【ICL レーシック】屈折矯正手術総合6【リレックススマイル】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001病弱名無しさん (ワッチョイ 5f15-sceX [27.83.25.81])2023/06/04(日) 14:38:21.12ID:odC3Ahhu0
手術を受けた方、手術を考えている方、興味のある方、情報を共有しましょう
各術式の長所短所の比較・議論や疑問・質問
術後経過、術後の見え方の変化などの体験談歓迎します

よくある質問とテンプレは>>2-4にまとめてありますのでそちらをまずご一読ください

・ICL研究会(所属クリニック検索、眼科医自らが手術を受けた体験談など)
https://icl-japan.net/

・STAAR SURGICAL社 公式(ICLレンズ製造会社、ICL認定クリニック検索)
https://jp.discovericl.com/

・リレックス スマイル研究会(認定クリニック検索)
http://www.relex-smile.jp/about/

・JSCRS(日本白内障屈折矯正手術学会)レーシック情報
http://www.jscrs-las...ents/elementary.html

・JSCRS 屈折矯正手術について(レーシック・PRK・スマイル・ICLの比較、合併症やリスクに関する情報など)
http://www.jscrs.org/index/page/id/36

過去スレ
【ICL スマイル】屈折矯正手術総合1【レーシック】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1596619206/
【ICL スマイル】屈折矯正手術総合2【レーシック】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1621145873/
【ICL スマイル】屈折矯正手術総合3【レーシック】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1635516102/
【ICL レーシック】屈折矯正手術総合4【リレックススマイル】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1649865658/
【ICL レーシック】屈折矯正手術総合5【リレックススマイル】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1663589411/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

高2ですがICLやってみたいです。できますか?

30歳くらいまで近視が進むだろう

0954病弱名無しさん (ワッチョイW 5ba1-eHyH [240d:1e:3d:da00:*])2024/06/01(土) 05:42:33.66ID:1tQkipeB0
>>951
レーシックより眼内コンタクトがいいんですわ

0955病弱名無しさん (ワッチョイW 9739-Ravi [240b:11:3e60:200:*])2024/06/01(土) 14:00:26.02ID:DlHM2haN0
今コンタクトで-1.50で運転中にメガネかけたり接客中に相手の表情が見えずらいのが煩わしいのでレーシック検討してるのですが新宿近視クリニックって評判どうですか?

0956病弱名無しさん (ベーイモ MM76-CyIU [27.253.251.177])2024/06/01(土) 15:23:06.18ID:c3gJWkmuM
奥ノ山医院で手術した人いますか?両目-1.50くらいだとここ安いので気になってるんですが情報があんまりないんですよね。

>>956
しました。かなりよかったです。

0958病弱名無しさん (ベーイモ MM76-CyIU [27.253.251.249])2024/06/01(土) 18:02:57.36ID:GdCo/cnFM
>>957
おお、お返事ありがとうございます!
術後の痛みや現在の見え方などどうですか?差し支えなければ教えていただけたら嬉しいです。

>>958
最高です!やってよかった!

京都か大阪でのお勧めってやっぱグーグルの口コミいいとこかな

0961病弱名無しさん (オッペケ Sr93-oeLu [126.156.207.61])2024/06/01(土) 21:07:44.14ID:sCJQYfD6r
冨田先生のとこのレーシックは近視戻りが極めて少ないらしい たったの1.7%。

0962病弱名無しさん (オッペケ Sre7-bLN1 [126.157.229.226])2024/06/02(日) 14:11:28.42ID:aslKv0BAr
>>955
レーシック施術数1位の某有名チェーンよりいい選択だと思います。
新宿近視の高いプランだとVairoトポライザーを使用して一人一人の角膜に合わせたカスタムレーシックに対応しているので。

0963病弱名無しさん (オッペケ Sre7-bLN1 [126.157.229.226])2024/06/02(日) 14:22:18.17ID:aslKv0BAr
でも、新宿近視のmax vario designと
vario designって値段以外に何が違うのかわからんな

0964病弱名無しさん (オッペケ Sre7-bLN1 [126.157.243.179])2024/06/02(日) 18:09:05.17ID:LAaYg2SMr
>>954
ICLでモノビジョンはできんのかな?
それか、アイクリニック東京で老眼対応のICLをモニター募集してるからやってみれば。コントラスト低下がないやつらしい。

0965病弱名無しさん (ワッチョイW a347-logM [240b:c020:430:10e0:*])2024/06/02(日) 21:12:12.61ID:n4mlzlul0
>>964
モノビジョンてめちゃくちゃ疲れそうに思うけどどうなんだろう
アイクリニック東京調べたけどレーシックの手術歴あるか近視ない老眼の人だけで対象外だわ
でもありがとう

0966病弱名無しさん (ワッチョイW f3a6-wNNc [240b:11:3e60:200:*])2024/06/02(日) 22:20:13.99ID:eTAY/iBK0
>>962
ありがとうございます!

0967病弱名無しさん (ベーイモ MMff-Nly0 [27.253.251.238])2024/06/03(月) 08:53:50.46ID:kHCXjB/bM
南青山アイクリニックでリレックススマイル受けたくて無料検査行ったら適用外だった。近視が弱すぎてもダメみたい。
レーシック勧められたけど42万って相場よりかなり高いよね。

0968病弱名無しさん (オッペケ Sre7-bLN1 [126.253.250.195])2024/06/03(月) 12:09:09.13ID:bL2sTbsJr
>>967
カスタムレーシックなら、47万か。
これなら、他いく。

0969病弱名無しさん (ベーイモ MMff-Nly0 [27.253.251.170])2024/06/03(月) 17:23:28.67ID:aEOlAKM8M
>>968
だよね、ありがとう。

0970病弱名無しさん (オッペケ Sre7-bLN1 [126.233.135.242])2024/06/03(月) 19:32:21.21ID:9ieFrMFMr
カスタムレーシックに対応している新宿近視クリニックはありがたい

0971病弱名無しさん (ワッチョイ 4381-hMM5 [240a:61:1020:5abe:*])2024/06/04(火) 14:45:11.90ID:Yo7Do5BS0
ICLの隠されたコスト(定期健診)が引っかかってます。
毎年一回で3000〜5000円
残りの人生50年として、手術費用に以下のコストが追加
・5000円×50=25万円
・通院にかかる時間(交通時間合わせて2時間と仮定)×50=100時間

70を過ぎれば、自分の足腰も立たなくなるだろうし、手術したときの病院ももう残っていないかもしれない、もっと言えば自分が行ける範囲内に見てもらえる病院が残っているかも定かではない。

このあたりを考えるとレーシックでいいんじゃないかと思ってしまうのですが、それでもICLの方がいいという方のご意見お聞かせください。

0972病弱名無しさん (ワッチョイW 7fb7-lysD [125.201.77.253])2024/06/04(火) 15:01:01.87ID:URdh7uRM0
>>971
前提として、時間と金は度外視して安全性を一番に重視すべき。

勿論、−3.0D~−6.0D程度の軽い近視ならガイドライン通りレーシックを行うべき。
これくらいの軽い近視なら安全性はレーシックの方が高い。

しかし、−6.0D以上の中強度近視にレーシックは合併症の確率が著しく高まるためICLにするべき。その後の通院が面倒くさいとしても。
レーシック後遺症患者は−6.0D以上なのに手術してしまったケースが多い。

0973病弱名無しさん (オッペケ Sre7-Nly0 [126.253.246.115])2024/06/04(火) 15:05:27.64ID:lajNXO4Ar
えっ?レーシックって定期検診とかなんいんだ
異物を入れてないから?

大きな声では言えないけど、3年ぐらい問題なく経過したら検診は毎年じゃなくて構わないんじゃないかな
あくまでも個人的な意見だけど

適応検査って品川とか新宿近視とかで無料で受けるのと眼科で1万払ってやるのってそんな変わらない?
まずiclが適応かだけ知りたい

定期検診は別にいかなくていいだろ

定期検診のコストというがメガネだろうとコンタクトだろうと普通年1回位は行くもんじゃね?
歯医者に虫歯にならないといかないタイプなら知らんが

0978病弱名無しさん (オッペケ Sre7-bLN1 [126.234.63.218])2024/06/04(火) 18:53:11.41ID:xIqz0OmJr
ICLの定期検診って保険適用にならんのんかな

0979病弱名無しさん (ワッチョイW 8fa6-logM [240b:c010:451:fc8a:*])2024/06/04(火) 18:58:12.73ID:FsQ6W/+k0
>>971さんじゃないけど-1.25Dの軽度近視で+0.75の遠近両用コンタクトして1.0ぐらいの矯正視力な私もレーシックのがいいのかな
できれば1.5ぐらいまで矯正できれば嬉しいです

>>975
電話して聞けよ

0981病弱名無しさん (ベーイモ MMff-2HsA [27.253.251.187])2024/06/05(水) 07:35:50.85ID:8A8/1DHLM
50代手前で視力がガタッと落ちて近くが見えなくなった

コンタクトやメガネは不便なのでやりたくない、レーシックは年齢制限…

残るはICLしかないけど値段で躊躇
都心(東京神奈川)で安いとこないかな?

0982病弱名無しさん (スプッッ Sd9f-GVhP [1.75.198.224])2024/06/05(水) 09:45:27.48ID:2ejv5ttId
通院の時間を換算するなら日々コンタクトつける時間なんかも出さないと駄目だし金額だけで見れば?
レーシックは通院いらんの?
>>971

>>981
富田さんいいよ

0984病弱名無しさん (ワッチョイ 4312-hMM5 [240a:61:1020:5abe:*])2024/06/05(水) 18:37:29.86ID:7vEzQN9Q0
>>972
なるほど、−6.0Dを基準にして考えるというのは良さそうですね。私も安全性は疎かにしたくないので。
前回受けた結果、ちょっと覚えてない(レーシックには問題無いということしか覚えてない)ので、次の病院でちゃんと確認してみます。
アドバイスありがとうございました。

あと、何人かの方が聞いていますが、レーシックは最初の3か月だったか1年までで、それ以降は健診は発生しないと適応検査で聞きました。

>>982
私は眼鏡なので、、、。毎日つけ外しのコストが発生していると言えなくもないですが、それは少なくとも私の中では0と見なせるくらいには小さいです。

0985病弱名無しさん (オッペケ Sre7-bLN1 [126.233.142.79])2024/06/05(水) 20:55:35.74ID:h9/xZP8Yr
>>981
富田先生はどうかな

目の定期検診は人間ドックや健康診断で十分だろう

0987病弱名無しさん (テトリスW 53ac-lysD [122.214.195.10])2024/06/06(木) 11:22:19.33ID:Rytb7MyH00606
ICLを入れてる間は眼圧上昇や接触リスクがあるから必ず定期検診が必要

レーシックは異物を入れるわけではないので定期的な検診は不要

0988病弱名無しさん (テトリスW 53ac-lysD [122.214.195.10])2024/06/06(木) 11:23:42.29ID:Rytb7MyH00606

0989病弱名無しさん (テトリスW 8fca-J4Ed [2400:2200:4f5:488d:*])2024/06/06(木) 11:45:36.15ID:fBt/+Yus00606
レーシックはレーシックでフラップが剥がれるだのずれるだの言われてるのがなあ

0990病弱名無しさん (テトリスW 03ff-logM [240b:c010:4e0:6d5b:*])2024/06/06(木) 13:43:59.83ID:MLPvG15S00606
適応検査行ってきた
軽度近視だからレーシック勧められてやることは決めたんだけど先進会東京と新宿近視クリニックどっちがいい?
新宿近視の方は過去問題起こした品川近視クリニックの系列だとしたら安くても選びたくない

1年に1回ならまあ苦にならんやろ

0992病弱名無しさん (テトリスW 7f26-8qto [219.100.86.39])2024/06/06(木) 19:40:58.01ID:RMc8ZjIz00606
新宿と品川は無関係だろ

0993病弱名無しさん (テトリスW e323-7W3t [2001:268:987c:c615:*])2024/06/06(木) 20:28:16.84ID:ndPlSObO00606
>>990
なぜ富田でやらない?

0994病弱名無しさん (テトリス Sre7-bLN1 [126.233.153.177])2024/06/06(木) 21:12:11.21ID:5kBTpkfKr0606
レーシックでハローグレアを抑えるには個人個人の角膜に合わせたカスタムレーシックがマスト。 
冨田先生のところは、SIRIUSと呼ばれる恐らく日本で1台しかはないトポライザーを使用してカスタム照射してくれるとのこと。

0995病弱名無しさん (ワッチョイW 031d-logM [240b:c010:4e0:6d5b:*])2024/06/06(木) 22:41:14.70ID:MLPvG15S0
>>993
Google口コミでレスバしちゃう煽り耐性低めの先生はちょっとね

京都の大内クリニックってとこはどうですか

0997病弱名無しさん (オッペケ Sre7-bLN1 [126.208.153.46])2024/06/06(木) 23:30:18.70ID:FcJo7lEEr
>>995
レーシックはレーザーの性能で選ばんと
先生の技量は関係ないんじゃない

>>981
技量じゃなくて人間性がイヤなんだろ
アフターフォロー考えたら人間性は大事

0999病弱名無しさん (オッペケ Sre7-bLN1 [126.233.143.151])2024/06/07(金) 16:39:46.85ID:9toldeyer
>>996
そこ調べて見たけど、視力成績が1.2以上が80%くらいって書いてあるけど低くないか?

次すれなかったので
テンプレまだ貼ってない

【ICL レーシック】屈折矯正手術総合7【リレックススマイル】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1717746016/

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 369日 2時間 2分 46秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。