X



【中国ドラマ】三生三世枕上書 Eternal Love of Dream
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/26(日) 14:55:28.72ID:iAGR7kpR
騰訊視頻から動画配信中(英語字幕あり) 毎週6話更新
https://www.youtube.com/playlist?list=PLMX26aiIvX5qfLxgmS0rCAP4pvXDciWEM

【中国ドラマ】永遠の桃花〜三生三世〜 2
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/4sama/1567239243/

【中国ドラマ】永遠の桃花〜三生三世〜【BS12用ネタバレ禁止】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/4sama/1560569714/
0002名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/26(日) 15:04:54.05ID:w0VrUoHd
>>1
乙です!

以下、補足情報

三生三世枕上書(Eternal Love of Dream)
原題:三生三世枕上书
(2019年迪丽热巴、高伟光主演古装电视剧)
話数:全56話
原作:唐七「三生三世枕上书」

明日の夜また追加されるみたいだね!
0003名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/26(日) 16:57:50.63ID:HlY4B0gn
3話から有料ですか?
0004名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/26(日) 22:03:41.05ID:ajPJyb8H
今第一集、見始めました
英語字幕にいつブロックかかるか、と思うと早い目に見ておかなければ・・・
しかし、英語の意味がわからず、一字幕毎に画面止めております!!!!
ね、のキーボードを押してゆっくり巻き戻しとスペースキー、これの交互使いです

進まねえええ、、
0007名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/27(月) 21:49:41.04ID:GChti88R
第五話終了
マニキュアというか紅?の入った器の中がきたねええええ
小道具さん、疲れてそんな暇ないのだろうが
そこらのおばちゃんのハンドクリームの中みたいだったぞ
0008名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/27(月) 22:07:49.77ID:T6gmFbSQ
第6話やってるね
魔族の公主?の声って十里桃花の素錦の声かな
こっちの公主はいい人みたいだけど
0011名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/27(月) 22:33:02.33ID:GChti88R
声、判別できるんだ、すげえ!
いい人みたいだけど、なんでリラレバ?が冷たい扱いしたんだろ
サツマイモまで食わせてもらってたのに、結婚が嫌、という理由?

英語なのでわからん・・・ ノーティだから、青丘に帰るんかな
0012名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/27(月) 22:37:22.64ID:T6gmFbSQ
帝君が魔族の公主と政略結婚的な流れで鳳九が幼い嫉妬を?
5話見てないのと中国語わからず英語も一部しか読み取れないんでよくわからんw
0014名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/27(月) 23:10:44.75ID:T6gmFbSQ
帝君は魔族公主と形式的に結婚して公主の願いを叶えるつもりなんだろうか
しかしあの幼馴染、どう見ても女なんですが・・
0015名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/28(火) 03:44:40.08ID:azi5I1R7
幼馴染きれいだよね、でも全然強そうな侍従に見えん
もっと、セクシーさより粗暴さを出してくれた方が公主が惚れてる現実実が出るのに

このライブ形式の5,6話では巻き戻しせずひたすら画面を追ってたから
ほぼ意味わからんわ、NAUGTY?だけ分かったかんじ、多分、字幕表示の時間が
長かったのと、芋まで食わせてもらってなんで公主に爪たてるのかよく分からなかったので
必死で字幕を追った成果
茶わんの裏に足跡つけるの嫌がったのもなんでなの、ペット、って扱いがそれほど嫌だったんか?

つか、素素を不幸におとしめた一因のあほ天君、まだおるんか!
0016名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/28(火) 22:22:02.35ID:tCHk5jrB
天君いたねw
ストーリーとしては十里桃花から繋がってはいないみたいだけど
こっちのドラマでも人望イマイチなのかな

魔族の姫がお守りに竜のうろこ持ってて
ドラクエか!?って思わず突っ込んでしまったw

あと司命の部屋がけっこう広くて豪華w
0017名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/31(金) 07:23:23.99ID:Iyne4dQ5
自動翻訳でサクッと見返してみたが、ていうか日本語を選ぼうと
思うと、なんで一番下なのか

今回、皆の部屋が広くてタイル?がキレイ
司命の部屋の湯呑は上に向いてたから、キツネの毛が入らないか不安だわ

帝君、剣を木に突き刺して鳳九が去るのを少しの間だけ止めたけど
帝君なのに、本当に見えてないのだろうか・・・
自分は、こんな器で食わんわ!!と怒ってたのね、鳳九
0018名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/31(金) 19:37:59.78ID:7WEZVSFM
鳳九はその前に、連宋が帝君に頼んだ剣の設計図の改良案を、魔族の姫の手柄にされちゃったから、その不満も重なっての怒りだったのかもね

格下の司命の術を帝君が見破れないわけはないと思うけど
見えているのか見えていないのかどちらとも取れる演出だよねw
0019名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/01(土) 05:55:04.25ID:/rqFPCzF
あれ、魔族の人もなんで否定せんかったんかな
そのくらいできそうな、さっぱりしたキャラのイメージだったけど

今日、昼に思ったんだけど、日本の昔の戦隊もの、ミラーマンとか
ああいうのって、本体がでかくて司令塔みたいなところで、確か
人間の主人公が敵と戦ってたと思うんだけど、今鳳九が、まさに
そんなかんじになってて、この感じなんなんかな???と鳳九の一人芝居見て
思ってたから、そうだわ戦隊ものだ、と気づいて少しスッキリした
0020名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/01(土) 16:02:38.03ID:363JNFhQ
帝君が改良案を見て褒めたから魔族の姫は自分の手柄にして説明したんでしょ
狐の鳳九は帝君に認めてほしくて司命に頼んで作成した案を横取りされたから怒って噛み付いたんだよね

魔族の姫は実は帝君の優秀な部下で友人だった男と魔族の王妃の間にできた娘で
友人は死ぬ時に帝君に娘である姫を守ってくれと頼み、姫は自分は護衛が好きで他の人とは結婚したくないと帝君に泣きついたのに
帝君が姫との政略結婚を承諾したのには何かわけがあるよね、きっと
0021名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/01(土) 16:14:06.61ID:N2Zml5TC
魔族の姫が意図的に手柄を横取りしたわけじゃなく、
帝君がてっきり魔族の姫が描いたんだろうと勘違いして
それを魔族の姫も強く否定できなくてそのまま、って感じじゃない?

今のところ赤い小狐が鳳九だってことは司命しか知らないのかな
あのオカマっぽい毛皮好きの魔族男が尾っぽを返してくれるまで鳳九は元の姿に戻れないのかしら?
0022名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/01(土) 16:20:24.24ID:N2Zml5TC
あと、中国でも焼き芋あるんだねw
まあ素朴な料理法だからどこにでもあるかw

そのあたりのシーンで帝君が鳳九のことを(英語だけど)unmatured foxって言い方してたから
想定ではこの時点で12歳くらいなんだろうと脳内変換して観てる
0023名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/01(土) 19:06:56.17ID:363JNFhQ
>>21
魔族の姫は最初は何のことか分からず口ごもってたけど褒められてるのを否定する気はなかったよね
こんな見事な改良ができるなら作るのを手伝ってくれという主旨のことを帝君に言われて
光栄ですと答えてるんだから十分手柄を横取りしてると思うけどなあ
不器用なので足手まといにならないかみたいなこと言って出来ないことへの逃げも打ってたし
ずっと自分の改良案のように振舞って急速に帝君と親しくなって鳳九はペット扱いに
0028名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/10(月) 05:05:47.14ID:f9m2Fn8J
なんや、ニヤニヤ帝君、全然イケてない!石から生まれたクールさどこいった
しかも帝君がそわそわのときは鳳九がつらそうな顔してるし
二人同時ににこにこ、は無理なんかい怒

畳の部屋に住んでるけど、畳の置き方が直線なんだよね、日本だといわゆる
葬式置き?と言われる置き方で同じところばかりが傷まないかしら
広いからしょうがないか、部屋広すぎ、暖房が効かん、冬は
無雲って名前、かっこいい。蝶さん、生きてたんか
0029名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/10(月) 14:06:12.45ID:id/eqYYn
確かにデレデレしすぎw
でもあれ帝君じゃないし司命に釘刺されてるし(鳳九の心の声)
国王なのに特権でごり押ししないところが帝君っぽいけど

衣装が十里桃花よりも薄手な印象だ
撮影時期が暑かったからかなあ
0030名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/10(月) 15:41:08.84ID:f9m2Fn8J
花の由来や出身地なんてどうでもいいやん
現代ならさしずめ学歴にとって替わるんかな、出自判断

畳が見える部屋でドアが引き戸でないのはなんか不安を感じる

それにしても女性をおっかけて表情がコロコロ変わる帝君、、やだよぉぉ
0031名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/10(月) 16:29:04.46ID:f9m2Fn8J
リロードしてなかった、すみません

たしかに妄想してフヒヒとなってる帝君に、大仰な扇風機が
導入され、板の束がくるくる回されてましたねw
特権でごり押し、、うむ、、別物ではあっても、そういうところがやはり素敵かもなあ
0032名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/10(月) 20:35:26.94ID:f9m2Fn8J
ふぅぅ、やっと見終わった、しかし三十分後に17話だっけ

芋の焙煎法について話したかった、ワロタw
見終わって余り感想が浮かんでこないのは、ストレス少ない
作り方してあるからかな
もう鳳九死ぬのか?と思ってたらなんとか乗り越えてよかった、と思いつつ
ええ?気持ちにもなるw 長く耐えるのはしんどいからなぁ
0033名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/11(火) 15:56:09.20ID:MQgElz6y
また週末までお預けかぁ
つい予告編見て話の時系列が脳内でぐちゃぐちゃになるw

叶将軍、そんなにイケメンじゃないけど
なんか男の子って感じで清々しい 
でも愛の試練を作り出すために・・悲しい未来しか見えないよ
0034名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/12(水) 15:25:08.01ID:xaQNYw9y
これまだ見てないけどYouTubeにアクセスしたら
白浅の大婚シーンをピックアップした動画がオススメされたので、そこだけ少し見たわ
花嫁衣装のヤン・ミー、綺麗だね
でもマーク・チャオは出ないんだよね?
花嫁衣裳着た白浅と夜華が並んだとこ見たかったなぁ
あと、その二人を複雑かつ暖かく見守る墨淵もねw
ちょっと残念だ
0035名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/12(水) 15:28:54.91ID:xaQNYw9y
付け足し

式の時か、その翌朝かは分からないけど墨淵に茶を入れる白浅ってシーンも見たかったw
0036名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/16(日) 17:31:05.70ID:19KgLl+c
夜華は出てこないみたいだね
後ろ姿と声だけ、ってわけにもいかないのかな

十里桃林の黒蛇パートは演出・CG・配音だけで
マーク・チャオ成分は入ってなかったわけだからw
0037名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/17(月) 01:03:23.86ID:3neDScfG
一話見たけどこれ時間軸的にいつの話なの?
いきなり司命と恩返しの話してるし本編との整合がとれない・・・
0038名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/17(月) 10:45:14.55ID:nOWa0LCQ
ドラマ前作(十里桃花)とは繋がってるようで繋がってないと思った方が良さそう
鳳九と帝君は互いに面識のない状態で物語が始まってるよね

動画のコメント見てると、こちらのドラマの方が前作よりも原作に沿ってるみたいだけど
0042名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/18(火) 11:22:00.98ID:jt5r3t7I
第24話が白浅の結婚式だったけど
墨淵は体調不良で欠席、みたいなこと言ってたな
キャスティング的に夜華が無理なら墨淵も無理なんだろうけど
墨淵がまだ傷心を引きずってるような印象もしてちょっと可笑しかったw
0043名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/20(木) 05:37:18.83ID:tXEAuJF8
帝君より将軍の方が演技上手いんじゃね?
つうか、前回どこまで見たかまた再生するのが大変
本日は24まで公開中
0045名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/20(木) 06:02:16.89ID:tXEAuJF8
将軍(´;ω;`)
母親、訳を適当に流してたから息子の死を悼んでるのかと思ったら
そうでもないのか、まさかの、国を一番に考える賢后やったのかしら
0046名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/20(木) 06:35:25.25ID:tXEAuJF8
すごい脚本だなぁ、しかし

帝君戻ってキターーー!!
南都ソト語ってどこだろう
おば上もキターーーー!
0047名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/20(木) 16:29:59.59ID:r4ISbo89
小九が叶将軍からのラブレターを燃やそうとしたところへ
「それを燃やすなんてとんでもない!」と司命が飛んできたよね
あんたは小殿下と帝君のイチャイチャもずっと見ていたんかいw
0049名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/20(木) 18:32:47.04ID:tXEAuJF8
司命、見張りすぎ、他の人への介入は放ったらかしなのかしら

GYAOで台湾の現代ドラマに出てる、イケメン設定(しかもけっこうおっさん)の人に
そっくりだわ!!鳳九の家族、と思ってたらおそらく同一人物ぽい
台湾勢を夜華の替わりにしっかり取り込んだのかな
馴染みのファンの人にとったらキターーーー!なんだろうが、日本何の情報も入らないからなあ
0051名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/20(木) 21:23:37.06ID:rkpiKohi
その台湾ドラマのイケメン設定のおっさんて、鳳九パパの人のこと?

今作の成玉と白真は個人的に十分アリだけど
折顔は前のおっさんの方が頼りになりそうで良かったなあ
0053名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/21(金) 11:37:57.68ID:BST1riuF
成玉こそ前の女優さんのが気が強そうで良かった
連宗が惚れるのも振られるのも説得力あるし
0054名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/21(金) 14:17:47.28ID:7VuBL+p/
前作では連宋は成玉に振られた後って感じだったけど
今作ではアタックの最中っぽいな

その合間に帝君と四方山話をしながら碁を打つ
羨ましい生活だ
0055名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/22(土) 04:40:53.47ID:waatkiCd
>>51
すみません、本作で何役なのか、いまいち
判ってないのだけれど、バロンなんとか、って人です
アニキに恋しての主人公
そのドラマを見てると、人気ある役者さんだろうな、と思う
0057名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/22(土) 14:21:11.69ID:0V9Sx7/H
親がほんまもんのヤクザでも上手ければ構わないけど
折顔があんまり神仙ぽくないんだよなあ
あの鮮やかな薄ピンクのローブもいまいち似合ってないし・・

あ〜神仙っぽいなあ、と毎回思うのが司命
腕の構え方とか歩き方とか
歩いて去る時の後ろ姿が好きw
0064名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/24(月) 07:31:22.29ID:TL+7DvB6
>>60
同じく
おっさん二人の為だけに見てるけど
帝君鳳九が本編は気にならなかったのに今作は勘弁してくれ…と思ってからきつくなってきた
0065名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/24(月) 09:41:04.56ID:2IaPG1zm
>>64
ナカーマ!!
司命、連宋、面白おっさん目当てだよね
前作は成玉も面白ポイントだったのに、普通のおねいさんになって残念
0066名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/24(月) 12:02:22.15ID:3Z2/n4++
前作の成玉はちょっとオバさんぽかったからな・・
今作の成玉は鳳九の同年代の友だちって感じ?
0068名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/24(月) 16:49:45.74ID:TVayy2dL
枕上書の25話と26話が特に萌え〜
永遠の桃花を帝君と鳳九のパートに編集した自分的にはリピが止まらない
0069名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/24(月) 19:14:23.38ID:3Z2/n4++
手フェチとしては帝君の手は花と将軍のエロ王と比肩する手だと思う
その手にあの白髪長身イケメンがくっ付いてるんだから堪りませんわ

しかし中の人はお姫さま抱っこのシーン何回やったんだろう
仙力ガシガシ削られて本当にお疲れ様です
0071名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/26(水) 23:43:07.59ID:ZRCEcbxf
30話見てるけど
バトル美しすぎるだろ
雪景色の白と赤の対比も鮮やかだわ

そして帝君のどこでもベッドw
0073名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/26(水) 23:50:20.72ID:ZRCEcbxf
ん? カムフラージュは人間相手にしか効果ないって
それって夜華の苦肉の計のことですかね?
0074名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/26(水) 23:53:39.94ID:ZRCEcbxf
私の叔父は叔母にひどい怪我を知られないようにしてたって
例の蓮根エピソードのことですかね
0075名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/27(木) 00:10:18.25ID:Nvm8hnxf
止まっては英語字幕を訳しながらだから進まないw

しかし良い折り返し点だった
十里桃花も30話でだったな
なんなの?セオリーなの?
0076名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/28(金) 02:02:18.13ID:yxD6fRKN
本日、30話まで視聴可能

見る前にブログとかを回って概要を把握したりしてます
中国語字幕や英語字幕、皆さまざまなのですね
スペースキーと「ね」のキー連打を英語字幕で繰り返した後は
意味不明の自動翻訳一辺倒になりました、、ほぼ意味わかってねえ
0077名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/28(金) 04:44:26.82ID:yxD6fRKN
包丁さばきのCG・・・
あと、ハンカチ横に包丁おろすところ、まさかのハンカチを
切りつけて留め置いたのかと思って何度か見たけど
さすがにそれはないよね

セツガン中の人は41歳らしいが、最初の方緊張してるように見えた
どっしり感よりおちゃらけ感の方が好きな役者さんなのかな
0078名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/28(金) 06:12:29.52ID:yxD6fRKN
30話の最後、九鳳よかった
このまま終了してもらってもええんやで
といいつつ、九鳳のために亡くなった将軍放置されてしまうか

九鳳の中の人、将来太りそうだなぁ、と思うようなカメラの角度が
たまにある。しかし、帝君思う気持ちが本当にかわいい
ハンカチのところww 本当、かわいい
0079名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/28(金) 19:16:27.67ID:Uoin1cQO
鳳九かわいいよね
狐っぽい仕草が似合ってる
この役をできる女優さんてなかなかいないと思う

人間界の小九はメイクも違ってちょっと妖艶で、それもまた良かった
30話で妖怪おばば相手にシュビッと剣出すところとか決めポーズもきれい
0080名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/01(日) 00:42:44.24ID:AS0Ccigt
いきなり連宋きたw
なんか開闢以来の面白いことが起こってるから
修為をちょっと削ってでも見に来なくちゃと思ってとかw
0085名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/02(月) 12:28:28.34ID:D8rH9BlY
萌くんのコオロギケース、あのとき鳳九が譲ったやつだったのか
いろいろ繋がってるんだな

で33話冒頭の鳳九の肩越しに見える白髪紫衣って
帝君ストーカーw
うっかりすると気づかないわ!
0086名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/02(月) 13:08:52.05ID:D8rH9BlY
羽化ってなんぞ? なんか不穏な言葉だ
帝君て死なないんじゃなかったの?

てか自分の仙力で一生もののシールド与えるって
ものすごい愛情表現じゃね?
それなのになんか不器用すぎる
数十万年恋したことなかったんだから仕方ないのか
0087名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/05(木) 01:06:01.49ID:i54KdQID
しかし小燕にあんなに嫉妬してるんなら
叶将軍が生き返ってあのブレスレットの贈り主だとわかったら
どうなっちゃうんだろうw
0089名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/06(金) 01:23:14.99ID:r4pJm4Fy
なんなの、今回の帝君は

可愛いにもほどがあるだろ

ニコニコ笑顔だわ、むくれるわ、お菓子強請るわ、隙あらば触るし、袖引っ張って抱き締めるわ、勉強中の小白を永遠眺めて三殿下にからかわれるわw

36万歳だっけ?今?
遅すぎる初恋は熱烈だなw
0090名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/08(日) 02:18:30.73ID:rpnZk4AZ
33話見終わったけど
沉晔を見た帝君が自分に似てるって驚いてた
これってひょっとして、8話で連宋が帝君の影子の半分を梵音谷に置くみたいなこと言ってたのが伏線だったんだろうか
0093名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/08(日) 20:50:59.19ID:rpnZk4AZ
>>92
どうだろうね
魔族の王はあの護衛が女性だと知らなかったみたいだし
君臣の情はあっただろうからショックが大きかったってことかなあ

この護衛の人、20代でまだ若いみたいだ
並ぶと顔立ちのせいもあって魔族公主が老けて見える・・
0094名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/08(日) 20:56:10.61ID:rpnZk4AZ
>>89
>遅すぎる初恋
しかもどっちも初恋だからハラハラするわw

白浅は初恋が離鏡だったっけ
それにしても三生石とは何だったのか・・
0095名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/08(日) 21:41:49.78ID:rySKAXvz
>>93
見返してみたら魔族の王さんは護衛のことなんだか気になるーって感じかな
護衛の詩の相手は王だよね
王が下手くそな文章!とか言ったのはちょっとした嫉妬に思えたし
公主と護衛の接触についてもどちらかというと護衛の行動を知りたかったように感じた
イケメン魔族王にもラブロマンスくれーーーw
0098名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/10(火) 09:56:50.85ID:L/LKOOgf
本日42話まで視聴可、しかし41話はこの国では再生できずのブロック?

アランヤを陥れる姉妹ひどいけど、、鳳九を守ってくれる沢山の人のおかげで
なんだかんだかわしていくよねぇ、まぁドラマだからそうなんだろうけど
現実にもほいほい助けてくれる人が現れるといいのになぁ・・・
41話はショート編の方では大きな虎と戦闘してるシーンしかなかった
あと、話数の順番と登録の順番が前後してる回が39話とかのあたりで発生
0099名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/10(火) 10:01:48.08ID:L/LKOOgf
自動再生してたから(シフトキーとN)あれ??前とつながらない
まあいいか、と流してたけど、うpしてる人もそろそろうp疲れが出る頃なんだろうw

今回、身を斬るようなつらい体験がないので、楽な気持で見てるわ〜
悪役もすぐ封じ込められるし、素素に対する素錦の悪行や素素の対応を
思うと、ほぼ楽勝
いちゃいちゃシーンでは、こちらもニヤニヤしながら見てて
もっと若い時代に中国ドラマの成熟期と合致したかった、とか思ったり
逆に今の若い人は見てるのだろうか??と自分のアホ面がうつった
ディスプレイ見ながら考えたり
0100名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/10(火) 10:12:07.66ID:5Jdze2zz
41話見れないね
42話のコメント欄見るとけっこう他の国でも41話が見れないと訴えてる
あとで見れるようになるのかなあ
自分はこのドラマのためにYoutubeプレミアム入ったんだけど・・w

41話のクリップはWeTV Englishの方にいくつか上がってた
ただあっちの方は本編は3話までしか見当たらない
0101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/10(火) 23:40:54.58ID:5Jdze2zz
41話見れるようになってた
ひょっとして手首切るところが直接すぎてコードに引っかかったとか?
タイトルに「生血」とか入ってるから?

鶏の血のやりとりが可笑しいw
帝君はどこでも帝君座りなんだな
このポーズ、手足が長くないと様にならないよね
0102名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/10(火) 23:51:21.30ID:5Jdze2zz
>>99
うちの娘は中国ドラマを見てないです(もちろん韓ドラも)
でも陳情令はSNSで情報が回ってるらしく知ってました
徐々に流れてくるかも
0103名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/11(水) 06:33:39.62ID:6UdIHZh8
ほんとだ、41話に何があったのか
話順もきちんと整列されている

やはり若い娘さんは見ないのか(笑
恋愛系においては日本の昭和の漫画な香りが、中華ドラマの
多くの作品から漂ってきて、それでこんなおばはんファンを捕まえている印象
昔は漫画とテレビと映画しか楽しみがなく、田舎だと繁華街に出ても
知れてたから何度も何度も読み返してたなぁ
その流れを中華ドラマは完全に掴んでるように思うのでした
(韓国ドラマも初期の作品は、そう感じました)
0104名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/11(水) 19:50:56.04ID:gn+mSooo
42話で洞窟内で帝君が血を流してたけど
あれは直前のバトルでの本当の傷なのか(夢に入るために仙力だか修為だかを大部分放出するとか言ってたから弱くなってる?)
それとも苦肉の計でわざと大げさに自分で傷をつけて血糊を置いて鳳九をおびき寄せたのか
どっちなんだろう
帝君なら後者もやりかねないしw
0105名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/15(日) 19:19:08.29ID:ordRQWk0
44話まで見た
帝君がSu Moyeにじわじわパワハラしてたw
でも意外とメゲてない
Su Moyeいいキャラだなあ

しかし比翼連理って言うくらいだから
比翼族は皆仲良く美しく暮らしてるのかと思ったら
愛憎入り乱れて血生臭い一族なんだな
0106名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/16(月) 17:17:07.45ID:YRyUyHLZ
帝君の嫉妬心が炸裂してたw

思えば前作十里桃花の帝君もなかなかの独占欲を発揮してたな
西海で鳳九が婿募集をしていると聞いて鈴付き矢じりを送りつけ、俺のことを忘れるなと言わんばかりの未練たらたらだったし
青丘女帝就任の儀には自筆地図というお宝を贈って、俺が後見人だからな!!と世間に半ば公言しちゃうし
朝議には赤い尻尾の腰飾り付けて出かけてたし
0107名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/16(月) 22:56:46.65ID:dHu6SgYK
鳳九を守ってわざと怪我したり、嫉妬を装って拗ねて湯舟の中に沈んだりと、帝君の
恋の手練手管が炸裂してたね
でも、湯舟の中に引き込まれた鳳九が、帝君に好きと告白してキスをして湯舟の中に
沈んで見せたお返しの方が強烈で、役者が一枚上みたい

結ばれた翌朝に二人でさつまいもケーキを食べるのが青丘のならわしみたいだけど
たぶんこれは食べると男の方が覚悟を決めなきゃいけないやつなんじゃないの
0108名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/17(火) 23:42:25.44ID:fHzC5WV+
48話思わせぶりなところで終わったw
息澤大人、渋い演技でいいな
只者じゃない雰囲気なんだけど後でまた出てくるんだろうか

>>107
帝君の方はもう覚悟を決めてるっぽくない?w
0109名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/19(木) 04:50:35.35ID:5zdgPIxk
ギャオで「私のきらいな翻訳官」に帝君の中の人が外科医役で
出てるけど、やっぱり帝君のキャラが素敵なんだわ
石からうまれて、自分の気持ちあるのかないのか、しかしあるとしても抑える、というね
>>94
三生石に必死で刻み込む鳳九に、あぁ、そういう石柱じゃないにしても
心象風景としては、それに似た事やるよね〜〜、と
若い頃を思い出しながら見てたわw
0110名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/19(木) 23:30:04.33ID:+mGUuJnh
「翻訳官」はアマプラでやってたけど
登場人物たちの人物像についていけなくて数話で脱落したな

風呂壁ドンのシーンで鳳九の肩を引き寄せるところ
あの距離感で手が肩に届くんだなあ
腕の傷に薬塗るシーンでも結構離れてるのに手が肩に届いててホォォとなった
0111名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/21(土) 18:30:00.18ID:UMLZhIze
本物の息澤大人、なんか見たことあるようなないような・・と思ってたら、花と将軍の祈王の人だったのか!
0113名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/22(日) 16:43:14.64ID:w80Ew0//
>>104
絶え間ない戦で混乱していた時代に東華帝君が現れて神々を統率して戦い天地を平定したとき
返り血を全身に浴び無数の傷を負っても眉ひとつ動かさなかったと連宋殿下が小燕達に話していたけど
鳳九には少しの傷でも痛いとか目眩がするとか甘える帝君にギャップ萌え
0117名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/24(火) 11:33:52.89ID:0HxU38FO
碧海苍灵のシーンが美しすぎる
日本語漢字だと碧海蒼霊?
へきかいそうれいと読むのかな

そしてまた取り出した竪琴も美しい
美術スタッフホントにいい仕事してるなあ
箜篌って「くご」と読むのか
またひとつ知識が増えた

この竪琴を取り出し構える帝君がまたカッコいい
>>115 わかるw
バトルもこういうシーンも決まってる
ただ佇んでいる姿でさえ美しくカッコいいw

53話の序盤まで見たところだけど
魔界がとんでもないことになってるのに
帝君、そんなにのんびりしてていいのか?
というか、この先嫌な予感しかしない
0120名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/27(金) 17:55:36.77ID:DZrSdB4w
萌ちゃんと魔族君主どっちも切ない退場だった
魔族君主はいつも哀愁漂ってたな

帝君の衣装、碧海苍灵での赤紫から婚儀前の薄いブルーグレーへの切り替えが結末への予兆を感じさせてすごく不安にさせる
0121名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/28(土) 19:57:19.67ID:MgAPF9Be
>>117
碧海のシーンは絵のようで
竪琴を弾く帝君の姿はちょっとギリシャ神話を思い起こさせる
鳳九を見つめる眼差しとかこちらにおいでという仕草とか素敵すぎて言葉にならない
0122名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/28(土) 20:35:23.61ID:jrROLsAR
実質のハネムーンって感じだね
つかの間の
魔尊は帝君の婚儀の日を狙って封印を破り一気に攻め落とすつもりだったわけで
0124名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/29(日) 00:53:55.72ID:lQDEFClB
剖心とか白浅は余計なことを教えてくれたもんだ まったく
婿候補もロクなのをチョイスしなかったし
肝心な時に夜華とウキウキ旅行してるし
0126名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/29(日) 18:08:55.65ID:MLfQfvHa
鳳九と帝君が偶然に入ったはずのアランヤの夢が二人の過去や未来と密接に関わってたんだね
それも天意だったのかなあ
0127名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/30(月) 00:19:33.14ID:OyzG0yRL
枕上書めちゃ面白かった
英語字幕を途中で止めながら夢中になって見てまだ心を持って行かれたまま
早く日本語字幕で見たい
0128名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/31(火) 17:16:35.34ID:IQQg7um+
同じくまだ心が半分持って行かれたまんまw
録り溜めてた他のドラマ見てもなんか今ひとつノレないというね・・

謝冥主が地味に強力アシストしてくれてたな
帝君が青緹を後継者にした理由をちゃんと推測してくれてたし
鳳九とは友達みたいだけどどこで親しくなったんだろう
冥主の初回登場時もその時の2人の会話もおぼろげにしか覚えてないw
時間できたら2周目でよく確認してみよう・・
0130名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/07(火) 09:21:57.80ID:kLJu0mDy
GYAOの目を取り戻す回、、見逃してた・・
配信おわてた・・・
見るもの多すぎて後回しにして損したわ><
0132名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/08(水) 15:39:04.12ID:AlLVFOLm
1順目やっと完走
帝君ビックリするくらいに
キャラ変わってたけど…
デレデレのやきもち焼き
で可愛くてスキ
0136名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/16(木) 21:38:53.15ID:uQJn6gLJ
鳳九の3万歳をまぁ現代の20歳ぐらいと仮定して…
帝君の36万歳だと20の12倍で…240歳!!!
わぁお それで子作りできるんだから神仙ってすごいね〜
0137名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/16(木) 23:34:49.54ID:CQKOo9z7
神仙の場合はスピリチュアルな思念の交流だから年齢は関係ないっ!!
ってことにしておきたいなぁw

そういえば前作で夜華の上神問題が話題になってたけど
今作のいくつかの台詞からみて
上神になるには年齢も必要だってことみたいだね
0138名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/20(月) 22:32:14.29ID:ABWpSWAT
連宋は鳳九を、まだ子供なのに!みたいな言い方してたな
英語字幕だとnot mature enoughってなってた(中国語はよくわからん)
帝君は仮面着けたシーンで、彼女は美しい、大人になったらもっと美しくなるだろうと(本人の前で)言ってた
とすると鳳九は現代の15、6歳かせいぜい高校生くらい?
0139名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/21(火) 17:42:11.94ID:cNvzV6Wg
花と将軍がアマプラに来たんで再視聴していてアレっと思って調べたら
玉瑾の兄嫁の人が魔尊缈落だった! びっくりだ
0140名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/23(木) 07:33:00.91ID:P6V+jf7W
>>138
子供っぽいというか狐っぽい?
可愛いい仕草を見ると、15、16歳
ぐらいかもっと子供の設定かな?って思える。
はっ!そんな幼子に手を付けたんか帝君
0141名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/24(金) 11:35:02.90ID:lMwqUqpB
三生三世幕後花架で 調べると ユーチューブで撮影時の様子が見られる
帝君役と鳳九役の二人は撮影の合間もイチャイチャいてるのが分かる
0142名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/24(金) 14:51:57.22ID:tgl9drCv
メイキング映像で秀逸なのはアランヤの夢に入ってすぐの帝君寝台上のローリングキスだな
ディレクター2人が抱き合ってお手本を見せるやつ
0144名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/25(土) 18:33:57.43ID:cSv9LbzY
>>138
大学に通うみたいなこと言ってたから18歳くらいかなと
それでいくと夜華は50歳で白浅は120歳くらい?
てか、神仙の年齢を人間に置き換えて考えるのは無理があるんじゃない
0147名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/29(水) 17:13:01.14ID:ryZDgJXv
2周目見てさらに深みにはまり
帝君が人間界から戻ってきたところから3周目を見始めてる
天宮での再会はラブコメ風で楽しい
0148名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/30(木) 17:34:12.81ID:BeupoxBC
映像が美しいから見返して楽しめるよね
お気に入りの1つは、息澤大人に扮した帝君が花を摘むシーン
茶茶「お優しいですね!!」帝君「でしょ?w」みたいなやりとりも微笑ましいw

2周目で気付いたのは、梵音谷に落ちた鳳九が比翼鸟女君と初対面したシーンで、女君がちゃんと一言呟いてたこと
1周目では聞き流していた

女君橘诺と若い橘诺がすごく良く似てて違和感ないのも感心した
0151名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/03(日) 12:34:08.38ID:nUY93FAV
幕後花架の64本一気見した
人間界編の帝君が芋を焼いて火傷するとこと、
鳳九が紫のドレスでベリーダンスみたいな踊り
をするところが本編にはないね。
やむ落ちしちゃったんだ
もっと大量に未公開シーンあるんだろうな
0152名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/03(日) 18:24:52.25ID:Ewe6sBA7
あの紫衣装のダンス、美しいのでもったいないけど、
ちょっと色気多めで小九のキャラとそぐわないかもしれないね

公式の速看版EP56(下)を見たら、最後にボーナス映像(舟のやつ)を強引に挟んでたw
0153名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/07(木) 11:30:16.40ID:ZvbXTdPw
鳳九の耳飾りが一連の時と二連の時があって
どういう区別なのか気になり見返してみたけど
今のところ髪型とのリンクしか見つけられない
真ん中分けで編み込みがたっぷりある時が一連で
編み込みが少なく分け目が横にある大人っぽい髪型の時が二連かな
0154名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/07(木) 21:22:55.66ID:T4DiN2VU
>>153
役どころによってじゃなくて?
アランヤと小九の時の髪型ってシンプルと
いうか大人っぽいよね〜
白鳳九の時は編み込み多めの凝った髪型で
可愛らしい感じだった気が…
もっかい見てくる
0155名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/11(月) 12:52:16.86ID:EOlyFIfX
>>151
Deleted scenes 三生三世枕上书
で検索すると未公開シーンをいくつか集めた動画が見つかるね タイ語かな?
宗玄仁が焼き芋作るシーンとか
0156名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/13(水) 13:57:36.19ID:v2fRN3V8
帝君は下戸なのかなぁ〜?
玄仁は呑んで眠ってしまうから余り強くなくて、
沉曄は(アランヤを想ってだけど)呑んだくれで…
帝君 桃花の時には呑んでた気がするけど、
今作ではお茶ばっかりのような…
鳳九は3役全部呑んだくれだ…w
0157名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/13(水) 16:53:41.48ID:d6UPiAH1
>>156
帝君は基本的にお茶ばっか飲んでるから、酒の耐性はあんまりないのでは?
一応は佛門だから酒は厳禁でしょ
0158名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/13(水) 21:03:49.18ID:sflKOZOf
玄仁が呑んで眠ったところって、小九の服を脱がせようとしたところまでで記憶が飛んじゃってるシーンかな
あれ、本当に酔って眠っちゃったんだろうか
小九がこっそり仙術かけて昏睡させたんだろうと思ってたw
0159名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/14(木) 04:33:34.73ID:7OUc9ssr
>>157
帝君は仏門に入ってるんだ〜
仏教論理?仏教学?に精通しているだけかと思った。
自動翻訳で見てるけど、ところどころよくわからなくて…
ベトナム語、スペイン語、英語、→日本語3パターンで自動翻訳しても内容???なところもある〜
3パターンの訳の違いで面白い内容だったりするし…
0160名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/14(木) 04:53:40.82ID:7OUc9ssr
>>158
あっ!そうかも
月見の酒は呑んでただろうけど、
鳳九の仙術で昏睡してたのか…
ハンカチから鳳九に戻った時、
帝君に一生懸命かけてたけど、
ニガテな仙術(帝君はかったふりしてた)
って言ってたけど、
人間の玄仁ならかけれたかも〜
0161名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/14(木) 08:55:54.06ID:kHSWSSYX
>>159
帝君が魔界、天界のどちらにも属していない古代になぜ天界を選んだかと言うと
災いが多い魔界に比べて天界が平和で災いがないことに疑問を持って、理由を調べたら
天界が仏門の教えである五戒を忠実に守ってることが天に認められて災いを免除されたことを
知ったから帝君は天界を選んだって折顔が言ってた。

五戒の中に酒を飲まないってあるから、帝君はあんまり酒を飲まなかったと思う。
0162名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/14(木) 20:48:45.67ID:7OUc9ssr
>>161
詳しくありがとうございます。
そんな大事な話を折顔上仙が言ってるシーンがあったんですね〜
覚えてない
すっとばして観ていたかも…
何話だったか覚えてみえられたら教えてください。
0165名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/15(金) 17:06:17.63ID:RuH8Po/+
>>161
横からだけど、なるほど〜
帝君が魔族の女と男をドアの外にポイってするシーンが面白すぎて、その前の折顔の説明が記憶曖昧になってたw
0166162
垢版 |
2020/05/16(土) 14:29:14.36ID:QYAhi6LM
>>163
見直して来ました〜
1話で折顔上神が話してました。
帝君が仏門の教えを五戒の中で守ってるのって「不邪淫戒」「不飲酒戒」の2つだけのような…w
0168名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/23(土) 16:49:19.99ID:5iH8ydqH
歩生蓮って連宋と成玉の話だっけ
墨淵が主人公の菩提劫って言うのも未完ながらあるみたいだね
そっちも見てみたい
0174名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/27(水) 13:38:06.91ID:h5soRjak
陳情令は10話過ぎまで観たけど脱落したわ・・

白暮泪、帝君がチラッとでも出てくれないかしら
十里桃花・枕上書のBGM好きだから音楽も同じ人だといいな
0176名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/30(土) 17:20:31.19ID:4IKtNsWU
紫薯餅のくだり可愛くて好き
源氏物語の三日夜餅を思い出した
翌朝のキッチリ着込んだ衣服
ちょっと乱れてて欲しかったなぁ〜
0177名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/01(月) 09:31:39.07ID:VQuurIV/
>>176
品位の高い神様だから、衣服が乱れると俗っぽくなってしまうので
そういう表現は十里桃花の時から一貫としていないよ
0179名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/02(火) 14:49:34.24ID:qXDl1AxN
>>176
浅学の身にて三日夜餅のこと検索して詳しく知った
中国にも似た風習ってあるのかしら
紫薯餅、帝君のイメージカラーと、2人を取り持つ焼き芋の2つの要素が入っててニヤニヤするw

私は、九尾狐姿もしくは九尾を出した鳳九の尾をモフモフする帝君の姿をチラッとでいいから見てみたかったなぁ〜
0180名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/15(月) 14:28:55.32ID:vmt0b3J4
中国語わからないので英語字幕で観てるんだけど
34話の16:22あたりからの重霖の「帝君が何か奇妙なことを言ってた」の帝君の話の意味がよく分からない・・

if someone wanted..のsomeoneて帝君自身のことと解釈していいんだろうか
そうなるとmake him vanishのhimは小燕ということになっちゃうけど・・
中国語がわかる方、教えていただけるとありがたいです
0181名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/16(火) 08:42:18.96ID:6Pd4HBJQ
重霖
帝君問我 帝君が私に聞きました
若要把一個人幹掉     誰かを殺したいときに
但要防止有人爲他擔心  そいつを殺すことで誰かが心配する事なく
要讓所有人都感覺不到  誰からも感知されず、
這個人凭空消失      そいつが忽然と消える
有沒有什?好的想法   そんな良い方法はないだろうか

連宋
?這個?子   お前アホだろ


帝君の嫉妬心ってすごいですね・・・
0182180
垢版 |
2020/06/16(火) 23:35:20.10ID:73CuOrfR
>>181
わあぉ! どうもありがとうございました!
やっぱり帝君の嫉妬心炸裂のセリフでしたか・・・

最初、姬蘅が小燕を操ってたことに関係してるのかと勘違いして、よく分からないなあと思ってました
そういえばバスタブでの帝君も同じようなことを言ってましたね
連宋、何度も頻婆果の話を持ち出して煽ったから責任感じたんだろうなw
0183名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/17(水) 07:41:55.53ID:85qbfZl8
>>180
YouTubeで見てられます?
YouTubeの自動翻訳字幕で日本語字幕で観ると、
だいぶナンチャッテ訳のとこもありますけど、大意はわかって観やすいかと思うのですが…
0189187
垢版 |
2020/06/17(水) 21:19:32.97ID:aKjS0Srk
私の見方
yahoo!検索で「三生三世枕上書 〇(見たい話の数字)」を入れて検索
たくさんある映像の中から右下に紫の丸の中に数字の入った〇話をクリック
画面か大きくなったら画面の中の右下のYouTueの文字の左側の⚙マーク(設定)をクリック
字幕(3)をクリック英語を選択クリック、ひとつ前の画面に戻ったらもう一度字幕(3)をクリック
英語の下の自動翻訳をクリック、大量に出てくる言語を一番下までスクロール、日本語を選択クリック
で、再生。
英語⇒日本語で日本語字幕で見れます。
オススメは英語⇒日本語(一番違和感ないように思うから)
スペイン語⇒日本語もベトナム語⇒日本語もちょっとづづ変わっていて面白いよー
帝君が鳳九を「夫人」って呼ぶとことかね。

私はこれでPCとタブレットからだと観れますが、
スマホから試したけど設定変更できなかったから
観る機器によっても違うのかも…
まあ1度試してみて〜
0191180
垢版 |
2020/06/17(水) 22:26:35.19ID:UaZs5pFU
>>183
Youtubeで最初の頃だけ英語→日本語自動翻訳で見てました〜
でも、かえって分かりにくく感じて以後ずっと英語字幕で観てます・・

>>181さんの解説を改めて見直したんだけど
ひょっとして英語字幕のif someone…という翻訳は中国語よりも帝君本人の殺意だってのをボヤっとさせてるのかなあ
だからすぐにピンとこなかったのかも・・
まあ自分の読解力不足もあるんですけど・・w
0192名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/17(水) 22:40:01.35ID:aKjS0Srk
帝君の嫉妬
一番ゾッとしたのは、
帝君バリアから小燕が鳳九を連れ出して
萌のくだまいている居酒屋?に行っての
帰り
小燕と鳳九の後ろに映り込んでいる紫の
衣装のシルエット
微動だにしない感じが、きっと睨んでいる
んだろうな〜ってちょいコワイ
0193189
垢版 |
2020/06/18(木) 07:42:39.57ID:r+uxBRQy
>>190
いかがでした?
日本語字幕出ました?
0194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/18(木) 07:51:17.99ID:6PTIsXKm
>>193
できましたありがとうございます
直訳っぽいですが漢字と並ぶとあら不思議
意味がとっても理解できる!
漢文の授業を思い出します
話の流れはわかるのと会話の重要度がわかるのでわからない部分は調べられますし
0196180
垢版 |
2020/06/25(木) 23:14:08.45ID:pHIpexCh
アマプラの如歌を観たけどディリラバちゃんは武侠ファンタジーで荘主も担う役だからか芯が強そうなヘアメイクになってた
どっちかというと枕上書のヘアメイクの方が好みだな
鳳九の編み込みハーフアップがよく似合ってる
帝君に白い花の簪をさしてもらったり花の冠を載せてもらったりするときに前にちょっと俯くところがすごく可愛くて好き
0197180
垢版 |
2020/06/25(木) 23:15:58.81ID:pHIpexCh
あ、名前欄そのままだった・・
専ブラはこういうところが厄介w
0198名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/26(金) 08:59:09.07ID:X0EDxW0r
>>196
銀雪役がいまいち好きな顔ではないね、台湾版花より男子で花沢類役もしていたけど、年を取って顔がむくれてイケメンさ激減
0199名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/28(日) 23:46:59.46ID:2RHZSqSX
銀雪の人は割と良かったけどなぁ
ちょっと独特の雰囲気あったし
夜華と同様、ヘアメイク陣が頑張った感じはあるw

そういや如歌に枕上書の連宋成玉ペアが出てきてたな
あっちはかなり切ない関係だった・・

でも如歌の音楽はほとんど記憶に残ってない
三生三世シリーズはどちらも劇伴が印象的だわ
0203名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/29(月) 18:28:04.83ID:QShkpQ0v
劇伴(配樂原聲?)担当は如歌も三生三世十里桃花も枕上書も谭旋で同じっぽいね
でもそれぞれ趣がけっこう違ってて面白い
バトルシーンの曲とか

谭旋て人、たくさんの作品に楽曲提供してるみたいだな
マイ・サンシャインもとか・・多作で幅広すぎ
音楽工作室だから谭旋って人がボスで下の人たちに割り振って作ったりしてるんだろうか
0208名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/09(木) 15:55:11.76ID:XIq/SXGw
私も観るのを日課にしてたから残念・・

最近気になってたのは帝君の寝台の布団の柄
上品かつ抹香臭くていかにも帝君て感じの柄で、何通りあるか確認してみようと思ってた矢先に国ブロックで悲しい

日本での放映早く来てほしい
0209名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/16(木) 18:29:23.25ID:+45xTPLP
>>169
検索で出てくる飛流の子は「長歌行」ってのにディリラバと出るみたいね
白暮泪はこれから小説化? 今のところ話だけなのかな
0212名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/28(火) 00:27:55.73ID:OktjZo25
CS放送で8月から桃花シリーズ第二弾放送って予告を見た 戦神と医仙の娘の物語とかで墨淵が主人公かと思ったら違う人物だった 枕上書はいつになるんだろう?はやく日本語字幕で見たいな
0214名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/29(水) 08:28:44.61ID:Rsi4yVgI
>>212
桃花シリーズって謳ってるけど永遠の桃花とは原作者が違うよ
中国では宸汐縁は十里桃花のパクリって言われている
0216名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/31(金) 19:20:50.81ID:dX884maX
雑談スレに情報きました
wowowサイトでも確認しました

三生三世枕上書
WOWOW 10月19日(月)スタート
(全56話)[第1話無料放送]
 毎週月〜木曜午前9:30

wowow入ってるけどこの放映権取るとは思わなかった
でも嬉しいw
0219名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/01(土) 21:24:12.10ID:9hGBLpXF
まずは、1話だけ9/6(日)午前9:45〜放送されるね

夢幻の桃花〜三生三世枕上書(ちんじょうしょ)〜
#1 青丘の姫

ドラマ名が「夢幻の桃花」なのね〜
0221名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/13(木) 18:04:51.16ID:lYfgSUzU
あれっ、Youtube公式の特効花絮や帝君特集とかも一部観れなくなってるな
映像管理が結構厳しいのね
0224名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/07(月) 15:35:16.23ID:Q74hQ3d1
日本語字幕だとやっぱり分かりやすいね
いつもPCやタブレットで観てたからテレビ画面に何か違和感あるw

OP・EDでオリジナルの配役リストやスタッフロールを使わないのはwowowの方針だっけ?
今までwowowで中国ドラマ見てもその辺り気にしてなかったけど今回は気になるw

OP・ED映像が配役表やスタッフロールが入る前提で作られてるから絵的にバランスが良くないような気もした
映画と同じように原題タイトル字もスタッフロールも入れて欲しかったな
0226名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/07(月) 17:26:47.74ID:Q74hQ3d1
折顔は前作の人も今作の人も撮影時は40歳くらいで同じじゃないかな
でも前作の折顔の方が貫禄あったね
0227名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 15:16:51.20ID:PnXEeMuw
折顔の同年代=??帝君(同じ師匠)、墨渊、白止夫婦(白真、白浅、白鳳九の親)
老けていることを言われるのが嫌いらしいので、多少老け顔の十里桃花での役者のほうが適任かな
墨渊が36万歳なら、折顔はそれ以上のお年寄り
14万歳の白真を愛する高齢ロリショタホモ
0232名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/15(火) 18:11:57.65ID:A0YQUMGK
折顔は、墨渊たちと同世代じゃない?
帝君はもうすでに、亡くなった上古の神々と同世代か、少し下。
だから帝君には、天君も折顔も狐帝も墨渊も礼をつくすわけで。
折顔は、墨渊の父の、父神に育てられたから、墨渊と同世代。

前作と枕上書の流れをみていたらそう感じました。
0233名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/15(火) 21:32:31.90ID:ky26KZUT
そういえば前作「永遠の桃花」の失魂果のシーンで帝君が言ってたね
私はそなた(鳳九)の祖父の若い頃さえ知っている、って

このドラマ、前作と完全には繋がっていないけれど
前作のエピソードが登場人物たちの会話にちょこっと盛り込まれててニヤニヤできるところもあるので
前作をまだ観ていない人はwowowオンデマンドかアマプラでざっと観ておくといいかもしれないね
0234名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/16(水) 17:30:27.53ID:9XqsVTud
>>232
百度での説明

下記は同窓関係 学校=父神が創設した「水沼沢」

折顔    年齢:未知(自分でも分からない)   父親:父神
墨淵    年齢:36万歳   里親:父神
帝君    年齢:約36万歳   親無し 紫水晶の化身
白止    年齢:約36万歳   里親:父神
0236名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/25(金) 19:53:07.31ID:Ra1orvLx
高偉光ガオ・ウェイグァン

迪麗熱巴ディリラバ

どっちも苦手
0238名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/01(木) 01:27:33.79ID:d+qOWXi7
最近は汚いお笑い芸人の大して面白くもない番組だらけの中で、唯一このドラマは、美男美女がたくさん見れて、景色や衣装も美しい!音楽もとても素敵♬
身分や金銭目当てではない純粋な愛に感動できる。
最終回を自分は知らないから、毎日楽しみ♩
0241名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/19(月) 22:43:43.65ID:F9Lf6GpJ
wowowできれいな予告がやってたから見始めたけど
前の話があるんだね、狐の女の子可愛いね
前の話も見るよ
0242名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/19(月) 23:19:40.16ID:0yuo1N6o
前作主役の夜華と白淺に関係するイベントや台詞が今作でちょこっと出てくるから、ざっと見ておくといいかもしれないね

wowowオンデマンドに公式メイキングのまとめ映像が来てるね
日本語字幕付きでありがたい〜
0253名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/23(金) 18:45:08.66ID:emPM9aM/
>>252
毛皮フェチは姑息で捻くれてるから・・
この役者さん、ネットリした雰囲気を醸し出しててよく合ってると思う

エン魔君は脳筋だけど良い奴よ
0257名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/24(土) 11:16:55.21ID:ipd1YrPf
アナグマ日本にはわりといるらしく肉は美味しいって評判だね
何故か近所の人が誰かに押し付けられて一匹飼わされてる
世話出来ないなら食えばいいのにとは言えず黙ってたけど
0259名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/25(日) 13:59:29.81ID:CIJ2rn3X
いつか「この雌狐!」って言われるんじゃないかと思って楽しみにしてるw
今の小狐コメディな感じがすごく好きだけどどうなるのかなあ
先、長いよね? 全部コメディは無理だよね
0260名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/25(日) 14:37:44.67ID:1T/bga9f
こういうお転婆ドジっ子キャラが中国では人気なの?
色気のある美しさのディリラバが、ぶりっ子アホの子演じてるのが若干見てて居たたまれなくなるんだが私だけ?
狐の中の演技とか本人どー思って演じてんだろ…とか余計なこと考えちゃって集中できないw
0262名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/25(日) 23:17:08.54ID:hh42mKoy
ディリラバどう見ても賢くは見えないからおバカな子の役の方がいいって意見も見掛ける。自分は賢い役で観たことがないからなんとも言えないが
0263名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/26(月) 08:49:22.19ID:fO71h0zJ
>>262
食いしん坊でおバカだよ、奔??!てバラエティ番組を見ると面白いよ
最近では幸福觸手可及って現代恋愛ドラマに婚約者に二股されて財産だまし取られた
美人デザイナーとして主役を演じていたよ
0265名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/26(月) 09:31:01.57ID:rsc0MNRi
>>260
本人のキャラに近いのもある
铁憨憨 言われてるし

逆転のシンデレラ(漂亮的李慧珍)はもっとお馬鹿キャラだよ
0267名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/26(月) 11:56:05.84ID:Ks4J2KLQ
帝君が小狐の尻尾の毛を整えるところCG班芸が細かいな
小狐のケケッって言う鳴き声ちょっとイラッとするw

知鶴、ペットと張り合ってどーする
香蜜でも意地悪な鳥族郡主やってた人だね
0268名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/26(月) 12:01:47.30ID:ZqoY3z1p
魚食べてるとこも細かかったね。ひと切れひと切れ宙に浮いてた。

帝君まずいの知ってて食わせてたのわかってスッキリ。今作はドSキャラなのね。
0269名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/26(月) 18:30:54.66ID:ZCTlEx72
アジアコンテンツアワード」は、アジアで過去5年間に制作されたドラマ作品から、優れた作品や俳優に贈られる賞

最優秀主演女優賞では「凪のお暇」から黒木華が受賞。
「夢幻の桃花〜三生三世枕上書〜」から女優ディリラバ(迪麗熱巴)がノミネートされて
受賞を逃したものの、ライジングスター賞に選ばれている
0270名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/26(月) 20:08:08.39ID:WFhy3dHA
この雌狐がじゃなくてこの子狐がって思ったw
ペット可愛がる方の寵愛がとってもうらやましいw

玄関先で待ってる子犬みたいで可愛いね
0271名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/26(月) 22:32:53.03ID:ZqoY3z1p
前脚で塗ってあげるところはおい!と思いつつきゅんきゅんした。
そのうち料理もしてしまいそう。
0272名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/27(火) 09:46:41.83ID:m8n+IN+u
帝君は狐の心の声をきけるんじゃなかったっけ?わざと聞こえないふりしてイケズをしてるの?
0273名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/27(火) 15:50:03.85ID:MX7+g0+C
こちらのドラマでは心を読めないみたいね

狐ちゃん、流石に公主の顔に傷つけちゃいかんでしょ・・
でも切ない回だったね

最後の剣を試す帝君とそれを見つめる司命と小狐のシーンが美しすぎる
タイトル、「夢幻の藤花」でいって欲しかったわ
0274名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/28(水) 00:13:31.18ID:za6Cjl+A
WOWOWでは何話目だったのですか?
私は先ほど永遠の桃花31話をジェイコムのJテレドラマで見ました!
月曜から木曜の23時から放映中。
朝早いのにどうしても見ずには眠れません。
このドラマ大人版おとぎ話みたいで大好き。

ヤンミーみたいな顔に生まれたかったなあ。
0275名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/28(水) 05:29:42.05ID:/JiSa6wy
魔族の姫がまさかシレッと自分の手柄にするとは思わなかったわ。護衛の女のことが好きで帝君には興味無いと思ってたけど違うの?

あと白獅子さん帝君の騎獣のくせに性格悪くてショック...狐のこと何も知らないくせにあんなにいたぶらなくても...TT

幸せな日々との落差が酷い。脚本家容赦ないな。
0277名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/28(水) 14:21:55.04ID:vsMQWj+X
義妹はゼッテー改心しないと予想
公主なのにドアを蹴り開けてたなw

鳳九の悪さなど昔の私と比べようもない、って白真どれだけヤンチャしてたんだろ 気になるわ〜
0278名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/28(水) 17:11:41.53ID:qAnBTcQh
帝君に一度くらい毛皮や肉球吸われたりしたかなあ…
まずいごはんはかわいそうだったw
ずっとペットドラマを見ていたいぐらい可愛くて好きだった
今後どうなるんだろう
0284名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/29(木) 09:38:45.68ID:r1rKATQO
毛皮が気の毒になってきた。確かに不利な取引だったけど、目先の欲で騙される狐にも非はあっただろうに。それとも未成年を騙した方が全面的に悪いみたいな話なのかな?
0285名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/29(木) 11:48:51.55ID:3mVa5N9y
>>284
鳳九の九尾を3年貸し出す代わりに、魔君の5割の魔力を鳳九に貸して帝君を救い出すことが契約条件であったことに対して
実際に鳳九が魔君の魔力を使えた時間はわずかで、帝君を救い出すことも出来ず、契約条件未達により詐欺として認定
そのまま鳳九と帝君が閉じ込められた可能性も想定できるので、殺人未遂でもある。
鳳九の身分=青丘の帝姫  帝君の身分=天界の古神であり天帝よりも身分が上  
その二人を危険にさらしたのに魔君はコレクションの毛皮を焼かれただけ、はっきり言って寛大処分だね
0286名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/29(木) 12:30:42.76ID:r1rKATQO
>>285
帝君を救い出すことまでを契約に組み込んでいると取るのはどうなんだろう。

あくまで契約はシッポ3年と修為半分。

その修為がどのくらいもつのかは戦い方にもよるだろうし、いずれにしても無尽蔵なものではなく戦っていたらいずれ尽きるものだよね。

毛皮は別に何も嘘は言ってない。自分の修為を使って狐が何をするか、何ができるかは毛皮の責任の及ぶところではない。毛皮は狐の保護者でもなんでもない、ただの取引相手なんだから。

なのにここまでされたら恨みに思うのも当然じゃないかなあ…寄ってたかって弱いものいじめみたいで本当に嫌な回でした。こんな回はもうありませんように。
0287名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/29(木) 21:12:59.08ID:v9Gtl/Wq
よくわからんのだけど、玄魔君の修為は半分でも小狐があっという間に使い切るほど少ないってこと?
鳳九よりずっと歳上だろうし魔君なのに?
それとも「期間は約束したか?」と言ってるので短時間だけ貸したよ、ってことかしら
0288名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/29(木) 21:53:01.06ID:pq80fQvl
修為半分まるごと渡したんじゃなくて、修為半分相当の攻撃力を一瞬与えただけ、
みたいなことじゃないの
期間は約束していないならすぐ消えてもおかしくないし、詐欺の自覚もあるだろう

せこい真似しなきゃよかったので毛皮には同情しない
0289名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/30(金) 06:41:46.38ID:AxKBr2FI
お前の修為では東華を救えないから
九尾を3年借してくれたら修為の半分を貸してやろうと言ったのなら
少なくとも救い出せるだけの期間は貸さないと詐欺だよね

修為がすぐに失せたら
狐は外に出られず妖魔に襲われて死ぬか餓死することになり
3年後に九尾を返さなくても済むという目論見があったとしか

玄魔の貸した毛皮では話すことも人間の姿に戻ることもできないから
帝君が狐に関心を持たなければ命を落としてたかも
玄魔は鳳九を命の危険にさらして九尾を永久に奪うつもりだったわけで
毛皮を焼かれても仕方ないよ
0290名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/30(金) 12:01:46.37ID:e4i6Rz4H
小説原文
“?愿意不愿意同本君做个交易,将?身上的毛皮和身后的九条尾巴借本君?玩三年,本君将自己的力量借?五分来救他,?意下如何?”

日本語訳
俺と取引をしないか? お前の毛皮と九尾を俺に3年貸して遊ばせてくたら、あいつを救うのに俺の5割の力をお前に貸してやろう、どうする?


小説原文
?里?得?初寅算?打得?精,渡??的法力不?能?三天,三天后化得?烟都没了


日本語訳
玄魔の悪知恵とは知らず、渡された法力は3日間しか使えず、3日後は煙となって消えた


毛皮を燃やすのはドラマだけのオリジナルストーリ
0293名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/31(土) 21:54:31.52ID:ZXbEOyZR
録画のコピー回数が1回だけなんで再放送を録画しとこうと思ってたけど
毎週土曜早朝に再放送があるわけではないんだな
今のところ年内スケジュールには再放送ないみたいだ
オンデマンドで観れるのはありがたいけど
0294名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/02(月) 14:50:11.24ID:yLtqotJY
やっぱり帝君デカいな
お馬さんが小さく見える

あの意地悪な白いライオン、魔族公主の騎獣だったんだね
0297名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/03(火) 16:47:21.14ID:1dGhyE9n
帝君は人間界でも白か紫系の衣装なんだな
同じような白の衣装でも銀糸や白糸で刺繍の柄が違ってて凝ってる
霊璧石に触ると光るシーンがお伽噺っぽくて好きだわ
0299名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/04(水) 16:45:51.07ID:24OIDAtu
紫府少陽って何か意味が込められてるのかな

周夢渓、何やら思わせぶりな名前だ・・
池ポチャ後の帝君、見てて気恥ずかしくなるほどデレデレしすぎだろw
太監のオッちゃんがホッコリする
0301名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/05(木) 08:25:39.06ID:tcnF6Sx0
>>300
中国ドラマではよくある設定、とにかく女子の男装がなかなかバレない
バレるタイミングとして次の何パターンかある
・胸に触れてしまう
・束ねた髪がほどけてしまい、そこから180度ターン
・他人にバラされる
・自分から女であることを告白する
・水浴び、入浴シーンを見られてしまう
・キズを負ったときに治療目的で服を脱がされたときにバレる
0308名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/06(金) 09:50:38.90ID:LTZmlMjp
え?と思ったら日本語読みが同じなんだね
葉青緹、真っ当な好青年だよね

帝君の兄玄応は性悪っぽいけど、メイクを変えればイケメン枠に入りそうな顔立ちだな
昨日の回は玄応の衣装が妙にオサレだった
和風の着物っぽい柄の使い方とか腰佩とか
0313名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/10(火) 10:23:54.03ID:YVH3/1E8
>>312
2話

帝君、今日もデレてたけど、嫉妬するのも可愛いねw 毎日面白い
暗雲立ち込めてきました〜で終わったから、明日も気になる
0314名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/10(火) 13:42:12.07ID:NRYqddn1
大内官のオッちゃんが呆気なく退場してしまった・・

蝶の侍女かわいいね 序盤何気なく観ていた蝶エピソードがこんな風に繋がってくるとは
小九も帝君のこと「毒舌」だと思ってたんだなw
0319名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/12(木) 11:12:04.50ID:MQTT5HDD
潔白の証明に奔走したのは葉将軍で
なんもしないでただ責めたり信じなかったりな大王
残念なやつ
0321名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/12(木) 12:49:07.82ID:jBZPws2K
可愛いよねw
霊璧石にドヤ顔で触る帝君もw

大王がちょっと残念なヤツなのがまた楽しいのよー

小九の赤い玉の髪飾りがステキだ
0323名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/15(日) 16:25:34.21ID:xJ1YLFXJ
帝君が琴で弾くと言った「関雎」って夫婦仲睦まじい様子を詠ったものなんだな 帝君どこまでもデレデレでワロタ
中国ではみんな知ってるような詩なんだろうか
0328名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/18(水) 11:40:43.06ID:0g5Dx2i/
ジャストのタイミングですっ飛んでくる司命w
葉将軍の新しい衣装の間に手巾の手紙挟んだのも司命かな
0329名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/18(水) 16:06:43.58ID:uCp1V+PY
今日の回、小九の衣装が新しいの3着お召し替えだったね
立后の髪型が美しい 地毛をうまく巻き込んであるのな
0332名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/19(木) 13:29:09.05ID:cIEVSPs4
あああ いいところで終わった 続きは来週か
兄ちゃんの恨みの根源はそこなのね
先代王君はともかく皇太后は功罪相半ばするものがあるね
0333名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/20(金) 00:45:54.97ID:o/sfmLGJ
姉妹で王に仕えるのはまあいいとして、姉が先に皇子を産んだのに妹が産褥で死んで姉は妹のその忘れ形見を溺愛したって結構珍しいケースかも
0334名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/20(金) 00:51:34.43ID:o/sfmLGJ
>>333
ごめん逆か
妹が先に皇子を産んで姉が続いて産んだけど亡くなったんだね
そのパターンで姉の子供を皇太子にしてなんのわだかまりもないって太后よくできた人だね
0335名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/22(日) 17:22:45.56ID:D5Iz3lJA
太后が遣わした王君付き太監も裏がある人物かと思いきやマトモだったもんね

牢にいる葉将軍と王君の会話になんかしみじみしたわ
0338名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/23(月) 15:02:15.50ID:ZF00BFr8
ご帰還きたわぁ
帝君て修為(かな? 大王の額から出て飛んでったやつ)も紫色なのね

葉将軍いいヤツだったのに・・グッスン・・と浸ってたら早速復活させる話してたw
0339名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/23(月) 15:21:45.95ID:ZF00BFr8
>>337
「私を一人きりにしないで下さい」だっけ
大王逝去時の側近太監の常套句だろう、ぐらいに思ってだけどどうなんだろ

自分は前回の小九の「大王は今とても焦ってるはずです」の方が気になった
ここで敬語を解除しちゃいかんのでは・・
「とても焦っていらっしゃるはずです」もしくは「とてもお困りのはずです」とかかなぁ
0340名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/23(月) 15:38:29.56ID:ecwxySs0
葉将軍が心配でネタバレサイト見てたら、中国サイトの相関図か、葉将軍の名字が叶になってたけど、変わったのかな
原作の名字が叶なのか、疑問だw
0344名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/23(月) 18:24:31.77ID:ecwxySs0
>>341
そうなんだ、知らなかった、サンクス

ググってwiki見たら
>簡体字では「叶」と書くが、日本の苗字の「叶(かのう)」とは関係がない。
簡体字ってなんだと思ったら
>従来の漢字を簡略化した字体体系である。

おかげさまでまた一つ利口になったわw
0345名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/23(月) 23:51:36.22ID:oaEQknbd
小九が落ちてくとこで大王が血吹いたとこで
思わず吹き出しちゃったw
なんで今wって思っちゃって
中国ほんと血吐かせすぎて大ごとに見えない
0346名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/24(火) 08:24:52.47ID:H7Fq8K3x
え、そう?
むしろ宋玄仁はあそこで血を吐かないならどこで吐くの、って思うけどw
大王を追いかけて引き留める兵士らが引きずられて一緒に落ちそうでお尻がキュッとなったw

諍い女で初めて中国ドラマ伝統芸「血吐き」を見て、ヒロインもうここで死ぬの?と混乱したのはいい思い出
今じゃ血吐きを楽しんでますw
0350名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/25(水) 11:27:01.74ID:bn7dsSA1
三殿下のアプローチしつこ過ぎて現代ならNGレベル...
九天で皇子だから許されてるけど成玉が本当に嫌そうに見えて辛い
0356名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/26(木) 11:51:01.44ID:HC+F9beT
ありゃ またいいところで来週に続くw

巨大肉団子にかぶりついてモグモグする鳳九かわええ〜
0359名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/27(金) 11:35:57.52ID:3nk1IwAT
白浅のセッティングは帝君とバッティング(マッチング)させてみたくてわざとよね?
阿離ん子から色々聞いてそう 白真は天然なのかよくわからん
0360名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/27(金) 14:48:57.73ID:UOmJeMOV
お見合いの場所をわざとあそこにしたってこと?
見合い相手が2人とも鳳九とは到底合わなそうだもんねw
意図したようにも取れるし偶然にも思える
奥の方に長椅子に寝転ぶ帝君の姿がちらっと映ってたね
0361名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/27(金) 15:03:58.66ID:UOmJeMOV
>>358
赤毛って姜武のこと?
姜武は代旭という役者さん、迷谷は赵子麒っていう二十歳すぎの若手みたい

紅い霊狐探しの後に天宮入り口に戻ってきた帝君が
輝く雲海を背景にして一段と神々しかった・・w
これを超える白髪神仙は今後なかなか現れないかも・・
0363名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/27(金) 21:42:13.15ID:a6q9cbUn
ヤンミーは主役二人の事務所の社長だからね
応援も兼ねて出たのかな
マークもぜひ見たかった
0364358
垢版 |
2020/11/28(土) 00:09:46.02ID:TcJo+Unq
>>361
ありがとう!違う人なのか

帝君の人も郷ひろみの息子か孫みたいに見えてしまうから
私はあまり人の顔を見分けられてないのかもしれない
0370名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/30(月) 23:19:14.89ID:gFIP1a18
今回は帝君がオープンに燃え上がってて見ていて楽しい
番外編としてファンのツボがっちりおさえた作りだね
0371名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/01(火) 09:12:16.82ID:7bHRNIfu
>>368
日本では古典落語の穴どろが原典になるのか
それとももっと大昔からあった言い回しなのかな
豆腐は間違いなく中国から伝わってきてるけど
いま中国ドラマで日本の竹林や畳使うの流行ってるし
鉄瓶ももしかすると日本産の物が紛れていそうだし
けっこうクロスオーバーしてるかも
0373名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/01(火) 14:11:25.69ID:nAYqG4dI
変態も日本語の「ヘンタイ」の意味で使ってたねw

宴会の場で白真が急に立ち上がって鳳九を叱ったのは
鳳九に発言させるためだったんだよね?
白真がいつになく強い口調で言い出したから
お?いったいどうした??となったわ
0374名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/02(水) 09:22:31.18ID:4/i32WSb
>>373
日本語は中国語由来の言葉が多いからね、近年は日本語が中国語になっているケースも多々あるよ 萌えとか
0377名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/03(木) 13:31:19.59ID:xxYn8AI5
昨日の回の決闘シーンかっこよかった 帝君の薄手の紫衣装が翻って映えるね

しかし半年ほったらかしって酷くね?w
三十数万歳の帝君からすると半日くらいの感覚なんだろうか
0378名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/03(木) 17:03:55.55ID:/ToEk1JC
てか自由に行き来出来るんじゃんお前
さっさと助けてやれよ
とか言ったら話繋がらなくなるのか
0379名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/03(木) 18:28:13.69ID:dFS26KjJ
帝君は白奕が日々婿探ししてるから手巾に変えたところもあるし
救い出したらお見合いさせることになるからなあ
谷に隔離しとけば半年は安心と思ったのかも
0389名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/08(火) 02:00:23.17ID:PbW/0DNB
鳳九ちゃんの反抗期?的な態度が面白可愛い
年月がたってお年頃になったって言うので5万歳くらいになったのかと思ったら
まだ3万歳代なのね。
0391名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/08(火) 14:26:11.86ID:Bs1dWe6R
魔族公主の手料理はやっぱり口に合わないんだなw

バトルシーンが華麗だった
激しい前半とロマンチックな後半どっちの曲もいいわ〜
0392名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/09(水) 09:11:52.04ID:zHEm6U/9
30話のラストうるっときました
36万歳の帝君が初めて自分を守ろうとした者に出会って、
それがわずか3万歳の子狐ですからなおさらに心捕まれるよね。
0393名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/09(水) 12:33:21.48ID:0/TygWJc
じつは守られるの三度目だよね
帝君のおケガはなんの計だっけ?
いつか連宋が夜華に教えてたやつ
0395名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/09(水) 23:03:57.27ID:8Ibm8vRc
「家族の他は帝君だけです」(聞いてご満悦)
「激しすぎないか?」(まんざらでもない)
観ててニヤニヤが止まらないw

連宋が夜華に教えてたのは苦肉の計だったかな
0397名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/10(木) 03:39:36.77ID:YboOjnLl
>>395
魔君になんで勝手に俺の九ちゃんの部屋に入るの?(意訳)とか
やきもちでひとしきりムスっと聞きまくったあげく
うまく唆して部屋を換えさせる所が面白かった
やってることが魔君より容赦ない
0398名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/10(木) 10:07:51.52ID:YboOjnLl
虫が将軍てどこのワチラロンコンよ
0399名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/10(木) 14:34:36.47ID:D17Y6bVJ
コオロギ相撲だと強そうな名前付けるのかな
そこからきてるのかも常勝将軍

お菓子のやり取りには笑ったけど以前もお菓子がらみのエピソードいくつかあったな
ほろほろした餡を固めたような食感?ちょっと食べてみたい
0401名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/11(金) 10:55:48.31ID:mNoaAHXp
>>395
13話見直してきました!
美男の計も英雄の計もボツで苦肉の計だった

連宋殿下はいつも仲人役だね
帝君へは遠慮なくからかうのが面白い
0402名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/11(金) 11:06:52.32ID:mNoaAHXp
>>399
阿離にあげたのは緑豆と小豆と言っていたから練り切りか月餅か
その辺のどれかに近いようなお菓子かな?
小閻が好きな卵黄の塩漬けは中秋月餅や丸い焼き菓子のやつだよね
0405名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/14(月) 17:13:39.63ID:9JE2nBOc
予選の笛の試験、ちゃんと琴と笛の音を当てていて聴きごたえがあった
しかし魔族公主の意地悪さよ
これ単に緲落のせいだけじゃないよな
0407名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/14(月) 17:52:03.78ID:9JE2nBOc
一瞬だけど遠目でも一目でわかるよね白髪紫衣装
もうねストーカーですわw

決勝の剣術大会、連宋が茶々を入れて碁盤まで持ち出すもんだから帝君上の空w
0408名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/15(火) 00:44:21.05ID:G5ag+OHS
小燕イイ奴だからこんなふうに利用しないで欲しい でもこの話の魔族っていまいち解らないな 他のドラマとかでは生まれながらに魔力があって妖魔的な存在だったりするけど、このドラマでは魔族も仙力や修為とか言ってるしどういう設定なのかな 前作では出てこないけど翼族が性質近い?
0409名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/15(火) 10:04:55.34ID:QZafo46X
大蛇の顔の耳みたいな角みたいなのが夜華君と同じデザインだけど
これを蛇だと思い込むのは素々くらいなものなんだよね?
0411名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/15(火) 14:27:14.33ID:DkrlPO+d
なんですね、wowowの翻訳が酷すぎてこの作品の良さが損なわれてる。何?顔が青ざめたって?三世三生十里の桃花の翻訳は良かったのにな。
0412名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/15(火) 18:07:09.07ID:F5LH1pwh
帝君気づくの遅すぎだろ・・
司命がガバガバ酒飲んでゲロってくれたからいいけど
葉将軍への思いが分かってるから小九の最後の賭けが切なかったわ

それにしても姫衡の「あなたは帝君の遊び相手にすぎない」的な嫌がらせの言い方、前作の素錦そっくりだったな
声もそっくりというか配音同じ人だけど

大蛇の頭のピラピラは角ではないみたいだけど何だろね
夜華の黒蛇ちゃんのはしっかり角だったような
でもどっちも足がないから龍ではないかな
結界の霊気を浴びてピラピラが生じて炎も吐けるようになったんだろうか
0413名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/15(火) 19:04:55.94ID:F5LH1pwh
ドラマの最後のクレジット見ると翻訳者が1人だけだね
校閲担当者はいたんだろうか
ただ、十里桃林も枕上書も同じエスピーオーというところが日本語版配給しているっぽい

>>411
ちなみに「鳳九の顔が青ざめていた」は原語だとどういう意味になります?
0422名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/17(木) 20:46:34.38ID:snIONwnt
西海の第二王子って前作永遠の〜では名前忘れたけど墨淵の一番弟子ではなかった?勘違いしてる?
0427名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/19(土) 22:54:25.57ID:jTutnke0
九ちゃんの唇、小さくて可愛い形してるなぁ
しかし帝君は清くて恋愛とは無縁だったはずだけど何故kissテクを知ってるわけ?
ひょっとして法典にそういう秘法の記述もあるのか?
0428名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/20(日) 13:36:25.16ID:qaeT48Yb
ディリラバ鼻になにか入れる前から目も輪郭も全部すごく整ってたし素も超綺麗なんだよね
元の鼻だって小さくて可愛かったのにあんな中国人好みにお直しする必要あったのかな
0429名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/20(日) 17:33:20.86ID:kIczK5LK
>>428
ディリラバは整形してないですよ。
成長過程を見ていれば分かると思いますが
何を根拠に決めつけてるのかな?
0435名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/21(月) 19:57:05.68ID:iPTaG0iE
帝君の紫色の刺繍入り衣装、美しいな
追いかけて振り向いた宮女がなかなか美人だ
南大王の妃にちょっと似てる
0436名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/21(月) 22:23:55.68ID:iPTaG0iE
ここで焼き芋の話が出てくるとは
第一公主は未婚っぽいけど実際に孕ってるわけか
何やら闇深い一族だ

蘇陌葉、なかなかのイケメンだし背も高いなぁ
あの酒器、一見竹のようだけど瀬戸物だろうか あれで冷酒飲んでみたい
0437名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/22(火) 07:17:59.20ID:YFQl5Hhp
1話ずつ見てるのがまどろっこしくなるな
日本在住でネタバレ記事書いてる人はどこのサイトで見てるんだろう、中国語と英語字幕で見てるみたいだけど
0442名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/22(火) 16:50:31.61ID:I3otIzFI
>>439
34話で、司命から鳳九の秘密を聞き出した連宋が帝君に事の次第を説明するシーンです

Youtubeでその箇所の中国語字幕がある動画を見つけて漢字変換ツールを駆使して書き出してみると
「我当时看凤九的脸色就不大对」ですね(中国語初心者中の初心者なんで・・・あってるかな?)
0446名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/22(火) 17:38:35.52ID:lAv5xhIW
でもまだまだ続きそうだよね
謎が多そう
ここが三世めだからあとはもとの二人でまた何かあって、で終わりかな?
0447名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/22(火) 19:51:57.55ID:I3otIzFI
>>445
ありがとうございます!
ちょっと調べたら「青ざめる」は「发白」らしいけど
ここのセリフの流れとしては日本語字幕でも大きく外れていないと見ていいのかな・・
0448名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/23(水) 08:40:05.28ID:muX03jlD
>>447
?色?的?白 だと 「顔色が青ざめる」 でもおかしくないですが
私なら 「血相が変わってた」もしくは「血の気が引いていた」 と意訳します
0453名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/24(木) 14:26:01.25ID:cZRaxxw4
眼と顎の動きだけで陌葉を立ち退かせる帝君w
茶茶の小さいガッツポーズかわええ

夢の中の谷の鄙びた様子が何か好きだわ
船って言っても木が生えていて、ひょっこりひょうたん島みたいなのも面白いな
0457名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/29(火) 00:06:07.57ID:VlELaM6u
>>437
腾讯视频の中国語字幕で見てからWeTVの英語字幕を簡単に翻訳して見て
最後公式のyoutubeで自動翻訳使って見たよ
0459名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/29(火) 17:50:09.98ID:4BKJBR5s
魔尊緲落が花と将軍の趙玉瑾兄嫁なのもなかなか気付かなかったよ
キャラもメイクも全然違うんだもん
0462458
垢版 |
2020/12/30(水) 13:51:04.55ID:AjvPJRDD
よく見直してみたら、3話の果たし状のシーンで
腰抜けの双子の兄って言ってたんだね
教えてくれてありがとう
0465名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/04(月) 19:24:26.63ID:HFOniDVw
鶏の血をつまんでボケと突っ込みw
長女公主の腕切るとこ見てて結構キツい
この公主、婚約者のこと好きそうなのに何で別の男と子まで?
0466名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/05(火) 16:03:05.83ID:QlQVrEuH
帝君の甘え方が素朴というよりコントのギャグノリみたいな演出で
なんだかバカ殿様か一条大蔵卿のように見えてきた
余計な動きやめてクールに厳かに決める所を想像で描き変えてる
0468名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/05(火) 16:25:15.80ID:QlQVrEuH
余計な演出が好みじゃないから、ガオ・ウェイガンさんがもっと格好良くふるまってる所を想像で補ってます
0469名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/05(火) 18:15:20.22ID:ezCy3zMi
いやはや
三万歳の小狐に三十数万歳の爺さんが私は経験が乏しい手ほどきをしてくれとかよくも抜け抜けと最高すぎるだろ
0470名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/05(火) 18:19:21.68ID:ezCy3zMi
第一公主が現世の谷の女王になるんだよね? 名前同じだし
てことはお腹の子は萌少くんなんだろうか?
0472名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/05(火) 19:30:03.75ID:QlQVrEuH
8話で帝君の影を比翼鳥族に転生させるって三人で相談してるんだね
9話で謝狐州に渡された鳳九の影が今日消えた阿蘭若で
萌小の兄も神官の修行で山籠りでもしてるのかな
そして連宋は律儀に忘れ薬飲んでるらしいw
0473名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/05(火) 19:33:48.88ID:QlQVrEuH
あと、影がどうなったら後から教えるねと言ってたのに
阿蘭若死んだのが何故か鳳九に伝わってないのも謎
0474名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/05(火) 19:36:19.09ID:QlQVrEuH
てか夢の世界ではなく現実に死んだ時に影が戻るはずだろうに
なんか色々辻褄が合ってないような
0477名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/05(火) 21:38:53.58ID:QlQVrEuH
>>476
中身がどうなったかはそうなのかも!けど
阿蘭若については伝記?で帝君もご存知のはずです
と、夢に入る前にだれかに説明されてたよね 
つまり死んだのは周知されてるみたいなのにさw
0480名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/06(水) 23:44:14.86ID:i8D92VCb
>>469
初キスで息苦しくなって「ぷは〜」とかやってる鳳九に
よく言えたもんだと可笑しかった
前に帝君はキスの仕方教えるとか言ってなかったっけ?
一応、どっちも初恋同士ではあるが。
0481名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/07(木) 10:17:04.84ID:EGzcnAQ1
鳳九もセーラも幸せに終わりそうなので嬉しい

24話で白真と蘇陌葉の話しながら蘇陌葉のお茶を飲んでるけど
鳳九と陌葉は面識は無かった設定なんだね
0484名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/07(木) 16:40:12.76ID:9GdlQJ5K
狐のお面着けても際立つ美形っぷり・・
白の半袖の上着も同色の刺繍が施されてて軽快で美麗だわ
0485名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/07(木) 19:24:12.43ID:fesiefVp
いい感じのデートだったのに最後で不安にさせちゃうのがやっぱり帝君だなあって
詳しいことは言えないけどお前を狙ってる敵がいたからやっつけて来るって言えばいいのに
ドラマだから仕方ないけど
0486名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/07(木) 21:17:25.09ID:0Qpuqeaw
甘々なシーンがありながら何とはなしに不安感が漂ってるよね
鳳九がまた帝君を守るために妖女と戦おうとしちゃうかもしれないから黙ってるのかね

妖女ってか緲落と帝君の間には何か因縁があるんだろうか
緲落がかつて帝君に迫って拒絶され怒り狂った末に魔族率いて戦争起こしたのか? な〜んて妄想したりしてる
0487名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/08(金) 13:47:05.06ID:TUNd1vAR
セーラってどの登場人物のこと?と思ったら小公女の話か!

44話のあそこは妻に迎えるじゃなくて原語ママの帝后に迎えるが良かったなぁ・・
てかエピソードあらすじには帝后ってなってるじゃないですか〜
0490名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/11(月) 10:21:32.82ID:B7UWFsqA
あちらでは美男美女過ぎると現代物では浮世離れし過ぎるという理由で時代物を勧められるのがすごくよくわかる。
現代劇は極論誰でもやれるけどファンタジックな世界観で豪華絢爛な古装やれる美男美女は貴重。
0491名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/11(月) 12:49:40.82ID:iYSrNDr4
今日は一段と美しいとか帝君急に口が上手くなりすぎ〜
愛に溺れず早く夢から・・って連宋お見通しだな

>>489
陌葉と帝君の高身長美男ツーショットもゴージャスだな〜と思う
0492名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/11(月) 19:18:26.71ID:m23Ec9Mj
帝君、可愛いねw
沈曄が夜更けに訪ねてきた時の顔w 汁物に走り寄るところとか、ほんと可愛いw
0495名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/12(火) 18:55:58.97ID:nyu9iqKS
動けない → 動けるようだ → コホコホ → くらくらする(ウソ)って何やってんだかw

そして肌白すぎぃ!
0500名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/13(水) 10:56:17.45ID:7qAyek3k
引きで映された鳳九の超ロングの毛先がもつれた所を見て察しろだもんな
紫芋のお菓子の説明入るまで何かあったとも思わなかったわ

富澤商店の紫芋パウダーがあのお菓子1個分くらいだけ残ってるけど
熊本のいきなり団子のような見た目だったけどどんな物なんだろう?
ラードで練ってナッツ入りの餡にして月餅ふうに焼いちゃおうかな
0501名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/13(水) 11:53:47.02ID:KcQIJRgv
あんまり生々しいエロはちょっと・・
2人の少し上気したような寝顔横顔で充分だな自分は
ってか、衣装が乱れていないところに製作陣の「ここにはエロ要素を入れないからな!」という強い意志を感じるw

紫芋餅、意外とゴツい菓子だったね
0502名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/13(水) 23:05:27.13ID:7qAyek3k
>>500の紫芋フレーク(品名フレークでした)は薄紫の普通の餡饅になりました
砂糖を足して餡にしたら量が増えて大きい餡饅三個分になったw
スレチスマソ

オンデマンドを確認したら46話だけ41分しか無いんだけど
いい所があちらの検閲でカットされてるのかな?
0503名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/13(水) 23:56:13.16ID:s052LUJR
帝君が肩をポンと叩く仕草好きだわ
前作から引き継いでるよね

神器を造る装置がディズニーっぽいw
0504名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/14(木) 09:52:44.92ID:Xs4kLe5G
王后がどうしてこんなに阿蘭若を憎むのかわけわかんないんですけど…
夫を殺された仇に犯されて産んだ子だから?でもそれなら上に兄がいるし下に妹いるしなんでこの子だけ捨てられてたのかも謎…前夫の子を女王にしたいってだけ?

原作読めば納得できるように書いてありますか?
0505名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/14(木) 11:44:38.24ID:YFB6iGyc
子どもでも合う合わないがあるとか、鳳九=阿蘭若が言ってたな
長女以外は最愛の夫である前皇帝を殺した現皇帝=弟の子供だから、全部嫌いだった
長男は跡継ぎだし、三女は父親が可愛がってたから仕方なかった
それで憎しみは全部阿蘭若に、一番良い子なのにね
0506名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/14(木) 13:18:19.98ID:QRJniPyu
文恬ちゃん嫉妬に走ることなく良い子だった
阿蘭若の衣装がインド風でエキゾチック
息澤さんは渋くて冷めてて不思議なオジキャラだな

オンデマンドがリニューアルして、観たいシーンを探せるようになったね
0507名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/14(木) 14:58:06.74ID:QRJniPyu
阿蘭若がとても可愛い子だった(確か女王橘諾が言ってた)ので、傾画は自分が情にほだされないよう、また夫が溺愛して橘諾をないがしろにしないよう多重の思惑で捨てたのかも・・と勝手に脳内補完してるw

しかし何で蛇の巣だったんだろう
インド神話の蛇神ナーガは釈迦が悟りを開くときに守護したらしい
鳳九は自分の影が帝君を守ることを期待して冥府主に託したんだよね
阿蘭若のインド風の柄の衣装も相まって何となく結びつけてみたくなる
0512名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/16(土) 08:03:17.32ID:QLeZIvnp
やっと思い出した
ディルラバちゃんが誰かに似てると思い続けてたけど名前が出てこない
ググってやっとわかったw トリンドル玲奈に似てると思ったんだ
異論は認めるw
0513名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/16(土) 09:27:53.96ID:fMxFOLbM
>>507
ユーラシアの肛門と揶揄されてるバカな国のおっさんが
九尾狐の起源を主張してるってスレが昨日+に立ってたけど
九尾狐の原典も中国より西方なのかな?
0514名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/16(土) 22:45:55.07ID:tp6/xSMs
ネットでざっと検索してみると、九尾狐の起源は中国で、インドの話は後付けという見方が多い印象
でも詳しくは分からないな
0515名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/17(日) 10:13:34.38ID:tKvA0VoB
>>514
青丘中原説?だっけ、インドは頭や腕がいくつもある偶像得意だから
しっぽが沢山あるのもインドの影響が強そうな気はするけど

ところで阿離は龍なのか狐なのか、どっちなんだろう
白浅が人間にされていた時の子だから龍になるのかな
阿離役の子の性別もわからないで見てるけど
どちらかというと可愛い女の子に見える
0516名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/17(日) 11:51:16.11ID:bQiVihrz
>>515
枕上書の阿離役の子は女の子
0520名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/17(日) 18:18:26.90ID:zS1CPnQC
GYAOで楚喬伝を観てたら見覚えのある衣装を蕭策(ダン・ルン)が着てた
たぶん人間界の宋玄仁の腹違いの兄(宋玄応)が着てた衣装と同じだと思う

美しい衣装で状態もきれいだったから衣装チームが大事に取っておいてこのドラマで再利用したんだろうか
宮廷の諍い女では蒼穹の昴で使われた髪飾り(もしくは飾りのパーツ)を再利用してた、ってことは画像とかで知ってたけど、衣装の再利用を見たのは初めてだ
古装劇をそれほど多く観ているわけじゃないので稀によくあることなのかもしれないけど
0522名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/18(月) 11:57:41.87ID:/sLEUCIi
ヒョウロクの人がもう少し好みの顔だったらなあ…
好みじゃないから顔面偏差値が物足りない。
モブ顔というか普通のキツめのオバサンに見えるから登場してもテンション上がらない。
全員同じ顔だと話が成立しないからそらぞれ個性はあっていいんだけど、出番多い役はある程度整ってる美形にして欲しい。
0525名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/18(月) 17:46:52.93ID:vccGZlYF
姫蘅の人は手も魔女のようで苦手だわ
緲落の人は天然顔っぽい 綺麗な顔だと思うけどな

このドラマのキャスティングは高身長の主役2人に合わせて脇役の身長も高めになってるね
帝君の敵役として負けない高身長の女優さんとなると限られると思う
緲落の人は公称172センチだけど女性の場合低めに言う傾向があるからどうかな
0526名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/18(月) 18:38:01.29ID:vccGZlYF
それにしても、沈曄がなんとも気の毒・・
しかし姫蘅はまだ帝君に執着してるんだな
玄魔君もなんか企んでそうな顔してたし
0529名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/19(火) 01:38:03.37ID:nglPY6lw
今、気がついたけど、1時から1話からの一気見が始まるよ
とりあえず今晩は4話まで録画予約したわ
0534名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/19(火) 15:21:43.64ID:sDaZjj7D
独身男3人の地味なシーンが妙にツボった
帝君ウキウキだけど魔界ではフラグ立ちまくってるよね
0536名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/19(火) 18:06:46.99ID:1LOoBbgW
>>535
ポシンタンと聞こえたから隣の従兄弟の再従兄弟姉妹を食べるのかと思った
日本語でググっても韓国の補身湯や保身湯ばかり出てくる
0539名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/20(水) 02:47:58.09ID:Asu/OusE
>>525
高身長なんですね。
ありがとうございます。それならなんとか自分を納得させられるかな…ボリュームゾーンの女優さんから選ぶよりはどうしても選択肢が限られるでしょうから…

もう10年以上昔ですが太王四神記というドラマで女2が全く好みの美人ではなくてひたすら残念だったのを思い出しました…絶世の美女にはどうしても見えなくて。原作に美醜の設定がないなら、あれよりはマシかも。
0540名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/20(水) 11:55:32.21ID:+PfDVQsB
>>525
おっしゃる通り姫蘅の人は172pと公表していますが
同じ身長のティファニータンと並んだ時彼女の方が高かったですね。
ティファニーとディリラバ(169〜171p)は気持ちティファニーが高いかも?
という感じなので多分低めに公表しているのでしょうね。
0542名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/20(水) 14:42:14.46ID:Z4tXijwP
姫蘅の人プロデューサーとして名前が出てる=金出してる=口が出せる
で無駄に出番が多くてげんなり
中華ドラマで大して重要なキャラでもないのにやたらよさげな役とか出番多いとかだと大抵これ
家族の名を以ての小哥とか
0543名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/20(水) 19:18:59.10ID:8kfzIfBd
鳳九が帝君に布団を掛けるところの絵が美しかった
腕が長くて仕草も綺麗だわぁ
兵蔵の礼にわざわざ出席とか帝君まるで保護者だな

しかし萌少くんや女王橘諾たちが一瞬で逝ってしまったのか・・なんてこったい
帝君のんびり儀式見物してて良いんか
0545名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/20(水) 21:16:51.60ID:+PfDVQsB
>>542
既出かも知れませんが、あの人が放映権を持っていて、
鳳九をしたかったそうですね。
監督がきっぱり断ったけどその為に姫蘅を作ったとか。
それで主役の場面も結構削られたとかどっかで読みました。
0550名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/20(水) 23:26:35.71ID:ageob4BX
葉将軍お気に入りなので早く目覚めてーと思ってるけど、目覚めたらまた帝君がやきもち焼きそうw
0551名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/21(木) 10:19:56.43ID:G7wl2p31
>>545
そんな事情があったなんて知らなかった〜
放映権の権利ってすごい利権だよね〜
鳳九希望だったなんて…
ディルリラバちゃんで良かった〜
0552名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/21(木) 12:02:49.11ID:N/9HK5em
>>542
姫?の人=??霏
十里桃花のドラマが放映される前から枕上書の小説が好きすぎて
自分が主演を演じるために自腹切って版権を買い取っていた
その後、十里桃花のドラマが放映されると瞬く間に人気が出てドラマのファンも激増した
枕上書のドラマ製作が決まると、ファンの間では十里桃花と同キャスティングが熱望され
ドラマの資金繰りも厳しいことから、主役を人気がある(スポンサー持ってこれる)ディラリバに譲るしかなかった

??霏のコメント「少女が自分で一生懸命貯金して買った大好きなスカートを他人に譲る気分」

役者は役柄の影響でdissられることが多々あるので、??霏もこの役のせいであることないことを
ネットで叩かれて死にたいとまで言ってた

役柄でdissられて、実生活でも恋人に浮気されるなど踏んだり蹴ったり
0553名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/21(木) 12:05:28.73ID:vxO+UxtE
放映権なんて個人で持てるわけない
的外れな指摘で笑う
映像化の権利の間違いだろうね
権利を買ったのは桃花が放送される前らしいし
0555名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/21(木) 13:20:41.18ID:5zs5kiZw
>>553
545です
なんちゃら翻訳だから 映像化の権利が正しいですね。
>>552
その話も読んで可哀想に思ったけど、実際役としてはディリラバで
良かったと思いましたけどね。
0556名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/21(木) 16:19:04.39ID:ipfhm5xD
聶初寅を仕留める前に鳳九に向かってドヤ顔w
バトルで帝君がやるあの腕伸ばして敵をドンっ!ってのがシンプルなのにカッコ良くて好き

しかし重霖、妙義淵は変化ないとか言ってたけどマズイでしょ
淵にいた比翼鳥族たちが全部やられちゃって連絡する者がいなくなったのを異変なしと思い込んでるんだろうか
0557名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/21(木) 16:28:11.82ID:ipfhm5xD
今日の鳳九は兵蔵の礼や聶初寅とのバトルの時は大人びて見えたのに
両親や帝君の前にいるときは幼さの残る少女らしい表情で愛らしかった
この女優さんのこの年齢だからこその嵌まり役だと思う

制作の裏話はいろいろあるみたいだけど自分としては最終回を見終わるまで頭の片隅にしまっておくわ
0559名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/22(金) 01:34:48.29ID:mobd4ckZ
誰より早く原作の魅力に目をつけて、自分で主演したいと思うのは悪くない
そのお金も自前で用意できたのすごい
何も悪いことしてないのに気の毒

金土日に放送がないのがもどかしいw
0560名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/22(金) 07:40:18.30ID:Uva4y/G5
>>559
同意
彼女は全く悪くないと思うわ
実際に役は譲ってるわけだし
図々しいとまで言われて可哀想だわ
役と重ねたイメージで語ってるのかな
0561名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/22(金) 09:11:35.05ID:5gWuzT0T
リウ・ユエフェイさんは鳳九役に縁がなかったと思う前作からやれてたら可能性あったかもだけど主演のヤンミーと並ぶと姪に見えないし
話変わるけど(帝王君はますますほら吹きになった)鳳九の心の声に吹いた
0563名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/22(金) 09:16:52.15ID:DUNmuWou
>>558
目利きの投資家だとしか思わないけど

元々は鳳九役希望で参加したのなら
燕池悟の人から一途に愛される所は羨ましいけど
あの役やってて本人も、あれ?なんか違う 
と思う部分かなりあっただろうなと思うと切ない
0564名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/22(金) 09:23:36.09ID:DUNmuWou
>>561
青丘で一目惚れしたのは嘘ではないのに気付けない本人w 
連宋は知ってるけど成玉を挟んでも伝わらないだろうし
0566名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/22(金) 09:52:21.85ID:0S8xnsYx
>>557
この感想、すごく同意です。
文章力が無いので自分の思った事を表現
してくれていて何度も読んでしまいました。
0568名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/22(金) 10:34:24.25ID:i6+hY89Z
あそこ、ますます嘘が上手くなった、くらいでいいような
ホラ吹きって言葉はちょっと意味が違うと思うんだよね・・
0571名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/22(金) 20:41:31.90ID:5gWuzT0T
知鶴が太宸宮から追い出されるとき侍女が放り出すようにしてて一応主筋の相手なのに‘ひどっ’と思ったw帝君に忠実なんだろうけど
0574名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/23(土) 12:21:13.64ID:GOU0Mlqa
>>559
映像化権を買ったら主演できるなら金持ち女なら誰でも主演できることになるやん
自分が鳳九を演じる資質があると思えるのは厚かましいかもね
譲るも譲らないも姫コウの人主演では莫大な製作費も監督とかも集まるわけないし
0575名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/23(土) 14:23:00.34ID:jVgxNnZ1
>>520だけど、気になってちょっと調べてみたら枕上書と楚喬伝は衣装担当が実際にかぶってるんだね

三生三世枕上書(百度百科から)
造型设计 陈乐勤
服装设计 赵辉

楚喬伝(ドラマEDクレジットから)
造型总监 陈乐勤
服装组・服装组长 赵辉

衣装チームが保存しておいて使ったんだろうなぁと予想
同じ衣装でも着る役者さんによって随分違って見えるのが面白かった
わかりやすい箇所は
枕上書 #12 WOWOWオンデマンド 33分すぎの宋玄応
楚喬伝 #48 GYAO 12分15秒すぎの蕭策
前面の柄に注目です

衣装担当が同じなのは既に知られた情報かもしれないけど自分的には意外な繋がりが見つかってモヤモヤが晴れてスッキリした〜

古装劇の衣装を見るのが好きでこの枕上書も衣装が素敵だなあと思って観てる
個人的には蕭策よりも宋玄応の着用シーンの方が柄やシルエットが綺麗に出ていて好みですw
0577名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/23(土) 18:23:23.33ID:NqtvbtF5
>>574
そうだよ
何が悪いのかわからない
勘違いしてるみたいだけど
桃花のディリラバ見て買ったわけじゃないよ?
桃花の話の前に買ったって言ってる
誰よりも先に作品に惚れ込んで大金払った先見性と作品を探す能力は優秀
プロデューサーという肩書きになる事で初期費用を抑える協力したとも見れるし
普通に良い人じゃん
0578名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/23(土) 19:35:54.60ID:GOU0Mlqa
>>577
目利きなのは認めるけど
作品に惚れ込んで映像化権を買ったら良い作品になるように
ベストの配役やスタッフを選ぶのが当然かと

原作でも鳳九は絶世の美女で帝姫という高貴な身分で性格は愛らしく剣術にも長け
最高位の神仙である孤高の帝君を虜にするんでしょ
そんな役を自分がやりたくてというのが身の程知らずな気がしただけ
悪い人ではないだろうけど普通の人だと思う
0579名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/23(土) 19:44:10.03ID:2oz9f/2T
>>578
なんでそこまでイラついてんの??そっちのが相当おかしいよ
ディズニーランドでミニーちゃんの格好したがる子供みたいな発想で
資産家のお嬢様が投資したものの、現実には諦めてるんだし
むしろ気の毒にしか思えないんだけど
0580名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/23(土) 19:47:06.75ID:GOU0Mlqa
>>579
配信で見た時ラストの貴重な尺に何で姫コウのシーンを長々やるんだとイラッとしたけど
その理由がわかった気がしてつい
ゴメン忘れてください
0581名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/23(土) 20:03:48.04ID:EW66IEVR
>>578
原作ではそうなの?
天界の中でも青丘っていう片田舎の豪族みたいな所の娘じゃないんだ
しかも生まれたばかりで世間知らずの女の子が最高位の帝君を虜にする話だと思ってた

版権買った時から映像化まで時間かかり過ぎて役と合わなくなる
って話はハリウッドでも良くある話だけどそれに見えるね
0582名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/23(土) 20:39:49.52ID:F5eXc0Io
しかし原作者もドラマ化版権を売るタイミングを間違えたな
十里桃花のヒット後なら版権料をたっぷり受け取れたろうに
0585名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/23(土) 20:55:44.27ID:mmMCtOE3
魔族公主なんかどうでもいい
中の人に同情する気もない

あと4回で終わると思うと寂しい
今から帝君と鳳九ロスになりそう
0586名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/23(土) 21:04:29.02ID:B0qEHllI
狐帝一族って「青丘という片田舎の豪族みたいな」なの?白浅は最初天君の次男と縁談あったよね片田舎の豪族の娘だと家格が違いすぎでは
0588名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/23(土) 21:46:08.93ID:Sdy5d9D6
>>586
狐帝もその妻も5人の子供(白真、白浅を含む)も全員上神で五荒を治め
折顔上神とも家族ぐるみの付き合い
白浅は最初天君の次男と次いで皇太子と天君側の申し出で婚約してるからすごい家格だよね
次男が婚約破棄した時は死んで狐帝に詫びろと天君が申し渡したくらい
折顔が止めたけど
0590名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/23(土) 22:49:58.19ID:u8TgOkP1
>>589
司命が鳳九のことを「天族は5方を治め青丘も5荒を
治める。ゆくゆくは青丘全土を治める、
若くても特別な使命を持つ貴い身です」てなことを
言ってましたし、天君は青丘に気を使ていたよね。
互角な家格な感じだね。
0592名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/24(日) 11:21:35.88ID:v+aiauM4
>>591
狐帝の心配はしてないけど、父親の心配と
赤い狐の母方祖母のお眼鏡に叶うのは容姿だけだわ
とか言ってたよね(夢と勘違いした中で)
この祖母については最初のほうで白真が噂してた
家格については永遠の桃花一話で白浅が解説
0593名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/24(日) 11:35:52.54ID:SwfvQlmn
>>592
そうだそうだ、父親とその義母=九ちゃんにとっては母方の祖母の会話が合ったね
家柄が良くて前途洋々な婿希望とか
0594名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/24(日) 13:34:34.64ID:7WTOIi4/
実際には帝君はそんな条件を超越した最高位の尊神だから
婿の条件に合わないのではと言われて狐帝は戸惑って畏れ多いと恐縮してたけどね
0597名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/24(日) 21:09:39.07ID:TPr2wYuK
>>557
天真爛漫でやんちゃな姫君も落ち着いて威厳のある女帝も
自然体で見事に演じてるよね

鳳九も帝君も中の人が気品があって美しいから神仙によく合ってる
役を演じるのはあの二人以外に考えられない
0598名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/25(月) 15:23:01.35ID:ss/uCaUT
ほっぺたムギューされるとも知らずに帝君に走り寄ってくる鳳九が仔犬みたいだった

緲落が幻術掛けて結界作ってたのか
重霖には見破れなかったわけだ
0599名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/25(月) 16:12:49.71ID:Rnxp1AyI
あんなにほっぺたムギューされても可愛いなんてうらやましいw顔がアップになる度に目大きくて綺麗だなーと思う

赤魔君やられてしまったね血涙は奪わたんだろうか
0600名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/25(月) 21:29:00.44ID:onLmBRwN
前半鳳九が可愛い・・いつも可愛いけど、ほっぺギューギューむにむに?されて
あんなに可愛いとかなかなか無いよね
元がどんだけ美形なのか良くわかる。
あと、若くないと出来ないなぁ〜って思った。
0601名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/25(月) 22:17:23.11ID:ss/uCaUT
>>599
赤魔君の退場悲しいわ
魔族公主の護衛から片思いされてたことに気づいた時とか燕池悟に教え諭す時とかの表情思い出すと切ない

鳳九もうちょっと待ってあげてくれ〜と思ったけど、これ、谷で頻婆果を取りに行く前に姬蘅から言われた意地悪な言葉が尾を引いてるよなぁ
0602名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/25(月) 23:24:17.50ID:k+AmaNnu
帝君と鳳九や天地が大変な事になろうとしてるのに姬蘅のシーンが多すぎて萎える
フラれたならさっさと退場してほしい
原作ではどうなん
金で役を買おうとするのを良しとする人もいるみたいだが
なんだかな
0603名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/25(月) 23:25:34.43ID:Rnxp1AyI
宴が終わった後いろいろ言われても揺らいでなかった(と、思う)のに父親の口から姫コウとの様子を聞かされてから動揺してたものね
0604名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/25(月) 23:48:43.86ID:V79gSpaj
竪琴の出し方がかっこ良すぎる
構える姿も美しすぎる
夢の中の夜店で選んだしんこ細工にこんな伏線があったなんて
0605名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/26(火) 14:34:02.27ID:3f6X5Yr6
滾滾かわええ〜
鳳九たくましいな すっかり母親の顔だった

帝君の毒の紫血管が痛々しすぎる
折顔に頼めないのか?と思ったけど手巾の一件とか考えると帝君から頼むなんて到底できなそうだな・・
0606名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/27(水) 10:21:42.39ID:jhENu1n9
ちゃんと日本語字幕で観てもやっぱりこの終盤のすれ違いに無理があり過ぎて入り込めないよ...脚本絶賛してる人達が羨ましい。

一応勢力を何分かしてる青丘の女帝になったはずなのに、四海八荒の一大事である魔尊の騒動全く聞かされてないとかありえないのでは。どんだけお飾りなの。何度も襲われて危ないんだからさっさと赤い印の秘密話して用心させとけよと。


帝君が何度もあれほど関係ないって言った相手に固執するとか...霜林じゃなくてもいい加減にしろよと思っちゃう。死地に赴いた帝君ほったらかしで鳳九を皆で詰めてる図も変。助けに行けなくても神器で応援するとかせめて空間繋げて見守るとか何か出来ることあるのでは。原作通りなら仕方ないけど、もう少し何とかならなかったのかな。
0607名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/27(水) 11:04:51.58ID:NqZqXCCV
ホントみんな帝君にどんだけおんぶに抱っこなんだ 鳳九の強情が悪いみたいな流れでなんか嫌だわ前話で折顔が鳳九は非情で自分では情に厚いと思い込んでると言ってたのは前振りだったのね 天命石で思い出したけど鳳九の相手として刻まれてた文昌帝君て誰なのか明日最終話で解るのかな?なんとなく予想はしてるのだけど…
0608名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/27(水) 12:01:02.60ID:TEoyEMHC
一番大変な時に脅迫する姬蘅が悪いんだよ、ホント嫌なやつ
帝君は緲落が封印を破るのを抑えるのに力を使わなきゃいけないのに、秋水の毒がある限り緲落と縁が切れないから、その毒を引き受けるしかなかった
その後、緲落は魔君達を殺しまくって、予想以上に力を増しちゃったから、帝君は死を覚悟したんだろうな
九ちゃんには言えないよ
0609名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/27(水) 12:05:11.31ID:TEoyEMHC
>>608
>秋水の毒がある限り緲落と縁が切れないから
          ↓
          姬蘅に訂正、コピペの切り替えをしてなかった、スマソ
0610名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/27(水) 12:45:07.86ID:TEoyEMHC
もうちょっと書かして
司命は九ちゃんが変な恨みを持たないように、ちゃんとフォローしてて良かった
通常なら秋水の毒なんて5年休めばOKだと、ほんと間が悪かった
0611名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/27(水) 14:15:16.91ID:WCyPjSAy
本当のお飾りは天君ではないかと・・

まあこれまでの流れからして、ホントのことを知ったら九ちゃんは帝君を助けに来ちゃって、帝君はギリギリ助かって九ちゃんが死んでしまう可能性もあるわけで
そんなの帝君には耐えられんわな
そりゃ絶対箝口令を敷くわ

しかし心臓の一部を指輪にするとか考えただけで痛いわ!
九ちゃんが叔母から聞いたと話すシーンでなんか嫌な予感がしたんだよ・・
0612名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/27(水) 19:08:00.81ID:TEoyEMHC
>>610
>通常なら秋水の毒なんて5年休めばOKだと
また間違えてた、ゴミンニ
今見直したら、秋水の毒は脅威ではないけれど、その毒を吸った者が修為を回復するのに通常の5倍の時を要します、だった
0613名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/27(水) 22:13:15.74ID:IBUzFdpx
神器で応援とか空間繋げるとかどっちも帝君レベルの高位神仙じゃないと無理そう
連宋の作った神器はポンコツだったし囲碁の異空間結合は帝君が開閉してたしね
墨淵は体調悪いらしいし折顔はあの調子だし
太晨宮に集まった面子じゃ見守るしかない気もする
0614名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/27(水) 23:36:59.98ID:lsWeSjWP
梵音谷の邪気を抑えるには星光結界しかなくて
碧海苍灵の霊気で星光結界を作るのは帝君にしかできないから他の人は見守るしかないよ
0615名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/28(木) 00:01:07.05ID:iYJYQGfD
指輪は究極の愛の形だけでなく自分の死後もずっと鳳九を守るためだよね
鳳九を巻き込まないために言い訳もせずただ彼女が碧海苍灵で言ったことを叶えて
指輪を渡した帝君の気持ちに涙が止まらなかった
0618名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/28(木) 10:19:01.57ID:LNyjDbQg
終わっちゃった...
こんこん可愛かった。

小燕が報われて良かったとは思うけど、相手を視界に入れないようにするしかなくて辛かった。こんな女のどこがいいのか...兄君の訃報は誰かが先に届けてたんですかね?

しかしこれだけやらかしててる整形女でも惚れてる男は気にしないとかリアル過ぎてうんざり。とんがり顎女には痛い目に遭って欲しかったわ。
0620名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/28(木) 11:56:51.16ID:SmFrB9Ga
見終わった
自分の中では帝君がヒロインになってたから飛び込んだ鳳九がヒーローに思えた
グッときた
0621名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/28(木) 14:34:59.37ID:0gEro884
TV画面に向かって闘いの最中に余所見してる場合?とかほらやられちゃったじゃんとか言ってる自分がいたw びょう落の「私への憐れみはないのか」「私を魔にしたのはお前だ」のセリフその辺の描写あったかな?見逃したかな?
0622名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/28(木) 15:55:41.11ID:LNyjDbQg
帝君とか魔尊クラスの存在には元々善悪は無くて、帝君が善(天界)を選んだから対立する自分は魔(魔界)になったとかその程度じゃなかった?

一片の憐れみで封印だけで生かしてやったらこうなったんだから、今度こそトドメさすに決まってるよね(笑)
0623名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/28(木) 16:19:44.97ID:SmFrB9Ga
姬蘅のシーン5分近くもあったな
せいぜい燕池悟と言葉を二、三交わすくらいで1分足らずで良かったのに

付け足しのシーンだからか長い台詞が凄く薄っぺらかった
表情を出そうとすると顔の不自然さがいっそう目立ってしまってたな
相手役を務めた燕池悟役の人がちょっと気の毒になった
0626名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/28(木) 17:29:16.20ID:0gEro884
>>622
とくにエピなかったよね見逃したわけでなさそうで良かった びょう落の最後、東華東華の連呼でラブコールみたいだった同じ連呼でも鳳九のは切なかった
0627名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/28(木) 18:27:46.83ID:m4VSd6UX
>>626
>ラブコールみたいだった
確かにw
解憂泉で帝君にまとわりついたりしてたから多少そういう執着もあったのかもなぁ
0628名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/28(木) 18:43:17.77ID:LNyjDbQg
小燕ロスになりそう...

リウくん癖のない綺麗な顔だと思うけど男1張るには何か足りないのかな?十里桃花、烈火如歌、これしか知らないけど、また出演作が日本に入るといいなー
0630名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/28(木) 22:19:07.96ID:0gEro884
小燕いい奴だったね魔族にはもったいない一人称が私に変わってて違和感アリアリw
父子対面シーン何回もリピしてしまった制止する帝君の手から滾滾が母を覗き込むところ 大きな手に小さなお手々が可愛い で「〜の息子です」に固まる帝君も可愛い?かったw
0631名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/28(木) 22:51:01.21ID:14uondyl
鳳九が手を斬り落とす前に青緹の鞭みたいなの解けてよかったね
もし斬り落としてたら助かった後に折顔が蓮根で作るんかな…
0634sage
垢版 |
2021/01/29(金) 03:17:58.45ID:vkwSi15f
蘇陌葉がアランヤと沈曄の縁をぶった切った件...
このヤロウと思うべきなのか、
おかげで帝君&鳳九に縁が引き継がれたと思うべきなのかどっち?
0636名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/29(金) 07:55:52.41ID:K6yaf352
>>629
確かこの枕上書は配信(吹き替え)って
全員かはわからないけど…
帝君&鳳九は吹き替えだったとどっかで読んだ気がする
鳳九の声の人今BS12で放送の独孤伽羅の伽羅もしてる?
0637名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/29(金) 10:53:11.24ID:+ZwnGpw5
鳳九の配音(現地吹き替え)は乔诗语っていう人で、独孤伽羅の伽羅もやってるし、他にハンシュク、王女未央、楚喬伝、招揺などたくさんのドラマでヒロインの声をやってる

帝君の配音は麗王別姫など任嘉伦の声をよくやってる张杰って人だな
帝君の中の人の声はちょっと高く甘めでソフトな感じだよね
配音の方が低くて威厳があって時にドスも効いてていかにも尊神て感じ

枕上書のメインキャストで本人の声なのは司命くらいじゃないかな
0638名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/29(金) 11:57:15.09ID:sAqBwUNl
ディリラバも吹き替えの声と似ているけどもう少し低くて大人っぽい感じよね

以前ティザ−広告ていうの?現代の姿の二人の画像を見て当初は帝君と鳳九が現世に人として生まれ変わって再会するのかなと想像した 阿蘭若の夢のターンに入ってからは悲恋に終わった阿蘭若と沈ようかと思ったがドラマでその辺はなかった原作ではどうだったんだろう?中国語が解れば原作小説読むんだけど
0640名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/29(金) 13:26:03.61ID:ZE1GoWk4
百度に声優について載っていますよ
https://baike.baidu.com/item/%E4%B8%89%E7%94%9F%E4%B8%89%E4%B8%96%E6%9E%95%E4%B8%8A%E4%B9%A6/15821930?fr=aladdin#3
演??表 の 配音 に書いてある名前が声優です。

司命は原音って書いてあるので本人のままですね。
折顔は枕上書と十里桃花は同じ声優さんでした。
小燕と白真は一人の声優さんが二役やってます。十里桃花での16兄弟子の子?は違う声優さんですね。この声優さんは陳情令の肖戦の声もやってます。
あと、皆さんが嫌いな整形女の声優は十里桃花でも嫌われ役の素錦の声優ですね。

喬詩語は人気の声優さんですね。張jieも人気声優ですから、いろんなドラマで声優CPしてますね。
0641名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/29(金) 17:46:06.65ID:i8IOdInl
口の動きと良く合ってるなぁ〜って感心する
違和感ないもん
撮影時はセリフは録音しないのかなぁ〜?
0643名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/29(金) 19:16:43.08ID:sAqBwUNl
動画ではなくて枕上書のロゴが入ったポスター的な?だった じゃあイメージ広告でしかなかったのかも
0644名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/29(金) 19:31:51.88ID:CQyz/gQU
>>643
スポンサーの商品をドラマの小道具として使う事があるらしいので
そういう広告だったのかもしれませんね
永遠の桃花に出てくるナッツの詰め合わせや化粧水も実際に販売してる商品らしいし
0646名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/29(金) 22:37:16.65ID:2MCt5KIp
古装劇でもプロモーションや放送終了記念で現代風のグラビア撮影したりはよくありますね。枕上書はわからないけど、ディリラバとガオさんは十里桃花のときに撮ったのがあったと思います。

ここをご覧になるような方はご存知だと思いますが、最終回で惜しくもカットになったシーンがネットにあるので、未見の方はぜひ。家族3人で小舟に乗っていて、やっていることは木の下と同じです。我が子に張り合う帝君。ニヤニヤが止まりません。
0648名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/30(土) 08:15:10.01ID:um1lEOpZ
アリとゴンゴンがそれぞれ両親の宮殿から夜追い出されて
二人並んで星を数える映像も可愛くてオススメ
アリとゴンゴンのサイズ感がほぼ同じなのがおや?
って思うけど、仙人?の成長は人間に置き換えられないから
まあいっか〜
0649名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/30(土) 10:31:03.72ID:u2JbFygE
>>634
後者に一票かな
2人の現世の縁に繋げることになったから
神器作りで帝君にこき使われながらも頑張っていたしw
0650名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/30(土) 10:41:58.92ID:u2JbFygE
>>641
特にファンタジー系でCGの多いドラマだと撮影時の録音をしていないのかも
メイキング映像見るとノイズ多いのよね
カメラがレール走る機械音とか、衣装や髪をヒラヒラさせるためのドライヤーの親分みたいな送風器のブォーって音とかが入ってる
0651名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/30(土) 12:29:28.29ID:sbDLpL37
帝君、張傑って人が吹き替えやってるんだ、知らんかったw

>>648
そのおまけ動画とっくに見てたんだけど、両親の宮殿を追い出されて、だったのかw
どっちも男の子だからまだ良いけどさ、両親仲が良すぎだわw
0652名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/30(土) 12:41:50.78ID:xF5pQNem
3〜4時間位の単発SP でいいからカットされたシーンも使ってその後的な続編作って欲しいナ 1〜2年以内ならあの女の子まだ阿離役できそう

「ついでに子狐も産むといい」と帝君が言ってたけど滾滾はやっぱり九尾狐かな外見だけでなく中身、本質?属性?も父に似たらどうなんだろ
0653名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/30(土) 16:20:44.89ID:WMGeAogu
近々発売される『歩生蓮』(連宋と成玉の物語)に5万字の枕上書番外編が付くんだけど
内容は噂では…
帝君と鳳九に2人目の子(女の子)が生まれ、帝君は我が娘の奴隷に…
という話らしいよ ホントかどうかは分かりませんが
だから続編期待してるファンは多いみたい
0656名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/30(土) 19:14:05.57ID:WMGeAogu
あくまで噂ですけどね
英語情報だったので「奴隷」ではなく「slave」でしたw

鳳九はまだ学校に通い続けなきゃならない年齢なのに2人目とはw
0657名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/30(土) 22:41:36.00ID:yfuHypQb
鳳九は苦労して成長し精神的に大人びたけれど、3万歳代で神仙的にはまだ
子ぎつねな部類でしょ?「子供が2匹仲よくしたら自分と遊んでくれないと嫌だ」
とか言ってるレベルなのに帝君じーちゃんが急ぎすぎな感じした。
若くして女帝とか子持ちとか・・鳳九的にはまだまだ青春を謳歌したいよね〜とか思ってしまった。
0658名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/31(日) 14:08:12.46ID:lsUZ4//T
鳳九「子供が2人になったら2人だけで遊んで私と遊んでくれなくなっちゃう」
帝君「よし、子供は2人にしよう!」
って流れじゃないの?
0659名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/31(日) 17:03:50.77ID:ltxsb5hP
その流れかわいかったなあ
子供2人で遊ばせておこう!自分の部屋は要らないから子供部屋にしてくれ!小九は私と遊ぼう!
そして小狐作りへ

愛に飢えてる帝君
満たされることなんてあるのかな
際限なく求めそうだし与えそうだし
小九若くても余所見する余裕なさそう
帝君以上の男神なんかいないだろうし
0660名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/31(日) 19:07:17.74ID:MW867eo5
父神の子の夜華が白浅との愛に苦しんだのが5万歳
2万歳の夜華は母に会いたい一心で頑張る子供だった(元神自体は墨淵と同い年?)

白浅がやんちゃ過ぎて崑崙虚に入れられたのが5万歳
修行嫌いの怠け者で令羽を巻き込んでフ蒼に捕われたり
師父が天劫を替わりに受けてくれて上仙になったのが7万歳
素素となり夜華と出会って情劫を経て上神になったのが14万歳

毛皮魔君11万歳 知鶴9万歳 鳳九3万歳
0661名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/31(日) 20:13:54.58ID:QOGDm/bH
>>659
それぐらい好きなのに
鳳九の命と未来のためにあえて恨まれたまま
天地を守るために死地に赴いた帝君の至高の愛に泣けた

事情を知れば鳳九が共に死のうとするのが分かってるから
そなたが誰より大切だと言って指輪を渡すしかなかったんだよね
0662名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/31(日) 22:50:31.13ID:SSRpCHEV
>>660
こう見ると帝君は確か36万歳で鳳九と超々年の差カップル。
初め幼い鳳九が神仙的には短期間で急成長した感ある、けど、
反対に帝君は鳳九の前ではデレたり嫉妬したりで幼児化してる感あった。
でも、最後は色々思うところはあるけど、流石天地を守る最高神帝君!尊い!
0663名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/01(月) 01:43:00.02ID:Tj5pBreE
2人ともお互いの前でしか感情を表に出さないのが素敵だなと
小九は最後の方家族よりも帝君に素直に甘えてるし
でも小九は肝心なところでは帝君に依存したり利用したりしようとしないのが顎と違うところ
だから帝君も自分を犠牲にしても守ろうとしたんだと思う
本当に相性ピッタリだわ
0664名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/01(月) 08:23:51.83ID:r1Fd002r
46話47話大好きで何回も見てる〜
鳳九が1人で寝てた時は枕1つなのに、
風呂からあがって帝君に引きずり込まれ
た時はすでに2つあるよね〜
鳳九ベットメイキングで2つにした?
翌日には帝君のベッド片付けられてなくなってるし〜
寝起きの帝君の美しさに息を呑む
0665名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/01(月) 15:21:58.78ID:Tj5pBreE
規制が厳しいおかげでラブシーンの工夫にバリエーションがあって楽しい
細かい所まで気付くたびにきゅんとする
0666名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/01(月) 18:33:37.58ID:W/CErAuX
私も46話あたり好き湯船で壁ドンで話しながら鳳九の顔に張り付いてる花びらを取ってあげるの何気に好きあれアドリブかな? 鳳九を湯船にどぼんの時の帝君の色の白さに驚愕!ぱっと見白髪が背中に同化して見えたw
0668名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/01(月) 22:48:20.58ID:0KRFuiG9
>>666
アドリブじゃないかな
セリフ言いながらアドリブでさりげなく花びら取るって難易度高いよね
図らずもあの仕草で鳳九を大事に思っていることがさりげなく現れてるわ
ん? ひょっとしてそれを意図した憎い演出なのかしら? わからなくなってきたw
0670名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/02(火) 19:03:15.82ID:kbCysjAD
永遠の桃花は十里桃花に枕上書を足してアレンジしたもので三生石はドラマオリジナル
夢幻の桃花は枕上書をアレンジしたもので原作のままの天命石が出てくる
三生石−神仙の三生の婚縁が刻まれた石
天命石−神仙の運命を司る石で、運命を尋ねたら書き換えられてしまう

帝君は鳳九と自分は無縁で悪縁が働いていると察して、天命石に2人の縁を尋ねることで
悪縁を書き換えようとした
「天命など恐れはしない。天の施しなど必要ない」
これが帝君の戦い方なのかな
これがその後の悲劇に繋がったのか、それともハッピーエンドに繋がったのか?
0671名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/02(火) 19:20:26.06ID:EcNyOTp9
ということは永遠の製作開始時点では夢幻の製作予定は無くて、永遠で枕上書カップルの人気が出たから改めて作ることになったという経緯なのか
折顔白真編とか連宋成玉編とかも作ってくれるのかな
後者は作るとしたら主演クラスにキャス変しないと企画通らなそうだけど
0672名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/03(水) 11:56:37.81ID:LXvIEQgn
連宋成玉編は今作の2人でやって欲しいなあ
如歌の鐘離無涙と蝶衣(連宋・成玉と同じ役者さん)は良かったよ 如歌に出てくる中で一番好きなカップルだわ
いつも横から茶々を入れるだけの連宋が情劫で苦しんで泣くところも見てみたいw
帝君鳳九が共演する形で何とか実現してほしいな
0673名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/03(水) 12:08:43.06ID:LXvIEQgn
>>670
>帝君は鳳九と自分は無縁で悪縁が働いていると察して、
>天命石に2人の縁を尋ねることで悪縁を書き換えようとした
重霖の台詞にそういうところあったっけ?
原作でそういう説明がされてるのかしら
0674名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/03(水) 19:10:50.74ID:7boRO4DJ
>>673
重霖の話の中の「天命石は内容が漏れると書き換えられる」と「帝君は天命など恐れはしない。
天の施しなど必要ないと言って鳳九殿下との縁を守ろうとした」というセリフから想像出来る
様になってるとは思いますが 原作ではもっと分かりやすくなってる

阿蘭若の夢から出る直前に天命石を呼び出して2人の縁を尋ねるんだけど天命石を護る仙者に
「良い方に変わればいいけどそうじゃなかったらどうするの?やめたほうがいい」と止められる
それでも帝君はあえて尋ねた結果 「確かに2人は無縁だった。鳳九殿下の想いに感動した天が
2人の影で縁を結ぼうとしたがこの若者(西海二皇子)のせいで失敗に終わった。その縁が2人に
移行したので今2人は一緒にいるが、天命石に尋ねてしまったのでこの縁は書き換えられてしまう
でしょう。残念です」と言われる
0675名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/03(水) 21:23:38.48ID:GnIcNYs5
>>674
狐の時の不運や夢の中の影の運命を見れば無縁と思えたから尋ねたんだろうね
結果せっかく影から移された縁がまた変わってしまったという

でも天命石が結ぼうとした縁が失敗して結ばれないことがあるなら
結ばれない縁が失敗して結ばれることもあると帝君は考えたのかも
0676名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/03(水) 22:22:55.32ID:7boRO4DJ
>>675
2人の縁を繋ぐ為に色々考えたんだろうね
でも帝君が2人の為に何かする度、物事が悪い方に転がるんだよなぁ

永遠の桃花と枕上書の帝君どっちの設定の方がいいのか?
永遠 鳳九と結ばれないが他の女とも結ばれることはない帝君
枕  鳳九とは縁がないだけで他の女とは縁を結ぶ可能性がある帝君
0677名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/03(水) 23:15:53.29ID:LXvIEQgn
>>674
解説ありがとう

原作だと天命石のエピソードは阿蘭若の夢から出る直前なんだね
とすると重霖はそばにいなかったのかな 設定が少し変えられたということかな 面白いね
0678名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/04(木) 00:08:25.55ID:22+aRIM8
>>677
エピソードひとつひとつは原作のままなんだけど大きな設定変更がいくつもあります

阿蘭若の夢から出た帝君は細い糸の様な2人の縁を守るためにとんでもない事をするんですが
それが後で発覚して鳳九に大打撃を与えて帝君を全く信用できなくなってしまう展開なん
だけど、あまりにも酷過ぎる話なのでドラマでは変更したのかも

あとwowowの日本語字幕のせいで更に話が変わってる気がする、、
0679名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/04(木) 14:57:23.04ID:fVuRQ3Od
とんでもない事ってどんなことだろ気になる
仙術で無理やり身籠らせるとか? ←下衆すぎる想像w
知りたいような知りたくないような・・w
0680名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/04(木) 15:30:10.96ID:22+aRIM8
ここドラマのスレだと今さら気付いた
もしかして原作の話ってスレチだったかな?ごめんなさい
0682名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/04(木) 17:54:35.45ID:06+mt5Gh
>>674
天命石に尋ねたら縁が変わるなら尋ねても先のことなんか分からないのに何で尋ねたんだろと思ってたけど
悪縁を変えようとしてだったのね

色々な原作のアレンジができるだろうけど
ドラマの帝君と鳳九に惹かれて三生三世の世界にはまり込んで
夢幻で指輪を渡して手に口づけした帝君と永遠で尾を断った鳳九の額に口づけした帝君が重なって見える
三生石から名前を消せたのなら絶対ではないことになるから
天意でまた名前が現れるとかないのかな
0685名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/04(木) 19:00:58.00ID:qEC3uKT9
永遠の方はドラマオリジナル、夢幻は原作に沿ってだけど、エグい原作をテレビ用にソフト化
どんな仕打ちをしたんだろうね、しかしそれを許す九ちゃんは優しいよ
0687名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/04(木) 21:06:14.85ID:4JpHimrS
>>670
天命石に尋ねず順調な縁で祝宴が行われてたら緲落が封印を破っても帝君が間に合わず
邪気が撒き散らされて大変なことになってたから
天地の安寧のためには二人にとっては辛い劫にならざるを得なかったのかも

帝君は八荒六合のために鳳九は愛のために命を賭して
天地を救ったから天もハッピーエンドに繋げたのかなと
0688名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/04(木) 21:47:58.27ID:fVuRQ3Od
以下、とんでもない事の中身《ネタバレ注意》

(10行くらい改行)

みたいな形で書いてもらえるとありがたいな
もう最終回まで観ちゃったし、ドラマ版帝君像は心にしっかり刻み込まれてるので
ヘンに下衆い妄想しちゃうよりずっといいw
0690名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/04(木) 22:33:24.09ID:22+aRIM8
>>688
では以下、とんでもない事の中身《ネタバレ注意》










鳳九は3万歳の幼狐、幼仙で閨房事情にはまだ何千歳も早い少女ね
名ばかり結婚経験は豊富だけど(宋皇帝、葉青緹、息澤)
帝君は阿蘭若の夢に入ったあと谷全体に自分が息澤に見える様に修正術を掛ける
鳳九が自分に会いたくないと思ってるのを知って結局正体を明かさず息澤で通した
だから鳳九は帝君ではない別の男性と新たな恋に落ちて結ばれたと思ってる
で、阿蘭若の夢から出た帝君は鳳九を眠らせて連宋に見張らせてる間に以前連宋が
持って来た太上老君の薬をアレンジして鳳九に飲ませて鳳九の記憶を書き換えてしまう
 鳳九を救う為に阿蘭若の夢に入って頻婆果の事を釈明し、謝罪したので鳳九は帝君を
 許した。そして2人は夫婦になった。こんな風に書き換えちゃった     つづく
0691名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/04(木) 23:25:02.59ID:22+aRIM8
以下、とんでもない事の中身《ネタバレ注意》 の続き











披露宴に帝君が現れなかった後、鳳九は帝君が自分に話した事を考えながら青丘で待ってた
精神的に参って頭を掻き毟って血が出てる状態の娘を見て母親が折顔に助けを求める
鳳九を診た折顔が記憶が書き換えられてる事に気付き記憶を戻す
で、鳳九は気付いた。帝君の話の何が本当で嘘か考えるだけ無駄だった
この記憶自体帝君に作られたものなんだから。帝君は自分に何も話していない。
結局頻婆果について帝君は何一つ鳳九に説明していなかった。
記憶を操作される様な屈辱的な扱いを自分は受けてるのに
帝君は姫こうを魔族に受け入れさせる為に妙華鏡(瀑布)まで渡した    つづく
0692名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/05(金) 09:49:19.33ID:hCH1Kiqi
>>690,691
詳しく書いていただいてありがとうございます!

以下、とんでもない事の中身を見ての感想《ネタバレ注意》





連宋が持って来た太上老君の薬はその後どうなったのかなと思ってたんだけど原作の名残だったわけかな
原作読んでた人はドラマのリアルタイム視聴で原作通りの運びになると予想してただろうけどフェイクみたいなもんだったかも

帝君が実際には頻婆果のことで鳳九に釈明・謝罪してなかったのはちょっと酷いw
誇り高い帝君が言いにくそうに「・・嫉妬だった」と言うシーンはこのドラマの萌えポイントの1つなのにw

記憶の書き換えは映像化しづらくて視聴者側からも分かりにくいだろうし帝君に対する共感も低くなっちゃいそうだな
ドラマの脚本はその辺り上手くさばいて大きく改変してるのね

ところで、「名ばかり結婚経験は豊富だけど(宋皇帝、葉青緹、息澤)」とあるけど、葉青緹との間にも何かあったのかな・・
0693名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/05(金) 13:34:12.77ID:bIPbjtAG
ネタバレさんありがとうございます
《ネタバレ注意》










ドラマの脚本たら神改変じゃないですか!
ちゃんと謝ってるし私もあそこは素直な帝君にかなりキュンとしました
0694名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/05(金) 15:02:10.94ID:M+GBdmff
ネタバレしてる人の感性でごく一部を取り出して強調されてもな
鳳九や青緹など他の登場人物のやってることも全てそんな感じでドラマとは違うだろうし
原作全体を読めば帝君の部分の印象もその中に埋もれて違ってくるはず
ドラマスレでスレチの長文イラネ
0696名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/05(金) 18:04:47.90ID:hCH1Kiqi
中身を尋ねたのは自分なので非難されるべきは自分です
すみません

でも正直もっとずっと下衆い事を妄想してたので、あ、そういうことか〜とホッとした自分がいるw
帝君が鳳九を大事に思っているのは原作もドラマも同じだろうから、原作の方も帝君なりの理由があっての行動なんだろうなと思ってる
0697名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/05(金) 18:26:54.14ID:bIPbjtAG
自分で原作全部読むのは到底無理だから原作とドラマの脚本比較考察できるのありがたいわ
原作ありきのドラマでしかも放送終了してるのに何が問題なのかよくわからん
0698名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/05(金) 18:43:23.64ID:J/38j9DD
思わせぶりにあんな書き方されたら中身知らなくてもいやな気分になるけどな
具体的に尋ねたくなる人が出てくるのは当然やん
自分はスルーで読んでないけど696さんのレスでなんか安心した
ありがとう
0699名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/05(金) 19:06:37.90ID:U0EcmqvR
帝君は義理人情に厚いってことだ
小狐九ちゃんにはいちいちちゃんと説明しないとわからないんだよってことで
0700名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/05(金) 19:26:16.86ID:WNV7r7KT
691の続きをこのレスで、>>692さんに葉青緹の説明だけして原作の話は止めるね
見たくない人には申し訳ないけどスルーして下さい
以下、《原作ネタバレ注意》











記憶改竄・妊娠発覚→記憶を取り戻す、の流れで鳳九は打ちのめされた

帝君は2人の縁が切れるのを恐れて記憶を改竄した。それにこう考えてた
「息澤の身分を借りたが、私は私のままだ。結局小白は私しか愛せないという事だ」

妙義淵の崩壊が始まった時、完全浄化して超長期の眠りにつく道があったがその間に
鳳九が天劫を乗り越えられず死んでしまったら二度と会えない可能性に耐えられず
一時的に数百年安定させる道を選んだ。でも数百年では仙力は回復しないのでその時には
帝君の全てを使い切らないといけない
たった数百年でも鳳九と一緒に居たくて自分が死ぬ道を選んだ、でも鳳九は200年行方不明で
祝宴から73日後に青丘に行ったが事情説明をしないまま去ったので白家に鳳九捜索の
協力を得られず、青緹を利用するしかなかった                おわり
0701名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/05(金) 20:00:19.55ID:WNV7r7KT
>>692
以下、《葉青緹原作ネタバレ注意》










影の報恩が失敗に終わったと報告を受けた時には帝君への想いに整理が付いてた鳳九は
報恩の為と割り切って人間界へ行く。 そこで白浅と出くわし、白浅の介入で情劫の
相手が鳳九に変更されてしまう
皇帝に思い付く限りの酷い事をしてようやく自分を諦めさせたが、皇帝は鳳九を戦功を
挙げた葉青緹に嫁がせる。初対面で鳳九は自分の正体や目的を告白し、青緹もあっさり
それを受け入れて鳳九の話相手をしていた
皇帝が命を狙われた時思わず飛び出した鳳九を庇って青緹が刺された
この時青緹の想いに気付いた鳳九は三生喪に服す約束をする

これが永遠の桃花の三生石に刻まれた鳳九の三生の婚縁の元ネタだという説がある
三生喪に服すか青緹を復活させる事で、石に刻まれた鳳九の婚縁は終わる
道教の文昌帝君のお仕事と、夢幻の桃花55話に出てきたエピソードを合わせて考えて
文昌帝君=葉青緹だろうという説です
0702名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/05(金) 20:22:21.48ID:9d2R1CLr
>>681
潔緑は最初の頃小燕をちょっと好きになったのかなと思ったことがある
当初は子供っぽかったのに唯一の王族になった時の成長ぶりが素敵だった
0703名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/05(金) 22:47:11.90ID:ubb91cO5
>>701
ありがとうございます。
いろんな謎が解けました!

なるほど、です。
0704名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/05(金) 22:55:42.83ID:fujZGPIK
>>701
原作を読めない者にはとても嬉しい書き込みです。
もっと知りたい位です。
日本語字幕では表せない感じもあり、見返す時に
より深く観れるので感謝です。
0705名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/05(金) 23:57:31.05ID:hCH1Kiqi
>>700,701
詳しく解説ありがとうございました!
以下、《原作ネタバレ注意》





ドラマ終盤で鳳九の天劫のことを持ち出すシーンで帝君の表情に陰りが見えてきてるんですが、700の説明でその辺りの帝君の心境がよく分かりますね

それと、形ばかり(?)とはいえ葉青緹と夫婦になっていたとは! そこも改変されてるんですね
これはドラマの片思いバージョンの方がいいかなぁw
三生石のその説も面白いです! ありがとうございました!
0707名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/06(土) 06:25:33.02ID:SvB08vU+
>>701
三生石は原作には出てこないのにその説はどこから?
無骨な軍人の青緹と文昌帝君は結びつかないんだが
てか三生石は神仙の婚縁だから人間青緹との縁は関係ないし
神仙になった時には鳳九とは赤の他人だし
0708名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/06(土) 12:34:08.88ID:Fdj8/qrL
>>707
中国語メディアのドラマ関連記事ですよ
他にも「司命説」もありました。それは星座を根拠にした説ですね

「元ネタ」って言葉が悪かったですか?ドラマの脚本を書いたり、設定を考える時に
このエピソードに着想を得て制作したのではという事です

自分が考えた説でもないので突っ込まれて聞かれても困るんですが
文昌帝君−冥界・天界人の名簿の管理が仕事
 葉青緹−「帝君」を継ぐ、仙籍の管理の仕事をする様に言い渡される 
で結びつかないですか?
0709名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/06(土) 13:31:17.97ID:SvB08vU+
原作読んだ人のブログで文昌帝君は司命星君じゃないかというのは見たことがある
文昌帝君は文章をつかさどる神で司命はドラマでは恋愛対象外のおじさんだが原作では美青年の風貌だとか
知らんけど
0711名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/06(土) 16:16:10.76ID:VLFso81t
いろんな考察でドラマの楽しみも広がりますね
いちいち突っかかる人はスルーしてください

しかし昔なら翻訳本が日本でも出ただろうに日本の購買力低下と出版市場の縮小が悲しいです
武侠小説は別として最後にドラマ原作をちゃんと翻訳で読めたの若曦の歩歩驚心
0712名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/06(土) 17:09:46.67ID:K6x90BdV
自分も文昌帝君は学問や文章の神様という認識だったけど
神籍の管理が仕事だというなら東華帝君は文昌帝君でもあるわけだから
東華帝君=文昌帝君でいいのでは
0713名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/06(土) 18:37:55.56ID:Fdj8/qrL
こんな説もありますよというだけの話で
複数要素を混ぜて色々想像出来る様にしてるのかもしれません

自分も文昌帝君=東華帝君がいいなと考えてたんですが
東華帝君は文昌帝君よりずっと上の存在だから、文昌帝君=東華は無いという
説も見てしまったんです。まあどの説でもいいんですが。
0714名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/06(土) 19:03:20.69ID:P787NT7J
三生石には楊貴妃の名前もあったよね
楊玉環とあって、隣に李隆基(玄宗)らしき名前が
だから前作観たときは、知られている名前で相手役に良さそうな文昌帝君を使っただけだろうと思ってたw
0716名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/06(土) 22:57:31.51ID:SvB08vU+
>>714
あり得るw

三生石は原作の天命石の縁がないエピソードからだと思うけど
連宋殿下は壊せばいいとか
最後は天命石がどうしたって感じだったね
0720名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/07(日) 01:11:30.83ID:/7KMNGBN
色々調べててここに流れてきたけれど、やはりどの国でも映像化するとアレンジされるんだな、という印象だなー

葉と小狐の関係性とかいまいち分かりづらいからドラマは端折りすぎという感じがする
0721名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/07(日) 01:26:57.30ID:tObslFo/
原作に忠実に映像化するとなるとこの話数では足りない気もしますね
成玉とか知鶴はいなくてもストーリーは進められるけどそういう枝葉をカットすると作品世界の奥行きが無くなって魅力が薄れてしまう
0722名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/07(日) 14:11:34.12ID:Um3PFeM1
ドラマで三生三世に魅了されたから原作通りでなくてよかった
神脚本だと思ってる
あと鳳九と帝君の中の人が神仙にぴったりの気品ある美しさで
抜群に演技が上手いからまるで実際の出来事を見てるような気がする
0723名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/07(日) 15:02:28.10ID:VcceL+vJ
鳳九帝君の中の人たちは年齢的にもジャストなタイミングだったよね
本当にハマり役
三生三世だから2人ともほとんど出ずっぱりでスケジュールもタイトだったろうなと思う

中国長編ドラマでメインキャストをほぼ引き継いでシリーズ続編を製作した例って珍しいんじゃないかな
とにかく今は、よくぞドラマ化し放映してくれました、主役2人はじめ関係者の皆さん本当にありがとう、という気持ちだわ
0724名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/07(日) 15:22:44.88ID:UIU0M105
ほんとほんと、主役二人に魅了されたわ、永遠〜と違って結ばれ幸せになってくれて良かった
10日まで最後までもう1回見なきゃ
0728名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/08(月) 12:24:20.26ID:FADPgWQ1
翻訳は英語にするとスムーズで分りやすい
言語体系の違いなのかな

原作が気になるなら原語で読んでブログ書いてる人が色々いるから見てくれば
中には3年位前にドラマと同じようなポイントで要約してる人もいて
捉え方は人それぞれだなと思うわ
0729名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/08(月) 18:32:33.37ID:cGKrTsi4
>>722
ややこしい原作からすっきり魅惑の世界を作り上げたって感じだね
ドラマの世界が全て
元ネタが何でもどうでもいい
0731名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/09(火) 14:47:04.79ID:JK/SsMPp
BS12で2月11日(木)から永遠の桃花の再放送が始まるから
その後くらいに夢幻の桃花の放送あるかもしれないね
DVDの発売が先かな
0732名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/09(火) 16:05:55.63ID:ERr5kGGZ
如懿伝みたいに別の有料チャンネルを経てから無料BSに行く可能性もあるね
WOWOWの再放送って何回やるのかな
初回の録画編集ちょっと失敗したから再々放送やってくれるとありがたい
0733名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/09(火) 20:53:52.34ID:gqBxTTxi
中国ドラマあるあるだけど鳳九の吹替え、喋り方が幼過ぎて最後まで好きになれなかった。
声のせいにするの申し訳ないけどそのせいで鳳九が好きになれないまま終わった。
0735名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/10(水) 04:40:11.06ID:XQHJg9xC
女性陣の声はそんなに気にならなかったかな
帝君のイケボが耳福で
配員さん威厳がある低い声を出してる帝君が一番好きだけどほかの若手の役やってるときもいい仕事してるんだよねえ
帝君は外見ともピッタリだけど童顔の任嘉倫なんてこの声で相当補ってもらってると思うわ
0736名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/10(水) 21:45:37.64ID:Ea/UIp4R
帝君は声もいいけど唇も美しいなぁ
でも黒髪だと唇の美しさを感じなくなる
この白髪効果はホントに不思議
0739名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/11(木) 09:31:57.59ID:qZZwYGot
自分は鳳九の声が苦手で最後まで無理だったけど他の声優は合ってたし特に男性陣がよかったから最後までみた。
他が良ければ最後まで見る人普通にいるよ。
0741名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/11(木) 10:43:31.65ID:fuceB9XJ
ウイグル人だし素であの顔だと思ってたのだけども整形なの??必要なさそうなのに
0747名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/11(木) 12:35:47.22ID:n9jhsr5w
ディリラバは子供時代の写真からあの目鼻顎だしデビュー以来休み無しのハードスケジュールだから大規模お直しする時間が無いと思う
やってても本当に少しだけ整えるレベル
バリバリ整形バレしてるウィリアム・チャンとかチャン・ビンビンと共演してた作品は画面がキツかった
0749名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/11(木) 20:00:05.22ID:n9jhsr5w
顎さえいなければ整形色薄目で目に優しいドラマだったのに本当に残念
素錦役のマギー・ホアンも顎のラインおかしかったけどまだマシだったなと(ヤンミー様もアレだし)
0751名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/12(金) 01:19:10.78ID:wW4FCbaS
同じ考えの人いて良かった
老けて見えるし、上品さにも欠けるlあれがなんで起用されたのか、本当に不思議、
0753名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/12(金) 17:38:30.63ID:d1+/fuca
今中国在住でもっと激しい整形な人とかその上に激しい化粧の人とか日常的にテレビとかネットで観るからそこまで整形顔〜とか思ってなかった私がいるわw
0754名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/12(金) 21:50:51.89ID:5KzZtDwN
顎の人の顔はともかくキャラとしても謎が
昔から好きで駆け落ちするほど好きで記憶を失った人間界でも言いなりになっちゃうほど好きだったビンソ?のことその後は全く思い出さなかったのよね
別にいいんだけどさ
お兄ちゃんはあんなにまともだったのに妹は本当にクソ女でした
燕池悟がもったいないし不幸になりそうでやだ
0755名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/12(金) 21:54:45.73ID:5KzZtDwN
元の二重を工事で広げるせいで三重とかおかしなことになってる女優さん多いけどその程度なら濃いアイラインを引いてくれれば気にならない
鼻もエラなしもハイライトがキツいせいってことにしてもいい
でも顎だけは化粧ではどうにも隠せないから慎重にして欲しいんだよね
静止画が既に変だから動いたら違和感しかない
0757名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/12(金) 23:18:58.78ID:wW4FCbaS
>>754
老け顔だから、行動に違和感を持つんだよな
若けりゃしょうがない、現に帝君の義妹は仕方ないと笑えるんだけどね
0758名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/13(土) 01:25:21.69ID:3F8JDMDo
>>757
たしかに
知鶴は普通に笑って流せてあんまりイライラしなかったわ
知鶴には相手がいなくて最後まで幸せになってないのに顎のハピエン納得できん
燕池悟の一途なキャラ好きだけど目を覚まして谷の公主あたりとくっついてくれても全然よかったのに
0760名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/13(土) 12:10:55.26ID:OLFexvBW
でも比翼鳥族は他族と一緒になれないんでしょ?自分達は魔界とは合わないと言ってたし 潔緑は小燕に対して友情以上の気持はないんじゃないかなぁ
0762名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/13(土) 22:18:22.64ID:fx6/fCLL
潔緑は重霖に青丘に住みたいと言ってたね
兄上が心から憧れた地なのと言った時なんか涙がでそうになった
0764名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/14(日) 12:42:32.77ID:ANZSJwzC
九ちゃん小燕ともいい友人関係でホントにイイ人だったよね
梵音谷浄化されたはずだけどすぐには住めないのかないつか戻れるかなそれとも戻るの辛いかな
0765名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/14(日) 13:27:15.41ID:kytMjgES
萌ちゃん、サービス入浴シーンもあったから、まさか一瞬で最後になるとは予想してなかったよ
ラブロマンスファンタジーの括りだけどビターな展開もあって余韻が残るね
0766名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/14(日) 19:41:18.17ID:suGJVnhR
恋に恋してた第2王子は嫌いじゃなかった
初恋は実らないことがほとんど
物語とはいえ帝君と鳳九と燕池悟は初恋が実ってよかった
0768名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/15(月) 01:32:21.46ID:7LyyZhm6
推測だけど、燕池悟は裏主人公だったのかもしれない
燕池悟のキャラ設定はまるで男鳳九
帝君に臆せずケンカ売るところも、想い人に一筋、尽くすところも同じ
おそらく燕池悟と姫コウも縁がなかった(薄かった)のでは?
鳳九が天を感動させたのなら燕池悟も...という感じで
ラスト鳳九と燕池悟がそれぞれ縁のなかった二人と結ばれた形にしたのかも
0769名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/15(月) 15:15:48.39ID:WjxItCZC
燕池悟は原作にいるけど姬蘅はドラマのオリキャラだからねえ
最終話の姬蘅が長々と喋るとこ、大抵の恋愛ドラマならあの手のシーンで二人が交互に映ることが多いと思うんだけど
燕池悟は抱き付かれてじっとしてるだけで横顔すらろくに映ってないよねw

鳳九と似てるのはわかる、折顔の言ってた「神族・魔族のどちらを選んでも大差はない」っていう説明で
陰陽みたいに表のキャラと裏のキャラみたいな感じなのかなと思ってた
0770名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/15(月) 15:21:48.54ID:mIKOMVNF
>>768
違うんじゃないかな
鳳九は命がけの恋で何度も死にかけたし大変な目に散々あっても何も求めず帝君のために尽くした
帝君も鳳九の未来のために自分が恨まれたままにして天地を救うために命を差し出した

燕池悟は楽天的に一途に好きだっただけで天が感動するようなことは何もしてないし
相手は護衛→帝君→小燕とその時身近にいる男を好きになる意地悪しかしてない女
一緒にはできないよ
0773名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/15(月) 16:08:55.69ID:JL/bpu8X
姬蘅は原作にも出てくるっぽいよ
原作の英語名Three Lives Three Worlds, The Pillow Bookで検索するとWikipedia英語版がヒットして、原作の粗筋や人物紹介が読めるんだけど、姬蘅Ji Hengも登場してる

このWikipediaの原作英語ページの精度は原作を中国語で読めないので確認できないんだけど・・まあ大丈夫ではないのかな

ちなみに、燕池悟は女性と見まごうほどの美貌で、滾滾は初対面のとき小燕を女性だと思ったとか書いてあるw
0774名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/15(月) 16:25:51.26ID:EfnXoSx6
ドラマでも鳳九が綺麗な顔って褒めてたね
中の人は北京電影出身なんだ
ほぼドラマでキャリア積んでるのは事務所の方針なのか
0775名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/15(月) 17:03:57.80ID:Eg5I4mpw
今ドラマ観てる最中で原作読んでないけど百度見ても原作に姬蘅出てるみたいだよ
0777名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/15(月) 22:47:13.84ID:Eg5I4mpw
あんまり役柄と絡めて嫌に思って勝手なこと言うのもふぉyかなーって思うよ
0778名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/15(月) 22:47:34.60ID:Eg5I4mpw
どうかなーって
0780名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/16(火) 04:28:26.25ID:mA7d1+NY
>>770
功が少ないし想い人が悪人だから天が動くわけないと決めつけては
ドラマの結末につながらないのでは?
実は燕池悟も天を動かしてましたーの方がドラマチックな気がする
あくまで制作陣が燕池悟をなぜ姫コウとハピエンにしたかの考察なので
>>771の言うように、単純に何らかの権利を持っているという
姫コウ役への配慮だったかもしれないねw
0781名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/16(火) 05:07:48.12ID:hqdvsOnS
原作側の話だと枕上书では姬蘅と燕池悟は明確に一緒にはなってないんだけども、
三生三世菩提劫で2人のエピソードを原作者が加筆していてそこで一緒になったという記述があるから
ふたりは一緒になったっていうエピソードにドラマもなったみたいだよ
0784名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/16(火) 13:39:10.33ID:KG/jhd1y
>>780
縁は二人を繋ぐものだから姬蘅の縁でもあるので天が感動するには値しない気が
というか、ずっと片思いしてた相手やすれ違っていた相手と結ばれた話は山ほどあって
小燕のもそういう程度のものにしか見えないが
その程度で天が感動して運命を変えるなら天命が軽すぎて逆に帝君と鳳九の話が成り立たないと思う
小燕と姬蘅は元々そういう縁だっただけかと
0785名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/16(火) 15:36:57.21ID:T5BSqpor
向こうでも顎の人はすごいおおっぴらに叩かれてた
不自然すぎると
演技力に秀でたもの感じなかったし別の顔の女優さんだったらカップル人気にも繋がったんじゃないかと思うと残念
0787名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/16(火) 23:50:15.06ID:9Sm6vZ2h
燕池悟をもし初寅の人が演じてたらここまで人気は出てないよね
むしろしつこい男と思ってしまいそう
演じる人の持ち味って大事
鳳九と帝君の役はあの二人以外考えられないし
0790名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/17(水) 01:57:52.07ID:nI0Dmrlr
原作未履修だから燕池悟いつ闇堕ちするのか心配しながら観てた
決勝で操られた時の容赦ない感じが魔君としての本性だったりするのかな
0791名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/17(水) 02:54:22.58ID:i2hWrMNy
>>781
原作の続編で燕池悟の相手�ノなったの?
ドラマの感想ブログ読み漁ったら連宋と成�フ話で燕池悟は別の相手とくっついたて出てきたけど
0792名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/17(水) 11:06:37.60ID:ezaJhQD9
>>791
原作関係は百度で検索するといっぱい出てくるし良くわかるよ
0793名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/17(水) 14:52:10.39ID:wTDB3W2Q
>>781
枕上書の原作の中で結ばれたわけではないならドラマで長々と付け足さないでほしい

帝君から二度と会いたくない、生きようが死のうが知ったことではないと言われ
魔族の地から出て来れないようにされて頼れるのは小燕だけになった時に好きだと言ってもなあ
まあ、小燕が幸せならそれでいいけど
0794名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/17(水) 15:06:41.53ID:nI0Dmrlr
あの人が帝君好きになった理由ってなんだっけ?
幼馴染が女だったとわかって目が覚めて帝君の価値がわかって逃した魚は大きい的な打算で治療を口実に谷で擦り寄って行ったイメージしか無いんだけど(おおキモい)
小燕が魔界のトップになるならその妻の座で満足して大人しくしてくれる?
魔界で自分の言いなりの小燕に飽きて天界でもデカい面したくてほかの神仙に色目使いそうで嫌だなあ
0795名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/17(水) 16:11:36.40ID:p1rps50l
姬蘅って自分を守ってくれる人を好きになってるよね
魔界の侍衛も梵音谷の帝君も守ってくれてた
最後も自分をずっと守ってくれた燕池悟とくっついた

それに対して鳳九は好きになった人を守ろうとした
解憂泉で妖女と出会ったとき姬蘅は逃げ出したけど鳳九は帝君を守ろうと戦った
2人の対比がよく現れていたシーンだと思う
0797名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/17(水) 18:24:00.78ID:nI0Dmrlr
帝君を守ろうとしてくれた存在なんて男女含めて鳳九が初めてだったんだよね
自然から生まれて親もいない帝君が真っ逆さまに恋に落ちるのに説得力があった
全ての愛が鳳九に向かってるから重いけど
0798名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/17(水) 19:03:55.28ID:Dv1jid8T
>>792
横からだけど
原作関係はいっぱい出てくるけど姬蘅と一緒になった記述は見当たらなくて
百度で燕池悟を調べると原作では
姬蘅が好きで東華を恋敵とみなしてたが三生三世歩生蓮で謝画楼と恋に落ちたと書かれてるんだけど
0799名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/17(水) 19:47:10.43ID:6jJ26zAV
>>797
しかもまだ上仙にもなっていない
3万歳の子ぎつね女子だからね。
「自分を守ろうとしたのはこの者が初めてだ」
のシーンはうるっときて印象深い。
0800名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/17(水) 21:25:12.51ID:ezaJhQD9
>>798
三生三世菩提劫で見てー
自分はわりとどうでもいい部分だからしつこすぎて段々めんどくさくなってきた
0801名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/17(水) 22:14:53.67ID:HdrlfB9q
続編だろうけど何の話かわからなくてw
ググったらわかりやすくまとめてくれたブロガーさんがいたわ

>三生三世シリーズは
十里桃花・・・白浅と夜華の話
枕上書・・・鳳九と東華帝君の話
菩提刧・・・墨淵とその妻の話(連載停止中)
歩生蓮・・・連宋と成玉の話(2019/9/24連載開始)
0802名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/18(木) 07:05:31.03ID:NaRsmm1y
三生三世菩提劫で検索したら姬蘅と一緒になった記事はあったが
三生三世歩生蓮で検索したときの謝画楼と結婚した記事の方がずっと多くて具体的だった
墨淵の妻は十里桃花では既に亡くなってるので菩提劫に枕上書の後の話が出てくるのはどうなのかなと
いろんな記事があるので何が本当か分からない感じ
0804名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/18(木) 08:11:51.88ID:GdWlxTzS
>>803
少綰
長い眠りの後で生き返る
三生三世菩提劫は十里桃花の前と枕上書の後の話
0805名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/18(木) 08:25:04.88ID:0WyuuXZU
>>804
どうもありがとう
初めて見た名前だわ

原作を全部読んでてもわからない話なのね
原作者が時系列で書いているわけじゃない、設定も後から変えるわけか
そりゃ読者も混乱するわ
0806名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/18(木) 08:30:58.20ID:66AtUQKR
ドラマの十里桃花にオリジナルストーリーで枕上書の2人を出したせいで時系列が混乱しがち
原作の十里桃花には枕上書の2人は出てないんだか出ててもほとんど名前くらいなんじゃなかったっけ
0808名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/19(金) 19:22:43.41ID:V/8phwHv
これまでのところだと
菩提劫に加筆されたハピエンをドラマの枕上書に付け加えたが菩提劫が停止されて
連載が始まった歩生蓮で燕池悟は謝画楼と恋に落ちて結婚するということになるのかな

ハピエンから何があって謝画楼と一緒になったんだろ
謝画楼は冥主の謝孤栦のお姉さんだよね
0809名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/19(金) 19:38:23.09ID:dqTP+h8T
鳳九が帝后になったあとも司命は小殿下と呼ぶんだろうか
それとも別の呼び名になるんだろうか
続きを観てみたいわ〜
0810名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/19(金) 19:42:53.07ID:dqTP+h8T
>>808
>謝画楼は冥主の謝孤栦のお姉さんだよね
そうなんだ
原作者、ドラマを念頭に何かしらの当て書きをしてるのかしらw
マークチャオの墨淵はもう無理そうだものね
0812名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/20(土) 10:38:36.05ID:FKTx2WPI
菩提劫は既に書いた二種類の部分を無かったことにして2022年から新たに連載するらしい
物語の概要は出来ているとのこと
そもそも第一作からパクリ疑惑があるし、自力で書けなくなっているのでは
未完の菩提劫の続きを書いたファンフィクションが中国語、英語で多数ある
0813名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/20(土) 16:11:00.65ID:7MPzyUre
菩提劫の設定に不本意なところがあったのかもしれないね
百度百科の三生三世菩提劫の項によると
作者がさらに2作(謝孤栦の話、燕池悟と謝画楼の話)出すと新版の序に表示したらしい
0814名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/20(土) 18:47:29.24ID:t5CBvf49
>>628
かなりの遅レスで、ひょっとしてもう見つけてるかもだけど
アマプラで燕池悟の人が男主のドラマ見つけた
タイトルは「明朝皇伝 〜大王への道〜」
今のところ1話目だけ無料(自分はまだ覗いてないけど)
0816名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/21(日) 22:32:09.31ID:ESWcDpvk
>>814
ありがとう
U-NEXTで無料になるの待ってたやつだ
アマプラの新作気づきにくいし1話無料嬉しい

ただこれリウくん主役ではないのよね
タイトルロールの男主がDVだのスキャンダル塗れで大変なことになってたから日本ではリウくんをフィーチャーして誤魔化してる感じ
0817名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/21(日) 23:29:20.90ID:UfBomihL
>>816
ドラマ自体はもうチェック済みだったんだね
そういう事情とは、ちょっと残念
でも今後また何か良い役で活躍してくれそう 期待してる
0818名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/22(月) 02:58:09.22ID:83Z4ecKD
>>817
ヤンミー事務所だしお気に入りっぽいから期待してる
見えない目撃者でもいい役もらってたし
今向こうでやってる暴風眼というスパイ物のクレジットはヤンミーチャンビンビンに次ぐ位置だけど日本に来るといいな
0819名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/22(月) 14:38:49.15ID:Gaq+gxUl
>>817-818
超能造梦,割合面白かったけどこないね
趁我们还年轻はまぁまぁだったけどラスト1話がほぼ回想だった
暴風眼はヤンミー苦手でパスかな
0820名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/22(月) 15:04:37.77ID:mR/KADpr
BS再放送永遠の桃花第8話見たけど鳳九の年齢に夢幻と違いがあるね 夢幻では帝君との出会いからハピエンまで3万歳代だけど永遠では出会い7万歳 ドラマ化で枕上書のエピも取り入れたとの事だから矛盾が出たんだねしかも鳳九と夜華同い年?夜華の方が後に生まれてる
0821名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/22(月) 18:00:11.36ID:wUROlA7L
>>820
永遠の桃花の白鳳九と東華亭君の話はドラマオリジナルなんだって
枕上書は永遠の桃花の二人とは別物だと思って見たよ
0822名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/22(月) 18:30:17.29ID:83Z4ecKD
>>819
現代物はよほど向こうでヒットするか主演にネームバリューがないと厳しいのかも
幕后之王に来て欲しいんだよね
ルオジンの名前に騙されてどこか買ってくれないかなw
0823名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/23(火) 23:52:32.76ID:NlAbQW2g
>>821
十里桃花に枕上書の二人をサブキャラで組み込んだから
命を救われて恩返しに侍女になったり狐姿で可愛がられたり天命石を思わす三生石が出たりは似てるけど
大幅に脚色されてほぼオリジナルの様相になったんだね

四海八荒の大事意外一切関心のない超然とした帝君が
気持ちを抑えきれずに行動に出たり感情を見せたりするのがギャップ萌えだった
クールキャラ好きだったなあ
0824名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/24(水) 23:12:58.90ID:tVj7EGto
>>820
帝君が36万歳以上だから大した違いはない感じ
永遠の帝君も三生石の縛りがなかったら夢幻の帝君みたいになった気がする
0825名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/25(木) 00:07:21.34ID:xR4+PLQq
永遠に比べれば夢幻では表情豊かで最初‘コレじゃない’感あったw玄仁にいたっては陽気で人懐こい大型犬の様 でれでれにまにまのシーンは見てて少々面映ゆかったが二人に駆け落ちされてからは怒り悲しみ苦悩のシリアスな表情が素敵だったw特に横顔v帝君と鳳九のキスシーンより玄仁と九美人(夫人)の方が素敵だったと思うどっちでも絵になるけど
0828名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/26(金) 12:58:23.64ID:Zk5TS3b/
やめてw


宸汐縁を観てたら司命星君が出世して文昌宮の主になったみたいなことを言ってた
前に出てた三生石の文昌帝君=司命説ってこれが起源なんだろうか
0829名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/26(金) 13:25:26.22ID:LvBXStfI
これ原作十里桃花のパクリ騒動の余波で永遠の制作チームが夢幻(枕上書)と運命(宸汐縁)に別れたのは覚えてるんだけど詳細が思い出せず
原作者は夢幻側
永遠の脚本家が運命側
で合ってる?
日本では勝手に桃花三部作みたいにして売り込んでるけど続編でもなんでもないのにこれ原作者了承してるのか気になる
0830名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/26(金) 21:48:32.69ID:Zk5TS3b/
自分も詳しくないけど、十里桃花の出品人と演出家は宸汐縁に、制作人と役者陣は枕上書に行ったって感じじゃなかったかな
百度で職員表を比べてみたら分かると思う
0831名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/27(土) 07:11:27.52ID:blz0Zv+8
百度百科を見たら

原作者と俳優陣は夢幻側
監督が運命側で
脚本家はどちらも永遠とは違うみたい
0832名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/27(土) 15:11:12.87ID:r81adDcm
運命の桃花は俳優以前に登場人物が永遠と全く違う
桃林や九天などの設定は似てるが話の内容は永遠と何の関係もないよね
0834名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/28(日) 07:04:08.02ID:qTCv8Ah1
別キャラの司命と天君がいるだけで登場人物も全く違うしストーリーも何も関連ないのに
何で同じシリーズにしたんだろ
0837名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/01(月) 00:26:30.62ID:/OH8fINg
この程度の設定は神仙物あるあるだよね
シリーズ呼ばわりは無理がある

続編なら折顔白真のブロマンス編に期待したいけど新たな敵となるとせっかく平和になった天界がまた荒れるし
人間界で修行するみたいな話になるのかな
0838名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/02(火) 21:56:53.68ID:ttCfwLpq
再放送分の録画整理しながら見返してるけど新しい発見があって楽しい

鳳九がお見合いで巨大肉団子を頬張ってるところ斜め後ろからの引いたアングルで一瞬映るんだけど
モグモグするほっぺたが凄く可愛いくて何度も巻き戻して観たw
0839名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/03(水) 01:15:37.72ID:fifTqAAL
ハムスター連想したw再放送見ると気付かなかったのか、忘れてただけなのか発見があるよね

鳳九と第二王子、阿蘭若の夢の中が初対面と思ってたけど(42話で「阿蘭若とそっくりだ!まるで区別がつかない」のセリフ)24話では鳳九が飲みに誘われた白真にくっついて行ったと言ってて既に会ってるんじゃないかと そこのところ疑問
0840名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/03(水) 10:28:40.44ID:XGQar/HK
>>839
それ自分も気になった
で、白真について西海に行ったが別行動で鳳九は自分の知り合いの家に滞在してたと思うことにした
0842名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/03(水) 14:40:12.86ID:tWIOHckQ
夢幻の今週分は帝君が初めて白鳳九と認識して会って惹かれていくパートで楽しい
永遠は侍女になった鳳九に帝君がまんざらでもない雰囲気のところ
何度も見たくなる
0845名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/04(木) 02:46:38.29ID:w6/8CuaY
>>839
阿蘭若の夢に入れば記憶の一部を無くすので
第二王子は鳳九の元々の容姿が分からなくなってるし
「阿蘭若とそっくりだ!まるで区別がつかない」のは
帝君の修正術のせいでそう見えちゃってるだけじゃないかな?
と推測してみる
0846名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/04(木) 03:36:49.30ID:BtWl+uDL
U-NEXTに来た
いま20話まで各話220円
WOWOWもノーカットだったなら内容同じだと思うんだけどどうなんだろう
0849名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/04(木) 12:25:24.36ID:dB3RKsgI
845
あ、そうかも鳳九だけ記憶ないのかと思ってた再放送阿蘭若の夢ターンになったらちゃんと視返そう でも帝君も二人がそっくりみたいなこと言ってたし元々鳳九の影だから修正術なしでも瓜二つなのでは
0850名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/04(木) 19:33:37.78ID:3Pd8dhPc
>>845>>849
帝君の修正術って自分が息澤に見えるようにしてるだけでしょ?
阿蘭若の夢に入ってからしばらくの間は鳳九の元神がどの体に入ってるかわからなかったんだから
0851名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/04(木) 23:27:52.82ID:w6/8CuaY
>>850
第二王子が阿蘭若にそっくりって言ってるシーンの前の場面で
帝君が「周囲の者に修正術をかけたゆえそなたは阿蘭若として堂々とせよ」と
言ってるのと、36話で第二王子が「ここに来た者は過去の記憶の一部を失う」と
話してるのを合わせて目一杯こじ付けて考えてみただけだからねw
0852名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/05(金) 18:28:17.21ID:jOqb2Wav
>>842
泥酔した鳳九が帝君の上着を離さなかったのでしばらくそのままでいて脱いで置いていったエピ
帝君、指先の仙術で上着を離させることができるだろうとw

そうしなかったのは鳳九を抱いて一緒に居るのが心地よかったからだよね
その場にいた白真は帝君の気持ちをどういう風に見てとったんだろう
0853名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/08(月) 21:09:09.46ID:M8s0p970
白真は帝君が鳳九を憎からず思っているとうっすら察したのではないかなぁ
ただ、この段階では帝君自身もまだ自分の気持ちに気づいていない感じよね

しかし帝君はどんな風にあの宮に現れたんだろうw
白真も門番や宮女らもビックリだよね
鳳九をお姫様抱っこしたまま「歩けぬほど酔っておる」とかなんとか告げたんだろうか
それとも何も言わず白真に眼だけで寝所に案内させたんだろうか
0854名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/09(火) 12:19:33.69ID:ZoAYEjsJ
失魂果で酔った鳳九をお姫様抱っこして連れ帰った永遠の帝君みたいな感じだったのかな
出会った連宋殿下は興味津々で娶るの何のと言ってたけど帝君は平然としてた
でも寝かせた鳳九に袖を引っ張られた時の表情が何とも言えず・・・胸キュンシーンだった
0856名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/10(水) 20:01:03.16ID:VW5JV5J+
解憂泉で帝君と一緒に妖女と戦うシーンいいなあ
やり取りも面白い
初めて自分を守ろうとした者がずっと興味を惹かれてた鳳九で
あの時にはっきり帝君は自分の気持ちに気づいたよね
0857名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/11(木) 13:05:32.50ID:gfXGZS+Z
解憂泉のバトルシーン良いよね
特撮CGワイヤーアクションを駆使しつつ優美で流れるような展開
映像・音楽・効果音が渾然一体となって素晴らしい

後半のロマンチックな部分の音楽は東鳳翩翩という曲だけど
前半のパーカッションのような低音が効いた緊迫感ある音楽はこのシーンのためだけかな OSTには無いっぽい
0858名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/12(金) 00:41:58.20ID:QyrTnbdH
>>856
あの戦うシーンは美しくてカッコ良くて大好き
その後の帝君の「自分を守ろうとしたのはこの者だけ」
という独白と、それがまだ強くもない子ぎつねってとこに
ジーンときた 
0859名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/12(金) 17:27:43.59ID:5z5s6A5/
梵音谷に来てからは学園青春もの(スポ根も有り?)みたいで楽しい先生と生徒みたいなw「半年前九天で会った時よりも快活になった」と帝君 おべっかを使わない対等の友ができて過ごす日々に癒されたのかな 手巾で鼻かんでベーッてしたり体重のことでプンプン怒る顔がキュートだったw
0860名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/13(土) 19:20:35.96ID:t5I6jrAn
夜に傷薬を持って来るシーンが好き
しれっと鳳九の肩に手を置く帝君w

そして人間界と同じく姬蘅の手料理に塩対応の帝君w
0863名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/14(日) 17:43:35.24ID:/3wncA0P
次回の4話分放送、グラミー賞のせいか時間がずれてるね
こういう場合レコーダーの毎週予約のままで大丈夫なんだろうか
0864名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/14(日) 20:39:03.31ID:x98p7B76
>>863
毎回予約にしてるんだけど気になって
予約確認してみたら次回の4話分予約リストに入ってたから
自分的には大丈夫かなと
0865名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/15(月) 01:41:12.90ID:dr2FQZ4/
特訓2日目の朝、門をくぐって入ってく帝君の後ろ姿に惚れてしまったv

24話の帝君と連宋の囲碁のシーン 連宋が負けて石(白)を仙術で全部取り去った後、帝君の黒い石が碁盤上で狐の絵になっている!のを人に教えられて今更ながら知ったwあそこで連宋が狐の話を始めて唐突だなぁと思ってたんだけど碁盤上を見てのことだったのねと思った
0867名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/16(火) 07:43:05.71ID:RnohXcsd
燕池悟も鳳九のこと好きになるけど友達としか思えないとかいう理由で振られてくれてもよかった
顎の人の出番も台詞も減るだろうし
0868名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/17(水) 13:15:37.65ID:990Bi1Yy
すみません、帝君が小白に守られて「私を守ろうとするのはお前が初めてだ」ってなるのって何話ですか?
もう一度見たいんですけども全部見る時間がないくて・・・
0870名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/17(水) 20:30:05.98ID:WuaqK5yt
>>867
燕池悟が鳳九と親友同士の関係なのはすごくいいと思うけどな
まっすぐな気性で想う人がいてブレないところも好感持てる

でも姬蘅が鳳九に頻婆果の件で底意地の悪いことを言って傷つけてるのを
もし直に見て聞いたとしたらどう思っただろう
目が覚めるってことはないのかな
0871名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/18(木) 01:44:21.88ID:7rPRHm8S
同じこと思った でも恋は盲目じゃないけど帝君が悪いとか言いそうw
それにしてもあの時の姫コウの言葉は本当酷い正気に戻っててあれだからね 小九の泣き崩れるシーンは胸が痛くなる
0872名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/19(金) 15:28:27.88ID:iML/yzGj
可愛がっていた狐が鳳九と分かって
以前にも自分を守ろうとしたことを知って
自分がひどい仕打ちをしたことにも気づいて
頭を抱えた帝君
人前でそんな姿を見せたのは初めてと思われ
どんな姿でも気高く美しいのがすごい
0875名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/20(土) 13:23:26.97ID:J+fayCNa
>>851
鳳九の体に元神が戻った時に帝君が阿蘭若と瓜二つだと言っていて
妙華鏡を作って二人の縁を解こうとしたくらいそっくりなんだと思う
だとすると鳳九に修正術をかけなくてもいいのではと思うけど
0876名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/21(日) 02:52:47.36ID:H/0xY6CV
>>870
姬蘅の人、太平公主秘史で武則天の若い頃やった時から整形凄いって話題にされてて
この枕上書のプロデューサーになった経緯とか考えてもよくこんな底意地の悪い役で甘んじたよなと思うわ
0877名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/21(日) 15:41:14.56ID:Dc0e4tA1
望んだ役は監督が断固拒否してドラマファンからも猛反対があったらしいし
小燕に一途に想われる役だからまあいいかと思ったのかなあ
0878名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/22(月) 09:02:37.00ID:H+wURwyw
このタイミングでドラマ化しないと若い役がますます難しくなるから決断したんじゃなかろうか
最終話の燕池悟との再会シーンで姬蘅の印象が良くなると思ってたんだろうなぁ
0880名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/22(月) 11:46:41.68ID:H+wURwyw
阿蘭若の夢に入ったところで帝君が鳳九をお姫様抱っこして水月潭の階段を上ったり下りたりしてるのが凄い
そもそも帝君のお姫様抱っこは画面下の見切れた何ちゃってお姫様抱っこでなく、ほぼちゃんと抱っこしてて凄い

氷棺に寝かせた鳳九に自分の長いケープを掛けるときのケープの外し方も美しいなぁ
0882名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/22(月) 15:10:16.59ID:LFJaEBIp
夢幻は枕上書の原作に沿ったドラマで原作には文昌帝君は出てこない
原作の天命石の縁がないエピが三生石の話になったみたいね
0883名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/23(火) 23:02:02.63ID:IQZZVhUo
夢の中に入ってから帝君の心の声が聞こえるようになるな
夢の前は鳳九の心の声しか聞こえなかった気がする
心の声のセリフ結構長いけど上手くはめ込めるもんだなあ
役者さん自身も一応セリフを全部覚えるんだろうか
0884名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/25(木) 14:20:28.68ID:6QzCpJDp
セリフを覚えてないと演技はできないよね
実際に喋ってなくても心の中で話しながら演じてると思う
0885名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/25(木) 16:16:51.71ID:wR78NCrL
メイキングでセリフ覚えていたりしてるし、ディリラバの実際の声での動画を見ると
ちゃんとセリフを言っているし何故本人の声を使わないのかと思った。
0886名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/25(木) 16:42:27.29ID:Q+Tp8kB/
夢幻か永遠か忘れたけど、ディリラバが台詞の発音間違えてNGになってるの見て、どうせ配音で自分の声は使われないのに大変だな〜と思ったよ
0887名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/25(木) 22:12:46.86ID:5eHQz7qv
>>883
私を守ろうとしたのはこの者が初めてだったというのも心の声だったような
二人で横になってる姿が美しかった
0889名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/26(金) 16:27:44.45ID:dIOy+F6K
杨幂とディリラバがアディダスとの契約解除
「H&M(」に対しては、不買運動が呼び掛けられている
0892名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/26(金) 21:42:09.38ID:DgnlUoTb
>>887
最後の心の声が碧海蒼霊で星光結界を作る寸前に
私たちの家という言葉、気に入っている、というものだよね
自らの死と鳳九への永遠の別れを覚悟した帝君の気持ちに涙が止まらなかったわ
0893名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/28(日) 22:17:16.87ID:GrgBfxqa
紫色のオーガンジーに同色の刺繍が施された帝君の衣装が素敵すぎる
前作の帝君の衣装はやや重ための素材と色調でそれも素敵だったけど、今作の衣装は明るめで軽やか、デザインも色々で楽しいw
0894名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/30(火) 10:17:44.82ID:M/oUCEx8
>>893
全体にシンプルで淡い綺麗な色の衣装が多くて天界の装いという感じだね
鳳九が薄物を着ていると天女が羽衣をまとっているように見える
0895名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/30(火) 12:15:02.60ID:f0b3BHSk
鳳九と帝君は神仙ファンタジーにぴったりのキャスティングだね
ディリラバは美しさ、可愛さに加えて気品もあるからほんと天女感ある。
0896名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/31(水) 16:09:40.20ID:GL1vIIPj
YoutubeにCinemartの「夢幻の桃花」スペシャル動画が上がってるね
今のところ11本かな
字幕付いてて有難い
0897名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/01(木) 14:22:05.44ID:7NXd8lRc
>>896
メイキング見てきた 
紫のドレスで踊る鳳九素敵なんだけどそんなシーンなかったよね
見たかったなあ
ディリラバは歌も上手みたいね
0898名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/01(木) 20:38:49.30ID:hZk7aa/b
紫ドレスの舞のシーンをどういう流れで使うはずだったのか気になるよね
別のメイキング動画で水色衣装の帝君が白色衣装の鳳九を抱っこして歩いてて茶茶が後ろから追いかけてるシーン、これも本編になかった気がする

もともと60話だったのが58話に、さらに56話に短縮されたという話をYoutube本編(今は国ブロックで見れない)の英語コメントや日本のブログで見かけたけど、そのせいなのかも
0899名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/01(木) 20:54:48.95ID:hZk7aa/b
ディリラバちゃんの歌はすごく上手いと言うほどではないように思うけど踊りは上手いし素敵よね
風中の縁で踊り子役でちょっとだけ出てるけど皆が見惚れる設定も納得の美貌と踊りだった
現代劇で撮影待機中にピアノ弾いてる動画もあった
0900名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/02(金) 15:17:26.71ID:nXw2o8ED
>>898
夢幻の桃花は根底に自由の気風があって儒教的なところが少ないからカットされる表現があったのかなと思ったり
床入りのある回が他と比べて3分程短いのは、見たかったかもしれないシーンがカットされたのかなと思ったりw
0903名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/02(金) 16:17:20.14ID:FL7HBaW9
>>900
絶対権力者だった帝君自身が実はリベラルな考えの持ち主だよね
結婚の誓約が鳳九には自由を与える、決して何も強制しない、
自分で好きに決めて思うままに生きてほしいとかだったし
0904名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/03(土) 00:12:58.24ID:RJR+aHIu
帝君は天地の安寧のために必要ならいくらでも非情になるんだろうけど
そうでなければ寛大なとこあるよね
鎖魂玉を奪われた部下に対しても狐を失くした重霖に対しても
当人に悪意が皆無で済んでしまったことに対しては罰したりしなかった
0905名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/03(土) 08:49:48.60ID:gYWi+OyE
>>900
焼きもち妬いて言い合いしてたまま急に朝になったかんじだったね
紫芋の菓子のシーンでお察しじゃなくプロポーズした時のような甘い雰囲気でドキドキを前夜に見たかったw
0906名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/03(土) 10:05:48.91ID:J5jVh828
今週の一挙放送で
プロポーズシーンの鳳九めちゃめちゃ可愛い
愛らしい笑顔でうっとりした表情にも気品があって
あんな表情よく作れるなと
0907名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/04(日) 13:37:11.90ID:u8qSCVbK
うっとりした後、帝君にくっついた巾着袋に怒ったり、化身を追いかけていなくなった帝君にプンプンしたり、このままずっと夢の中にいたいと泣きじゃくったりする表情も可愛くていいよね

このあたり、帝君や蘇陌葉だけじゃなく観ているこっちまで夢の中に囚われているような気分になってしまうわ
阿蘭若の夢は物語の仕掛けとして凄く独特で面白いなと思う
0908名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/06(火) 20:28:32.99ID:xvKAjh3A
>>907
阿蘭若の夢がこの先の天地の命運を左右することにもなるよね
諸々の繋がりが夢に陥ったのも天意だったのかなと思わせる
0909名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/06(火) 22:13:19.30ID:RXUm9sSA
帝君の中の人めちゃ演技が上手い
天地の主だった最高位の神仙の帝君と
人間らしい喜怒哀楽のある宋玄仁と
謎めいた苦悩する神官長の沈曄
顔が同じなのに全くの別人に見えてしまう
0910名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/06(火) 22:24:43.92ID:fNN0NC50
正気を失った傾画が時折話すのは大抵阿蘭若のことだった− どんな様子でどんなこと話してたんだろう 少しは愛してたのかな 後悔したのかな
0911名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/07(水) 21:02:11.56ID:+Y0BFS/S
>>910
阿蘭若は傾画の心に深く入り込んでたんだろうね
深層では愛してたのかなあ
自分の娘にあんな残酷な仕打ちをしたんだから後悔してたと思いたい
0912名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/07(水) 23:17:00.99ID:wDuzEU//
>>910
夫を殺したその弟に娶られるって、それだけで心のどこかが壊れてしまうのかも

橘諾がその後結婚した相手ってどんな人だったんだろうか
まともな人で、橘諾が母の呪縛から解かれるキッカケになったんだろうか
いろいろ想像の余地が残るよね
0913名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/08(木) 10:43:47.14ID:pgPOQGxF
萌少は橘諾と夫の子供なのかな
だとしたら萌少は純粋で真正直なとても良い人だったから夫もそうなのかも
夫婦で協力して云々と言ってたから良い相談相手でもあったと思う
0915名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/09(金) 09:55:50.20ID:T28KhhTV
阿蘭若の夢の最初の頃は陌葉の説明を聞いても付いていけなかったけど
全体像がわかったらすごく面白かった
ところで本物の息澤はどうなったんだろ
0916名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/09(金) 15:06:48.30ID:3SVsA+gs
それ私も気になった
現世の息澤さんは谷のどこかにこもっているんだろうか
四季が戻ってきて夢の結界が消えたことを知ったのかしらね
それとも地仙は寿命が短くてもう亡くなっているとか?

蘇陌葉の人、過去の出来事を説明するセリフが多くて大変だなぁと思ったw
でも陌葉の二枚目半的なキャラがぴったりだったな
夢の中の暗くて重い雰囲気がちょっと明るくなった
0917名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/09(金) 22:49:03.82ID:4DIffyaM
比翼鳥族の陰謀劇や阿蘭若と沈曄の悲劇的なすれ違いは重苦しくて辛いよね
でも鳳九と帝君が心通い合わせてラブラブモードだったので夢には幸せな印象もあるなあ
影が本体に戻った時に記憶は残らないのかな
0918名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/09(金) 23:13:29.36ID:T28KhhTV
本物の阿蘭若は可哀想だけど
中身鳳九の阿蘭若が主だったので明るい雰囲気も多めで
陌葉との掛け合いもいい味出てたね
0920名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/12(月) 16:02:00.79ID:MAHSVdNu
蘇陌葉は西海の第二王子というのがしっくりくる顔立ちと佇まいだよね
小燕も黒一色の衣装でも雪景色の中で王子様感があってなにげに品のある人多いなぁ
0924名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/16(金) 23:18:12.68ID:EenVw7dF
>>921
萌少や潔緑がいたから鳳九は梵音谷でけっこう楽しく学生として過ごしてたよね

潔緑は美人ではないけど品位があってフェアな性格で友達になりたいタイプかも
唯一の王族になった時の成長ぶりには目を見張るものがあって清々しかった
0925名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/16(金) 23:59:49.43ID:7mJcTNmp
>>924
美魔女な母親にもハンサムな兄にも似てないけど父親似だったのかな
気の毒なくらい侍女顔だけどおっしゃる通り品があるし最後の成長に説得力あった
ほかが人間離れした美男美女揃いというだけで普通に小顔で綺麗でいい役者さんなのかも
0926名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/17(土) 08:05:00.16ID:cYWNUM24
>>920
蘇陌葉は西海の第二王子というのがしっくりくる顔立ちと佇まいだよね

うんそう思う王子顔で「蘇陌葉」はカッコイイ
なのに帝君の扮装をしたらやっぱ違うんだな~
あの白い髪白い衣装は難しいね~
0928名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/19(月) 14:47:05.52ID:rkWfdoF7
帝君は気高いから白い髪白い衣装がよく似合う
近寄りがたいクールな雰囲気も優しそうな甘い表情も素敵すぎる
0929名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/19(月) 15:32:19.23ID:OOFfe8/X
帝君の優しい表情と言えば夢の結界に入って鳳九の元にたどり着いたシーンが好き 額や髪に触れる時の表情が本当に優しくて素敵だった

第二王子の中の人 主要キャストの中で一番年長と思えない位に若く見えるけど
BSの現代物ドラマではやっぱ40代だと思ったw若々しいけどね
0930名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/20(火) 23:59:36.41ID:9Lty1bpu
夢の結界に入って行き鳳九の髪を優しく撫でて微笑むまでの間、ドラマ中初めてOP曲の枕邊人が流れてグッとくるのよね
0931名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/22(木) 22:46:50.61ID:ycyy6VGT
兵蔵の礼の帝君めちゃカッコイイ
初寅を簡単に打ち負かしたとき鳳九に見せたドヤ顔も魅力的すぎ
クールな表情の中に面白そうな様子とか感情をのぞかせるのが好き
0932名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/23(金) 00:27:23.33ID:iCqsHL2u
式典では鳳九も昔のやんちゃな姫君とはまるで違う冷静で思慮深い女帝の風格があってカッコよかった
気品があって可愛らしいのはそのままだけど
0933名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/23(金) 12:47:53.02ID:BjM/ayhQ
鳳九は兵蔵の礼の時は美しく気品や風格さえ感じたけど、帝君や両親といる時は
幼さの残る可愛い感じがして両方の演じ分けも自然で良かった
0934名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/23(金) 14:40:18.58ID:vr+dBLCC
前作の方が若かったのにずっと大人っぽくてしっかりメイクとナチュラルメイクの差もあるだろうけどやっぱり演技力だよね
ハンカチの件で帝君に文句言いに行ったシーンでは14、5才位に見えて違和感なかった

儀式の始まる前に帝君の「私に向けて植木鉢を蹴ったくせに迷谷のせいにしたのだぞ」のセリフがあったけどそんなエピあったっけ?
0935名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/24(土) 14:21:40.72ID:ygl9YaAv
>>934
白浅の婚礼で鳳九が花鉢で顔を隠しながら宴会場に入ってきて座ろうとしたのを
帝君が秘かに仙術で花鉢を自分の方へ飛ばしてからかった時のことだと思う
英語字幕では花鉢を蹴ったが落ち着き払って迷谷のせいにした(だから儀式でも緊張しないだろう)みたいなニュアンスだったような
0936名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/24(土) 17:39:38.72ID:XAzmJymB
>>935
あの花鉢きれいで鳳九に似合ってたね
その前に帝君の噂を司命にしてたら後ろに帝君がいて聞かれてたんだっけw
0938名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/26(月) 11:28:31.96ID:Ggqf7qZw
帝君のセリフにアレは違うよね??と思いつつもそこのシーンが浮かんだけど迷谷云々はカットされたのかな
後で関連したセリフが出てくるのは編集の際に見落とされた?それにしても帝君のあのセリフはもう少し翻訳の仕様がなかったのか
0940名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/26(月) 15:19:29.76ID:Il1vG+s5
>>934>>938
字幕確認したら

我第二次見小白的時候
她就將花盆往我頭上踢
還能鎮定自若地嫁禍給迷谷
區區一個小陣仗罷了
你以為她那麼容易緊張嗎

ってなってるから鳳九が迷谷のせいにしたシーンの方がカットされてるっぽいね
0941名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/26(月) 20:45:06.76ID:lFR7UUgh
飛んできた花鉢をキャッチして笑みを浮かべる帝君と会場中の視線を浴びて立ちつくす鳳九の様子で場面が終わってたよね
帝君は花鉢をどうしたのかな
0942名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/26(月) 22:57:43.22ID:4u+3SQOL
鳳九にもどうして花鉢が飛んで行ったのか分からなかったよね
連宋殿下は帝君がちょっかいを出したの気づいてたのかなぁ
0943名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/27(火) 17:41:27.94ID:bV0DP9K7
連宋、おやおやって顔で見てたから帝君がやったと気付いてたんじゃないかな

英語版Wikipediaの原作粗筋でも、このシーンで鳳九が迷谷のせいにしたとなってる
たぶんカットされたんだろうなぁ

そういえばEDの映像で宋玄仁の父親と賢妃が少し若くて2人で笑っているけど、このシーンも本編にはなかったと思う
0944名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/29(木) 23:08:30.49ID:EOmAaEp3
泥酔した鳳九が送ってきた帝君の上衣を離さなかったシーンもあったらしいね
色々カットされたシーンどこかで見れないかなあ
0945名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/30(金) 14:04:53.49ID:LwZ20agj
鳳九と阿蘭若は修正術かけなくても似てるなら、橘諾は初めて鳳九を見た時にもっと驚いてもおかしく無いのに、リアクション薄かったよね
王宮内でしか仙術使えない設定も、数十年ごとにしか開かない設定もどこいった?って感じだけど
帝君と鳳九が幸せならそれで良いと思える
0946名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/30(金) 18:48:13.81ID:jgqqCcxs
どこまでが神仙に生来備わった能力でどこからが仙術なのか分からないけど個人差があると思うことにしてるw
帝君や連宋殿下くらい仙力が強ければ比翼鳥族の地仙にはできないことも容易く出来るのかなくらいで深く考えないで楽しんでる
0947名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/30(金) 20:31:48.84ID:WLyAP1f1
>>945
橘諾はもっと驚いてもいいはずだよね
阿蘭若のことは禁忌にした程だから深層の本音ではウソ!?って思ってたりして
0948名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/02(日) 14:12:10.69ID:uHM/j2qY
>>945
永遠で結ばれない帝君と鳳九に涙だったけど枕上書で二人の間に子供ができると聞いてたのが救いだった
親子三人の幸せな姿が見られて嬉しい

話が繋がってないようで重なってるようで続編を見た気分になってるw
三生三世の世界に魅了されて夢のような楽しい時間だった 
その後の話が知りたいな
0949名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/02(日) 20:53:10.46ID:HSYcEC5g
>>948
桃花の方は泣けるけど、アレはアレでまた違った良さがあるよね‥

私はレンタルで見始めたからまだまだ夢から覚めれそうにないわ
0950名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/05(水) 15:40:17.89ID:OOZWvyfj
>>949
永遠の鳳九と帝君に魅せられて三生三世にハマったので良さが身にしみてる

超然とした帝君も表情豊かな帝君もどっちもイイ
一途な鳳九はまさに天女のようで可愛い
天地を守る使命と深い愛の間で結ばれなくても結ばれても二人に心を奪われた
0951名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/05(水) 19:38:49.01ID:hvdlPt3H
リピ中
最初に魔族の禁足地で鳳九を救った時に帝君は鳳九の姿を見たのか見てないのかどっちなんだろ
帝君は見てないと言い切ってたけど梵音谷で尻尾が出た姿の鳳九を見た時、そなたが子供の頃助けたやもしれんと言ってたのは魔族の地のことなのかな
0953名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/05(水) 21:18:57.84ID:tGIp3GGo
失礼途中で送信しちゃった 鳳九も一瞬黙り込んで否定しなかったね
九尾紅狐の姿で突風に巻き上げられて禁足地に飛ばされたところを見てたのかもね 狐(直毛)好き帝君w
0954名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/05(水) 23:44:52.35ID:b+N6UOOW
先週録った再放送分を見直してるけど
帝君の心の声で「私は赤茶色の狐をずっと心に秘めていたのだ 当初男女の情はなかったが」と言ってるね
帝君の心の中ではまず直毛の狐ありきなのか?
女性としての鳳九は付け足しなのか?w
0957名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/06(木) 12:09:10.58ID:2tuHltro
何度見ても分からないのが、本物の阿蘭若はいつ、何故沈曄を好きになったんだ?
子供の頃救われた事は覚えてないようだし、沈曄が20年の修行を終えて戻ってからも、表向き沈曄は阿蘭若の事嫌って疎遠だったんだよね?
0959名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/06(木) 20:43:49.53ID:GKravfM+
>>957
再会して一目惚れだったとか
表向き嫌っていても沈曄は心から阿蘭若を愛してたから本人には伝わるものがあったんじゃないかな
息澤が形だけの夫婦にしてたのも二人の気持ちに気づいてたからなのかなと思ったり
0961名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/07(金) 14:27:17.52ID:qWNueukQ
>>955
男女の情がなかった小狐の時からずっと人間界で男だと思ってた時も(覚えてないだろうけど)九天で会ってからも鳳九は特別な存在だったよね
0962名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/08(土) 20:22:25.97ID:qwouAdqC
生き物として最初に自分を守ろうとした小狐は本当に愛しかったんだろうなぁ
それが鳳九と知ったらもうね
0965名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/11(火) 16:31:52.81ID:Mu/HRfgD
>>964
パッと見、それ程美男には見えないんだけどよく見ると結構イケオジなんだよね息澤大人
あの性格の嫦棣が意外と渋好みってのがまた面白いよね
0966名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/13(木) 23:48:23.47ID:Jjn6PrYZ
本物の息澤大人、渋くて背も高くて演技も抑制効いてて良かったよね

でも嫦棣が好きになったのは息澤とすり替わった帝君の方なのでは
蘇陌葉が本物の息澤とは会ったことがなく夢の中で息澤に初めて会ったと言ってたから
嫦棣も本来ならほとんど接点はなかったのかも
0967名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/16(日) 21:47:20.51ID:ENOSLVPu
うーんどっちだろうね 本物渋オジ息澤を元々好きだったのか帝君息澤を好きになったのか
ずっと阿蘭若を羨んでたと言ってたから元々好きだったのかも?
接点はあったと思うんだよね 神官長だったし王族参列の儀礼的なものあっただろうし何度か顔合わせてるのではと
0968名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/17(月) 17:01:53.31ID:yUKMkkbl
>>966 >>967
元々息澤が好きで阿蘭若を羨んでたけど
修正術で帝君の姿に置きかわったら嫦棣自身もよくわからないまま夢中になったとか
どっちもなるほどと思ったので繋げてみたw
0971名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/18(火) 11:39:46.84ID:mIid/L6c
夜華もそうだけど他の女には塩対応だよね
橘諾の処刑でも最初は肘ついて我関せずでご見物 鳳九が加勢した途端顔色変わってハラハラしてる展開はちょっと萌えたw
0972名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/21(金) 19:34:57.74ID:SHzbT1Z+
あの処刑場は未来の緲落との最終決戦の場だよね
阿蘭若の夢の結界は200年前の梵音谷の再現だけどその中にいた帝君もさすがに考えもしなかっただろうな
0974名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/22(土) 00:42:19.90ID:LRk4IH/z
CS放送でガオ・ウェイグァンが出演してるドラマ『Miss M の探偵ファイル』見た 1930年代の上海が舞台で警部役なんだけど相槌打つとことかちょっとした仕草に「帝君」が窺えてテンションあがった
ドラマの見方としては邪道かなw
0975名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/22(土) 14:07:01.26ID:zuzmr75v
夜華の塩対応、視聴者からしたら素錦ざまぁwwwwでそのシーンはスカッとするんだけど、物語全体通して見ると
興味無いとはいえ一緒に育ったんだし、もうちょっとだけでも情を見せた上で拒めば素錦もあんなに執念深くならなかったんじゃ‥ってちょっと思ってしまうわ
想い人が夜華じゃなければ、案外白浅とも気があったんじゃないかなとか
0976名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/22(土) 17:18:25.81ID:lSHp/wvS
>>974
Miss Sの探偵ファイル自分も見てる
最初はロスを癒すために見始めたけど意外に面白くて毎回楽しみ
ルオ警部の表情や仕草に帝君が覗くしスーツやコート姿も気品があってカッコイイよね
0977名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/23(日) 12:10:48.71ID:aTiRbg5q
私も見てる最初は知らなくてchザッピングしてたらガオさんのどアップで‘おおっ’てなったw古装じゃないけど風格あってカッコイイよね
最初女主を現場から追い払おうとするとことかクールでちょいソフトな帝君みたいだった
部下の巡査も連宋と司命を足して割った様な味があって二人のやりとりもイイよね あっそうそう葉将軍も出てたわ
0978名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/24(月) 01:20:34.65ID:D5Wqw//m
>>977
カッコイイから帝君が人間界に転生するなら古より現代にと思ってしまったw

天界のラブコメ風も見たくなって白浅の婚礼で再会した辺りから見だしたら引き込まれてまた一巡しそう
鳳九と白髪の帝君の気高い魅力は他になくて神仙らしい品のある人たちが揃ってるから本当に何処かに夢幻の世界が存在してるような気にさせられる
0979名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/24(月) 11:27:11.38ID:IkL4k9dw
自分も『青丘の吉事』や『湯あみの美女』辺りから見直すこと多い
九天でのストーリー展開は楽しいし安心して見てられる
梵音谷での学園モノ?展開も決勝戦後の頻婆果の件になるまでは楽しかった
0980名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/26(水) 13:09:49.58ID:iGXWjUEc
滄洟神君のエピソードにあんなに枠取るなら他のカットしたであろうシーンの方が見たかったわ
0981名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/26(水) 20:19:35.69ID:U3GoJsXK
滄洟神君に直談判に行ったシーンは面白かったけどな
いかにも鳳九らしかったし滄洟は若手神仙の中の逸材というのが納得の雰囲気や態度で好感もてた
そこに至る経緯はもう少し手短にして帝君の方をもっと見たかったかも
0982名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/28(金) 16:35:36.06ID:OcYiNj1Q
私も滄夷神君への直談判は面白かったし、谷での帝君との再会時の「私は仏陀にも喧嘩売ったことがあるんだからねっ!」ってセリフも、あれを見てたから、鳳九ならやってそうwと思えた

あの直談判のシーンは野外セットでの撮影だよね
みんなの髪や衣装が風でヒラヒラしてて風情があった
0983名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/31(月) 11:49:51.52ID:q3Hc+4qC
今3巡目のリピート中だけど疑問が
鳳九は上神に昇格するとしても数万年後のこと、と言ってるが上仙にはなってる?劇中とくに触れられてなかったと思うけど
0984名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/31(月) 18:07:01.19ID:9/qyI3vP
上仙になってるかどうかドラマ内で言ってた記憶ないね
前作では夜華が二万歳で上仙になったんだっけ
鳳九が昇格の刧を受ける時には帝君はハラハラオロオロしまくりだろうなぁ

しかし緲落との戦いで鳳九は帝君と一緒に絶命寸前まで行って四海ハ荒を救ったんだから神格なんかまあ良いかって気もするw
0985名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/31(月) 22:51:05.83ID:UJwNxari
白浅が七万歳位で上仙になってたし鳳九もまだなのでは?
上仙になる為の天刧は雷と決まってるのかな?
帝君の天罡罩が下手に発動しちゃったりしたら、白浅のように上神になる天刧がより重くならないか心配だww
0986名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/01(火) 22:57:25.96ID:fUHwAxpi
神格は刧を経るだけでなく成した功とか仙力の強さとかも関係あるのかな
女帝の儀式で白止狐帝の陣を破った鳳九は実力的には上仙な気がする
0987名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/02(水) 10:28:39.38ID:iNbV033b
白浅の上仙になる為の天刧は情刧だったから必ずしも雷刧とは限らない
フ蒼の再封印で受けた反撃で記憶を失って凡人界に落ちて夜華とあって結婚して
天界に見つかって囚われて目を取られ阿離を生んで誅仙台から飛び降りるまでが刧
0988名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/02(水) 15:34:08.53ID:79vbDMP3
それで上神になったんじゃなかったっけ
フ蒼の再封印は四海八荒への貢献だしその反撃の結果としての情刧だからなるほどと思った覚えがある
0990名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/02(水) 18:57:08.56ID:wd8jyggF
白浅が上仙になる為の雷刧を墨淵が代わりに受けたので、その代償で上神になる為の情刧がより重く苦しいものになってしまった様な事を母親が言ってたよね
0994名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/03(木) 17:25:46.11ID:608cNqiS
狐族の恋愛は今まで順調すぎたからその反動が白浅にみたいなこと言ってたような
全員上神の白止狐帝一家は白浅以外は情刧の経験ないのかな
0997名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/03(木) 23:32:02.06ID:MgBE2pJl
>>986
陣を破れたのは梵音谷で帝君から受けた特訓のおかげだね
ついて行けたのはさすが狐帝の孫なのかな
儀式でのアイコンタクトなにげによかった
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 495日 5時間 8分 16秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況