X



LaLa TVで放送の華流ドラマ2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0138名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/19(木) 10:51:30.14ID:TvFHCGuq
雲痕て事の是非のわからんアホやん
いくら斉震に騙されてるにしても全く何の疑念も迷いもなく斉震の手先やってるって
それでええんか?おかしくないか?
0139名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/19(木) 15:58:06.95ID:Nlh9xHTM
裴�ノ、アンタの顔を傷付けたのはその侍女だよってバラしちゃえー

小七、回復早すぎw
雅蘭珠のってマズメシ設定かと思ってたけど、空腹過ぎて美味しかったのかな?見た目アレだったけど
0140名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/20(金) 07:37:06.76ID:iqIJkPiK
斉震が赤っ恥かいた御水パフォーマンスって実際にやったのは医者?
偽世子にはそんな能力ないよね?
0141名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/20(金) 12:02:27.39ID:slmY23YC
フーヤオ、助けてくれた宗越に態度悪くて引いた
アンタのせいで毒矢に当たったのにね。

あのエクストリーム床入り、
花と将軍を思い出したw
あんなにアクロバティックにする必要がw
0142名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/20(金) 13:30:53.17ID:RAoYsEko
>>140

医者は居なかったからカラクリを知りたくないか?と聞いたんだよね?

単純に男装してた婚外子のキ?だっけ?が潜んでてやったのかと思ってたけど
見直してみたら あの日は側に居た とか 今日は遠ざけたとか 意味不

でも キが現れて 手助けしたらうんたらとか言ってたのでやっぱキがやったんでは?

あとはお血筋の者は馬車に轢かれた本物の皇子だけだよね。
0143名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/20(金) 14:08:04.78ID:RAoYsEko
あー!ごめんなさい
手助けしたらーの後を今見たら 
軒轅暉が無事なら代役などさせぬ って
男装の子に言ってるね

あの子は暉の代役ってことはお血筋は今のところは
馬車に轢かれた本物の皇子と医者だけだよね
それと本物の軒轅暉?どこにいるんだ軒轅暉?

斎て言う世子は最初に殺されて
馬車に轢かれたのは 旻で この旻は偽旻世子と医者が回収したから
どこかで生きてると思うけどいつ出てくるかな?
0145名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/20(金) 17:35:45.40ID:P7sQFtcv
偽世子は斉震の前では軟弱な道楽者設定だと思ったが、
あんな鍛えた筋肉見せちゃって良かったのかなw
0146名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/22(日) 13:37:47.30ID:zbPE1Xjn
軒轅暉、もしかしたら雲こんかもね?出生の紙みたいの見てたし
力を得る儀式の時は側に居て無意識に力を使った?使わせた?
本番の時は義父の近くに居なかったから御水出来なかったのかな?
ん〜?でも偽世子は国公の後ろに居たし
誰の力を使ったんだろ

>>144
ふふふ、眼福をどこに求めるか?だよねーw
0147名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/22(日) 16:03:15.75ID:BISl0EFH
中国の若手俳優はみな鍛えててガタイが良いね
0148名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/23(月) 18:08:41.34ID:DCLrM6bV
雲痕は、秘密を知らされたのだろーか…

戦北野は帰っちゃうし、これから後宮モノっぽい展開になるのかな?
0149名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/23(月) 18:55:33.11ID:rKhTlSeP
雲痕くんはきれいな伊藤淳史

北野くんが懐から摂坤鈴を出すときにポロっと落ちた金色の小さい鈴みたいなのが気になるんだけど
あれって本当だったらNGじゃないの?
0150名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/23(月) 19:03:09.87ID:U7c4yxid
太子の滝の御水は
2話目で出てきた 百芝蘭+太子本人の持つ蒼穹の術 の成果かな?と
解釈しましたが、、、
ただ やったことがすごすぎるんだよなぁ??と疑念もちょっとあるけど^^;
0151名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/24(火) 14:50:18.52ID:kzrwxUUf
フーヤオ以外の妃候補が不細工すぎないか?
0154名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/27(金) 11:56:54.71ID:oSNEQs71
扶揺 けっこう面白くなってきた
だんだん天権の太子の顔も見慣れてきたわ えらいもんやねw  丁度扶揺が惚れる頃に合わせて
元々美男設定でもないし ま いいか 首長くてスタイル良いし
0159名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/30(月) 15:41:29.03ID:oQl6Iv7+
当て馬にされている貴婦人が可哀想w
0160名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/30(月) 16:20:04.89ID:iw8WFf5L
大恥かかされた賢夫人も可哀そう
あんたら一所懸命になってもそいつは偽物だで そのうち居なくなるで
残した夫人たちは医者か雲痕にでも押し付けるんか? 手は付けてないからどーぞ て?
0161名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/01(火) 12:50:53.83ID:67wFNs8/
裴瑗あっさり自滅
これから先まだまだいろんなことがあるからいつまでも裴瑗なんかに拘ってられないってことですね
0162名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/01(火) 13:11:47.77ID:DyTOvoH0
グタグタな最後だったけど、あの二人復活とかしないのかな?
0166名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/02(水) 13:19:34.47ID:9ctYoLmT
江楓なかなかええ味よね 若いのに飄々として
でも長淵に行ってる間お前が扶揺守れって言われてたのになんで一緒に行ってるん?

しかし貴夫人まじでかわいそう 泣いてたやん
0167名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/02(水) 17:41:36.92ID:X8VFIrT/
あれだけ見れば可哀想だけどなw
0168名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/02(水) 21:45:40.64ID:OB8chPHV
宗越、雲、韻でトライアングル関係になるのかな

フーヤオはどうして偽者だとわかったんだろ?
0169名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/02(水) 23:41:31.63ID:FFJpCJYB
>>168
そこはあれよ。やっぱ抱き抱きしたときにバディが違ったのでソ。
0170名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/03(木) 02:29:16.56ID:jul4Z0qN
すいりょう殿に閉じ込めた理由は留守の間フーヤオを守る為でお互い知ってるし
最初から罪が無いのは分かってるのに罪を許すとか言ってるしw
義父が監視しててつじつまが合わない話しててってとこで勘付いたんだわね
0172名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/03(木) 10:29:00.15ID:odmLK0uX
・・・やっぱあれよ

あれって何だ?
やっぱバディだろうなw

偽せしより医者がらみの話が面白い
ちょうふうさんってイケメンだよね
0173名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/03(木) 11:42:59.47ID:XfDjMITE
周辺の話もなかなか濃いよね
医者の話も北野くんの話もそれぞれスピンオフが出来そう
医者は斉隕にはガキんちょの頃から何の思い入れもないのね
この三角関係も可哀そう
0175名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/03(木) 12:59:41.39ID:jul4Z0qN
>>173
イヤイヤイヤー 医者はインが大好きなんだよー
がきんちょが好きな子虐めるってやつよー
でも敵の娘だから気持ちを封印してるのよー
本当は相思相愛なのにねー悲恋だわねー
0176名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/03(木) 13:19:22.64ID:XfDjMITE
でもどのみち扶揺の封印を解くために龍鱗甲が必要なんだから引っぺがさなきゃいけないんだよね?

もしかして軒轅暉が蓮かな?
0179名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/04(金) 18:25:58.26ID:LESsq9Kx
>>もしかして軒轅暉が蓮かな?

それは無いでしょ。医者の弟と判明したんだし

それに漣は娘だしw
0181名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/04(金) 18:52:48.44ID:LESsq9Kx
>>180

それは偽者の軒轅暉だよ
男装してた子でしょ?

本物の軒轅暉(雲こん)がまだ自分が誰か分かってない雲こんの時に
偽世子が妹弟子みたいのに軒轅暉の代役やらせたんだよ
0183名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/04(金) 20:09:53.12ID:LESsq9Kx
なるほどなるほど。

男装してた軒轅暉代役の娘が、漣では?ってことね。

それは物語が進まないと分からないね。進んでも分からないかも?だけど
あとのお楽しみだね。
0185名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/05(土) 07:49:41.19ID:z/OIrGpw
>>184
ホントにね〜
鳥も魚も美しすぎた・・・^^

前のを録画して何度も見ているけど、
それでもまた放送が始まり鳥に会えるのか嬉しいw

今原作を読んでいるんだけど、本についている栞のイラストが
りゅうえいとスイカだった・・・(T^T)
0187名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/05(土) 08:57:01.77ID:l+7zMyPk
>>184
ありがとう。眼福だわ。
>>186
Leo様のことも言って〜〜〜〜
0189名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/05(土) 10:43:27.23ID:z/OIrGpw
小柄には見えないけどつくりは華奢だよね
ガリガリではなく体脂肪は一桁な鍛え方では?
0190名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/05(土) 11:38:32.27ID:4dSbUGXm
踊りをやる人だから バレエダンサー体形
ダンルンが体格良すぎる でも楚喬伝では華奢に見えるんだよね
霜花は脱ぐシーンが多いから鍛えたらしい
0191名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/05(土) 13:09:05.58ID:VmUChPW+
ダン・ルン、封神演義2019や楚喬伝ではつり目がちだけど
霜花では一重なのにこんなに目が大きいなんてと思った
桟橋で倒れた時はすごい奥二重?になっててお疲れなのねーと思ったら
桟橋シーン後半では一重に戻ってて迫真の演技で二重になった?
あるいは撮影が違う日なの?とか色々考えて面白かったw

ダン・ルンの体格は水泳選手みたいな筋肉だよね。
色も白くて女優陣よりもモチ肌だったらしいよ。ヤバ、、、書いててニヤケが止まらんw
0192名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/05(土) 14:43:11.41ID:z/OIrGpw
霜花でも撮っている時期がかなり違うのかな?と思える顔の違いがあったよ

偽世子もそうだが中国の男優はよく鍛えられていているね
0194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/06(日) 22:48:46.92ID:KN7wI/g7
ま、男も女も惹かれ合うには顔や体じゃないってことね

三生三世の時は夜華と素素が惹かれ合うのが手に取るように分かって
見てるこっちもニヤニヤ嬉しかったけど
このドラマの二人はどこら辺から惹かれ合ったのか?さっぱり分からん
とりあえず設定上そうなってるから あーお互い好き合ってるのねーと思って見てるけどね
0195名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/06(日) 23:18:08.79ID:K5+Iajrt
ふむ
ウージはフーヤオ最初からなんとなく気になる存在だった?
フーヤオは、、、、、憎たらしいヤツだけど 肝心なところで助けてくれるし
でも憎たらしい、、、の積み重ねで?^^

この頃イーサン・ルアンの他のドラマ等見てて
フーヤオに戻ると やっぱり声に違和感あるなあ
イーサン 男っぽくて好きな声なのに
0197名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/07(月) 12:21:03.62ID:hSIQbubn
>>194
天権太子のほうはひと目惚れだよね
扶揺の方は徐々になんだろうけど何度も命がけでた助けてくれたのを知ったあたりから自覚したって感じ?
0198名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/08(火) 01:49:29.95ID:i+hDF2UY
>>195
>>197
そんな感じだよね。
やっぱあれかね
エクストリームなラブシーンでせっかくの惹かれてゆく情緒的な場面が
踊りの時間になっちゃった。てか?

そう言えば霜花で池のほとりでキンべキをぐるぐる回してすっぽってるの見て
ゲラゲラ笑ってみてたらラブシーンになってびっくりしたと友達が言ってたの思い出したw
中国ドラマあるある。だよね。
0199名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/08(火) 08:34:12.67ID:v4/UEnhd
>>196
> 台湾の俳優さんは吹き替えられちゃうのよね 
そうなのですね。 非常に残念です。声も演技の一貫なのにね。
吹き替え前提だったら、セリフの抑揚等は、適当に(声の)演技してるのかな。
吹き替えは日本ではないけど、東京の標準語や関西弁や東北弁みたいな感じなのかな。
2010年の台湾ドラマ「泡沫の夏」も吹き替えなのかな。
0202名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/09(水) 10:24:33.45ID:fvD8le4H
扶揺の封印が解けたら悪の魔王が復活っていうけど
どちらのお国も糞ったれだらけですやん 何がどう悪いやらようわからんわw
0203名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/09(水) 10:57:52.88ID:fvD8le4H
残された妃まじで雲痕に押し付けたんやなw
まあ 賢夫人は大恥かいたかいがあったわなww
0204名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/09(水) 11:37:24.72ID:+d8ln111
うんこんに押しつけた妃ってゲロゲロした嫌な女かw
最悪・・・
もう一人の本当に賢い妃の方が良かったのに
0206名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/10(木) 08:26:43.61ID:X2qShf5P
霜花再放送始まった
1話見て最終回に出てた男の人が誰なのか分かったwそれにしても皇后?天后?の女優さん苦手
ほかにいなかったのか、、、
0207名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/10(木) 08:38:36.82ID:+bZHiclK
>>206
霜花再放送嬉しい
彼女は大病を乗り越えてこれで復帰だから許してあげて
奇跡的な復帰と書かれていたから内部的事情もあったのだと思う
0208名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/10(木) 08:58:30.08ID:1t1T1Qdc
>最終回に出てた男の人 ←水神やんけw


DVババアは初回から出てたんだな
鳥も魚もやっぱイケメンや〜
心が洗われる〜

原作では焦げた服を剥ぎブツを触って観察した後
つまんで切り取ろうとしてしていたんやで
オットロシイわ〜
ちうごく人っておおらかー
0210名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/10(木) 10:51:20.25ID:1t1T1Qdc
>>209
出てない
アマゾンで原作を注文したら上海から送られてきたでw

だが、
ググルヨロシw
あとはパッション
双修は一ページにわたって詳細な描写がある
頑張れ^^
0212名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/10(木) 15:48:36.50ID:IIg8YlAa
扶揺、聖女に成りすます必要あった?手紙か何か受け取って使いで来ましたーじゃダメだったのか
あと医者と再会したんだったら聖女のとこ連れてけよと思ったw
0213名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/10(木) 16:19:27.93ID:1t1T1Qdc
聖女の生死を全く気にかけないよね
逢い引きしている暇があるなら聖女を助けろよ思ったw
0217名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/11(金) 22:53:48.36ID:+lvS61tO
この頃はまだ何の憂いもなく楽しめたんだよねw
0219名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/12(土) 06:48:42.41ID:aF8NaeH8
>>208
もしかしてブツをつまんで切ろうとしてたとこで目が醒めた?ww
鼻に指突っ込むとこ原作ではどうなってたのか知りたい
0220名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/13(日) 12:51:21.58ID:v47A4B69
>>219
うん
そんなことをした後、良く恋愛関係になったと思うw

>鼻に指突っ込むとこ
これは原作には無いみたい
鳥の顔をこねくり回して遊んでいた
0221名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/14(月) 12:18:40.37ID:fQ+xNrcn
扶揺 後々丸く収まるのはわかっててもけったクソ悪いわね
桃林の素素が天界で虐められるのに匹敵するわ
無極め 死ぬほど苦しみやがれって思ってしまう
0222名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/14(月) 12:52:30.81ID:z52cvOrw
仏連、やはりぱ曲者だったね
皇太子とホントお似合い


初期の霜花は楽しい
鳥も魚もジンミもみんな可愛くて好きだ
このまま天界でみな幸せに暮らせたらよかったのに
0224名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/14(月) 16:46:56.60ID:fQ+xNrcn
そもそもなんで仏蓮は扶揺を嵌めたんだろう?
扶揺の存在を知って自分の地位を脅かされると思ったんだろうか?
0225名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/14(月) 18:55:59.49ID:3DnhyA4d
>>224
そこ謎だよね。
どうやってライバル女登場を知ったんだろう。婚約破棄されたわけじゃないのに危機感?
謎の術でずっと監視してたのかな

偽君子、これじゃ大師兄と同じだ
0229名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/15(火) 07:04:41.89ID:WFwMPvrr
もしかしたら仏蓮が扶揺を嵌めたのって無極絡みじゃなくてセンキ国の問題だったりして
大皇子と組むあたり仏蓮も同じ立場で実は扶揺が正当なセンキの姫とか
仏蓮のあの人となりと聖女伝説を考え合わせるとわざと疫病を発生させてる可能性もあるよね
軒轅家の水を操れる技と人格が関係ないみたいに病気にならない体質も人格関係ない
ミュンヒハウゼン症候群のサイコパス とかね
無極が子供のころセンキで出会った仏蓮て別人だったんじゃない?
0232名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/15(火) 10:39:24.62ID:WFwMPvrr
出た 皇室の体面
けっきょく天権の皇帝は能力はあっても料簡が狭くて小物なんで愚帝となり果ててしまったのね
徳王が無極のほうが皇帝より鋭いって言ってたもんな
大皇子のブツは使い物にならなくなったのか?それだけで皇太子の芽は消えたな
しかし仏蓮の俗物っぷりは想像を超えてたわ 扶揺の情報は持ってたみたいだしやっぱり狙い撃ち?
0233名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/15(火) 11:11:37.34ID:2+mIfLab
無極も死んだ元恋人も似たようなタイプだ
ブツを切られてもパパのクスリでまた生えてくるのかもね

うんこんはあの性悪と巧くやっているのだろうか
すごく心配

今は鳥とジンミで癒やされてる
0234名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/15(火) 14:19:26.27ID:P3tuNVCE
毒がどうこう言うよりあの刀傷のほうが致命傷なんじゃ?と思ったけど
それは龍鱗甲の力でOKなのか?

皇帝の覗き術は、扶揺の出自まではわからないのか。
仏蓮は武術に長けているとこまで知ってたのに。

こんな腐った天権国なんて、一旦全部滅びちゃえ。
0236名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/15(火) 19:39:32.15ID:2+mIfLab
あの刀、両刃だよね
刀の刃を返しても意味ないんじゃ・・・?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況