X



純粋・応用数学・数学隣接分野(含むガロア理論)17

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1132人目の素数さん
垢版 |
2023/11/13(月) 11:07:01.00ID:LmjPDk3s
クレレ誌:
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AF%E3%83%AC%E3%83%AC%E8%AA%8C
クレレ誌はアカデミーの紀要ではない最初の主要な数学学術誌の一つである(Neuenschwander 1994, p. 1533)。ニールス・アーベル、ゲオルク・カントール、ゴットホルト・アイゼンシュタインらの研究を含む著名な論文を掲載してきた。
(引用終り)

そこで
現代の純粋・応用数学・数学隣接分野(含むガロア理論)スレとして
新スレを立てる(^^;

<前スレ>
純粋・応用数学・数学隣接分野(含むガロア理論)16
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/c/math/1692935804/
<関連姉妹スレ>
ガロア第一論文と乗数イデアル他関連資料スレ5
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1687778456/
スレタイ 箱入り無数目を語る部屋14
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1696677610/
Inter-universal geometry と ABC予想 (応援スレ) 69
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1688883767/
IUTを読むための用語集資料スレ2
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1606813903/
現代数学の系譜 カントル 超限集合論他 3
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1595034113/

<過去スレの関連(含むガロア理論)>
・現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む84
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1582200067/
・現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む83
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1581243504/

つづく
2024/01/24(水) 05:34:37.24ID:gAHj8aqx
代数方程式の解法の歴史を語るとき
2024/01/24(水) 05:35:04.68ID:gAHj8aqx
アーベルとガロアに及ぼされたラグランジュの影響ということへの言及が必ずなされますが
2024/01/24(水) 05:35:31.59ID:gAHj8aqx
アーベルとガロアの理論が成立するためには、ガウスの存在を忘れることはできません。
2024/01/24(水) 05:35:56.90ID:gAHj8aqx
実際のところ、ガウスの円周等分方程式論がなかったなら
2024/01/24(水) 05:36:26.89ID:gAHj8aqx
アーベルの定理もガロアの理論も決してありえなかったろうと思います。
2024/01/24(水) 05:37:32.60ID:gAHj8aqx
>>971-975
高瀬正仁『ガウスの数論』p.74
2024/01/24(水) 05:55:49.97ID:gAHj8aqx
2024/01/24(水) 05:56:04.74ID:gAHj8aqx
2024/01/24(水) 05:56:25.78ID:gAHj8aqx
2024/01/24(水) 05:56:40.62ID:gAHj8aqx
981132人目の素数さん
垢版 |
2024/01/24(水) 07:42:42.58ID:1i9Un+hN
空即是色
受想行知
亦復如是
982132人目の素数さん
垢版 |
2024/01/24(水) 07:43:48.50ID:1i9Un+hN
訂正
知ーー>識
983132人目の素数さん
垢版 |
2024/01/24(水) 18:56:58.33ID:LfSZbik2
ラグランジュの代数方程式の代数的解法についての研究と、
ガウスのD.A.で発表された円周等分方程式の理論との間の
時期的な前後関係はどうなってるのかな。
984132人目の素数さん
垢版 |
2024/01/24(水) 19:28:34.57ID:gAHj8aqx
>>983 
愚問 
もちろんラグランジュが先
ラグランジュの分解しきをガウスが
円周等分方程式の解を求めるのに利用した
2024/01/25(木) 01:28:28.87ID:Vj/AwSD2
特性多項式
2024/01/25(木) 01:28:52.87ID:Vj/AwSD2
Φ(T;x)
2024/01/25(木) 01:29:40.64ID:Vj/AwSD2
固有値
2024/01/25(木) 01:29:54.97ID:Vj/AwSD2
特性根
2024/01/25(木) 01:30:36.03ID:Vj/AwSD2
実特性根
2024/01/25(木) 01:33:39.80ID:Vj/AwSD2
ImT、T(V)
2024/01/25(木) 01:33:54.19ID:Vj/AwSD2
Rank T
2024/01/25(木) 01:38:47.31ID:Vj/AwSD2
基本変形標準化
2024/01/25(木) 01:39:58.49ID:Vj/AwSD2
小行列式≠0の最大次数
2024/01/25(木) 01:40:48.41ID:Vj/AwSD2
線型独立な列ベクトルの最大数
2024/01/25(木) 01:42:26.69ID:Vj/AwSD2
線型写像Tのdim Im T
2024/01/25(木) 01:43:37.87ID:Vj/AwSD2
T不変
2024/01/25(木) 01:45:27.33ID:Vj/AwSD2
r次とn-r次
2024/01/25(木) 01:47:40.00ID:Vj/AwSD2
制限
2024/01/25(木) 01:47:58.23ID:Vj/AwSD2
計量線型空間
2024/01/25(木) 01:55:41.35ID:Vj/AwSD2
正規直交基底
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 72日 14時間 48分 40秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況