X



【中国】楚喬伝 〜いばらに咲く花〜【アジドラTV】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0059名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/22(日) 09:52:17.04ID:piQy9X5/
>>47
流石にそこまで高くないでしょ
ただ宇文げつより顔が小さくて姿勢が良くて背が高く見えるのは確か
0062名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/27(金) 14:31:05.97ID:Xi2c/2r5
ドラマに関係なくて悪いけど「趣味木登り」最高w
0063名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/27(金) 18:42:03.40ID:oSNEQs71
髭付けただけでなんで男装やねん?
まじええかげんにせえよw
頭のおかしいやつばっかり次々でてきて疲れるわ
0064名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/28(土) 01:35:22.89ID:jaXJb7ny
バレバレなつけ髭とか男装なんて中国ドラマじゃよくあることじゃん
もう慣れたわw
燕洵の闇落ちっぷりがひどくて引く
0065名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/03(木) 14:07:03.95ID:jul4Z0qN
また簫策、出て来たねー
楽しみだわー

淳はアホくてしつこいから好きじゃなかったけど
あれは可哀想すぎる。でもアチョーを恨むのは筋違い
これから淳と燕洵の闇落ち合戦かしら?
0066名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/03(木) 20:07:16.06ID:XfDjMITE
簫策名前だけだったわ
楚喬と宇文玥の絡みはこっぱずかしくて見ていられんわ
もっとルンルンを出しやがれ
0070名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/18(金) 14:47:53.29ID:Y40jZ0a0
>>69
0071名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/18(金) 14:51:51.64ID:Y40jZ0a0
>>69
わかる〜暗い場面ばっかが多くて挫折しそう
0072名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/18(金) 18:34:27.67ID:BahRut9j
楚喬が愚か過ぎて見てるのが辛くなるわ
早くから宇文玥が燕洵に対して警告発してたのに なんで見誤る?
玥に対する恨みっつーか変な拘りが目を曇らせてるんやろ
おめえの判断ミスでどんだけの人命が失われたか
まー楚喬だけじゃない 胸くその悪い人間のオンパレードで気分悪くなる
0083名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/15(金) 22:39:33.06ID:+AHjrWM8
おい 気違い燕洵とまじで一緒になる気なんか?
燕北離れようとしてたのに仲に丸め込まれて残る気になるなんて信念もへっちゃくれもないやん
頭悪いだけとしか思えん
こんなんで中途半端に終わられたらたまらんわ
0084名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/22(金) 12:07:36.96ID:FjAC12Yi
ラストが衝撃的だよと何処かで書いてあったが
本当に凄かったw
海上牧雲記並みに衝撃的
中国あるあるだけどねw
0086名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/22(金) 17:05:09.81ID:qcHcnOGw
あの終わり方だったら普通は宇文玥は死んでるよね
でも楚喬が最後に風雲令になってたから超人的な力で助けるんだよ きっと 中国ドラマあるある
0087名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/23(土) 01:47:32.90ID:K/OnLhwa
あのラスト、瀕死の状態で冷たい水の中
でもラブシーンはしっかり回転するw
泳ぐの大変だろうにw
そんな中国ドラマあるあるが好きだw
0088名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/23(土) 05:39:43.56ID:jwDjXqTK
最終回納得できんで、一人で悶々としてたが
やっとスレみつけた、、なんでもっと早く教えてくれなかったの!!
2chにスレがないなんて有り得ない、と思ってたよ怒

最後、背中が見えてあの紋が見えてるわりに、次のシーンでは
しっかり甲冑身につけてるし、よくわからなかった
でも、二人必ず助かってほしい、今の燕詢なら淳でも良かったんじゃない?
ていうか、家族殺すなよ〜、殺すなら燕詢も併せて殺すのが中国の
方式じゃないの?一人だけ残したら恨みの行動に出るにきまってるじゃん
0089名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/23(土) 05:44:01.93ID:jwDjXqTK
最終話から1話前?の鍋を囲んでる時のウブンゲツの
間、すごい日本的じゃない? ボソボソしてるというか
相手に自分の気持ちを慮らせようとしてる、というか

ていうか、二人のキスシーンの回、見逃してるんですけど?
お前が必要、とか言ってるらしい回、、、、
あーーー、皆が幸せになって欲しい、サザエさんみたいな日常送って欲しいよ
魚がドラねこくわえて逃げたあああ、みたいな生活ね
0090名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/23(土) 12:47:12.28ID:NeAIq7yl
>>88
>最後、背中が見えてあの紋が見えてるわりに、次のシーンでは
>しっかり甲冑身につけてるし、よくわからなかった
そんなシーンあった? カっと目を見開いてすぐにエンディングだけど?

玥のたった一度の裏切りは後に誤解だったとわかるにも関わらず許せないのに
燕洵に受けた手ひどい裏切りは何度も赦してしまう というか自分を誤魔化してしまう
この違いはなに?宇文玥に対する甘えと自分自身に対する意地?
なんか最初から最後まで胸くその悪いドラマだったわ
>>89
玥が抱きしめてキスしてるのに楚喬は腕ダラーンの無表情無反応 玥がかわいそうやった
0091名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/23(土) 22:34:08.43ID:jwDjXqTK
カッ!と目を見開く前の、水の中でしどろもどろしているシーンです
阿楚の背中の紋を宇文月もぼんやりしながら目撃したようです

あの捨てられた、という誤解のすれ違いがあって、最後の氷の上の
シーンでは、阿楚が謝って「もう離れたりしない」と言ってるから、
意地はってたようなところがあったのかもしれませんね

腕ダラーンwww 宇文への怒りで生きてこれてたのが、支えのとっかかりが
切れてしまったのでしょうか・・・ BSで曹操と孔明が始まったので見に行ってきますね
0093名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/29(金) 09:27:33.99ID:h+o2rKwV
>>90
たとえ腕ブラーんでもあの楚喬がキスを拒絶せずにじっと受けてるということは十分好意のある事の証だと思う
その後のゲツの私もお前が必要だ、わかるだろ?のセリフも良くて私は好きなシーンだな
0095名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/08(日) 14:44:40.14ID:bGxdBvxf
>>88 >>91
録画消してしまってたので再放送で確認しました
甲冑というか弓用の防具ですね
確かに変ですね 編集が雑なんでしょ まあ中華ドラマあるあるということでw
0096名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/16(月) 12:42:45.49ID:BHLQSWkW
楚喬伝のNG集みたいなつべで、ウブンゲツに地下?の修練場みたいな
ところへ連れていかれて弓が壁からどんどん出てくるのをかわす訓練を
受けるけれど、その時、シーンが変わると床に落ちてた弓が
まったくなくなってる!!!ってのを挙げてるNG集がありました
編集は、大変なんでしょう、相当雑ですが、それでも面白いのが不思議ですね
0097名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/16(月) 12:47:10.78ID:BHLQSWkW
母親のDNAを受け継いでいるとはいえ、戦う女、として描かれていることに
大変興味を持ちました
日韓だと、男にすがる女?が良女として描かれてるイメージだけど
自分で解決していく主人公がかっこいいというか、梁の王子でしたっけ
Mな扱いを受けて悦に入ってる場面、共感できました(藁
0099名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/17(火) 08:57:31.04ID:bZXWxgGA
続編はメインの3人が忙しくなってしまってなかなかまとまらないみたいですね
もしかしたらメインキャストが変わってしまうかも・・・ということです
0100名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/18(水) 04:21:31.55ID:3mWpQFRp
見始めたときは、ミーハーなかんじの姉ちゃんと
白人ハーフぽいあんちゃん
自分が捨て駒にされる、と廊下で聞いて涙を流すシーンでは
「そんなの訓練される時からわかってるだろうが!!何故泣く???」
と、まったく入り込めなかったのに、いつの間にやらファンにw

ということは脚本や演出が良ければもしかしたら次も
入り込めるのかもしれないけど、相当の力量が要求されるでしょう・・・
役者さんも別の個性を出さねばなりませんね、どうなるのかなぁ
0101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/29(日) 09:21:29.27ID:43bq+mwO
>>99
そうなんですね
二人の婚礼の場面とかも結構目にするので、もう撮影入ったのかなと期待したのですが、、
メインキャストが揃わないなら本当に残念!
0104名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/12(日) 03:34:31.60ID:SC5cJAX1
YOUTUBEでは悉くブロックされる第五話見ました、よかった
かなりウブンゲツは、ツンデレのツンなのですね、日本語でしっかり見て
初めて知ったw

しかし、初見のときは宇文懐の非道に頭きてたけど、
あの顔の意地悪表情とか、やはり上手いのでしょうね
たまに素っぽい表情のとき、あれ?イケメン枠?と驚いたりしました
この人の片頬に唇あげる、意地悪表情を一生懸命真似てみるのですが
片方だけあげる、ってかなり難しい技のようです、できない
0105名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/14(火) 02:33:39.23ID:Upr+LidB
手帳くらいの大きさの性具、とやらが出てきた
壊れてたから石か何かでできてるらしいが、どのように何に使うんだ
0106名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/15(水) 15:14:40.90ID:ph0GtRaZ
放送休止で一日の楽しみが反故にされたあああ!!
やはりDVD買わないといけないのかな
しかしDVD再生機は壊れている、でつべになるが、言葉が分からず・・・
0108名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/15(水) 23:51:45.09ID:ph0GtRaZ
特にはないのに、YOUTUBEでは、何故かこの回や、他にも
恐らくツンデレのひどい回?がブロックされています

第五話では、兄の復讐を諦め、喉をカミソリで静かに滑らせ
その後は、月から名前を与えられたり指切られて、処女の血のように
偽装されたり、ですかねえ?
オープニングでフィギアスケートみたいに足伸ばしてるところw
月に支えられて踊ってる(武芸の練習)のもこの回で、二人の距離が近いのを
愛でる人が多いために??ブロックしてあるのかも??
何故なんだろ、ブロックw
0110名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/25(土) 23:29:52.70ID:Frn7xsLj
踊りw 武芸ってあんなにピッタリと密着しながら習うものなのかは
習った事がないのでよく分からないけれども
今週も、そのピッタリ稽古がありましたが、今回は目薬を月が点す為でした
その、盲目期間もすぐ終了するのですが
恐らく原作?小説??を盛り込みすぎていてか、流れが速すぎる
つっこみどころは、このフィギア踊り以外にも沢山あり、どうしても慣れない場合
絶対に終盤までの続投は不可能に近いです
0111名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/25(土) 23:36:15.00ID:Frn7xsLj
自分も、たまたまこの初回?放送時ほかに見る物がなくて
仕方なくつけていただけでした・・・
前半の、映像としての流れは見ていても
字幕もほぼ読まない、でただ点けているという状態

今回、改めておそらく初めて字幕を読み、月は厳しいなぁ、と思っているところ
今週、月の気持ちが傾いてきているような描写が増えてきました
燕洵への地獄の道も着々とついていってます、あの辺りの回は見たくないなぁ
0112名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/28(火) 03:21:58.47ID:azi5I1R7
今日は、燕洵が一緒に燕へ帰ろうと誘い、何か笛?を渡します
その光景を上から見ている宇文月ですが、部屋で阿楚に言いたそうにして
なかなか言えません
それで退室しようとする阿楚にやっとこさ「逃げるのか?」と聞くのだけれど
阿楚は当然、ここの暮らしでも充分、と言います(燕に行けば奴隷身分はない)

その後、阿楚がいなくなって月が苦い薬を飲みながら、口元だけのショットで
口元がにやり、とほころびますwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
かわいいね、月w
0113名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/29(水) 04:27:50.45ID:GgHjMQ2c
武器庫のおっさん登場
この人は、終盤誰かと一騎打ちするんだけど、そこでの
会話も、洛河の絡みみたいの内容だが、唐突にその流れ(話、戦闘)になり
ほぼ意味がわからんかんじ

小説読んでる中国の人にとって、あまりに前提として備えてる基本的な知識なのかも
0114名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/30(木) 11:58:52.59ID:gJevLa4T
今回、宇文月は休憩タイムだな
疲れたまって寝てるかんじ、リアルでも寝てそうww
そういうNG特集があったように思う
0115名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/01(土) 05:00:49.41ID:/rqFPCzF
ここのとこ何話か寝落ちしてて後半しっかり見れてなかったわ
つべで見返して、あまりの伏線の多さに唖然w
なんで楚喬が燕北に行きたがるのかと思ったら、コイルみたいな親の形見?
の中の紙にメッセージが書いてあったんだな

あと、やはり捨て駒だった、で泣くところはなんか間諜という
仕事を選んだ人には笑えるというか、本人はポタポタ泣いてるんだけど
だって、こちらも沢山人を殺すわけだから、いつ殺されてもおかしくないわけで・・・
ただ、訓練した時間と技がもったいないよなぁ、教えた側からすれば
訓練してくれる人を信じてた気持ちはわかるけど、ここの回(18話か17話あたり)いつももやもやする

話の流れとしては、これで燕洵と近くなるから、まぁまぁ筋の通ったシナリオにはなっているが
0116名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/01(土) 07:33:50.78ID:/rqFPCzF
武器庫の左さんはジト目で楚喬を見るのが少々怖いけれど
よく見るとミーユエのコウアツに似ている
0117名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/05(水) 06:17:30.47ID:oZAUrSzE
誤解やすれ違いが頻繁になってきた
爺さんの駒は消せ、を聞いたばかりにどんどん歯車が狂って行く
月が可哀想に見えてきた
初回視聴時は、なんとも感じなかったのに月に対しても阿楚に対しても
0118名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/06(木) 17:55:48.80ID:KQD2o8CN
あの死にぞこないのジジイ許せんよな
なんであれの言う事をアホみたいに素直に聞くの?玥は
0119名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/08(土) 02:40:22.47ID:aoJ4QsEJ
みな、長老?とかに絶対逆らわないのよね
月は行儀がいいからまだ分かるけど、宇文懐なんか好色席じいさんを
真っ先に殺しそうなのに、無抵抗に罵倒されるまま手をグギギって握るだけだし

いよいよ佳境に入って参りました。初回視聴時、いつも字幕もよまず
絵面だけ流し見してたけど、確かこの回からしっかり字幕を読むようになった
あまりに燕洵が可哀想すぎるし、奥さんの演技、ていうか皆だけど
むっちゃ上手い
首試験、って翻訳は日本だと首改めかしら。日本の時代劇に余り興味ないとか
関係のない人が翻訳したかんじかな
0120名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/08(土) 02:44:11.85ID:aoJ4QsEJ
中国ドラマのここまでやるか?!!なえげつないシーンは
悪役の人の怪演によって、よりすごみを増し、その後のなんでもない
平穏な時間がとても大切に思える(これも続かないんだろうなぁ、と思いながら)
教育効果が見込まれるwww

燕洵はみなしごになってしまったけど、若いしイケメンだから側室十人くらい
養って、早く家族作れ! 復讐なんか考えず、幸せに暮らせ!
しかしサンザシの時といい、可哀想な役があの細い切れ長のクールな目に
合っているのかね、誘われ泣き、しない人いるのかなぁ
0121名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/08(土) 02:53:54.26ID:aoJ4QsEJ
ウィキってきたら、首実検の言葉もあったし項目もあったし
読んでたら、こちらもやっぱりえげつなかった・・・
折敷の上に首を乗せるけど、柾目を縦に置くのが、実検用、なので
ふつうの膳の時は、縦の木目にしてはいけないそう

こわひ
0122名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/08(土) 11:10:36.57ID:7KjHAtEE
とってきた首に化粧して塩漬けにするのは女子供の仕事だったというのもすごいよな
血臭い中でひたすら作業したという誰かの奥方の手記を読んだことがある
0123名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/12(水) 01:50:27.72ID:VCWcWuP1
だって、ほのめかしじゃないと陛下の命に背くし
はっきり伝えると、反抗しようとするんじゃない?
どっちにしろ道がなかったか
目立つ力のある臣下は、いずれにしろ消されるんだな

>>122
武家の人がプライド高くなるのも、分からんくはない、って
かんじだなぁw 死がいつも隣り合わせなんだね
0125名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/14(金) 01:51:41.76ID:UaLwvXJA
公主可哀想
この頃は、まだ燕洵の目に力はあるんだな
途中から、メイクもあいまってかしらん、下ばかり見つめて
切れ長の目を印象付けさせるけど、本当に鬱真っただ中みたいな
表情だけになっちゃう
0127名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/14(金) 02:04:06.13ID:UaLwvXJA
宇文月、星児の事を忘れられないまま辺境へ向かいます
頭をよぎるのが、星児の姿ばかり(´;ω;`)
0128名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/14(金) 02:15:38.81ID:UaLwvXJA
あれ、まだ辺境に発ってなかったか
魏さん、少し前まで、皆で酒のんで楽しそうにやってたのに
この人達、本当に意味分からん

そして、しばらく燕洵暗殺の為の奮闘回は続くのであった
0129名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/18(火) 01:47:25.41ID:Tk2dZ31t
ゲツ、阿楚の墓を作って長安を離れました(墓はCG)
子分は連れて行かなかったんだ
爆発火災した情報の総本山みたいのは、回復したのかな

月でもかなり背は高く猫背気味なところがあるけど、辺境を
守る皇子はどうやらそれよりも背が高い?
燕洵は三年後三年後、ばかり言ってるけど、本当に陛下が
開放してくれる、と素直に信じすぎじゃない?あれだけの目に遭ってるのに
0130名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/18(火) 01:53:09.91ID:Tk2dZ31t
おお、三国志と同じ台詞が出てきた

どの戦いにも勝者はいない
皆いずれ死ぬのだから

かっけええええ!!!!
0132名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/20(木) 01:42:45.45ID:tXEAuJF8
宇文と久々の再会、でも話数にすると2,3話なのだ・・・
はよ誤解解いてくれよ、主人公二人よ><
0133名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/20(木) 01:54:09.17ID:tXEAuJF8
お前の家族は犬のように首を斬られた・・・
もう、そんなん聞かずにじゃダメなの?
謝罪なんかするわけないじゃん
0134名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/20(木) 02:03:42.77ID:tXEAuJF8
急に探偵ものみたくなってる

確か、もうじき面白いキャラの男性出てくるな
道歩くとき、女性が花びらを舞わせる人w
0136名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/21(金) 01:41:27.80ID:C5tmN8Yj
ダンルンさん、というのですね、φ(..)メモメモ
顔は美形なのかどうかわからないけど、とても華のある空気を持った人
(という事は美形なのかな?)
後半は、他にもおそらくどこかが推薦のイケメン枠として阿楚が奴隷市で
どたばたした時に同行する人も用意されているけれど
皆、若いだけあって無駄な贅肉もなく動きもキレがあり、溌剌としていますね
0137名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/21(金) 01:43:43.29ID:C5tmN8Yj
懐もカムバック

月と阿楚、久々の手合わせだ
お願い仲直りしてええ、誤解を今解いておいてくれ
0138名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/21(金) 01:57:05.07ID:C5tmN8Yj
何がしたいんや、阿楚
肉が勿体ないでしょうよ

てか、月にむっちゃ反抗期?
兄さんの死の謎解けたけど、かなり無理がある
ウブンゲツ(´;ω;`)
0140名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/22(土) 02:23:58.96ID:waatkiCd
第34集
「希望と折れない心がなければ人は生ける屍と同じ
先は長い、今後の道をゆっくり考えるといい」
指南役着任、説教がかっこいい阿楚である

霜花は龍珠伝の女優さんですよね、噂を良く聞くのだが、見る機会に恵まれず
BSかどこかで放送してくれないかな
0141名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/26(水) 02:04:28.84ID:vrG2Xbnh
いきなり洛河のこと聞いてきた
サポーターになるどころか、この人途中から何か
楚喬を逆恨みしてなかったっけ
登場させる意義がちょっと

梁にも色々事情があったのね、あのむっちゃ強い公主の
弟が軟派な人だけど、わざとだった
0142名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/26(水) 02:06:52.14ID:vrG2Xbnh
淳は素直に梁の皇太子に嫁げよ
あっちの方が金持ちだろうよおおお
こんな無茶ぶりしたから燕洵も反旗を翻すことになったんだな
普通に約束どおり燕北に帰らせてやればいいのに
0144名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/26(水) 22:16:12.06ID:64hyuoKk
2019年5月ごろ続編撮影開始したってネットで見たんだけど本当かな?
誰かご存知なら教えてください
0145名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/27(木) 01:43:11.00ID:urrHCSUf
信用できねえええ

続編撮ってるのかな、中国語をもはや習うべきか
迷うような事態、何も情報入ってこん・・・
0146名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/27(木) 02:16:30.65ID:urrHCSUf
梁の太子、ほんとう面白いw
この人の出るパートは和んで好きだわ
燕洵のピリピリの時期が今後控えてるし
0147名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/27(木) 06:55:16.20ID:E8daaFOZ
簫策 吹き替えられちゃってるのが残念
声がすごく良くてセリフも上手いのに
おチャラケのイメージに合わないってことなのかもしれないけど 
そこは役者の力を信じてあげてほしかった
0152名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/29(土) 01:51:08.88ID:692TJjYc
ところが燕洵は、心の底ではまったく許してないのであった

まぁ、裏切る人、って必ず次も裏切るよなぁ、社会に出てみると
0153名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/03(火) 02:15:58.82ID:7jiUuepU
町がむっちゃ荒れてる
城下にあっても平和でもなんでもない

何もせずさっさと国に帰れなかったのか
陛下が追っかけてくるよねぇ・・・
どうしたもんか
0155名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/04(水) 01:52:33.08ID:F83hWxHc
秀麗軍が裏切ったことはひどいかもしれんが
この扉を開けなくするのや、橋を焼くのも本当ひどすぎ
燕洵、もうだめだ
暗黒面に堕ちた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況