古いたとえだけど、ストーン・ローゼズとかニルヴァーナみたいなインディからブレイクしたバンドに近いものを感じるのね
かっこいい新世代のロックバンド、というだけでは説明できない、何かが違う、その「何か」が分からないまま
彼らに似せたコピーバンドが雨後の筍のように生まれ、後発のバンド群もそれぞれ良質なバンドではあったが
ローゼズやニルヴァーナの「異物感」やカリスマ性はコピー出来なかった