花粉症によく効く目薬2

0124名前アレルギー
垢版 |
2019/03/23(土) 22:35:36.83ID:LV+4TDHd
>>100
昨年末に製造申請出されたけどいつ発売されたんだ?
まだニュースになってないな。
0125名前アレルギー
垢版 |
2019/03/24(日) 00:47:47.45ID:srlEIqHS
クリアブロック長いこと使ってて効くけどな、
このスレ見ると個人差あるんだな
0126名前アレルギー
垢版 |
2019/03/24(日) 15:05:40.46ID:wIdbt3DT
冷蔵庫保存は使ったとき冷たくて気持ちがいいってだけだぞ
冷蔵庫内は湿気多いから別に長持ちするわけじゃない
0127名前アレルギー
垢版 |
2019/03/25(月) 08:46:51.32ID:XirJj2G1
冷蔵庫内は乾燥してるでしょ。
開けて出したら結露するけど。
0128名前アレルギー
垢版 |
2019/03/25(月) 09:39:44.84ID:EYctp6F5
昨日目薬無くして目が白兎状態。
シーズン終わりかけだし、高いのもなんだからオススメ教えて。
0129名前アレルギー
垢版 |
2019/03/26(火) 00:30:57.29ID:jLjbR2DL
アルピタットEXαとステロイドと一般的にはどっちが効く?
俺はアルピタットの方が効くんだが
0130名前アレルギー
垢版 |
2019/03/26(火) 12:45:10.53ID:rZPzTLZ0
神戸から毎週大阪の社会人サ−クル
【ルキアス。誉(ほまれ)。アラ婚。ディスティニー。ピーチツリ−。ベリーベリー。アッシュ他】に毎週参加するアホ。
氏名、岩△ミノル、47歳、神戸市在住。
職業フリ−タ− 、服はいつも同じ救命胴衣みたいなジャケットに毎日履いてる裾を折ったジ−パンで、まるで魚釣りにでも行くような格好で参加する。 母親と実家暮らし、浪費癖があるので
銀行キャッシュカ−ドは母親に持たれ
クレジットカ−ドもなし、割り勘主義
、貯金なし、借金あり、童貞、精神科通い、友達が一人もいない、ギャンブル依存症 、恋愛経験なし、話す事は全部嘘。
趣味はアニメとSM物のAVとスマホゲ−ム、オナ◯−のやり過ぎで体型はガリガリ。飲み会の後にLINE交換した女性に(今日は楽しい一時をありがとう)ってキモい
メ−ルを送ったり、とにかくしつこい奴。たった180円の電車賃をケチって北新地から本町や北浜まで歩いて来るドケチ。毎週大阪のどこかのサ−クルに母親からせびったお金を持って参加するクズ男。酔うと欲望が抑えきれなくなり女性に対してワイセツな事をする。
女性の気を引く為なら平気でどんな嘘でもつく。LINE交換しても翌日にはブロックされるアホ。何事も女性に頼る事しか考えないクズな男。
アホ面=http://imepic.jp/20190309/667790
0131名前アレルギー
垢版 |
2019/03/26(火) 13:09:43.63ID:Tr572OsW
>>129
そりゃステロイド最強よ
ただしプラノプロフェンはロキソニンなんかと同じだから即効性がある
なので効いた気がするんじゃないの
0132名前アレルギー
垢版 |
2019/03/26(火) 17:45:20.18ID:ImIiAwMu
>>131
効いた気がするのか
やっぱりステロイドの方にしておくかなぁ
でも眼圧が高いから痒いときに刺せといわれてるんだけどね
0134名前アレルギー
垢版 |
2019/03/26(火) 23:14:05.26ID:Tr572OsW
>>132
プラノプロフェンで十分な効果を得られてるならそれに越したことはないよ
0135名前アレルギー
垢版 |
2019/03/26(火) 23:54:28.09ID:Xu1rIjfI
たとえ一時的とはいえ眼圧高いときに
ステロイド出す医者って信用できるのかね
0137名前アレルギー
垢版 |
2019/03/27(水) 22:45:53.49ID:E6n/fFW8
自分もフルメトロンだな
ステロイドじゃないと太刀打ち出来ない痒さ
0138名前アレルギー
垢版 |
2019/03/27(水) 22:55:14.42ID:WaPqHqdX
>>137
アレギサールとかに変えてもらったことあるけど、痒みが全く取れなくてすぐに元のフルメトロンに戻してもらった
眼圧を定期的に測れば問題ないよ
0139名前アレルギー
垢版 |
2019/03/28(木) 01:58:49.60ID:Ew2niR9V
フルメトロン1日2回1週間程度なら眼圧には大した影響ない。
2本目以上は眼科医じゃないとダメだね。

それよりも抗ヒスタミン内服薬の方がよっぽど眼圧上がるから注意。
0140名前アレルギー
垢版 |
2019/03/28(木) 04:42:15.44ID:/pC20fs7
>>139
ハウスダストアレルギーもあるので1年中フルメトロン使ってるけど
毎朝1回ぐらい使うぐらいだけどね
0141名前アレルギー
垢版 |
2019/03/28(木) 12:04:34.70ID:Tc5XjUOh
用法を守らない使い方をしてれば必ず痛いしっぺ返しが来る
ステなら尚更のこと
今は大丈夫今まで大丈夫だったからは言い訳にならないから覚悟しておいたほうがいいよ
0143名前アレルギー
垢版 |
2019/03/28(木) 14:51:52.62ID:Tc5XjUOh
>>142
ステロイドを用法守らずに使い続けてる人及び用法を守らずこれから使おうとしてる人へだけど
あたなは用法を守らず使い続けてる人?きちんと用法を守って正しく使う人?
0147名前アレルギー
垢版 |
2019/03/28(木) 17:26:48.06ID:Tc5XjUOh
>>146
さっきから質問の意図がわからないんだけど用法といったら用法だよ
ステロイドの用法を医師から指示されてるでしょ?その通りそのままだけど
0148名前アレルギー
垢版 |
2019/03/29(金) 04:32:29.02ID:6VGmMH4I
アマギフ、LINEポイント500円分が貰える   

@アプリ 『タイムバンク』をインストール
A会員登録
Bマイページへ移動する
C招待コード→招待コード
jxNUGV
を入力でok

ゲットした600円ですぐにギフトが買えますので良ければ宜しくお願いします。
0149名前アレルギー
垢版 |
2019/03/29(金) 17:56:49.06ID:SrKQ66Ih
おいらは花粉症の時期もそうじゃない時もサンテ40のクールで乗り切れる
目だけの花粉症。鼻はちっとも花粉症じゃない
0150名前アレルギー
垢版 |
2019/04/02(火) 08:38:19.54ID:wCDET38+
そんな人も居るんだねぇ。
うらやま。
つか俺もどちらか片方の時があるけどな。
鼻だって比較的右の方が重症。
0151名前アレルギー
垢版 |
2019/04/03(水) 19:35:48.04ID:L8VMInfQ
ガッテン!「今ツラいあなたに!保存版 新発想の花粉症対策SP」★1
0153名前アレルギー
垢版 |
2019/04/06(土) 14:22:51.04ID:L8GX2oRL
pringのアプリ登録、登録してくれた人に謝礼金を送らないせこい奴ばっかだな。

招待コード rguyen

上記のコードを使って新規登録してみて。
俺500円もいらんから俺の分の300円を謝礼金として必ず送金するよ。

だから上記の招待コード使って登録するだけで、
登録分500円と俺からの送金300円で、計800円が手に入るよ。
0158名前アレルギー
垢版 |
2019/04/10(水) 22:47:12.67ID:sJT+8QQy
パタノールはただの水!って感じがする
効いてる感じがしない
まあ酷くなっちゃうとなにさしても効かないけど…
0159名前アレルギー
垢版 |
2019/04/11(木) 02:01:28.70ID:MVAJJzZl
富山のメーカーのムルキナっていう目薬処方された
0160名前アレルギー
垢版 |
2019/04/11(木) 12:31:40.83ID:StuHAlkA
プラノプロフェンも処方だと安いよな
3割負担で1本5ml30円だからな…
0163名前アレルギー
垢版 |
2019/05/31(金) 07:36:31.29ID:Yu9/gTv5
今まで眼は痒いわ鼻水は永遠出っ放しでオマケに身体中の粘膜や皮膚が痒い重度の花粉症だったが症状出ても軽度まで復活したわ
俺みたいに花粉症で苦しんでる人に教えてあげたい
0164名前アレルギー
垢版 |
2019/05/31(金) 09:21:13.94ID:JJbqhjtO
書き込みの紹介のみして立ち去りますが、
真面目な話、薬や医療も大事ですが、知識を知るだけでも救われることがあります。
一見、苦しみだらけのように思える事もある世界ですが、
少し長い目で見れば、人生は全て完璧(必然、深い意味で成功のみ)とのことです。

たとえば見かけのお金や財産は少なくても、
下記の49を知るだけで、人生の本当の完全な救いと、
我々に本来与えられている永遠の転生や無尽蔵の豊かさ、
そして損・遠回りしない生き方が《客観的な証拠付き》で分かります。

宗教、哲学、その他
https://itest.5ch.net/rio2016/test/read.cgi/psy/1493026741/49
0165名前アレルギー
垢版 |
2019/06/05(水) 10:14:17.91ID:m2HPPxxU
病院の処方薬でお勧めあります?
今はパタノールだけどあまり効かない気がするので
0167名前アレルギー
垢版 |
2019/06/13(木) 09:00:19.53ID:SUmlEgFS
フルメトロンとオドメールはどっちが強いの?
0169名前アレルギー
垢版 |
2019/07/21(日) 02:10:48.31ID:IAuI++Ek
まったくしみない目薬求めてたらNewマイティアCLやさしいさし心地がぴったりだった
目薬スレで教えてくれた方本当にありがとうございました!
0171名前アレルギー
垢版 |
2019/08/01(木) 09:51:41.38ID:rTbk4hwF
ドン引きされるのを承知で聞きたい

サラサラの鼻水が目に入ると目のかゆみって止まらない?

ティッシュの持ち合わせがない時に
サラサラ流れてくる鼻水を手で拭うしかなくて
目もすごく痒くてその手で目を擦ったら
ピタッと痒みが止まった経験が何度かあるのだけど

何度かというのは
目のかゆみとアレルギー性の鼻水が同時にくることがそんなにないからと
その因果関係に確信がなかったから故意にはしなかったため

今は蓄膿で悩んでるから試す気にもなれないけど
ふと同じ経験を持つ人いるか気になって
0172名前アレルギー
垢版 |
2019/08/02(金) 06:42:19.03ID:UeYJ1c68
そうだ いたいた 類似 ひーるけられたっけ いきなし びっくりした てんこうせいにあしひっかけるしーんかよってくらい

 あのかてごりーかなー
そのひともちてきたんとうだけど なんていうかばかばっかりじぶんもふくめてだけどいいくるめてたかんがあったようなどうだっけなー
0173名前アレルギー
垢版 |
2019/09/02(月) 10:20:45.33ID:yprXOgyL
しずかだよ まえより
0174名前アレルギー
垢版 |
2019/09/26(木) 10:16:03.33ID:iZ/udoaJ
月収100万超えカメラマン多数輩出?
なかなか
難しい様子
ttps://youtu.be/azPcoBz5POU
0176名前アレルギー
垢版 |
2020/01/19(日) 06:05:10.28ID:zvv2OnG6
アルガードクリニカルショットってどうなんだろ?
成分にあまり詳しくないけど副作用とか大丈夫なのかな?
高いし発売されたばかりで口コミもまだないし、買うか迷ってる…
0177名前アレルギー
垢版 |
2020/01/19(日) 13:06:17.22ID:tWXika/C
成分はプラノプロフェンにおまけがついた程度
プラノプロフェン単剤のやつでええやん
0181名前アレルギー
垢版 |
2020/01/20(月) 20:22:51.81ID:O2J0Rh3Q
>>180
このスレ プラノ で検索してみ
たまたま自分に効いたからか知らんが、自分勝手に吹きまくってた奴のレスが山ほど出てくるから(笑)
0182名前アレルギー
垢版 |
2020/01/23(木) 04:34:22.80ID:4ojx9J62
クロルフェニラミンマレイン酸塩やクロモグリク酸ナトリウムって何週間くらいで効果出てくるの?
そろそろ花粉出てくると思うから予防的に目薬だけやっておきたい
薬は杉が観測されてからビラノア飲む
0183名前アレルギー
垢版 |
2020/01/23(木) 09:16:01.10ID:tcL2otVq
もうすでに2週間目が痒い
アルガードコンタクトとクリアマイルド使いまくってるけど、このまま花粉シーズン突入したら脂肪するのかな
0184名前アレルギー
垢版 |
2020/01/23(木) 11:53:13.07ID:ZF2Q64P+
>>182
クロルフェニラミンマレイン酸塩は抗ヒスタミン剤だから効果は即時

クロモグリク酸ナトリウムは…よー分からん 市販薬だと単独処方はないからな

ネットで見る限り二、三日様子を見るって書き方してるところが多いな
0185名前アレルギー
垢版 |
2020/01/23(木) 18:51:55.87ID:tcL2otVq
アレジオン2本貰ってきた
花粉症にしては早すぎるてことでアレルギー検査も
原因くらい判明してくれ…
0186名前アレルギー
垢版 |
2020/01/24(金) 18:06:15.38ID:zXf5yi8K
涙がとまらん!!!!
目薬仕入れてくる
0187名前アレルギー
垢版 |
2020/01/24(金) 18:53:58.60ID:9Z7zGdEm
昨日アレジオン手にいれたものだけど、抗ヒスタミンだし大して市販薬と違いなかろうと思ってたけど全然違うわ
痒みゼロとはならないけどぶり返しの波がかなり穏やかになった
0188名前アレルギー
垢版 |
2020/01/27(月) 13:50:58.25ID:BIjiYVjd
病院でフルメトロンくれなくなったわ
ステロイド漬けはまずいらしい
リボスチンはあまり効かないんだよなぁ
0189名前アレルギー
垢版 |
2020/01/27(月) 17:26:05.36ID:1ZctDmu7
>>188
フルメトロンしかもらってないぞ!アレギサール全然効かないからな
0190名前アレルギー
垢版 |
2020/01/28(火) 13:47:15.69ID:bCVEAFr9
2週間くらい使い続けたらようやく安定するらしいけどまあそんなもんか
0191名前アレルギー
垢版 |
2020/01/28(火) 21:27:50.00ID:h1/3tPpd
眼科でとりあえず目薬貰ったけど、塗り薬もあるよと言われたんだけど使ってる人いる?
0192名前アレルギー
垢版 |
2020/01/30(木) 17:14:19.55ID:hR9pqDHr
アレジオンLXって高すぎだよね。
自分はパタノールでいいや。
0193526
垢版 |
2020/02/04(火) 18:41:00.08ID:oBFdD02L
クリニカルショットの情報を求めてきたけどまだ誰も使ってないのかね
0194名前アレルギー
垢版 |
2020/02/11(火) 19:42:58.94ID:BNpeev/T
そろそろ花粉に備えたいんだけど、市販薬は今年もアルガードZとアルピタットEXαが最強なの?
0195名前アレルギー
垢版 |
2020/02/11(火) 20:28:07.04ID:oHwRx3DZ
>>194
成分からいくとアルガードクリアブロックZにグリチルリチン酸をプラスしたZII(ゼットツー)が最強だが、防腐剤添加となるのでZが防腐剤フリーだから買う人は敢えてZIIを選ばないんだな

元々防腐剤入りのアルピタットEXαを使う人がZIIに乗り換えるのはアリかもな
0196名前アレルギー
垢版 |
2020/02/12(水) 03:19:21.18ID:+UjQJPj4
昨日ドラッグストア巡りして、アルガードクリニカルショットっていうの初めて見たんだけど…
去年、初めてアルガードEX(だったかな?)使ってまぁまぁ良かったんだけど、それより良いなら買ってみたい
高かったけど、花粉症の時期は1個でもつから効くなら使いたい
0197名前アレルギー
垢版 |
2020/02/13(木) 19:06:39.91ID:jmOEG7ZQ
本気で花粉症に悩まされているならグルテンフリーの食生活した方がいい
俺から言えるのはこれだけどの目薬が良いとかそんなこと問題じゃない

俺はそれで花粉症治すこと出来た。
あとは自己判断に任せるけどやって損は無いと思う
0198名前アレルギー
垢版 |
2020/02/13(木) 19:51:46.40ID:SmMOt2uM
941 名前アレルギー 2020/02/13(木) 19:11:52.82 ID:jmOEG7ZQ
グルテンフリーで花粉症治るって聞いたけど誰か試した人いないかな
0199名前アレルギー
垢版 |
2020/02/14(金) 00:37:33.66ID:3ugCpjHX
目薬さすときは顔洗ってからにしろよ
まつげとか目の周辺にウイルスついてたら目薬で目にいれることになる
目薬のほうもまつげに触れたり手で触れたりしないようにな
ウイルス関係なく薬液が汚染されるから
0200名前アレルギー
垢版 |
2020/02/14(金) 08:37:38.66ID:cP4YCUB7
アレジオン2本目に入った
ドラッグストアでクリニカルショット見かけたけど2500円かよwたけーよ
0201名前アレルギー
垢版 |
2020/02/14(金) 13:32:16.81ID:apHfq0Zl
>>198
この人、関東の花粉症のスレに書いてたよね
>>197を見て何がしたい人なのか…人を信じられなくなるレスだわ
0203名前アレルギー
垢版 |
2020/02/14(金) 21:11:59.16ID:0Od3QbLy
市販のプラノプロフェンがもっと安くなってくれたらなぁ
クロモグリク酸とかいらんわ…
0206名前アレルギー
垢版 |
2020/02/15(土) 14:09:22.26ID:JrXiCPWB
>>205
処方薬には入ってないし無いに越したことはない

ただ防腐剤入りを使って目が悪化したって話もそんな聞かないけどな

あと目薬は封を切ったら1ヶ月で使いきるのがお約束
0208名前アレルギー
垢版 |
2020/02/15(土) 16:25:43.52ID:n2dKX2lY
処方薬にも防腐剤は入ってるよ
コンタクトに吸着するからパタノール使えずアレジオン使ってる
0209名前アレルギー
垢版 |
2020/02/16(日) 08:44:34.12ID:btfY720g
何だかんだ言ったって、アイボンで洗い流すのが最強では?
0210名前アレルギー
垢版 |
2020/02/16(日) 08:50:12.24ID:4ZjeJXhX
>>200
それってリザベン?
0211名前アレルギー
垢版 |
2020/02/16(日) 10:04:24.56ID:g2FrAOHl
みんな詳しくて関心する
アマゾンのマリンアイALだわ
0212名前アレルギー
垢版 |
2020/02/16(日) 21:15:07.84ID:pdmmyIGU
>>209
アイボンは効く人と効かない人の差が大きい

俺全く効かなかった 説明通りにやっても洗浄後の液に全く汚れなし
それでも目にアレルギーの症状は出る
0213名前アレルギー
垢版 |
2020/02/18(火) 08:21:53.91ID:liEVg/AR
新しいって事で、アレジオンLX濃い方を2本処方してもらったけどめちゃ高いね
3割負担だけど市販の目薬より高いかも
0214名前アレルギー
垢版 |
2020/02/18(火) 08:26:37.87ID:W0gWM2hc
安くて優しめ成分?(充血とる成分とか要らない)で
オススメありますかね
0215名前アレルギー
垢版 |
2020/02/18(火) 08:30:29.84ID:Mbuz9qmF
>>213
濃度が倍で価格も倍だからね
アレジオン4本分貰ったようなもんだね
0216名前アレルギー
垢版 |
2020/02/18(火) 10:55:17.87ID:fpGPa1Ev
薬局の説明書に
リザベンの薬価500ぐらい
アレジオンの薬価350ぐらいって記載があったけど

何故かアレジオンの方が圧倒的に高かった、、、
0219名前アレルギー
垢版 |
2020/02/19(水) 09:13:54.46ID:0lyg9TP7
新型コロナの症状に結膜炎があるから眼科も危険だってさ
今は市販薬をサクッと手に入れた方がいいかもわからん
0220214
垢版 |
2020/02/19(水) 11:19:38.79ID:HEKLIOho
>>217
Thanks
0221名前アレルギー
垢版 |
2020/02/19(水) 21:49:26.33ID:fc1EqC4R
アルピタットEXαとクリニカルショットどちらにするか悩む…
0222名前アレルギー
垢版 |
2020/02/20(木) 09:57:37.32ID:jTzGMR8f
>>212
対象の汚れが花粉なので
テレビのCMのように
洗浄後の液体に汚れが
うようよ浮くような状態には
絶対にならない。
既に炎症になっている物には効かない。
それでも付着した花粉を除去するには
有効。やらないよりやった方がいい。
0223名前アレルギー
垢版 |
2020/02/20(木) 11:47:42.54ID:J95achj+
市販の方が大容量なのでお得
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況