前スレ
【四十肩】 肩関節周囲炎 Part35 【五十肩】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1555048890/
【四十肩】 肩関節周囲炎 Part36 【五十肩】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1564247067/
【四十肩】 肩関節周囲炎 Part37 【五十肩】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1574433913/
【四十肩】 肩関節周囲炎 Part38 【五十肩】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1579923395/
【四十肩】 肩関節周囲炎 Part39 【五十肩】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1585901108/
【四十肩】 肩関節周囲炎 Part40 【五十肩】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1593062307/
【四十肩】 肩関節周囲炎 Part41 【五十肩】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1598675126/
【四十肩】 肩関節周囲炎 Part42 【五十肩】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1605786227/
【四十肩】 肩関節周囲炎 Part42【五十肩】 (実質43)
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1605830772/
【四十肩】 肩関節周囲炎 Part44 【五十肩】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1620749048/
【四十肩】 肩関節周囲炎 Part45 【五十肩】
hhttps://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1629654298/
●Q&A
Q.「肩が痛い。これって五十肩?放っておいても構わない?」
A.「腱板損傷・石灰沈着性腱板炎など色々な原因が考えられます。1度は整形外科医にかかることをおすすめします。」
Q.「暖めるのと冷やすの、動かすのと動かさないのはどちらが良い?」
A.「一般的には時期によって異なるといわれています。詳しくは↑の参考リンク等を参照。」
探検
【四十肩】 肩関節周囲炎 Part46 【五十肩】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1病弱名無しさん
2021/10/18(月) 13:53:26.94ID:uFRlNqQ70440病弱名無しさん
2022/05/08(日) 20:10:20.98ID:jwsi8Fuw0 発症後1年4カ月間経つ者です
ようやく痛みが無くなってきました
可動域は相変わらずだけど痛い方を下にしても眠れるようになってきた
長かった…
ようやく痛みが無くなってきました
可動域は相変わらずだけど痛い方を下にしても眠れるようになってきた
長かった…
441病弱名無しさん
2022/05/08(日) 20:23:21.76ID:MtV4zNAW0 今日もリュックサックで出かけて肩も首筋も首の後ろも痛くならずいい感じだと思ってたら
とある物の写真を写す時に低姿勢で接写してたらそこから首がずっと痛い
インスタに載せるのにスマホも見てたんでさらに痛くていつも通りに戻ってしまった
もうこれはスマホなんかするなよっていう神の啓示なのかな
とある物の写真を写す時に低姿勢で接写してたらそこから首がずっと痛い
インスタに載せるのにスマホも見てたんでさらに痛くていつも通りに戻ってしまった
もうこれはスマホなんかするなよっていう神の啓示なのかな
442病弱名無しさん
2022/05/08(日) 20:33:18.79ID:kq6yarJK0 ここは重症の人が多いからみんな期間長いんだよね、きっとそうだよね…
443病弱名無しさん
2022/05/09(月) 01:35:01.01ID:OddnWgHw0 やらかすと長引くんやで
444病弱名無しさん
2022/05/10(火) 13:55:11.05ID:MfVpweIF0 髪洗う時、両手使えてる?
ほぼ片手で洗髪してる状態
これがずっと続くと思うとため息でる
ほぼ片手で洗髪してる状態
これがずっと続くと思うとため息でる
445病弱名無しさん
2022/05/10(火) 14:32:46.85ID:mXoo0Pma0 椅子に座って足広げて股間に顔がつくくらい屈んで頭の高さを低くして洗ってる
446病弱名無しさん
2022/05/10(火) 23:28:10.64ID:EWdXZIKW0 シジラック買うか迷ってるんだけど効く?
447病弱名無しさん
2022/05/10(火) 23:55:50.95ID:JPyRGafi0 >>444
痛いほうは襟足しか洗えないからほぼ片手で洗ってる
痛いほうは襟足しか洗えないからほぼ片手で洗ってる
450病弱名無しさん
2022/05/11(水) 15:07:22.33ID:SKaU08F20 >>446
小林製薬はもともとあるポピュラーな漢方の処方に派手なネーミングつけて釣る手法だから
漢方なら病院で医療用のを出してもらった方が良い
医療用の方がクオリティも高いんだけど
独活葛根湯に医療用は無いらしい…ということは効果もそれなりかとw
https://www.plamedplus.co.jp/kmp/k0034.html
小林製薬はもともとあるポピュラーな漢方の処方に派手なネーミングつけて釣る手法だから
漢方なら病院で医療用のを出してもらった方が良い
医療用の方がクオリティも高いんだけど
独活葛根湯に医療用は無いらしい…ということは効果もそれなりかとw
https://www.plamedplus.co.jp/kmp/k0034.html
451病弱名無しさん
2022/05/11(水) 15:14:25.64ID:SKaU08F20 漢方=東洋医学は言ってみれば「思想、考え方」の医療なので効果やエヴィデンスは不明確な部分が多く、
ほとんどオカルトの域と言っていいようなところがある
生薬をそのまま使うので有効成分の濃度や効力にばらつきが出やすい問題もある
自分も葛根湯にはよく助けられてるので全否定まではしないが、漫然と長く飲み続けるのは危険だし
大金を投じるほどのものでも無いのは確かだろう
https://www.kracie.co.jp/ph/k-therapy/prescription/dokkatukakkonto.html
独活葛根湯(どっかつかっこんとう)
一般的に「五十肩」に使われる漢方薬
五十肩に効果的な漢方薬
漢方では、五十肩の状態を加齢に伴い「気」と「血」の巡りが悪くなり痛みなど不快な症状が現れると考えます。
「独活葛根湯」は、「葛根湯」をベースに「独活」と「地黄」を加えた処方です。
「気」と「血」を補う生薬が配合されているので、関節のこわばりで悪くなった血行を良くし、栄養を与えることで、五十肩の症状を緩和します。
効能・効果
体力中等度又はやや虚弱なものの次の諸症:四十肩、五十肩、寝ちがえ、肩こり
ほとんどオカルトの域と言っていいようなところがある
生薬をそのまま使うので有効成分の濃度や効力にばらつきが出やすい問題もある
自分も葛根湯にはよく助けられてるので全否定まではしないが、漫然と長く飲み続けるのは危険だし
大金を投じるほどのものでも無いのは確かだろう
https://www.kracie.co.jp/ph/k-therapy/prescription/dokkatukakkonto.html
独活葛根湯(どっかつかっこんとう)
一般的に「五十肩」に使われる漢方薬
五十肩に効果的な漢方薬
漢方では、五十肩の状態を加齢に伴い「気」と「血」の巡りが悪くなり痛みなど不快な症状が現れると考えます。
「独活葛根湯」は、「葛根湯」をベースに「独活」と「地黄」を加えた処方です。
「気」と「血」を補う生薬が配合されているので、関節のこわばりで悪くなった血行を良くし、栄養を与えることで、五十肩の症状を緩和します。
効能・効果
体力中等度又はやや虚弱なものの次の諸症:四十肩、五十肩、寝ちがえ、肩こり
453病弱名無しさん
2022/05/11(水) 16:33:39.63ID:qSB8ao440 ワクチン どっちの腕にうつ?(うった?)
454病弱名無しさん
2022/05/11(水) 16:35:48.35ID:gMYoWM5Y0455病弱名無しさん
2022/05/11(水) 20:26:58.55ID:aF05a+pj0456病弱名無しさん
2022/05/11(水) 20:59:45.25ID:gMYoWM5Y0458病弱名無しさん
2022/05/11(水) 23:50:44.25ID:jJW0m6fA0459病弱名無しさん
2022/05/12(木) 18:03:18.94ID:FGOxnK8N0 >>456
コロナワクチンに限らず、ワクチン原因の肩関節の不具合はSIRVA (Shoulder Injury Related to Vaccine Administration)ってのがあるよ
コロナワクチンに限らず、ワクチン原因の肩関節の不具合はSIRVA (Shoulder Injury Related to Vaccine Administration)ってのがあるよ
460病弱名無しさん
2022/05/12(木) 18:38:40.30ID:Nvh/Cjyo0 MRIの検査結果は水が少し溜まっていて炎症を起こしているとの事
今後治療方針は痛み止めの薬を服用しながらリハビリしていくとのこと
それで痛みがなくなるとは思えん
今後治療方針は痛み止めの薬を服用しながらリハビリしていくとのこと
それで痛みがなくなるとは思えん
461病弱名無しさん
2022/05/12(木) 21:28:06.58ID:WnUh2CPT0462病弱名無しさん
2022/05/12(木) 21:35:08.60ID:UM74zpiQ0 もちろん医者じゃないけどさ、ヒアルロン酸って骨と骨が擦れる痛みを治すもので
四十肩と全く関係ないと思うのだけどw
四十肩と全く関係ないと思うのだけどw
463病弱名無しさん
2022/05/12(木) 23:16:40.73ID:Nvh/Cjyo0464病弱名無しさん
2022/05/13(金) 06:53:55.17ID:2Trsj5XT0 俺はまだ1ヶ月目だけど、2ヶ月でも改善しなかったら針級でもいってみようかと思ってる
465病弱名無しさん
2022/05/13(金) 06:59:10.86ID:vYGBrjPU0 炎症してるのに鎮痛薬を使ったら駄目
炎症が慢性化するだけ
炎症が慢性化するだけ
466病弱名無しさん
2022/05/13(金) 08:00:47.21ID:2Trsj5XT0 >>462
俺も似たようなこと思って医者に聞いたら、肩の周りにも全体的に効くと言われた。効果は個人差あるけど週一打って5〜6回目くらいからだんだん良くなるかもとのこと
先週4回目打ったが、昨日あたりに、もしかして気持ち回復した?くらいで改善してる気が全然しない
俺も似たようなこと思って医者に聞いたら、肩の周りにも全体的に効くと言われた。効果は個人差あるけど週一打って5〜6回目くらいからだんだん良くなるかもとのこと
先週4回目打ったが、昨日あたりに、もしかして気持ち回復した?くらいで改善してる気が全然しない
468病弱名無しさん
2022/05/14(土) 02:23:48.11ID:rb8twLPE0 馬鹿にされているのに気付かないから何度も騙されるんやで
469病弱名無しさん
2022/05/14(土) 08:01:47.53ID:7iFy2Qyy0 6週間で時間薬が効くなら嬉しいもんだわ
今日も注射してくる
今日も注射してくる
471病弱名無しさん
2022/05/14(土) 14:15:20.25ID:p/8Vogp60 五十肩に効果ありと認められているから、保険診療の3割負担で済んでるわけで
十分なエビデンスがなければ自由診療の10割負担だよ
十分なエビデンスがなければ自由診療の10割負担だよ
472病弱名無しさん
2022/05/14(土) 17:05:19.02ID:oFSOgfJB0 【五十肩 注射】あなたか゛受けた注射か゛五十肩に効かない理由TOP3【ヒアルロン酸・ステロイト゛・フ゛ロック】
https://www.youtube.com/watch?v=_6xP0pJpqLU
U島いわく
>本来、四十肩、五十肩(肩関節周囲炎、凍結肩)に注射は有効です。効かない場合は何かしら原因があります。
だって
https://www.youtube.com/watch?v=_6xP0pJpqLU
U島いわく
>本来、四十肩、五十肩(肩関節周囲炎、凍結肩)に注射は有効です。効かない場合は何かしら原因があります。
だって
473病弱名無しさん
2022/05/14(土) 23:45:24.57ID:hfR5nRKB0474病弱名無しさん
2022/05/15(日) 01:02:00.43ID:SQ8oX6Do0475病弱名無しさん
2022/05/15(日) 01:05:21.21ID:5pVwA83z0 背中とワキが難しかったなー
ワキ毛剃るのは諦めてたw
ワキ毛剃るのは諦めてたw
476病弱名無しさん
2022/05/15(日) 15:05:14.46ID:gKPPNAn+0 車をあまり放置できないので今日は近所をほぼ右手だけで運転した
車通りも人通りもない簡単な道を
マニュアル車なので右手でシフトチェンジ、ほぼ2速オンリーでゆっくり走行
車通りも人通りもない簡単な道を
マニュアル車なので右手でシフトチェンジ、ほぼ2速オンリーでゆっくり走行
477病弱名無しさん
2022/05/16(月) 17:47:05.91ID:UpEEGeGn0 MRI撮る時、腕が動かないように重しのせたけど、途中から腕が激痛で地獄の苦しみだった
480病弱名無しさん
2022/05/17(火) 08:13:49.93ID:BLTWPvuY0 それ検査によって症状悪化させて無いか…?
頭のMRIは取ったことあるが別に固定はされなかったような気が
頭のMRIは取ったことあるが別に固定はされなかったような気が
481病弱名無しさん
2022/05/17(火) 11:36:49.18ID:hWiffr4F0 頭のときはヘッドホンしたうえで寝たらもうほとんど動かせなかったよ
頭の部分にツタンカーメンの棺桶みたいな枠があってほぼ固定
顎や目を動かせるだけだった
頭の部分にツタンカーメンの棺桶みたいな枠があってほぼ固定
顎や目を動かせるだけだった
482病弱名無しさん
2022/05/17(火) 11:44:21.89ID:BLTWPvuY0 そうだったか、だいぶ昔のことなんで忘れてた
483病弱名無しさん
2022/05/17(火) 11:50:44.89ID:Nv6FiqTu0 京大病院にMRIが無かったころから20回近く撮影しているけど、毎回ガッチリ固定されている
超強力な磁力による熱傷と吸着事故が多い危険な検査だからね
耐え難い激痛で中止せざるを得なかったときは、比較的楽な姿勢に変更して再撮影してもらったよ
MRI検査|国立国際医療研究センター病院
https://www.hosp.ncgm.go.jp/housyasen/060/028/20210811174333.html
MRI検査時の注意について(その1)
https://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r985200000274nz-att/2r985200000275wn.pdf
MRI検査時の注意について(その2)
https://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r985200000274nz-att/2r985200000275x5.pdf
超強力な磁力による熱傷と吸着事故が多い危険な検査だからね
耐え難い激痛で中止せざるを得なかったときは、比較的楽な姿勢に変更して再撮影してもらったよ
MRI検査|国立国際医療研究センター病院
https://www.hosp.ncgm.go.jp/housyasen/060/028/20210811174333.html
MRI検査時の注意について(その1)
https://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r985200000274nz-att/2r985200000275wn.pdf
MRI検査時の注意について(その2)
https://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r985200000274nz-att/2r985200000275x5.pdf
484病弱名無しさん
2022/05/17(火) 12:10:14.78ID:HRYSwV9h0 自分は乳がん検診のマンモグラフィーがつらかったわ。
立ったまま機械を抱きかかえる形でウィーンって上下左右に動くから、
痛くて上がらないほうの肩が激痛で死ぬかと思った。
立ったまま機械を抱きかかえる形でウィーンって上下左右に動くから、
痛くて上がらないほうの肩が激痛で死ぬかと思った。
486病弱名無しさん
2022/05/18(水) 15:57:32.25ID:YC5iq6530 2リットルの水とか買うので買い物が辛い…
早く安定期来い
早く安定期来い
488病弱名無しさん
2022/05/18(水) 22:41:09.76ID:mVpEmteI0 リハビリで少しでも良くなった人いる?
490病弱名無しさん
2022/05/19(木) 14:09:35.08ID:25jzWHau0 生活には支障のない動きで発症から数ヶ月後、支障ありの激痛から病院行き始めてヒアルロン酸注射うち続け5週間以上経って、やつと回復の兆しが。まだまだ肩周り張りまくりで早く動かしたりしたら当然痛そうたが
湿布貼り続け、市販の薬も随時各種飲んでるので何が効いてるかわからんが、少しは治り早くなってるのかな?
後は寝る時の腕の位置注意してる
なんとか後一ヶ月て生活に支障ないレベルまで持ってきたい
こんな生活半年も待ってられん
湿布貼り続け、市販の薬も随時各種飲んでるので何が効いてるかわからんが、少しは治り早くなってるのかな?
後は寝る時の腕の位置注意してる
なんとか後一ヶ月て生活に支障ないレベルまで持ってきたい
こんな生活半年も待ってられん
491病弱名無しさん
2022/05/19(木) 14:23:58.60ID:meF0GPYP0 急がば回れ
492病弱名無しさん
2022/05/19(木) 16:40:26.80ID:uebPjO7/0493病弱名無しさん
2022/05/19(木) 23:40:29.05ID:EEmht9WS0 半年も待てない!早く!早く!とせっせと治療に通うがある日気づくと半年経ってる
このスレあるある
このスレあるある
494病弱名無しさん
2022/05/20(金) 22:51:28.48ID:G4RnaciM0495病弱名無しさん
2022/05/21(土) 02:27:12.49ID:89jt7zGN0496病弱名無しさん
2022/05/21(土) 08:50:18.44ID:HrQV4TPo0 2年で完治する説は本当だった!
最初の半年くらいが悶絶酷かった
1年で悶絶級の痛みが完全になくなった
2年で可動域が戻った ← イマココ
まあ、正確にはあと3ヵ月でちょうど2年
最初の半年くらいが悶絶酷かった
1年で悶絶級の痛みが完全になくなった
2年で可動域が戻った ← イマココ
まあ、正確にはあと3ヵ月でちょうど2年
497病弱名無しさん
2022/05/22(日) 00:26:00.43ID:NmwwoKBy0 >>496
自分は突然の肩の激痛と腕が上がらなくなりびっくりして
整形外科でステロイドやヒアルロン酸の注射をし、リハビリまでやっていたのに
知人は「整形外科なんか行かなくても1年半くらいで自然に治ったよ?」とのこと。
本当だった。
自分は突然の肩の激痛と腕が上がらなくなりびっくりして
整形外科でステロイドやヒアルロン酸の注射をし、リハビリまでやっていたのに
知人は「整形外科なんか行かなくても1年半くらいで自然に治ったよ?」とのこと。
本当だった。
498病弱名無しさん
2022/05/22(日) 00:38:24.93ID:e13EEleF0 腱板断裂だったらどうするの?
499病弱名無しさん
2022/05/22(日) 02:24:03.64ID:8gRHVRrn0 しらんがな…
もちろん治ったのは結果であって、一応医者には行っとるかんね!
もちろん治ったのは結果であって、一応医者には行っとるかんね!
500病弱名無しさん
2022/05/22(日) 07:11:31.31ID:po/P/X280 500
501病弱名無しさん
2022/05/23(月) 21:29:49.62ID:gTZPoLGW0 お前が医者に行ってないなら「本当だった」になるが
言ってんなら本当じゃねえよw
言ってんなら本当じゃねえよw
502病弱名無しさん
2022/05/23(月) 23:06:01.06ID:aZ4kiiBS0 五十肩以外の可能性もあるから最初は医者に行って診断してもらうのがいい
その後にそのまま通院するかはお好きにどうぞ
その後にそのまま通院するかはお好きにどうぞ
503病弱名無しさん
2022/05/24(火) 01:05:17.37ID:rs+fpx8W0 まただよ人生5年ぶり2回目だ
腕は上がるが背中に回せない後ろポケットのもの取ろうとすると激痛で動けなくなる
緩和するまで辛抱しかない(´・ω・`)
腕は上がるが背中に回せない後ろポケットのもの取ろうとすると激痛で動けなくなる
緩和するまで辛抱しかない(´・ω・`)
504病弱名無しさん
2022/05/24(火) 08:54:41.10ID:G11iNi180 2回目とかあるのか…
505病弱名無しさん
2022/05/24(火) 08:56:10.72ID:yLvxTmK20 何度でも蘇るよ
506病弱名無しさん
2022/05/24(火) 09:35:36.06ID:0Uhi6LrA0 Twitter見てたら結構再発する人いる…完治したら予防ストレッチしよう
こんなの2度とかかりたくない
とにかく治るのが遅すぎる
こんなの2度とかかりたくない
とにかく治るのが遅すぎる
507病弱名無しさん
2022/05/25(水) 06:04:17.17ID:7svCA6U30 年取ったことを痛感する毎日…
今は肩が痛くて写生時の快感が相殺されるが
そのうち立ちも悪くなるんだろうか
今は肩が痛くて写生時の快感が相殺されるが
そのうち立ちも悪くなるんだろうか
508病弱名無しさん
2022/05/26(木) 18:25:36.57ID:oao57bnx0 激痛発生からもうすぐ2ヶ月なので、時間薬との合わせ技かもだけど
クラシエの独活葛根湯のんで3日目、気持ち楽になって来てる気がする
クラシエの独活葛根湯のんで3日目、気持ち楽になって来てる気がする
509病弱名無しさん
2022/05/26(木) 20:21:28.92ID:pZWzvVl80 木の精だな
510病弱名無しさん
2022/05/26(木) 22:03:43.11ID:3800eFZf0 別件で腹部CT検査受けてきた
台に寝て毛布を掛けられ「ベルトとファスナーの金属が邪魔なのでズボンを太腿あたりまで下げて下さい」
「はい」
(ここで造影剤用の針を取り付け、採血が左だったので問答無用で右腕)
「バンザイして下さい」
「はい」(左腕はまともに上がらない、肘も曲がったまま)
「それだとスキャナーが動いてきたときに当たるのでもう少し上へ」
痛みをこらえつつ右手で左腕を引っ張り何とかクリア
あ〜面倒な体になってしまったものだな ハァ
台に寝て毛布を掛けられ「ベルトとファスナーの金属が邪魔なのでズボンを太腿あたりまで下げて下さい」
「はい」
(ここで造影剤用の針を取り付け、採血が左だったので問答無用で右腕)
「バンザイして下さい」
「はい」(左腕はまともに上がらない、肘も曲がったまま)
「それだとスキャナーが動いてきたときに当たるのでもう少し上へ」
痛みをこらえつつ右手で左腕を引っ張り何とかクリア
あ〜面倒な体になってしまったものだな ハァ
513病弱名無しさん
2022/05/27(金) 20:41:24.15ID:13tLEa1A0 ただでさえ外出辛いのに雨降ると傘ささなきゃ行けなくて無理…
514病弱名無しさん
2022/05/28(土) 18:50:30.34ID:qHxu92pf0 患ってるほうの左肘までおかしくなってきた
机に肘つくと接点がグニョグニョする机と肘の間に動くゴムでも挟まってるかのようだ
肘を曲げて顎に両手拳を当てて下方を見ると、左肘の方が何故か長い
どうなってんだこれ…来週末新規で診察してもらうか…
机に肘つくと接点がグニョグニョする机と肘の間に動くゴムでも挟まってるかのようだ
肘を曲げて顎に両手拳を当てて下方を見ると、左肘の方が何故か長い
どうなってんだこれ…来週末新規で診察してもらうか…
515病弱名無しさん
2022/05/28(土) 19:54:57.72ID:xLGSE7PF0516病弱名無しさん
2022/05/28(土) 20:45:47.77ID:qHxu92pf0 え、これ典型的な症状なのか。ググったら肘に水溜まるのは痛みないことが多くてほっといて平気とあったが…
そんな激痛になるのはキツい
そんな激痛になるのはキツい
517病弱名無しさん
2022/05/29(日) 15:15:42.89ID:aw//1Lc+0 医者に通ってて来週からリハビリ&電気治療やるってなったけどリハビリにはまだ早い気がする…怖い
518病弱名無しさん
2022/05/29(日) 15:23:21.93ID:/XgLoGdv0 電話して用事が出来たからと、キャンセルしたら良いよ
519病弱名無しさん
2022/05/29(日) 15:30:06.63ID:aw//1Lc+0 とりあえず予約はしてないので様子見て、行けそうになってから行くわ
地元じゃ人気の整形外科だけど、個人的にはヒアリング不足に感じてな
どこがどのくらい痛む、いつ痛む、とか詳しい話できてないし聞いてもこないから不安
混みすぎてて1人に時間かけられてない気が
地元じゃ人気の整形外科だけど、個人的にはヒアリング不足に感じてな
どこがどのくらい痛む、いつ痛む、とか詳しい話できてないし聞いてもこないから不安
混みすぎてて1人に時間かけられてない気が
520病弱名無しさん
2022/05/29(日) 22:18:12.29ID:dy8UmY8V0 ウホウホリハビリ頑張って
521病弱名無しさん
2022/05/30(月) 04:06:09.43ID:b/7MyEqS0 右が四十肩になったけど、左は乳がんで腋下リンパ郭清してるからどっちの腕も重いもの持てない
でもそうも言ってられなくて、買い物とかで荷物持つ時あるけど、右腕ゼンタイが痛くなることもしばしば
どうしたらいいのだろうか…
でもそうも言ってられなくて、買い物とかで荷物持つ時あるけど、右腕ゼンタイが痛くなることもしばしば
どうしたらいいのだろうか…
522病弱名無しさん
2022/05/30(月) 06:53:16.47ID:hx+yVsbB0523病弱名無しさん
2022/05/30(月) 23:19:29.30ID:z2lg6dOC0 お年寄りが使ってる転がすショッピングバッグは?
524病弱名無しさん
2022/05/31(火) 15:02:11.05ID:EGM3HEVc0 ヒアルロン酸注射6回、独活葛根湯7日、
2ヶ月近くたってやっと回復の兆しが見え始めた…
まだまだ腕は全然動かんが
2ヶ月近くたってやっと回復の兆しが見え始めた…
まだまだ腕は全然動かんが
525病弱名無しさん
2022/06/05(日) 22:28:23.65ID:YFbw+3PN0 今年2月に患って激痛に苦しんでましたが
安静にしてたら痛みは消えました!
あとは可動域が戻れば元どおりです
病院でのリハビリもやりませんでした
安静にしてたら痛みは消えました!
あとは可動域が戻れば元どおりです
病院でのリハビリもやりませんでした
526病弱名無しさん
2022/06/06(月) 14:07:42.82ID:aCpi/2zw0 4か月くらいで治したい
あと2か月はかかりそうだな…辛い
あと2か月はかかりそうだな…辛い
527病弱名無しさん
2022/06/06(月) 18:43:06.90ID:TEKMs6JD0 ステロイド注射は痛み軽減には効果あったけど可動域は変わらんな
528病弱名無しさん
2022/06/06(月) 19:27:28.09ID:eojgK+zg0 ヒアルロン酸とステロイドでは目的が異なるので当たり前
529病弱名無しさん
2022/06/07(火) 02:18:04.33ID:Ep6onTYi0 拘縮が軽減されて治り始めるかなーと思ってる時にキツめの痛み発生するの嫌だわ
しかも動かしたわけでもないのに
しかも動かしたわけでもないのに
530病弱名無しさん
2022/06/07(火) 10:26:50.61ID:ovEVgdga0 リハビリに通わなくても自宅でのストレッチで可動域は9割回復したよ
今は完全なバンザイが出来ないのと背中の真ん中に手が届かない事くらいで生活には支障無くなった
ただここまで来るのに1年半かかった
今は完全なバンザイが出来ないのと背中の真ん中に手が届かない事くらいで生活には支障無くなった
ただここまで来るのに1年半かかった
531病弱名無しさん
2022/06/08(水) 13:22:09.92ID:PgVA8D5M0 リハビリってかセットでやってる電気治療がいい感じ
リハビリは病院でやったのと同等のストレッチを家でも軽くやればいい
ストレッチはつべにもあるけど病院でやったのは違う動作だったな
治療開始から4か月でのほぼ完治を目指したい
できれは痛みだけでも3か月で消えないかな…
リハビリは病院でやったのと同等のストレッチを家でも軽くやればいい
ストレッチはつべにもあるけど病院でやったのは違う動作だったな
治療開始から4か月でのほぼ完治を目指したい
できれは痛みだけでも3か月で消えないかな…
532病弱名無しさん
2022/06/08(水) 16:24:23.30ID:T9aQu6j+0 あんまり焦っても辛いよ
1年くらいかけてゆっくり回復してくから
ガチガチに固まってた時期は本当に一生このままだったらどうしようって泣きたくなったけど
夜眠れない位の炎症の痛みは3ヶ月位で引いてくる
1年くらいかけてゆっくり回復してくから
ガチガチに固まってた時期は本当に一生このままだったらどうしようって泣きたくなったけど
夜眠れない位の炎症の痛みは3ヶ月位で引いてくる
533病弱名無しさん
2022/06/09(木) 08:00:36.26ID:sPgXX5Y40 幸い夜間痛はない。俺は比較的軽症なのかな
ジョギング、楽器練習、車運転、ありとあらゆる趣味ができないのが辛い
今朝は起床時の痛みアリ
長期戦のつもりはあるけどせめて半年で…
ジョギング、楽器練習、車運転、ありとあらゆる趣味ができないのが辛い
今朝は起床時の痛みアリ
長期戦のつもりはあるけどせめて半年で…
535病弱名無しさん
2022/06/09(木) 11:52:21.68ID:GLicOOO50 4ヶ月病院通って大分良くなったけど筋トレはまだ止められている
早くしたい
早くしたい
536病弱名無しさん
2022/06/10(金) 07:40:14.56ID:tsa9i9Jw0 服を脱ぎ着するのもかなり痛みをこらえて、という時期は3〜4ヶ月続いたな
537病弱名無しさん
2022/06/10(金) 13:08:59.17ID:a+rJ9zOE0 俺もまだTシャツ着れないから伸びる肌着とボタン付きのシャツにしてる
発症する直前に買ったTシャツ早く着たい
発症する直前に買ったTシャツ早く着たい
538病弱名無しさん
2022/06/10(金) 14:47:09.07ID:0xmPD4aZ0 腰に手をあててコーヒー牛乳を飲みたい
539病弱名無しさん
2022/06/10(金) 14:50:07.70ID:rIoAuiy60 汗ばんでる時とか風呂上がりの時とか脱ぎ着が余計にきつい
540病弱名無しさん
2022/06/10(金) 14:56:40.21ID:Ne5W4Ubx0 のびのびとダイナミックにラジオ体操したい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 令和ロマン・高比良さん、とろサーモン・久保田さんを任意聴取 オンラインカジノ疑惑 久保田は否定、高比良は認める ★5 [Ailuropoda melanoleuca★]
- イーロン・マスク氏「政府機関全体の廃止が必要」 [Hitzeschleier★]
- 「足の裏の匂いがするこのスタジオ」ホラン千秋、ラーメンの残り香に不快感示し批判の声「失礼すぎ」「豚骨ラーメンに喧嘩売ってんの?」 [muffin★]
- 【国際】ノルウェーの養殖場からサーモン2万7000匹が大脱走、水産会社が逃亡サーモンに”賞金”を設定 1匹につき約7000円 [煮卵★]
- 35歳女性は「手遅れ?」50歳以上の卵子は「閉店」 秋田県の高校生向け冊子が炎上 ★5 [蚤の市★]
- 「老後は独身のための手厚いサポートがほしい」 2050年には単独世帯数が44.3%へ 女性は低年金受給になりやすく老後に不安 [ぐれ★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちなんでもチョコフォンデュ🧪
- しぐれうい☔
- 【悲報】日本人「えっ、オンラインカジノって違法なの…?」 [691850561]
- ベンチャー社長「SNSの陰謀論で会社が潰れそう。反論するしかない」専門家「駄目です。鎮火するまで放置して」→会社が倒産してしまう [875959217]
- 建設業界「30代、40代の職人が少なすぎる。どうしてこうなったのかわからない」 [533895477]
- 【速報】アメリカ、ロシアが停戦に合意しなければ軍事介入へwwwww [308389511]