/゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ
i ノ 川 `ヽ'
/ ` ・ . ・ i、 初心者発 質問スレッドです。
彡, ミ(_,人_)彡ミ
∩, / ヽ、, ノ スレのルールをよく読んで
丶ニ| '"''''''''"´ ノ みんな仲良く教え合いましょう
∪⌒∪" ̄ ̄∪
初心者質問スレのルール
・回答者のルール 初心者を笑うな。回答者にも同じ時期があったはず。彼らの気持になれ。
真意をうまく聞き出すのも先輩の能力だ。
・質問者のルール 他人にわかりやすい説明を心がけて。ここには「超人エスパー」は居ません。
回答をもらったら「ありがとう」と謝礼せよ。
× 華麗に放置される質問
・自分で努力していない ・「実は...」(後出し説明) ・「回路図をお願いします」(丸投げ)
・「宿題の解答が欲しい」(自分でやれ) ・マルチポスト(複数スレに同質問)
・専門用語や変な省略語の使用 (馬鹿丸出し) ・違法なニオイぷんぷんの質問 (犯罪はダメ)
こんな質問には、回答しません。全力放置されます。
◎ 必ず解答が得られる質問
1) 何がしたいのか、はっきり書いてある質問
2) まず自分でググって調べてあって、 グーグル先生→ ttp://www.google.co.jp/
3) 回路図や写真がUPされていて、
アップローダ→ http://imgur.com/ http://www.wazamono.jp/img/pc/
4) そして、精一杯の説明がされていて、
5) あなた自身の予想が書いてある、
そんな質問なら必ずレスがあります。
質問者は、質問逃げするな。ちゃんと礼を言って終わりにしろ。
回答者は、仲良くやれ。煽るな、ケンカするな。偉そうにするな。
前スレ
初心者質問スレ 159
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1676901378/
過去スレ
初心者質問スレ 158
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1672147018/
初心者質問スレ 157
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1667111309/
初心者質問スレ 156
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1663608718/
初心者質問スレ 155
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1659966559/
初心者質問スレ 154
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1655872805/
探検
初心者質問スレ 160
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2023/04/09(日) 16:03:05.48ID:oz5NOauc
952774ワット発電中さん
2023/06/30(金) 17:49:24.97ID:E0a+RLIB >>940
2.5kHz程度なら5から6Vのツェナーを直列に入れればそれでOK,あとは必要に応じて負荷抵抗
2.5kHz程度なら5から6Vのツェナーを直列に入れればそれでOK,あとは必要に応じて負荷抵抗
953774ワット発電中さん
2023/06/30(金) 18:04:55.84ID:grdtB9B5954774ワット発電中さん
2023/06/30(金) 18:05:42.02ID:r107OPxY 入力が5-10で出力が0-5なら、PNP型のトランジスタと抵抗があれば、コレクタ接地回路で同相のレベルシフタは作れるか
やりようはいくつもあるから、あとは条件次第かな
手持ちの部材でなんとかしたい、部材費を下げたい、わかりやすくしたい……などなど
やりようはいくつもあるから、あとは条件次第かな
手持ちの部材でなんとかしたい、部材費を下げたい、わかりやすくしたい……などなど
955774ワット発電中さん
2023/06/30(金) 19:04:28.86ID:kz0dEt9Y 大き目のコンデンサと、抵抗でVccから2.5Vで吊るのでは駄目?
956774ワット発電中さん
2023/06/30(金) 19:38:49.48ID:grdtB9B5 >>955
どんな回路?
どんな回路?
957774ワット発電中さん
2023/06/30(金) 19:49:05.05ID:e0oCaigC オペアンプ
958774ワット発電中さん
2023/06/30(金) 20:08:59.56ID:fAhOUkqa ちょっと邪道だが1/3に分圧したのを5V CMOSのレシーバに入力する
10V→3.33V
5V→1.67V
レシーバのVtが極端に偏っている場合を除き5VはLow、10VはHighと認識される
一般的にVtは電源電圧の1/2付近だし、これが期待通りに動作しないのは
データシートの最悪値ぎりぎりの個体に限られる
万全を期したい場合は既出だけどオペアンプやコンパレータで整形すれば確実
2.5KHzならオーディオ用を含めよりどりみどり
>>947
レシーバ(受け側)なんなの?マイコン?
10V→3.33V
5V→1.67V
レシーバのVtが極端に偏っている場合を除き5VはLow、10VはHighと認識される
一般的にVtは電源電圧の1/2付近だし、これが期待通りに動作しないのは
データシートの最悪値ぎりぎりの個体に限られる
万全を期したい場合は既出だけどオペアンプやコンパレータで整形すれば確実
2.5KHzならオーディオ用を含めよりどりみどり
>>947
レシーバ(受け側)なんなの?マイコン?
959774ワット発電中さん
2023/06/30(金) 20:37:14.51ID:As7c27bV >>958
受けは中華ロジアナでPCです。
受けは中華ロジアナでPCです。
960774ワット発電中さん
2023/06/30(金) 20:48:20.38ID:As7c27bV ツェナー直列作戦が一番簡単そうなんで波形が大丈夫そうならこれでいこうと思います。調べてみると方法は無数にありそうですね。
961774ワット発電中さん
2023/06/30(金) 20:59:58.38ID:Rx2NB0Bx 5-10のロジックなんてふしぎなもんやが
なんかオチが待っているような気がしてならんw
なんかオチが待っているような気がしてならんw
962774ワット発電中さん
2023/06/30(金) 21:01:40.85ID:vVsPTLpC >>942
2.5kHzならフォトカプラで良さげ
2.5kHzならフォトカプラで良さげ
963774ワット発電中さん
2023/06/30(金) 21:13:23.32ID:As7c27bV >>961
落ちも考えておきます
落ちも考えておきます
964774ワット発電中さん
2023/06/30(金) 23:49:30.17ID:S1mxoELI965774ワット発電中さん
2023/07/01(土) 00:39:18.56ID:t7Ono2Jy 4-20mAのほかには1-5Vっていうのは聞いたことがあるけど5-10Vっていうのはなんだろう…
966774ワット発電中さん
2023/07/01(土) 00:40:44.74ID:t7Ono2Jy PNPでベース接地みたいのがいいんじゃないか
967774ワット発電中さん
2023/07/01(土) 06:59:52.29ID:EyHH3ooL968774ワット発電中さん
2023/07/01(土) 07:58:08.98ID:DpYclAn6 とある機器ととある機器が4線で接続されていて2つが電源で残りの2つA端子B端子で信号をやりとりしてます。
Aのほうは正確には0-7VくらいBは7-14Vくらいで2.5kHzです。
(ここが落ちだったりして笑)
プロトコルは不明ですが機器固有のものだと思います。
今ツェナーがどこかに転がってるはずと捜索中。
初心者質問につき情報を少しずつ出していくスタイルでお願いしております笑
Aのほうは正確には0-7VくらいBは7-14Vくらいで2.5kHzです。
(ここが落ちだったりして笑)
プロトコルは不明ですが機器固有のものだと思います。
今ツェナーがどこかに転がってるはずと捜索中。
初心者質問につき情報を少しずつ出していくスタイルでお願いしております笑
969774ワット発電中さん
2023/07/01(土) 08:10:26.86ID:U99XnZaa 情報は最初にすべて出しましょう、考える方にとっては大迷惑、色んな事を想定しなきりゃならないからね
それに正しい答えが出るまでに時間がかかるので質問者にとっても損
ツェナーがなければシリコンダイオードを10個位直列でも出来る
それに正しい答えが出るまでに時間がかかるので質問者にとっても損
ツェナーがなければシリコンダイオードを10個位直列でも出来る
970774ワット発電中さん
2023/07/01(土) 08:21:35.07ID:DpYclAn6 >>969
多くの情報を出すことで逆に求めている答えとかけ離れて行き質問者が行方不明になる光景をよくみるんで怖いんです笑
多くの情報を出すことで逆に求めている答えとかけ離れて行き質問者が行方不明になる光景をよくみるんで怖いんです笑
971774ワット発電中さん
2023/07/01(土) 08:34:38.33ID:eI94bOCs いっぱい書いた割に、余計なことばっかりだとか言われたり、スルーされたりと、あんまいい思い出なかったりするんよね
絞りすぎず、書きすぎず
絞りすぎず、書きすぎず
972774ワット発電中さん
2023/07/01(土) 09:09:05.35ID:0yC4WFLA ・定番はツェナーダイオード。
・抵抗分圧-NPNエミッタフォロワ-PNPエミッタ接地
・速さが必要なら、コンパレータや、RS485用などの差動レシーバー
質問者が情報を意図せず小出しになるのは責めないけれど、小出しにすることで回答者に余計なコストをかけさせていることは意識して。
質問者が行方不明になったり、解決したあとの詳細を書かないのは、ひとえに質問者の無責任、身勝手、不誠実です。
「情報を書きすぎだ」と理不尽や不満を言う人に気を遣い、ああでもないこうでもないと考えてくださる人に不誠実に対応するのはおかしいよね。
・抵抗分圧-NPNエミッタフォロワ-PNPエミッタ接地
・速さが必要なら、コンパレータや、RS485用などの差動レシーバー
質問者が情報を意図せず小出しになるのは責めないけれど、小出しにすることで回答者に余計なコストをかけさせていることは意識して。
質問者が行方不明になったり、解決したあとの詳細を書かないのは、ひとえに質問者の無責任、身勝手、不誠実です。
「情報を書きすぎだ」と理不尽や不満を言う人に気を遣い、ああでもないこうでもないと考えてくださる人に不誠実に対応するのはおかしいよね。
973774ワット発電中さん
2023/07/01(土) 09:28:22.06ID:f8MEg2kn >>972
なんでそんなレスしちゃった?
なんでそんなレスしちゃった?
974774ワット発電中さん
2023/07/01(土) 10:04:20.55ID:2VAa5nl5 エムシステム
975774ワット発電中さん
2023/07/01(土) 10:49:44.86ID:IHozgZgi >>968
> Aのほうは正確には0-7VくらいBは7-14Vくらいで2.5kHzです。
なんだ、全然0-10じゃないじゃん。
それはA,Bが差動信号なんじゃないか?
だったらコンパレータと抵抗、あるいはフォトカプラと抵抗で
簡単にできるよ。
> 初心者質問につき情報を少しずつ出していくスタイルでお願いしております笑
回答者をバカにするな!
> Aのほうは正確には0-7VくらいBは7-14Vくらいで2.5kHzです。
なんだ、全然0-10じゃないじゃん。
それはA,Bが差動信号なんじゃないか?
だったらコンパレータと抵抗、あるいはフォトカプラと抵抗で
簡単にできるよ。
> 初心者質問につき情報を少しずつ出していくスタイルでお願いしております笑
回答者をバカにするな!
976774ワット発電中さん
2023/07/01(土) 10:57:15.15ID:L9GbX/er 相手にすんな
977774ワット発電中さん
2023/07/01(土) 11:00:10.47ID:8LhZgQxj みんな梅雨でイライラしてるんやな!
こういう時は美味しいものでも食べて、心をリフレッシュ!
こういう時は美味しいものでも食べて、心をリフレッシュ!
978774ワット発電中さん
2023/07/01(土) 11:08:04.45ID:vTxj7MyF アナログコンパレーター内臓のMCUがある理由がわかったような気がする
979774ワット発電中さん
2023/07/01(土) 11:14:21.16ID:g3mVYD/A980774ワット発電中さん
2023/07/01(土) 11:14:44.01ID:L9GbX/er 積分器とか作れるからな。
981774ワット発電中さん
2023/07/01(土) 13:06:25.68ID:0yC4WFLA コンパレータで積分器は。
982774ワット発電中さん
2023/07/01(土) 17:11:02.32ID:g3mVYD/A 先程無事にツェナーダイオードにて降圧しロジアナで読み取れました
ありがとうございました!
ありがとうございました!
983774ワット発電中さん
2023/07/02(日) 08:39:46.79ID:+eQzh4XH >>982
最後は笑が付いてなくて良かったよ、まじめに考えている奴らに失礼だからな
ツェナーの動作電流と、出力側の負荷特性を調べて重すぎるなら別の方法を考えないと
ごくごく一般解はツェナーなんだけど、回路によっては使えないからね
そういう細かいことを考えるには回路も含んだ情報が無いとダメなんだよね
最後は笑が付いてなくて良かったよ、まじめに考えている奴らに失礼だからな
ツェナーの動作電流と、出力側の負荷特性を調べて重すぎるなら別の方法を考えないと
ごくごく一般解はツェナーなんだけど、回路によっては使えないからね
そういう細かいことを考えるには回路も含んだ情報が無いとダメなんだよね
984774ワット発電中さん
2023/07/02(日) 09:02:21.51ID:WDHKk9Q4 DC電源の微細なドリフトや揺らぎを記録するために、電圧八世紀でオフセットかけて測定したことがあったな
Cを通したくなかったので
Cを通したくなかったので
985774ワット発電中さん
2023/07/02(日) 09:13:10.89ID:oBt5qBRZ バクダッドの電池
986774ワット発電中さん
2023/07/02(日) 10:09:09.37ID:FhtqAhU0 >>983
もう読み取れたから結構ですー
もう読み取れたから結構ですー
987774ワット発電中さん
2023/07/02(日) 10:12:07.12ID:iCR5Dk62 ・
988774ワット発電中さん
2023/07/02(日) 10:46:47.36ID:EIQ7/GGm >>986
まぁそう言わず、暇な爺さんなんだから好きにさせとけばいいでしょ?
まぁそう言わず、暇な爺さんなんだから好きにさせとけばいいでしょ?
989774ワット発電中さん
2023/07/02(日) 11:14:05.28ID:Ukcqultg990774ワット発電中さん
2023/07/02(日) 11:25:50.12ID:Ukcqultg こんな信号が繰り返されてます
https://i.imgur.com/slvsmoy.png
https://i.imgur.com/slvsmoy.png
991774ワット発電中さん
2023/07/02(日) 12:02:24.82ID:oxrfIF89 信号の複合と、暗号解読は別物なんだが
知ってるプロトコルを仮定して、当てはまるかみて、
当てはまるものがなければ、諦めろ
知ってるプロトコルを仮定して、当てはまるかみて、
当てはまるものがなければ、諦めろ
992774ワット発電中さん
2023/07/02(日) 12:35:44.70ID:/L+FNHcC D1がしゃべりおわらないうちに、D3が返事してるから、D1の末尾は、終了コードか、終了ビットかな
暗号と思って挑戦したら、経験値がつくかもね、時間かけてがんがれ
1000! ←一応参加
暗号と思って挑戦したら、経験値がつくかもね、時間かけてがんがれ
1000! ←一応参加
993774ワット発電中さん
2023/07/02(日) 12:47:02.62ID:1JDipo53 笑ってるんだし、余裕ありそうだからもうちょっと自分で考えてみよう!
実力が養われるよ!笑
実力が養われるよ!笑
994774ワット発電中さん
2023/07/02(日) 13:22:09.68ID:AdHoYv7p 未認証のWindowsを使ってる奴に教えることは何もない
995774ワット発電中さん
2023/07/02(日) 13:29:46.36ID:GfbJZQs6 頑張れ〜パズルみたいで楽しいぞ〜
996774ワット発電中さん
2023/07/02(日) 13:30:23.99ID:y45uWQsi モールスかもね
997774ワット発電中さん
2023/07/02(日) 13:30:39.90ID:oxrfIF89 全二重だと終了コード受けてから喋りだすってのは当てはまらない
998774ワット発電中さん
2023/07/02(日) 13:30:49.36ID:y45uWQsi 頭もー留守かもね
999774ワット発電中さん
2023/07/02(日) 13:32:51.10ID:RrqO3L3m -・- ・・・
1000774ワット発電中さん
2023/07/02(日) 13:33:03.13ID:RWgWdoeR 笑
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 83日 21時間 30分 0秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 83日 21時間 30分 0秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【芸能】ロンブー淳、フジ&中居正広の問題に見解 「どっちかが嘘ついてる」「中居君が嘘をついてるとは、ちょっと考えづらい」と主張 [冬月記者★]
- 石破首相「コメ5キロ3000円台に下げる」 備蓄米の随意契約を指示 [蚤の市★]
- 【話題】「どうして隣に停めるかなあ!?」スペースがあるのに隣にピタッと駐車する「トナラー」、7割が経験あり [ひぃぃ★]
- 小泉進次郎氏 モーニング姿で農水省初登庁 [少考さん★]
- 月亭方正、「いじめられてる感じがした」「俺ばっかりやん」『ガキ使』蝶野ビンタを振り返り「トラウマ」告白 [muffin★]
- 「外免切替」住民票の写し提出を原則に 筆記試験も厳格化、警察庁が見直し検討…外国人との秩序ある共生社会実現に関する特命委員会で [少考さん★]
- 人口は減り続け高齢化率は上がり続け移民は拒否。この前提でインフラも医療も年金も維持する方法教えろ [819729701]
- 暇空茜以前に仁藤夢乃ってなんでSNSであんなに暴れてたの?他ならぬオタクの主戦場で [851881938]
- 【正論】ホリエモン「なんでたった10%の税金をそんなに嫌がるんだろうな」消費税減税に対して私見 [616817505]
- 【速報】小泉進次郎大臣、備蓄米の入札を中止、もっとも安売すると約束したスーパーと随意契約 [249548894]
- 小泉進次郎「需要があるならば備蓄米を無制限に放出する」 [742348415]
- 【悲報】小泉進次郎農水相の会話力。記者「コメを何kg買いましたか?」小泉「パックごはんも買います」 [354616885]