X



◆◆花粉症 関東地方 総合◆◆ Part55 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0799名前アレルギー
垢版 |
2019/04/03(水) 05:22:32.88ID:TZ7emY/T
秋から新薬来るんじゃなかったっけ
日本先行で
0800名前アレルギー
垢版 |
2019/04/03(水) 05:25:33.24ID:TZ7emY/T
【製薬】花粉症、抗体でもとからストップ ノバルティスが新薬
日本経済新聞
国民の5人に1人がかかるといわれる花粉症。
今年は6年ぶりに大量飛散し、多くの人たちが悩まされそうななか、抗体医薬と呼ぶ新しいタイプの治療薬が登場した。
スイス製薬大手のノバルティスが2月に臨床試験(治験)で有効性を確かめたと発表した。
世界に先がけて日本で製造販売承認を申請しており、2019年秋にも医療現場での使用が可能になりそうだ。
0801名前アレルギー
垢版 |
2019/04/03(水) 05:40:47.87ID:QGCcvw9Y
ピッタマスク、メガネが曇らないなら買いたい
0802名前アレルギー
垢版 |
2019/04/03(水) 06:19:39.70ID:kR1T4TRu
>>791
もはや換気のためでなく、嫁に反対されたから癇癪起こしてるね姑
キチガイとは話が通じないし嫁だと立場が弱いから脅すしかないね「やめないとこの家出ていくぞ」と
姑という強くて逆らえない立場の人が部屋を勝手に荒らすのもハラスメント
夫が791を守ってこないのもおかしな話だ
嫁になら何をしてもいいと思ってるクソ姑甘えてんじゃねー
0803名前アレルギー
垢版 |
2019/04/03(水) 06:44:29.63ID:GFpSFKhO
ジサツの原因の8割は花粉症だと思ってる
0805名前アレルギー
垢版 |
2019/04/03(水) 06:59:30.26ID:DS7RRmJi
杉も檜も植え続けて樹齢がいい頃になったのが
たくさん出てきてるからね
飛散量は30年前20年前10年前と比して
倍々ゲームで加速度的に増加している
ここまでくると公害だと思うけどな
重化学工業による公害も科学的根拠や裁判などで
認定されてはじめて抑えられたし
花粉も団体代表を立てて裁判起こす以外ないかも
0806名前アレルギー
垢版 |
2019/04/03(水) 07:24:08.42ID:M4r/WP5d
何%の花粉飛んだの?
0807名前アレルギー
垢版 |
2019/04/03(水) 09:00:49.45ID:MykHBqDV
今ここにいる人たちはヒノキ?
杉はもう終わったの?
0808名前アレルギー
垢版 |
2019/04/03(水) 09:20:24.23ID:H99AIkvr
ピッタマスクは小さめサイズでもブカブカで意味なかったわ
使ってないやつ何年か放置しておいたら黄色に変色してたw
0810名前アレルギー
垢版 |
2019/04/03(水) 10:04:21.22ID:lcaDiLUn
肌荒れが尾を引いてる
とんだ置き土産だよ!
0811名前アレルギー
垢版 |
2019/04/03(水) 11:14:35.84ID:qebmL6NZ
>>800
今年ゾフルーザでひどい目にあったばかりだから様子見だな
0816名前アレルギー
垢版 |
2019/04/03(水) 18:21:40.81ID:YPUfXFpp
4月とは思えん寒さだからヒノキ全然飛んでないな
この後暖かくなったら一気にきそうでこわい
0817名前アレルギー
垢版 |
2019/04/03(水) 19:42:32.34ID:y8cgD7b/
>>791
花粉症の人なら床はフローリングかタイルみたいなの張ってると思うので、
窓を開けた場合は

・まず室内で霧吹きをかけまくる
・床に落ちたしずくを全部モップで拭い取る
・そして空気清浄機

これでかなり花粉は取れる

花粉症なのにじゅうたんやカーテンのある部屋にいる人は論外
0818名前アレルギー
垢版 |
2019/04/04(木) 01:06:05.40ID:uWZa95wp
2か月ぶりにタイから帰って来た
微かに感じるぐらい
みなさんもどうぞ
0819名前アレルギー
垢版 |
2019/04/04(木) 06:52:53.66ID:VUoH2N1B
俺は5年間タイに行ってたぞ。
花粉なくて天国だったなぁ。
0820名前アレルギー
垢版 |
2019/04/04(木) 10:03:14.34ID:SnUe9QEz
さすがにタイにいるくらいなら日本にいるわw
0822名前アレルギー
垢版 |
2019/04/04(木) 16:58:59.28ID:oNfs8DYx
ピッタマスクでかく感じる人は耳の後ろから紐部分引っ張れば密着度上がるで
0823名前アレルギー
垢版 |
2019/04/04(木) 18:57:11.54ID:IZSA1y5+
どうやって引っぱるの?
0824名前アレルギー
垢版 |
2019/04/04(木) 19:00:45.45ID:joRHnrLZ
それも試したけど余った部分結んでも形崩れちゃって駄目だったな
0825名前アレルギー
垢版 |
2019/04/04(木) 20:44:33.81ID:LZbOKN/r
俺はたまに耳かけ引きちぎって縫って使ってるから
折りたたんで縫えば?
0826名前アレルギー
垢版 |
2019/04/04(木) 22:58:20.19ID:GiYV6XqA
【乞食速報】
※500円必ずもらえます※

無料送金アプリ『pring(プリン)』をダウンロードして垢作成
「赤字幹事さん応援キャンペーン」をタップ 
応援コード【xWxr4Z】を入力
紹介者も本人も500円貰える。
当日又は翌日に登録口座に入金されます。
ダウンロード後はあなたの応援コードが発行されますので、紹介者を探せば、そのたびに500円貰える。
4月12日までの期間限定だけど早期終了もあるからお早めに!
0828名前アレルギー
垢版 |
2019/04/05(金) 04:33:38.70ID:SaMWaHP0
イハダのスプレーでニキビできた人いる?
0829名前アレルギー
垢版 |
2019/04/05(金) 05:49:24.50ID:4B1mWkbn
使い始めた時期に1〜2個できたっきりだな
でも合わない人には肌に負担あるだろうなーって感じのテクスチャだね
0830名前アレルギー
垢版 |
2019/04/05(金) 09:50:22.28ID:SaMWaHP0
>>829
微妙な刺激感あるような?ありがとう
10年以上ニキビできなかったのに今年はフェイスラインとおでこにニキビができて痛痒い
原因探り中
0832名前アレルギー
垢版 |
2019/04/05(金) 10:49:21.93ID:4B1mWkbn
>>830
ありゃりゃ…はっきり症状が出ちゃってるんだね
私は髪にもスプレーつけるんだけど、その髪をさわった手で車のハンドル握るとすぐハンドルがベトベトしだすし、
夜髪を洗う時に2〜3回シャンプーで洗わないと泡立たなくなってる
いつもは1回で余裕なのに
つまりそれなりの量や質の有機物的な何かが肌にくっついてるってことだよね
肌荒れが起こっても不思議じゃない気がする
長々とすんまそん お大事にね
0833名前アレルギー
垢版 |
2019/04/05(金) 11:19:08.36ID:SaMWaHP0
>>832
洗い方が足りなかったのかもという気がしてきた
洗浄に気をつけるか、スパッと止めるかどちらかにします
参考になりました、ありがとうね
0834名前アレルギー
垢版 |
2019/04/05(金) 12:00:24.82ID:4MvGIjgi
この時期はなるべく刺激与えたくないから念入りクレンジングは無理だな
普段使ってるものでもかぶれやすくなる
0836名前アレルギー
垢版 |
2019/04/06(土) 11:29:19.65ID:ykfeoYgW
今日はモーアタから始まって
目はぶよぶよしてかゆいわ、くしゃみ連発だわ
ひどいわー
0837名前アレルギー
垢版 |
2019/04/06(土) 12:40:42.46ID:OkWKuTx8
杉だけでヒノキ大丈夫な人が
鼻水ズルズルしてたわ
0838名前アレルギー
垢版 |
2019/04/06(土) 16:44:46.97ID:KAV9hpcu
129 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2019/04/04(木) 21:26:03.98 ID:bERh1bHx0
医師会と製薬会社と林野庁が結託して意図的に起こしている人災だからな。

サルもつらいよ「花粉症」 過去最悪レベルに涙目、くしゃみ、顔真っ赤…メスのプリコ(17歳)が重傷/淡路島モンキーセンター
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1554348527/129
0839名前アレルギー
垢版 |
2019/04/06(土) 19:34:11.86ID:LxUkoy3A
まっ黄色な鼻くそとれた…鼻の奥から
これ花粉だよな
0840名前アレルギー
垢版 |
2019/04/06(土) 19:40:07.15ID:QlN9TQQc
>>839
https://www.iwano-jibika.or.jp/snot/
一般的にアレルギー性鼻炎の鼻水は無色透明ですが、
鼻炎の症状が強くなるなど悪化すると鼻水が黄色っぽくなる場合があります。
花粉症などのアレルギー性鼻炎では、症状の悪化を知るために鼻水の色や量をチェックすることも重要です。
0841名前アレルギー
垢版 |
2019/04/06(土) 20:45:11.98ID:uhRRshHE
俺も末期色の鼻水出たわ
花粉症じゃない嫁さんにまた窓開けられた
0842名前アレルギー
垢版 |
2019/04/07(日) 19:05:21.03ID:6iMki6hD
ネトルのお陰で今年の春は楽だった
お茶もマスクも止めて数日、今日は鼻が大爆発した
1シーズン分の症状が一気に噴出したようだ
熱出るし腹下すし顔や頭も痒いし最悪
0843名前アレルギー
垢版 |
2019/04/07(日) 21:46:15.11ID:AK5b8eKT
鼻と目がかゆい
肌も荒れてる
特にねてる時に鼻をすごく掻いていて飽きてしまう
0844名前アレルギー
垢版 |
2019/04/07(日) 22:11:20.38ID:r/fKs1ze
>>841
すごいな、自分は無理解の彼氏と別れて今のと一緒になってほんとよかったと思って毎年過ごしてるのに
0845名前アレルギー
垢版 |
2019/04/07(日) 22:44:18.69ID:CVgXPdSI
>>844
>>176
さっき四日市の湯守座いったら休憩場でカップル多くてイチャイチャしてる奴いたわ

上の方にいったらフェラチオしてる奴いてびっくりやわ

マナーがない
0849名前アレルギー
垢版 |
2019/04/08(月) 08:26:01.97ID:Idgn/QYj
目の周り赤くてボロボロ
肌が荒れてる
マスクしてコンタクトして眉毛だけ書いて外出することにした
もう、いいよね
0850名前アレルギー
垢版 |
2019/04/08(月) 08:28:08.92ID:Idgn/QYj
ど近眼なのでメガネだと不安だし
どう頑張っても曇ってくるからコンタクトなんだけど
それでもメガネにしようかな
0851名前アレルギー
垢版 |
2019/04/08(月) 09:20:20.29ID:oH+KRDOQ
>>849
自分も眉だけ書いて、帽子、マスク、メガネで外出がデフォ
0853名前アレルギー
垢版 |
2019/04/08(月) 11:13:22.54ID:oH+KRDOQ
メガネの曇りに苦労したけど
曇り止めと「何度もくっつくノーズパッド」で解消できた
でも家族はこれでもダメだったから人それぞれだけど
よかったら試してみて
0854名前アレルギー
垢版 |
2019/04/08(月) 13:04:22.72ID:Ij8PuTLd
メガネクリンビューくもり止めクリーナーが良かった
0855名前アレルギー
垢版 |
2019/04/08(月) 19:49:26.66ID:ghnC/Acb
>>853、854
ありがとう、わたしは鼻息荒いのかもしれない
試してみますね
0857名前アレルギー
垢版 |
2019/04/10(水) 12:42:05.61ID:yBUXgn/B
さすがにこの寒さでは追加噴霧も来ないしな
0859名前アレルギー
垢版 |
2019/04/11(木) 04:16:15.62ID:wrdOOGic
あれ、喉がすごく痛いし咳が出る、痰も絡んでる
風邪なのかな
0866名前アレルギー
垢版 |
2019/04/12(金) 23:25:15.01ID:5DD7pU8C
ワセリン教えてくれてありがとう
今日初めて試してみたんだけど結構楽だった
0867名前アレルギー
垢版 |
2019/04/13(土) 00:15:47.36ID:np7VfWzF
チューブのベビーワセリンがどこも売り切れ

ボトルの白色ワセリンは温まると溶けて垂れてきちゃうのが難点

花粉鼻でブロックの値段考えたらボトルので妥協すべきか
0869名前アレルギー
垢版 |
2019/04/13(土) 00:58:58.08ID:+J4JL31M
目の下はベビーよりビンの方が塗りやすかったかな
0872名前アレルギー
垢版 |
2019/04/14(日) 04:05:36.22ID:8coGpcVp
>>871
なるほど!
0874名前アレルギー
垢版 |
2019/04/14(日) 10:33:31.33ID:BRPRKBhx
すっかり治ったというか花粉ピークが過ぎたらしい。
みんなは?
0875名前アレルギー
垢版 |
2019/04/14(日) 10:56:59.62ID:uPLORiaa
花粉ピークと花粉症のピークは異なる。
花粉症はまだまだ続きそうだね。
0876名前アレルギー
垢版 |
2019/04/14(日) 11:22:26.11ID:/Iis/5Z/
>>874
俺も過ぎたみたいだわ
治ったはずの風邪のあとの変な痰も収まってきたやっぱヒノキの影響もあったみたい
0877名前アレルギー
垢版 |
2019/04/14(日) 11:36:05.98ID:lHWE715N
痰の絡んだ咳しつこいし、肌にブツブツできたし
なんか咳喘息とニキビに移行してきた
飛んだ置き土産ですわ
0878名前アレルギー
垢版 |
2019/04/14(日) 12:49:02.04ID:mQqL/97f
この時期は風邪か花粉症かよくわからない
息苦しいとか痰が出るとか軽い肺炎かと思ったけどやっぱり花粉症かな
ヒノキになってからかなりきつい
0879名前アレルギー
垢版 |
2019/04/14(日) 12:59:28.48ID:HGl0PKSM
同じく喘息とオレンジとか緑の鼻水きつい
0880名前アレルギー
垢版 |
2019/04/14(日) 13:45:57.87ID:sCX+n/Mo
自分も先週喉痛くなって熱が出て、耳まで痛くなっちゃって、翌日にわらび餅みたいな鼻水出て焦って耳鼻科行ったよ
0883名前アレルギー
垢版 |
2019/04/14(日) 17:04:10.52ID:sCX+n/Mo
わかる人いるのか!自分は生まれて初めてそんなのが出てびっくりしてしまった
0884名前アレルギー
垢版 |
2019/04/14(日) 17:09:58.71ID:u77BaOVI
キャベツ飯にしてから本当に花粉症がラクになった。
腸内環境とアレルギーとは密接な関係があるってのは本当だったわ。
ただ、完治したわけではないので、外出時は念のためマスクはしてるし、室内では加湿を忘れない
0887名前アレルギー
垢版 |
2019/04/14(日) 19:55:40.53ID:ZJ+uRcbj
お 鼻茸なら手術で切除したぞ
手術は全身麻酔だけど術後めちゃ痛かったし、鼻に止血の綿詰め込むから口でしか息できなくてつらかった、それを抜くときも痛かった
0888名前アレルギー
垢版 |
2019/04/14(日) 19:56:37.99ID:ZJ+uRcbj
だけど子供の頃から慢性的に鼻が詰まってたつらさから30年ぶりくらいに解放されてその後は快適
0889名前アレルギー
垢版 |
2019/04/14(日) 19:57:25.35ID:/L0NMtud
わたしのわらび餅は後尾漏だから喉から出る。窒息しそう。
0891名前アレルギー
垢版 |
2019/04/15(月) 02:48:43.45ID:a8d2ex4J
それなw
公用語のように自然に使われてももなw
0892名前アレルギー
垢版 |
2019/04/15(月) 04:48:23.13ID:d5hHa4uj
鼻茸って粘膜の腫瘍でしょ?
それが鼻をかんだら出てくるってホラーじゃん
0898名前アレルギー
垢版 |
2019/04/15(月) 08:54:44.85ID:P/DaaYIq
>>890
キャベツの芯をお米サイズにカットしたものを「キャベツライス」という
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況