1:210レスCP:0
後縦靭帯骨化症(OPLL)&黄色靭帯骨化症(OYL)5
- 1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/23(金) 19:42:51.09 ID:wTf15nZA
- 脊柱管の内側を縦走する後縦靭帯や黄色靭帯が骨化し増大伸展する病気です。
その結果脊髄の入っている脊柱管が狭くなり、脊髄や脊髄から分岐する神経などが
圧迫され,知覚障害や運動障害・排尿障害等の神経障害を引き起こします。
後縦靭帯骨化症(OPLL)とは、脊椎椎体の後縁を上下に連結し、脊椎を縦走する
後縦靭帯が骨化することによって発症する疾患です。
骨化する脊椎のレベルによって、それぞれ頸椎後縦靭帯骨化症、胸椎後縦靭帯骨化症、
腰椎後縦靭帯骨化症と呼ばれます。
黄色靭帯骨化症(OYL)とは、脊椎靭帯骨化症の一種であり、脊椎の後方にある椎弓を
つなぐ黄色靭帯にカルシウムが沈着することで骨化することにより発症する疾患です。
日本脊椎脊髄病学会
http://www.jssr.gr.jp/
- 201 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2024/08/28(水) 22:19:19.23 ID:5uJxZGll
- 5年前の話
頚椎のほうの手術終わって気がついたとき
指動かしてと言われて
動くのを確認したら
手術は成功ですと言われたw
そんなもんなんだね
- 202 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2024/09/10(火) 19:23:10.74 ID:NNbgYa10
- 失敗したら指動かないからね
- 203 名前:199 2024/11/06(水) 13:59:20.91 ID:R6hCTCHS
- 199です。経過をご報告します。
9月の初めに頚椎と胸椎を後方から手術を行いました。
頚椎は3〜7を頚椎椎弓形成術
胸椎は1〜2を後方除圧固定術を一度に行い、10時間を超える手術となりました。
術前は下肢の脱力、痙攣、股関節の脱力のため歩行困難となっておりましたが、上肢は左手に少し痺れがあるくらいでした。
手術直後は下肢の脱力、痙攣変わらず、さらに右腕右手はほとんど動かず握力0、左手はなんとか動かすことができるが握力10キロになりました。C5麻痺というやつですね…。
術後の2週間はベッドの上で寝たきりでした。排泄も3日に1度浣腸で強制的に出されました。
手術した病院で1ヶ月ほど経過をみながらリハビリを行った結果、平行棒を使って数メートルの歩行ができるようになり、左手の握力は20キロまで戻りましたが、右手の握力は戻りませんでした。
術後1ヶ月で回復期リハビリ病棟に転院となり、回復期リハビリ病棟でいまリハビリを行っています。
回復期での1ヶ月のリハビリで、独歩可能となり右手右腕もだいぶ動くようになりました。
右腕は、もう少しできれいな万歳ができそうです。60度くらいまで上がるようになりました。
右手では字を書くことができるようになり、握力は15キロまで戻りました。
- 204 名前:199 2024/11/06(水) 14:30:45.21 ID:R6hCTCHS
- 当初の目標であった階段の上り下り、書字ができるようになったので、次の目標である、不安定なしゃがみ立ち上がったりを安定感のあるものにする、右手の巧緻性をさらに上げる、軽いジャンプ&ジョギングができるようにリハビリを継続しています。
多くの医療従事者のおかげで、来月中の退院となりました。
このままいけば、仕事もデスクワークだったので、なんとか復帰できそうです。
このスレの方々にはいろいろな情報をいただき、本当に感謝しています。
私の経験を、少しでも役に立てたらと思っていますし、不安を抱えてるひとたちからの質問にも答えていきたいと思います。
再発のことをまったく考えないわけではないですが、今できることを精一杯やっていきます!!
- 205 名前:199 2024/11/24(日) 15:20:48.16 ID:hyt3kWQZ
- 2日ほど前にようやく麻痺が少し残る右手で未開封のペットボトルを開けられるようになりました。
痺れは手術直後よりは少しマシにはなりましたが、まだまだ残っています。
ただ、何かに夢中になっているときには、気にしない程度にまで回復したので、御の字です。
辛くても毎日3時間のリハビリ+自主トレーニングを続けた甲斐がありました。
来月中旬に回復期リハビリテーション病棟を退院して、その後に手術をした病院で診察となりました。
手術をした病院の主治医が必要と診断すれば、今入院している病院に紹介状を書いて、外来リハビリが受けられるそうです。
退院後も自分でトレーニング、ストレッチ等を行って、新しい動作の獲得を目指していきたいと思います!!
- 206 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2024/12/11(水) 07:05:52.06 ID:KF+Sqryt
- >>151と>>180の腰椎OPLLの者でその後どうなったかと報告に来ました
結局特定医療受給証は8月頃に来て既に治療は終わっていておせーよってなり微妙に期間が外れていて医療費の返還?は該当せずちょっと損した感じになりました
そして受給証が届いた2日後ぐらいに期限切れるよって更新の手続き書が届いてなんだよこれって笑ってしまいましたw
自分の場合ですが治療で日常生活や仕事が可能になるまで回復したので更新はせず
というか通らないのでそのまま期間が過ぎて終了し再発したらとなりそうです
復職してからですが左脚に少しの痺れがありますが立ち仕事も普通に出来るのですが現在は両方の足の裏がちょっと痛く熱を持っているような赤みがあり気になって睡眠時間に影響がある状態で急に寒くなったのと疲労で神経が圧迫されたんだろうねって診断を受けて現在は薬を貰い経過観察中です
- 207 名前:199 2024/12/20(金) 01:31:53.90 ID:iP0WBaXm
- おかげさまで先週退院しました。
退院時の状態は
下肢
足の裏にほんの少し痺れがあるが、靴を履いた状態でも地面の状況(アスファルト、土、砂利道、芝生)が足の裏からの感触でわかる。
短い距離ならジョギング可能。トレッドミルで2キロ歩行可能。ただしゃがんだり立ち上がったりは支えがないとむずかしい。
左手・左腕
手のひらに軽い痺れ(足の裏よりは強い)、左手の握力は正常、手術前と比べても巧緻性にほとんど差はない。
左腕もまっすぐ上に挙げられる。
右手・右腕
前腕から手のひらに痺れ(何かに夢中になってると気にならないレベル)、右手の握力は20キロまで回復、書字、箸の使用、ペットボトルの開栓ができるようになった。
右手中指、薬指、小指の分離、特に中指と薬指が一緒に動く(ぐわしができない)。気がつくと中指と薬指がくっついている。
日常生活は問題なく送れているが、手術前よりも巧緻性は低下。簡易上肢機能検査STEFでは左手100点、右手98点。
排尿・排便
問題はないが、我慢の限界が来るのが早くなったと感じる。勃起・射精はできる。セックスは医者からはまだ止められてる。
首の状態
上下の可動域はかなり狭くなってしまった缶の飲み物だと最後まで飲めず、少し残ってしまう。自分のちんこがほとんど見れない。
横の可動域は多少狭くなった。前よりは車の運転がしにくくなったと感じるが、支障はないレベル。
頚椎〜胸椎を手術したため、冷えると痛み、肩こりが発生。ロキソニンテープで今のところ耐えられてる。今後はせんねん灸太陽を試そうかと考え中。
その他
元から硬かったが、全身的に柔軟性が手術前よりも低下。今後は肩甲骨周り、股関節等のストレッチが不可欠。
退院して1週間、なんとか日常生活は送れてます。2月くらいに職場復帰予定です。
今後は、動きのまだ良くない右手・右腕の回復させるために、退院時に組んでもらった自主トレメニュー、ストレッチを行いながら、週に一回の外来リハビリに通う予定。
家族、友人、多くの病院関係者のおかげで、ここまで回復することができました。
- 208 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/02/05(水) 11:29:21.18 ID:63i6CpSz
- ◉今まで長きにわたって「神の有る・無し」について議論がされてきましたが「明確な証拠」による結論が出ました。
この世において「神。それも全知全能で愛のみの神」が存在するという事ほど「神秘的な奇跡」はないと思います。
そして、この事実を知ることができた人は今後の人生を最高の安心、恵まれ・豊かさ意識で生きていけると思います。
このまま私はアドレスのみ置いて立ち去りますが興味のある人は参考にされて、人生が根本・決定的レベルで楽になられて下さい。
人生において『神や転生(魂の不死)、因果法則の存在』などを証拠・確信をもって知っておくと(我々が潜在的に神様から保証されている膨大的な恵み・永遠の命にも気付けて)心に余裕が持ちやすくなり、自分の将来・運命に対してもプラスとなる生き方がしやすくなり、逆に知らなければ人生の長きにわたって遠回り・大損になると思うので、ここに一つの「真理の検証・証拠HP」を残しておきたいと思います。
当サイトでは、共に世界的ベストセラーである神の言葉『神との対話シリーズ』と、その神の言葉の裏付け・証拠となる体験本『喜びから人生を生きる!』という本を関連付けて紹介していますが、
ご自分で直接に本を読んで頂くのみでも『本当に誰にも救いがある事』、『神や転生の存在』に確信を持って頂けると思います。
ps://conversationswithgod.wixsite.com/kamitonotaiwa-matome
- 209 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/25(金) 00:17:44.28 ID:LLfMe+hS
- ここは誰もいないのかな?
後縦靭帯骨化になってしまった
- 210 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/25(金) 06:43:20.64 ID:7hjaVTyn
- >>209
手術いわれてるの?
全部読む
最新50
1-100
この板の主なスレッド一覧
リロード
書き込み欄