X



◆◆花粉症 関東地方 総合◆◆ Part81

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0990名前アレルギー
垢版 |
2019/03/23(土) 03:23:34.13ID:oiU2DgoH
日 曜日 スギ花粉
飛散量
(個/cm2) ヒノキ花粉
飛散量
(個/cm2) その他の花粉
飛散量
(個/cm2)
3/16 土 75.9 2.8 7.4
3/17 日 38.6 5.9 7.4
3/18 月 36.1 3.7 6.8
3/19 火 15.1 6.8 10.2
3/20 水 108.6 28.4 36.4
3/21 木 19.1 11.1 10.5
3/22 金 540.7 40.1 44.8



杉もヒノキもヤバかった
0992名前アレルギー
垢版 |
2019/03/23(土) 03:53:37.08ID:UxyGXOO3
ジム行ってバーベルスクワットすると症状がピタッと止まる幸せ
0993名前アレルギー
垢版 |
2019/03/23(土) 04:06:51.74ID:6uifYPC2
昨日の杉花粉は540.7個で今季最大
昨日に限って油断してマスクせず外出楽しんだら寝起きの今まで鼻づまりと痒みが治らん…
ヒノキ発症したと思ったら、だよね絶対そうだよね昨日は異常だったんだよね…
0994名前アレルギー
垢版 |
2019/03/23(土) 04:08:59.35ID:6uifYPC2
それにしても今週高温強風の雨無しです何日か飛ばなかったのに、
時間差で大量に飛んでくるとかナゾ現象だな
飛び始めならまだしもシーズン終盤なのに
0996名前アレルギー
垢版 |
2019/03/23(土) 04:35:19.74ID:10q+2ION
なによ昨日の個数は!
だから眠れないのかー
0997名前アレルギー
垢版 |
2019/03/23(土) 04:58:21.23ID:3xlvRKZO
>>976
充血はロイコトリエンのせいだから、抗ロイコトリエン薬のオノンとか飲まないと防げないのでは?
アレグラもタリオンも抗ヒスタミン薬だからね。
ロイコトリエン放出の原因がオメガ6脂肪酸の取りすぎだから、食生活を直すか薬を増やすかじゃない?
0998名前アレルギー
垢版 |
2019/03/23(土) 05:00:35.49ID:KRlauwcL
なんで国レベルの大問題にならないのか不思議。
政治家も役所も医療機関もマスコミもおかしくないか?
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 7日 2時間 22分 5秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況