>>59
Teaser 1はTeaser 2からボーカル抜いたら殆ど一緒じゃないか?
たまにあるよな、ボーカル無しのintrumentalの方が良く聴こえる曲。
これはその最たる物だけど()
violetaの楽曲分析してたyoutuberが言ってたけど、
J-POPはサビ部分にこれでもかってくらい歌唱メロディ詰め込み過ぎてるって話。
折角EDM風のイカしたトラックでもサビに歌唱メロディ詰め込みまくるJ-POPの悪癖の所為で、
一昔前のダサい歌謡曲みたいになっちゃってる。
無理にサビに歌唱メロディ詰め込まずに、
ラビアン・ビオレタみたく流し気味にした方がかっこいい曲になってたっぽいのに勿体ないよな。