X



1ヶ月で40chモリを10000chモリに増やすお^ω^
0135名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/09/17(日) 00:20:20ID:YvPDBPOf0
買付余力 =15,496  時価総額 52,456かな?

吊り上げくんのせいで、粉飾されてるんでつ(><)
昨日とあまり変わってませんねぇ…
0136名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/09/17(日) 13:40:48ID:Bkm+tXuT0
ニュース速報の動きがパターリ…
というか意外と人気無いね、、、ν速株
優待株主は40人ぐらいしかいないのか
0137名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/09/17(日) 13:54:13ID:0+N1NiRr0
ν速で優待取ってもあまりメリット無いもんなぁ。
優待取るには現値で40000〜50000モリ近く必要なわけだけど、
それだけ使っても得られるものはスレ立てとsamba規制緩和だけでしょ。
sambaはbe入ってるだけで30秒に緩和されるから十分だし、
スレ立ては自分に10000ポイント入れればいいだけの話。
これじゃ人気も出ませんわ。
0138名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/09/17(日) 14:16:52ID:Bkm+tXuT0
10800ポイントだっけ?
つか、株がイマイチ不人気なのでダンピングしてbeポイント制にしたような >スレ立て権
ニュー速+もsamba短縮されるのかな?(名前欄の株価表示とか邪魔だと思うんだが、、、
0139名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/09/17(日) 14:25:11ID:K6Z91qvi0
スレは3000ポイントあれば立つから株を買うほどでもない
しかもニューススレしか立てられないし面白くも何ともない
0140名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/09/18(月) 13:37:42ID:N4FrOBbj0
ニュース速報なんだから、スレの内容がニュースになるのは当たり前だろwww
VIPでやれおwww
0142名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/09/18(月) 15:16:37ID:6qO4vXln0
その当たり前に代行立てしてたけど中韓ネタばかり依頼しやがってからに、
いやスレ違いだなスマンコスマンコ
まあ株を買うほどのもんじゃないって話
0146名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/09/18(月) 16:42:01ID:Tqz7h2bj0
とりあえずアニメ板。あそこの連投規制は異常。
むしろν速とVIPってほとんどメリット無い気が。
0147名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/09/18(月) 16:57:37ID:N4FrOBbj0
timecount/close 50/2か…
でもアニメ株は死んでほしいおw
ガチャで引いても、なかなか捌けないし
妥当なとこに下がったら買えばいいのに、いつまでも安値待ちしてるアフォばかりのようだおw
あれはもう迷惑レベルだね
0148名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/09/19(火) 00:29:40ID:Mm/NhgFI0
買付余力 =5,039  時価総額 55,088かな?

うーん >>133と比べると4500の減少でつ
吊り上がっていたニュース議論を3株も引いてしまうという不運も遭ってこんな感じです
予想に反して値上がり期待株が下がっていて、さらに吊上げ株の分も考慮すると
あと3000-4000減るかもな勢いですね
地方自治株の損失が10500に、ほぼ確定しました
300-400あたりで持っていたので差損が大きかったですね
さすがに100あたりになってはナンピンで逆ザヤが増すだけなので、これは見切って正解だったです
0149名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/09/20(水) 18:36:26ID:jlXckqDt0
買付余力 =6,478  時価総額 52,387かな?

含み損を処理している段階でこんなとこでつ
うーん、、、売りに出してる分も含めて、実質58000ぐらいかなーと
全体的に値下がり傾向なので、このような状態ですが、
6000-7000は減った感じでつ(><)
この調子だと、やればやるほど減っていく感じですね
ま、株が増え続けてますからデフレになることは当然なわけですが。
0150名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/09/20(水) 18:45:08ID:jlXckqDt0
>>96 102-103が余力追加前なので、今と比較すると〜
追加前よりはいくらかはプラス気味かな?ああ、地は減っているのか…
ニュー議・アニメ系・テレビ番組で差損が出たため、わりと大きな損失になってるなぁ…
今は余力が少ないので仕入れは手控え気味でつ
0152名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/09/20(水) 22:08:36ID:jlXckqDt0
ああ、それは仕方ないんです(><)
ガチャで当たったりして手元に集まってくるんです(><)
それに…元々損が大きいので、ニュー速の売り買いではどうにもならないんです(><)
あの時、ニュー速を売って、地方自治株を買ってしまったのが悪手だったんです(><)
0153名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/09/22(金) 00:20:05ID:tLkn0rP70
買付余力 =13,693  時価総額 46,827かな?

寝かせてあった戦国時代が売れたので、こんなとこでつ
含み損を5000ほど抱えているので、地は55000ぐらいでしょうかねぇ…
利鞘よりも自然減のほうが大きくなりそうな感じでつ

0155 ◆oc4jQlyvDE
垢版 |
2006/09/22(金) 20:27:57ID:iJY9xwcL0?BRZ(3000)
買付余力 =22  時価総額 160くらい・・・・
大損したよ
100でガチャガチャしまくって外ればかり
しばらくホールドしときます;;;;
そんな俺にモリめぐんでください
0159名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/09/23(土) 15:27:26ID:7dv88tPy0
出してもいいけど、検証のしようがあるのか?
遊びでいいから投資信託みたいな仕組みを作ってくれたら投資してもいいなあ。
0160名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/09/23(土) 15:31:22ID:xkhwVF+I0
そこまで深く考えてなかった〜
画面のキャプでとか、方法はあると思うけど、
いろいろと面倒くさそうだね
0161名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/09/23(土) 15:45:42ID:7dv88tPy0
しかし、2証で増やせるもんなんだろうか?
誰か公開でやってみない?
10000を1ヶ月でどこまで増やせるか・・・
スレ立てて1日の収支書いてって1ヶ月後にはどうなってるか?

やりたい奴いれば元手の10000は出すよ〜って、そんな物好きもおらんか。
0162名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/09/23(土) 15:51:14ID:6+0+V4Ft0
神に遭遇すれば結構増えるよ。おかげで俺も株だけで100→13000になった。
ガチャやったり大きな賭けに出たりしなけりゃ損をすることもほぼ無いし。
0163名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/09/23(土) 15:53:12ID:xkhwVF+I0
1万を一人に出すよりも、100を100人に配って、レポするようにお願いすれば、
何人かは報告してくれると思うよ
0167名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/09/24(日) 08:56:28ID:Qa3ATlnCO
もらった10000なら思いっきり賭けにでるな^^
0168153
垢版 |
2006/09/24(日) 16:20:54ID:gWbr7C9O0
買付余力 =23,630  時価総額 47,087かな?

吊上げ株を差し引くと、地が62000ぐらいかなぁ
一時よりは、かなり回復しましたー♪
と言いつつも、地方自治株の大穴は未だに埋められていません…
仕入れをしたいところですが、ここは我慢をして、売りたい株を捌いてから、、、

>>154
戦国時代はガメ損ねてしまい、あまり増えませんでした。
裁判・司法株と面白ネタが高値で売れたので結果的に増えました。
まさか3000を超えてくるとは、、、orz
0169名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/09/25(月) 00:19:04ID:+6kNPsxU0
買付余力 =97  時価総額 68,992かな?

うーむ…
ちょっと振るいませんね
含み損が膨らみすぎて見込みが無いものなどを整理してみましたが
やはり先細り感は否めないようです
ギャップダウンが見込まれる中で、ひとたび期を外してしまうとこうなりますねぇ…

0170名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/09/25(月) 12:15:21ID:9Mp4FFiL0
買付余力 =1,259  時価総額 50,281かな?

完全に根負けしました
もう無理ですね、諦めも必要です
完全に機を逸しているようです
忘れた頃に開いてみて、機会がありそうなら再び
0171名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/09/25(月) 16:59:10ID:9Mp4FFiL0
買付余力 =1,535  時価総額 57,146かな?

目的のためには一直線のほうがいいですね
急がば回れで遠回りすると、さらに悪くなるようです
期限の利益という言葉は、まさにこれですね
0176名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/09/27(水) 00:54:52ID:7P+I+/M90
買付余力 =2,909  時価総額 52,799かな?

整理して、含み損5000で見切りです
全体的に暴落傾向なので、地が50000に減少しましたお
余力追加の前よりも、内容が悪くなっているので、もうダメぽ
0177名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/09/27(水) 01:43:39ID:JU0an+C50
例の弱音株のうち、株個別以外のは別の人が筆頭になったお
なんで、株個別だけ…
ま、値崩れが少ないから、まだ投げ売らない罠w
017854
垢版 |
2006/09/27(水) 12:13:28ID:kSvSe1gR0
買付余力 =2,832  時価総額 46,630かな?

ほぼ再起不能でつ(><)
モリタポを追加して、いくらか挽回したら
失った株を取り戻そうと思っていましたが、
逆に大きく減らす結果になりますた…
増やして挽回することは考えずに、買える分だけ買ったほうが良かったようでつ(><)
ひとたび大きく歯車が狂うと、もう修正することはできないですね
このことは世の中の全てにあてはまるような気がします
時間は常に先に進むのです


0181名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/09/28(木) 00:17:53ID:xdLnWiuv0
買付余力 =13,114  時価総額 48,796かな?

株価が吊り上がっているので地が見えません、、、
欲しい株は今日も手に入らないんです(><)
後回しにしようと思っていた、今は唯一の筆頭保有銘柄だけが、
ひたひたと神の領域に近づいています…
0183名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/09/28(木) 16:06:00ID:CIwjUQiX0
釣り方を教えてやるよ
或る程度の固定相場に、S高や急激な高値で取引された銘柄に被せが出てくるから
200以上で売りたいと思ったら、210位で相場を固定させておいたのを400位までつり上げるんだ
次に相場が戻ったら、211の買い注文が頻繁に入るから後は売り放題
0184名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/09/28(木) 16:14:48ID:kIVWl+9X0
そんなのに釣られるバカいるかよwww
018527
垢版 |
2006/09/28(木) 16:19:40ID:VkSkG7m40
どうも最近不調でつ。誰もおいしい値段で売ってくれないお
そろそろ長期保有して時価総額勝負に切り替えたほうがいいのかな
買付余力 =48,037  時価総額 4,026かな?
0186名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/09/28(木) 18:14:34ID:r7Po1e4f0
おっ!27さんは増やしているようでつね
うらやましいんです(><)
ch森を増やしたいのなら、たくさんは持たないほうがいいかもですお
暴落して大損になると巻き返しが、、、

戦国時代が値上がりしてますた
またガメ子し損ねたお…
漏れは、やっぱりこういうのは向いてないお(´・ω・`)ショボンヌ
0187名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/09/28(木) 21:00:48ID:r7Po1e4f0
地方自治知事[mayor] (2006/09/28 20:58:43) 現在株価 450 前日比+10(+2.27%)
前日終値 440           [値幅制限 360 - 520]
*始値 520 (17:19)
*高値 520 (17:19)
*安値 360 (17:35)
出来高 19 (19:06)


  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
0189名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/09/28(木) 21:13:45ID:q+62JQgI0
地方自治知事は180ぐらいで大量に手放したのに
そんな美味しい値段になってるとは・・(´;ω;`)
0190名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/09/28(木) 21:18:40ID:2PUqq9Od0
その大量株が現・筆頭に流れて、その筆頭が吊り上げやってるわけだが
来月の今頃には、180以下に下がってると思うよ
019113
垢版 |
2006/09/28(木) 21:22:30ID:wrD7StYx0
儲けたいなら1つの株を大量に集めるの止めた方がいいよ
買付余力が2万くらいあるのがベスト
0192名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/09/28(木) 22:18:09ID:CIwjUQiX0
3-40で集めた300株は2-3倍で捌けるよ
0193 ◆oc4jQlyvDE
垢版 |
2006/09/28(木) 22:37:22ID:VbetCMiY0
株で大損したよ
ガチャガチャはダメポ。・゚・(ノД`)・゚・。
0194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/09/28(木) 22:49:08ID:r7Po1e4f0
あらら、、、
てゆか、今の状況ではガチャすると損になる可能性絶大だと思うお
吊りあがってるだけの銘柄も多いからね
平均株価だけ上がっていても内容が伴っていない時は見送るのが吉だね
0196名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/09/28(木) 22:58:28ID:r7Po1e4f0
そぉ?
上位株は地方自治とAA長編だけが動いていて、他はほぼ止まってるね
ここ数日の流れを見て完全にやめた人も多いのかもね
0199名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/09/28(木) 23:12:56ID:CIwjUQiX0
誰かランチャー撃ってるのか?w
0200名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/09/29(金) 18:29:09ID:CtPtaS4w0
うーん…
全体的に吊りあがってまつ
売り買いのネタは少なくなってきたんですが、
今ガチャを引くと大損になりそうなので模様眺めなんです(><)
平均株価が高いといっても、ぜんぜん売れないような値段じゃねぇ…
0202名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/09/30(土) 01:56:55ID:kBQWDtXZ0
買付余力 =14,017  時価総額 49,223かな?

相変わらず吊りあがってます
漏れの眼もつりあがってるんです(><)
迷いましたが、ネタが少ないので、ちょっとだけガチャりました
久しぶりにチャンスがきたーお(`・ω・´)

>>201
戦国はすでに高値になってますねー
あとは下がるだけだと思うので望み薄かも
0203名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/10/03(火) 00:17:10ID:23b3WeXB0
買付余力 =3,356  時価総額 58,160かな?

吊りあがっているので、こんなとこです
また減ってしまったんです(><)
チャンスかなぁ〜と思ったんですが…(´・ω・`)ショボンヌ
ガチャで当たったので売りに出したら、
追い討ちをかけるように株個別を投げ売られてしまいますた、、、
0204名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/10/05(木) 00:17:46ID:31ZSghsb0
買付余力 =3,143  時価総額 59,254かな?

うーむ、、、
吊上げ株がしぶといですね…
増やせるチャンス到来かと思いきや、ダメダメなんです(><)
地方自治・ダイエットに続き株個別も投げ売られて損続きです(´・ω・`)ショボンヌ

てゆか、全部おまいのせいじゃないか〜 m9(・∀・)ビシッ!!
0207名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/10/10(火) 01:23:11ID:AVufC9030
買付余力 =1,595  時価総額 56,462かな?

値下がり続きで激減なんです(´;ω;`)ブワッ

>>205-206
弱音は、まんまと売り逃げしたようでつね…
0208名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/10/10(火) 01:52:46ID:cpmVm51c0?BRZ(3000)
4分キタ Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒(。A。)!!!
0212名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/10/15(日) 16:40:34ID:mUs9NrcG0
買付余力 =862  時価総額 49,978かな?

うーん、手持ちの株が暴落した影響でこんな状態でつ
>>202でチャンス到来と思いきや、相当にタイミングが悪かったらしいんです(><)
欲しい株を少し買い戻したこともあって、ガチャを引くだけの余力も無いので、
この状態ではもう難しいですね
結果論で言えば、>>103のあとでモリタポをchモリに交換して余力を増やしたんでつが、
反って内容が悪くなりますた(´・ω・`)
ある程度の先細りは読んでいましたが、あんな乱暴な投売りまでは、まさかねぇ…
0213平均株価 85.22
垢版 |
2006/10/26(木) 23:07:05ID:mIOmEx5R0
買付余力 =2,837  時価総額 41,429かな?

ついに半分以下になりました…
全体的に暴落してますね
0215平均株価 86.82
垢版 |
2006/10/28(土) 00:24:45ID:D18grw2S0
買付余力 =3,634  時価総額 44,378かな?

三戦が売れた以外は小幅な動きです…
0216平均株価 87.27
垢版 |
2006/10/28(土) 22:07:41ID:Wpg3PlW70
買付余力 =3,615  時価総額 50,527かな?

釣り上げがウザイんです(><)
1モリ便乗〜自作PCで得をしたお〜(^ω^;)
0217平均株価 84.35
垢版 |
2006/10/29(日) 01:00:07ID:WYR5RCM/0
買付余力 =4,181  時価総額 48,571かな?

やっとの思いで久しぶりに30株に復帰…
目減りがひどいんです(><)
02181
垢版 |
2006/10/30(月) 00:25:09ID:rLRVOOAl0
買付余力 =4,035  時価総額 135,485かな? (11銘柄 1,511株/ 772,092)
pink上場したときに備えて余力4万残してたけど
何時になっても発行されないのでガチャやったら大分減った^^;
0219平均株価 86.17
垢版 |
2006/10/30(月) 12:24:56ID:INqbTpg00
平均が、この状態なのにガチャるのは、、、
欲しい銘柄の新株狙い以外は止めておいたほうが…

0220平均株価 86.17
垢版 |
2006/10/30(月) 12:26:23ID:INqbTpg00
買付余力 =3,418  時価総額 45,738かな?

貼り忘れなんです(><)
0221名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/10/30(月) 16:34:33ID:VmrH+QxK0
欲しい銘柄の新株狙いはまじ甘美な罠
俺も購入した400株を現森化したら約20000森にまで目減りするわ、結局当たらないわで\(^o^)/オワタ
0222平均株価 89.19
垢版 |
2006/10/30(月) 22:13:06ID:wL1qWwwD0
小数株の影響で平均が上がってますね

ガチャはトータルでもプラスなんだけど、運が無いんです(><)
タイミングよく(?)投売りに遭うので、結局ダメになってるんです…
0223平均株価 89.33
垢版 |
2006/11/02(木) 01:11:18ID:BjlItOgT0
買付余力 =1,329  時価総額 46,278かな?

40株まで復帰しました
>>103で44株持っていたはずですが、投売りに遭ったりしたため、それにも届かず…
けれども、インチキまみれな200株を目指すより、紛れもない40株のほうがいいと信じています


人間にとって最も大切なことは、人間としての尊厳を持つことです
パンが無くて飢えるよりも、心や愛の飢えのほうが重病です
豊かな日本にも貧しい人はいるとは思いますが、そのことに気が付いていない人もいるでしょう

0224名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/11/14(火) 04:13:42ID:qxotT3/60
買付余力 =311  時価総額 13,228かな?

2万モリをガチャ。ほとんどが吊り上げされた株と低位株です(´・ω・`)
0226名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/11/19(日) 00:31:58ID:/lREf+590
5月半ばに「こっそりアンケート」で貯めた53モリタポを移行した「50chモリ」
のみを元手に、6ヶ月経って初めて利益確定済みの「現chモリ」が10000を
越えた。

chモリが増えても特定の銘柄を買い増していたから時価総額は増えても
なかなか現chモリの確定分は10000にならなかったが先ほどの「夜場」で
低位株が一気に約定した。時価総額との合計であれば「50→10000越え」
は3ヶ月程度で到達したがスレタイの「1ヶ月で40chモリを10000chモリに」と
いうのは相当難しいだろう。


買付余力 =11,761  時価総額 12,698かな?
022827
垢版 |
2006/11/19(日) 10:05:02ID:7TXGbqnV0
>>226
おいらは一ヶ月で180が4万超えましたよ
まぁいまだに7万前後ですけど・・・
0230名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/11/22(水) 04:55:18ID:ZZcUaH0g0
今何万かある余力でも純粋に2証ひと月10000chモリ稼げるか俺は不安だわ
運良く富豪が欲しがる株持ってれば一瞬だけど
0231226
垢版 |
2006/11/22(水) 21:16:47ID:AqTvkiFV0
買いだめて持っている銘柄を誰かが強力に買い進めているみたいで
時価総額が急激に膨らんだ。


買付余力 =12,587  時価総額 40,700かな?
0233名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/11/23(木) 00:27:16ID:N40Jgxoh0
買付余力 =2,439  時価総額 104,841かな? (382銘柄 1,279株/ 816,913)

うーん吊り上げが…
最近はガチャのペースが速いですね。
0234名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/11/25(土) 00:28:29ID:zc5qENax0
買付余力 =2,666  時価総額 99,020かな? (311銘柄 1,263株/ 824,762)

吊上げ株が無くなったので、こんなとこです…
平均株価の下落を考えると、吊り上げ停滞は、なんとか凌いだかなーと
0235名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/11/26(日) 00:16:44ID:7AFewcgj0
買付余力 =3,114  時価総額 105,934かな? (274銘柄 1,213株/ 826,588)

うーん、自分で吊り上げてどうするんだwww
もとい、チョイ高めで買い入れた値で引けてしまっただけですがw
真水だとマイナスかな?平均株価は3%ぐらい上がってるし。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況