X



【中国ドラマ】ミーユエ 王朝を照らす月【チャンネル銀河】2

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0851名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/21(木) 07:55:22.58ID:I0Yc3I3M
>>850
それ思った。
史実では、季君の乱で惠后(ただし芈姝じゃ無いけど)も死ぬのに。
あのまま生かしてどうするんだろう?
もう一波乱起こさせるのかな?
0852名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/21(木) 08:35:50.63ID:OIpVBC3T
史実どうこうと言うなら処刑されたのは恵后ではなく恵文后 魏の公主
羋殊を捻じ込むためにかなり無理してるよね 
恵文后という人物を魏夫人と羋殊に分けた感じ
恵文后を処刑したのは魏の干渉を断ち切るためだったんでしょうね
0854名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/21(木) 10:45:52.77ID:3UHYEeIZ
前漢に武帝が儒教を官学にする以前は、
そこまで寡婦の貞操とかうるさく言われなかったようなことを
前にテレビでやってた
0860名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/21(木) 17:02:06.44ID:y+CAzHIU
恵后を処罰しないユエにやはり不満が出てしまうようで・・
でももう身内が居ず謀反さえ企てられなくなった状態だし 幼い頃には
本当に世話になった姉をもしスパっと切り殺したとしても(それはそれで)
ユエがブラックすぎるという声が出てくると思う

処刑を執行する厳格さが有る一方で、姉妹の情が捨てきれないユエという
相反するそんな部分は人間味を感じ 個人的には面白いけどね
0861名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/21(木) 17:45:30.83ID:DzxsQtr6
今更恵后殺した所でブラックだなんて言う人いるのかね。
どう考えても恵后が一番罪が重いのにこれだけ許すのはダブスタ。あの訓戒の名シーンすら台無しにする行為に思える。

まあ、でももしかしたら恵后が謀反に加担している明確な証拠はなかったのかもね。
0862名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/21(木) 17:52:08.12ID:DzxsQtr6
後、ナレーションで季君の乱と言ってるのに、肝心の贏壮の影が薄すぎて笑った。
こういう展開になるなら初めから贏華の役割を贏壮に振り分けとけば良かったのに。
相変わらず贏華の取り扱いに迷走してる脚本だな。
0863名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/21(木) 19:10:46.91ID:tNkG5oZE
>>849
笙の音が五月蠅そうというのと、樗里疾寝てしまったんかい?!は思ったw
自分をずっと待つつもりで外にいる太后をそのままにして寝てしまえるって、
やっぱり大物な樗里疾www

>>859
白鵬似の蕩の死後3年経ったってナレが言ってたね。
なんかもっと長期にわたってたのかと思ってた。
それくらい、稷の成長が速すぎ〜w
0865名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/21(木) 20:11:51.46ID:WagW30up
樗里疾と太后
机を叩いて宣誓の場面は良かった
派手なやり取りではないけど徐々に引き込まれる
宗廟でのユエの独白を大王と贏夫人が聞いたなら二人は何と声をかけただろうか

残り9回、もうひとつふたつ悶着がありそうだけどどう纏めるのかね
0867名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/22(金) 00:14:46.05ID:U0unezMU
前回のお参りシーンで、恵王タ〜ワンはユエにとってはやっぱり
父か兄でしかないんだな。タ〜ワン、あの世で涙目。。。w

義渠君は結構な甘えん坊さん!黄アツ来ると知って嫉妬してる。
よくこれで義渠を束ねてこれたもんだw

樗里疾も庸ゼイもすっかり白髪が多くなったなぁ…
0868名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/22(金) 00:32:51.24ID:2imvqUJ0
ショクが可愛いお嫁さんをもらえて良かった。
「ちょっとアンタ、いつまでお義母さまに政治をまかせておくの?」とか言うタイプではない事を願うw

今更どんな顔でコウアツに会うのか…と思った。
最初はツンだったコウアツもすぐデレたし、ユエは男を使うのが上手い。
0870名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/22(金) 11:40:38.35ID:Lkc60euX
>>867
その前に、「大王には沢山の妻がいたけど、私にとってはただ一人の夫」
と言ってた。
ユエにとっては夫であり、人として政治家として、教え成長させた父兄でもあるかと
結果、ユエの祖国は泰になった
黄歇とは祖国が違ってしまった
二人の師匠の教えが二人を離したと理解してる
0872名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/22(金) 12:13:51.86ID:duFcZ4Pr
>>869
ユエもいちおう王族なので周りにはあんな野性味溢れる強引な男がいなかっただろうから新鮮なのでは?
しかも自分のために命までかけた男だしね
0873名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/22(金) 15:56:00.02ID:Lm/cIdTo
>>872
2回も身を挺して救ってくれたからね  無下にはし辛いかも
ただ・・情はあるのだけど、精神的な相性の良さは感じていないって雰囲気
あと長い人生の中で(あまり相性は合わなくても)情熱的な人に一時的に惹かれるって
いうのも何か分かる その経験から又以前のタイプがやはり好みと再確認する事も
0875名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/22(金) 17:45:37.86ID:3k9BtlEd
可愛いお嫁さんでよかった。稷もマザコン卒業出来るかも
惠王は何だかんだ言ってもユエ<秦だったし大王たるものはそうでなきゃだし
義渠君押しとしては仲にヒビが入るかとヒヤヒヤしたら案外すんなり納得してくれて良かった
黄アツもスネ夫にならずユエに知恵を貸してくれて惚れ惚れ
某国の時代劇で「人を得るものが国を得る」と言ってたけどチョリツにしろユエには人心把握術の才がある
0876名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/22(金) 18:58:36.69ID:xqC1g2Ms
この先どう考えても義渠君には悲劇的な運命しか待ってない
史実でもそうだしドラマでもその辺の雰囲気はよく描かれてるよね
ユエが嬴夫人みたいに隠居の身だったらよかったんだろうけど・・
0878名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/23(土) 00:16:21.66ID:9w+6kib/
ユエを命がけで助けて見直した義渠君だったけど、
やっぱりパープリンな感じだなぁ。
まぁ、ユエとの義渠式婚礼は、快晴の下で素朴で良かった。
義渠君との子供も身ごもったし、いよいよ一気にラストスパートか。
0879名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/23(土) 00:52:51.29ID:FoFEsjax
あと数回となって、やっと宣太后のイメージになって来た
これなら、崛起が始まってもすんなり移行出来そう
チャンネル銀河はスケジュールをよく考えているな
0880名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/23(土) 01:06:16.77ID:JqBM5g6d
大王と義渠君の違いがw
器の違いというか対黄歇が真逆
ユエを信じてユエの大切な黄歇に会わせ黄歇を引き留めた大王
ひたすら怒り黄歇を追い出す義渠君
0881名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/23(土) 01:28:10.59ID:IqcVsHZd
懐妊を臣下に伝えるユエの態度が不快だった
煙に巻こうって腹なんだろうけど、ちょっと酷い
0884名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/23(土) 09:58:17.29ID:JqBM5g6d
>>883
ネタバレしないようwikiも見ないようにしてる人が結構いる
従来は史実ベースでも気を使って書き込まなかった
知りたい人は調べてるから大きなお世話なんだよ
0886名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/23(土) 11:56:42.18ID:3TcjLvkU
太后やばい、イッちゃってるから言う事聞いとかなきゃ・・
と臣下に思わせる位の狂気入ってても ユエは仕方ないんじゃないかな
下手すれば、子供殺されかねないんだし
0887名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/23(土) 12:22:16.30ID:lhALDCSz
あの程度で殺意わかれた日にゃ
エンディングとか見て憤死しちゃうんかな
0888名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/23(土) 16:26:43.48ID:HaanZGDT
ネタバレ直結する史実バレはやめろってこのスレでも他の華流スレでも散々言われてるのに
すぐぶーたれて開き直るねここのネタバレおばさんは
0891名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/23(土) 19:15:45.45ID:Xzgnoadu
なんかすごい展開だな
義渠君の小者っぷりが情けない 黄歇はちゃんと心の整理をつけたんだね
草原での婚儀が意味わからん 義渠をなだめるため? でも子供に嬴姓を名乗らせるってことは裏切りだよね?
しかし斉の田家の逸話にはびっくりしたわ
0892名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/23(土) 20:16:31.05ID:6m+8F6Gj
妊娠しちゃった☆ ヾ(≧▽≦)(ゝω・)テヘペロ
な感じがまさかだったw

遅れたけどエンディングの歌手名教えてくれた人ありがと!
0893名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/23(土) 21:21:07.04ID:/2hOs+6K
朝議後の騒動で冉と白起が「ねーちゃんいじめる奴は俺が相手だ!」ってやってたけどなんで戎はいなかったん?
どっかに派遣されてたっけ?
0894名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/23(土) 23:37:02.97ID:W96bETOE
ユエにはブレーンが必要なのでコウアツがずっと残ってくれないかな?
義渠君が戦でいなくなって、そのあとついにコウアツと結ばれる展開来ないかな。
でもそれだとユエの貞操が疑われるかー。
でもコウアツと幸せになって欲しい。
0896名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/24(日) 13:16:00.10ID:8s0AfY1M
IQが違いすぎると会話を続けるのが難しいって言うから、コウアツの方が話していて楽しそう
0904名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/26(火) 08:43:11.95ID:dOzDcqSc
今夜から始まる昭王が、稷なんですね。

中国歴史ドラマを見始めるきっかけとなった蒼穹の昴で皇帝やってた人だ!
また母上に頭の上がらない役
0905名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/26(火) 12:09:46.28ID:U778hsYW
ミーユエでの今辺りの稷や、昭王などを観ると
人物的にはあまり好きになれないかな
>>904
この俳優さんは、スリキンで呉の孫権やってた時が一番カッコ良かった
人間ドラマとしても見応えたっぷりだったので〜
0907名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/26(火) 12:23:46.89ID:QXCUav3g
男児生まれて喜んでる義渠君自体も子供チックだな。
義渠君の子供が出てきたのって初めてな気がするけど、
ユエが産んだ子以外にはいなかったんだろうか。

>>904
スリキンの孫権でもあるんだよね〜。
スリキンの時に「蒼穹の昴」の皇帝だったと知った時には驚いた。
辮髪だったからか全然気づかなかったから。

昭王の稷はどのあたりから話が始まるのが楽しみにしてる。
ユエ見てるから話の内容入ってきやすそうだし。
稷って基本マザコンな感じはする。瑶のような穏やかで優しい女性を
后に迎えて良かったよね。
0908名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/26(火) 17:29:41.26ID:yzxg1IAe
昭王の再放送開始のタイミングがドンピシャすぎるな。
今日のミーユエとぶっ続けで観ると同じエピソードを観る事になりそうだ。
0911名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/26(火) 23:51:16.04ID:QXCUav3g
黄アツ、楚に帰国か。
ED歌がラストシーンでもかかってたけど、
誰かが上でレスしてたように、黄アツのことを歌った感じだね(´;ω;`)ウッ

う〜ん、どんなに愚王であっても自分の国を裏切ることはできないもんかな。
そこまで忠誠立てても全然顧みられない状況だってのに。
0912名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/27(水) 00:01:36.95ID:/2g+U1Hq
つうか昭王や宣太后あたりのwikiが追加、書き換えられてたが
間違いだらけでそのうち問題になりそう
0913名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/27(水) 07:11:38.95ID:ab+AXjZA
高潔な黄あつに対して楚は滅亡寸前だの、天下だのと畜生な行動を取った秦に言われても逆効果だよな。
それにしても今回の月はなかなか高慢。
この高慢さが稷や政に受け継がれて、秦も滅亡に向かうのかと思ってしまった。
0914名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/27(水) 07:52:14.29ID:ouwhR8ah
横太子を陥れたのはた〜わ〜ん♡やったんかい しかも同じことを他国でもやろうってか?
そら楚も衰退するわ 
しかしユエよ どこまでも黄歇を踏みつけにするんやな 
確かに楚にはもったいない人材やけど黄歇にもプライドがあるんやで
0915名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/27(水) 09:14:10.95ID:gQg4tGtl
>>912
武媚嬢傳奇のときも楊淑妃関連の項目がまるっとドラマの設定通りに書き換えられてしばらく放置されてたよ
あんな荒唐無稽なこと書き換えるとはと呆れたさ
0917名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/27(水) 12:02:04.15ID:chh0JLq2
庸大人もやっぱり強かだね
てか白起がすっかり人間になっててワロタ
ユエの愛人よりも頭よさそう
0919名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/27(水) 15:47:09.24ID:XnRL27Of
スン・リーって本当に青い衣装が似合う
太后の群青色の着物がとてもよく似合ってて素敵だわ
0920名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/27(水) 16:32:01.95ID:sZ+MqD2d
大秦帝国わかる!わかるぞ!!ってなって楽しく見始めたのに
今日の予約見たら3話になってた…2話ずつ放送なのね
ついていけるかしら
0922名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/27(水) 18:51:50.68ID:ICYuR+zI
昭王見たけど稷がいきなり拗らせててワロタ
ミーユエ見てるおかげでわりとすんなり入れたけど樗里疾や冉などの
重臣連中はグッとアダルトな仕上りで当然ながらテイストはだいぶ違うな
上でだれかも言ってたが放送スケジュールばっちり当てて来てて
登場人物や政治的背景もほぼ同じ時期で掴みはOKってとこだね
0923名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/27(水) 20:10:23.39ID:30ICiEWQ
「昭王」、2回目の放送だけど需要があるならスレ立てようか?
同じ銀河でも23時の新作枠の方はいつもスレ立つけど、13時の今「麗王別姫」の2回目がやっている枠は新作の時でもなぜかスレが立たないよね。

>>915
楊淑妃は何人かいた楊姓の妃を1人に集約したような人物だものね。
淑妃だけじゃなく太宗の妃リスト全般がおかしなことになっていて、こんなことする人がいるのかと戦慄したよ。
昭王や宣太后の記述もチェックしてみないといけないな。
0924名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/27(水) 21:18:16.56ID:uA1Fuhew
昭王は地味すぎてあんまり単独スレは持たないんじゃないかな
個人的にはすきだけどw

時系列ビッタシで来たから、ミーユエ見てれば内容わからんって感じにはならないけど
人物造形や繋がりがちょっと違うから戸惑うところも多いかもね
0926名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/27(水) 22:10:48.18ID:IjqicBJs
昭王スレたてた方が良いかもね
ここで昭王の感想、突っ込みされてもねw
人気無いなら雑談スレで話してちょ
0927名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/27(水) 22:40:50.14ID:daVxYGk+
誰かが言ってたが次からは単独スレじゃなくて銀河スレでいい気もする。
その方がネタバレ防止にもなるだろうし。
0929名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/28(木) 00:26:05.65ID:HXRvGlOC
>>920
自分も、めっちゃわかる+(0゚・∀・) + ワクテカ +ってなってるよ〜w
大丈夫、まだミーユエの方が少しだけ先に行ってるだけだから。
0930名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/28(木) 00:30:16.59ID:HXRvGlOC
超絶久しぶりに屈原出てきたね。だいぶ年取ってるけど。

ユエと義渠君の間の子供が生まれて、もう7年も経ってたのか!
あの子役の子も可愛かったなw
0932名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/28(木) 02:50:12.97ID:uU48D90c
なんかドラマとはいえストーリーの改変があんまりなことになってきてるな
恵文王との間の子巠陽君を義渠君との間に子にしてしまうとか
もう一人の恵文王との間の子と本当の義渠君との間の二人の息子は割愛とか雑過ぎるわ
0940名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/28(木) 13:40:43.31ID:N2qFptyA
黄歇はまだ横太子を陥れたのはユエや秦の者達だと思ってるような  そこに関しての
誤解は解けぬままなのかな
0941名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/28(木) 13:47:57.41ID:/BVPaE6v
横太子に関しては庸大人が一枚噛んでるのが紛れもない事実で、
黄歇も察してる上、最終的にユエもその建前に乗って楚を攻めてしまっているので、
たとえそこの誤解が解けたところで特に何も変わらないのでは
0945名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/28(木) 17:45:48.62ID:HXRvGlOC
>>942
秦の内乱の時に諸国との外交問題を処理するために、楚に重要な土地を割譲したから、
それを取り戻すため…というのをきっかけにして、恵文王も目指していた天下制覇を実現するため。
楚が諸国の中では一番大きい上に、楚内部が政治的に崩壊してるんで、その弱点を突いて
一気に楚を秦の傘下に収めることで、天下制覇に有利になると考えた。。。で良かったっけw
0946名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/28(木) 17:56:05.84ID:v7eQBtTc
卑怯な手を使って拘束した実の兄に対して罵詈雑言を浴びせるユエが鬼畜過ぎて笑った。
威后に対する恨みをぶつけた感じか?
0947名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/28(木) 19:28:15.13ID:uU48D90c
羋槐自身も羋戎を飼い殺しにしたり黄歇との縁談ぶっ壊したりしてくれたからね
ザ・無能で敬愛する父王が大きくした楚を無茶苦茶にしてくれたし
卑怯な手で拘束したのは稷だし
0949名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/28(木) 19:50:33.32ID:Z8mktxnf
昭王見てるとキャラがミーユエと正反対で混乱してくる
屈原も全然違うしさ
脚本家が違うと全然違う筋道になるね
0950名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/28(木) 20:40:22.17ID:q3fvbivL
>>948
黒幕は張儀だけどな。
ユエのやり方は卑怯で鬼畜だと思うが、食うか食われるかの乱世において綺麗事ばかりじゃ生き残れないからこれでいいと思うけど。
0951名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/28(木) 22:19:48.16ID:EYWMuIHY
タクリは充分我慢してる。一生とは言わないから数週間くらいと息子草原で暮らさせてあげてもいいのに
悪女と名の知れた人を善と扱う時は多少の改ざんはいいと思う
紀元前の歴史なんて真実は分からないし
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況