5ちゃんねる|掲示板一覧| @5channel_net|UPLIFT|UPLIFTログイン|どんぐりシステム|

northa KANBAN Image

北米海外生活

●ご案内●

書き込む前に

  • お約束/削除ガイドラインをよく読んで理解しよう。
  • 分からない場合は自治スレで聞いてね。

    スレッドを立てる前に

  • スレッド一覧へ行って、WIN「Ctrl+Fキー」/MAC「コマンド+Fキー」で既存スレが無いか調べよう。
  • またはスレッドタイトル検索などの検索サイトも使ってみよう。
  • 単発の質問は質問スレか各関連スレへ。
  • これから渡米する留学生の為の質問はこちらへどうぞ。

    住人さんへ

  • 煽り・荒しは無視・放置!
  • 不審なURLはむやみに開かずブラクラチェッカー等を利用しよう。
  • 板自治・削除依頼に関する質問、意見、議論は自治スレへ。

    推奨関連板・サイト

  • コテハン叩き→最悪板
  • コテハンネタ→ 自己紹介板/夢・独り言板/おいらロビー /なんでもあり板
  • エロ・お下品ネタ→BBSPINK
  • 薬ネタ→薬・違法板
  • 海外風俗ネタ→危ない海外板
  • 削除依頼→スレ削除/レス削除
  • たまには他の板も見てみよう→スレの杜

    ※ローカルルール・リンク先の変更は2CH運用情報板へ。


  • この板の投稿数順位

    最終更新日時:2023/10/01 01:02:09

    本日の総投稿数: 1 順位: 751/1,032

    分あたり投稿数: 0 順位: 754/1,032

    SPARROW

    ご案内

    書き込む前に読んでね
    5ちゃんねるガイド
    この板の主なスレッド一覧
    1番目のスレッド
    スマホ版はこのQRコードから
    northa for itest by QR Code

    この板の主なスレッド

    スレッド全一覧はこちら 過去ログ一覧はこちら

    1: チップを払わない奴って何考えてんの? (23)

    2: 俺たち在米は勝ち組だよな? 54発目 (671)

    3: 【ショック】知らなかった簡単な語彙【単語・熟語】#2 (590)

    4: 【マジレス】お前らなんでアメリカに来ないの?#2 (230)

    5: アメリカ飽きたけど日本には帰れない - 61発目 (145)

    6: なぜアメリカにはスペイン系がいないのか? (228)

    7: 「MLB」大谷翔平くんを応援するスレ「二刀流」#3 (394)

    8: 【野球】MLBを見に行こう!#2【メジャーリーグ】 (435)

    9: 【USA】アメリカのハッピーニュース #1 (66)

    10: 【NYC】ニューヨーク在住者のスレ #1【USA】 (624)

    11: 2024年アメリカ大統領選を語るスレ  (570)

    12: 国際結婚はブサイク日本女の駆け込み寺w (217)

    13: 抽選永住権 DV2018 [無断転載禁止]©2ch.net (822)

    14: ジョンスホプキンス大学 (101)

    15: 【CBD】大麻(マリファナ)を語るスレ【THC】 (162)

    16: いちおう北米なんだけど忘れてないか?メキシコスレ (509)

    17: 【マジレス】お前らなんで日本に帰らないの? (937)

    18: 【赤西きんに君】アメリカ留学タレント【北野井子】 (142)

    19: アメリカ横断中、間寛平、アースマラソンを応援しよう  (86)

    20: カナダのスーパー (404)

    21: 【MLB】ヌートバー応援スレ【たっちゃん】 (211)

    22: 日本に帰りたい在米のスレ#8 (555)

    23: でも、御前等島国根性丸出しだよな 3 [無断転載禁止]©2ch.net (179)

    24: ■■■元、現役コテハン集合!パート2■■■ (579)

    25: ハワイ在住民スレ (74)

    26: アメリカンスポーツを語ろう 2本目 (673)

    27: Welcome to the new 'northa' board! (11)

    28: カナダ住んでるけどなにか質問ある? (288)

    29: 北米航空事情 vol.1 (200)

    30: アメリカでホームレス (390)

    31: アメリカ人はもっと年寄りを大事にすべき [無断転載禁止]©2ch.net (31)

    32: ★☆工学部☆★ (204)

    33: 日本に帰ったら食べたいもの 1食目 (79)

    34: 悲惨なホームスティ (610)

    35: アメリカ人の自信の根拠って何? (183)

    36: TRADER JOE'S好きな人 (144)

    37: おい、お前等、歯の治療はどうしてる? (308)

    38: 留学中に違法バイトで強制送還 (79)

    39: ebayやってる香具師集合! (177)

    40: アメリカ黒人差別を語るスレ #1 (357)

    41: アフィカス死ね [無断転載禁止]©2ch.net (2)

    42: ドラッグ事情を語ろうぜ、草シャブ罰なんでも歓迎 (6)

    43: アフィカス死ね [無断転載禁止]©2ch.net (7)

    44: アメリカでう○こ漏らした (4)

    45: 【SUNY】ニューヨーク州立大学・市立大学【CUNY】 (879)

    46: 語学留学の効果に疑問 in 北米 (632)

    47: ♭♭コーヒーがまずい♭♭ (484)

    48: アメリカはあり得ん Part2 [無断転載禁止]©2ch.net (86)

    49: なぜ 韓国 韓国人 韓国語は人気がないのか (12)

    50: 【地域表示必須】日本→アメリカ移住相談スレ☆ライト版Casual【!ken:必須】 [無断転載禁止]©2ch.net (83)

    51: 二重国籍の人集まれ [無断転載禁止]©2ch.net (203)

    52: おバカちゃん大学、テンプル大学を好きな人の数→ (440)

    53: 北米で関わっちゃいけない奴の特徴教えたるわ (15)

    54: 【マイアミ】フロリダ在住1【タンパ】 [転載禁止]©2ch.net (97)

    55: ニューヨークの愛人 (96)

    56: 南京大虐殺はでっち上げ [無断転載禁止]©2ch.net (18)

    57: 【LA】ルイジアナ州 (288)

    58: なんで黒人ってフライドチキン好きなの? (79)

    59: 英語にするとおかしな名前、地名 (91)

    60: 【ジャイアンツ】サンフランシスコスレ11【優勝か】 (616)

    61: ◯したいほど、憎いヤツ [無断転載禁止]©2ch.net (47)

    62: 規制中なんでここで雑談しよう [転載禁止]©2ch.net (143)

    63: 【SMACKDOWN!】★北米版WWE★【RAW】 (144)

    64: この漢字(韓国語?)読める?(京HIZ)Korean? [無断転載禁止]©2ch.net (26)

    65: イチローの最多安打記録挑戦って北米では有名なの? (616)

    66: NYの屑ユダヤどもの特徴 (467)

    67: 同時多発テロ 3機目は撃ち落とされていた (383)

    68: 留学、海外生活で質問があるんだけど (399)

    69: 統一教会系の団体・店を晒すスレ2 (368)

    70: コロナ差別 - 報告スレ (971)

    71: (理系)MIT(最高峰) (127)

    72: amazon, eBay, SNS(Twitter, FB) 質問、雑談 [無断転載禁止]©2ch.net (50)

    73: 10年アメリカ住んでるけど質問ある? (69)

    74: 在米10年目だけど質問ある? (155)

    75: メキシコでレイプされかけたったww (147)

    76: アメリカで買う宝石 (77)

    77: 黒人女を強姦したい・・・どうすりゃいい? (46)

    78: ハワイ移住計画 (275)

    79: ニューヨークの不動産屋 (235)

    80: なぜ女は留学や旅行で白人とデキ婚が多いのか (26)

    81: 【欧米】アメリカでの巨デブ目撃談【食欲】 (246)

    82: デンソーテン (富士通テン) (202)

    83: ■ トランプ大統領 誕生! ■ [無断転載禁止]©2ch.net (217)

    84: 医療用マリファナ Hit2 (487)

    85: 米国は天然パーマに対する差別がなくていいですね (451)

    86: 【FOX】24【twenty four】 (64)

    87: 実は日本よりアメリカの方が学歴社会だという事実 (7)

    88: アメリカの性風俗を語るスレ [無断転載禁止]©2ch.net (655)

    89: シリコンバレー(サンノゼ周辺)って…その7 (255)

    90: 一番影の薄い州はどこ? (235)

    91: 日本に移住帰国 (128)

    92: アメリカ人は民度が低い (818)

    93: 【教会スレッド】キリスト教@質問箱286 (247)

    94: ハーフ Part2 (633)

    95: アメリカ人女性のオナニー事情について [無断転載禁止]©2ch.net (136)

    96: 学歴詐称 (251)

    97: アメリカ以外の国に移住するならどこがいい? (164)

    98: ■西海岸版■イタイブログについて【5 】 (524)

    99: JapanToday.com=(Yellow Jap連呼)ヘイト・サイト (9)

    100: 【小包】アメリカ税関の理不尽な没収【空っぽ】 (123)

    101: <結論>アジア女がモテないと言われる理由 (265)

    102: 【TV番組】 アメリカのトークショーについて語ろう (70)

    103: ○ 交通違反で裁判所で争った人 × (516)

    104: ワホリアドバイス [無断転載禁止]©2ch.net (10)

    105: 米国ビザ関連の質問スレ 10番窓口 [転載禁止]©2ch.net (638)

    106: UCLAを語る (704)

    107: ▲国際結婚破綻子の連れ去り問題について▲ (90)

    108: アメリカで数学の授業についていけないヤシが質問・語るスレ (290)

    109: ハワイに別荘を持つ! (255)

    110: 【APR】オンラインバンキング【4%】 (658)

    111: 【アリゾナ〜テキサス・メキシコで暮らす人 】 (566)

    112: 80年代合衆国で学生、、なつかしのスレ [無断転載禁止]©2ch.net (22)

    113: オーガニック食品について語り合いましょう。 (259)

    114: ★★クレジットカードの支払い★★ (373)

    115: 食生活 Vol.2 (685)

    116: ☆NY上流1%のコモンるみってどうよ!2★ (262)

    117: ★☆★スタンフォード大学★☆★ (484)

    118: _/_/ 車の修理屋さん ( in LA) _/_/ (557)

    119: 【留学】初心者の質問スレpart3【高校・大学留学】 (264)

    120: アメリカに長く居過ぎたと思う瞬間5 (92)

    121: 金融工学に強い大学 (142)

    122: グリーンカード抽選会 (1)

    123: コロナウイルス - USA #4 (584)

    124: 英語での雑談を得意になるには (11)

    125: 白人女性とネット恋愛してるんだが質問ある? [無断転載禁止]©2ch.net (20)

    126: 【地域表示必須】北米海外生活板雑談スレ【!ken:必須】 [無断転載禁止]©2ch.net (244)

    127: 州立大学ランキン (4)

    128: ニューヨークで元SPEEDの仁絵を見た奴 (2)

    129: おまいら親の介護とかどうするのよ (38)

    130: 国際結婚で子なしの人 [無断転載禁止]©2ch.net (17)

    131: ひでこコルトン [無断転載禁止]©2ch.net (7)

    132: 北米現地採用社員集まれ (479)

    133: LAで有名人がくる美容院てどこよ? (455)

    134: 2ちゃんねるに書き込めない北米在住の方へ (395)

    135: アメリカ飽きたけど日本には帰れない - 28発目 (8)

    136: アメリカに飽きたね(*´・ω・)(・ω・`*)ネー [無断転載禁止]©2ch.net (13)

    137: アメリカ飽きたけど日本には帰れない - 51発目 (92)

    138: アメリカで寂しい人、暇な人、何でも言って来い。 (699)

    139: 俺たち在米は勝ち組だよな? 47発目 (2)

    140: 北米永住者が日本の良いところを語り合うスレ [無断転載禁止]©2ch.net (55)

    141: MBA取得するために米国に留学してるけど質問ある? (11)

    142: アメリカで恋人を作るスレ (107)

    143: 海外に商品を発送する日本の通販情報 (138)

    144: 【弁護士】 Bar Exam NYBar 【ロースクール】 (55)

    145: 【LL.M】米国ロースクール入学目指して【2005】 (641)

    146: 差別はいけないこと・人類は兄弟 (131)

    147: ラストサムライを語れや in U.S.A./Canada (496)

    148: オマイらリスニング力あげるのにどうしてますか? (109)

    149: 結局、アメリカが世界一の楽園なの? (87)

    150: Hilary Duff ヒラリーダフ大好き! (353)

    151: シカゴに住んでる奴あつまれー^^ (271)

    152: ☆ エルパソ在住者集まれー ☆ (559)

    153: 今アメリカで就活してるんだけど誰か話そ? (3)

    154: アメリカで年収1000万以上の職業を語るスレ (343)

    155: お前ら銃持ってる? (12)

    156: 【Las Vegas】ラスベガスで働きたい人 (76)

    157: 【中古車】ガリバーUSA【買取り】 (254)

    158: 結局、行けば英語は話せるようになるのでしょうか? (667)

    159: 今日見つけた車の笑えるナンバー (2)

    160: TAしてる院生のスレ (389)

    161: アマゾンjpで買い物したんだが… (2)

    162: 海外でバカでも入れる大学院教えてください (6)

    163: ★★★★どんなスナック菓子食ってる?★★★★ (427)

    164: 今日見つけた車の笑えるナンバー (429)

    165: 地獄のルームシェア &最悪のルームメート [無断転載禁止]©2ch.net (159)

    166: グリーンカード???? (2)

    167: アメリカの2009年を予想するスレ (46)

    168: アメリカ市民権保持者の不在者投票について [無断転載禁止]©2ch.net (15)

    169: 洗脳を解くスレ (239)

    170: アメリカ在住ヒコーキ野郎の部屋 (597)

    171: アメリカの院で心理学を専攻してる人いる? (123)

    172: マリオン・パーカーちゃんより綺麗な唇の女の子っているの?{Marion Parker} [無断転載禁止]©2ch.net (20)

    173: 【【【【シアトルの既婚女性集まれ】】】】 (295)

    174: ■ネイティブ アメリカン■ 【アメリカ大陸の主】 (244)

    175: ニュージャージーのミツワ2 (284)

    176: HYPS VS Doxbridge(ドオックスブリッジ) (135)

    177: ☆パフィー米国ツアー開始☆ (501)

    178: ★★アイヴィー・リーグ卒業生が静かに語るスレ★★ (341)

    179: 東アジアンに女として生まれた 正直微妙だよねw (315)

    180: カナダで外こもり (54)

    181: ◆どのコンドームがおすすめ?◆ (337)

    182: ■§ELSの集い。ELS はESLじゃないよ§■ (366)

    183: ☆復活★☆アメリカの鉄道 Phase 5☆★復活☆ (266)

    184: 南京大虐殺はでっち上げ [無断転載禁止]©2ch.n (4)

    185: 留学中のファッション (271)

    186: アメリカ南部総合スレ (157)

    187: English 町山智浩 米TVも映画も聴き取れないw (17)

    188: カナダに映画留学 (551)

    189: ☆税金泥棒の官僚派遣留学生を晒し上げるスレ☆ (398)

    190: 【暴落底無】アメリカで家を買いたいのですが Part6 (597)

    191: アメリカよりカナダが良い (915)

    192: イリーガルをチクろうぜ! (39)

    193: 米軍入隊を目指すスレ (294)

    194: アメリカを向いて過ごす時代は終わった (183)

    195: アメリカの高校で友を作るには (45)

    196: FedEx doesn't deliver (206)

    197: モテない女子学生集まれ [無断転載禁止]©2ch.net (281)

    198: あえて反米主義について語る (79)

    199: グリーンカード目的で結婚した方いますか? (371)

    200: 海外で会った性格がまがっている女たち [無断転載禁止]©2ch.net (66)

    新規スレッド作成はこちら

    スレッド全一覧はこちら 過去ログ一覧はこちら

    1:23レスCP:0

    チップを払わない奴って何考えてんの?

    1 名前:名無しさん 2023/09/20(水) 17:00:22.26 ID:P0iDODfu0
    こちとら時給4ドルなんだよ!
    14 名前:名無しさん 2024/09/15(日) 08:11:09.55 ID:RDXP3ukk0
    その時代より前からチップ文化はある
    せめてググれ
    15 名前:名無しさん 2024/09/15(日) 11:03:12.37 ID:NMl8iUr8H
    アメリカのチップ文化は、**19世紀後半**に始まりました。この文化の起源は、主にヨーロッパからの影響を受けており、ヨーロッパの裕福なアメリカ人旅行者が現地で経験したチップの慣習をアメリカに持ち帰ったとされています。当時、アメリカの多くの人々はチップに反対していましたが、19世紀末から20世紀初頭にかけて、特にサービス業(レストランやホテル業界など)でチップが広く普及するようになりました。
    一つの大きな要因は、アメリカの企業が労働者に十分な賃金を支払わず、代わりにチップを収入源として頼るモデルを取り入れたことです。特に南部の州では、解放された奴隷に対する賃金が非常に低かったため、チップが彼らの主要な収入源となった時期がありました。このようにして、チップ文化はアメリカ社会に根付き、現在でも続いています。
    そのため、アメリカのチップの文化は**約150年ほどの歴史**があると言えます。
    ChatGPT
    16 名前:名無しさん 2024/09/15(日) 11:49:25.25 ID:RDXP3ukk0
    あーお前はアメリカに拘ってたわけか
    17 名前:名無しさん 2024/09/15(日) 12:14:35.22 ID:P2snOax70
    ここは北米板だよ。
    18 名前:名無しさん 2024/09/15(日) 13:14:29.10 ID:RDXP3ukk0
    俺の主張はチップ文化の起源(ヨーロッパ)からすると今のチップ文化(北米)はおかしいって主張
    ここが北米板だからといって起源がアメリカになるわけではないので板違いではないな
    19 名前:名無しさん(アメリカ) 2024/09/15(日) 15:09:34.66 ID:P2snOax70
    Don't be a bad loser.
    20 名前:名無しさん 2024/09/21(土) 15:48:01.63 ID:6whi71Z50
    北米ではチップは必須だから、それなりに払わないといけません
    21 名前:名無しさん(アメリカ) 2024/09/22(日) 00:09:35.50 ID:nCiwjny00
    アメリカのウエイターやウエイトレスは、
    最低賃金以下で働いてる。
    しかも合法だ。
    最初から客からのチップをあてにした業務形態なのだ。
    だからアメリカでチップを払わない客は犯罪者と同じ。
    チップが払えない貧乏人は外食はするな。
    22 名前:名無しさん 2024/11/13(水) 11:06:46.40 ID:uoqYJ5MF0
    >>106
    それは言えるな
    23 名前:名無しさん 2025/05/17(土) 11:38:13.13 ID:UFbKbs9/0
    ガイジんが自国でチップと言う悪習に固執するのは構わんが善人面して悪癖を日本に持ち込むな

    全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


    書き込み欄


    名前: E-mail:

    2:671レスCP:5

    俺たち在米は勝ち組だよな? 54発目

    1 名前:ザマーミロ!!!(アメリカ) 2025/01/04(土) 00:52:49.15 ID:98g6ddAH0
    アメリカに住んでる日本人は勝ち組だよな???
    その根拠をここに列挙しよう。

    過去スレ
    俺たち在米は勝ち組だよな? 53発目
    http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/northa/1723268912/

    俺たち在米は勝ち組だよな? 52発目
    http://itest.5ch.net/rio2016/test/read.cgi/northa/1712973337

    俺たち在米は勝ち組だよな? 51発目
    http://rio2016.5ch....i/northa/1706410397/
    662 名前:名無しさん 2025/05/14(水) 22:52:54.77 ID:oCW1kocT0
    出張の昼飯は久々にCracker Barrel に行きました。
    久々にと言いながら、実は朝食しか食べた事がなかったので、
    ちがうメニューでのオーダーは初めて。
    何を血迷ったか、Steak and Eggsをオーダーしました。😂
    ステーキ
    卵 x 2
    チーズキャッサロール
    (ハッシュブラウンにチーズがまぶされたような感じ)
    ビスケット x 3
    こんな多くて、$19.99!!!😀😀😀
    コスパがよろし過ぎて泣きそうでした。
    ステーキも完全に12オンス級で、味もしっかりしていました。
    ある意味、不意打ちでした。
    ありがたや〜
    663 名前:名無しさん 2025/05/15(木) 01:04:09.16 ID:dwPhRph30
    在米30年の肌感

    覚えなくてもなんら支障はない
    数字にまつわるワンポイント英会話

    10-4(テンフォー)

    トラック野郎用語というか、無線用語かな?
    了解ですの意味。テキストする時に使えます。
    私は、了解の「リ」より、OKの「ケ」の方を
    多用します。

    143 (ワン/フォー/スリー)

    我ら花の40代が青春を過ごした時期に
    流行ったポケベル用語。14106と同様、
    143は「I love you」。
    単に言葉の文字数で143。だったら
    「I hate you」も同じじゃね?
    という無粋な疑問を抱かないよう
    心がけています。

    187 (ワン/エイト/セブン)

    50(ファイブ/オー)は、
    テレビドラマでもやってたから知っている人は
    多いですが(マッポ)、
    187はスヌープを聞いて育った人なら
    お馴染みの警察コード。
    ストリートの方々は、
    「ヤっちまう」という意味で使われます。
    由来はカリフォルニア刑法の187条。

    アメリカ生活
    664 名前:名無しさん 2025/05/15(木) 02:51:47.41 ID:dwPhRph30
    ニッポンの闇

    よく、
    日本とアメリカどっちが良いか論争で、
    料金の安さと、
    病院へのかかりやすさダントツ日本!
    っていうの見るけど、
    それはそうなんだけど、
    長年日本の病院で働いていた身とすると、
    そりゃ、
    医療従事者の低賃金と
    過重労働という犠牲の元に成り立ってるわけで。

    いつまで保つかな?と、
    どうしても思ってしまう。
    665 名前:名無しさん 2025/05/15(木) 06:33:21.20 ID:uMPTEEvV0
    アメリカに住んで22年。🇺🇸はやっぱり何でも自己責任の国だと思う。情報でも知識でも自分から能動的に取りに行く必要がある。お金のこととか税金、リタイアメントの事とか、待ってても誰も教えてくれない。働き始めたら、会社に401kというものがベネフィットの一つで用意されていて、アカウントの種類とか税金ベネフィットとか、よく分からないまま、とりあえずやってるアメリカ人も多い。
    私もその1人だったし😅、成人してフルタイム会社員の娘もそう。
    何ならリタイアメントには、どんなリスクがあって、その対策には何が必要で、って所まで把握していない人も多い。旦那さんがしっかりやってくれてるならラッキーだけど、離婚経験者の私は、まぁでもいつ何があるか分からないから、やっぱり自分でも知っておくって大事だと思うし、ソーシャルセキュリティ一つとっても「もらい方」というのがあるわけで、事が起こってから情報収集するより、やっぱり事前に分かっていれば、、、って事もあると思う。
    666 名前:名無しさん 2025/05/15(木) 09:34:13.04 ID:u5yGnrx6H
    またカナダに戻ってくるつもりなので帰国しても多分時給で働くことになるけど、カナダで一回働いてしまったので日本に戻って時給1000円前後で働ける自信が全くない(しかし働くしかない)。今チップ込みで手取り月に$3000〜3800くらい貰ってる。日本で手取りでこんな金額稼げたことない。そして生活費はそんなに私の場合はかかってないです。家賃$800(光熱費と消耗品込み)+食費が週に$35くらい。あんまり遊ぶ場所のない都市に住んでるのでお金を使う場所もあんまりない。外食くらいかな強いて言うなら。基本Eスクーターで移動してるので交通費もかかっても月に$30くらい…?
    667 名前:名無しさん 2025/05/15(木) 22:49:32.41 ID:qG1j7bvw0
    海外にいると大変なことは多いけど、

    日本に居た頃よりもメンタルは元気に感じられるんだ

    わかる?
    668 名前:名無しさん 2025/05/16(金) 04:33:45.94 ID:VCcVCsFv0
    いっぱい海外在住者が書き込んでる良スレ
    各所で紹介しておくわ
    669 名前:名無しさん 2025/05/17(土) 00:00:21.01 ID:uEPTmwxJ0
    在米30年の肌感

    アメリカにいる人々は、
    決して年齢を聞いてこないけれど、
    イヌの年齢は、
    初対面でもグイグイ聞いてくる矛盾。

    アメリカ生活あるある
    670 名前:名無しさん 2025/05/17(土) 08:49:10.74 ID:DSexG+oq0
    アメリカ:仕事増える→給料増える、家族は優先
    フランス:仕事増える→定時は守る、休暇も取る
    ジャパン:仕事増える→責任増える、給料増えない、
    休めない

    やっぱり、
    日本では“働かないおじさん“が最強なのかも。
    671 名前:名無しさん 2025/05/17(土) 10:55:49.87 ID:YCTSzNvT0
    帰国したのかな?
    もう日本で親に養われてる状態に戻ったんで現地レポ出来なくなったんでコピペだけしてるとか?

    全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


    書き込み欄


    名前: E-mail:

    3:590レスCP:4

    【ショック】知らなかった簡単な語彙【単語・熟語】#2

    1 名前:名無しさん(アメリカ) 2024/12/24(火) 10:33:05.31 ID:eJdt+FG50EVE
    自分の専門外の英単語って意外と知らないことありませんか?
    特にアメリカで日常に使われる言葉など。
    「え?俺ってこんな簡単な言葉知らなかったの?」とショックを受けた人
    その単語・熟語をここに晒しましょう。

    ・専門用語、特殊なスラングは無し
    ・アメリカ人だったらホームレスでも当然知ってるような言葉が好ましい
    ・知らなかった人を馬鹿にしない。知っていたことを自慢しない

     過去スレ

    【ショック】知らなかった簡単な語彙【単語・熟語限定】
    http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/northa/1144423152/
    581 名前:名無しさん 2025/05/17(土) 05:26:11.92 ID:fNeOYuCB0
    “Freak Off Party”

    What is a Freak Off Party? Allegedly coined
    by Diddy (aka Sean Combs), the Freak Off Party
    is rumored to be an exclusive, invite-only event
    where the biggest names in entertainment,
    politics, and even royalty show up.
    Think rockstars, rappers, CEOs, and gang
    members sliding in under the radar.
    582 名前:名無しさん 2025/05/17(土) 05:36:17.59 ID:dNs5fDw90
    “conundrum”

    A conundrum is a difficult problem or riddle
    that is intricate and confusing, often with no
    clear solution. It can also refer to a riddle
    whose answer involves a pun or play on words.
    Elaboration:
    Difficult Problem:
    Conundrums are often used to describe
    situations or questions that are hard to
    understand or resolve, making them a
    challenge to grapple with
    583 名前:名無しさん 2025/05/17(土) 08:00:19.42 ID:DSexG+oq0
    “furlough”

    Being "on furlough" means an employee is on a
    temporary, unpaid leave of absence from work.
    It's a temporary suspension of employment,
    often due to economic difficulties or other
    business needs, where the employee is still
    considered employed but isn't working or
    getting paid. Unlike a layoff, a furlough
    typically implies a return to work, while a layoff
    is more permanent
    584 名前:名無しさん 2025/05/17(土) 08:03:20.49 ID:DSexG+oq0
    “walk in single file”

    Walking in single file" means moving one person
    behind another, forming a line. It's used in situations
    where there's limited space, like narrow paths or
    stairs, or when it's necessary to maintain order
    and direction, like in military formations.
    585 名前:名無しさん 2025/05/17(土) 08:11:08.64 ID:DSexG+oq0
    “bring up the rear”

    phrase of rear
    be at the very end of a line of people.
    "I made the men walk in front
    while I brought up the rear"

    come last in a race or other contest.

    "the investigation into business failures shows
    Scotland bringing up the rear"
    586 名前:名無しさん 2025/05/17(土) 08:17:12.01 ID:DSexG+oq0
    “slack”

    adjective
    not taut or held tightly in position; loose.
    "a slack rope"
    587 名前:名無しさん 2025/05/17(土) 08:26:15.86 ID:DSexG+oq0
    “winded”

    verb
    past tense: winded; past participle: winded
    cause (someone) to have difficulty breathing
    because of exertion or a blow to the stomach.
    "the fall nearly winded him"
    588 名前:名無しさん 2025/05/17(土) 08:30:53.60 ID:DSexG+oq0
    “flit”

    verb
    move swiftly and lightly.
    "small birds flitted about in the branches"
    589 名前:名無しさん 2025/05/17(土) 08:33:53.16 ID:DSexG+oq0
    “give out”

    be completely used up.
    "her patience finally gave out"
    590 名前:名無しさん 2025/05/17(土) 09:30:21.61 ID:DSexG+oq0
    “curmudgeon”

    noun
    a bad-tempered person, especially an old one.

    全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


    書き込み欄


    名前: E-mail:

    4:230レスCP:2

    【マジレス】お前らなんでアメリカに来ないの?#2

    1 名前:在米日本人(アメリカ) 2025/01/26(日) 14:27:33.37 ID:0YJ4CAbP0
    【北米】
    ・世界トップレベルの高い報酬
    ・ライフワークバランスの取れた素晴らしい日常
    ・世界トップレベルの医療
    ・本物の民主主義社会
    ・本物のスポーツ観戦
    ・世界トップレベルの教育
    ・世界トップレベルのエンターテイメント
    ・広くて開放感のある住宅

    【日本】
    ・給料が極端に安い
    ・プライバシーの概念の大きな欠如
    ・人権の概念が欠如
    ・労働環境が酷い
    ・新卒じゃないと一流企業の正社員になれない
    ・定年退職という首切り(年齢差別)
    ・パワハラ、セクハラの総合デパート
    ・同調圧力が強く暮らし難い
    ・料理は全部似たような味ばかり
    ・放射能だらけの環境
    ・ウサギ小屋のような小さな住宅
    ・奴隷輸送船のような満員電車
     
    お前らなんでアメリカに来ないの? 前科があって出国出来ないのか?(笑)


    過去スレ
    【マジレス】お前らなんでアメリカに来ないの?
    http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/northa/1704071724/
    221 名前:名無しさん 2025/05/12(月) 14:50:45.30 ID:U+2RUYiV0
    オメーら、
    仕方ねえ奴らだなぁ。
    もう飽きたから、
    俺が在米の代表になって答えてやるよ。
    俺は、
    ここに神に誓って宣言する。

    在米は勝ち組ではありません!
    在米は日本在住者を見下していません!
    在米の社畜は、
    東京の駐車場経営者以下の負け犬だ!
    在米の設定になってるけど、
    本当は日本の田舎在住だ!


    これで満足かい???
    満足だよな。
    良かったな。
    これで謝罪は済んだ。
    もう2度とブリ返さないでくれ。
    そんな事したら、
    某国人と間違えられるからね。



    プハー(-.-;)y-~~~
    222 名前:名無しさん 2025/05/12(月) 22:18:31.61 ID:e9wP2v99H
    伸太郎は、また俺がプファーだと勘違いしてるのかww

    50代独身で留学も移民も挫折したなら、そりゃー妬みますわなww

    ここに何年張り付いて荒らしてるんだよ?
    俺の知る限り5年以上だろ?
    その執念を留学なり移民なりに振り向けていたら夢も実現したろうにww

    そんな妬み僻み気質の粘着性な性格だから、家族には嫌われ夏場にエアコンは使わせてもらえないし、過去の職場の上司から適切な指導(伸太郎にはパワハラ)されるし、そんな時でも同僚から助けてもらえないほど嫌われている。

    本当に惨めな奴は、伸太郎、お前だよww
    223 名前:名無しさん 2025/05/12(月) 22:23:45.36 ID:anHqRzPP0
    <1人3役自演ジジイのプロフィール>
    学歴は中卒か高卒。勉強が出来ず日本で馬鹿にされたことを根に持っている。
    1ドル250円から360円の大昔にアメリカに来た。
    (「俺の頃は誰でも永住権取れて運が良かった」と自慢。)
    アメリカに寄生して市民権ゲット。翌日に日本国籍を放棄する。
    家族もおらず低収入で、日本の底辺よりはマシだと常に言い聞かせる。
    「日本の底辺ザマーミロ」が口癖。
    リーマンショックでリストラされ、ろくな貯えもないので劣悪なシェアハウスに住む。
    売春婦を買うことが唯一の趣味であり生きがい。


    だいぶ違うな。
    風俗ジジイは1ドル360円の時代に渡米した中卒の寿司職人。高収入。学歴コンプレックス。
    指差しはリーマンショックで低賃金の派遣社員を経験したが数年後に米企業に就職。高収入。
    ザマーミロは低所得者用のシェアハウスにかつて住んでいたが現在は米大都市で一人暮らし。高収入。
    日本在は関東在住の資本家。高収入。
    全部別人だ。
    w
    224 名前:名無しさん 2025/05/13(火) 01:25:18.47 ID:fPZLm4ih0
    ニッポンの闇

    この前、友だちの保育士がボソッと言ってた。
    「私さ、認可園で時給1,050円なんだけど…
    近所のカフェ、未経験OKで時給1,200円なんだよね。
    ねぇ、国家資格って…何のために取ったんだっけ?」
    笑えないけど、笑うしかなかった。
    ほんと、この国どうなってるの。

    保育士の愚痴

    👆
    いつの時代の話かと思ったら、
    今だった。🤣
    225 名前:名無しさん 2025/05/13(火) 06:31:01.88 ID:fPZLm4ih0
    アメリカで学生しながら働いてた時、
    週2日出勤実働6時間で
    だいたい月に平均3000ドルくらい稼いでた。

    いま日本で週5出勤で1日8時間以上働いて、
    それと同じか少しだけ多いくらい。
    倍以上働いてるし、
    なんなら負荷も高い。
    割に合わないな〜と常に思う。

    彼氏が大手ホワイトに勤めてるけど、
    それでもお給料も住宅手当も
    もっとあってもいいのにと思う。
    日本は物価が上がってるのに給料増えないの、
    経済の仕組みから逸脱してない???
    と最近いつも思う🤨
    226 名前:名無しさん 2025/05/13(火) 06:40:33.76 ID:CHIih9j40
    女性化願望あるアラフィフ海外願望ニートってキモすぎて
    227 名前:名無しさん 2025/05/14(水) 22:49:28.81 ID:oCW1kocT0
    アメリカ人ママについて。うちの夫の息子達16歳ともうすぐ15歳アメリカ人。夏休みは私たちがその時住んでる国に1-2ヶ月遊びに来てるんだけど、去年ダイレクトフライトで子ども達だけでドイツに来れないか元嫁に提案。もちろんエアラインのキッズサポート付けて2人だけではなくて。元嫁はそれでも2人が喧嘩するかもで心配とかの理由で結局ドイツには来ず私たちがアメリカへ行った。
    今年もまた息子達だけで来させようと思ったけど、同じ理由(多分子ども達のセキュリティのも)でレイオーバーがあるのは不安って… 16歳だよ⁈って思うのは私だけ?しかもアメリカ人だからわからなかったら英語で問題なく人に聞けるやん!英語が話せない日本人息子とかならけど…
    ダイレクトのフライトにしたら往復€5000(82万くらい)で1回乗り継ぎやと€2000(32万)。€3000の差は大きい…
    これはアメリカ人ママだからなのかな?自分の子ども信用できないのかな?それとも人に連れ去られたらとかが不安なのかな?私が日本人で平和ボケしてるからおかしいと思うのか… みなさんの意見聞きたい。
    アメリカ生活
    228 名前:名無しさん 2025/05/15(木) 02:28:14.26 ID:dwPhRph30
    今アメリカに留学してるけど
    ホントに来てよかったなって思ってる。

    日本にいればある意味なんの苦もなく
    普通に生活出来てただろうけど

    やりたい事をやらない後悔って
    歳取れば取るほど大きくなっていくと思う。

    やりたいって思った事に対して
    絶対蓋をしてはいけない。

    人生はやりたい事をやるためにある。
    229 名前:名無しさん 2025/05/15(木) 10:46:01.14 ID:qG1j7bvw0
    留学あるある。

    仲良くなった友達とすぐに別れることが多い。

    みんなそれぞれ仕事や学校を休学して来たりしている人も多い。

    出会いと別れが多い。

    でもそれがあることで世界中に知り合いが増える。

    別れも寂しいがそれはそれで醍醐味の一つかなと思う。
    230 名前:名無しさん 2025/05/17(土) 08:53:21.96 ID:DSexG+oq0
    海外に行ったら

    日本の良さが分かる。

    全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


    書き込み欄


    名前: E-mail:

    5:145レスCP:1

    アメリカ飽きたけど日本には帰れない - 61発目

    1 名前:在米日本人(アメリカ) 2025/03/04(火) 10:39:24.24 ID:9LrP+myi0
    俺は約40年前に憧れていたアメリカにやって来た。
    アメリカの大学を卒業後こっちの企業に就職しグリーンカードも取った。
    若い頃はアメリカのライフスタイルや文化に凄く憧れていたけど、
    なぜか最近はぜんぜん興味がなくなった。
    いまでは窮屈で息苦しく低賃金で長時間労働の日本に、
    永住帰国しても良いと思う事さえ時々ある。
    でも今さら日本に帰っても、どうせロクな仕事はないだろうし、
    逆カルチャーショックで精神を病んでしまう可能性だってある。
    だから怖くて日本には帰れない。
    こんな事考えてるの俺だけか???

    過去スレ
    アメリカ飽きたけど日本には帰れない - 60発目
    http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/northa/1712181744/
    アメリカ飽きたけど日本には帰れない - 59発目
    http://itest.5ch.net/rio2016/test/read.cgi/northa/1691906918
    アメリカ飽きたけど日本には帰れない - 58発目
    http://rio2016.5ch....i/northa/1672243405/
    136 名前:名無しさん 2025/05/11(日) 08:38:04.57 ID:APR4MRyF0
    在米30年の肌感

    シミになっているところだけ
    日焼け止め塗ったら、
    顔全体が満遍なくシミになって
    こんがり小麦肌になれるんじゃないかと
    目論んでいる40代の悪あがき。

    南カリフォルニアは急に夏。。。焦げそう。
    137 名前:名無しさん 2025/05/11(日) 23:13:36.50 ID:Z2trW7M30
    在米30年の肌感

    To all the unsung heroes.. happy Mother’s Day!

    お花が好きな母に、ふと父が
    「母の日にお花でも買おうか?」と提案すると
    「私はあなたの母ではありません」とピシャリと断った。
    この親は超えられないと思った。
    母の日おめでとう
    ありがとう

    アメリカ生活
    138 名前:名無しさん 2025/05/13(火) 02:09:46.63 ID:fPZLm4ih0
    アメリカ🇺🇸は昨日母の日でした。
    MLBは先週がピンク色のベルト、バット、スパイクなどでプレイ!
    なんか微笑ましい気持ちになります。
    母の日以外にも功績のあったプレーヤーを讃えたりと
    心の寛容さと余裕すら感じます。
    僕もそんな気持ちで母に、
    そして子供たちの母である妻に感謝出来るよう
    自分磨きをしていきたいと思います🥰
    日本のプロ野球は選手がピンクのバット使ったりってあるのですか?

    アメリカ生活
    139 名前:名無しさん 2025/05/13(火) 03:48:13.41 ID:1gyE9vSy0
    ニッポンの闇

    進行がん治療費、月50万円以上が6割…高額な新薬登場相次ぎ「社会全体で考える時期来ている」
    2025/05/12 22:54

     手術で切除できない進行がんで薬物治療を受ける患者のうち、6割が1か月あたりの治療費に50万円以上かかっていることが、がんの専門医でつくる日本臨床腫瘍研究グループ(JCOG)による初の実態調査でわかった。近年、新しいタイプの高額な治療薬の登場が相次いでいることが背景にある


    日本の国民皆保険なんて名前だけじゃん。
    140 名前:名無しさん 2025/05/13(火) 04:51:07.35 ID:CHIih9j40
    日本の闇

    日本が世界に誇る国民皆保険!!!

    でも、
    コロナに感染したら4日自宅待機して下さい。
    PCR検査は上級国民だけです。
    貧乏人はたらい回しよ。
    難病になったらアメリカの病院へ行きましょう。
    最新の治療薬は利権がらみで15年は承認されません。
    コロナで死んでも肺炎の診断書。
    ガン保険は米外資のアフラックへどうぞ。


    www

    日本在住のアメリカ人は、
    米軍施設の医療機関を利用してます。
    日本の医療なんか受けるわけないでしょ。
    アホかよ。
    w
    Naval Hospital Yokosuka Japan

    United States Naval Hospital Yokosuka Japan
    with its eight branch clinics are
    US Navy medical treatment facilities
    catering to the medical needs of eligible Sailors,
    Marines, Soldiers, Airmen, family members,
    U.S. government employees,
    retired military service members
    and other eligible beneficiaries of the
    Forward Deployed Naval Forces
    on mainland Japan, Korea and Diego Garcia.
    The core hospital is located on board Commander
    Fleet Activities Yokosuka with branch clinics serving
    Naval Air Facility Atsugi,
    Combined Arms Training Center Camp Fuji,
    Commander Fleet Activities Chinhae Korea,
    Naval Support Activity Diego Garcia,
    Marine Corps Air Station Iwakuni and
    Commander Fleet Activities Sasebo.
    そういう情報はClassified Infoだから、
    外には出ません。
    常識ですよ。
    アホかよ。
    w
    日本在住のアメリカ人宅には、
    在日アメリカ領事館や大使館から、
    ダイレクトメールが定期的に届いている。
    税金、医療、選挙、子供の教育、
    パブリックセーフティー関連などだ。
    アメリカは自由の国だ。
    日本の病院には行くな!とか、
    アメリカにさっさと帰れ!
    などと、
    アメリカ政府は個人的な干渉はしない。
    あくまでも自己責任だ。
    キミの様な白痴にマジレスする気はなかったが、
    コロナで暇だから、
    コロナに感謝しろ。
    141 名前:名無しさん 2025/05/13(火) 05:34:18.51 ID:bGwDr02aH
    >>139
    元のソース見たけど月50万円以上てのは病院が受け持つ治療費な
    健康保険が適用されるから患者の自己負担はごく一部または皆無

    治療費3000万以上のCAR-Tは特別として、キイトルーダとかオプジーボの単価が数十万円なのが理由だな

    ただしこの手のブレイクスルーな治療法は当面出尽くした感じがあるし、新薬もあと5-6年で特許が切れてジェネリックが出てくれば価格は下がるよ
    142 名前:名無しさん 2025/05/14(水) 01:15:28.35 ID:mC+psoDg0
    在米30年の肌感

    たまに行く日系スーパーで仕入れた長芋は、
    すぐにすってジップロックで冷凍。
    使う分だけポキポキ割って解凍。
    大根もおろしてからラップに小分けして冷凍。
    オクラも丸々冷凍。
    どうせ納豆はいつでも冷凍庫に入ってるし、
    これでいつでもおうどんやおそばが華やかに。

    アメリカ在住の日本人の最初のBFFは冷凍庫。
    143 名前:名無しさん 2025/05/14(水) 22:51:10.80 ID:oCW1kocT0
    アメリカ生活6年目で色々学んで、保険一つも色んな人に聞いたり、調べたりしてから頼むし、家関係のリモデルとか修理とかも不動産屋さんから紹介してもらうか、知り合いに聞きまくってから決めるようにして、過剰な広告に騙されないようになった笑
    良い人と仕事できる人は別だし、ちゃんと誰かが使って良かった人にお願いするようにしてる。
    やっと家の保険は良さげなところに決めたし、あとはリノベの業者に見積もり取ってどれくらいになるかで決める予定!そう言う意味でも知り合いは多い方が色々情報ももらえてありがたいし始めは緊張するけど新たな出会いにも積極的に参加していきたい
    144 名前:名無しさん 2025/05/15(木) 03:07:55.81 ID:dwPhRph30
    9年間の海外生活を経て日本帰国。
    電車がまるで囚人のような
    生気のない人達ばっかりでびっくり。
    みんなスマホに目を落として、
    悲しそう苦しそうな顔
    145 名前:名無しさん 2025/05/17(土) 07:15:38.91 ID:DSexG+oq0
    日本に一時帰国して最初の数日、
    電話を受信する時にHelloと出てしまう
    アメリカに戻っても、
    もしもしとは言わないけど。

    つい、ルー大柴のようなルー語、
    英単語が多めになり、
    日本語の単語が詰まってしまうことがありがち

    在米長くなりすぎたのか。

    アメリカ生活

    #アメリカあるある

    全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


    書き込み欄


    名前: E-mail:

    6:228レスCP:0

    なぜアメリカにはスペイン系がいないのか?

    1 名前:バンデラス 2006/03/14(火) 22:09:10 ID:qs8Md8nX
    ヒスパニックじゃなくて欧州のスペイン系の人達で。
    イタリア系やドイツ系、フランス系は結構いるのに。
    219 名前:名無しさん 2017/07/30(日) 21:52:17.54 ID:6lEOperH0
    >>2
    敗戦国(イタリア系、ドイツ系、日系)→但し、日本人の多くはなぜか南米に棄民された。

    貧しいから国策で移民したケース(アイルランド系、旧ユーゴスラビア系、ポーランド系)

    高税逃れ(スウェーデン系など)
    220 名前:名無しさん 2018/01/26(金) 20:26:23.99 ID:OD2Ikfhja
    >>1
    スペインは敗戦国ではないから。
    だから当然フランス系も少ない。
    アメリカにいるフランス系は戦後に渡ってきた人達ではなくて、もともとルイジアナあたりを植民地にしていた人達。
    221 名前:名無しさん 2018/01/26(金) 21:01:02.20 ID:HuINP/fJ0
    【死亡】  80代夫婦が新聞配達   ≪世界教師 マイトLーヤ≫   いつまで生きるんだ  【麻生】
    http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1516845727/l50
    222 名前:名無しさん 2018/02/04(日) 17:15:50.25 ID:DHx9ei610
    アメリカでもりょこうできるネットお得な方法ブログ
    グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』

    FN45U
    223 名前:名無しさん 2021/06/26(土) 09:14:38.00 ID:SvstCIdO0
          (\
          \\
           ) )
        ___//
       / \ (/\
      / (●) U(●)\
     |  (_人_)  |
      \  `⌒ U /
      /⌒ ̄ ̄ ̄ ̄/⌒ニつ
      | ____(ヾイソ⊃
      |     | ̄
      |     |
    224 名前:名無しさん 2023/08/15(火) 20:26:56.91 ID:4Kssk1cw0
    ~~-y(・ε・ ) フー
    225 名前:名無しさん 2025/05/02(金) 21:42:03.80 ID:F7NKkBO90
    旧スペイン植民地時代にスペインから直接若しくはメキシコを経由して住んだ子孫を含めると2000万人ぐらいは居そうだが。
    カリフォルニア、フロリダ、テキサス、ニューメキシコ、ルイジアナ、アラバマ辺りの。
    226 名前:名無しさん 2025/05/05(月) 18:53:38.12 ID:+PZbNURs00505
    スペイン系(白人系)のメキシコ人って映画監督のギレルモ・デル・トロみたいな人か?茶髪碧眼だし、最初メキシコ人だと思わなかった。
    ウィキペディア見た限りだと少なくとも両親共にスペイン語的な名前で出身もメキシコ。
    http://i.imgur.com/MhAOGkr.jpeg
    227 名前:名無しさん 2025/05/12(月) 12:46:06.03 ID:DjxQC/oh0
    ホアキンフェニックスってスペイン人?兄弟とは親違うよね
    228 名前:名無しさん 2025/05/16(金) 21:09:50.49 ID:P/oK0aEr0
    ユダヤ系でスペイン系の血は入っていない。
    スペイン系って本土から直接来た或いは大陸を経由してアメリカに来た連中も居るから
    統計が取りにくいのでは。
    ヒスパニックにカウントされるんだろ。スペイン系でも。
    感覚として1000万人ぐらいは居ると思う

    全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


    書き込み欄


    名前: E-mail:

    7:394レスCP:1

    「MLB」大谷翔平くんを応援するスレ「二刀流」#3

    1 名前:名無しさん(アメリカ) 2024/10/28(月) 05:22:42.15 ID:mLnix8Ry0
    「SHO-TIME」

    大谷翔平くんがMLBで大活躍しています!!!
    その興奮をここに記録しよう!!!

    過去スレ
    「MLB」大谷翔平くんを応援するスレ「二刀流」#2
    http://itest.5ch.net/rio2016/test/read.cgi/northa/1686023934

    「MLB」大谷翔平くんを応援するスレ「二刀流」#1
    http://rio2016.5ch....i/northa/1625353410/
    385 名前:名無しさん 2025/05/14(水) 10:30:11.00 ID:oCW1kocT0
    速報

    【MLB】佐々木朗希が右腕に違和感 
    ロバーツ監督「少し張りがある。確認している段階」 4日連続ノースロー
    2025/05/14 08:55
    386 名前:名無しさん 2025/05/14(水) 10:43:24.73 ID:oCW1kocT0
    速報

    佐々木朗希、ケガ人リスト入り。

    Dodgers Place Roki Sasaki on IL Adding to Growing List of Injured Pitchers
    Published May 13, 2025 at 9:32 PM EDT
    387 名前:名無しさん 2025/05/15(木) 04:49:54.23 ID:B2tHmpZf0
    速報

    バーンズ、DFA

    Austin Barnes Designated For Assignment
    Originally posted on Dodger Blue | By Matthew Moreno | Last updated May 14, 2025 3:02 PM ET
    Whether relying on Yasmani Grandal or Will Smith as their starting catcher, one constant for the Los Angeles Dodgers was Austin Barnes filling the backup role since he was acquired in a trade with the Miami Marlins before the 2015 season.

    Barnes made his MLB debut that year and also played in 21 games the following season before taking on a more prominent role with the Dodgers. Barnes went into the 2025 season as the longest-tenured Dodgers position player with this being his 11th year on the roster.
    388 名前:名無しさん(アメリカ) 2025/05/15(木) 11:19:50.73 ID:qG1j7bvw0
    速報

    大谷翔平、13号ソロホームラン!!!
    389 名前:名無しさん 2025/05/15(木) 12:30:52.45 ID:qG1j7bvw0
    速報

    ヘソンキム、メジャー初ホームラン!!!

    同点のソロ。
    本拠地でアスレティックス戦。
    390 名前:名無しさん 2025/05/16(金) 07:52:12.22 ID:6E5GrSGlH
    HR打って大喜びでベンチに帰ってきた
    ヘソンの横に仏頂面のテイラーが映ってた
    バーンズDFAで次は自分みたいなw
    ただバーンズはどっかに取られそう
    391 名前:名無しさん 2025/05/16(金) 11:06:20.10 ID:S0JCiX090
    バーンズがパドレスに行ったら嫌だな。
    392 名前:名無しさん 2025/05/16(金) 11:06:41.37 ID:S0JCiX090
    速報

    【MLB】右肩負傷の佐々木朗希にドジャース・ロバーツ監督
    「MRIは特に損傷なかった」と説明 「数日以内にボールを握れる」と楽観視
    2025/05/16 08:31
    393 名前:名無しさん(アメリカ) 2025/05/16(金) 12:26:40.93 ID:S0JCiX090
    速報

    大谷翔平、14号3ランホームラン!!!
    394 名前:名無しさん 2025/05/16(金) 12:53:10.42 ID:S0JCiX090
    速報

    大谷翔平、15号2ランホームラン!!!

    2打席連続弾

    全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


    書き込み欄


    名前: E-mail:

    8:435レスCP:0

    【野球】MLBを見に行こう!#2【メジャーリーグ】

    1 名前:名無しさん 2023/07/24(月) 00:16:24.83 ID:bNYfhrC+0
    これが見たくてアメリカに来ました。
    426 名前:名無しさん 2025/04/29(火) 10:39:21.43 ID:rMrnsr0b0
    故ピートローズ氏の資格回復を議論 
    大リーグ機構、米大統領と
    MLB 2025年4月29日

    【ロサンゼルス=共同】米大リーグ機構(MLB)のマンフレッド・コミッショナーが約2週間前のトランプ米大統領との会談で、野球賭博関与で永久追放された故ピート・ローズ氏の資格回復について議論したことを明言したと28日、AP通信が伝えた。マンフレッド氏は「外から見るよりも少し複雑だ」としながらも「なるべく早いうちに結論を下したい」と語った。

    トランプ氏は、歴代1位の通算4256安打を記録したローズ氏に恩赦を与える意向を示していた。会談ではトランプ氏の移民政策がキューバやベネズエラなどの出身選手に与える影響などについても話し合った。
    427 名前:名無しさん 2025/04/29(火) 10:41:55.26 ID:rMrnsr0b0
    速報

    菅野が3勝目!!!

    5回、無失点、8奪三振の好投

     「ヤンキース4−3オリオールズ」(28日、ボルティモア)
    428 名前:名無しさん 2025/04/29(火) 10:42:19.88 ID:rMrnsr0b0
    速報

    菅野が3勝目!!!

    5回、無失点、8奪三振の好投

     「ヤンキース3−4オリオールズ」(28日、ボルティモア)
    429 名前:名無しさん 2025/04/30(水) 22:25:27.24 ID:YLxc3H8E0
    速報

    今永昇太、3勝目!!!

    カブス今永昇太、足のけいれんで6回途中緊急降板も3勝目…
    鈴木誠也7号など打線爆発スポーツ報知
    ◆米大リーグ パイレーツ0―9カブス
    (29日、米ペンシルベニア州ピッツバーグ=PNCパーク)
    カブスの今永昇太投手が、敵地のパイレーツ戦に先発し、
    5回まで無失点と好投していたが、6回先頭打者に二塁打を打たれたところで緊急降板した。
    「3番・指名打者」の鈴木誠也外野手が7号2ランを放つなど、
    打線が4本塁打と爆発し、今永に3勝目(1敗)がついた
    430 名前:名無しさん 2025/05/02(金) 08:47:11.80 ID:m+8c7oqp0
    速報

    マイクトラウトがまた怪我
    去年と同じ膝の痛み
    431 名前:名無しさん 2025/05/02(金) 08:58:13.21 ID:m+8c7oqp0
    速報

    前田健太、事実上の戦力外 年俸14・5億円 
    タイガース発表 メジャー10年目は
    7登板で防御率7・88

     23年オフにタイガースと2年2400万ドル(約34億円)で合意した前田はメジャー10年目の今季、先発ローテーション復帰を期してオープン戦に臨んだ。しかし、開幕後はリリーフで7試合に登板し、防御率7・88と精彩を欠いていた。今季年俸は1000万ドル(約14億5000万円)。
    前田は広島のエースとして活躍した後、15年オフにポスティングシステムを使ってドジャースと8年2500万ドル(約36億3000万円)で合意。19年オフにツインズへトレードで移籍。23年に8年契約が満了し、同年オフにFAでタイガースと2年契約を結んだ。
    メジャー10年の通算成績は226登板(172先発)68勝56敗6セーブ、防御率4・20。日米通算200勝まで35勝としている。
    432 名前:名無しさん 2025/05/06(火) 09:43:49.32 ID:p9F84HHm0
    速報

    今永昇太、負傷者リスト入り 左太もも痛め15日間

    MLB
    2025年5月6日 9:30
    【シカゴ=共同】米大リーグのカブスは5日、今永昇太投手(31)を左太もも裏の張りで15日間の負傷者リスト(IL)に入れたと発表した。先発した4日のブルワーズ戦で六回の守備の際に痛め、緊急降板していた。今永はメジャー2年目で初のIL入り。

    プロ野球DeNAからカブス入りした昨季、15勝3敗、防御率2.91の好成績をマーク。開幕投手を務めた今季も8試合に登板して3勝2敗、防御率2.82と安定し、先発陣の柱としてナ・リーグ中地区首位に立つチームをけん引していた。

    カウンセル監督は「チームでベストの投手は失いたくないものだが、起こり得ること。皆でカバーしていく」と話した。
    433 名前:名無しさん 2025/05/08(木) 09:36:41.05 ID:K+c4372b0
    速報

    【MLB】メッツ・千賀滉大、6回2安打無失点で4勝目 防御率は1.16 
    2025/05/08 07:40
    434 名前:名無しさん 2025/05/14(水) 05:38:32.07 ID:mC+psoDg0
    速報

    Huge news:
    Major League Baseball has reinstated
    Pete Rose, Shoeless Joe Jackson and other
    deceased players from its permanently ineligible list.
    435 名前:名無しさん 2025/05/16(金) 12:30:14.98 ID:S0JCiX090
    速報

    【MLB】前田健太、カブスとマイナー契約合意 正式契約経て19日に先発へ 
    メジャー昇格なら今永&誠也と日本選手トリオ
    2025/05/16 11:01

    米大リーグ、タイガースを自由契約となった前田健太投手(37)がカブスとマイナー契約で合意に至ったことが15日(日本時間16日)、分かった。前田は既に3Aアイオワのチーム本隊に合流。正式契約を経て、18日(同19日)のセント・ポール戦で先発する見込みとなっている。

    前田は今季開幕から救援起用され、7試合の登板で0勝0敗、防御率7・88の成績。5月1日にメジャー40人枠から外す措置(DFA)が取られ、7日にはウエーバー公示。フリーエージェント(FA)となり、複数球団からマイナー契約のオファーが届いていた。

    カブスには今永昇太投手(31)、鈴木誠也外野手(30)の日本選手2人が所属。メジャー昇格となれば、ドジャースと並び日本選手3人が同じチームでプレーすることになる。

    全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


    書き込み欄


    名前: E-mail:

    9:66レスCP:0

    【USA】アメリカのハッピーニュース #1

    1 名前:在米日本人(アメリカ) 2024/07/02(火) 05:57:08.08 ID:ybi6Ftyc0
    世間では悪いニュースが持てはやされますが、
    実はアメリカは幸福なニュースで溢れています。
    それをここに集めましょう!!!
    57 名前:名無しさん 2025/04/03(木) 08:38:37.14 ID:r4d3J3S60
    アメリカにも影響受けるってのが分かってないのかw
    58 名前:名無しさん 2025/04/03(木) 09:26:01.88 ID:DTE1xXxd0
    >>57
    アメリカが悪影響を受けるのは最初だけ。
    一年もするとアメリカの独り勝ちになる。😂
    59 名前:名無しさん 2025/04/03(木) 09:35:59.19 ID:r4d3J3S60
    そうだといいなー
    60 名前:名無しさん 2025/04/07(月) 00:27:57.16 ID:kb75VEsM0
    トランプ大統領「耐え抜け」 関税発動でアメリカ国民に檄
    「これは経済革命、われわれは勝利する」

    トランプ氏は自身のSNS「トゥルース・ソーシャル」に、「われわれはこれまで愚かで無力な『むち打ちの柱』だったが、もう違う。かつてないほどに雇用と企業を取り戻している」と書き込んだ。

    「これは経済革命であり、われわれは勝利する」とし、「耐え抜け。簡単ではないが、最終的な結果は歴史的なものになる」と付け加えた。

    国際緊急経済権限法に基づく、メキシコとカナダを除くほぼすべての貿易相手国に対する一律10%の追加関税は5日午前0時すぎ、発効した。

    9日には欧州連合(EU)や日本、中国など約60の貿易相手国を対象に、上乗せ関税が課される。

    中国には34%の関税が適用される予定で、同国政府も10日から米国製品に34%の関税を対抗措置として導入すると表明した。

    中国はまた、米国を世界貿易機関(WTO)に提訴するとともに、医療や電子技術に使用されるレアアース(希土類)の輸出を制限する意向を示した。

    トランプ氏は投稿で「中国は米国よりもはるかに大きな打撃を受けている。比較にならないほどだ」「彼らや他の多くの国々はわれわれを耐え難いほどひどく扱ってきた」とまくし立てた。
    61 名前:名無しさん 2025/04/09(水) 17:36:19.97 ID:xlHKQRFe0
    【㋮㋑㋣㋹㊀㋳】 チャールズ3世戴冠式に`死神´
    http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kokusai/1690352002/20-26
    OEKAKI Image: 24v92.png
    62 名前:名無しさん 2025/04/10(木) 02:59:07.70 ID:hmaQLQZ40
    速報

    米国立気象局、翻訳サービス停止 警報など英語だけに

    北米ニュース
    2025年4月10日
    【ニューヨーク=吉田圭織】米国立気象局(NWS)は9日までに
    人工知能(AI)による自動翻訳サービスを停止したと発表した。
    これまではスペイン語や中国語など5カ国語で天気予報と災害警報を流していたが、
    今後は英語だけに絞る。英語を話さない市民の避難遅れや
    被害拡大につながりかねないと懸念されている。
    NWSはこのほど、ウェブサイトで「契約失効を受け、
    NWSは自動言語翻訳サービスを一時停止した」と発表した
    63 名前:名無しさん 2025/05/09(金) 09:12:01.42 ID:d5yqk79s0
    コンクラーベ、
    アメリカ人のPopeが選ばれたと
    ニュースで読んで「おおーっ」と
    思ったけど、267代目と知ってさらに
    「おおおおぉーっ」となりました。
    64 名前:名無しさん 2025/05/09(金) 09:19:42.19 ID:d5yqk79s0
    トランプ大統領の重大発表って、
    「アメリカと台湾が国交樹立する」って
    ウワサだけどさ
    65 名前:名無しさん 2025/05/12(月) 23:54:39.56 ID:R/PajDVl0
    トランプ氏、薬価引き下げへ大統領令 「史上最重要の発表」
    トランプ政権
    2025年5月12日 8:51

    【ワシントン=高見浩輔】
    トランプ米大統領は12日、薬価を大幅に引き下げるための大統領令に署名する。同日のSNS投稿では「59%下がる」と主張した。値下げが実現すれば製薬会社の収益が圧迫される可能性がある。

    米国内の価格が海外と比べて割高になっているとして是正を目指す。米通商代表部(USTR)と商務省が海外の価格が不当に抑制されていないか調べ、是正措置をとる。ケネディ厚生長官が薬価について30日以...
    66 名前:名無しさん 2025/05/15(木) 09:25:51.05 ID:zfBqlXr3H
    アメリカあるある

    僕は、英語を使って外国人と
    話すのが好きです

    いっぱい間違えてもあんまり
    怒られないからです

    全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


    書き込み欄


    名前: E-mail:

    10:624レスCP:0

    【NYC】ニューヨーク在住者のスレ #1【USA】

    1 名前:在米日本人(アメリカ) 2023/06/18(日) 23:21:28.29 ID:vQuhTpT+0
    ここはニューヨーク在住者のスレです。
    この街の素晴らしさ、美しさ、寛容さ、奥深さ、
    醜さ、理不尽さ、容赦のなさ、恐ろしさ、などなど、
    あらゆる全てを語り尽くしましょう!!!
    この街に興味のある日本在住者も大歓迎です。


    ニューヨーク市は、アメリカ合衆国の東海岸に位置する大都市であり、ニューヨーク州の最大の都市です。ニューヨーク市は、5つの行政区(マンハッタン、ブルックリン、クイーンズ、ブロンクス、スタテンアイランド)から構成されており、多様な文化や活気に満ちた都市生活が特徴です。ニューヨーク市は世界的な金融、商業、メディア、芸術、モードの中心地として知られています。マンハッタンは特に高層ビルや有名な観光地であるタイムズスクエア、エンパイアステートビル、セントラルパーク、ブロードウェイシアターなどがあります。また、ウォール街は世界的な金融の中心地として知られています。二ューヨーク市は多文化な都市であり、さまざまな国や地域からの移民が集まっています。そのため、さまざまな言語、料理、文化が共存し、多様性に富んだ環境が広がっています。交通網も発達しており、地下鉄やバスなどの公共交通機関が便利に利用できます。また、ジョン・F・ケネディ国際空港やラガーディア空港など、主要な国際空港もあります。ニューヨーク市は観光地としても人気があり、世界中から多くの観光客が訪れます。また、さまざまなイベントやフェスティバル、美術館や博物館などの文化施設も豊富にあり、芸術やエンターテイメント愛好家にとっても魅力的な場所です。ただし、ニューヨーク市は大都市のため、混雑や高い生活費、繁忙な都市生活が特徴でもあります。治安の面でも、一部の地域では犯罪が発生することもあるため、注意が必要です。
    615 名前:名無しさん 2025/05/03(土) 07:50:43.90 ID:PHzhUhLu0
    ELSで一緒になった人の子供達が全員チポーレで働いているらしく(3人ともだぜ!?)それを聞いてめっちゃテンション上がって「本当?!私チポーレ大好きっ💖」って言ったら来週持ってきてくれるって!!😍😍😍😍めっちゃ嬉しい😍私にとってチポーレはハードル高いから尚更嬉しい!
    てか、持ってきてくれるとか言ってくれるの嬉しい❣色々嬉しい😍ニューヨーク
    616 名前:名無しさん 2025/05/04(日) 05:13:21.05 ID:VcDQOZVt0
    🇺🇸☁🧱🚶‍➡

    ブルックリンにてミーハー散策🕶

    ダンボから
    🎞マイ・インターン(デニーロがコーヒー買ってるとこにアンハサウェイが誤りにくるシーン🎬)
    のカフェまで1時間ほど歩いてみたら苦行だった…

    マンハッタンは10キロ歩いても苦ではないが
    ブルックリンは歩くとこではなかったと学んだ

    途中、ジューイッシュ街に入り込み
    周りがヘブライ語だらけで不安しかなかった😹

    カフェに着いたら充電&Wi-Fiあると思ったら無く‼︎
    なんでみんなこんなとこでPC💻イキってるか謎だった

    #ブルックリン
    617 名前:名無しさん 2025/05/06(火) 04:45:02.99 ID:p9F84HHm0
    この前コストコの買い物終わりの駐車場で。
    すっごいよぼよぼ(失礼)な高齢なご夫婦を見かけました。
    おじいさんは歩行補助カートみたいなやつで歩き、
    おばあさんがゆっくりショッピングカート押していて、
    カートの中にはコストコの水のケースが4つ入っていました😟
    助けた方がいいよね?って事で、
    夫が走って追いかけて荷物を積む手伝いをして戻って来て、
    ご夫婦に「You are an Angel of god!!」って何回も言われて喜んでもらえたらしく、
    夫も上機嫌。やさしい良い夫だろ?いいんだよ、別に。
    他人に親切にできる人って尊敬するよ。
    でもね。その裏で、うるさい子ども達2人車に載せた後、
    ガーデニング用のすっごい重たい肥料2袋とすっごい重い箱入りの野鳥の餌、
    全部私がトランクに積んだ事も忘れないで欲しい。
    夫が天使だったなら、私は力持ちサムソンか?って。
    618 名前:名無しさん 2025/05/07(水) 05:23:41.60 ID:V1KTX45q0
    ニューヨーカーあるある。

    そう親しくない人とのスモールトークの
    割と初期段階で
    どこに住んでるのか聞かれる。

    もし同じエリアに住んでたら
    どのストリートに住んでるのかまで聞かれるw
    619 名前:名無しさん 2025/05/10(土) 10:34:41.57 ID:TAkofLfH0
    大阪ではマクドナルドの事を
    『マクド』と言うが
    フランスでもマクドナルドの事を
    「マクド」と言う
    620 名前:名無しさん 2025/05/11(日) 12:52:08.13 ID:Z2trW7M30
    アメリカでのお肉の楽しみ方は
    ステーキだけじゃない。
    ニューヨークは生肉天国で、
    ちょっとおしゃれなレストランに入れば
    大抵「ビーフタルタル」 (洋風牛のたたき)
    にありつける。
    イタリアンにいけばときどき
    超フレッシュな「ビールカルパッチョ」も。
    酒飲み&生肉好きな人には
    本当に危ない街なのさニューヨーク。
    621 名前:名無しさん 2025/05/13(火) 03:31:05.02 ID:1gyE9vSy0
    個人的にニューヨーカーは基本優しくて親切だと思う、特に妊婦や子供連れに。ストローラーでお店のドアを開ける時やバスの乗り降りで苦戦しているとほとんどの人が助けてくれるし、時にはそのお店やバスに用がないにも関わらず助けてくれる人もいる。1年NYで生活して意地悪だなあと思ったのは、バスの運転手。日本みたいに運行表通りに走ってるわけでもないのに、バス停で待っていても平気で無視して通り過ぎるし、ストローラーでバスから降りる時にスロープを出して欲しいお願いしても出してくれない。ボタン一つ押せばスロープ出せるのに。
    622 名前:名無しさん 2025/05/13(火) 22:33:50.61 ID:fPZLm4ih0
    アメリカ人の会議ってこんな感じ

    ・誰かしら遅れてくる
    ・誰かしら何か食ってる
    ・誰かしら仁王立ちしてる
    ・誰かしらプレゼン超上手い
    ・誰かしらずっと喋り続けてる
    ・誰かしら休んでていない人がいる
    ・なんかみんな楽しそう

    自由すぎるけど、
    効率は悪くないのが不思議。
    623 名前:名無しさん 2025/05/14(水) 22:54:34.28 ID:oCW1kocT0
    NYにきて1年経つけれど、
    お友達もママ友もできていない…
    図書館のESL以外でどこでお知り合いになれるんだろう…
    今週のパブリックライブラリーの
    Japanese Storytimeでお友達できるといいな…
    親子共に…😮‍💨
    ニューヨーク生活
    624 名前:名無しさん 2025/05/15(木) 03:19:12.11 ID:dwPhRph30
    日本人のプレゼンスの低下がかなり心配だ。

    世界の中心であるニューヨーク🗽
    今回もニューヨークの街中を定点観測しながら
    以前と比べて日本人を見かけることが本当に少なくなったなと実感している。

    昨日も、
    ニューヨークの不動産投資物件の視察で
    ミッドタウンやダウンタウンをウーバーで移動していた。
    そんな中で僕の肌感覚では
    ほぼ日本人には会わなかったなぁと。

    現地の経営者の方にお聞きしても、
    誰しもが全く同じ発言をされていた。

    なんだかなぁ。。
    何か色々と考えさせられる旅路の途中✈

    ニューヨーク現地時間 6:14

    全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


    書き込み欄


    名前: E-mail:

    新規スレッド作成


    スレッドタイトル:
    名前: E-mail:

    5ちゃんねる BBS.CGI - 2025/05/14 00:19:31 JST
    SETTING.TXT

    last modified at 2025/05/17 12:38:45 JST