垢版 |
2019/03/23(土) 07:09:45.41ID:wKfQ3k4b
日 曜日 スギ花粉
飛散量
(個/cm2) ヒノキ花粉
飛散量
(個/cm2) その他の花粉
飛散量
(個/cm2)
3/16 土 75.9 2.8 7.4
3/17 日 38.6 5.9 7.4
3/18 月 36.1 3.7 6.8
3/19 火 15.1 6.8 10.2
3/20 水 108.6 28.4 36.4
3/21 木 19.1 11.1 10.5
3/22 金 540.7 40.1 44.8
0022名前アレルギー
垢版 |
2019/03/23(土) 07:20:06.65ID:i1u1jDRE
ビラノアのテンプレがないのはビラノアが知られると困るから?
0023名前アレルギー
垢版 |
2019/03/23(土) 07:30:29.34ID:wKfQ3k4b
>>22
誰が困るんだよww
0024名前アレルギー
垢版 |
2019/03/23(土) 07:37:39.40ID:Zn09Nzdh
>>20
ピークは来月初めくらいだ
今はまだ前戯が終了してゴムをつけてるあたり
0025名前アレルギー
垢版 |
2019/03/23(土) 07:56:35.61ID:8PIw/3Ss
収束かと思ってたら今期最高が出た。
ほんとイヤになるね。
0026名前アレルギー
垢版 |
2019/03/23(土) 08:05:29.93ID:Zn09Nzdh
シャオミの空気清浄機内臓マスクはすごい性能だね。
値段はアマゾンで2000円くらいするがそれだけの価値はある
0028名前アレルギー
垢版 |
2019/03/23(土) 08:10:07.31ID:gP99Wxu6
今日はモーアタすごいわ
0030名前アレルギー
垢版 |
2019/03/23(土) 08:12:35.86ID:Zn09Nzdh
普通のマスクは息をするたびにマスクと顔の隙間から花粉が入ってくるが、シャオミのマスクは
空気清浄された空気をマスクに送り込み、圧力がマスク内のほうが高い。なので花粉が侵入
してこない。よく考えてある
0032名前アレルギー
垢版 |
2019/03/23(土) 08:13:56.12ID:EuXNFXg4
いやー昨夜初めて鼻詰まって喉痒くてあんまり眠れなかった
これ杉じゃなくてヒノキか?
0033名前アレルギー
垢版 |
2019/03/23(土) 08:16:08.14ID:C2NdUMyE
昨日の夜尋常じゃなく鼻が詰まって起きたら舌カラカラ。
朝鼻水かんだら黄色かったんだけど風邪併発か?
鼻かみすぎて鼻の粘膜傷ついただけかな。
いずれにしても今季1番しんどい夜だった。
0034名前アレルギー
垢版 |
2019/03/23(土) 08:18:22.23ID:Z8bZ8KPM
自分も急に冷えて風邪併発っぽい…つれぇわ
0035名前アレルギー
垢版 |
2019/03/23(土) 08:19:32.95ID:gP99Wxu6
鼻うがいなんてアホがするもんだと思ってたんだがな・・
0036名前アレルギー
垢版 |
2019/03/23(土) 08:29:17.10ID:1UZRXpno
強風を味方につけてスギも後半戦に突入した感じだな。
0038名前アレルギー
垢版 |
2019/03/23(土) 08:36:44.91ID:lqf//QtM
雨が降って外はいい感じだけど昨日の強風で隙間から入り込んだ花粉で部屋の中は変わらず辛い
0042名前アレルギー
垢版 |
2019/03/23(土) 09:04:51.81ID:K+c98R2z
はるな姉さん@harumoq 2018年3月5日
MSM日常的に飲んでるから、花粉症の猛威が分からない。え?はるな花粉症だったっけ?って感じになってる。
なんでみんな買わないの?え?ってなってる(笑)
0043名前アレルギー
垢版 |
2019/03/23(土) 09:07:08.53ID:K+c98R2z
紗桜理@次はスパコミ@garden_cross 8時間前
返信先: @siratama0807さん
乳酸菌も花粉症にはよく効くので、お薬の他に乳酸菌飲料を夜と朝に飲むと楽になりますよー
後、来年からの話になりますが、花粉が飛ぶ三ヶ月前から乳酸菌のサプリを飲むと、かなり軽減されますよ。因みに私は軽減されました

とき@TOK_Haru 2018年9月6日
返信先: @Y_Kinoshitaさん
サプリの宣伝で露骨に書いちゃうのは完全アウトですねえ…

ちなみに関節炎対策でMSMパウダー(グルコサミン、コンドロイチンは否定的な論文多かったので避けた)買って二年くらい飲んでますが、
関節はともかく花粉症の症状がかなり軽減したので手放せなくなりました笑

もきゅっこ@mokyuribito2018年5月13日
花粉症はビタミンとMSMっていうサプリがよかったです。
今年は目が痒くなかった(*´ω`*)

はるな姉さん@harumoq 2018年3月1日
花粉症の皆さん…騙されたと思ってMSMというサプリを飲んでみてほしい…少なくとも2日飲んだら効果が出て花粉症治った…。
調べたら粘膜系を強くするのに働きかけてくれるからなんだって…凄すぎるよMSMパウダー…
ついでに美肌効果と抗炎症効果で節々の痛みとかも取れるらしい(らしい)

モブ@mob3141 2016年3月27日
最近、花粉症の症状があんまり出なくなってきたな。乳酸菌とMSMサプリが効いてるんだろうか。
0044名前アレルギー
垢版 |
2019/03/23(土) 09:12:18.77ID:23jwNj65
やばいモーアタやばい
昨日飛散量凄かったからかな、ついでに出掛けちゃったし
0045名前アレルギー
垢版 |
2019/03/23(土) 09:15:12.16ID:23jwNj65
わいも鼻つまるようになった
今まで(杉?)はサラサラ流れ出てたのが
今(ヒノキ?)は何度も強くかまんと出てきてくれない
0046名前アレルギー
垢版 |
2019/03/23(土) 09:21:24.85ID:KB/XreuP
昨日が今季最高の飛散量か。
今がピークかな。
昨年底知れぬ恐怖を感じたヒノキの成長が恐ろしいが…
0047名前アレルギー
垢版 |
2019/03/23(土) 09:23:03.42ID:23jwNj65
それとも花粉量がやばいとつまるようになるんかな
0048名前アレルギー
垢版 |
2019/03/23(土) 09:23:54.72ID:ko1ofRRS
今日も北風だけど、少ないな。
昨日の北風で一気に海に落ちてくれたみたいだね。
0049名前アレルギー
垢版 |
2019/03/23(土) 09:25:37.29ID:m6Fvi0cx
昨日カラダに吸収した花粉が抜けない限り今日もツライ…
0050名前アレルギー
垢版 |
2019/03/23(土) 09:27:30.99ID:Kfmthh/d
今日は気温が低いから少ないだけでしょ
0052名前アレルギー
垢版 |
2019/03/23(土) 09:42:09.23ID:Dhkn9ki3
昨日風も強かったし気温も高かったもんなぁ。どうりで症状がひどいわけだ…
0054名前アレルギー
垢版 |
2019/03/23(土) 10:00:28.47ID:slC78qYw
せっかくいい季節なのにな
クソすぎたろこの国
0055名前アレルギー
垢版 |
2019/03/23(土) 10:05:51.86ID:ugL2LDQ3
スギは流石にあったとしてももう一発くらいの大量飛散しかないな。
それよりもヒノキが、昨年並みの奮発をしてくると、もう生きていられられる自信がない。
0056名前アレルギー
垢版 |
2019/03/23(土) 10:29:03.84ID:AHLGOmEf
ほんとにヤバい
鼻から喉にかけての粘膜を完全にやられた
そのせいか声が風邪引いたときみたいにガラガラになってる
まさかスギ花粉でこんなになるとは思ってなかった
0057名前アレルギー
垢版 |
2019/03/23(土) 10:32:47.31ID:FKiJOQIL
今日朝起きたら鼻づまりと目やにがすごい。昨日飛んだんだね。(笑)
0058名前アレルギー
垢版 |
2019/03/23(土) 10:37:08.79ID:exiNUVmn
昨日は薬が全く効かず、今週初くしゃみから苦しみまくったが
今日は薬がよく効いている

しかし、昨日の後遺症で喉と鼻と目を完全にやられているw
0059名前アレルギー
垢版 |
2019/03/23(土) 10:48:33.08ID:m6Fvi0cx
いまやっと落ち着いてきた
部屋に籠ってるのに昨日の花粉マジですげー・・・
0060名前アレルギー
垢版 |
2019/03/23(土) 10:49:27.60ID:eKGkV9eE
モーアタきつかったけど
やっと落ち着いてきた
昨日は本当に悲惨だった
鼻をかみまくったから鼻がひりひりしてる
0061名前アレルギー
垢版 |
2019/03/23(土) 10:56:03.86ID:6w4ikrWy
昨日杉ピーク過ぎたと思ったら今期最凶かよ・・・
鼻はなぜか大丈夫だが目が死んだな
今年ってなぜか目にきたな・・・なんでだ??
0062名前アレルギー
垢版 |
2019/03/23(土) 10:57:30.59ID:qXPq3jtf
品川区のスギ花粉飛散量(個/cm2)

     スギ           ヒノキ          その他
2/19 火 8.6            0.0             0.0
2/20 水 37.0            0.0            0.3
2/21 木 24.1            0.0            0.9
2/22 金 22.2            0.0            0.0
2/23 土 93.9            0.0            2.1
2/24 日 21.6            0.0            0.6
2/25 月 143.8           0.0            0.0
2/26 火 327.8←今季4番目   0.0            4.3
2/27 水 102.8           0.0            1.5
2/28 木 4.0             0.0            0.0
3/01 金 31.2            0.0             0.3       
3/02 土 223.5            0.0             3.7
3/03 日 205.2           0.0            1.9
3/04 月 0.3             0.0             0.0
3/05 火 223.4           0.6             3.4
3/06 水 172.5           0.0             5.2
3/07 木 15.7            0.0             1.5
3/08 金 376.2←今季2番目   0.0            4.0
3/09 土 253.7            0.0            15.4
3/10 日 111.1            0.9             9.3
3/11 月 175.0            2.2            10.2
3/12 火 242.0            3.1            11.7
3/13 水 359.9←今季3番目   13.6            24.1
3/14 木 105.2            11.7            6.2
3/15 金 45.7             2.8            3.4 
3/16 土 75.9             2.8            7.4
3/17 日 38.6             5.9            7.4
3/18 月 36.1             3.7            6.8
3/19 火 15.1             6.8            10.2
3/20 水 108.6            28.4           36.4
3/21 木 19.1            11.1           10.5
3/22 金 540.7←今季最高    40.1←今季最高    44.8←今季最高

69.5 % の花粉がすでに飛んだ。残りあと 30.5 %!

https://seesaawiki.jp/cocone-extra-lessons/d/mirror
https://nagakura-ac.com/blog
0063名前アレルギー
垢版 |
2019/03/23(土) 11:10:55.87ID:rVuN7g9E
目が、目がぁああああああ



・・・・ちょっとマシになったのはヒノキ移行したのか?ん?
0064名前アレルギー
垢版 |
2019/03/23(土) 11:16:47.93ID:gP99Wxu6
鼻うがいでウンコ漏らしたのがトラウマ
0065名前アレルギー
垢版 |
2019/03/23(土) 11:25:16.12ID:pLisZaFm
>>62
昨日は、スギ、ヒノキ、その他の総攻撃だったのね。
どおりでみんな調子悪いわけだわ。
0067名前アレルギー
垢版 |
2019/03/23(土) 11:37:51.25ID:oeRXeroE
今週は比較的楽だったのに、昨日の夜から朝にかけて今シーズン最悪の症状出て
一睡もできなくておかしいと思ったらそんなに飛んでたのか…
0068名前アレルギー
垢版 |
2019/03/23(土) 11:42:13.73ID:iQrZVCDP
やっぱりか!昨日は薬が全然効かなかった。
0069名前アレルギー
垢版 |
2019/03/23(土) 11:44:36.06ID:fHg7yxVr
雨降ったし寒いし平気だろうと外出したら鼻水とまらん
0070名前アレルギー
垢版 |
2019/03/23(土) 11:45:20.35ID:RYo7lWM9
アルガードクリアブロックZをさしても全然目が沁みない
0072名前アレルギー
垢版 |
2019/03/23(土) 11:56:56.79ID:3qBiLNnG
もう杉林を大々的に伐採しろよ
戦後考え無しに植林した人工の植相なんだから別にいいだろ
使い道は震災復興の資材とか普通の建築とか幾らでもある
国民の3人に1人とか謳っといて何で抜本的な手が打たれないのか理解不能だ
一部杉業者の利権とか戦後の国土乱開発の結果が今日の国民病ならもはや人災・犯罪
0073名前アレルギー
垢版 |
2019/03/23(土) 12:09:55.60ID:rdKEGFoP
今日は花粉があまり飛んでないのかもしれないけど
昨日のダメージがひどくてまだ回復してなくてしんどい
0074名前アレルギー
垢版 |
2019/03/23(土) 12:11:04.75ID:/fSAl7Bc
朝に雨が降って花粉はあんまり降ってないのはいいけど
真昼の気温が真冬並みに低いぞ
どうなってんだ
0075名前アレルギー
垢版 |
2019/03/23(土) 12:18:21.23ID:xn+h5pSs
杉もあれだが
やっぱりヒノキだったな
杉の症状とは全然違ったし
0076名前アレルギー
垢版 |
2019/03/23(土) 12:19:50.84ID:SsEzZzO7
>>75
喉までヒリヒリするこの症状は絶対ヒノキ花粉のせいだと思う
スギ花粉ではここまでひどくならない
0078名前アレルギー
垢版 |
2019/03/23(土) 12:44:28.39ID:zOpwBjE+
>>62
いつもありがとう!凄い数値だね

昨日も言ったけどやっぱりスギだったんだね
そしてなんと言っても「風向き!」
ここのところ南風だったからなー
0079名前アレルギー
垢版 |
2019/03/23(土) 12:46:19.05ID:VaGYWnUA
昨日の夕方くらいから、目と鼻をやられている。
0080名前アレルギー
垢版 |
2019/03/23(土) 12:46:46.63ID:rVuN7g9E
>>64
くしゃみが酷いとマジで下から出ますが、どうしたらいいんですか?
0082名前アレルギー
垢版 |
2019/03/23(土) 13:13:53.56ID:NKbktzSH
都民の半分が花粉症という割にはスレの進み方が遅いなあ
一日で消化してもいいだろうに
0083名前アレルギー
垢版 |
2019/03/23(土) 13:19:15.38ID:rVuN7g9E
>>81
やだやだ、まだそんな年じゃねーわ 政府のバカー!どうしてくれる
0084名前アレルギー
垢版 |
2019/03/23(土) 13:25:57.24ID:oUnLkBSR
>>82
書き込みする気にもなれないくらい重症の人が多いのかな?おれも昨晩から鼻水が止まらずキツい
0085名前アレルギー
垢版 |
2019/03/23(土) 13:34:48.29ID:PUrTVx2I
追加の薬貰ってきた
これでGWまで持ちそう
0086名前アレルギー
垢版 |
2019/03/23(土) 13:36:43.04ID:gzS7GpK2
寝てるとき鼻水が出てるなと思いながら放置してたらシーツに鼻水の海が
0087名前アレルギー
垢版 |
2019/03/23(土) 13:37:05.83ID:5fVmTNg+
昨日の数値笑えるわw
今週楽すぎて、終わった気でいて余裕かましてたら、一気に死んだ
0088名前アレルギー
垢版 |
2019/03/23(土) 13:41:00.35ID:c+A7ccQI
昨日やっぱり飛んでたんだ
マスクしないで歩いたりしたから夜つらかったわ
0089名前アレルギー
垢版 |
2019/03/23(土) 13:44:11.57ID:EhbXb8+O
上向きで寝てたら鼻水が喉を通ってきて溺れるからな
やべーはマジで
0090名前アレルギー
垢版 |
2019/03/23(土) 13:44:58.59ID:ZurWKj65
>>88
アプリ見て飛んでなくても
マスクしろよリスクしかないやん
0091名前アレルギー
垢版 |
2019/03/23(土) 13:48:07.04ID:m6Fvi0cx
俺花粉症じゃない時もマスクしてるよ
してないとキャーキャー言われちゃうんだよね、某有名人とソックリとかでさ
生きづらい世の中だよ(´・ω・`)
0092名前アレルギー
垢版 |
2019/03/23(土) 13:48:30.81ID:5H4JogaD
マスクしないで思いのほかの花粉量吸い込んだりするとその時は大した事なくてもその夜や朝方悪化するしその後の時期にも影響するから絶対つけた方がいいよね
0094名前アレルギー
垢版 |
2019/03/23(土) 13:50:31.48ID:lktFYlLl
ダサイタマwww
0095名前アレルギー
垢版 |
2019/03/23(土) 13:51:08.81ID:xn+h5pSs
つか昨日の症状が今も続いてる感じ…
鼻うがいを二度して
アイスノンして目元もヒヤしてよこになってる状態
でも今シーズンほんとうにヤバイと思ったのは昨日ぐらいかな
0096名前アレルギー
垢版 |
2019/03/23(土) 13:53:14.51ID:NKbktzSH
>>93
なんでこんなに地域差があるんだろうな
日本中風景なんて同じような感じなのに
0097名前アレルギー
垢版 |
2019/03/23(土) 13:53:36.15ID:3koFV9r1
昨日は電車でも久しぶりに鼻ズルズルしてる人を複数見たし、目が痒いなと思ってたら大飛散してたんか。
ただ、それでも3月上旬までに比べたら凄く楽。酷いアレルギーの鼻水が急に止まったりすることってあるのかな。謎だ。
0098名前アレルギー
垢版 |
2019/03/23(土) 13:54:01.40ID:lktFYlLl
飛んでダサイタマwww
0100名前アレルギー
垢版 |
2019/03/23(土) 14:08:50.42ID:uExzCg5n
>>96
四国出身の人が向こうは花粉がこっちほど酷くない代わりに
PM2.5がこっちとは比べものにならないくらい酷いって言ってたわ
0101名前アレルギー
垢版 |
2019/03/23(土) 14:12:31.90ID:DBlPTMs1
>>93
海からの南風が吹いてる所だけ花粉から助かってる感じだね>関東地方
0102名前アレルギー
垢版 |
2019/03/23(土) 14:15:14.17ID:lktFYlLl
映画で見たんだけどダサイタマの主食は草なんだねwwwwww
0103名前アレルギー
垢版 |
2019/03/23(土) 14:16:47.10ID:h0eNC1Aw
昨日は、薬を飲んでても駄目だった
狂っ多様にくしゃみ連発、鼻水が無意識に自然に垂れてくる。
本当に多い日は体が言うことを効かない壊れる。
0104名前アレルギー
垢版 |
2019/03/23(土) 14:17:12.68ID:DBlPTMs1
>>100
そうそう瀬戸内地方にこの時期数ヶ月滞在した事あるけど花粉がマシと思いきや黄砂とpm2.5でもっと酷かった
化学物質は辛い、皮膚のただれみたいになる
0105名前アレルギー
垢版 |
2019/03/23(土) 14:22:59.52ID:oERY79nB
ていうか今日も飛んでるねー、スギが
ヒノキよりスギの症状の方が強いや
0106名前アレルギー
垢版 |
2019/03/23(土) 14:38:16.90ID:NI38a+Xl
今日も花粉がたくさん飛んでると思う
昨日からの症状が今日も収まらない
0107名前アレルギー
垢版 |
2019/03/23(土) 14:40:10.01ID:2hT9aeuP
昨日の大量飛散→直後の雨による浄化はありがたい
0109名前アレルギー
垢版 |
2019/03/23(土) 14:49:29.42ID:mGbY1Eis
>>103
ワイも
0110名前アレルギー
垢版 |
2019/03/23(土) 15:01:32.66ID:FHQlJhWx
やっと、少し声のがらがらが治ってきたけど、鼻がつまる。
頭痛もする。
0112名前アレルギー
垢版 |
2019/03/23(土) 15:08:34.35ID:rVuN7g9E
い今外に出たら確実に死ぬ・・・が
食料が・・・食料の補充をしないとっ
0113名前アレルギー
垢版 |
2019/03/23(土) 15:12:10.67ID:k+GmvWNw
昨日今期最高か(´・ω・`)
500であんだけ酷いと1万超えの飯能とか日光とか地獄だったんやろなあ
0115名前アレルギー
垢版 |
2019/03/23(土) 15:19:46.58ID:QL+bsMvA
昨日は顔がぴりぴりしたけど気のせい?
0119名前アレルギー
垢版 |
2019/03/23(土) 16:27:03.37ID:4uOJdOAB
今日は楽だ天国だ
薬は朝飲んだけど、ヒノキもちの自分でも昨日と比べものにならないほど楽
くしゃみは今朝から2回ほどだし鼻も3回くらいしかかんでない@西東京
0120名前アレルギー
垢版 |
2019/03/23(土) 16:42:34.29ID:euDJEl4B
三浦半島も全く花粉感無いから川崎のところが少ないのもわかるわ
0123名前アレルギー
垢版 |
2019/03/23(土) 17:01:56.18ID:+ZlXxlre
昨日でだいぶとんだ?
0125名前アレルギー
垢版 |
2019/03/23(土) 17:25:36.59ID:Cl8vlf23
昨日の大量飛散で喉をやられた
今日の花粉は軽いけど、喉に昨日の後遺症が残ってる
昨日思いっきり被弾したのがまずかったなあ・・
0126名前アレルギー
垢版 |
2019/03/23(土) 17:26:35.40ID:UxyGXOO3
ここ数日が楽だっただけにみんな昨日は油断したんだなぁ
0127名前アレルギー
垢版 |
2019/03/23(土) 17:35:17.25ID:Kx+K7Hpt
川崎で計測すると余計な(ry
0128名前アレルギー
垢版 |
2019/03/23(土) 17:46:31.18ID:Vz4EyLHu
>>62
もう花粉も終わりかけか、と思ってたら昨日がピークだったとは
今日の雨でそれを流して、もう終焉してほしい
0129名前アレルギー
垢版 |
2019/03/23(土) 17:48:54.35ID:KzUjVoWv
鼻炎薬を飲んだけど、効き目なし。
目と鼻をやられて、完全に金魚呼吸。
0130名前アレルギー
垢版 |
2019/03/23(土) 17:54:09.25ID:aWzAcylx
昨日飛んだとはいえそれでも去年に比べたら段違いに少ないんだな
はなこさんで1万越えとか普通にあったもんなぁ
0131名前アレルギー
垢版 |
2019/03/23(土) 18:05:46.38ID:WwT/xxWK
とうとう今年、喘息持ちになった
アレルギーからの副鼻腔炎からのインフル治ったあとまた風邪かと思ってたら咳で夜寝れないくらいになってこれ
もうやだー
0133名前アレルギー
垢版 |
2019/03/23(土) 18:24:59.25ID:TwsHbeDM
>>125
俺も喉完全に昨日やられた
おかげで声がガラガラになったw
0134名前アレルギー
垢版 |
2019/03/23(土) 18:29:50.97ID:a8YcA4fy
>>113
いや、500はダーラム法で1日あたりの1平方センチの値で、1万ってのは、自動計測で1時間あたりの1立方メートルの値だから、同列には考えられないよ
0136名前アレルギー
垢版 |
2019/03/23(土) 18:54:08.08ID:qXPq3jtf
昨日の品川区のスギ540個はこの10年くらいでは最大では?
去年のスギは450個が最大だったから
0137名前アレルギー
垢版 |
2019/03/23(土) 18:57:15.62ID:oH0DoC3+
>>136
確かに昨日今日の症状はあまりにすさまじくて
去年はこんなにつらかった記憶がない
0138名前アレルギー
垢版 |
2019/03/23(土) 19:16:07.55ID:OAB/Dodr
>>132
バファリン4錠も飲んで胃のほうは大丈夫か? 
0140名前アレルギー
垢版 |
2019/03/23(土) 19:27:49.64ID:5NLOr93X
今飲んでるルパフィンだけで乗り越えられそうとか思ってたのに、昨夜は本当に悲惨だった。

肌には効かないが鼻には強力に効くのに、透明鼻水ダラダラ、奥は粘膜腫れて詰まる、寝ようとすると後鼻漏、そして今朝は喉痛。

昨日は花粉が飛散しまくってたわけだな。

スギMAXの6、ヒノキ3だけど、ヒノキの方が辛いから、GW終わるまで鬱。
0141名前アレルギー
垢版 |
2019/03/23(土) 19:39:31.17ID:HMCtUNIP
いや 今日も飛んでるはずだ 昨日は目やられたが今日はくしゃみ無限ループ 今週もう下降線と思ってたんで昨日今日とカウンターくらった 薬飲んでないがマスクはしてたのにこれだから今日もかなり飛んでだはず
0144名前アレルギー
垢版 |
2019/03/23(土) 20:10:36.03ID:qXPq3jtf
>>139
そうなんだ
2013年はほとんど症状なかったからわからなかった
2011年も花粉の症状はほとんど出なかったんだけれど血の混じった鼻糞が大量に出たんだ。放射能の影響だと思ってる。
0145名前アレルギー
垢版 |
2019/03/23(土) 20:10:37.61ID:s6du4kjG
花粉(杉)って夜間もずっと飛んでるんだね。
空気の入れ替えで数分間、開けていたら、清浄機が突然うなりだしたよ。
0146名前アレルギー
垢版 |
2019/03/23(土) 20:16:19.57ID:gB9KyN6p
昨日蕁麻疹が出たもんです。
いつものようにレスタミンコーワ飲みたいんですけど
これだと鼻爆発しますか?
第一世代?だから喉の乾き、眠気あるけど抗ヒスタミン剤としては効果高い方ですか?よくわかんない(´;ω;`)
0147名前アレルギー
垢版 |
2019/03/23(土) 20:17:57.26ID:qXPq3jtf
ほんとだ。2013年多かったんだ。
2013年 スギ花粉 3/10 1222.5個  飛散終了日 4/12
0148名前アレルギー
垢版 |
2019/03/23(土) 20:26:51.82ID:PUrTVx2I
2013年は自転車にのって外に出たらものの数分で目が涙で見えなくなって
リアルに毒ガスの中歩いてる状態になった
0149名前アレルギー
垢版 |
2019/03/23(土) 20:29:18.55ID:gB9KyN6p
震災年の方が色々とインパクトあって印象に残ってる(´;ω;`)もう忘れたい
0150名前アレルギー
垢版 |
2019/03/23(土) 20:33:55.97ID:xOm1SlN6
>>62
いつもの人ありがとう!
スギは終わったってみんな言うから昨日マスクなしで出かけたら死んだwwやっぱすごかったんだな昨日
0151名前アレルギー
垢版 |
2019/03/23(土) 20:34:12.93ID:nAGD0O1E
今日はヤバイわ
寒いのになんでなんだ
0152名前アレルギー
垢版 |
2019/03/23(土) 20:36:37.58ID:m6Fvi0cx
今日は楽だったよ、前日の奴が収まってからはね
マブタの腫れも顔のアレ(赤み)も治った
0153名前アレルギー
垢版 |
2019/03/23(土) 20:56:31.40ID:nAGD0O1E
俺は今日また始まった
昨日ならわかるがなぜ今日なんだ
0154名前アレルギー
垢版 |
2019/03/23(土) 20:57:42.06ID:nAGD0O1E
昨日、岩手出身の女と話したら
岩手にいたときは花粉症にはならなかったらしく
今年、東京に出てきたらいきなりなったらしい
確実に東京の空気か排ガスかなにかの影響も花粉症にはあるな
0155名前アレルギー
垢版 |
2019/03/23(土) 21:05:04.27ID:lqf//QtM
寒いから暖房付けようとも思ったが部屋の花粉が舞いそうでつけられない
0156名前アレルギー
垢版 |
2019/03/23(土) 21:11:33.58ID:JLEyJMS7
>>153
体質によって遅れて症状出る人いるみたいよ。
あと、雨だったから気圧が悪さした可能性も。
休日のリラックスも症状強くなる。
0158名前アレルギー
垢版 |
2019/03/23(土) 21:31:18.23ID:7y9ISSgv
>>154
ストレスが大きな要因みたいだからな
東京は窮屈でギスギスしてるから発症したんじゃないか?
0159名前アレルギー
垢版 |
2019/03/23(土) 21:36:43.96ID:tpFoyzwa
毎年 国民に こんな苦痛を…

国は何しとるんだ…
0161名前アレルギー
垢版 |
2019/03/23(土) 21:52:24.66ID:V45fsbSP
>>154
まだそんなこと言ってる人がこのスレにいるんだ・・・
とっくにそんなのは花粉(というより土に吸収されずにただよう花粉片)
やディーゼル排気ガスとの関係で結論出てる
0162名前アレルギー
垢版 |
2019/03/23(土) 22:23:22.06ID:j28HpuT/
舌下療法本当におすすめです。去年の今頃死にそうだったのに、十一月から始めて今オロパタジンは飲んでいますがすごく楽です。夜辛くて起きることがなくなり、ふとんや洗濯物は外に干しても大丈夫です。こんなのは十数年ぶりです。一人でも症状が軽くなりますように。
0163名前アレルギー
垢版 |
2019/03/23(土) 22:29:24.11ID:pzInDYYs
本当につらい 仕事(冠婚葬祭)も鼻水とかくしゃみが許される状況じゃないから常に気を張っていてもうしぬ
花粉症でしぬ 廃人のようになっている
助けて
0165名前アレルギー
垢版 |
2019/03/23(土) 22:47:20.95ID:exiNUVmn
今日は薬で症状を抑えられる日
今年は楽な日は本当に楽、苦しい日は昨日を含め3日ほどだが地獄
0166名前アレルギー
垢版 |
2019/03/23(土) 22:49:31.11ID:DLfQAmCi
>>140
私と完全に同じで笑う
昨日のは本気で頭おかしい量の花粉だったと思うよ
0167名前アレルギー
垢版 |
2019/03/23(土) 23:09:28.70ID:eemKQgTs
俺も昨日から喉が腫れて痛いし水のような鼻水が止まらない、鼻がつまってるから口でしか息できないし
なんでこんな思いしなきゃいけないんだよ!
こんな人がいっぱい居るのに国は冷たすぎる

花粉を苦に自殺した人とか絶対に居ると思う……
0168名前アレルギー
垢版 |
2019/03/23(土) 23:27:07.92ID:atCu5j4V
乳酸菌が効いてるのか今年は花粉楽な方だな
飲んでるのは腹が弱いからだけど
外でティッシュまだ一度も使ってないな
0169名前アレルギー
垢版 |
2019/03/23(土) 23:59:45.43ID:udcsj6YO
もう終盤だと思ってたら昨日から一気にしんどくなった。薬ちょうどなくなっちゃったからまた追加でもらうか悩むなぁ…
0170名前アレルギー
垢版 |
2019/03/24(日) 00:17:55.34ID:0nFUJ2Fd
>>147
2013年ってそんなに酷かったんだっけ
その年は抗がん剤的な薬の副作用が酷くて記憶が曖昧だ
昨日はあんなだったのにその時の半分もないとか恐ろしいわ
0172名前アレルギー
垢版 |
2019/03/24(日) 00:52:32.22ID:BYYM5fSR
品川区のスギ花粉飛散量(個/cm2)

     スギ           ヒノキ          その他
2/19 火 8.6            0.0             0.0
2/20 水 37.0            0.0            0.3
2/21 木 24.1            0.0            0.9
2/22 金 22.2            0.0            0.0
2/23 土 93.9            0.0            2.1
2/24 日 21.6            0.0            0.6
2/25 月 143.8           0.0            0.0
2/26 火 327.8←今季4番目   0.0            4.3
2/27 水 102.8           0.0            1.5
2/28 木 4.0             0.0            0.0
3/01 金 31.2            0.0             0.3       
3/02 土 223.5            0.0             3.7
3/03 日 205.2           0.0            1.9
3/04 月 0.3             0.0             0.0
3/05 火 223.4           0.6             3.4
3/06 水 172.5           0.0             5.2
3/07 木 15.7            0.0             1.5
3/08 金 376.2←今季2番目   0.0            4.0
3/09 土 253.7            0.0            15.4
3/10 日 111.1            0.9             9.3
3/11 月 175.0            2.2            10.2
3/12 火 242.0            3.1            11.7
3/13 水 359.9←今季3番目   13.6            24.1
3/14 木 105.2            11.7            6.2
3/15 金 45.7             2.8            3.4 
3/16 土 75.9             2.8            7.4
3/17 日 38.6             5.9            7.4
3/18 月 36.1             3.7            6.8
3/19 火 15.1             6.8            10.2
3/20 水 108.6            28.4           36.4
3/21 木 19.1            11.1           10.5
3/22 金 540.7←今季最高    40.1←今季最高    44.8←今季最高
3/23 土 119.1            13.0           18.8

71.7 % の花粉がすでに飛んだ。残りあと 28.3 %!

https://seesaawiki.jp/cocone-extra-lessons/d/mirror
https://nagakura-ac.com/blog
0173名前アレルギー
垢版 |
2019/03/24(日) 01:00:23.41ID:BYYM5fSR
3月23日 花粉情報:スギ花粉が本日も多めに飛散し119.1個でした。

[2019.03.24]

スギ花粉119.1個、ヒノキ花粉13.0個、その他の花粉18.8個でした。

昨日とは天候はうって変わり、最高気温が約15℃も下がり、冬へ逆戻りしたようですが、スギ花粉は多く、119.1個飛散しました。

この突然の大量飛散により、一時期軽くなっていた花粉症の症状が、急激に強くなり、眼の症状が、抗ヒスタミンの点眼ではおさえきれない方、

目を一気にこすり、翌日眼が開かないほどはれ上がったり、眼瞼が赤く腫れる小児の方など,目の症状が強い方、

また鼻水が止まらない方などが増加し、多くの方がクリニックを受診しました。

環境省花粉観測システム【はなこさん】のリアルタイム・モニターを見ると、本日も北西の風が吹いていましたが、花粉量は昨日より確実に減少して

いますが、都内までコンスタントに一日中花粉が飛散してきています。

来週も、まだ花粉の多い日が続く可能性が高く、もうしばらく、スギ花粉は多く飛散しそうです。

桜も満開となる頃ですが、花粉対策も忘れないで下さい。
0176名前アレルギー
垢版 |
2019/03/24(日) 01:13:53.53ID:TK03I6Nl
>>172
いつもありがとう

これ見てるとヒノキはまだまだこれからだよね
全然数が……
ハア…
0177名前アレルギー
垢版 |
2019/03/24(日) 01:15:34.36ID:5udS9fMY
飛散花粉数データ:ヒノキ|東京都の花粉情報|東京都アレルギー情報navi.
http://www.fukushihoken.metro.tokyo.jp/allergy/pollen/data/japanese_cypress.html

3月のヒノキ花粉の観測値(単位:個/cm2)
日付    曜日   千代田 葛飾    杉並     北    大田   青梅   八王子  多摩  町田    立川    府中    小平
3/1    金    0.0    0.0    0.0    0.0    0.0    0.0    0.0    0.0    0.0    0.0    0.0    0.0
3/2    土    0.0    0.0    0.0    0.0    0.0    0.0    0.0    0.0    0.0    0.0    0.0    0.0
3/3    日    0.0    0.0    0.0    0.0    0.0    0.0    0.0    0.0    0.0    0.0    0.0    0.0
3/4    月    0.0    0.0    0.0    0.0    0.0    0.0    0.0    0.0    0.0    0.0    0.0    0.0
3/5    火    0.0    0.0    0.0    0.0    0.0    0.0    0.0    0.0    0.6    0.0    0.0    0.0
3/6    水    0.0    0.0    0.0    0.0    0.0    0.3    0.0    0.0    0.0    0.0    0.0    0.0
3/7    木    0.0    0.0    0.0    0.0    0.0    0.0    0.0    0.0    0.0    0.0    0.0    0.0
3/8    金    0.0    0.0    0.3    0.0    0.0    0.0    0.0    0.2    0.0    0.0    0.0    0.0
3/9    土    0.0    0.0    0.0    0.0    0.3    0.0    0.0    0.2    0.0    0.0    0.0    0.0
3/10    日    0.0    0.6    0.0    0.0    0.0    0.0    0.0    0.2    0.0    0.0    0.0    0.0
3/11    月    0.6    0.0    0.9    0.3    0.3    0.3    0.0    2.2    0.3    0.0    0.0    0.0
3/12    火    0.9    0.6    2.8    0.6    0.6    1.2    11.9    1.2    0.6    0.0    0.0    0.0
3/13    水    2.5    1.5    3.4    0.9    1.5    1.5    0.6    3.7    1.2    0.0    0.0    0.0
3/14    木    0.9    1.5    0.3    2.2    1.5    2.2    1.5    0.9    0.9    0.0    0.0    0.0
3/15    金    0.6    0.6    0.3    2.2    1.9    1.7    1.9    0.8    0.5    0.0    0.4    1.2
3/16    土    0.6    1.9    0.6    0.6    2.2    1.7    1.9    0.8    0.5    0.0    0.4    1.2
3/17    日    1.5    0.6    2.2    0.9    1.5    1.7    1.9    0.8    0.5    0.0    0.4    1.2
3/18    月    1.5    1.5    3.1    0.6    2.8    0.3    3.9    0.3    0.0    0.0    1.2    1.9
3/19    火                                 9.0    15.2    6.5    0.3    1.2    20.1    2.3
3/20    水                                 11.2    15.9    31.0    3.8    1.4    15.1    16.2
3/21    木                                 11.2    15.9    31.0    3.8    1.4    15.1    16.2
0178名前アレルギー
垢版 |
2019/03/24(日) 01:24:53.05ID:Ou1dd1wQ
今年は関東のスギの飛散ピークが異常に長い、という予報は大当たりだったな
はぁ
0179名前アレルギー
垢版 |
2019/03/24(日) 01:46:08.17ID:xoWUm/wS
>>154
関東にいても幹線道路の近くいくとさらに酷くなるからな
アジュバント効果間違いないよ
0180名前アレルギー
垢版 |
2019/03/24(日) 03:08:45.68ID:QNK18Uuu
誰かアレサガテープ貼ってみた人いますか?
効き目や副作用の実体験知りたいのですが。
0181名前アレルギー
垢版 |
2019/03/24(日) 03:42:47.88ID:r1H2dQfD
>>167
じゃあ海外に移住しようぜ!

ヨーロッパはヘーゼルナッツやシラカバの花粉症
北米はメープルの花粉症
中東ではオリーブの花粉症
ハワイではマンゴーの花粉症

などなど世界中どこに行ってもご当地花粉症が君を歓迎してくれるよ!
0182名前アレルギー
垢版 |
2019/03/24(日) 03:54:08.41ID:8jJxkLmi
農水省解体した方がいいな
0183名前アレルギー
垢版 |
2019/03/24(日) 04:12:28.69ID:MbUpVYHa
1か月以上にわたってこれだけのスギ花粉が飛び続けているのは前代未聞だろ
0184名前アレルギー
垢版 |
2019/03/24(日) 04:15:41.16ID:b8OLaE5f
睡眠不足で仕事に支障でてるわ
ありがとうございました
0185名前アレルギー
垢版 |
2019/03/24(日) 05:59:24.78ID:edHAjCSU
可視化されないだけで花粉症起因の交通事故で毎年100人くらいは死んでるんだろうな
0186名前アレルギー
垢版 |
2019/03/24(日) 06:41:43.47ID:mAGwqua9
喘息は間違いなく悪化する
0187名前アレルギー
垢版 |
2019/03/24(日) 06:56:04.79ID:WJRsR6nd
症状が前例のないほどひどいのは関東地方だけらしいぞ。
他地区は例年若しくはそれ以下
フクシマの輔車のの量が例年の2倍というのが関係してるんじゃね?
0188名前アレルギー
垢版 |
2019/03/24(日) 07:37:09.48ID:OoTUwFiA
>>185
俺も運転中に片目が急に痒くなり、運転出来なくなって路肩に急停車したことがある
0189名前アレルギー
垢版 |
2019/03/24(日) 07:46:04.50ID:Q9NjFLjr
>>187
それ、WNIのデータだろ?ポールンロボとか信用ならんわ(-_-)天気予報も当たらんしあの会社
0190名前アレルギー
垢版 |
2019/03/24(日) 07:49:20.70ID:GfgeLPpr
∩∩ 医療の最底辺は 我ら五流私大卒におまかせ! V∩
  (7ヌ)                              (/ /
 / /                 ∧_∧            ||
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _(´∀` )   ∧_∧   ||
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ(´∀` ) //
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ /~⌒    ⌒ /
   |      |ー、      / ̄|    //`i 帝京  /
    | 川崎 | |聖マリ / (ミ 埼玉   ミ)  |    |
   |    | |     | /      \ |    |
   |    |  )    /   /\   \|       ヽ
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  |
   |  |  | /   /|   / レ   \`ー ' |  |  /
0193名前アレルギー
垢版 |
2019/03/24(日) 09:11:18.26ID:vfWH4i4c
>>181
この季節に1ヶ月、メキシコシティに旅行してたことあるけど、現地の排気ガスにやられて鼻水ズルズルだった。
ただ、薬局で買った鼻炎の薬が恐ろしく効いた。眠気も半端なかったけど。
0194名前アレルギー
垢版 |
2019/03/24(日) 09:12:44.89ID:QWTpFaRL
>>187大阪だけど去年より今年の方がだいぶんキツイよ
だけど、ここの書き込み見る限り、関東の方程はキツくない印象です
0195名前アレルギー
垢版 |
2019/03/24(日) 09:23:18.84ID:m/kdn8CP
これからはヒノキだな
4月10日くらいまで鼻スプレーもってくれよ
0196名前アレルギー
垢版 |
2019/03/24(日) 09:28:16.64ID:R2/gvnRr
一昨日が異常だっただけじゃないかな今年の関東は
0197名前アレルギー
垢版 |
2019/03/24(日) 09:35:26.04ID:whSPrkwo
気温が低くかったり、北 or 北東の風が強いと
目・鼻とも症状がひどい。
バ寒気は早く消えてくれ@横浜南部
0198名前アレルギー
垢版 |
2019/03/24(日) 09:55:53.84ID:8AlWs5c1
沖縄とかに住めば花粉症楽だろうな
1週間ぐらい海外に行って帰ってきたばかりだけど今はめっちゃ調子いい
0199名前アレルギー
垢版 |
2019/03/24(日) 10:03:33.12ID:LxfVI8Q8
一昨日やられた鼻喉目もだいぶ良くなり
今日はまだ薬を飲んでいないが、特に症状なし
0200名前アレルギー
垢版 |
2019/03/24(日) 10:03:56.91ID:fQnJbBCO
昨日今日は症状が酷い
内服薬飲んでスプレーもしてるのに
0201名前アレルギー
垢版 |
2019/03/24(日) 10:18:53.36ID:ufBYZ6Ed
スギもう終わったな ヒノキももう終わる 今年は早かった
0202名前アレルギー
垢版 |
2019/03/24(日) 10:19:13.62ID:F16cEaUU
体がだるくて少し寒気もするんだけど
これも花粉症のせい?
0205名前アレルギー
垢版 |
2019/03/24(日) 10:26:15.07ID:cMEt298A
今日は今のところ楽
0206名前アレルギー
垢版 |
2019/03/24(日) 10:31:00.92ID:WJRsR6nd
そろそろヒノキも終了じゃね?
0207名前アレルギー
垢版 |
2019/03/24(日) 10:34:21.51ID:NocW4h9f
モーアタ5連チャンで肋骨折れたわ
0208名前アレルギー
垢版 |
2019/03/24(日) 10:46:15.35ID:Fi2HzZb3
アレルギー頭痛、アレルギー肩コリでダルい
0209名前アレルギー
垢版 |
2019/03/24(日) 10:46:49.47ID:WvxlcEry
非常に楽だった2017年のヒノキの総数が298
今年のヒノキの累計はまだ145
これからやね
0210名前アレルギー
垢版 |
2019/03/24(日) 10:55:17.39ID:HwTBj0/g
大阪来たけど全然花粉飛んでない笑
関東はヤバすぎるわ。
0212名前アレルギー
垢版 |
2019/03/24(日) 11:19:07.99ID:WvxlcEry
ちなみに2018年のヒノキの総飛散数は3892
0213名前アレルギー
垢版 |
2019/03/24(日) 11:38:54.19ID:V/cc0Y/p
>>210
関東やばいよね
長野山梨に数日行っていたが楽だったわ
0214名前アレルギー
垢版 |
2019/03/24(日) 11:41:47.74ID:FZlxNCKb
昨日一昨日何ともなかった自分はここに来る資格を喪失したのかもしれない
0215名前アレルギー
垢版 |
2019/03/24(日) 11:44:09.73ID:RSh6ztv2
モーアタから少し立ち直ってきた
ちょっとだけ楽になったよ
0218名前アレルギー
垢版 |
2019/03/24(日) 12:02:47.16ID:KUZXGVDX
花粉も関東に一極集中!

ざまあああああ
0220名前アレルギー
垢版 |
2019/03/24(日) 12:23:20.31ID:jPqEavP0
ピカ花粉の威力をおもいしれ!
0222名前アレルギー
垢版 |
2019/03/24(日) 12:56:17.19ID:IGx9WtKH
今日やべー
ヒノキかな
0223名前アレルギー
垢版 |
2019/03/24(日) 12:59:37.50ID:BYYM5fSR
品川区のスギ花粉飛散量(個/cm2)

     スギ           ヒノキ          その他
2/19 火 8.6            0.0             0.0
2/20 水 37.0            0.0            0.3
2/21 木 24.1            0.0            0.9
2/22 金 22.2            0.0            0.0
2/23 土 93.9            0.0            2.1
2/24 日 21.6            0.0            0.6
2/25 月 143.8           0.0            0.0
2/26 火 327.8←今季4番目   0.0            4.3
2/27 水 102.8           0.0            1.5
2/28 木 4.0             0.0            0.0
3/01 金 31.2            0.0             0.3       
3/02 土 223.5            0.0             3.7
3/03 日 205.2           0.0            1.9
3/04 月 0.3             0.0             0.0
3/05 火 223.4           0.6             3.4
3/06 水 172.5           0.0             5.2
3/07 木 15.7            0.0             1.5
3/08 金 376.2←今季2番目   0.0            4.0
3/09 土 253.7            0.0            15.4
3/10 日 111.1            0.9             9.3
3/11 月 175.0            2.2            10.2
3/12 火 242.0            3.1            11.7
3/13 水 359.9←今季3番目   13.6            24.1
3/14 木 105.2            11.7            6.2
3/15 金 45.7             2.8            3.4 
3/16 土 75.9             2.8            7.4
3/17 日 38.6             5.9            7.4
3/18 月 36.1             3.7            6.8
3/19 火 15.1             6.8            10.2
3/20 水 108.6            28.4           36.4
3/21 木 19.1            11.1           10.5
3/22 金 540.7←今季最高    40.1←今季最高    44.8←今季最高
3/23 土 119.1            13.0           18.8

71.7 % の花粉がすでに飛んだ。残りあと 28.3 %!

https://seesaawiki.jp/cocone-extra-lessons/d/mirror
https://nagakura-ac.com/blog
0224名前アレルギー
垢版 |
2019/03/24(日) 13:02:29.18ID:jLZY773X
>>13
ヒノキでのどが辛いです。
のどの薬でおすすめのものを教えてほしいです。
0225名前アレルギー
垢版 |
2019/03/24(日) 13:08:02.41ID:+wVK177v
>>224
トラネキサム酸とかもらいました。
病院で、風邪薬みたいなのもらいました。
花粉症の薬も飲んでるので、飲み合わせもあるので、病院行きました。
0226名前アレルギー
垢版 |
2019/03/24(日) 13:29:03.76ID:5oxFciKF
はなこさん見るとたいして飛んでないように見えるけど
やっぱあまりの最低気温の低さのために一瞬ひるんでいる
だけだろうな。きっと明日以降はまた本気出すハズ
0227名前アレルギー
垢版 |
2019/03/24(日) 13:32:37.48ID:6SbV65A5
今日は朝起きてから酷かった。今期一二番目くらいの酷さ。
前の日の花粉が朝に出るタイプだが、昨日はほとんど家出なかったし、花粉もあまり飛んでなかったのに。
昨夜の飲み会の影響く?
0228名前アレルギー
垢版 |
2019/03/24(日) 13:46:16.93ID:zitbLvlj
>>224
薬じゃないけど…
喉が痛い場合は、足湯。46度で、両足4分、赤くならない側をもう2分します。風邪によるもの、タバコの吸いすぎ、カラオケの歌いすぎ等々、喉のトラブルには足湯がいいです。
0229名前アレルギー
垢版 |
2019/03/24(日) 13:48:25.98ID:R2/gvnRr
近所のOK、14時にピザが焼きあがるんだけどさ
誰かピザ買いに行って俺ん家まで届けて
今日は花粉少ないかも知れないけど、外出たくない
0230名前アレルギー
垢版 |
2019/03/24(日) 14:02:41.92ID:D8I4Zt1I
のどかゆい

外でるとやっぱりくしゃみでる

あーーーーーーむずむずするーーーーーー
0231名前アレルギー
垢版 |
2019/03/24(日) 14:07:52.22ID:zitbLvlj
今朝は旦那が私の花粉を考えて知らない間に犬を散歩に連れて行ってくれてた
有難い
0233名前アレルギー
垢版 |
2019/03/24(日) 14:12:38.28ID:MRVRbLcL
>>223
今年3回クニヒロに頼った日があったけど照らし合わせると見事に今季トップ3の日だわ
身体は正直だわ
0234名前アレルギー
垢版 |
2019/03/24(日) 14:20:45.97ID:jLZY773X
>>225 >>228
トラネキサム酸と足湯の情報をありがとうございます。
カラオケが大好きなので、今後カラオケの日は足湯をやります。
何年前かのヒノキの時期にカラオケに頻繁に行っていたら喉が壊れました。とほほ
0235名前アレルギー
垢版 |
2019/03/24(日) 14:23:54.81ID:zitbLvlj
>>232
今のところ元気なの
散歩行かないと元気なくなる病気知らずの14歳のお散歩クソ野郎爺様犬ざんす
0236名前アレルギー
垢版 |
2019/03/24(日) 14:36:40.93ID:AhtFjqKD
ロシア国防省「東アジアの地震の多い某国は数十年にわたり、地震を偽装した地下核実験を繰り返している」
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1550888671/l50
自衛隊の中に熊本人工地震を発生させた連中がいることは震源地が自衛隊駐屯地地下であることから自明。
http://open.mixi.jp/user/38378433/diary/1953066799
そればかりか、いま熊本の地下から出ている放射線量が「謎の赤丸急上昇中」だというのだ。
https://quasimoto2.exblog.jp/22729487/
0237名前アレルギー
垢版 |
2019/03/24(日) 14:48:24.02ID:1YjzG8hj
なんでおまえら重度の花粉症なのに関東に住んでるの?
名古屋か大阪にでも逝けば相当楽になるのに
毎年毎年こんな目に逢いたいのかね、んw?
0238名前アレルギー
垢版 |
2019/03/24(日) 14:50:38.09ID:ZBjr3sPD
>>237
雪かきしんどいって言ってる北海道民にも引っ越せって言ってやれ
0239名前アレルギー
垢版 |
2019/03/24(日) 16:04:18.67ID:D8I4Zt1I
カラオケに足湯がいいなんて初耳

私もカラオケ好きだけど毎年花粉症の時期は自然と行かない・・・
鼻詰まってたりで鼻声だし、のどかゆかったりで
カラオケ楽しめる状態じゃないもん

この時期でもカラオケオフ会とかあるけど
行ってる人すごいな〜と思ってたところ
0240名前アレルギー
垢版 |
2019/03/24(日) 16:36:43.27ID:kQxYgzei
ここ数日間は鼻詰まりが酷くて、夜眠っている間に鼻呼吸できずに口開けっ放しの口呼吸になってるから、喉がカラカラに乾いて目が覚めてるから、ぐっすり眠れてなくて頭が痛い。
0242名前アレルギー
垢版 |
2019/03/24(日) 16:53:19.69ID:ETqk17cx
>>241
去年はここからヒノキがスギの総飛散量と同じくらい飛んだからな。
まさに地獄と言える日々だったわ。
0243名前アレルギー
垢版 |
2019/03/24(日) 16:58:59.30ID:8QwBTSae
毎年咲くうちの数々の植物見ていてもヒノキはまだまだこれからな気がするわ
例年の咲き具合と併せて考えてもね
0246名前アレルギー
垢版 |
2019/03/24(日) 17:10:07.94ID:P3jMJngF
昨日ひどかったけど今日は全然ハナミズル出ない
0247名前アレルギー
垢版 |
2019/03/24(日) 17:55:29.39ID:D8I4Zt1I
私は今日わりとひどい

迷ったけど4日ぶりに薬投入
もう飲みたくないんだけどなぁ
まだダメか
0248名前アレルギー
垢版 |
2019/03/24(日) 18:15:28.68ID:9dxaKGI0
今年は今月頭に何回か薬飲んだくらいで楽だった
でも、鼻水は出ないけど時々くしゃみ止まらなくなるのが難
0249名前アレルギー
垢版 |
2019/03/24(日) 18:26:30.04ID:jPqEavP0
ヒノキのせいか気が滅入る。 なにをやるのも億劫
0251名前アレルギー
垢版 |
2019/03/24(日) 18:54:32.32ID:PLkH4Zf6
お前らかわいそうだとは思うが
レストランには来んなよ。

飯食っとる脇でずびーずびーと鼻汁かまれたら
キモいんだよ。

ほんま迷惑だったわ。
0252名前アレルギー
垢版 |
2019/03/24(日) 19:18:37.27ID:SeylwV0N
金曜日夜遅くまで外出だったけどそんなひどくなかったんだよな…不思議…
0253名前アレルギー
垢版 |
2019/03/24(日) 19:46:39.15ID:o8LArCwR
>>240
マスクを使いましょう
普通のつけ方だと息苦しいので
鼻は出す。口だけ覆えば保湿される
さらに、マスクにはハッカ油を数滴垂らしておけば
鼻の通りも多少緩和される
0254名前アレルギー
垢版 |
2019/03/24(日) 20:10:37.65ID:6X8TDgvs
もう飛びまくって今月中にスギ花粉終了でいいお。
0256名前アレルギー
垢版 |
2019/03/24(日) 20:36:25.54ID:kUgZVdi1
目の周りに何かしら付着してる感があるのは花粉? ハウスダクト? その他?
0259名前アレルギー
垢版 |
2019/03/24(日) 20:48:10.72ID:1LtK78Or
檜花粉?で頭が痛いので昨日と今日は頭痛薬飲んでる
0260名前アレルギー
垢版 |
2019/03/24(日) 20:48:13.28ID:j9Bn1zBi
つべで花粉症にきく動画を見てるんだけど
なんとなく鼻が通るような・・・気のせいレベルだけど
0262名前アレルギー
垢版 |
2019/03/24(日) 21:32:36.72ID:xCWfGLJd
>>187
オカルトブログだと「製薬業界が意図的に花粉散布してあおってる」説まで出てる(笑)
0263名前アレルギー
垢版 |
2019/03/24(日) 21:33:16.79ID:xCWfGLJd
>>194
大阪は特に湾岸沿いは西風だと西は瀬戸内海なので花粉が飛んでこない
東京と違ってかなり花粉はマシ
0265名前アレルギー
垢版 |
2019/03/24(日) 21:47:17.39ID:Ou1dd1wQ
まぁ花粉のせいで脳も侵されてると思って多めに見てよ
0266名前アレルギー
垢版 |
2019/03/24(日) 21:55:28.17ID:xCWfGLJd
>>264
言っとくけど、
農水省に裏金渡して杉植林継続させてるってことは分かった上で、
さらに>>262ってことだからね
0267名前アレルギー
垢版 |
2019/03/24(日) 21:58:02.75ID:ZBjr3sPD
一部の人が甘い汁吸う為に花粉対策怠ってるのは間違いないやろね
0268名前アレルギー
垢版 |
2019/03/24(日) 22:09:54.63ID:FgOiZpaF
そのまんま東とはいえ元政治家が証言してるしな
0269名前アレルギー
垢版 |
2019/03/24(日) 22:16:46.78ID:6dU2Zjfd
確実にスレの勢いは落ちてる
0270名前アレルギー
垢版 |
2019/03/24(日) 22:29:39.17ID:QH2pHLRj
今日はきついなあ、調子に乗って外出するんじゃなかった
0271名前アレルギー
垢版 |
2019/03/24(日) 22:30:55.74ID:z/OVlYB+
10日くらい前に花粉症ひどすぎて耳鼻科でステロイド1週間分処方してもらってのんでたら症状出なくなり普通の人と同じ生活ができてたのに、ステロイドがきれて普通の花粉の薬に戻ったらまた症状出始めて今日はかなりやばかった…。
出来ることならステロイドをずっと飲んでいたい。
0272名前アレルギー
垢版 |
2019/03/24(日) 22:41:52.68ID:s15HhlYQ
金曜で猛烈にひどくなったからアレジオンとエージーノーズ買って何とか乗り気れそう
それでも症状あるけど
やらないよりはマシかもしれん
0273名前アレルギー
垢版 |
2019/03/24(日) 22:50:08.07ID:BYYM5fSR
医薬品卸の業界はヤクザが仕切ってるという話もあるからね
アルフレッサとかの医薬品配達員の質の悪さを見るとあながち本当なのかもしれない
0274名前アレルギー
垢版 |
2019/03/24(日) 22:57:45.14ID:N6TV/qbX
今日はそうでもなかったが明日は確実にヤバイ
0275名前アレルギー
垢版 |
2019/03/24(日) 23:01:09.50ID:boawo8PU
声がガラガラになったんだけどこれも花粉のせい?
喉が痛くてたまらない
0276名前アレルギー
垢版 |
2019/03/24(日) 23:04:18.28ID:ZBjr3sPD
>>273
ヤクザはほんと儲かる話のところにはどこにでもいるな

ヤクザを廃止すればいいのに
0277名前アレルギー
垢版 |
2019/03/24(日) 23:08:21.48ID:BYYM5fSR
喉が乾燥したりイガイガするのはヒノキの症状だと思う
0278名前アレルギー
垢版 |
2019/03/24(日) 23:11:04.31ID:hrdxyPaO
>>277
ヒノキ花粉はまだそれほど飛んでないけどもう症状出る?
0279名前アレルギー
垢版 |
2019/03/24(日) 23:18:33.86ID:At1N4uSi
川崎に住みたいなぁ。
宝くじで6億あたったら、川崎市役所の裏あたりにあるマンション買って、お風呂屋さんに3日毎に通う妄想を昔したことある。
0280名前アレルギー
垢版 |
2019/03/24(日) 23:38:48.32ID:BYYM5fSR
>>278
ヒノキは少量でも症状が出る感じだし
3/13 から症状を出すだけに充分な量はとっくに飛んでるよね
だからこのスレでも10日前くらいからヒノキつらいとか書かれてるし
0282名前アレルギー
垢版 |
2019/03/24(日) 23:57:44.55ID:qNn1i4vm
先週の金曜から症状が一気に重くなったんだけど
その日はスギ花粉もヒノキ花粉もどっちもたくさん飛んでたからどっちが症状が重くなった原因かわからんかった

外出すると夕方あたりから喉がめちゃくちゃ痛くなる
ヒノキ花粉を吸い込みすぎたせいかもしれない
0283名前アレルギー
垢版 |
2019/03/25(月) 00:02:52.41ID:GS4uK/Vq
品川区のスギ花粉飛散量(個/cm2)

     スギ           ヒノキ          その他
2/19 火 8.6            0.0             0.0
2/20 水 37.0            0.0            0.3
2/21 木 24.1            0.0            0.9
2/22 金 22.2            0.0            0.0
2/23 土 93.9            0.0            2.1
2/24 日 21.6            0.0            0.6
2/25 月 143.8           0.0            0.0
2/26 火 327.8←今季4番目   0.0            4.3
2/27 水 102.8           0.0            1.5
2/28 木 4.0             0.0            0.0
3/01 金 31.2            0.0             0.3       
3/02 土 223.5            0.0             3.7
3/03 日 205.2           0.0            1.9
3/04 月 0.3             0.0             0.0
3/05 火 223.4           0.6             3.4
3/06 水 172.5           0.0             5.2
3/07 木 15.7            0.0             1.5
3/08 金 376.2←今季2番目   0.0            4.0
3/09 土 253.7            0.0            15.4
3/10 日 111.1            0.9             9.3
3/11 月 175.0            2.2            10.2
3/12 火 242.0            3.1            11.7
3/13 水 359.9←今季3番目   13.6            24.1
3/14 木 105.2            11.7            6.2
3/15 金 45.7             2.8            3.4 
3/16 土 75.9             2.8            7.4
3/17 日 38.6             5.9            7.4
3/18 月 36.1             3.7            6.8
3/19 火 15.1             6.8            10.2
3/20 水 108.6            28.4           36.4
3/21 木 19.1            11.1           10.5
3/22 金 540.7←今季最高    40.1←今季最高    44.8←今季最高
3/23 土 119.1            13.0           18.8
3/24 日 78.1             6.8            8.6

73.0 % の花粉がすでに飛んだ。残りあと 27.0 %!

https://seesaawiki.jp/cocone-extra-lessons/d/mirror
https://nagakura-ac.com/blog
0284名前アレルギー
垢版 |
2019/03/25(月) 00:06:20.11ID:GS4uK/Vq
3月24日の花粉情報
スギ花粉は、本日もこの時期として多めに飛散し78.1個でした。
スギ花粉78.1個、ヒノキ花粉6.8個、その他の花粉8.6個でした。
暖かい春の陽気に戻り、気温も上がり、スギ花粉は、この時期としては多めの78.1個でした。
明日からはさらに最高気温が上がり、桜も満開になる頃ですが、まだ、スギ花粉は飛散しそうです。
そして、これからヒノキの飛散ピークを迎えます。まだまだ、花粉に注意が必要です。
https://nagakura-ac.com/blog
0285名前アレルギー
垢版 |
2019/03/25(月) 00:20:19.52ID:oTRAM6XS
だるくて何もしたくない
鬱っぽくなってしまう
0286名前アレルギー
垢版 |
2019/03/25(月) 00:51:49.46ID:IQC06AEi
>>283
>>284
いつもありがとう
なんだかまだまだっぽいね
ヒノキはこれからなんだねー長いわー
0287名前アレルギー
垢版 |
2019/03/25(月) 00:55:27.34ID:KWUZngYU
杉を伐採する仕事につきたい。
手当たり次第切って切って切りまくりた。
0288名前アレルギー
垢版 |
2019/03/25(月) 01:01:51.61ID:LEz0fNKW
>>287
切りまくりた。には笑ってしまったけど同意!
杉の木伐採して花粉症を無くせるならやりたい!
0289名前アレルギー
垢版 |
2019/03/25(月) 01:10:50.26ID:kPwu+lL4
オリンピックで急速にインフラ整備進めているけれど
国策としてこの勢いで伐採を強化したら4〜5年でかなり
花粉症が緩和されそう
0290名前アレルギー
垢版 |
2019/03/25(月) 01:12:25.77ID:Jnzz9+jr
>>285
わかる
0291名前アレルギー
垢版 |
2019/03/25(月) 01:22:18.32ID:/DlkOvsL
一昨日?のピークは死ぬほどやばかったけど今日は薬なしでも平気だった
大体スギ100以上目安で症状でてるかも
0292名前アレルギー
垢版 |
2019/03/25(月) 01:22:42.50ID:fBAuf6+w
たとえ杉花粉症が緩和されても、このスレの連中は他の重症アレルギーを発症しそうだけどね
0293名前アレルギー
垢版 |
2019/03/25(月) 01:37:46.76ID:yCcqY4Ym
それでも杉に反応しなくなるだけで大分楽にはなるだろう
0294名前アレルギー
垢版 |
2019/03/25(月) 01:46:14.26ID:fBAuf6+w
そうか?
甲殻類アレルギースレ、化学物質過敏症スレ、アナフィラキーショックスレとかアトピー板とか
見てると花粉症よりも悲惨そうだけどな
0295名前アレルギー
垢版 |
2019/03/25(月) 01:53:58.29ID:X3WSeUvD
杉を切るには杉を使わないといけないんですよ
それには、皆さんが木をたくさん使って林業を活性化させる必要があります
「使わなくていいから、さっさと燃やせ」

植え替える花粉の少ない杉の苗はそんなにたくさん作れないんです
「杉とか植えなくていいから、何に使うのよそれ」

木はダムの働きと土砂崩れを防ぐ働きもあるので、切ってはダメなんです
「広葉樹植えましょうね」

花粉自体は無害です
「食べ物アレルギーの方にそれいえるの?」

花粉症の市場は大きく、国にとっても有益です
「割れ窓の寓話ってしってる?」

それらしい言い訳を並べて、ひたすら現状を引き延ばして利益をむさぼってるのが今の現状
だれか動いてくれないかなあ
0297名前アレルギー
垢版 |
2019/03/25(月) 03:15:43.39ID:KcgzWZVK
都内23区在住、自分は春花粉が酷くて昨年までは薬を飲んでいたけれど、会議中に居眠りするわ、書類ミスはするわで薬は止めた。
替わりに飲んでいるのがナイアシンで自分には結構合っている、それと欠かせないのが顔にかけるスプレー(イハダやアレルシャット)。
しかし、このスプレーが高い、昨秋までは薬局やドンキで試供品があったけれど、今年はどこも試供品が置いてなくて困っている、家に居る時は購入したスプレー+仕事中や外出時は試供品でしのいでいたけれど、どこか都心で試供品置いている所ないですか?
それとシーズンオフになるとこういうのは、売り切りで半額で量販店で売っていたりする物だと思うけれど、花粉スプレーに関しては見かけないですね、使用期限がないから売り切りはしないのでしょうか?
0298名前アレルギー
垢版 |
2019/03/25(月) 03:24:20.61ID:B/vcYjXv
>>297
いつも花粉時期終わってすぐに半額売りしてるよ>花粉スプレー
0299名前アレルギー
垢版 |
2019/03/25(月) 03:32:51.54ID:rH6pZspK
しかしyahooとかの花粉情報まるで当てにならないな。
絶対3月4月は天気でめちゃくちゃ多いか多いにしてるだけだろ
0300名前アレルギー
垢版 |
2019/03/25(月) 05:26:29.45ID:XKP1DlgP
>>295
誰かが利益を貪ってるんじゃなくて、単純にコストだろ。
誰がコスト負担すんだよ。
金銭コストもだし、燃やしたら大気汚染半端ないぞ。
0301名前アレルギー
垢版 |
2019/03/25(月) 05:33:28.68ID:KcgzWZVK
>>298
ありがとうございます。いつ位から値引きしていますか?薬局でも値引きはやっていますか?それとも西友やイオンなどの総合スーパー?
0302名前アレルギー
垢版 |
2019/03/25(月) 06:50:36.55ID:hEGwBovm
モーアタ来たよ
起きてから20分でポケットティッシュ一袋使い終わった
0303名前アレルギー
垢版 |
2019/03/25(月) 07:23:52.37ID:Bn7Q5HeW
イハダってネットで買えば1000円もしないよ
それで不快指数が下がるんだし必要経費だと思うが
0304名前アレルギー
垢版 |
2019/03/25(月) 07:38:38.18ID:Mje5QnMs
鼻に詰めたティッシュが5分で落ちる…
鼻水の出方が異常……
0305名前アレルギー
垢版 |
2019/03/25(月) 07:48:35.70ID:goANjLee
>>295
これも追加で
東京に引っ越してくると花粉症になる人が多い。花粉症は都市部の大気汚染が主な要因。
→関東地方は日本の大部分の地方より多く花粉が飛んでいる。
0306名前アレルギー
垢版 |
2019/03/25(月) 08:07:24.74ID:VCBgflJf
>>295
DIYしてると木材って結構高いんだよね…
杉は耐久性や扱いやすさがソコソコで使いやすい種類だけど輸入木材のほうが安いんだもん
1x4(ワンバイフォー)の長さ2m幅19cm厚さ2cmが200円ぐらいで買えるが国産杉なら数倍の値段
寸法間違いや端をビスを締めたら板が割れた…で失敗したらその分お金かかるし
そうすると既製品のほうが安くなっちゃうしプラスチックや金属製でも良いやになっちゃうし
もっと国産杉の値段下げてよ
0307名前アレルギー
垢版 |
2019/03/25(月) 08:41:51.31ID:VK9SKUoA
まあ国もやる気ないよね、対策
みんなの幸せよりも自分の幸せのほうが大事な国
0308名前アレルギー
垢版 |
2019/03/25(月) 08:46:49.76ID:rwj/4eFP
今日めっちゃすごいね
エアコンかけてるけど夜中から目が痒くてたまらんよ
0309名前アレルギー
垢版 |
2019/03/25(月) 08:53:05.66ID:9K0IH+4v
>>305
千葉に引っ越した年に花粉症を発症した自分もいますけど
0310名前アレルギー
垢版 |
2019/03/25(月) 09:04:50.66ID:swHmFz3t
関東でも千葉や神奈川のほうが酷いよね、大気汚染と花粉
湾岸の火力発電が作用してるでしょ
0311名前アレルギー
垢版 |
2019/03/25(月) 09:05:06.86ID:ZYmaQ4Lf
関東だけスギ花粉が多いなんてことは考えにくいなあ。
他の要因もあるんじゃないの?放射能とか
0312名前アレルギー
垢版 |
2019/03/25(月) 09:08:44.72ID:ZYmaQ4Lf
森林の多さなら中部地方だし、東北も多い、近畿も多いな兵庫県なんか神戸とか西宮なんか
除くと全域ほとんど山だぜ。平野なんか海岸沿いのほんのわずかな幅だけだ
0313名前アレルギー
垢版 |
2019/03/25(月) 09:31:01.76ID:s3YIM6ma
山梨と関東が花粉多い その辺の住人はひどくなる
0314低学歴脱糞老女・清水婆婆の連絡先:葛飾区青戸6−23−19
垢版 |
2019/03/25(月) 09:55:23.35ID:NKQ3H0Fk
【超悪質!盗聴盗撮・つきまとい嫌がらせ犯罪者の実名と住所を公開】
@高添・沼田(東京都葛飾区青戸6−26−6)
※盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者のリーダー的存在/犯罪組織の一員で様々な犯罪行為に手を染めている
 老義父は息子の嫁の痴態をオカズに自慰行為をし毎晩狂ったように射精をしている/息子の嫁をいつもいやらしい目で見ているエロ老義父なのであった
A井口・千明(東京都葛飾区青戸6−23−16)
※犯罪首謀者高添・沼田の子分/いつも逆らえずに言いなりになっている金魚のフン/親子孫一族そろって低能
 低学歴で醜いほどの学歴コンプレックスの塊/超変態で食糞愛好家である/醜悪で不気味な顔つきが特徴的である
B宇野壽倫(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸202)
※色黒で醜く太っている醜悪黒豚宇野壽倫/低学歴で人間性が醜いだけでなく今後の人生でもう二度と女とセックスをすることができないほど容姿が醜悪である
 異臭を流し込んでくるなどの嫌がらせを何度も繰り返ししつこく行ってくる嫌がらせ犯罪者である
C色川高志(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸103)
※色川高志はyoutubeの視聴回数を勝手に短時間に何百何千時には何万回と増やしたり高評価・低評価の数字を一人でいくつも増やしたり減らしたりなどの
 youtubeの正常な運営を脅かし信頼性を損なわせるような犯罪的業務妨害行為を行っています
※色川高志は現在、生活保護を不正に受給している犯罪者です/どんどん警察や役所に通報・密告してやってください

【通報先】
◎葛飾区福祉事務所(西生活課)
〒124−8555
東京都葛飾区立石5−13−1
рO3−3695−1111

D清水(東京都葛飾区青戸6−23−19)
※低学歴脱糞老女:清水婆婆 ☆☆低学歴脱糞老女・清水婆婆は高学歴家系を一方的に憎悪している☆☆
 清水婆婆はコンプレックスの塊でとにかく底意地が悪い/醜悪な形相で嫌がらせを楽しんでいるまさに悪魔のような老婆である
E高橋(東京都葛飾区青戸6−23−23)
※高橋母は夫婦の夜の営み亀甲縛り食い込み緊縛プレイの最中に高橋親父にどさくさに紛れて首を絞められて殺されそうになったことがある
F長木義明(東京都葛飾区青戸6−23−20)
0315名前アレルギー
垢版 |
2019/03/25(月) 09:56:53.63ID:WlB/7I8R
>>311 戦後に杉ばっか植えたアホがいる
0316名前アレルギー
垢版 |
2019/03/25(月) 09:59:54.99ID:WlB/7I8R
>>305
すでに何度も指摘されてるけど、大気汚染だけじゃなくて、コンクリート・アスファルトだらけなのも原因
田舎のような土や水があるところなら花粉はすぐ吸収される。
都会のアスファルトだと花粉が吸収されずに残り、水に触れると花粉が割れて花粉片になり、
アレルゲンがむき出しになる。さらにタイヤで踏み潰されて、大気汚染物質とかぜんぶくっつく。

この汚染された花粉のカケラを吸い込むと花粉症になる

あとは別スレにもあるように、食べ物も関係してる
0317名前アレルギー
垢版 |
2019/03/25(月) 10:08:41.55ID:IGrhz54n
3方を海河水路の水で囲まれた川崎観測所には全然花粉がこないから
花粉は大気を舞うというよりも地面付近を転がってきてるのかもしれんね
ならば舗装率の高い都心に花粉症患者が多いのも説明がつく
0318名前アレルギー
垢版 |
2019/03/25(月) 10:12:21.97ID:swHmFz3t
先週末にかけて山梨行ってたけど花粉大気汚染ミックスで酷くなる自分はマスクなしでも余裕だった
関東の花粉毒ガスとはレベルが違う
0319名前アレルギー
垢版 |
2019/03/25(月) 10:31:05.31ID:s3UibNgW
>>316
アスファルトの面積は昔と比べてそんなに増えてない
増えたのは花粉が飛ぶ絶対量

根本原因は花粉を飛ばす杉ヒノキの人工林が成長したせい
0320名前アレルギー
垢版 |
2019/03/25(月) 10:34:10.67ID:Qk+CoL3+
毒花粉わろた
関西から関東に越してきたとき今頃の季節だったけどいきなりやばかったなあ
最初は新しい家具とかのせいかと思ったけど次の年も鼻水グアーなって気づいたわ
0321名前アレルギー
垢版 |
2019/03/25(月) 11:03:10.86ID:WlB/7I8R
>>319
だから、花粉の量xコンクリートジャングルx食事x体質なんだよ
0322名前アレルギー
垢版 |
2019/03/25(月) 11:05:33.01ID:pdI1dLom
今朝はくしゃみ2発出たが、その後は薬で何とかなっている
0323名前アレルギー
垢版 |
2019/03/25(月) 11:36:45.29ID:5tUSSSHh
都心はビル群のせいで風が溜まるってのも関係してると思うわ
風で広範囲に運ばれて、一部は海に出ていくはずの花粉がビルに阻まれて溜まる
雨が降らないアスファルトには吸着効果がない
地面には花粉以外のPM2.5もあるからそれらが混ざって巻き上げられる
毒性物質のリサイクルやで
HEPAフィルターは人間様や
0324名前アレルギー
垢版 |
2019/03/25(月) 11:46:03.48ID:3kldJLBY
>>295
檜被害も広く認知されつつあるように杉を他の木に植え替えてもその木のアレルギー出ると思う(´・ω・`)

俺が林業経営者だったとしたら、30年後にまともに成長してる実績がほとんどない無花粉杉なんか絶対植えない(´・ω・`)

花粉出さない突然変異の杉を応用しようとしてるんだから国が補償制度作らないと利用増えないやろ
0325名前アレルギー
垢版 |
2019/03/25(月) 11:50:10.25ID:Mje5QnMs
雨が降らないのなら、ホースで水を撒き、花粉を全部流せばいいじゃない
お前ら頑張れよ、俺はやらんけど(´・ω・`)
0329名前アレルギー
垢版 |
2019/03/25(月) 12:20:20.60ID:bWykUdW5
Twitterで知り合った美容師に花粉症が治るツボをマッサージしてあげるって言われて家に行ったら
マッサージ途中で無理矢理脱がされて避妊もせずに入れられて中に出されたんだけど
めっちゃショック受けてたらDMで花粉症が治るツボなんてねーよとか言われて最悪
花粉症でどうかしてたわ
0330名前アレルギー
垢版 |
2019/03/25(月) 12:23:47.16ID:Mje5QnMs
>>329
お嬢ちゃん、おじちゃん良いツボ知ってるんだ
ちょっと押してあげようか?(´・ω・`)
0331名前アレルギー
垢版 |
2019/03/25(月) 12:27:33.00ID:wFJj1ZRo
 実話ですか?
  ∧_∧ ∩
 ( ・∀・)ノ
 (入   ⌒\つ  /|.
  ヾヽ  /\⌒)/  |
  || ⌒| ̄ ̄ ̄| /
0332名前アレルギー
垢版 |
2019/03/25(月) 12:40:39.86ID:s3UibNgW
>>321
だから
そこから花粉の異常増加さえなくなればアレルギーなんて起きない
花粉の量が根本なんだって
0335名前アレルギー
垢版 |
2019/03/25(月) 13:05:44.81ID:OC8E2CjZ
>>332
落ち着いたらw?
メジャーな花粉症だけでも、杉ひのきぶたくさイネ科(カヤツリ草?)
白樺、ハンノキあたりがあるけど、みんなそんなにそんなに増えたのか?
北海道に親族とかいないから白樺が増えたとか全くわからんw

仮にそうだとしてもどうせ何もする気もないし、何の手立てもないんだよねw?
0337名前アレルギー
垢版 |
2019/03/25(月) 13:39:28.15ID:aFzGi0n/
でもカキコは東京近辺ばかりで遥かに花粉の多い群馬栃木の人はいないようだが
花粉の量よりも大気汚染の方が影響が大きいよう
0338名前アレルギー
垢版 |
2019/03/25(月) 13:42:42.31ID:Vk+CVvzj
今年は花粉の濃度はすごかったが、期間が短くてよかった。
0339名前アレルギー
垢版 |
2019/03/25(月) 14:00:15.99ID:s3UibNgW
>>335
お前が落ち着け
花粉の異常増加って書いてんだろ
自然界にある自然な花粉症のことまで言及してない

花粉でイライラしてるんだろうが落ち着け
0340名前アレルギー
垢版 |
2019/03/25(月) 14:05:04.90ID:SwAu2zN9
安心しろ、俺は落ち着いている(^ω^)
0341名前アレルギー
垢版 |
2019/03/25(月) 14:24:13.87ID:45G/KP6X
イライラしてるなら抜けばスッキリするよ(´・ω・`)
0343名前アレルギー
垢版 |
2019/03/25(月) 14:25:26.95ID:GxfTDMXb
>>316
ということは花粉症の時期に加湿器や霧吹きをしたらダメですか?
0344名前アレルギー
垢版 |
2019/03/25(月) 14:29:39.77ID:Zx2tC6FA
はなこさんってスギ花粉だけ?
今日は数値が低いけど症状は収まらない
0346名前アレルギー
垢版 |
2019/03/25(月) 14:36:47.03ID:koWFBmCS
今年えらい花粉シーズン長くない?
平年なら甲子園終わる頃には花粉シーズン終わってる印象あるのに
0347名前アレルギー
垢版 |
2019/03/25(月) 14:55:46.82ID:OC8E2CjZ
でもマスクしている人ってそんなにいないよね。
3割くらい?
0348名前アレルギー
垢版 |
2019/03/25(月) 14:59:05.07ID:5pHdtLsl
群馬県民だけど
薬が効いてるのか、今年は楽だわ
0350名前アレルギー
垢版 |
2019/03/25(月) 15:59:10.11ID:1DODOw4P
なんでもそうなんだが一直線に増加とか減少するということは実は多くなく、
たとえば株価とかFXのレートだが、一方向に変化したあと少し戻す、それからまた反対に
動くといったチャートになりやすい。
今日楽なのはその戻りなのではなかろうか?
0351名前アレルギー
垢版 |
2019/03/25(月) 16:00:11.13ID:xTpY0bLz
自分はヒノキ花粉の方が症状が強くでるからまだまだこれからさ
0352名前アレルギー
垢版 |
2019/03/25(月) 16:07:46.79ID:rm1Clu5x
花見行く予定の今週末には収まっててほしいなあ
0353名前アレルギー
垢版 |
2019/03/25(月) 16:10:21.24ID:2t6bymdn
寝起きが死ぬほど辛い
目がバリバリになってて鼻は塞がってて
目も鼻の中も耳の中も喉も痛痒い
地獄
0355名前アレルギー
垢版 |
2019/03/25(月) 16:35:31.49ID:f+RRMVZn
喉が死ぬほど痛い
誰が助けて
0356名前アレルギー
垢版 |
2019/03/25(月) 16:41:48.51ID:Jnzz9+jr
花粉いつ治まる?
0358名前アレルギー
垢版 |
2019/03/25(月) 16:51:53.71ID:9K0IH+4v
>>355
0359名前アレルギー
垢版 |
2019/03/25(月) 16:54:20.18ID:8y4U8jun
>>355

0360名前アレルギー
垢版 |
2019/03/25(月) 16:59:02.45ID:lT5I0+MG
>>355
アナウンサーや歌手の人御用達の龍角散も試して欲しい
0361名前アレルギー
垢版 |
2019/03/25(月) 17:00:20.15ID:4ozh75zs
鼻の穴の入り口が痛い
なんか柔らかくなってる
0362名前アレルギー
垢版 |
2019/03/25(月) 17:07:58.52ID:hQRlMQGT
鼻のまわりは皮むけてガビガビで痛い
色々ぬったけどかゆくなって拭き取ってまたガビガビ
目のまわりがかゆくて書いてたらかはずたみたいになって見た目皮膚病
でも眼球はかゆくない
0363名前アレルギー
垢版 |
2019/03/25(月) 17:17:50.52ID:SJaRhDJm
目が痒くて痒くて痒い
くしゃみは出ない
これはヒノキ〜
0364名前アレルギー
垢版 |
2019/03/25(月) 17:18:06.71ID:xqMW9pTK
今年べにふうきを試した
飛び初めから3月10日頃までと23日以降は、飲めばすぐに鼻のむずむずが治まった
その間の花粉が多い期間は効果を全く感じなかった
使いどころを考えればなかなかよさげ
0365名前アレルギー
垢版 |
2019/03/25(月) 17:45:46.69ID:iomr/7U4
花粉で
目の周りの皮膚が炎症を起こして赤くなってる

なんか顔がみっともない
0366名前アレルギー
垢版 |
2019/03/25(月) 17:46:36.24ID:iomr/7U4
>>354

花見なんて
花粉症になってからいったことがない
0367名前アレルギー
垢版 |
2019/03/25(月) 17:50:01.58ID:MYxv0x8J
花粉症なくせるなら消費税上げてもいいぞ
0368名前アレルギー
垢版 |
2019/03/25(月) 17:53:27.86ID:DkEFfcr+
アレジオン購入3箱目なんだが・・・・¥9000飛んだぞ
0369名前アレルギー
垢版 |
2019/03/25(月) 17:56:55.17ID:pTvzom/1
今日人がくるから換気のために窓あけたんすよ…死ぬかな
0370名前アレルギー
垢版 |
2019/03/25(月) 18:01:57.34ID:+4zfWiQn
朝の喉の痛さは花粉?
0372名前アレルギー
垢版 |
2019/03/25(月) 18:03:32.48ID:H9jUbEa7
>>369
ああああやってしまったか
はなこさんでは少なめだから、セーフだといいね
武運を祈る

うち、この時期は絶対に人呼べない
家族全員、玄関で服脱いでもらってるし
窓なんて3ヶ月開けないし
0373名前アレルギー
垢版 |
2019/03/25(月) 18:03:35.69ID:B1O13lMt
目薬が瞼とか皮膚についたらちゃんと拭き取らないと肌荒れて赤くなるよ
0374名前アレルギー
垢版 |
2019/03/25(月) 18:11:44.35ID:yZnffQpn
昨日用事があって午後日光市に数時間滞在したんだが
今市〜鬼怒川に抜ける道路のスギは終息に近づいてる感じだった
自分が滞在した場所の近くのスギ山はまだ1/3〜1/4は枝先がオレンジだったな
たわわに実ってるというほどではなくて普通に枝先がオレンジという印象
0375名前アレルギー
垢版 |
2019/03/25(月) 18:36:48.82ID:7PQwyD2U
今シーズン一番の酷さ。
鼻水にイライラして仕事に集中できない
0376名前アレルギー
垢版 |
2019/03/25(月) 18:36:57.76ID:qqZokYjc
去年はここから檜が猛威をふるったんだよな今年はどうなるか
0377名前アレルギー
垢版 |
2019/03/25(月) 18:40:37.79ID:GqTZ6x8a
車についた花粉が「きな粉」かぶったみたいになっててどんどんひどくなってたんだけど
走りながら花粉飛ばしてるのも心苦しいからさっき意を決して手洗いで洗車した
今夜は鼻水覚悟だけどこれで世の中が平和になるなら
0379名前アレルギー
垢版 |
2019/03/25(月) 18:42:36.28ID:xz4nm8oy
スギがメインの家族は今日は症状がほぼない
シダトレンやった私は今日は酷い
スギよりヒノキになってきてる?
0380名前アレルギー
垢版 |
2019/03/25(月) 18:47:03.80ID:8M6byrCn
>>374
千葉県の内房地域で毎朝通勤時に杉の木立チェックしてるけどもうほぼ緑色でほんのりと赤茶が残ってる感じ
あとちょっとってとこかなあ
0382名前アレルギー
垢版 |
2019/03/25(月) 18:57:39.98ID:seNn/6H3
>>379
だと思う
自分の場合ヒノキ症状にシフト
ヒノキは少量でも独特の症状キツイから量はまだまだかもしれないけど
逆にスギは少量だとそれほど酷くなくて量に比例して症状悪化する感じ
ヒノキは量関係無いのよ〜やだなぁ〜
0383名前アレルギー
垢版 |
2019/03/25(月) 19:04:17.27ID:XuItCHN8
>>355
のどぬーるスプレーして
0384名前アレルギー
垢版 |
2019/03/25(月) 19:12:28.92ID:olSmePQp
和歌山県北山村で生産されているじゃばらという柑橘類を食べると花粉症にならないそうです
0385名前アレルギー
垢版 |
2019/03/25(月) 19:16:52.71ID:4ZSbkAAe
>>384
ググったぞ
含まれるナリルチンがヒスタミンを抑制とな?
一応、筋は通っておる
0388名前アレルギー
垢版 |
2019/03/25(月) 19:34:21.58ID:rm1Clu5x
TBSで花粉特集やってるね
じゃばらゴリ押ししてた
0390名前アレルギー
垢版 |
2019/03/25(月) 19:37:59.42ID:H9jUbEa7
>>374
北関東も情報ありがとう
ものすごく気になってた
それほどでないとは言え、まだ終わりではなさそうねorz
0391名前アレルギー
垢版 |
2019/03/25(月) 19:41:59.81ID:xqvA75St
明日は病院行ってみよう
病院行っても症状が楽になるわけでもなかろうが
気休めにはなるだろう

咳が止まらないし喉がちぎれそうに痛い
0392名前アレルギー
垢版 |
2019/03/25(月) 19:45:00.62ID:QKlwfWSx
スギの飛散数、現時点ですでに去年越えしてるんだな
ヒノキの方は去年は10倍界王拳かよというくらいとんでもない数飛んだから
さすがに去年越えはないだろうと思うが・・・
0393名前アレルギー
垢版 |
2019/03/25(月) 19:45:54.46ID:Mje5QnMs
日中は凄い楽だった、朝だけだな今日は@23区内で杉のみ
0394名前アレルギー
垢版 |
2019/03/25(月) 20:06:46.69ID:4iJ9Iaml
>>385
ナリルチンとヘスペリジンな

さっきのテレビの医者はそこ説明してなかったか悪意の編集されてる
またソレだけ市場から売り切れさせるような下手な煽りしてたな
ああいう余計な臭い演出やめてほしいわほんと
0395名前アレルギー
垢版 |
2019/03/25(月) 20:33:41.75ID:i5owz6k6
>>343
加湿によって室内にただよっていたのが床に落ちた花粉片は
そのまま吸収されるわけではないので、ぬぐいとる必要があるね

床の花粉はウェットシートみたいなのでぬぐいとるほうが
ほこりが舞ってしまう掃除機よりも効果的らしい

ちなみに花粉症なのにカーテンやじゅうたん使ってる人は論外
0396名前アレルギー
垢版 |
2019/03/25(月) 20:35:42.82ID:i5owz6k6
>>384
じゃばら粉末、この前買ったわ。勢いで
0397名前アレルギー
垢版 |
2019/03/25(月) 20:37:32.20ID:i5owz6k6
>>394
でも、じゃばらじゃなくてもl他のかんきつ類にも含まれてるんだよね
じゃばらはその含有量が多いってことなんだろうけど
今普通に毎日かんきつ食ってるわ

生トマトは当然この時期は一切食わんけど
0398名前アレルギー
垢版 |
2019/03/25(月) 20:56:20.72ID:6oMu2Y5K
>>350
株とかは人間の心理が影響するからで、花粉と違うんじゃね?
0399名前アレルギー
垢版 |
2019/03/25(月) 20:59:38.03ID:zWt7hp8F
最近けつの穴痒いんだけどこれ花粉のせいか?
0400名前アレルギー
垢版 |
2019/03/25(月) 21:14:52.79ID:z/K5c6xu
去年のヒノキ花粉の飛散量はおかしかった
たった1日で数年分のヒノキ花粉が飛散するとかどうしようもない

でも症状はなぜか今年のほうがひどい
花粉症のせいで喉がやられて声が出なくなったのは今年が初めて
0401名前アレルギー
垢版 |
2019/03/25(月) 21:25:04.10ID:4iJ9Iaml
>>397
やっぱりトマト避けてる人一定層いるんだね
一番好きなフルーツトマトの旬が12〜3月なんだけど
最近は知らない人に無暗にあげられないわ
10年前は誰にあげてもものすごく喜ばれてたけど
0402名前アレルギー
垢版 |
2019/03/25(月) 21:31:32.47ID:/hyWul3u
トマトとバナナはこの時期に食べると呼吸しづらくなる
あとコーヒーも怪しい気がする
普段は何でも食べれるけど、この時期は食物アレルギーの人の気持ちがすこしわかるな
0403名前アレルギー
垢版 |
2019/03/25(月) 21:32:13.82ID:EFtysJug
>>401
スギ・ヒノキ花粉のアレルゲンタンパクと
トマトのタンパクが類似しているので当たり前

この時期トマト食べる花粉症の人は情報弱者といわざるを得ないね
0405名前アレルギー
垢版 |
2019/03/25(月) 21:48:13.58ID:/OVZmEIs
>>402
コーヒーも確かに調子悪くなる
0406名前アレルギー
垢版 |
2019/03/25(月) 21:48:32.83ID:H9jUbEa7
私はコーヒーもバナナも大丈夫だけど、この時期だけチョコレートがダメ
人によって反応するものが違うんだね

トマト大丈夫な人もいる一方で、ケチャップすらダメな人もいるし
0407名前アレルギー
垢版 |
2019/03/25(月) 21:56:23.69ID:65zSdbEY
10年以上前にトマト由来の花粉症対策サプリメントが売ってたんだけど
あれはなんだったんだろう
0409名前アレルギー
垢版 |
2019/03/25(月) 22:10:46.13ID:K1K+cIis
俺はこの時期に明日葉を食べると症状が悪化するから避けてるな
0413名前アレルギー
垢版 |
2019/03/25(月) 23:00:42.18ID:Ca9qpeld
>>368
病院で1シーズン処方してもらえば診療費含めて半分なのにな
薬のライナップも充実してるし

ビラノア 60日
ナゾネックス 2本
セレスタミン 10日
0414名前アレルギー
垢版 |
2019/03/25(月) 23:13:01.84ID:2ig0o+Qp
病院にいけば最新の薬が皆様の税金により格安で手に入るのにもったいないよね
0415名前アレルギー
垢版 |
2019/03/25(月) 23:36:17.87ID:gBmciimJ
行きつけの耳鼻科、待合室に座れないほどの患者が外で待ってるレベルで混んでてもう嫌になった
0416名前アレルギー
垢版 |
2019/03/26(火) 00:18:41.97ID:DZBEjNkw
40日分もらうのおすすめ
去年3種類もらったから今年は病院行かずにすんでいる
0417名前アレルギー
垢版 |
2019/03/26(火) 00:25:21.14ID:tpwkCmjU
処方箋貰うだけでいい時は空いてるお店に行くようにしてるわ
0418名前アレルギー
垢版 |
2019/03/26(火) 00:29:37.33ID:Vvo+Cr3v
じゃばら 食べてたら 酸性が強くて
胃がやられた
甘くしないとたべられないので、
甘くしてたら、虫歯に・・・
もうほんとに辛いときしかつかわない
効果もよくわからん
0420名前アレルギー
垢版 |
2019/03/26(火) 00:36:43.23ID:Vvo+Cr3v
>>372
子供の友達(複数)よびたくないよ
子供かわいそうだけど
子供自身、重度の花粉症だから 
窓もがんがん開けて庭出入りするから
0421名前アレルギー
垢版 |
2019/03/26(火) 00:37:19.26ID:hE07TLkT
グレープフルーツも、じゃばらの5分の1のナリルチンを含んでる。
花粉症改善のための用法として、じゃばら果汁10ml/日だそう
だけど、という事は50mlのグレープフルーツ果汁でも良いって事
なのか。
0422名前アレルギー
垢版 |
2019/03/26(火) 00:52:26.73ID:438hBGuw
らいきゃくのために窓あけたものですが…
あっかーーーん!
0423名前アレルギー
垢版 |
2019/03/26(火) 01:10:58.17ID:sweYJ2/M
>>422
うわーん。゚(゚´Д`゚)゚。
空気清浄機ぶん回せ!
なかったら、床はワイパーかコロコロ、空気は前々スレあたりにあった濡れタオルを部屋で振り回すやつやってみれ!
0424名前アレルギー
垢版 |
2019/03/26(火) 01:22:35.57ID:tpwkCmjU
>>422
埃が床に落ち着いてから水拭きだね

ナリルチンとかのフラボノイド系だと凍頂烏龍茶と苦丁茶は良かった
べにふうきは試してないけど凍頂烏龍茶よりメチル化カテキン多いんだよね
0425名前アレルギー
垢版 |
2019/03/26(火) 01:41:59.13ID:nVNm1zg9
のど飴食べ過ぎて糖尿になったかも
2時間くらい前に歯を磨いてから何も食べてないのに、なんか口の中が甘い
0426名前アレルギー
垢版 |
2019/03/26(火) 01:55:47.15ID:Q2Vl2jaU
パナソニックのナノイー エコナビ搭載の空気清浄機良かった フィルターの寿命も10年と長い
今は、リビングと寝室を朝晩運んでるけど、春を過ぎて値段と在庫が落ち着いたらもう一台買うつもり

個人的には加湿器と一緒になってるタイプは手入れも大変だし、空気清浄機だけのものがおススメ
0428名前アレルギー
垢版 |
2019/03/26(火) 02:59:31.71ID:k2wRoVX0
木曜あたりに気温が20℃超えて
スギ花粉が30個程度なら
その時こそ「今シーズンは終わった」と言おう
0429名前アレルギー
垢版 |
2019/03/26(火) 02:59:48.27ID:mBEEJ39Q
花粉いつ治まる?
0430名前アレルギー
垢版 |
2019/03/26(火) 03:17:16.19ID:EtkeLm6q
>>324
杉を他のものに植え替えてもその花粉症が流行るってのは、多分あたってると思う

だけど 今の杉の総数が1/5になるだけで
杉花粉の飛ぶ量も1/5になるわけで
一日500個飛んでいたのが100個になるなら意味はある

花粉症が重症化する原因の一つはそればっか植えてる現状
経済的にも供給過多でゴミにしかなってないし、むしろ毒
0431名前アレルギー
垢版 |
2019/03/26(火) 05:44:22.38ID:RbrrhU7a
あまり信じて貰えないんだがバナナと生トマトを食べると呼吸が苦しくなるので昔から両方嫌いだった
ケチャップも苦手な調味料
でも家族や学校では単なる好き嫌いと思われていた
コーヒーは元々飲めない
0432名前アレルギー
垢版 |
2019/03/26(火) 05:53:48.38ID:I8wtc8MR
自分と知人などは魚介類を食べると数日内はあちこちが痒い
この時期だと花粉症が悪化する
なぜだろう
0434名前アレルギー
垢版 |
2019/03/26(火) 06:22:04.41ID:iWtI1H7r
昨日もスギ58.6ヒノキ16.7となかなかスギが、減らんね‥
一雨きて散らしてほしいところ
0435名前アレルギー
垢版 |
2019/03/26(火) 06:34:12.17ID:7D1DfebH
例年のグラフで花粉出てきたなって日から何日後に終わってるか見れば収束の目安は取れる
今年は3末 
0436名前アレルギー
垢版 |
2019/03/26(火) 06:36:02.19ID:D8nBsKIu
モーアタキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!
今年もお世話になります
0437名前アレルギー
垢版 |
2019/03/26(火) 06:39:08.88ID:20y837x/
今週の品川区の花粉飛散量


日 曜日 スギ花粉
飛散量
(個/cm2) ヒノキ花粉
飛散量
(個/cm2) その他の花粉
飛散量
(個/cm2)
3/19 火 15.1 6.8 10.2
3/20 水 108.6 28.4 36.4
3/21 木 19.1 11.1 10.5
3/22 金 540.7 40.1 44.8
3/23 土 119.1 13.0 18.8
3/24 日 78.1 6.8 8.6
3/25 月 58.6 16.7 12.7


74.3 % の花粉がすでに飛んだ。残りあと 25.7 %!
0438名前アレルギー
垢版 |
2019/03/26(火) 06:40:09.39ID:U8WFMb7s
〉〉431
信じる信じる。
花粉症の人はトマトのアレルギーも持ってる人が多いらしいよ。
私は持ってないけど。
一度病院でアレルギー検査した方がいい。
0439名前アレルギー
垢版 |
2019/03/26(火) 06:44:14.57ID:3oZmJCQH
>>437
おっ、もうヒノキの季節に入ったかな
0440名前アレルギー
垢版 |
2019/03/26(火) 06:45:30.97ID:SMJgfy9G
>>283
ありがとう
これ見ると気が楽になる
あと三割なら耐えられそう
0442名前アレルギー
垢版 |
2019/03/26(火) 07:48:25.97ID:O9mHCRyt
皮膚がヒリヒリして痛い
鼻肌迷惑とかいう保湿クリーム持ってたはずなのにどこ行ったんだ
0444名前アレルギー
垢版 |
2019/03/26(火) 08:20:13.13ID:pbKjCbVC
花粉症のとき涙がベタベタになって寝起きとか下まつげが下瞼にびっちり張り付いてるんだけど
花粉症の人ってみんなベタつくの?
0445名前アレルギー
垢版 |
2019/03/26(火) 08:25:56.26ID:O6EhN9a6
>>283
22日めっちゃ飛んでたんだな
どうりで一日中涙と鼻水が止まらなかったわけだ
0447名前アレルギー
垢版 |
2019/03/26(火) 08:44:50.25ID:w2dcKSPx
神奈川、千葉、雨で浄化中
0449名前アレルギー
垢版 |
2019/03/26(火) 08:50:57.30ID:S1j50+Fa
起きたらシトシト雨が降っとるが、家に居るのに目が夜中からモーレツに痒い!!
寝てる間にかいてた模様。
充血もパない。痒い〜痒いよ〜檜か!?
0450名前アレルギー
垢版 |
2019/03/26(火) 08:51:53.27ID:S1j50+Fa
ちなみに@横浜
0451名前アレルギー
垢版 |
2019/03/26(火) 08:52:12.49ID:2Q6GJdGs
品川区のスギ花粉飛散量(個/cm2)

     スギ           ヒノキ          その他
2/19 火 8.6            0.0             0.0
2/20 水 37.0            0.0            0.3
2/21 木 24.1            0.0            0.9
2/22 金 22.2            0.0            0.0
2/23 土 93.9            0.0            2.1
2/24 日 21.6            0.0            0.6
2/25 月 143.8           0.0            0.0
2/26 火 327.8←今季4番目   0.0            4.3
2/27 水 102.8           0.0            1.5
2/28 木 4.0             0.0            0.0
3/01 金 31.2            0.0             0.3       
3/02 土 223.5            0.0             3.7
3/03 日 205.2           0.0            1.9
3/04 月 0.3             0.0             0.0
3/05 火 223.4           0.6             3.4
3/06 水 172.5           0.0             5.2
3/07 木 15.7            0.0             1.5
3/08 金 376.2←今季2番目   0.0            4.0
3/09 土 253.7            0.0            15.4
3/10 日 111.1            0.9             9.3
3/11 月 175.0            2.2            10.2
3/12 火 242.0            3.1            11.7
3/13 水 359.9←今季3番目   13.6            24.1
3/14 木 105.2            11.7            6.2
3/15 金 45.7             2.8            3.4 
3/16 土 75.9             2.8            7.4
3/17 日 38.6             5.9            7.4
3/18 月 36.1             3.7            6.8
3/19 火 15.1             6.8            10.2
3/20 水 108.6            28.4           36.4
3/21 木 19.1            11.1           10.5
3/22 金 540.7←今季最高    40.1←今季最高    44.8←今季最高
3/23 土 119.1            13.0           18.8
3/24 日 78.1             6.8            8.6
3/25 月 58.6            16.7           12.7

74.3 % の花粉がすでに飛んだ。残りあと 25.7 %!

https://seesaawiki.jp/cocone-extra-lessons/d/mirror
https://nagakura-ac.com/blog
0452名前アレルギー
垢版 |
2019/03/26(火) 08:53:13.75ID:2Q6GJdGs
スギ花粉は、本日も比較的多めに飛散し58.6個でした
スギ花粉58.61個、ヒノキ花粉16.7個、その他の花粉12.7個でした。
本日も穏やかに晴れ春の陽気で、スギ花粉はこの時期としてはまだ多めの58.6個でした。
明日はさらに最高気温が上がり、スギ花粉は増加の可能性があります。ヒノキ花粉は、これから、例年、飛散ピークを迎えます。
ヒノキ花粉な敏感な方は、スギ花粉よりヒノキ花粉の飛散数が増加する、『飛散の逆転』が起こる頃より、
眼のかゆみ、のどのかゆみ、咳症状などが強くなる方が増えてきます。
外来では、先週からの、スギ花粉の増加に伴い、今年初めてスギ花粉症症状で受診する方がまだ多く見受けられます。
お花見にも、花粉対策を忘れないで下さい。
https://nagakura-ac.com/blog


東京都内の花粉情報
2019年3月25日 花粉情報
本日はスギ58.6個/cm2、ヒノキ16.7個/cm2でした。
昨日からの晴天が続いていて、本日も晴れました。天気は穏やかですが、大気の乾燥が極端です。
花粉の飛散は、関東全域減少傾向にありますが(はなこさん)、当地はやや多めの飛散が続いています(花粉自動計測器)。
昨年はこの時期にスギ花粉の飛散がほとんど終わり、25日過ぎからヒノキの大量飛散が始まりました。
花粉症の方は、油断できません。
昨年の花粉飛散シーズンは、ヒノキやその他の花粉が大量に観測されましたが、今年は昨年の1/10にも満たない数の観測しかされていません。
https://endo-jibika.com/pollen/
0453名前アレルギー
垢版 |
2019/03/26(火) 08:55:26.62ID:3j5CTEfx
病院でアレルギー検査したら殆どアレルギーだったな・・・金属以外
0454名前アレルギー
垢版 |
2019/03/26(火) 09:02:52.18ID:61lIsTkn
>>418
重曹うがいして、口の中をアルカリ性にすると虫歯菌の活動は抑制される
基本はコンクールfや塩がいいんだが
0455名前アレルギー
垢版 |
2019/03/26(火) 09:04:21.37ID:61lIsTkn
>>447
都心まで雨きてクレクレ
0456名前アレルギー
垢版 |
2019/03/26(火) 09:21:58.34ID:EKJdmVW7
目の痒さと喉トラブルは例年通りだけど、今年は何故か鼻詰まりがない
花粉症歴15年の重病人に何が起きたのか訳が分からない
声がキモいって意地悪ババアに馬鹿にされることもないんだぜ
0458名前アレルギー
垢版 |
2019/03/26(火) 09:46:25.94ID:36+vUQD3
年を取ると症状がおだやかになるっていうよねw
どのくらい老化したかはなかなか見た目じゃわからないけど。
でも60代から花粉症になる人もいるんだよね。
0459名前アレルギー
垢版 |
2019/03/26(火) 10:08:40.45ID:TytTCo19
今年は花粉の量がハンパないので杉も4月いっぱい飛びそうだね
ヒノキは5月中旬まで油断できない
0462名前アレルギー
垢版 |
2019/03/26(火) 10:58:01.42ID:/FeL/Q0W
>>458
しばらくずーっとそれを実感してた私です
年取ると(花粉の)感度が鈍るとか発症から25年くらい経つと治るとか
ここ数年もしかして治った?!♪♪というくらい楽だった
、、が、しかーっし!!!昨年の史上最高値のヒノキ暴君のせいか全く治ったなんて事は無かった!!!
逆に若い頃より酷い!
花粉の量、中国からだかなんだかpm2.5増量絡みなんだかどうなんだかによると実感してる
0463名前アレルギー
垢版 |
2019/03/26(火) 10:58:52.01ID:/FeL/Q0W
それから70過ぎて発症してる方も多々いらっしゃる
0464名前アレルギー
垢版 |
2019/03/26(火) 11:09:55.62ID:zylEdPRh
今47だが24〜28くらいまでがピークだった
今はほとんど症状出ない
ちなみに35くらいからこうなってきた
0465名前アレルギー
垢版 |
2019/03/26(火) 11:22:42.85ID:SZjk4pu4
都内だが
曇ってるけど雨は全く降っていない・・・
0466名前アレルギー
垢版 |
2019/03/26(火) 11:24:15.24ID:sweYJ2/M
>>448
雨の降り始めは、上空の花粉が雨にくっついて地上に落ちてくるそうな
もっと土砂降りになってくれないと、地上の花粉濃度が上がるだけで終わっちゃう
0467名前アレルギー
垢版 |
2019/03/26(火) 11:37:54.80ID:rFxYr5d6
>>466
雨粒は全て地上に落下するわけではなく途中で蒸発するものもたくさんあるので
上空で花粉が雨滴に捕獲→雨滴とともに落下→雨滴蒸発→花粉が地上スレスレの低空に漂う
なんてことになるのだね
0468名前アレルギー
垢版 |
2019/03/26(火) 11:42:16.28ID:UH71aL0R
>>467
3月8日だか11日あたりの花粉凄かった時も雀の涙みたいな雨降った時あったよね、全然楽にならなかったっていう
0469名前アレルギー
垢版 |
2019/03/26(火) 11:43:10.30ID:PXAegPmw
痒いんだが・・・
これ花粉症と関係あるかな・・・
0473名前アレルギー
垢版 |
2019/03/26(火) 12:48:44.09ID:/iwsWJis
今日のはなこさんで南関東の黒丸は雨が
降っただけでまだ安心しちゃダメなのかな

3/22の大爆発が最後の一暴れであってほしい
0474名前アレルギー
垢版 |
2019/03/26(火) 13:06:27.09ID:+zRuF/EJ
今まで朝鼻水だったのがここ数日から夜咳になってきた
同じやついる?ひのきのせいかな
0475名前アレルギー
垢版 |
2019/03/26(火) 13:11:55.29ID:JGlGzQiB
>>474
咳が止まらない
四六時中咳をしてるから喉が痛いし夜も眠れない
鼻水より喉のほうがつらい
0476名前アレルギー
垢版 |
2019/03/26(火) 13:52:49.17ID:PJcPXxKd
普通のワセリンからワセリンHGに変えてから目の縁の痒みが少なくなった
0477名前アレルギー
垢版 |
2019/03/26(火) 14:01:17.69ID:tFC9vlmF
>>475
経験者だけど、夜眠れないほどの咳なら、耳鼻科行って咳止めもらった方がいい
我慢してても、寝てても、咳は治らないよ。
0478名前アレルギー
垢版 |
2019/03/26(火) 14:08:35.39ID:MUO/uBl/
>>474
ヒノキは咳になるよ、花粉で引き起こされる咳喘息みたいな感じ
夜や朝方辛くない?
今朝は雲が厚い感じで湿度や天候的にも怪しい感じがしたから用心して起きてすぐステロイドの吸入しておいた
一回しただけでその後や後日が全然違うから
喘息じゃないけどこの時期はそういう時の為に出して貰ってる

個人的にはスギはクシャミ鼻水、目がカシッとして痒い時ある
ヒノキは暴力的な目の痒み、皮膚の荒れタダレ痒み、咳、呼吸苦
って症状の違い
0480名前アレルギー
垢版 |
2019/03/26(火) 14:20:21.65ID:JzbcmBzw
今年は花粉が凄いと聞いてたので
バプロン鼻炎薬3箱用意してたのに
ステロイドのナゾネックス輸入したら
鼻づまりも喉の渇きもなくて最高だわ
モーニングアタックなし
くしゃみ連発なし
魔法の薬だな来年もナゾネックス輸入して乗り切るわ
2.3日少し目がショボショボしたくらいで後はなにもなし
0481名前アレルギー
垢版 |
2019/03/26(火) 14:24:43.35ID:DfVCH7pP
スギとヒノキの総飛散量は今のところ、去年を上回るペースなんだが、これ本当に大丈夫か?
ここから2年連続のヒノキの大量飛散とか無いよな?
0485名前アレルギー
垢版 |
2019/03/26(火) 14:58:05.91ID:d7Ovw/wu
>>477
いまから病院に行ってくる
このままだとマジでヤバい気がしてきた
0486名前アレルギー
垢版 |
2019/03/26(火) 14:58:41.44ID:zByJH4rz
>>481
当初の予想ではヒノキ花粉は例年より少ないということだったのだが・・・
0487名前アレルギー
垢版 |
2019/03/26(火) 15:00:07.09ID:9JB+oAK8
うおおおおおおおおおおお眼がかいいいいいいいいいう
0488名前アレルギー
垢版 |
2019/03/26(火) 15:27:18.55ID:9ehYjmT/
鼻が痒くてしゃーないんだがどうすればいい?
すごくチクチクして、綿棒で擦ると血がつく
0489名前アレルギー
垢版 |
2019/03/26(火) 15:29:47.82ID:RRktBSlL
昨日日光市のスギ状況を書き込んだけど
あのあと夜コンビニに行くんで着てたコートを羽織ったらその瞬間軽く頭痛…
払ったつもりだったけどたっぷり吸い込んでたんだねえ…
0490名前アレルギー
垢版 |
2019/03/26(火) 15:57:03.89ID:tpwkCmjU
ビタミンD3の効果は6時間なんだね
昨日抗ヒスタミン薬を一旦止めてD3を10000単位飲んでから
8〜9時間らへんで喉と目がかゆくなったので
またD3を10000単位飲んだら1〜2時間でだいぶマシになった
0491名前アレルギー
垢版 |
2019/03/26(火) 16:02:34.22ID:7acDZ+D5
ひまし油が花粉症にいいらしいし万能らしいんだけどどうだろ
0492名前アレルギー
垢版 |
2019/03/26(火) 16:36:56.03ID:tFC9vlmF
>>480
病院で処方してもらったけど、ナゾネックスいいよね。
点鼻薬って副作用もないし、快適。
0493名前アレルギー
垢版 |
2019/03/26(火) 16:48:05.64ID:M9KxjV6F
今日って花粉どう?
朝起きてムズムズきたが窓開けて掃除して洗濯して何ともない
何か症状の出るタイミングが色々とズレてるんだけど本当に花粉症なんだろうか・・
0496名前アレルギー
垢版 |
2019/03/26(火) 17:20:39.58ID:L5abuP45
>>492
そうそうこの時期薬飲めない妊婦さんは点鼻薬だもんね
0497名前アレルギー
垢版 |
2019/03/26(火) 17:48:09.28ID:sweYJ2/M
>>493
私は、今日の花粉の量は翌朝の症状でわかる

すぐ症状に出る人もいるけど、遅れて症状が出るのは、遅発相反応と言ってよくあることだよ

窓はまだ開けない方がいいと思う
昼間は全然問題なくても、夜中に苦しむことになるから
0498名前アレルギー
垢版 |
2019/03/26(火) 17:56:39.00ID:JXvuiTn6
>>497
同じだ
自分もそんな感じ
だからケアも前倒しにすると全然違う
0505名前アレルギー
垢版 |
2019/03/26(火) 19:57:43.80ID:dbb75aes
じゃばらとグレープフルーツって近縁なのか?
それって服薬中は摂っちゃいけないものになるんじゃ
0506名前アレルギー
垢版 |
2019/03/26(火) 20:46:18.89ID:tpwkCmjU
>>505
じゃばらの含有量は知らないけど、花粉症の人に人気のある食べ物だと
シソとかもビタミンKが多くてワルファリンとは合わないみたいだね
0507名前アレルギー
垢版 |
2019/03/26(火) 20:52:58.41ID:3j5CTEfx
グレーpうフルーツは薬の効果を強めるが、眠気や血管収縮も強める諸刃の剣
0509名前アレルギー
垢版 |
2019/03/26(火) 22:04:39.82ID:9DSDJbgM
>>497
まじかー
昼間窓開けてて今んとこ症状は出てないんだけど副鼻腔炎もあるから鼻は詰まる
0510名前アレルギー
垢版 |
2019/03/26(火) 22:26:45.96ID:4uYPgE5S
夕刻に強い風が吹いた時間に数値が跳ね上がってた
一度雨降って洗い流してくれないと、風が吹く度に舞い上がってこれになるなあ
0511名前アレルギー
垢版 |
2019/03/26(火) 22:36:42.77ID:1+gY3SY4
22日ピークで楽になってる気がス
0512名前アレルギー
垢版 |
2019/03/26(火) 22:38:48.48ID:InGZ5HZK
寝る前に飲むザイザルを朝起きたら朝飯1時間前に飲むようにしたら結構いい感じ
0513名前アレルギー
垢版 |
2019/03/26(火) 22:39:17.55ID:CiqZpFeh
ヒノキ花粉の症状出てクラリチンやアレジオン効かなくなってきた
喉痛いので風邪薬パブロンゴールド飲んだら全体的な症状に効いて多少楽
0514名前アレルギー
垢版 |
2019/03/26(火) 22:59:05.54ID:l6AL/rC0
子供の花粉症で鼻が詰まってる子は
睡眠中にちゃんと呼吸が出来てないと色々な発育が遅れるよ
0515名前アレルギー
垢版 |
2019/03/26(火) 23:01:26.69ID:pYsPN7BS
>>514
じゃあこれからの日本は発達障害のある子ばかりになるね
安倍さん大変ですよー!!
0517名前アレルギー
垢版 |
2019/03/26(火) 23:31:28.99ID:2dwDTvWt
こんな時間に南部で300超えてる
0518名前アレルギー
垢版 |
2019/03/26(火) 23:48:26.49ID:9DSDJbgM
2〜3日ムズムズ鼻水鼻詰まりが続いてネバネバに変わり数日で何ともなくなる
これをずっと繰り返してるけど花粉症というより風邪を超短期的に繰り返してるような感じ
0519名前アレルギー
垢版 |
2019/03/27(水) 00:08:46.57ID:Ijyo5hsb
>>515
発達障害は現在進行形で増えてるよ
0520名前アレルギー
垢版 |
2019/03/27(水) 00:18:50.85ID:lqySeVW7
寝てる時に鼻が詰まって口呼吸になり喉が痛いって人が結構いるけど、加湿器付けてマスクして寝たら、たとえ夜中に口呼吸になってもカラカラとまではならなくない?
0521名前アレルギー
垢版 |
2019/03/27(水) 01:06:00.37ID:htDwQNLt
花粉終わった?
0522名前アレルギー
垢版 |
2019/03/27(水) 01:12:28.91ID:CbXBWAEH
>>517
その時間に少しだからいいかと無防備で外歩いたら熱出てきた
夜もダメなんだな…
0523名前アレルギー
垢版 |
2019/03/27(水) 01:16:45.31ID:ctVukkYX
おい耳が痒くて起きたぞ。今飛んでるなー
0524名前アレルギー
垢版 |
2019/03/27(水) 01:17:40.90ID:BXEPK3QY
杉を大幅に減らすとか日本から全部無くすとかしても
ここの重症の人たちは別のもっと深刻な病気になりそうだね
0525名前アレルギー
垢版 |
2019/03/27(水) 01:31:21.48ID:AKiH9wan
ロードバイクで河川敷CR走ってるが、もうすっかり雑草も生えてきていてそれらも飛び始めているね
まあ本気だすのは一ヶ月後だが…
0526名前アレルギー
垢版 |
2019/03/27(水) 01:43:02.44ID:te02MGpM
今日キツくて寝れない
なんだこれ
0527名前アレルギー
垢版 |
2019/03/27(水) 01:59:06.84ID:obzcHmN/
俺もだ
風があるからね
隙間から入って来る
0529名前アレルギー
垢版 |
2019/03/27(水) 02:14:10.36ID:8Jhapul/
目と鼻と耳にワセリン塗ってるけどキツい
薬2倍量飲んでて眠気で意識飛んでる
0530名前アレルギー
垢版 |
2019/03/27(水) 02:38:12.22ID:MDxEV+Ok
ほんま夜中きついな、
0531名前アレルギー
垢版 |
2019/03/27(水) 03:25:26.03ID:6FXelXwU
入浴中だけは症状が和らぐ(気がする?)ので、寝てしまったらこんな時間だorz
おやすみなさい。
0532名前アレルギー
垢版 |
2019/03/27(水) 06:30:20.48ID:wbKrGKht
毎日あったモーアタが昨日から止まった。こらからヒノキ地獄なのにこんなん初めてだ
0533名前アレルギー
垢版 |
2019/03/27(水) 06:45:07.59ID:2XN0nQf3
今朝はつれーな
林の周りにワセリンの壁を建設しろや
0535名前アレルギー
垢版 |
2019/03/27(水) 07:28:33.08ID:3YSI8Qji
喉は変なウイルスのせいとか 変な咳してるバカが多すぎる でも寝起きが一番死ぬから花粉か…
0537名前アレルギー
垢版 |
2019/03/27(水) 07:58:16.56ID:dMj9gOTH
花粉シーズン終了の朝にしてははなこさんの赤丸が大きすぎる気がする
まだシーズン終了じゃないんじゃなかろうか…
0538名前アレルギー
垢版 |
2019/03/27(水) 08:04:17.12ID:FDN/tM2i
品川区のスギ花粉飛散量(個/cm2)

     スギ           ヒノキ          その他
3/08 金 376.2←今季2番目   0.0            4.0
3/09 土 253.7            0.0            15.4
3/10 日 111.1            0.9             9.3
3/11 月 175.0            2.2            10.2
3/12 火 242.0            3.1            11.7
3/13 水 359.9←今季3番目   13.6            24.1
3/14 木 105.2            11.7            6.2
3/15 金 45.7             2.8            3.4 
3/16 土 75.9             2.8            7.4
3/17 日 38.6             5.9            7.4
3/18 月 36.1             3.7            6.8
3/19 火 15.1             6.8            10.2
3/20 水 108.6            28.4           36.4
3/21 木 19.1            11.1           10.5
3/22 金 540.7←今季最高    40.1←今季最高    44.8←今季最高
3/23 土 119.1            13.0           18.8
3/24 日 78.1             6.8            8.6
3/25 月 58.6            16.7           12.7
3/26 火 44.1 17.3 20.7

75.2%の花粉がすでに飛んだ。残りあと 24.8 %!



いよいよヒノキが増えてきましたね
0539名前アレルギー
垢版 |
2019/03/27(水) 08:05:37.08ID:FDN/tM2i
今週の品川区の花粉飛散量

日 曜日 スギ花粉
飛散量
(個/cm2) ヒノキ花粉
飛散量
(個/cm2) その他の花粉
飛散量
(個/cm2)
3/20 水 108.6 28.4 36.4
3/21 木 19.1 11.1 10.5
3/22 金 540.7 40.1 44.8
3/23 土 119.1 13.0 18.8
3/24 日 78.1 6.8 8.6
3/25 月 58.6 16.7 12.7
3/26 火 44.1 17.3 20.7


75.2 % の花粉がすでに飛んだ。残りあと 24.8 %!
0541名前アレルギー
垢版 |
2019/03/27(水) 08:19:37.69ID:CO5Xs12K
寝起きモーアタ
コンタクトつけたまま寝てしまったら目やにで目が曇っている
0542名前アレルギー
垢版 |
2019/03/27(水) 08:39:41.45ID:Hfh9XOdv
電車乗った途端に鼻水出だしたわ
だから花粉運んでくんなって言ってんだろ!
空調で車内循環させてんじゃねーよ!
0543名前アレルギー
垢版 |
2019/03/27(水) 09:00:01.94ID:Qyp8UCgN
>>538
いつもありがとう

今朝症状何もなくてすごく楽
昨日日中外出しなかったからか花粉が全体的には少なかったからか昨日の朝一応ステロイド吸入したからかなぁ不思議
でも今日は花粉多そうだね体感で
0544名前アレルギー
垢版 |
2019/03/27(水) 09:04:19.39ID:Uppl4amA
>>431
豆アレルギーっぽくて俺もコーヒーはいくらうまく飲んでもダメだった
あと昨日も飲んできたが、酒もだいたい腹をこわす

つか昔から腹が弱くてよく正露丸のお世話になっていたが
たんなるアレルギー体質だった気がしてきた
0545名前アレルギー
垢版 |
2019/03/27(水) 09:16:37.85ID:Qyp8UCgN
…コーヒーは実は豆ではなくて種…カカオ豆も……
0546名前アレルギー
垢版 |
2019/03/27(水) 09:22:28.37ID:cK2kZ4ht
残りあと 24.8 %か 暴風雨でとっとと終わらせて欲しい
0547名前アレルギー
垢版 |
2019/03/27(水) 09:26:49.02ID:fB+4OiMY
ノーモーションで鼻水が垂れた…だと…!?
0548名前アレルギー
垢版 |
2019/03/27(水) 09:29:10.58ID:AKiH9wan
>>538
その他増えてきたなー

4月ヒノキ&その他
5月その他猛威をふるい始める

地獄だわ。
0552名前アレルギー
垢版 |
2019/03/27(水) 10:11:16.71ID:uhg8oTLA
>>550
>>551
わーすごーい今日
そして折れ線グラフも今日から上昇?!
うちのジャスミンも膨らんだ蕾が今日ひとつ咲いた、これから咲き始める様子!
ついにヒノキシーズンキタねっ
0553名前アレルギー
垢版 |
2019/03/27(水) 10:21:57.30ID:Uppl4amA
ためしにPM2.5の数値見たら要注意のイエローばっかしw
確かに昨日の夕方から大気がかすんでたわw
0554名前アレルギー
垢版 |
2019/03/27(水) 11:01:56.32ID:iqHOifzy
真っ白だね今日
富士山全く見えない
外も臭いしこりゃやばいわ
0555名前アレルギー
垢版 |
2019/03/27(水) 11:02:40.07ID:AAJtsKG3
今年えらく花粉シーズン長くね?
杉だけの自分は普段なら甲子園始まる頃には花粉シーズン終了なのに今日も鼻水ばかりでひどい
0556名前アレルギー
垢版 |
2019/03/27(水) 11:09:44.47ID:jUB72bhv
杉終ったやろ
今日外に居て俺全然でなかったぞ
ヒノキは俺はセーフなんで、今年の花粉は終った@埼玉南部
0557名前アレルギー
垢版 |
2019/03/27(水) 11:19:01.84ID:mpOXLaES
例年だと3月末だし、杉は終わりなんだが

はなこさん(東京)
> 5時 106
> 6時 147
> 7時 118
> 8時 164
> 9時 233
> 10時 106

今年はしぶといねー。

昨夜から鼻詰まり。
0558名前アレルギー
垢版 |
2019/03/27(水) 11:20:59.92ID:3gF0sfr8
>>521
終わるわけないだろ
これからヒノキだ!イライラする!
0560名前アレルギー
垢版 |
2019/03/27(水) 11:25:38.25ID:uJTp4GRk
杉のみだけど、俺は例年だと桜が終わる頃に症状出なくなる
0561名前アレルギー
垢版 |
2019/03/27(水) 11:31:39.91ID:iX24Q6/G
風が出てきた。@多摩地区

今日は南風だけど、明日の午後から北風になるから、まだまだ油断できない。
0562名前アレルギー
垢版 |
2019/03/27(水) 11:36:22.47ID:jCEILKx7
南風ってだけで有難いけど新宿の数値見ると怖いわ
0565名前アレルギー
垢版 |
2019/03/27(水) 12:19:20.14ID:iWBIZ8Oe
今年の杉は少ないね
杉はもう少し続くよ
ヒノキは例年通りの期間やね
0567名前アレルギー
垢版 |
2019/03/27(水) 12:27:23.00ID:4LNXcwOX
>>556
北西風で気温の高い日があると群馬県の標高高い地点の杉花粉が届くよ
0568名前アレルギー
垢版 |
2019/03/27(水) 12:35:05.90ID:2fW1hGOn
>>556
残念、終わっていない
風の変わりめ、境ですくないだけ
0569名前アレルギー
垢版 |
2019/03/27(水) 12:36:23.37ID:5R99tbll
外は風が吹き荒れてる@八王子
はなこさんの赤玉が大きくなくても地上には
花粉の地吹雪が舞うパターンじゃないか
0572名前アレルギー
垢版 |
2019/03/27(水) 13:05:44.83ID:H1Pa2+Yq
都内は黄砂少ない方じゃない?
北陸にいた時よりかなりマシになったけど
0573名前アレルギー
垢版 |
2019/03/27(水) 13:11:41.75ID:/RU4fn0z
>>454
ありがとう。いいね、やってみる。
ジェルコートFならあるから、
今日はとりあえずそれで!
0575名前アレルギー
垢版 |
2019/03/27(水) 13:29:32.39ID:2fW1hGOn
>>574
南風なんで楽なだけ
杉花粉はあまりこない
0576名前アレルギー
垢版 |
2019/03/27(水) 13:39:53.81ID:/vnlekQv
やすい店でたこ焼き食ったら鼻水とまらんし喉もイガイガしてまいっとる
花粉でも混ぜとるんじゃないのか
0577名前アレルギー
垢版 |
2019/03/27(水) 14:06:08.98ID:zMRjp5Mh
朝楽だったのになんか咳が出てきたヒノキだな
0579名前アレルギー
垢版 |
2019/03/27(水) 14:27:37.78ID:W85sembW
はなこさんが12時以降更新されないんだけど自分だけ?
0581名前アレルギー
垢版 |
2019/03/27(水) 14:35:39.82ID:BomGpe45
今日やべぇ!
朝から出勤してから、くしゃみ20回はしたわ!
0582名前アレルギー
垢版 |
2019/03/27(水) 14:40:13.49ID:iX24Q6/G
>>579
更新されないよねー
0583名前アレルギー
垢版 |
2019/03/27(水) 14:43:28.66ID:AKiH9wan
>>576
安い小麦粉はやばいよね
ポストハーベストしてあるやつは必ず体調崩す
0590名前アレルギー
垢版 |
2019/03/27(水) 16:12:41.98ID:EUBEk5iJ
埼玉と東京の県境だけど今日はかなり酷い
花粉のせいで肌が荒れて赤くなる
本当に終わるのか?
90%は飛びきった?
0591名前アレルギー
垢版 |
2019/03/27(水) 16:15:39.72ID:nyGIHRc+
今日あんまり飛んでない?すごく楽
メガネなしでも目が痒くない
0593名前アレルギー
垢版 |
2019/03/27(水) 16:17:33.46ID:nyGIHRc+
>>576
小麦粉はアレルギー症状を誘発するよ
トマトと同じ原理
0594名前アレルギー
垢版 |
2019/03/27(水) 16:27:39.45ID:B5nSrtJ/
>>589
遺伝子組み換えスギ花粉か。 製薬会社が苗を作ってバラまいてそうだな
0595名前アレルギー
垢版 |
2019/03/27(水) 16:35:44.38ID:Z5g22rSn
自分杉だけ
今日から思い切って外干しに切り替えた
0597名前アレルギー
垢版 |
2019/03/27(水) 16:47:28.34ID:qXveSJui
今年はスギよりヒノキ強かも?やべーわコレ。眼球にきますねぇ!
0598名前アレルギー
垢版 |
2019/03/27(水) 16:51:18.39ID:oSuIg2m8
【交通】JR西日本、沿線の森林火災のため京都駅〜木津駅間で運転見合わせ 運転再開の見込みたたず 27日16時

やった人は手を上げなさい
0601名前アレルギー
垢版 |
2019/03/27(水) 17:03:09.52ID:x1yv8+Qo
>>596
新宿に近いからか、今日はキツイ
のどが痒いを通り越して痛いわ
0602名前アレルギー
垢版 |
2019/03/27(水) 17:12:30.57ID:sTGbZiKf
思ったより今日は多かったなー
3月末なのに100超えるんだね。

はなこさん(新宿)
> 11時 90
> 12時 106
> 13時 122
> 14時 65
> 15時 147
> 16時 303
0603名前アレルギー
垢版 |
2019/03/27(水) 17:16:09.52ID:W85sembW
シーズン終了が近いはずなのにしかもあまり木の無い都心の新宿で300超えかヨ!
0605名前アレルギー
垢版 |
2019/03/27(水) 17:20:58.68ID:x1yv8+Qo
新宿だけ多いのって、一旦落ちた花粉が強風で舞ってるのかな
なんか干からびて粉々になって、マスクすり抜けてる気がする
0607名前アレルギー
垢版 |
2019/03/27(水) 17:31:06.98ID:ZNGauGNY
新宿は御苑とか中央公園とかわりかし緑はあるぞ
0608名前アレルギー
垢版 |
2019/03/27(水) 17:34:36.13ID:qXveSJui
花粉の季節になるとスギ林に自家製ナパームを落としたくなるが、燃やしつくした後は何植えればいいんだろな?って考えるけど、クヌギとか?
0609名前アレルギー
垢版 |
2019/03/27(水) 17:35:16.71ID:iX24Q6/G
明日がおすぎの山場だと思う。
0610名前アレルギー
垢版 |
2019/03/27(水) 17:36:33.76ID:5eCI0w+V
うちの方は海も近くて川があって川からの風で割とさっぱりしているんだけど幹線道路のところだけいつも酷い
アスファルトと交通量と通りの高いビル、雨に濡れない陸橋続きの下は花粉の時期が終わってもそこ通るだけでしばらく症状出る感じ
花粉が雨で流されなくて車に踏まれてマイクロ化して細かくなったのが地面に吸収される事もなく繰り返し舞ってる感じ
新宿は全体的にそんな感じなんじゃないかな
0611名前アレルギー
垢版 |
2019/03/27(水) 17:41:26.01ID:xB2Hz9fH
花粉とかPM2.5とか黄砂とかを吸収するアスファルト開発してくんないかな
0612名前アレルギー
垢版 |
2019/03/27(水) 17:45:51.30ID:mpOXLaES
>>605
> 新宿だけ多いのって、一旦落ちた花粉が強風で舞ってるのかな

丹沢あたりが頑張ったんじゃねーか。

(丹沢の観測地点がなくなったから分からないけど、たぶん)
0613名前アレルギー
垢版 |
2019/03/27(水) 17:48:21.39ID:B5nSrtJ/
ヒノキは分身の術を使うんだよな。 雨に当ると6個くらいに分割して細かい隙間もらくらく通りぬける
0614名前アレルギー
垢版 |
2019/03/27(水) 17:54:44.51ID:agJqa5Cg
夕方から風が強くなってきたら、また数値が上がってるわ
週末の雨がまとまった量になるといいけど
0615名前アレルギー
垢版 |
2019/03/27(水) 17:54:48.68ID:mpOXLaES
>>613
破片かどうか位はアプリが画像認識で大きさを見て
見破るんじゃねーか(笑
0616名前アレルギー
垢版 |
2019/03/27(水) 17:55:31.64ID:vyEc/uIR
風からすると新宿に流れ込んでるのは静岡、伊豆、丹沢あたりだな
0617名前アレルギー
垢版 |
2019/03/27(水) 18:17:51.31ID:agJqa5Cg
PM2.5や黄砂と同じで、上空に舞い上がった花粉は気流に乗って漂ってるから
今計測されてる花粉が必ずしも今日放出されたものとは限らない
やはり雨で上空の大気も浄化されないと、計測数値はなかなか落ちない
0618名前アレルギー
垢版 |
2019/03/27(水) 18:26:12.70ID:sTGbZiKf
ビルの上とかで測ってるんだろうから、
その辺は織り込みずみでしょう。

特に東京都の測定器は非常に高価で
他の県と違って高性能らしい。
0620名前アレルギー
垢版 |
2019/03/27(水) 18:42:33.09ID:aykamRHz
>>616
天竜杉のせいで静岡転勤すると花粉症発症するらしいね
0622名前アレルギー
垢版 |
2019/03/27(水) 19:13:49.73ID:sTGbZiKf
静岡の方はヒノキも強力らしい。
0623名前アレルギー
垢版 |
2019/03/27(水) 19:16:26.31ID:oSuIg2m8
お前が今、火を点けると
全国に散らばった粉に引火して日本全国で粉塵爆発が起こる
お前のせいで日本がヤバイ
0624名前アレルギー
垢版 |
2019/03/27(水) 19:23:38.04ID:D7EyKNo5
お前ら鼻水スビズビしてるけど鼻水飲んでるの?
0625名前アレルギー
垢版 |
2019/03/27(水) 19:24:41.00ID:qXveSJui
いや鼻は出ない。目が痒くて頭痛がする。
0626名前アレルギー
垢版 |
2019/03/27(水) 19:25:25.64ID:4c4OQv0u
杉花粉も濃度が高いと粉塵爆発するのかよw
0627名前アレルギー
垢版 |
2019/03/27(水) 19:26:07.55ID:Niy+IRtG
やっと蕁麻疹治った
ちょうどebayで頼んだアレルギーメディスン届いて、爆飲みで役に立つたwおかげで年中眠い眠いw
0628名前アレルギー
垢版 |
2019/03/27(水) 19:27:43.13ID:orY40q0y
1週間くらい前から症状が軽快してたので、花子さんとか見なくなってたけど
今日は頭がずっと痛かった…
今日はよく飛散したの?@新宿
0631名前アレルギー
垢版 |
2019/03/27(水) 19:32:42.31ID:Niy+IRtG
まるで今までの不眠取り返そうとしてるみたい。人間本能的に睡眠不足補おうよしてるのかしら?
0634名前アレルギー
垢版 |
2019/03/27(水) 19:45:26.30ID:lMJuX/0E
別スレでアレジオンは男性の乳房膨張副作用の危険あるとか何とかって見て怖くなった
0636名前アレルギー
垢版 |
2019/03/27(水) 20:20:56.27ID:mpOXLaES
はなこさん(新宿)

> 15時 147
> 16時 303
> 17時 328
> 18時 258
> 19時 278

今日は一日すごかったな。
0637名前アレルギー
垢版 |
2019/03/27(水) 20:38:09.94ID:V7gXTlM1
ズーンと頭痛いので頭痛薬飲んだ 風邪は引いてない
鼻は我慢出来るが頭痛はイライラして無理
この時期ずっと薬飲んでるから妙に眠いし疲れる
早く春終わって欲しい お花見?それ罰ゲームだろ
0640名前アレルギー
垢版 |
2019/03/27(水) 20:45:36.51ID:43My1nzz
今年のスギはしつこいなあ
もう終わっていい時期だろ
0641名前アレルギー
垢版 |
2019/03/27(水) 20:46:11.80ID:GhvYtJmi
3日前からマジやばい
家が王子で埼玉より
勤務地が新宿で花粉ど真ん中
呪われてる
0642名前アレルギー
垢版 |
2019/03/27(水) 21:24:22.31ID:7VZbDpGd
今日ヤバかったのにスレの伸びがイマイチだな
0643名前アレルギー
垢版 |
2019/03/27(水) 21:32:31.41ID:FhE03ZIR
花粉症が悪化して書き込む元気さえもなくなる。
電車乗ってても、また悪化してる人が増えてきてる。
0644名前アレルギー
垢版 |
2019/03/27(水) 21:33:12.00ID:1sQFolhK
目のまわりと頭皮が痒い...
あとくしゃみ
0645名前アレルギー
垢版 |
2019/03/27(水) 21:44:15.77ID:EUBEk5iJ
538名前アレルギー2019/03/27(水) 08:04:17.12ID:FDN/tM2i>>543>>548


品川区のスギ花粉飛散量(個/cm2)

     スギ           ヒノキ          その他
3/08 金 376.2←今季2番目   0.0            4.0
3/09 土 253.7            0.0            15.4
3/10 日 111.1            0.9             9.3
3/11 月 175.0            2.2            10.2
3/12 火 242.0            3.1            11.7
3/13 水 359.9←今季3番目   13.6            24.1
3/14 木 105.2            11.7            6.2
3/15 金 45.7             2.8            3.4 
3/16 土 75.9             2.8            7.4
3/17 日 38.6             5.9            7.4
3/18 月 36.1             3.7            6.8
3/19 火 15.1             6.8            10.2
3/20 水 108.6            28.4           36.4
3/21 木 19.1            11.1           10.5
3/22 金 540.7←今季最高    40.1←今季最高    44.8←今季最高
3/23 土 119.1            13.0           18.8
3/24 日 78.1             6.8            8.6
3/25 月 58.6            16.7           12.7
3/26 火 44.1 17.3 20.7

75.2%の花粉がすでに飛んだ。残りあと 24.8 %!



いよいよヒノキが増えてきましたね


これの新しいのまだ?
0646名前アレルギー
垢版 |
2019/03/27(水) 21:58:52.22ID:x1yv8+Qo
>>612
頑張らなくていいw

もうホントに粉塵爆発起きないかな
そしたら政府も本気で対策せざるを得ない
小麦粉撒きたい
0647名前アレルギー
垢版 |
2019/03/27(水) 22:15:01.87ID:UEl3JEMR
いつになったら終息するのやら。
くしゃみの連発で疲れたよ。
0649名前アレルギー
垢版 |
2019/03/27(水) 22:20:48.48ID:Ijyo5hsb
去年のヒノキの飛散量が半端なかったから
コップの水が溢れて今年からヒノキ花粉症の人増えてそう
0651名前アレルギー
垢版 |
2019/03/27(水) 22:50:21.02ID:UoZiHWQ1
今日はヤバいな
鼻水がでるよ
0652名前アレルギー
垢版 |
2019/03/27(水) 22:56:38.55ID:6UuNgkXF
遅くなってきて風が強くなってきた
花粉の測定値も跳ね上がりやがった
0653名前アレルギー
垢版 |
2019/03/27(水) 23:46:09.76ID:r/gAB5MV
外の駐車場に止めてるから花粉ビッチリの車に乗る気にならない
0654名前アレルギー
垢版 |
2019/03/27(水) 23:50:40.65ID:hX/q7OWg
>>649
昨日からさらさらの鼻水止まらない、くしゃみも。
おそらく今年から皆の仲間入りだ…ヒノキだけならいいんだけど
ビラノア効かないのでアレロック貰ってきた
0655名前アレルギー
垢版 |
2019/03/28(木) 00:21:54.12ID:g0++Add0
花粉の吸いすぎで気絶したわ。こりゃ本番ですわ。
0656名前アレルギー
垢版 |
2019/03/28(木) 00:42:00.44ID:VWBjS6wz
全身が硬直し呼吸が止まるオエツが日に何度もくる
気を抜くとウンコ漏れちゃうんだよね
0657名前アレルギー
垢版 |
2019/03/28(木) 00:44:42.58ID:kiwp6gdi
昨夜は1時間しか寝てない
そして今夜は1時間で辛くて目が覚めた
拷問やん
0663名前アレルギー
垢版 |
2019/03/28(木) 01:26:37.95ID:9ei63Bov
>>660
>>639
>凄くわかりやすい
>これアプリ?

知らぬ間に4500円の課金との投稿あり
ダウンロードは危険!
0667名前アレルギー
垢版 |
2019/03/28(木) 02:53:43.67ID:vW9kSEi7
あいみょんか
0668名前アレルギー
垢版 |
2019/03/28(木) 03:50:31.70ID:VBX+DIYZ
>>657
あまり辛くないけど同じく1時頃寝て2時間内に目が覚めて5ちゃん見てた
0670名前アレルギー
垢版 |
2019/03/28(木) 04:29:36.79ID:vW9kSEi7
>>657
睡眠不足は花粉症によくないよ
0671名前アレルギー
垢版 |
2019/03/28(木) 04:38:08.31ID:pzE2Xnoq
花粉症って目が痒くなるけれど
喉が凄く痛くなったりする人っている??
0673名前アレルギー
垢版 |
2019/03/28(木) 04:50:06.88ID:Quty89rR
うわ。
水曜はスギ95のヒノキ84だったのか。
こりゃ2年連続でヒノキ大飛散くさいな。
てかヒノキが樹齢的飛散期に入った感もある。
0674名前アレルギー
垢版 |
2019/03/28(木) 04:56:19.98ID:OFho9aUt
>>647
ヒノキは4月いっぱいは飛ぶよ
0676名前アレルギー
垢版 |
2019/03/28(木) 05:14:42.09ID:02+f+Huh
東京東部海側だけど南西風の間は家から出ない方がいいよね
0677名前アレルギー
垢版 |
2019/03/28(木) 05:24:04.58ID:bDBhFrX4
ヒノキ80−程度のザコじゃな 500飛んだら大飛散と認めてやるが
0679名前アレルギー
垢版 |
2019/03/28(木) 05:59:18.37ID:e8BOYZ5C
喉が痒くて目が覚めちまった
今年はこれを繰り返してるから昼間眠くなってしゃーない
喉の痒み対策ググっても鼻うがいぐらいしか出てないし
あれどうも苦手なんだよね
誰か頼むから喉の痒みに即効性あるもの開発してくれ
0681名前アレルギー
垢版 |
2019/03/28(木) 06:32:26.14ID:l3bPYw1l
>>673
総数で見れば、スギの2割くらいは例年通りだよ
この後スギがほとんど伸びない場合で、総数900くらいまで
今270だから、まだ平年レベルに収まる可能性はある

早いとこ豪雨頼むわ
0682名前アレルギー
垢版 |
2019/03/28(木) 06:33:53.25ID:s+oNPldL
はなこさんヤベーなwwww 死のう
0684名前アレルギー
垢版 |
2019/03/28(木) 07:03:42.20ID:WTEKnCxd
>>671
ヒノキは花粉自体が大きいから喉痛くなるよ

目がかゆくて夜がまともに眠れねー
0685名前アレルギー
垢版 |
2019/03/28(木) 07:13:49.87ID:OoKHCzVB
今週の品川区の花粉飛散量

日 曜日 スギ花粉
飛散量
(個/cm2) ヒノキ花粉
飛散量
(個/cm2) その他の花粉
飛散量
(個/cm2)
3/21 木 19.1 11.1 10.5
3/22 金 540.7 40.1 44.8
3/23 土 119.1 13.0 18.8
3/24 日 78.1 6.8 8.6
3/25 月 58.6 16.7 12.7
3/26 火 44.1 17.3 20.7
3/27 水 95.1 84.2 59.3


78.1 % の花粉がすでに飛んだ。残りあと 21.9 %!
0686名前アレルギー
垢版 |
2019/03/28(木) 07:26:34.65ID:SwCbA6P9
関東地方、今季のスギ花粉ピークを越える
3月上旬にピークを迎えた関東のスギ花粉は、その後に徐々に減少。
一方、3月下旬からは少しずつヒノキ花粉が飛び始めており、関東ではヒノキ花粉がメインとなりつつあります。
ウェザーニュース独自観測機「ポールンロボ」によって観測された花粉数をみても、3月上旬をピークに飛散数は徐々に減少傾向であることが分かっています。
https://weathernews.jp/s/topics/201903/250225/
0687名前アレルギー
垢版 |
2019/03/28(木) 07:38:00.00ID:2zvj34Xi
例年だと4月初旬からヒノキ花粉の症状が出るんだけど今年はスギから症状が出てつらい
今年は酷かった
0688名前アレルギー
垢版 |
2019/03/28(木) 07:39:11.01ID:ffHZie+Y
花粉は晴れて気温が高い日によく飛ぶんじゃなくて晴れて気温が高くなった翌日のくもりかつ風の強い日に1番飛ぶ
これがわたしの中での定説だから風次第では今日大量飛散なはず
0689名前アレルギー
垢版 |
2019/03/28(木) 08:08:54.03ID:7zi0EZdq
晴か曇かは関係ないよ。
植物の生育には温度が影響する。
気温に応じて花粉が飛散していく。
飛散先は風次第ね。
0690名前アレルギー
垢版 |
2019/03/28(木) 08:18:51.63ID:aqQ5rM3k
朝からはなこさんで平塚の800超えを見てしまった。もういや!@八王子
0691名前アレルギー
垢版 |
2019/03/28(木) 08:23:46.64ID:ETQKwNuD
>>690
ええええ800ううううぅぅ
今までで一番くらいじゃないのおお
0692名前アレルギー
垢版 |
2019/03/28(木) 08:28:17.56ID:rA93uAZG
花粉がザイザルの壁を突破してきやがる
0693名前アレルギー
垢版 |
2019/03/28(木) 08:34:58.09ID:VWBjS6wz
またやっちゃった鼻かんだらウンコドバー
ほんと花粉消えてくれ
0694名前アレルギー
垢版 |
2019/03/28(木) 08:47:19.64ID:BvaMGEw4
目が痒い痒い痒いー!
鏡みたら目の周りがアトピーみたいに変色してるし俺死ぬのか
0695名前アレルギー
垢版 |
2019/03/28(木) 08:48:34.01ID:5RCtKQih
>>693
それはさすがに違う病気も関係してるんじゃないか?
0696名前アレルギー
垢版 |
2019/03/28(木) 08:49:01.39ID:c3HIb+zM
うーん、この問答無用で殴りかかってくる感じ…ヒノキだなぁ…
0697名前アレルギー
垢版 |
2019/03/28(木) 08:53:35.39ID:3KHHFEyM
黄砂とPMと花粉ミックスで鼻が痛いです
みんな昨日からズルズルやってるね。
0698名前アレルギー
垢版 |
2019/03/28(木) 09:01:15.82ID:B7Ro8FbR
今年からヒノキ花粉症の人

ようこそ
ヒノキの方が辛いですよ
0700名前アレルギー
垢版 |
2019/03/28(木) 09:11:36.56ID:sUb+mGPj
雨は一斉飛散のトリガーだからきらわれてきたけど
これだけ舞ってると大気浄化の効能の方が勝る
明日の晩から雨の予報だから、まとまった雨量になることを願う
0701名前アレルギー
垢版 |
2019/03/28(木) 09:13:36.76ID:L7wGpnO8
顔が痒いし鼻がグチュグチュで皮むけ酷いし
汚らしくて嫌になる
今年も咳が始まったし辛いわ
0702名前アレルギー
垢版 |
2019/03/28(木) 09:17:13.60ID:+0tElt6G
なんで関東にだけ花粉密集してるの?
マジでぶっ飛ばすぞクソが水で洗い流して消してやる
0703名前アレルギー
垢版 |
2019/03/28(木) 09:26:47.49ID:B7Ro8FbR
>>702
人工林の面積が関東に多いから
0704名前アレルギー
垢版 |
2019/03/28(木) 09:36:25.82ID:+0tElt6G
国の政策でスギの木を全部伐採しろよ
できない理由でもあるのか?
スギの木なくなって花粉症なくなったら儲けられなくなる利権絡んでる?
0705名前アレルギー
垢版 |
2019/03/28(木) 09:40:25.81ID:aqQ5rM3k
宇都宮が大爆発してるのを除けば赤丸が普通の大きさに戻っちゃった
朝の爆発はいったいなんだったんだ?
0706名前アレルギー
垢版 |
2019/03/28(木) 09:42:34.72ID:L+oY6cSh
もしかしてずっとずっとネットに同じこと書いてるw?
そういう運動でもしてみたら?人手も相当いるし、取りあえずあなたはボランティアで
タダ働きして。
0707名前アレルギー
垢版 |
2019/03/28(木) 10:00:52.79ID:7IV7KrXa
>>704
ヒノキも忘れずに

咳が出てきたよ
ヒノキはこれでもかとダメージ来るからキツイ
0709名前アレルギー
垢版 |
2019/03/28(木) 10:02:27.12ID:q0qgHYN5
ヒノキが本格化しとるのか
去年の大飛散でヒノキにも反応するようになっちまったわ
0711名前アレルギー
垢版 |
2019/03/28(木) 10:11:30.75ID:gNjK065F
昨日の朝から鼻炎症状が急に激化して困惑してたらもうヒノキ来てたのね
換気もしたいし豪雨来てほしいなあ
0714名前アレルギー
垢版 |
2019/03/28(木) 10:29:36.44ID:qx/ZHSHv
今日めっちゃ辛いんだけど俺もヒノキ患者になっちまったかこれは
0715名前アレルギー
垢版 |
2019/03/28(木) 10:32:17.00ID:i7AAU1Vj
ヒノキ様に比べたら杉なんぞ前戯のようなもの。 なんせ神経やられるから辛いぞ
0717名前アレルギー
垢版 |
2019/03/28(木) 10:38:07.70ID:e1SQAQXq
国「おら耐えてないで金落とせよ楽になるぞw」
0718名前アレルギー
垢版 |
2019/03/28(木) 10:43:46.57ID:BvaMGEw4
>>695
杉花粉
屁こいたら、アッ!と同じ
朝とか油断してるときに詰まってる鼻を無理やりかむとたまになる
下痢ぎみで腹が緩くなるのも花粉
0719名前アレルギー
垢版 |
2019/03/28(木) 10:43:50.10ID:2zvj34Xi
>>704
ヒノキもお願い!
0721名前アレルギー
垢版 |
2019/03/28(木) 10:49:46.07ID:A1WSZlLn
寝る前に飲む薬は朝飯1時間前に飲むとほんとよく効く
0722名前アレルギー
垢版 |
2019/03/28(木) 10:54:45.21ID:Rla0dsZs
国「花粉を出さない杉を開発して植えてる?いやもっと発症能力の高い杉を開発して大量に
植えてるのだよ国民皆花粉症が目標であり国是だ」
0723名前アレルギー
垢版 |
2019/03/28(木) 10:55:21.11ID:26uO4lnE
スギ終わったと思ってたらまだ飛んでるのかな
今日今季一くらいのやばさで目がかゆい
0724名前アレルギー
垢版 |
2019/03/28(木) 10:55:44.12ID:38qbNH5u
夏くらいに「杉・檜伐採ツアー!杉と檜伐り倒し放題!恨みを込めて思う存分やっちゃってください!(機材貸し出し・伐り方講習有・日帰りor宿泊費別・交通費別・食事無し)」
ってのあったら7000円くらい払ってもいいかも
0726名前アレルギー
垢版 |
2019/03/28(木) 11:08:16.54ID:g0++Add0
花粉症は甘えとばかりに飛びまくってるんごねぇ。
これは試練なのだよ (`・ω・´)
0727名前アレルギー
垢版 |
2019/03/28(木) 11:15:58.88ID:l3bPYw1l
春の5k(花粉、気温、乾燥、強風、黄砂)のうち、今日は黄砂を除く4kだと
テレビでやってた
0728名前アレルギー
垢版 |
2019/03/28(木) 11:15:59.44ID:TxngPabu
昨日ヒノキ80も飛んでたのかそりゃキツイわけだ
ついにヒノキが本気出してきたな
0729名前アレルギー
垢版 |
2019/03/28(木) 11:22:14.06ID:V6AYVUQV
去年も3月最終週から檜が飛び始めたしこれからが檜の本番だな
一昨年までは檜の飛散量は杉の1/10だったが今後は去年同様杉と同量が飛散するのがデフォになるんだろうか???
恐ろしいな
0730名前アレルギー
垢版 |
2019/03/28(木) 11:30:06.44ID:7vFgSrFt
4K放送なら飛ぶ花粉の粒子まで観られます
0731名前アレルギー
垢版 |
2019/03/28(木) 11:31:35.89ID:YXjorXbv
>>727
黄砂も来てるけどね
なんでそんな嘘つくんだろう、テレビは
0735名前アレルギー
垢版 |
2019/03/28(木) 11:54:58.89ID:l3bPYw1l
>>730
わあ、今日にぴったり♪

・・って全然嬉しくなーい!w
0738名前アレルギー
垢版 |
2019/03/28(木) 12:08:44.48ID:VBX+DIYZ
>>671
目は寝起きに砂粒みたいな目ヤニがでる程度だけど
花粉の出始め真っ先に喉が腫れて耳の穴まで痒くなる
耳痒いのが始まると地味に不快だわ
0739名前アレルギー
垢版 |
2019/03/28(木) 12:16:15.13ID:xD4PP8Ir
気象庁の表示やたら反応悪いよな
隠してんじゃないのって言うくらい反応しないよな
車は黄砂だらけなのに
0742名前アレルギー
垢版 |
2019/03/28(木) 12:24:49.94ID:C9KoGT3o
昨日晴れてて調子に乗って酒飲んだら、鼻が詰まって朝グジュグジュだし、夜中起きるし、頭と体重くなるしダメだ。
点鼻薬でスッキリさせるわ。
何時まで節制させるねん。
0743名前アレルギー
垢版 |
2019/03/28(木) 12:30:21.86ID:ASH7zmxz
今日は鼻水が辛いわ
0745名前アレルギー
垢版 |
2019/03/28(木) 12:32:45.88ID:HwKCBa/C
伐採するならスギかヒノキかって言われたらヒノキをカットした方が効果高そうだよな
0746名前アレルギー
垢版 |
2019/03/28(木) 12:33:45.63ID:qAbX343y
>>741
これみると関東より関西とか他地方のほうが林多いけど
スレの勢いが関東のほうが多いのはなぜ?
人口比を考えても関東のほうがダメージ大きい気がする
0747名前アレルギー
垢版 |
2019/03/28(木) 13:07:19.62ID:BvaMGEw4
またハロワの面接行けなかった

頑張らなくちゃ…
0748名前アレルギー
垢版 |
2019/03/28(木) 13:12:53.27ID:rVy8BTbl
おととい夕方頃から急に喉痛くなって咳とか出始めたけど風邪じゃないかもなぁ
この時期は花粉か風邪か分からん
0749名前アレルギー
垢版 |
2019/03/28(木) 13:20:45.44ID:HZ9m80Ax
>>746
交通量が多いんじゃね?
Googleマップでみると関東はいつも真っ赤
あと森林の少なさ
0750名前アレルギー
垢版 |
2019/03/28(木) 14:02:43.69ID:eC+NY/1v
土浦、雨降ってる。
鼻が凄いスッキリするし、気分的にも楽だわ。
0751名前アレルギー
垢版 |
2019/03/28(木) 14:24:26.25ID:0l0t+4rI
だからスギヒノキ伐採しろ
林野庁だか林業既得権益者は苦しむ国民を高見の見物か
これで生活が狂う人だっているんだぞ
連中も花粉症で苦しめばいいんだ
0752名前アレルギー
垢版 |
2019/03/28(木) 14:26:31.38ID:/YJCS8+k
>>751
甘い汁吸ってる一部の権力者が
金のなる木を自ら無くす訳ないやろ
0753名前アレルギー
垢版 |
2019/03/28(木) 14:28:42.14ID:SE/+Beup
>>747
花粉症のせいにしてるからお前はニートなんだよ。
一生引きこもってろ。
0755名前アレルギー
垢版 |
2019/03/28(木) 14:41:22.98ID:E22Oe+7p
週明けから昨日まではわりと楽だったのに今日は一転きっついわー
0756名前アレルギー
垢版 |
2019/03/28(木) 14:46:59.20ID:9bkbVM5F
いつも色々貼ってくれてる人ありがとう

今朝はステロイド吸入しといたから楽
良かった
0757名前アレルギー
垢版 |
2019/03/28(木) 15:04:10.44ID:YzuvAo3l
休みでモーアタ
ティッシュ一箱なくなった
0758名前アレルギー
垢版 |
2019/03/28(木) 15:08:41.79ID:nCb9KnwG
ヒノキの総飛散量どのくらいなのかな
去年並みだったらマジ死ぬわ
0759名前アレルギー
垢版 |
2019/03/28(木) 15:19:49.21ID:AuNn7BzW
>>746
関東平野、たとえば東京だと四方に杉林が配置されており、
どっから風が吹いてきても花粉が飛んでくる

そして東京の場合はアルファルト・コンクリートだらけ。
花粉が土に吸収されずに何度も何度も舞っては落ち、舞っては落ちで
花粉が細かくなって、ディーゼル排気ガスなどもくっつけて人間の粘膜に
付着する。

花粉の量と花粉症の発症率は比例していないのは有名な話。

花粉+幹線道路やアスファルトだらけの都市部のほうが
花粉だらけの農村地域より発症率が高い
0761名前アレルギー
垢版 |
2019/03/28(木) 15:21:23.69ID:AuNn7BzW
>>746
それから関西でアスファルトだらけの筆頭は大阪だが、
なんと大阪は西方向が瀬戸内海。この時期多い西風が
吹いても海なので花粉が飛んでこない!

大阪の特に西側(湾岸に近い地域)に住めば、東京なんか
より全然花粉が少なくて快適
0762名前アレルギー
垢版 |
2019/03/28(木) 15:23:39.56ID:AuNn7BzW
一時期大阪で仕事してたが、花粉の時期になってもマスクなしで平気だった。
花粉症治ったのかと喜んだら、東京戻ったらマスクしないとまた死にそうになってる。

東京の花粉&コンクリートジャングルはヤバ過ぎ。マジでこの時期だけは千葉に
住みたいくらい
0764名前アレルギー
垢版 |
2019/03/28(木) 15:29:09.54ID:LAwUWDnK
ヒノキ派の俺がかなりキテるから
ヒノキだろ
0765名前アレルギー
垢版 |
2019/03/28(木) 15:32:15.46ID:/u6OMS1c
寝起きから既に気管支がヒリヒリする事1回
寝起きから唇が腫れてる事一回
寝起きから30分ぐらいしてから気管支がヒリヒリしだす事一回
全てマスクを多重に付けて軽減、回復
去年二回原因不明のアナフィラキシーで救急搬送されたし、いよいよ持って俺の花粉症がその日の体調によって命に関わる奴の可能性上がって来た
花粉症に関連した食物アレルギーじゃなくて花粉症が直接アナフィラキシー起こす奴
0766名前アレルギー
垢版 |
2019/03/28(木) 15:42:52.76ID:kkgBu9GX
ヒノキは
喉の奥と耳の穴と皮膚が痒いか痛い
そんなかんじ
0767名前アレルギー
垢版 |
2019/03/28(木) 15:47:09.53ID:HvWG1u08
ヒノキ来ると朝から微熱
働いてる間は熱っぽくて夕方からゆっくりすると鼻タレる
杉からずっと薬飲んでてもうっすらノド痛くなる
0768名前アレルギー
垢版 |
2019/03/28(木) 15:52:55.26ID:gxTdqH6x
500円のアマギフが100円で買える上に
300円ゲットできるよ。

@タイムバンクをインストール
A会員登録
Bマイページへ移動する
C招待コード→招待コード

jxNUGV

を入力でok

ゲットした300円ですぐにギフト買えるよ宜しくお願いします。
0769名前アレルギー
垢版 |
2019/03/28(木) 16:16:26.20ID:BvaMGEw4
>>765
医者行ったほうがいいよ
俺のオエツで身体が硬直したのそれかな
ヤバいなどうすっかないつの間にか鏡みたらアトピー顔になってるし
医者行くお金稼がないと
あっ、その前に国民健康保険払わないと
0770名前アレルギー
垢版 |
2019/03/28(木) 16:21:34.61ID:FOiKazoe
ほんまでっかで、澤口先生が、
花粉症でない人も、花粉のせいで、頭の中が炎症してて
頭がわるくなると行ってたよ。
マスクはしたほうがいいみたい。
https://kakaku.com/tv/channel=8/programID=21592/

杉を食べる虫、どこにいるんだろう、ぜったい増やすべき。
0771名前アレルギー
垢版 |
2019/03/28(木) 16:23:45.00ID:FYCM7gTF
>>769
アナフィラキシーの後相模原行ったんだよ
花粉以外反応が無かった
入院しての摂食検査まではしてないけど
0772名前アレルギー
垢版 |
2019/03/28(木) 16:27:13.68ID:HhOI4PI7
ここ1週間ほどは口のまわりがひりひりする そして昨日から唇が腫れぼったい 今朝から口の中特に舌がピリピリして喉はガラガラ声
ほかはいつも通りの軽い花粉症
悪化してきたのかなーやだわ
0773名前アレルギー
垢版 |
2019/03/28(木) 16:34:29.79ID:iMscj+9O
とにかく咳が止まらん
ずっと咳し続けてるから喉が痛いしよく眠れない
病院で薬もらったけど全然効かない
ヒノキ花粉は本当に恐ろしい
0777名前アレルギー
垢版 |
2019/03/28(木) 17:16:51.52ID:YooaDnu0
>>773
呼吸器内科かアレルギー科で診てもらった方がいいかも。
花粉による咳喘息なら、吸入ステロイド出してもらえば落ち着いてくるよ。
0781名前アレルギー
垢版 |
2019/03/28(木) 18:11:22.20ID:7IV7KrXa
今日は胃が痛いわ
ヒノキ容赦ない

花粉のひどい時期だけ人工降雨とかコントロールすればいいのにね
ほんと対策やる気ないんだな、国は
0783名前アレルギー
垢版 |
2019/03/28(木) 18:14:55.07ID:09vvnBE/
飛散量ていうか
ヒノキのせいか
1日朝晩で2錠のタリオンでは効きが悪いから
3食後の1日3錠のタリオンでしのいでいる
これ案外いいわ。血中濃度が高く保たるから効きが良い。
まあ肝臓に余計な負担をかけていることになるけど
くしゃみ連発よりいいだろうなw
0784名前アレルギー
垢版 |
2019/03/28(木) 18:18:29.31ID:7IV7KrXa
>>782
伐採すると土砂崩ガー!とか言ってるやついたからさ
でも杉ヒノキって土砂崩れしやすいんだよね
まあ言い訳だわな
0785名前アレルギー
垢版 |
2019/03/28(木) 18:20:11.14ID:09vvnBE/
俺は腹痛を伴う軟便が昨日からあったから
下痢止め飲んだわ
もっと早く飲んでもよかったが下痢や軟便は出したほうが
いいてこともあっていつ下痢止め飲むかタイミングが難しいw
一晩寝ても腸の調子が悪かったから飲んだら6時間くらいで
調子よくなったわw
0786名前アレルギー
垢版 |
2019/03/28(木) 18:20:12.06ID:hrpIUAuG
>>784
伐採したくないから伐採しない理由探して言ってるだけだよね

本気で花粉をなくしたいならいくらでも解決策はあるはず
0787名前アレルギー
垢版 |
2019/03/28(木) 18:22:46.34ID:09vvnBE/
>>784
根が浅いらしいな
杉 桧 て建材目的で戦後植林したけど
そのあと放置だからな それで公害になったw
0788名前アレルギー
垢版 |
2019/03/28(木) 18:49:31.66ID:/VrpBhc6
花粉症時期に何処もPay祭りで辛いお(´;ω;`)
0789名前アレルギー
垢版 |
2019/03/28(木) 19:27:15.62ID:nVFV6k3J
去年ヤバかったのは檜大飛散もあったけど晴天続きで雨降らなかったのも有ると思う、今年はなんだかんだ雨降ってるから去年よりかはマシだと思ってる。
0790名前アレルギー
垢版 |
2019/03/28(木) 19:31:47.57ID:bvXYYiOp
花粉の症状コンプリート、中でも瞼の腫れが悪化が止まらない、シーズン乗り越えられるか弱気になっています 千葉
0791名前アレルギー
垢版 |
2019/03/28(木) 19:32:44.00ID:I4PeXqnd
今日新宿の数値たいしたことないと油断したら結構目の奥に来る、ヒノキだな
0792名前アレルギー
垢版 |
2019/03/28(木) 19:43:16.28ID:NQTbZDHi
>>753
この時期は許そうぜ。ニートと無縁の社会人だがこの時期は俺もまじで部屋から出たくなくなる
0793名前アレルギー
垢版 |
2019/03/28(木) 19:43:47.83ID:hMP5TAbP
桧はサイヤ人やな
0794名前アレルギー
垢版 |
2019/03/28(木) 19:59:49.51ID:e1SQAQXq
薬飲んで鼻水は止まってるけど目が痛くて
のどがビリビリしてカラカラで声が出にくい

今日のは凄い破壊力だ
0795名前アレルギー
垢版 |
2019/03/28(木) 20:04:31.68ID:hMP5TAbP
春という季節を殺した政府
0797名前アレルギー
垢版 |
2019/03/28(木) 20:16:21.77ID:MzN8YfJw
花粉症が原因の自殺の話題がたまに出るけど、花粉症が原因の殺傷もありそうな気がしてきた
0798名前アレルギー
垢版 |
2019/03/28(木) 20:30:48.09ID:boRiSo99
どうせならブナの森がいいなあと思うんだけど
結局これでもブナ花粉症になるんだろうな
アスファルトと排気ガス減らす方が先のような気もするけど
0801名前アレルギー
垢版 |
2019/03/28(木) 20:42:43.97ID:LLLzvpiU
SAとか停車中にアイドリングするのをもっと取り締まって欲しい
0802名前アレルギー
垢版 |
2019/03/28(木) 20:51:47.14ID:y2Qd+Y0k
>>798
クリ、スダジイ、マテバシイなど虫媒花のブナ科をメインにすれば、風媒花よりずっと被害が少ないと思う

あと、アレルギー体質を促進する食品添加物の禁止
0803名前アレルギー
垢版 |
2019/03/28(木) 20:55:53.67ID:bvXYYiOp
この時期は、建物の中などは外の花粉飛散減っても蔓延していてどうも駄目みたいだ…逃げ場がない
0804名前アレルギー
垢版 |
2019/03/28(木) 20:59:22.65ID:VBX+DIYZ
ここ数日視界にやたら透明のポヤポヤが涌くわ 黒くないほうのやつ
0806名前アレルギー
垢版 |
2019/03/28(木) 22:51:09.10ID:BvaMGEw4
カラオケいきたいなぁ
花粉の気管支炎患ってから行ってないや…
0807名前アレルギー
垢版 |
2019/03/28(木) 23:08:15.17ID:7ec36U6e
花粉って植物のザーメンだろ
変態日本人ならブッカケすきだろ。

イルボンチョッパリのくせに兄の国に生意気。
0808名前アレルギー
垢版 |
2019/03/28(木) 23:18:07.67ID:2Zf6dTKQ
と、アホが朝鮮人装ってアホな書き込みしているのであった。

バレバレw
0809名前アレルギー
垢版 |
2019/03/28(木) 23:23:22.07ID:2Zf6dTKQ
>>807
いずれにしても、人の怒りや憎しみをあおる人間はろくでもない屑であり(日本人であろうと韓国人であろうと)、
死んだら絶対に天国にはいけないので、覚悟しておくように。
0810名前アレルギー
垢版 |
2019/03/28(木) 23:23:32.73ID:c/4Y70yx
今がチャンス!600円配ってます。

@タイムバンクをインストール
A会員登録
Bマイページへ移動する。
C招待コード→招待コードを入力する。
招待コード ua8Cf9

もらった600円でギフトコードなど買えます。
0811名前アレルギー
垢版 |
2019/03/28(木) 23:32:14.84ID:YzuvAo3l
病院で処方されたモンテルカストを寝る前に飲む理由はなんですか
0813名前アレルギー
垢版 |
2019/03/28(木) 23:40:25.25ID:Xq/U9Gy1
ヒノキ増えてくると毎年肌が悪化。
体中痒くなったり頭皮湿疹酷くなったり吹き出物増えたり。
せっかく肌落ち着いてたのに、この時期は顔が炎症ニキビだらけでイライラするし薬効かないし外出たくないし、もーやだ。
0814名前アレルギー
垢版 |
2019/03/28(木) 23:41:10.89ID:fsq6xQxe
耳の中が痒い
どうしたらいいの?

耳鼻科いけばなんか対処してくれるの?
0817名前アレルギー
垢版 |
2019/03/28(木) 23:55:39.34ID:yx1qGUs2
天国とか無いぞw

宗教は争いの種なんだから宗教も無くせばいいのに
0818名前アレルギー
垢版 |
2019/03/29(金) 00:29:37.86ID:AmMSjih0
【速報】金券500円分タダでもらえる 
https://pbs.twimg.com/media/D2wM6GkU8AAfk89.jpg  

@タイムバンクをインストール   
iOS: https://itunes.apple.com/jp/app/%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%A0%E3%83%90%E3%83%B3%E3%82%AF/id1253351424?mt=8  
Android: https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.timebank 
A会員登録 
Bマイページへ移動する。   
C招待コード→招待コードを入力する [RirzTu] 
  
紹介者と紹介された方共に600円もらえます
今なら更に500円ギフト券を貰った残高からただで買えます。 
0819名前アレルギー
垢版 |
2019/03/29(金) 00:55:34.25ID:Cbh3Ky9K
今日は目も鼻も比較的出てこないんだけど、今までの蓄積ダメージのせいですごく辛いです
0820名前アレルギー
垢版 |
2019/03/29(金) 00:56:54.71ID:MwBXHwxn
>>814
耳の中は掻いちゃだめ
掻きすぎて皮がむけてかさぶたになって
さらにかゆくて皮がむけて…
という無限ループになる
数年単位で治らない人もいるらしいから注意

ちなみに私は数ヶ月のループを克服したが
めん棒にアルピタットをしみ込ませ
「一日に何度か塗る」という方法だった
0822名前アレルギー
垢版 |
2019/03/29(金) 01:31:03.95ID:Ia2XC+F5
0823名前アレルギー
垢版 |
2019/03/29(金) 01:31:22.26ID:SThYGgat
もうヒノキがスギより多いみたい
しかもスギ自体がまだかなり飛んでる
昨日は寒かったのに飛びすぎだろ
0824名前アレルギー
垢版 |
2019/03/29(金) 01:45:32.48ID:BtUUhX+m
今年は本当に楽だった。
皆も舌下やろうぜー?
0825名前アレルギー
垢版 |
2019/03/29(金) 02:23:15.05ID:p0OtPucV
>>820
綿棒にウナコーワをしみ込ませて塗ってたけど、目薬の方が安心だな
0827名前アレルギー
垢版 |
2019/03/29(金) 02:32:06.83ID:RR7WQuR6
今週くらいから出始めた症状→くしゃみ、鼻詰まり、黄色い鼻水、喉の痛み
ビラノア 飲んでるけど抑えきれない症状がでてる
アレルギー検査ではスギよりもヒノキの方が軽かったのに
逆に目の痒みはスギ時期だけだな
0828名前アレルギー
垢版 |
2019/03/29(金) 02:35:57.57ID:RR7WQuR6
いや、黄色じゃなくうっすい茶色の鼻水だ
花粉のせい?
0829名前アレルギー
垢版 |
2019/03/29(金) 02:44:34.83ID:LDgDUPL4
ふるさと納税にスギヒノキ伐採&木材加工の名目で出せば結構集まりそう
0830名前アレルギー
垢版 |
2019/03/29(金) 02:49:02.22ID:Ia2XC+F5
まだアレロック飲んだ方がいい?
0831名前アレルギー
垢版 |
2019/03/29(金) 03:14:10.31ID:QSrSRsSn
毎年鼻水くしゃみヤバイのに今年は全然で目がちょっと痒いくらいなのは何でだろう
0833名前アレルギー
垢版 |
2019/03/29(金) 03:52:07.59ID:bqxJEi9M
今だけ金券500円分がタダでもらえます!
 
@タイムバンクをインストール  
iOS: https://itunes.apple.com/jp/app/%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%A0%E3%83%90%E3%83%B3%E3%82%AF/id1253351424?mt=8 
Android: https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.timebank 
A会員登録 
Bマイページへ移動する。
C招待コード→招待コードを入力する 
招待コード aW6MI7
  
今なら紹介者と紹介された方共に600円もらえます!!
しかもその600円をAmazonカードに交換できます!!
0834名前アレルギー
垢版 |
2019/03/29(金) 04:52:23.46ID:CCFrBIN8
>>831

俺も今までと違うんだよ今年おかしい
鼻が楽
0835名前アレルギー
垢版 |
2019/03/29(金) 05:17:22.21ID:ZiFkAtgS
>>685
昨日の杉87.3ヒノキ143.5
今年も100%超える
オレは今日から札幌に非難
0836名前アレルギー
垢版 |
2019/03/29(金) 05:41:36.76ID:tBwpXs1t
>>814
耳の中洗ってる?
シャワーで奥までよく流せば、その時間に痒いことはないよ
0838名前アレルギー
垢版 |
2019/03/29(金) 06:06:45.18ID:tBwpXs1t
>>837
理由を知りたい

もし中耳炎になるから、とかだったら、外耳から中耳に水が入ることはないよ
中耳と繋がってるのは鼻の奥
0839名前アレルギー
垢版 |
2019/03/29(金) 06:10:44.81ID:BLhXI9/h
>>838
耳垢も取らない方がいいらしいから洗うのもダメかと思ってた

アレルギー対策としては有効なのかもしれないけど
0841名前アレルギー
垢版 |
2019/03/29(金) 06:18:43.77ID:eq1hw5bY
ヒノキが1000を超える年なんて、そうそうないのに、今年も去年に続いての大飛散になりそうだ。。。
0842名前アレルギー
垢版 |
2019/03/29(金) 06:23:56.90ID:tBwpXs1t
>>839
洗うって言っても、石鹸も綿棒も使わずに、シャワーで流すだけでOK
説明が足りなかったね

耳掃除は確かによくないらしいけど、お湯かけるだけだから大丈夫かと

これで耳の痒みからはほぼ解放されたよ
0846名前アレルギー
垢版 |
2019/03/29(金) 07:02:14.83ID:r3DjbtW0
>>835
奥地に避難か
0847名前アレルギー
垢版 |
2019/03/29(金) 07:15:55.13ID:DNdNBNhN
今週の品川区の花粉飛散量


日 曜日 スギ花粉
飛散量
(個/cm2) ヒノキ花粉
飛散量
(個/cm2) その他の花粉
飛散量
(個/cm2)
3/22 金 540.7 40.1 44.8
3/23 土 119.1 13.0 18.8
3/24 日 78.1 6.8 8.6
3/25 月 58.6 16.7 12.7
3/26 火 44.1 17.3 20.7
3/27 水 95.1 84.2 59.3
3/28 木 87.3 143.5 166.2


81.9 % の花粉がすでに飛んだ。残りあと 18.1 %!
0850名前アレルギー
垢版 |
2019/03/29(金) 07:28:46.40ID:GwWyscW7
昨日(3/28)の飛散量
スギ87.3
ヒノキ143.5
その他166.2

今シーズン初めてスギがもっとも少ない量になった
0851名前アレルギー
垢版 |
2019/03/29(金) 07:28:48.88ID:r3DjbtW0
ヒノキのせいで顔のあちこちが痛痒い 気分は落ち込むしサイアク
0854名前アレルギー
垢版 |
2019/03/29(金) 08:17:28.80ID:A52knC80
檜多いけどその他の方が多い年は檜あんまり飛ばない感じがする
0856名前アレルギー
垢版 |
2019/03/29(金) 08:19:13.56ID:k7g0l8Sf
【速報】金券500円分タダで即もらえる   

@タイムバンクをインストール   
iOS: https://itunes.apple.com/jp/app/%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%A0%E3%83%90%E3%83%B3%E3%82%AF/id1253351424?mt=8   
Android: https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.timebank  
A会員登録
Bマイページへ移動する。   
C招待コード→招待コードを入力する [n3dFDh] 
D紹介コード入力で600円ゲット

【さらに他人に紹介する度に600円もらえます】 

今なら500円ギフト券を貰った残高からただで買えます。  
https://i.imgur.com/6zvmEj0.jpg
0857名前アレルギー
垢版 |
2019/03/29(金) 08:25:34.56ID:VUVK2qhp
>>840
この統計体感とすごいマッチするわ
1992-95年頃は花粉症治ったかも?と思ってたけど、実際は花粉が少なかったんだね
0859名前アレルギー
垢版 |
2019/03/29(金) 08:52:32.00ID:Az/pgE8k
>>818
5分500円ってw
0860名前アレルギー
垢版 |
2019/03/29(金) 08:56:08.47ID:u6Teg7Zz
>>814
耳の中痒いときついよね…。
お風呂でシャワー使う時、水が入り過ぎないようにしながらしっかり耳にお湯をあてたあと、今使ってる点眼薬を綿棒に染み込ませて、痒い箇所と耳の奥まで馴染ませてあげてー!
0861名前アレルギー
垢版 |
2019/03/29(金) 09:03:06.52ID:6QUE533s
鼻の皮がひどい
縁から向けて小鼻の部分もボロボロ
マスク外せないから外食出来ないよ
0862名前アレルギー
垢版 |
2019/03/29(金) 09:27:34.11ID:hNU1hH7V
本当に昨日から酷くなった!ヒノキめ〜

耳の穴にTOTOのシャワーのワンダービートのジェット水流で直撃させてるよ
出たら綿棒でしっかり水分を拭く
それと痒くなったら、オロナインを綿棒で鼓膜より奥まで1日5回位塗ってる
0864名前アレルギー
垢版 |
2019/03/29(金) 10:14:13.14ID:CCFrBIN8
モーアタタタタタタタタタ
0867名前アレルギー
垢版 |
2019/03/29(金) 10:48:02.84ID:ibbKzfu6
目かーゆーいー!!!!!
0869名前アレルギー
垢版 |
2019/03/29(金) 11:07:05.45ID:QSrSRsSn
寝てる間に鼻水がダムみたいに溜まってたことあったな
0870名前アレルギー
垢版 |
2019/03/29(金) 11:21:54.98ID:f7v0kTG6
今日はいつもよりレスがそうでもない気がする
寒いからかな
そういう自分も楽な方
朝起きがけが一番辛いけど
0871名前アレルギー
垢版 |
2019/03/29(金) 11:28:18.04ID:UnaEZJc+
>>856
すみませんコード間違えました
正しいコードは

6AWf2D

です 間違ったコードを入れてしまうとポイントは貰えなくなってしまうのでご注意願います
0873名前アレルギー
垢版 |
2019/03/29(金) 11:43:21.60ID:w7kTLCBH
花粉の黄色い粉がぶわっと出るところがみたいって最新の花粉防御して取材した記事よんだら取材後花粉症、発症してた。どんなグッズも花粉防ぎきれないのがよくわかるわ
0874名前アレルギー
垢版 |
2019/03/29(金) 11:47:12.91ID:K22WGwZT
砂漠をさ、横断したり移動したりするとどんなに車の窓締め切ったりいい車に乗っても砂だらけになって口の中細かい砂でジャリジャリになるって言うじゃない
絶対無理だよね、花粉なんか
0875名前アレルギー
垢版 |
2019/03/29(金) 12:00:28.60ID:c6GAqN5Z
>>874
すっごくわかりやすい例え
そりゃ花粉なんて防げないわ
0876名前アレルギー
垢版 |
2019/03/29(金) 12:08:38.61ID:mX8LhoXL
>>814
耳鼻科いけ
軟膏出してくれるから綿棒につけて
塗ればかゆみはおさまる
要は外耳が炎症しているてことよ
(まあ花粉による炎症 鼻の中と同じ理屈)
0877名前アレルギー
垢版 |
2019/03/29(金) 12:51:23.88ID:LBaEde5r
>>874
そりゃまあ完全に密閉したら窒息死してしまうし
何を当たり前のことをって感じだが
0878名前アレルギー
垢版 |
2019/03/29(金) 12:58:05.45ID:0Ge6nrsR
昨日ヒノキ3桁飛んでたのか杉で言ったら4桁相当だし今年も新たなヒノキ被害者が大量に生まれそうだな
0879名前アレルギー
垢版 |
2019/03/29(金) 13:01:52.41ID:BtUUhX+m
>>826
残念ながらヒノキの舌下は無い
現状スギとダニだけ
一応スギ舌下はヒノキにも効くとの情報もあるけど臨床で証明されてない。

6月からはもっと簡単に舌下できるようになるから、近くの耳鼻科に行くと良いよ。
0880名前アレルギー
垢版 |
2019/03/29(金) 13:38:37.97ID:kalXVsqF
酷い花粉症のせいか、頭ボーっとして熱まで出てきた。
定時で上がって花見に行くとか、もう罰ゲーム。
0881名前アレルギー
垢版 |
2019/03/29(金) 13:39:37.74ID:pTjAHMf4
【速報】金券500円分タダでもらえる
  
@タイムバンクをインストール   
iOS: https://itunes.apple.com/jp/app/%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%A0%E3%83%90%E3%83%B3%E3%82%AF/id1253351424?mt=8 
Android: https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.timebank   
A会員登録 
Bマイページへ移動する。
C招待コード→招待コードを入力する  
招待コード CyKefl
   
今ならJCB500円ギフトと上島珈琲店500円ギフトを各100pで買えます
JCBギフティプレモはAmazonギフト券(チャージタイプ)に交換できます!

数分で出来るので是非ご利用下さい
本日3月29日までなのでお早めに
0884名前アレルギー
垢版 |
2019/03/29(金) 14:11:00.36ID:CCFrBIN8
花粉飛び始めた2月初めからずっとオネショしてる
身体がおかしくなっちゃったよどーすんのこれ
0885名前アレルギー
垢版 |
2019/03/29(金) 14:33:54.49ID:HvvhtAiF
抗体医薬品は基本的に価格がとんでもなく高いので一般に使われることはないんじゃないかな
そんな人がいるかは知らないけど生命の危機が及ぶような重症患者だけが対象だと思うね
0886名前アレルギー
垢版 |
2019/03/29(金) 14:36:39.11ID:v+q6MTIK
お前らの顔はニキビだらけなの?
0889名前アレルギー
垢版 |
2019/03/29(金) 14:56:51.68ID:t6JKt3iC
ヒノキ100越えって去年除いたらそんなに出てくる数値じゃないよね
杉とヒノキ逆転て言ってもヒノキがかなり多いんだから朗報でもないような感じがするけど
0891名前アレルギー
垢版 |
2019/03/29(金) 15:25:07.69ID:CCFrBIN8
>>887
40代ニート
0892名前アレルギー
垢版 |
2019/03/29(金) 15:27:58.00ID:kKdPpQ3I
これ普通の日常生活無理なんだから難病指定しろよ。

なにもしなくても鼻水垂れてくるんだよ、1分に1回は鼻かまなくちゃならないし、くしゃみが出まくって仕事どころじゃないし、ティッシュペーパー代も半端ない。
トイレも集中してできない。鼻水が流れ落ちてくるから1回トイレにこもるだけでトイレットペーパー1ロール終わる。

鼻水を抑えないで流しっぱなしにしてみたら、トイレの床がびしょびしょになった。

う○こが出ている最中にもくしゃみが連続して出るからふんばれず逆流すること多々。

目も痒くてぐちゅぐちゅ。ある程度は我慢しているが、ストレスが溜まりイライラしているときは思いっきり掻いているので白目が飛び出すこともある。
だる重くてちゃんと目を開けられない。

一昨年はザイザル、去年はアレロック、今年はビラノアを処方されて飲んでいても、いつもこんな感じでまともな日常生活を送れない。

こんなに苦しいのになぜ軽視されてるの?
もうスギとかヒノキとかサクラとか植えるのやめろよ
0893名前アレルギー
垢版 |
2019/03/29(金) 15:33:48.11ID:CCFrBIN8
週数回のゴルフ以外はまったく外出しない俺でこの酷さ
働いてる人は薬飲まないとやってらんねーだろうな
杉植えた奴呪ってやる
0894名前アレルギー
垢版 |
2019/03/29(金) 15:36:40.24ID:CCFrBIN8
あと国民を薬漬けにしてる連中もな、誰かしらんけど
ニートなんで医者行ったら負けだと思ってる
0895名前アレルギー
垢版 |
2019/03/29(金) 15:42:43.06ID:CiAhhk/l
>>892

来年は>>882のノバルティスの新薬効くといいね。
0896名前アレルギー
垢版 |
2019/03/29(金) 15:49:19.36ID:eGg/tVqd
数日前から咳が出るようになった
ヒノキかな
0898名前アレルギー
垢版 |
2019/03/29(金) 15:51:08.86ID:XfAY7MjT
黄砂とひのき さいあくのコンビ
黄砂は、アスベストより有害なんてネットに出てる
0899名前アレルギー
垢版 |
2019/03/29(金) 15:58:39.31ID:BLhXI9/h
>>892
難病指定は生命に関わりがないと指定されないんじゃなかったかな
0900名前アレルギー
垢版 |
2019/03/29(金) 16:11:22.82ID:mwIhPEFU
寒いから楽だな@神奈川
ロードバイク乗ってきたけど目が少しチクチクする程度だわ
肌はそれほど刺激されてない
もちろんN95つけてだけどね
0901名前アレルギー
垢版 |
2019/03/29(金) 16:35:21.02ID:erIYCuO+
スギのみの俺は昨日くらいからだいぶ楽になった。
明日の雨で残りの花粉全部ドブに流れてくれ。
0903名前アレルギー
垢版 |
2019/03/29(金) 16:37:56.27ID:BtUUhX+m
なんか今日ひどいと思ってはなこさん見たら、昨日かなり飛んでいたのか…

自分の場合翌日にくるからそれのせいかな油断したぁぁ
0904名前アレルギー
垢版 |
2019/03/29(金) 16:39:52.39ID:CiAhhk/l
測定する地点から、神奈川県自然環境保全センター(厚木市)と森林総研多摩森林科学園(八王子市)
がなくなったのって今年から?
この2ヶ所って結構花粉量多くて赤丸が大きかったから、なくなるとかなり印象違うよね。
0905名前アレルギー
垢版 |
2019/03/29(金) 16:42:00.55ID:CiAhhk/l
>>904
はなこさんの測定地点ね
0907名前アレルギー
垢版 |
2019/03/29(金) 16:47:29.31ID:D503jQ3T
桜の花粉は生命の危機レベルの発症が起きるみたいだよ
0908名前アレルギー
垢版 |
2019/03/29(金) 16:48:04.24ID:9hKm+wdG
今日は全然赤丸が大きくならない
気温が低いせいの一時的現象か?
本格的に花粉シーズン終了か?
0909名前アレルギー
垢版 |
2019/03/29(金) 16:49:32.97ID:CiAhhk/l
>>906
大して飛んでない川崎とか小平で「そんなに飛んでないでしょ〜」ってごまかされてる気がする。
環境省の陰謀
0910名前アレルギー
垢版 |
2019/03/29(金) 16:52:27.28ID:mrJ0vbr8
朝が辛い人は寝てる間、加湿器動かすといいと思う
というか、空気清浄機より加湿器の方が花粉が舞わなくて良いと思う
0911名前アレルギー
垢版 |
2019/03/29(金) 16:53:16.91ID:4anGIP/E
完全に国のせいで苦しんでるんだから
経済的な理由や年齢的な問題から適切な対処ができない方には、国の方から助ける政策をしてほしいわ

症状が重い方には >>882 を無償で提供
未成年にはシダトレンや薬をただにする、学校でアレルギー検査もし、処方もしてあげるとか

小学生とかで発症して、親がネグレクトだったら子供の未来は終了決定やろ


対花粉症政策しています(キリッ
0914名前アレルギー
垢版 |
2019/03/29(金) 16:55:17.07ID:4anGIP/E
途中送信しちまった

花粉症対策政策といいながら、いろいろ世間体的にはアピールしまくってるけど
実際は数百年も現状を引き延ばすものだからね
0916名前アレルギー
垢版 |
2019/03/29(金) 17:12:12.04ID:CiAhhk/l
>>913
そうとしか思えない
それくらいやるよね
こんなとこにも統計問題
0917名前アレルギー
垢版 |
2019/03/29(金) 17:17:25.18ID:BLhXI9/h
ずるがしこいな

毎年花粉が増えて想定以上になってきてるからそういう小細工してるんやろな
0918名前アレルギー
垢版 |
2019/03/29(金) 17:19:34.05ID:qIvSTkzl
>>902
シンクタンクがこういう情報ガンガン流せば政府ももっと対策打つかもな
0920名前アレルギー
垢版 |
2019/03/29(金) 17:32:10.95ID:Gcs2gycm
>>870
関東は東風。千葉や太平洋方向からの風なので、比較的東京でも花粉が少ない
西や北からの風だと奥多摩や北関東の花粉の山が飛んでくるのでキツイ
0922名前アレルギー
垢版 |
2019/03/29(金) 17:34:16.01ID:BLhXI9/h
花粉症患者が増えてるのは花粉が増えたせいではないという事にしたいんだろうな
0924名前アレルギー
垢版 |
2019/03/29(金) 18:01:54.15ID:2+xdD/QK
>>904
測定点変えるとかデータ統計上デメリットしかないのに
なんでこんなことになってる?
変えるではなく測定点増やすとかなら分かるが…

データを比較することを放棄したとしか思えん
0925名前アレルギー
垢版 |
2019/03/29(金) 18:07:05.65ID:BLhXI9/h
統計上花粉が増える→それに伴い患者数も右肩上がり


と判断されちゃうと都合が悪いんだろうな、食の欧米化とかストレスが原因という事にしたいんだろう
0926名前アレルギー
垢版 |
2019/03/29(金) 18:11:48.76ID:Vj5PawD1
この時期は耳鼻科の稼ぎ時だから利権とかからんでそうだなぁ
公害病レベルと思うんだけど
0927名前アレルギー
垢版 |
2019/03/29(金) 18:15:16.99ID:mwIhPEFU
>>924
今後増えるのもヤバイからじゃない?
厄介なのは排除w
0928名前アレルギー
垢版 |
2019/03/29(金) 18:18:34.09ID:8ZDdQlpY
ザ行政って感じだな
内部告発ないのかな
保身で精一杯か
0929名前アレルギー
垢版 |
2019/03/29(金) 18:19:49.17ID:8ZDdQlpY
>>918
シンクタンクなんて言われた結果を出力するだけで頭はないよ
0930名前アレルギー
垢版 |
2019/03/29(金) 18:26:41.47ID:eotbMnZy
ただ今病院。
ヒノキ開始された事を確認いたしますた!
0931名前アレルギー
垢版 |
2019/03/29(金) 18:31:49.75ID:Gcs2gycm
>>930 日本語でお願いします
0932名前アレルギー
垢版 |
2019/03/29(金) 18:35:13.46ID:/bR2JVlt
別スレにもあるけど、スギに散布すれば雄花が枯れる
ソルビタン脂肪酸エステルとか、スギ黒点病菌とかすでに発見されてる

なのに、まったくそこから進展・続報がない。
製薬業界からの圧力がかかっていると思われる


スギ花粉が飛ばなくなる薬ができました
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/allergy/1203758602/
0935名前アレルギー
垢版 |
2019/03/29(金) 18:40:12.36ID:AJFvZMbb
そのソルビタン脂肪酸エステルを点滴みたいにチビチビ注入できるような、
ずっと刺さったままの注射みたいなの出来んかね
0936名前アレルギー
垢版 |
2019/03/29(金) 18:41:58.17ID:AJFvZMbb
あるいは固体化して木に打ち込むと何年も雄花がつかないとか出来んかね
0937名前アレルギー
垢版 |
2019/03/29(金) 18:46:25.08ID:BLhXI9/h
やる気の問題

その木になれば花粉を減らす為にできることは沢山ある
0938名前アレルギー
垢版 |
2019/03/29(金) 18:50:32.85ID:mwIhPEFU
まあやる気ないよね
利権がらみとか外圧のものは即座にやるのを見ているとあきらか
0939名前アレルギー
垢版 |
2019/03/29(金) 18:51:31.58ID:x57YjJG+
秋には花粉を飛ばすスギやヒノキの雄花が形成されている
その時期にみんなで山入って枝の先を切りまくるという手もあるよ(笑)

雄花は枝の先に集中して生える
0942名前アレルギー
垢版 |
2019/03/29(金) 18:59:49.90ID:kKdPpQ3I
鼻かみまくって鼻の下と上唇荒れてるから皮膚科からもらった薬塗ってるけど
鼻かむ度に鼻水と共に拭い取られるから意味ないという
0944名前アレルギー
垢版 |
2019/03/29(金) 19:12:13.76ID:iRzu56qi
明らかに毎年2月か〜4月限定で花粉症の症状を発しているのに、アレルギー検査したら花粉の数値はほぼゼロで、ハウスダストの数値が高かった。
身体が花粉をハウスダストと勘違いしてるのか?
不思議だ。
0945名前アレルギー
垢版 |
2019/03/29(金) 19:12:51.35ID:3Xw2kklb
自衛隊から火炎放射器を拝借してスギとヒノキをまとめて燃やしたい
0946名前アレルギー
垢版 |
2019/03/29(金) 19:18:35.05ID:oLjKBRh6
山火事とかあると根のネットーワーク使って
生き残った杉さん必死こいて花粉飛ばして花粉飛ばすってTVでやってたな
0947名前アレルギー
垢版 |
2019/03/29(金) 19:22:39.19ID:FxJi9lI5
>>937
本当にやる気がある人なんかいないだろw
誰かがやってねー、頑張って企画してねー。
0949名前アレルギー
垢版 |
2019/03/29(金) 19:49:41.43ID:9fiY/lw7
乾燥して風も強いのに山火事にはならないんだな
木の方も油っこそうなのに…
0950名前アレルギー
垢版 |
2019/03/29(金) 19:50:59.48ID:mwIhPEFU
いるけど利権ウハウハの人達が妨害するのでは
0952名前アレルギー
垢版 |
2019/03/29(金) 20:01:15.09ID:1Gg9f5Xt
花粉症が治ったと思った途端、母危篤の知らせ
何の前触れなのか?
0953名前アレルギー
垢版 |
2019/03/29(金) 20:10:14.46ID:5dIgmE1E
いやいや、こんな所に書き込みしてないで早く行け!!!!!!!!
そして手を握ってやれよ
0954名前アレルギー
垢版 |
2019/03/29(金) 20:59:18.80ID:4anGIP/E
>>947
花粉症ゼロの政策を立てて一番やってるアピールしている小池百合子知事が
なんもできてないからね
都のtopが挫折してりゃ誰も続かんわな

杉を単純に切ればいいだけなのに
いろいろしがらみやら問題点をひたすらあげて、逆に停滞させる側になってるし

そういった民間じゃ手出しできないところに無理やりメス入れていくのが国の仕事なのにな

今最も現実的な方法が雄花枯らすカビの研究だと思うけど
全力で促進して、進行状況もしっかり示してほしいわ

それがないと、それさえも話そらすための口実に思えてくる
0956名前アレルギー
垢版 |
2019/03/29(金) 21:14:37.46ID:4anGIP/E
それも植え替え政策で数百年かかる非現実的な方法だったという落ち
都民半数を苦しめてもなおも守られる杉の鉄壁さよ
0958名前アレルギー
垢版 |
2019/03/29(金) 21:41:20.42ID:EM0rdKkx
植え替えは現実的では無いよ
日本の人口が半分くらいになると予想される頃に
解決だからね
今から2年以内とか早期決着を掲げて
対策案を出してすぐに取り掛からないとな
0960名前アレルギー
垢版 |
2019/03/29(金) 21:49:35.75ID:0HO6VX60
>>693
俺もくしゃみのし過ぎでこの時期だけ失禁が・・・

だけどウンコは本当に気の毒なので
この時期だけでも食生活を大人しめに改めて
普段はビオフォルミンかパンクラミンを常用して胃腸を整えたほうがいいよ
多量錠剤でも安価だし、だいぶ違うはず。
0961名前アレルギー
垢版 |
2019/03/29(金) 21:51:18.43ID:0HO6VX60
>>952
大丈夫だ、俺なんて今月だけで二人逝った
で、精進明けに痛飲したらエライことになったので
母親だけじゃなく体調崩しがちなお前さんも大事にゆっくり看病もその先も気をつけてな。
0962名前アレルギー
垢版 |
2019/03/29(金) 21:52:49.54ID:0HO6VX60
ちなみに今日の夜もすごい霞んでPMがすごいが
午後からの医者は150人待ちだったぞ・・・
明日耳鼻科に行くやつは早めの予約準備しないと3時間待ち確実だぞ
0964名前アレルギー
垢版 |
2019/03/29(金) 22:24:25.79ID:Jci3/oAr
咳がひどいので内科に行って薬もらったんだが全然治らん
やっぱ耳鼻科に行ったほうがいいのかな?
0965名前アレルギー
垢版 |
2019/03/29(金) 23:08:33.81ID:w7kTLCBH
政府関係者全員勤め先を花粉の凄い地域にしたらどうかね
0966名前アレルギー
垢版 |
2019/03/29(金) 23:43:38.50ID:Jp1WmGg9
  (*´Д`)    シュッ
 Σ⊂彡_,,..i'"':
     |\`、: i'、
     \\`_',..-i
       \|_,..-┘
0968名前アレルギー
垢版 |
2019/03/30(土) 01:42:16.39ID:Foj5NJYi
ヒノキで精神やられる説を信じてしまいそうだよ
アレルギーで頭痛いのとは別に
嫌なことばかり考える効果あるような
一切根拠はないけどな
0971名前アレルギー
垢版 |
2019/03/30(土) 03:50:09.75ID:yEblj0g/
クシャミで目が覚めた
そりゃ3ヶ月24時間微妙な嫌がらせを受け続けるのと同じだから精神病むわ
0972名前アレルギー
垢版 |
2019/03/30(土) 04:24:06.79ID:laWHlfLJ
タリオンと小青竜湯処方してもらってからすごく楽だ
でもどっちが聞いてるのかよくわかんない
0973名前アレルギー
垢版 |
2019/03/30(土) 04:38:44.25ID:tE+pJrOL
>>971
ちょっと違うと思う
私学説(非公認)によるとヒノキ花粉は直接脳細胞に作用していろんな悪影響を及ぼす
0975名前アレルギー
垢版 |
2019/03/30(土) 04:57:07.56ID:Rc10hvno
鼻がツンツンして目が覚めた 加湿器はつけてる
0976名前アレルギー
垢版 |
2019/03/30(土) 05:11:08.78ID:mIlQtCen
目が〜目が〜っ!
0977名前アレルギー
垢版 |
2019/03/30(土) 06:04:34.85ID:Ul5sImJX
>>964
内科は対応はしてくれるとは思うが、
得意分野の科に行くほうが処置は適切にやってくれると思うで。
0978名前アレルギー
垢版 |
2019/03/30(土) 06:05:14.90ID:Ul5sImJX
>>969
PMや黄砂は急に発表しなくなったからな。
こわいよなー
0979名前アレルギー
垢版 |
2019/03/30(土) 06:07:23.35ID:xJsyBckE
今週の品川区の花粉飛散量

日 曜日 スギ花粉
飛散量
(個/cm2) ヒノキ花粉
飛散量
(個/cm2) その他の花粉
飛散量
(個/cm2)
3/23 土 119.1 13.0 18.8
3/24 日 78.1 6.8 8.6
3/25 月 58.6 16.7 12.7
3/26 火 44.1 17.3 20.7
3/27 水 95.1 84.2 59.3
3/28 木 87.3 143.5 166.2
3/29 金 14.8 13.0 12.3




82.3 % の花粉がすでに飛んだ。残りあと 17.7 %!
0980名前アレルギー
垢版 |
2019/03/30(土) 06:08:41.05ID:tE+pJrOL
眼の良い人は花粉が舞ってるのが肉眼で見えるよ。市街地でも
0982名前アレルギー
垢版 |
2019/03/30(土) 08:07:10.29ID:4r17kFTr
あああああああああああああああああああああああああああああ(ブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!!)
@清川村
0983名前アレルギー
垢版 |
2019/03/30(土) 09:00:01.95ID:FlpZ/4Ch
朝早くと寝る前に狂ったように咳が出まくる
そのせいで寝不足の日々が続いてる
0984名前アレルギー
垢版 |
2019/03/30(土) 09:06:10.16ID:LOn7smpv
今シーズン、ここ数日が最悪の状態だわ
スギが大した事なかったから油断してた
0985名前アレルギー
垢版 |
2019/03/30(土) 09:16:58.33ID:KZdRQpF2
>>979
いつもありがとう

昨日は寒かったから少なかったんだね、この分だと今日もいくらか少なそう
でも今日の昼過ぎから夜にかけて気圧が急激に下がるから咳になるかも、気をつけなければ
0986名前アレルギー
垢版 |
2019/03/30(土) 09:23:48.12ID:Rc10hvno
花粉飛んで目痒いし寒いし花見なんてとても無理
庭の桜でいいや
0989名前アレルギー
垢版 |
2019/03/30(土) 09:43:31.72ID:/i7Gomob
今日モーアタがやけに長いと思ったら空気清浄機つけるの忘れてたgkbr
もう絶対に忘れない
0990名前アレルギー
垢版 |
2019/03/30(土) 09:49:10.95ID:mIm1M7Wo
花粉飛び始めてから嫌な夢しか見ないんだが
そしてモーアタで悶絶・・
0991名前アレルギー
垢版 |
2019/03/30(土) 10:25:21.06ID:3OCr1z/9
高いマスクつけて寝たら変な夢みなくてすむよ
0992名前アレルギー
垢版 |
2019/03/30(土) 10:30:53.19ID:nbjf9m0B
俺も毎晩夢精する
毎晩シャブられる夢見てる…天龍に……
0994名前アレルギー
垢版 |
2019/03/30(土) 11:36:55.46ID:mIm1M7Wo
IDが勃起してる
リアルは花粉で女も作れず終わってるというのに
0996名前アレルギー
垢版 |
2019/03/30(土) 12:45:42.68ID:ksAgUoJx
よく聞く舌下って舌を切り取るみたいなイメージがして怖い
0997名前アレルギー
垢版 |
2019/03/30(土) 13:32:22.69ID:KmQkvGJc
堀ちえみは舌を切られた後に太ももの肉をくっつけたらしいね。
彼女は根性がある
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 7日 16時間 53分 0秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況