手術を受けた方、手術を考えている方、興味のある方、情報を共有しましょう
各術式の長所短所の比較・議論や疑問・質問
術後経過、術後の見え方の変化などの体験談歓迎します
よくある質問とテンプレは>>2-4にまとめてありますのでそちらをまずご一読ください
・ICL研究会(所属クリニック検索、眼科医自らが手術を受けた体験談など)
https://icl-japan.net/
・STAAR SURGICAL社 公式(ICLレンズ製造会社、ICL認定クリニック検索)
https://jp.discovericl.com/
・リレックス スマイル研究会(認定クリニック検索)
http://www.relex-smile.jp/about/
・JSCRS(日本白内障屈折矯正手術学会)レーシック情報
http://www.jscrs-las...ents/elementary.html
・JSCRS 屈折矯正手術について(レーシック・PRK・スマイル・ICLの比較、合併症やリスクに関する情報など)
http://www.jscrs.org/index/page/id/36
過去スレ
【ICL レーシック】屈折矯正手術総合5【リレックススマイル】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1663589411/
【ICL レーシック】屈折矯正手術総合4【リレックススマイル】https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1649865658/
【ICL スマイル】屈折矯正手術総合3【レーシック】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1635516102/
【ICL スマイル】屈折矯正手術総合2【レーシック】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1621145873/
【ICL スマイル】屈折矯正手術総合1【レーシック】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1596619206/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
【ICL レーシック】屈折矯正手術総合6【リレックススマイル】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1病弱名無しさん
2023/01/06(金) 11:32:06.68ID:WBl1EGbm02023/01/06(金) 16:42:02.53ID:WODJ7VnL0
レーシックやってから三週間目までは酷いドライアイと眼精疲労続いてたけど1ヶ月目の今はだいぶマシになった
3病弱名無しさん
2023/01/07(土) 21:36:27.35ID:5NZced0q0 EyeOL社ていうイギリスのレンズもあるんだな
理論上はアメリカのSTAAR社レンズの改良版だけど、症例が少ないとか認可受けてる機関が少ないからSTAARより安全性含めて良いかどうかはわからんな
理論上はアメリカのSTAAR社レンズの改良版だけど、症例が少ないとか認可受けてる機関が少ないからSTAARより安全性含めて良いかどうかはわからんな
2023/01/07(土) 22:57:40.47ID:lzE4xwAO0
両目近視-3.00乱視-3.00くらいだと、レーシックかトーリックICLのどっちがいい?
2023/01/08(日) 00:05:12.69ID:fw4f3TyM0
データみたけど乱視-0.75程度残るのか、うあー
なんか意図的に残しているという主張も見かけたがどうなんだこれ
なんか意図的に残しているという主張も見かけたがどうなんだこれ
2023/01/08(日) 00:17:34.32ID:xaC/jRTN0
ビタミンAで視力回復するのにまだ外科を選ぶのか
7病弱名無しさん
2023/01/08(日) 11:35:53.11ID:ozkdLFpR0 http://www.healio.com/ophthalmology/refractive-surgery/news/online/%7B5f5b1b3a-b464-4775-82ac-c8369fbe5402%7D/study-finds-regression-in-lasik-at-8-years
日本で最初にレーシック手術を行った北里大学眼科教授の清水公也氏の調査によれば、
「レーシック手術をしても大半の人の視力はまた下がる。
6年後に視力1.0を保っていた人の割合は53%、8年後だとたった39%だけだった」と発表。
日本で最初にレーシック手術を行った北里大学眼科教授の清水公也氏の調査によれば、
「レーシック手術をしても大半の人の視力はまた下がる。
6年後に視力1.0を保っていた人の割合は53%、8年後だとたった39%だけだった」と発表。
8病弱名無しさん
2023/01/09(月) 00:17:06.80ID:u9R6BUEU0 米当局が警鐘「レーシック後遺症リスク」の具体例
視覚異常やドライアイ、うつ状態に陥る場合も
https://toyokeizai.net/articles/-/639385
レーシック手術を検討している患者に対し、ものが二重に見える複視、ドライアイ、夜間の運転のしづらさ、
そしてまれにではあるが慢性的な眼痛が残る可能性があると警告するガイダンス案が、アメリカ食品医薬品局(FDA)によって作成された。
手術しても眼鏡が不要にならない場合もある、といった警告も含まれている。
視覚異常やドライアイ、うつ状態に陥る場合も
https://toyokeizai.net/articles/-/639385
レーシック手術を検討している患者に対し、ものが二重に見える複視、ドライアイ、夜間の運転のしづらさ、
そしてまれにではあるが慢性的な眼痛が残る可能性があると警告するガイダンス案が、アメリカ食品医薬品局(FDA)によって作成された。
手術しても眼鏡が不要にならない場合もある、といった警告も含まれている。
9病弱名無しさん
2023/01/09(月) 17:49:14.83ID:nSE6YBk10 ICL手術代70万だから生活費を節約しなきゃなあ
無駄なものを買うのやめよう
無駄なものを買うのやめよう
10病弱名無しさん
2023/01/10(火) 08:46:42.11ID:P3bptJ/50 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11273709451?__ysp=44Os44O844K344OD44Kv
ドライアイの改善方法何かありましたら教えて下さい
20代の頃にレーシックをして強度の近眼が治ったのですが、その引き換えにドライアイにずっーと悩まされております
眼科で薬ももらっているんですが、乾燥が追いつかず、ドライアイからの頭痛もしばしば
最近は老眼も入ってきたこともあるのか
ここ1か月ぐらい視力が極端に低下しているのか
とても見えにくくなってしまって
せっかくコンタクトや眼鏡から解放されていましたが、このままだとやはり眼鏡が必要になるのかなと恐れております
車も運転するので
何かドライアイを軽減する方法をご存知な方いましたら教えて下さい
よろしくお願い致します
ドライアイの改善方法何かありましたら教えて下さい
20代の頃にレーシックをして強度の近眼が治ったのですが、その引き換えにドライアイにずっーと悩まされております
眼科で薬ももらっているんですが、乾燥が追いつかず、ドライアイからの頭痛もしばしば
最近は老眼も入ってきたこともあるのか
ここ1か月ぐらい視力が極端に低下しているのか
とても見えにくくなってしまって
せっかくコンタクトや眼鏡から解放されていましたが、このままだとやはり眼鏡が必要になるのかなと恐れております
車も運転するので
何かドライアイを軽減する方法をご存知な方いましたら教えて下さい
よろしくお願い致します
11病弱名無しさん
2023/01/10(火) 11:53:19.89ID:l3I/3q8y0 片目が過矯正で見辛い
交換申し出たほうが良いんかな
交換申し出たほうが良いんかな
12病弱名無しさん
2023/01/11(水) 00:03:29.35ID:xOIb5jD90 一時的に眼鏡をかけてみてはいかが
14病弱名無しさん
2023/01/12(木) 19:21:14.20ID:MsaBYnyv0 品川でICL検査受けたらレンズ入れる隙間がないと言われて60万くらいのレーシック勧められた、、
ICL諦めてレーシックやりたいんだけど東京でどこがいいか教えて
ICL諦めてレーシックやりたいんだけど東京でどこがいいか教えて
15病弱名無しさん
2023/01/12(木) 19:53:58.10ID:OR5D/c5e0 別の病院の検査も受けてみたら
レーシック勧めたいだけかもしれんよ
レーシック勧めたいだけかもしれんよ
16病弱名無しさん
2023/01/13(金) 12:47:00.41ID:qAPMAFFd0 あそこは低コストのレーシックをICL並みの料金で無知な人からボッタくる悪徳クリニック
17病弱名無しさん
2023/01/13(金) 18:16:00.00ID:pb8z+Z900 名古屋で品川近視クリニックと名古屋アイクリニックで悩んでる
18病弱名無しさん
2023/01/15(日) 10:59:58.08ID:xtMMpAVF0 新宿近視で受けたけど医者の対応が最悪だったな、マジでおすすめしないわ
19病弱名無しさん
2023/01/15(日) 14:01:00.49ID:o26yKn1Q0 新宿、品川ダメだとするとどこがいいんだ?
先進会のGoogleマップレビューはいいからそこにしようか考えてるけど神戸神奈川がどうたらみたいなのが気がかり
先進会のGoogleマップレビューはいいからそこにしようか考えてるけど神戸神奈川がどうたらみたいなのが気がかり
20病弱名無しさん
2023/01/15(日) 16:19:25.48ID:XqFbWtxy021病弱名無しさん
2023/01/17(火) 00:42:02.29ID:M5K8YO5V0 あげ
22病弱名無しさん
2023/01/17(火) 02:04:29.76ID:tEVkffDZ0 受けて満足している人はどこで受けたかとか言わないよね
もうここ見ないのかな
もうここ見ないのかな
23病弱名無しさん
2023/01/17(火) 08:13:06.53ID:nDRiQmcN0 トラックドライバーや溶接屋がICL受けたら光の輪で見づらくなって転職することになるかな
24病弱名無しさん
2023/01/17(火) 09:38:47.24ID:2xItLnsV0 うちの照明はダウンライトだから光の輪が家の中でも大量発生する
25病弱名無しさん
2023/01/17(火) 10:37:22.93ID:N4riH9/j0 レーシック受けて一ヶ月半たつけど今の所はハローグレア以外無くて調子良いわ
眼圧が少し高めで視力戻りがあるかもしれないと言われてるから輸入した眼圧降下目薬をたまに挿してる
眼圧が少し高めで視力戻りがあるかもしれないと言われてるから輸入した眼圧降下目薬をたまに挿してる
27病弱名無しさん
2023/01/17(火) 15:06:41.26ID:nDRiQmcN0 >>24
周りが明るくても結局輪は見えるんだね
周りが明るくても結局輪は見えるんだね
28病弱名無しさん
2023/01/17(火) 15:49:00.05ID:2xItLnsV0 室内の明るさなら視界に光源が写り込んでると出るね
晴れた日中の外で明るくてもガラスに反射した太陽とかは出る
晴れた日中の外で明るくてもガラスに反射した太陽とかは出る
29病弱名無しさん
2023/01/17(火) 18:37:26.71ID:GwqFi1yd0 術後10日で右2.0左1.5
比べると明らかに左の方が見にくくて悲しい
今後安定してくるのかな
比べると明らかに左の方が見にくくて悲しい
今後安定してくるのかな
30病弱名無しさん
2023/01/17(火) 19:16:28.79ID:2S+0EBX10 30代中〜強度近視だが近場でレーシック・スマイル・ICL全部取り扱ってる新宿近視でとりま無料検査受けてくるわ
データなしに一人で悩んでても何も前進せん
データなしに一人で悩んでても何も前進せん
31病弱名無しさん
2023/01/17(火) 19:40:22.60ID:kiNSmg0x0 >>29
2.0ないとダメなんていったい何を見ようとしているの?
2.0ないとダメなんていったい何を見ようとしているの?
33病弱名無しさん
2023/01/17(火) 22:42:13.64ID:PziFv0Es0 アホしか言えない余裕ないガイジおりゅな めんたまついてるか?
35病弱名無しさん
2023/01/18(水) 01:41:13.28ID:yy+tO7OS0 そもそもここにはメクラと元メクラしかいないよ?
36病弱名無しさん
2023/01/18(水) 12:09:12.63ID:UegBssIL0 先進会はTwitterでも宣伝ぽいのばっかり
37病弱名無しさん
2023/01/18(水) 12:23:14.05ID:rDSx5aJP0 やるとこってサピなんとかじゃあかんのか?
38病弱名無しさん
2023/01/18(水) 12:51:39.34ID:ptsilqKi0 ICL手術1ヶ月後だけど長いなあ
さっさとやってほしい
さっさとやってほしい
39病弱名無しさん
2023/01/18(水) 19:04:58.65ID:VL6Wc8A30 代官山アイに行った人はいないのかな?
今YouTuberとかとコラボして知名度を
上げる戦略みたいだが
今YouTuberとかとコラボして知名度を
上げる戦略みたいだが
40病弱名無しさん
2023/01/18(水) 22:13:30.23ID:fHL2DUif0 ああ、五十嵐先生のとこか…
実力ある先生なのに何でこんなチャラいというか胡散くさい路線に行ったんだろう…
頭おかしいコンサルが入ったとかかな
実力ある先生なのに何でこんなチャラいというか胡散くさい路線に行ったんだろう…
頭おかしいコンサルが入ったとかかな
41病弱名無しさん
2023/01/19(木) 02:07:53.17ID:BS7I0lHc0 レーシックは品川クリニックで14年前、その後の定期検診は井上眼科なんだが、視力が落ちてきているのか文字や記号が見えないのが増えてきている。
ただそれは視力低下ではなく、疲れ目によるものだからと言われて目薬処方のみ。
でも試しにzoffで近視の軽いメガネを作ったらくっきり見える見える、やっぱり視力低下してたんだって。
井上眼科に任せて置いて大丈夫なのかな、不安。
ただそれは視力低下ではなく、疲れ目によるものだからと言われて目薬処方のみ。
でも試しにzoffで近視の軽いメガネを作ったらくっきり見える見える、やっぱり視力低下してたんだって。
井上眼科に任せて置いて大丈夫なのかな、不安。
42病弱名無しさん
2023/01/19(木) 03:43:28.71ID:u7PsnqD40 井上眼科、吉野眼科、松原クリニックとかが名医がいるとか言われているけどどうなんだろう
体験談があまりなくてよく分からない
体験談があまりなくてよく分からない
43病弱名無しさん
2023/01/19(木) 13:33:31.73ID:vvnc3vnq0 どうでもいいことで悩むなよ気持ち悪い
45病弱名無しさん
2023/01/22(日) 04:44:47.72ID:b9n5yCW/0 レーシックに失敗しました。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11248476396?__ysp=5LqV5LiK55y856eRIOODrOODvOOCt%2BODg%2BOCrw%3D%3D
都内の井上眼科という有名な病院でレーシックをしたのですが、失敗してしまいました。
術前はコンタクトの度数が-8D程度と強度近視でした。偏頭痛持ちで、コンタクトを使用すると頭痛がひどいため1年前にレーシックをしました。
術後、1ヶ月ぐらい霧の中みたいな症状が続いて不安だったのですが、案の定1年経過しても治らない症状が残ってしまいました。
・コントラストの低下で少しでも暗い屋内に入ると物がよく見えない、色の判別を間違える。屋外でも物の細部が見えない(木の葉っぱ等が印象派の絵みたいに曖昧になる)
・白色の物が発光して輪郭が曖昧、見づらい(車道の白線など)
・夜間に酷いグレア
・視力の戻りで既に0.3
・コンタクトを使用したところ、角膜の形が変わったからか、低い度数のコンタクトだとカーブがフィットしなくて目が見えなくなる
・やや強めの度数のコンタクトでテニスをしたところ、ボールを追うとコンタクトがずれて見えなくなる
・1年検診ではドライアイも酷くなっていたらしく、これ以上悪化するとプラグなどが必要と言われました。私としてはドライアイである実感もあるのですが、他の症状(コントラスト低下・グレア)が酷すぎて、あまり気にしていませんでした。
特に問題があるのが、コントラストの低下とグレアです。
運転ができなくなりました。仕事も工場の中で作業することがあるのですが、暗くてよく見えないのに、ライトがあるとこだけ光が拡散しててとても危ないです。
これらの症状を少しでも改善するためにできることはないでしょうか?
レーシック医師からはドライアイの点眼薬が定期的に処方されていますが、上記問題の解決には至ってません。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11248476396?__ysp=5LqV5LiK55y856eRIOODrOODvOOCt%2BODg%2BOCrw%3D%3D
都内の井上眼科という有名な病院でレーシックをしたのですが、失敗してしまいました。
術前はコンタクトの度数が-8D程度と強度近視でした。偏頭痛持ちで、コンタクトを使用すると頭痛がひどいため1年前にレーシックをしました。
術後、1ヶ月ぐらい霧の中みたいな症状が続いて不安だったのですが、案の定1年経過しても治らない症状が残ってしまいました。
・コントラストの低下で少しでも暗い屋内に入ると物がよく見えない、色の判別を間違える。屋外でも物の細部が見えない(木の葉っぱ等が印象派の絵みたいに曖昧になる)
・白色の物が発光して輪郭が曖昧、見づらい(車道の白線など)
・夜間に酷いグレア
・視力の戻りで既に0.3
・コンタクトを使用したところ、角膜の形が変わったからか、低い度数のコンタクトだとカーブがフィットしなくて目が見えなくなる
・やや強めの度数のコンタクトでテニスをしたところ、ボールを追うとコンタクトがずれて見えなくなる
・1年検診ではドライアイも酷くなっていたらしく、これ以上悪化するとプラグなどが必要と言われました。私としてはドライアイである実感もあるのですが、他の症状(コントラスト低下・グレア)が酷すぎて、あまり気にしていませんでした。
特に問題があるのが、コントラストの低下とグレアです。
運転ができなくなりました。仕事も工場の中で作業することがあるのですが、暗くてよく見えないのに、ライトがあるとこだけ光が拡散しててとても危ないです。
これらの症状を少しでも改善するためにできることはないでしょうか?
レーシック医師からはドライアイの点眼薬が定期的に処方されていますが、上記問題の解決には至ってません。
46病弱名無しさん
2023/01/22(日) 18:04:58.09ID:5LnAHVAr0 レーシックの適応範囲は-6Dまでなのに
-8Dで無理に適応したらそりゃそうなるよな、としか
一応手術なんだから最低限ガイドラインくらい読んでから受診するのは当たり前の話
自称レーシック難民ってこういう自業自得みたいな症例ばっかだよ
-8Dで無理に適応したらそりゃそうなるよな、としか
一応手術なんだから最低限ガイドラインくらい読んでから受診するのは当たり前の話
自称レーシック難民ってこういう自業自得みたいな症例ばっかだよ
47病弱名無しさん
2023/01/22(日) 19:33:15.98ID:2c/yv9CK0 突っ込むのもアホらしいのに役者だな
48病弱名無しさん
2023/01/22(日) 21:48:17.59ID:sUUtWIea0 レーシックは元に戻せないから適応できなかったらどうしようもない怖いねえ
49病弱名無しさん
2023/01/23(月) 00:25:51.01ID:aomTk0MD0 大きな問題があったらICLならレンズ取り出して元の目に近い状態(近視・遠視・乱視度数が変化するとかはある)にすることができるからね
50病弱名無しさん
2023/01/23(月) 00:30:05.62ID:aomTk0MD0 あと、角膜を削るエキシマレーザーの手術は人によっては手術するとコンタクトレンズが装着不可な眼になるという落とし穴もある
その後の生活で視力が低下しても人によってはコンタクトレンズは利用できない
http://ameblo.jp/riko-higashio/entry-10440716612.html
東尾理子オフィシャルブログ
数年前にレーシックを受けたんですが、少し視力が落ちてきちゃってて、
すぐ微調整できると言われてはいるものの、また手術するのも………なので、
メガネ生活の最近なんですガーン
(あ、コンタクトレンズは、レーシックやった後、角膜が平らになって、
レンズが角膜にぴったり合わなくて、視力が出なくなってしまったので、
使えないんですしょぼん)
https://twitter.com/keikunii/status/315307314263494656
レーシック手術から10年。術後1.5あった視力が今0.5。(手元は問題なし)
会議室のホワイトボードが見えなくて、使い捨てコンタクトを作ろうと眼科に行ったら
「手術の影響で黒目が平になってるから張りついちゃって危ないからダメ」だって。意外な落とし穴!
https://twitter.com/takuya/status/399787800314130432
レーシック手術から5年ちょっと経って視力すごく落ちてきた。 ので再度コンタクトしようと思って
眼科「レーシックで角膜が平らになってるのでコンタクトは処方できませんねー」って
言われてとぼとぼ帰宅。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
その後の生活で視力が低下しても人によってはコンタクトレンズは利用できない
http://ameblo.jp/riko-higashio/entry-10440716612.html
東尾理子オフィシャルブログ
数年前にレーシックを受けたんですが、少し視力が落ちてきちゃってて、
すぐ微調整できると言われてはいるものの、また手術するのも………なので、
メガネ生活の最近なんですガーン
(あ、コンタクトレンズは、レーシックやった後、角膜が平らになって、
レンズが角膜にぴったり合わなくて、視力が出なくなってしまったので、
使えないんですしょぼん)
https://twitter.com/keikunii/status/315307314263494656
レーシック手術から10年。術後1.5あった視力が今0.5。(手元は問題なし)
会議室のホワイトボードが見えなくて、使い捨てコンタクトを作ろうと眼科に行ったら
「手術の影響で黒目が平になってるから張りついちゃって危ないからダメ」だって。意外な落とし穴!
https://twitter.com/takuya/status/399787800314130432
レーシック手術から5年ちょっと経って視力すごく落ちてきた。 ので再度コンタクトしようと思って
眼科「レーシックで角膜が平らになってるのでコンタクトは処方できませんねー」って
言われてとぼとぼ帰宅。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
51病弱名無しさん
2023/01/23(月) 13:45:37.45ID:4xwanINQ0 ここ来てもうまく行った人はもう見てないし、これから予定してる人にリスクばっか提示してもなぁ
52病弱名無しさん
2023/01/23(月) 20:08:42.73ID:RpZB12v/0 自分も術後直ぐに片目に近視への戻りがあったので、3ヶ月後に再手術した。
それから25年経ち、かなり視力は落ちたが、辛うじてメガネ無しで運転できる。
それから25年経ち、かなり視力は落ちたが、辛うじてメガネ無しで運転できる。
53病弱名無しさん
2023/01/23(月) 20:15:33.74ID:m3KU9kut0 結局レーシックは禁止に戻ってくるんだよね
10年裸眼で生活できると考えればコスパは悪くないけど、でも失った角膜が戻らないのはキツイね
10年裸眼で生活できると考えればコスパは悪くないけど、でも失った角膜が戻らないのはキツイね
54病弱名無しさん
2023/01/24(火) 11:36:15.38ID:+owVrgfF0 施術後数年間はボヤケた視界が懐かしく思っていたのか、時々近視に戻る夢を見ていた。0.6くらいに戻った今はそんなことない。
55病弱名無しさん
2023/01/24(火) 18:23:51.16ID:alasYoO30 緑内障もち、左目網膜裂孔でレーザー手術したんだがICLできるだろうか?
56病弱名無しさん
2023/01/24(火) 18:59:11.62ID:WG7GsOm40 みんなのICLってどのくらい信用できんのこれ
57病弱名無しさん
2023/01/24(火) 19:44:10.49ID:KH9EpgFZ0 自分が信じたいものを信じよ
58病弱名無しさん
2023/01/25(水) 00:27:39.40ID:mVWRAgI70 ICL術後1か月で右2.0左1.0のガチャ目になってしまった
左右手で隠しながら物を見て一喜一憂してる
左右手で隠しながら物を見て一喜一憂してる
59病弱名無しさん
2023/01/25(水) 06:56:16.43ID:ilZIgqwD0 ICLが溶接の仕事にどのくらい影響出るかわからんけどやってみる
一年くらい経ってどうしても無理なら抜くか転職しよ
一年くらい経ってどうしても無理なら抜くか転職しよ
60病弱名無しさん
2023/01/25(水) 09:49:20.55ID:zkP8/lG70 アイクリニック東京でICLを検討していますが、調べたところ神戸神奈川アイクリニックという前身の医院が突然閉院したとの情報を見つけました....界隈では有名でしょうか。なにか情報あればいただきたいです。
62病弱名無しさん
2023/01/25(水) 11:51:17.06ID:Zlu3GIOv0 出鱈目というほど的外れではないとは思うが神戸神奈川の執刀医が作ったのがアイクリニック東京
だから前身というのはあっているような外れているような感じだな
ちなみに先進会は神戸神奈川の跡地で開院してるらしい
だから前身というのはあっているような外れているような感じだな
ちなみに先進会は神戸神奈川の跡地で開院してるらしい
64病弱名無しさん
2023/01/25(水) 13:28:02.38ID:jNKJACOd0 前身はレーシックメインでやってて、レーシックは設備がクソ高くて経営破綻でしょ
レーシックは競争がかなり激しそうだからね
今はICLメインで設備費がかからないうえに競合が少ないみたいな感じ
レーシックは競争がかなり激しそうだからね
今はICLメインで設備費がかからないうえに競合が少ないみたいな感じ
65病弱名無しさん
2023/01/25(水) 19:05:59.98ID:k74/mFrH0 >>64
設備云々というより根本的にレーシック需要が激減したから倒産したんだよ
競争が激しいというより市場そのものが大幅に縮小したのが原因
常勤医師も大量に雇ってたしね
年間の手術件数も平成20年:約45万件→平成26年:約5万件
こんなんでレーシック専門クリニックが保つわけがない
設備云々というより根本的にレーシック需要が激減したから倒産したんだよ
競争が激しいというより市場そのものが大幅に縮小したのが原因
常勤医師も大量に雇ってたしね
年間の手術件数も平成20年:約45万件→平成26年:約5万件
こんなんでレーシック専門クリニックが保つわけがない
66病弱名無しさん
2023/01/25(水) 20:07:47.28ID:zkP8/lG70 みなさんありがとうございます!
眼科として開院して10年は営業続いている医院で施術を受けたいんですよね....。
アイクリニック東京も先進会も比較的あたらしい医院のようで....。
オススメありましたら教えて頂きたいです。
眼科として開院して10年は営業続いている医院で施術を受けたいんですよね....。
アイクリニック東京も先進会も比較的あたらしい医院のようで....。
オススメありましたら教えて頂きたいです。
67病弱名無しさん
2023/01/25(水) 21:30:32.65ID:tgLU0Fh10 アイクリニック東京は賃料高額なはずだし心配になって避けたよ
複数回手術受けた人なんていないだろうから難しいよね
複数回手術受けた人なんていないだろうから難しいよね
68病弱名無しさん
2023/01/25(水) 21:31:24.91ID:Zlu3GIOv0 こだわり強いくせに受け身過ぎではないだろうか
まずは10年以上前やってるとこ自分でリストアップしてきたらどうかな
まずは10年以上前やってるとこ自分でリストアップしてきたらどうかな
69病弱名無しさん
2023/01/25(水) 22:10:53.70ID:jNKJACOd0 ICLなんて最近流行り始めたのに10年やってるとこなんてあるのかよw
70病弱名無しさん
2023/01/25(水) 23:08:08.35ID:FbnTtVXI0 ギリギリ強度近視になるかどうかくらいだけど自分の目に何が適用できるかもわからんから無料のところで一回検査受けてから細かく検討するつもり
71病弱名無しさん
2023/01/25(水) 23:47:03.34ID:d6mULN9B0 施術して見え方に慣れずすぐ抜去する人を観測するんだが、そんな慣れるまで待てないくらい生活に支障があるのか?
72病弱名無しさん
2023/01/26(木) 00:34:11.38ID:L6c703c50 世の中には神経質な人も多いから、気になり始めたら一生気にしちゃうみたいな感じだよ
あとは本当に度が合ってないとか乱視用だと軸がズレちゃってるとかね
あとは本当に度が合ってないとか乱視用だと軸がズレちゃってるとかね
73病弱名無しさん
2023/01/26(木) 02:14:41.99ID:i6YA9H6l0 でかいところがいいなら眼科だけの医院じゃなくて山王みたいな大病院の一部門として眼科やってるとこにすればいいんじゃない?
74病弱名無しさん
2023/01/26(木) 06:36:46.28ID:KmlATKL00 近眼進行が収まる30歳前後から推奨なんで
結局完全に眼鏡がいらなくなるのは老眼が始まるまでの10年ちょっとなんだよな
結局完全に眼鏡がいらなくなるのは老眼が始まるまでの10年ちょっとなんだよな
75病弱名無しさん
2023/01/26(木) 12:07:43.09ID:L6c703c50 常にメガネやコンタクトが必要な近視より、必要な時だけ老眼鏡かけるほうが楽やわな
76病弱名無しさん
2023/01/26(木) 18:45:14.83ID:lZdH2R1u0 >>1
2023/01/26 17:06
眼内コンタクトレンスICLの芸能人ステマが加速。
過去の知名度さえあれば、現状引退
活動していなくても収入は保証されるステマ。
・神戸神奈川アイクリニック
厚切りジェイソン
寺田有希
指原莉乃
相沢えみり
↓
・サピアタワーアイクリニック東京
桐山漣
きゃりーぱみゅぱみゅ
ダレノガレ明美
佐野ひなこ
桐谷美玲
神戸神奈川アイクリニックは破産。
直前まで診療部長をつとめていた北澤氏が
サピアタワーアイクリニック東京の院長。
破産により神戸神奈川アイクリニックで受けられるはずだった
トラブル、保証は消滅。
歴史が浅い眼内コンタクトICL。
健康被害が出なければよいのだが・・
2023/01/26 17:06
眼内コンタクトレンスICLの芸能人ステマが加速。
過去の知名度さえあれば、現状引退
活動していなくても収入は保証されるステマ。
・神戸神奈川アイクリニック
厚切りジェイソン
寺田有希
指原莉乃
相沢えみり
↓
・サピアタワーアイクリニック東京
桐山漣
きゃりーぱみゅぱみゅ
ダレノガレ明美
佐野ひなこ
桐谷美玲
神戸神奈川アイクリニックは破産。
直前まで診療部長をつとめていた北澤氏が
サピアタワーアイクリニック東京の院長。
破産により神戸神奈川アイクリニックで受けられるはずだった
トラブル、保証は消滅。
歴史が浅い眼内コンタクトICL。
健康被害が出なければよいのだが・・
78病弱名無しさん
2023/01/26(木) 22:06:30.72ID:5WpBYzDZ0 老眼始まったからと言って常に眼鏡の訳はないし老眼鏡かけだしてる人って大体55歳以上よね
79病弱名無しさん
2023/01/26(木) 22:30:26.00ID:DBy1SuXj0 目が豆粒になるほどのド近眼メガネが嫌なだけでメガネそのものが嫌なわけじゃないから、例え直後から老眼鏡必須になっても構わない
80病弱名無しさん
2023/01/27(金) 00:18:23.40ID:1D2DHN3f0 近視のまま老眼になったら遠くも近くも両方見えないじゃん?
81病弱名無しさん
2023/01/27(金) 01:05:19.81ID:7lvz1GH50 近くは見える
82病弱名無しさん
2023/01/27(金) 10:59:15.37ID:AoTReiwZ0 近くは眼鏡を外せばよく見える
83病弱名無しさん
2023/01/27(金) 13:47:23.45ID:V+NhyItE0 乱視軸1度違うと3%矯正効果が下がるっていうのを知って、とすると施術は人間がやるから10度くらい誤差が生じる可能性が普通にありそうで30%くらい期待よりずれても仕方ないよねって言われそうなんだが誰かここらへん詳しい人いる?
84病弱名無しさん
2023/01/27(金) 13:55:33.27ID:0qLLvA3a0 それは元の乱視度数によるのでは
乱視は0.75D以下は矯正不要だから30%効果落ちてこれに収まるような度数かどうかなのかな
単純計算だと2.5D以上
つまり強度乱視があるかどうかだな
乱視は0.75D以下は矯正不要だから30%効果落ちてこれに収まるような度数かどうかなのかな
単純計算だと2.5D以上
つまり強度乱視があるかどうかだな
85病弱名無しさん
2023/01/27(金) 20:44:33.86ID:V+NhyItE0 0.75d以下は矯正不要なのか
そうだとするとそうなるな
そうだとするとそうなるな
86病弱名無しさん
2023/01/28(土) 00:36:46.92ID:nFyR6GgR0 ICL手術をしました。0.03から1.0にしかなりませんでした。同じ値段を払っているのに2.0になる人もいます。その人に合ったレンズを入れると言われ、なぜ1.0しか出ないレンズを挿入されたのか悔しくてたまりません。こんなことになるとは思わず視力が良くなる期待だけで、当時は視力がよくなる嬉しさのみで1.0にしかならないレンズを挿れられることは考えてなかったです。しかし医院にそれを言うと再手術はまた同じ額がかかるとの返答。
レンズを強くすれば2.0には近づけるのに、なぜ弱い度数挿れられたのか、普通誰でも1.5以上になれますよね?ICLってそういう製品ですよね。眼病なども特にありません。完全に看護師(検査して取り寄せた人)が悪いですよね?検査してそのレンズを取り寄せたその人が憎くてたまりません。
レンズを強くすれば2.0には近づけるのに、なぜ弱い度数挿れられたのか、普通誰でも1.5以上になれますよね?ICLってそういう製品ですよね。眼病なども特にありません。完全に看護師(検査して取り寄せた人)が悪いですよね?検査してそのレンズを取り寄せたその人が憎くてたまりません。
87病弱名無しさん
2023/01/28(土) 00:54:27.28ID:cHkZc2sX0 普通は術後の視力がどれくらいになるか確認してから手術受けると思うけど
挿れられるレンズの厚さなんかも個人差あるだろうし
挿れられるレンズの厚さなんかも個人差あるだろうし
88病弱名無しさん
2023/01/28(土) 01:17:05.67ID:9sJcJWHF0 逆恨みは怖いわね
89病弱名無しさん
2023/01/28(土) 01:44:02.08ID:Gh1IH3dR0 頭のおかしいおばさんが書いた文章っぽいけど釣りかな
下調べせずAmazonでポチる感覚で施術受けに行くってありえんのか?
下調べせずAmazonでポチる感覚で施術受けに行くってありえんのか?
90病弱名無しさん
2023/01/28(土) 02:06:40.43ID:Tw0K9gvH0 2年前に投稿されたYahoo!知恵遅れの釣り質問にマジレスとかお前らピュアピュアだな
少しは本文の一部を検索するとかネットリテラシーを身につけた方が良いよ
少しは本文の一部を検索するとかネットリテラシーを身につけた方が良いよ
91病弱名無しさん
2023/01/28(土) 02:45:54.39ID:Gh1IH3dR0 なんだこいつ
96病弱名無しさん
2023/01/28(土) 09:54:50.21ID:d5ApCi7J0 書き込み一々ググってると思ったら可愛いな
この書き込みもググって欲しいな
この書き込みもググって欲しいな
98病弱名無しさん
2023/01/28(土) 10:11:02.95ID:s29ButZt0 いや俺も前に思い出せない曲があって知恵袋で質問かくと同時にその曲が使われてた記憶があるテレビ番組のスレにも同じ質問書き込んだら「知恵袋とマルチ」すんな言われたことがあるからマジで世の中にはいちいちググってる奴が存在するんだと思う
100病弱名無しさん
2023/01/28(土) 10:31:07.97ID:Tw0K9gvH0 いや、真面目な話こんな変な長文見て直感的におかしいと思えないレベルで手術検討するのはヤバいよ
この程度のリテラシーもないとクリニックを絶賛してるサクラの口コミとかに普通に騙されるでしょ
この程度のリテラシーもないとクリニックを絶賛してるサクラの口コミとかに普通に騙されるでしょ
101病弱名無しさん
2023/01/28(土) 11:32:10.77ID:t60ppMBg0 こういう自分はリテラシー高いと思ってるやつが1番デカく騙されるんだよな
憐れだ
憐れだ
103病弱名無しさん
2023/01/28(土) 12:02:52.89ID:Tw0K9gvH0 >>102
手術受けたよー
ネガティブ・ポジティブ問わずこの界隈は偽情報だらけだからなんか変だなと思ったらすぐググるくらいでちょうど良いと思うな
レーシックやICLを異常に敵視してるネガキャンも酷いしね
手術受けたよー
ネガティブ・ポジティブ問わずこの界隈は偽情報だらけだからなんか変だなと思ったらすぐググるくらいでちょうど良いと思うな
レーシックやICLを異常に敵視してるネガキャンも酷いしね
105病弱名無しさん
2023/01/28(土) 13:02:39.66ID:Gh1IH3dR0 釣りなら釣りであると冷静に指摘すればいいだけの話で、わざわざ自分はネットのベテランであっておまえらと格が違うとマウントをとる態度の必要性がわからないが。他人を攻撃することで快感に溺れるタイプの人間か
106病弱名無しさん
2023/01/28(土) 13:28:52.70ID:jZ9SZMNd0 手術終えた後もスレを監視し続けて顔を真っ赤にしてまでご高説してくださる稀有な方だぞ
もっと敬え
もっと敬え
109病弱名無しさん
2023/01/28(土) 17:21:48.47ID:t60ppMBg0 効いてると言えば効いてるんだろうけどそれだけキモいってことよな
わざとなら良いが無意識ならキモすぎな
わざとなら良いが無意識ならキモすぎな
110病弱名無しさん
2023/01/28(土) 17:47:59.69ID:j8skbe/O0 事実の指摘に逆ギレして妄想プロファイル始めちゃうのもクソキモいと思うけど(笑)
キモいことやってる自覚ないならキモすぎるよ
キモいことやってる自覚ないならキモすぎるよ
111病弱名無しさん
2023/01/28(土) 17:50:38.92ID:h/IfqMCW0 きもいしか語彙がない人間が何人がいるな
112病弱名無しさん
2023/01/28(土) 17:58:51.85ID:pumhDKH/0 妄想プロファイルが当たってたようで随分効いたようだなw
114病弱名無しさん
2023/01/28(土) 23:40:54.82ID:faDjsmhu0 これ全部一人のキチガイが荒らしてそう
116病弱名無しさん
2023/01/28(土) 23:52:50.45ID:S2OsHlO40 図星当てられて即レス草
117病弱名無しさん
2023/01/28(土) 23:58:15.22ID:Gh1IH3dR0 ネットリテラシーくん顔真っ赤でID変えて自演してんの受けるな
118病弱名無しさん
2023/01/29(日) 00:02:49.30ID:g+iWC0lW0 >>117
顔真っ赤なのは真っ当な指摘を攻撃だと思い込んで1人で騒いでるあなただと思うけどなぁ…
朝から晩まで書き込んでさ
うっかり釣られちゃったのがそんなに恥ずかしかったんだね
よしよし( T_T)\(^-^ )
顔真っ赤なのは真っ当な指摘を攻撃だと思い込んで1人で騒いでるあなただと思うけどなぁ…
朝から晩まで書き込んでさ
うっかり釣られちゃったのがそんなに恥ずかしかったんだね
よしよし( T_T)\(^-^ )
119病弱名無しさん
2023/01/29(日) 00:39:21.43ID:jyheqWFb0 これか。
ICL手術をしました。0.03から1.0にしかなりませんでした。同じ値段を払... - Yahoo!知恵袋
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13243834008?__ysp=MC4wM%2BOBi%2BOCiTEuMOOBq%2BOBl%2BOBi%2BOBquOCiuOBvuOBm%2BOCk%2BOBp%2BOBl%2BOBn%2BOAgg%3D%3D
ICL手術をしました。0.03から1.0にしかなりませんでした。同じ値段を払... - Yahoo!知恵袋
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13243834008?__ysp=MC4wM%2BOBi%2BOCiTEuMOOBq%2BOBl%2BOBi%2BOBquOCiuOBvuOBm%2BOCk%2BOBp%2BOBl%2BOBn%2BOAgg%3D%3D
121病弱名無しさん
2023/01/29(日) 10:02:07.76ID:ls2+5Uh+0 前スレはまともな人多かったけど変なの混じると荒れるね
123病弱名無しさん
2023/01/29(日) 11:33:57.18ID:ANq5MSR40 釣りかなって疑ってる人を釣られているって言ってる時点でキチガイの負けじゃね
124病弱名無しさん
2023/01/29(日) 11:59:17.00ID:GobAZcFg0 一人のキチガイが発狂して場の空気を乱しているのを見ると小学校を思い出すな
125病弱名無しさん
2023/01/29(日) 12:47:16.13ID:9DZvIKSP0 スレのリーダーである俺を差し置いてケンカするなよ
126病弱名無しさん
2023/01/29(日) 13:16:44.55ID:QK8N2V8d0 長文連投でブチ切れ発狂してる時点でなぁ…
どっちも頭おかしいよ
ウザいとキモいしか語彙のない頭チンパンもおるし
どっちも頭おかしいよ
ウザいとキモいしか語彙のない頭チンパンもおるし
127病弱名無しさん
2023/01/29(日) 13:20:11.59ID:/a4PB74c0 全員同一人物だよ?
128病弱名無しさん
2023/01/29(日) 14:03:12.40ID:0vhcpzos0 そもそも長文が連投されてないけどどこ見てんだ
129病弱名無しさん
2023/02/01(水) 13:49:45.81ID:lz1VuN9Y0 あげ
130病弱名無しさん
2023/02/01(水) 14:57:03.01ID:uz52jsTS0 レーシックの病院選びみんな何を参考にしたのか気になる
132病弱名無しさん
2023/02/02(木) 12:58:30.28ID:fUvH1Vdu0 友達がICL受けた後保護メガネつけずに生活したらしいんだけどなんともなかったって
つけなくていいよあんなもん
つけなくていいよあんなもん
133病弱名無しさん
2023/02/02(木) 13:51:26.80ID:zGEFFmn30 病原菌の種類によっては1年後とか遅れて発病するよ
134病弱名無しさん
2023/02/02(木) 15:18:02.23ID:A7RX6j3z0 保護メガネは出歩かずに家で安静にしてるならいらないだろうけど睡眠中に擦らないか心配で買ったよ
らんまみたく歩いてるだけで水ぶっかけられるかもしれないしな!
らんまみたく歩いてるだけで水ぶっかけられるかもしれないしな!
135病弱名無しさん
2023/02/02(木) 19:18:29.41ID:Up653Amq0 ICLって格闘技以外のスポーツでもダメなんだな。
スポーツ全般やる人にはできないって今日検査で
言い切られたわ。
スポーツ全般やる人にはできないって今日検査で
言い切られたわ。
136病弱名無しさん
2023/02/02(木) 20:39:43.85ID:0RhEnhLc0 顔に何かぶつかる可能性の高いスポーツがダメなだけで全般ではなくね?
術後1ヶ月は全部ダメだけど
術後1ヶ月は全部ダメだけど
137病弱名無しさん
2023/02/02(木) 23:41:56.68ID:eaynikyD0 代官山アイクリニックで手術した人いる?
名医なんだろうけど、てんちむとか有名人が宣伝してると胡散臭く感じる
名医なんだろうけど、てんちむとか有名人が宣伝してると胡散臭く感じる
139病弱名無しさん
2023/02/03(金) 01:23:42.52ID:Jt1Xp1uq0 その筋では有名だけど、一般の知名度は無いから宣伝でしょ
140病弱名無しさん
2023/02/03(金) 02:23:37.49ID:nl1vqj/m0142病弱名無しさん
2023/02/03(金) 13:15:07.48ID:v0m/mW/P0 勘違いしてた。受けてないけど順調だよ。
143病弱名無しさん
2023/02/03(金) 17:04:58.07ID:ax2MUBK+0 ダメだこりゃ
いろいろあるからどこがいいか迷って聞きたいのに全く当てにならん
このスレの存在意義なし
いろいろあるからどこがいいか迷って聞きたいのに全く当てにならん
このスレの存在意義なし
144病弱名無しさん
2023/02/03(金) 18:09:41.75ID:nFqebX/E0 >>143
東京の話
品川近視と先進会だけしか知らないけど2つで検査、
カウンセリングを受けてみた結果
受付の質、検査の質、
ドクターの説明の質、全てにおいて圧倒的に
先進会の方が優れてた。これはガチ。
リアルな意見です。
東京の話
品川近視と先進会だけしか知らないけど2つで検査、
カウンセリングを受けてみた結果
受付の質、検査の質、
ドクターの説明の質、全てにおいて圧倒的に
先進会の方が優れてた。これはガチ。
リアルな意見です。
145病弱名無しさん
2023/02/03(金) 20:34:45.70ID:81GHn/0L0 品川近視はクーポン配りまくってて怪しさ満点
クーポン配るとか病院とは思えない
クーポン配るとか病院とは思えない
146病弱名無しさん
2023/02/04(土) 00:00:26.19ID:KNyM12UL0 例の失敗した人のブログのコメント欄がやたら荒らされとるな
147病弱名無しさん
2023/02/04(土) 07:14:33.04ID:P/bVZoUJ0 てか、あらゆる点を見ても近視手術専門クリニックで手術を受けるメリットは無いよ
この医療の世界の実態を知らない人はそういったところで受けてしまうかもしれないけど
この医療の世界の実態を知らない人はそういったところで受けてしまうかもしれないけど
148病弱名無しさん
2023/02/05(日) 07:08:38.97ID:FVDxhTT+0 はあ、メガネなし生活できるのはまだまだ先かぁ
150病弱名無しさん
2023/02/05(日) 18:28:26.92ID:4AOwVzdD0 コンタクト-6.5くらいの近視なんだがレーシックしたら10年くらいしたら元通りになるよな
どうしよ
どうしよ
151病弱名無しさん
2023/02/05(日) 20:06:01.39ID:52iMLihN0 ICLに決まってるだろ
レーシックしてしまうと角膜形状の変化で人によってはコンタクトの使用に弊害(簡単にズレやすい)が出るし
レーシックしてしまうと角膜形状の変化で人によってはコンタクトの使用に弊害(簡単にズレやすい)が出るし
153病弱名無しさん
2023/02/05(日) 22:09:50.19ID:j/A8czhJ0 20代でド近視だけどリスク取ってICLするかコンタクト眼鏡併用続行するか悩むわ
コンタクトでも結局角膜内皮細胞は減ってくらしいしICL費用とコンタクト費用長い目で見れば同じくらいだしどっちが良いんだろ
コンタクトでも結局角膜内皮細胞は減ってくらしいしICL費用とコンタクト費用長い目で見れば同じくらいだしどっちが良いんだろ
154病弱名無しさん
2023/02/05(日) 23:43:20.62ID:Lf/RZcS10 レーシック過小評価されてる気がする
等価球面低ければICLよりも良さそう
等価球面低ければICLよりも良さそう
155病弱名無しさん
2023/02/06(月) 01:56:16.69ID:1leLsU8Q0 両眼とも視力0.1なんだけどレーシックって出来るかな?
0.1じゃ話にならない?
0.1じゃ話にならない?
157病弱名無しさん
2023/02/06(月) 12:15:06.16ID:mK+jw3cI0158病弱名無しさん
2023/02/07(火) 12:56:54.14ID:Bax4x9RE0 ICLは力士だと無理かな
159病弱名無しさん
2023/02/07(火) 16:18:47.31ID:rfww484B0 米当局が警鐘「レーシック後遺症リスク」の具体例
視覚異常やドライアイ、うつ状態に陥る場合も
https://toyokeizai.net/articles/-/639385
レーシック手術を検討している患者に対し、ものが二重に見える複視、ドライアイ、夜間の運転のしづらさ、
そしてまれにではあるが慢性的な眼痛が残る可能性があると警告するガイダンス案が、
アメリカ食品医薬品局(FDA)によって作成された。手術しても眼鏡が不要にならない場合もある、といった警告も含まれている。
視覚異常やドライアイ、うつ状態に陥る場合も
https://toyokeizai.net/articles/-/639385
レーシック手術を検討している患者に対し、ものが二重に見える複視、ドライアイ、夜間の運転のしづらさ、
そしてまれにではあるが慢性的な眼痛が残る可能性があると警告するガイダンス案が、
アメリカ食品医薬品局(FDA)によって作成された。手術しても眼鏡が不要にならない場合もある、といった警告も含まれている。
161病弱名無しさん
2023/02/08(水) 01:23:16.42ID:Jq5TJwY/0 ICL隙間が2.8以上ないとできないことになってて俺は検査したらなかった
ただドクターはできると言っていた
不安でしかない
ただドクターはできると言っていた
不安でしかない
162病弱名無しさん
2023/02/08(水) 20:35:27.85ID:ZFnHSaK20 じゃあやめたら
163病弱名無しさん
2023/02/09(木) 20:30:39.81ID:3I8LFTo00 3年くらい経ったが明らかにクリア感がなくなったわ
単純に目が疲れているだけかもしれんけど
流石に酷使すると視力普通に下がるわな
単純に目が疲れているだけかもしれんけど
流石に酷使すると視力普通に下がるわな
165病弱名無しさん
2023/02/09(木) 22:09:00.97ID:cJpJez8w0 レーシックなのかICLなのかどっちか書いてくれないか
168病弱名無しさん
2023/02/11(土) 01:52:20.52ID:aqqaGgEI0 なんか実際の手術の映像見ちゃうと怖気づいちゃうな〜
170病弱名無しさん
2023/02/11(土) 14:55:37.02ID:6zXHpcGv0 ずっと頭のおかしいやつが張り付いてるみたいだな
172病弱名無しさん
2023/02/11(土) 21:18:46.30ID:DdD5BJ2m0 ICLしてからだいたい2ヶ月経ったけどようやく慣れてきた感じするわ
175病弱名無しさん
2023/02/12(日) 00:18:56.30ID:ht9HimAR0 >>171
そんなことも聞かないとわからないくらい頭悪いんだな
そんなことも聞かないとわからないくらい頭悪いんだな
177病弱名無しさん
2023/02/12(日) 00:31:21.26ID:c4t77fh50 失明しました
178病弱名無しさん
2023/02/13(月) 12:25:48.91ID:Fc8/do0O0 ICPLだっけ?老眼対応のやつ
やった人居るかな?
そっちに光振る分全体鮮明度下がるらしいけど
どんな感じなんだろう
やった人居るかな?
そっちに光振る分全体鮮明度下がるらしいけど
どんな感じなんだろう
180病弱名無しさん
2023/02/13(月) 15:34:46.15ID:YV69Fx/K0 IPCLだろ二人とも
182病弱名無しさん
2023/02/14(火) 14:39:24.49ID:4HhVByJI0 右 0.2
左 0.3
これくらいならICL やらないほうがいいか
老眼が始まっているが
左 0.3
これくらいならICL やらないほうがいいか
老眼が始まっているが
183病弱名無しさん
2023/02/14(火) 15:20:47.94ID:BEqTzpms0 眼鏡がしんどくてストレスとかコンタクト付けるのが無理とかない限りは安易に手術しないほうがいいよ
そのくらいの視力なら眼鏡の場合はそんなしんどくないだろうから手術やめるのをおすすめする
コンタクトの場合はお好きにどうぞ
そのくらいの視力なら眼鏡の場合はそんなしんどくないだろうから手術やめるのをおすすめする
コンタクトの場合はお好きにどうぞ
184病弱名無しさん
2023/02/14(火) 19:59:20.59ID:4HhVByJI0186病弱名無しさん
2023/02/14(火) 20:57:11.91ID:CCCYODk00 iclやって3年経つけどサウナに入ったりすると溶けたり変質したりしないかちょっと不安になる。これのレンズ(コラマー)って耐熱温度って何度くらいなんだろう。
187病弱名無しさん
2023/02/14(火) 21:36:10.65ID:b18WsX7V0 もしかして眼球の中の温度まで70℃になるとか思っちゃってる人?
189病弱名無しさん
2023/02/14(火) 22:46:00.42ID:FDfygyZX0 >>186
そんな場合は先に眼がやられてるだろ
そんな場合は先に眼がやられてるだろ
190病弱名無しさん
2023/02/14(火) 23:15:28.08ID:kz/cvT4z0 IPCLは評判悪くてどこの眼科もあまり進めてないはずだけど・・・
191病弱名無しさん
2023/02/15(水) 11:36:30.78ID:IlSyETFT0 マッサージとかで眼球押されると割とガチでレンズ変形するからな
大抵は時間で戻るけど運が悪いと二度と戻らないから
大抵は時間で戻るけど運が悪いと二度と戻らないから
192病弱名無しさん
2023/02/15(水) 12:04:18.06ID:TcKNJtki0 眼球押すマッサージって何それ怖い
193病弱名無しさん
2023/02/15(水) 12:12:56.55ID:IlSyETFT0 https://youtube.com/watch?v=hAPxUbparTA&feature=shares&t=2818
参考例だけどこういうの
フェイスマッサージとかでちょっと圧強めで押されるだけで結構ICLに影響ある
参考例だけどこういうの
フェイスマッサージとかでちょっと圧強めで押されるだけで結構ICLに影響ある
194病弱名無しさん
2023/02/15(水) 12:32:20.07ID:TcKNJtki0 思ってたより普通のマッサージで安心した
でもICLした時点でそういうのは諦めるしかないよな
でもICLした時点でそういうのは諦めるしかないよな
195病弱名無しさん
2023/02/15(水) 12:34:02.18ID:+qzL+jNe0 アイマッサージャーとか使ってるんだけどICLしたら使わないほうがいいのかな
197病弱名無しさん
2023/02/15(水) 19:23:20.71ID:r9QD2a050198病弱名無しさん
2023/02/15(水) 20:30:30.66ID:/+3OYpLP0 >>182
アラサーでこの視力の場合、ICLよりレーシックがおすすめ?
アラサーでこの視力の場合、ICLよりレーシックがおすすめ?
200病弱名無しさん
2023/02/16(木) 03:29:55.44ID:BlCroEew0 今年37歳で両眼0.1なんだけど、レーシック無理??
202病弱名無しさん
2023/02/16(木) 08:51:26.44ID:uyfmfX0n0 >>200
こんなところで聞かないで検査は無料なんだから病院行って来い
こんなところで聞かないで検査は無料なんだから病院行って来い
204病弱名無しさん
2023/02/16(木) 18:01:20.59ID:BlCroEew0206病弱名無しさん
2023/02/16(木) 21:35:11.26ID:aNSPojdz0 目だけじゃなくて頭もわるいんか!
209病弱名無しさん
2023/02/17(金) 16:30:09.30ID:ZXmT5W9u0 スレリーダーの俺の許可なくケンカするなよ
212病弱名無しさん
2023/02/17(金) 23:53:08.67ID:SaY7jwK50 ジジババはメガネかけてろ
213病弱名無しさん
2023/02/18(土) 09:13:05.89ID:uDPN3OLC0 微笑ましいやりとりだ
ICPL自演キチガイよりよっぽどいい
ICPL自演キチガイよりよっぽどいい
215病弱名無しさん
2023/02/18(土) 15:03:14.17ID:ttNQASdD0 昨年ICLやったから今年医療控除の確定申告
20万ぐらい戻ってくる予定
20万ぐらい戻ってくる予定
216病弱名無しさん
2023/02/18(土) 17:17:22.61ID:QuTZBp8O0 医療費60万だったけど5万ちょいしか還付金なかったわ
ふるさと納税やってるとこんなもんなのかな
ふるさと納税やってるとこんなもんなのかな
218病弱名無しさん
2023/02/18(土) 21:40:46.52ID:S3dOnDCi0 ICL手術痛くてすげえ耐えたわ
麻酔効いてねえ
麻酔効いてねえ
221病弱名無しさん
2023/02/19(日) 09:39:49.33ID:GRr7c77O0 2年けいかマン参上!
何でも聞いてくれ
何でも聞いてくれ
223病弱名無しさん
2023/02/19(日) 13:48:54.70ID:GRr7c77O0 すまんすまん、iclだ
224病弱名無しさん
2023/02/19(日) 14:19:15.37ID:dQZEMI4W0 新宿でリレックスやって直後は右1.2左1.5で今も下がってないけど利き目右の方が元々乱視強くて見え方が弱くてずっとストレス
利き目がくっきり見えてるなら違和感ないのにな
利き目がくっきり見えてるなら違和感ないのにな
225病弱名無しさん
2023/02/19(日) 15:09:01.45ID:LGVc+pv40 >>221
認定医、指導医、エキスパートのどの人でした?
認定医、指導医、エキスパートのどの人でした?
226病弱名無しさん
2023/02/19(日) 16:22:09.09ID:N5IJnU5M0 低能しかいないならこんなスレ見ずに一人で手術してろよw
227病弱名無しさん
2023/02/19(日) 18:20:03.14ID:jvRbqZeO0 ICLで見えるハローグレアは世界がキラキラ見えるからメルヘンな気持ちになる
228病弱名無しさん
2023/02/19(日) 19:49:48.90ID:3ni9bAHX0 ICLやって1.2になったけど3年目で0.9だわ
すぐにメガネになりそうだな
すぐにメガネになりそうだな
230病弱名無しさん
2023/02/19(日) 22:04:05.30ID:DRDICH/K0232病弱名無しさん
2023/02/19(日) 23:01:39.46ID:jvRbqZeO0 ICLの場合はコンタクトやメガネと同じで視力が変化すると度数が合わなくなるだけ
やるなら視力がほとんど変化しなくなる30歳超えてからがちょうどいい
やるなら視力がほとんど変化しなくなる30歳超えてからがちょうどいい
233病弱名無しさん
2023/02/19(日) 23:41:41.90ID:0E6x5N4d0 15年前にレーシックやったんだけど、最近物が見えづらくなってきて。眼科では老化による目のかすみ、視力は落ちてないという見立て。でも少し近視の入ったメガネかけるとくっきり見える。
結局のところ、視力落ちてるんじゃないの?かすみなのに近視メガネでくっきり見えるとかおかしくない?
結局のところ、視力落ちてるんじゃないの?かすみなのに近視メガネでくっきり見えるとかおかしくない?
239名無し
2023/02/20(月) 14:08:40.69ID:01DWLZGU0 なんでみんなイライラしてるの
わしはICLやって心の余裕ができたよ
目元の開放感と視界クリアな世界って大事ね
レーシックだと薄いフィルターがかかって見えるのかしら
わしはICLやって心の余裕ができたよ
目元の開放感と視界クリアな世界って大事ね
レーシックだと薄いフィルターがかかって見えるのかしら
242病弱名無しさん
2023/02/20(月) 19:22:32.65ID:AZy3gdM30 そのレスがもう余裕ないよね
244病弱名無しさん
2023/02/28(火) 00:43:37.25ID:SLCv7ydU0 名古屋の小栗眼科でICLやったけどいつのまにか閉院になってたわ
245病弱名無しさん
2023/03/01(水) 12:09:29.32ID:lRdcliut0 最近高速のトンネルでLED照明が増えてるけどめっちゃ見にくいな
一つ一つに輪がついててパーティ会場みたいだ
一つ一つに輪がついててパーティ会場みたいだ
246病弱名無しさん
2023/03/01(水) 13:49:24.83ID:o0ZHQaF90 車のハイビームとか照明がちょっとキツイときはあるよね。すぐになれるけど
247病弱名無しさん
2023/03/01(水) 19:45:59.30ID:1lJ4x4zd0 レーシックやってまだ2週間くらいだけどキャッチボールしたら距離感がちょっと掴み辛いです。いずれ慣れてくるんですかね。ちょっと心配です。
248病弱名無しさん
2023/03/02(木) 01:57:29.67ID:ApbXWZjh0 例の失敗ブログ
記事にパスワード設定して見たけりゃ1000円払えだとさ
元々失敗談を広めて被害者を減らしたいとか言うのが狙いだったはずだけど門戸を閉じていったい何がしたいのか
やはり被害者ビジネスなのだろうか
記事にパスワード設定して見たけりゃ1000円払えだとさ
元々失敗談を広めて被害者を減らしたいとか言うのが狙いだったはずだけど門戸を閉じていったい何がしたいのか
やはり被害者ビジネスなのだろうか
249病弱名無しさん
2023/03/02(木) 16:27:31.40ID:rxXEAkME0 一人の人間の失敗談とかどうでもいい
250病弱名無しさん
2023/03/03(金) 20:35:45.05ID:/RwICUTC0 花粉症の時期は目ん玉に負担が大きくて嫌だな
251病弱名無しさん
2023/03/07(火) 17:20:43.84ID:FvEQDq3l0 レーシックやってからリレックススマイルにしときゃよかったとすごい後悔してる
この前、目をぶつけて幸い問題なかったけど
フラップを作成したことで一生ずれるリスクが付きまとうから怖いな
ラゼックと違ってリレックスは術後激痛に襲われることないみたいだし
こっちにしておけばよかったと後悔してるがもう目は戻せないからどうにもならない
この前、目をぶつけて幸い問題なかったけど
フラップを作成したことで一生ずれるリスクが付きまとうから怖いな
ラゼックと違ってリレックスは術後激痛に襲われることないみたいだし
こっちにしておけばよかったと後悔してるがもう目は戻せないからどうにもならない
252病弱名無しさん
2023/03/07(火) 23:47:09.99ID:6VwGvPTc0 >>251
これってエピレーシックじゃん
これってエピレーシックじゃん
253病弱名無しさん
2023/03/12(日) 18:58:45.14ID:gcSiYeKg0 icplやりました。0.03→1.0感動です最高過ぎます。リスクもあるとは思うけど
254病弱名無しさん
2023/03/14(火) 22:43:57.14ID:cUcP2TfH0 やっぱりスマイルレーシックのほうがいいのかな?
255病弱名無しさん
2023/03/15(水) 18:53:44.86ID:efMCec1N0 ICL手術をしました。0.03から1.0にしかなりませんでした。同じ値段を払っているのに2.0になる人もいます。その人に合ったレンズを入れると言われ、なぜ1.0しか出ないレンズを挿入されたのか悔しくてたまりません。こんなことになるとは思わず視力が良くなる期待だけで、当時は視力がよくなる嬉しさのみで1.0にしかならないレンズを挿れられることは考えてなかったです。しかし医院にそれを言うと再手術はまた同じ額がかかるとの返答。
レンズを強くすれば2.0には近づけるのに、なぜ弱い度数挿れられたのか、普通誰でも1.5以上になれますよね?ICLってそういう製品ですよね。眼病なども特にありません。完全に看護師(検査して取り寄せた人)が悪いですよね?検査してそのレンズを取り寄せたその人が憎くてたまりません。
レンズを強くすれば2.0には近づけるのに、なぜ弱い度数挿れられたのか、普通誰でも1.5以上になれますよね?ICLってそういう製品ですよね。眼病なども特にありません。完全に看護師(検査して取り寄せた人)が悪いですよね?検査してそのレンズを取り寄せたその人が憎くてたまりません。
256病弱名無しさん
2023/03/15(水) 19:14:02.48ID:VNsHnX2c0 釣りにしてもこれは‥
257病弱名無しさん
2023/03/15(水) 20:08:11.01ID:vXr3phB90 ネタで書いてんのか頭が弱いだけなのか判断に迷うな
恐らく後者
恐らく後者
258病弱名無しさん
2023/03/15(水) 20:17:46.67ID:cvC0/qyx0 度数悪いなら一回出してもらってレンズ変えてもらえばいいじゃん
レンズの取り出しって結構大変らしいけどできるでしょ
レンズの取り出しって結構大変らしいけどできるでしょ
261病弱名無しさん
2023/03/15(水) 20:32:52.32ID:vXr3phB90 やっぱりそうだったみたい
263病弱名無しさん
2023/03/15(水) 22:18:20.97ID:s9L8zi1D0 >>86で書き込まれた内容のコピペなのに釣られてるアホおって草
265病弱名無しさん
2023/03/16(木) 00:16:50.59ID:eKgBnxtj0 ピント調節機能弱ってんじゃね?
266名無し
2023/03/16(木) 08:21:47.79ID:q/FwXwLf0 この何回出てきたかわからんいつものテンプレに何度でも釣られる君たちって童貞?
267病弱名無しさん
2023/03/16(木) 08:22:32.21ID:8zxdlfDo0268名無し
2023/03/16(木) 08:25:19.16ID:9GS0kBcV0 時が止まる系AVの9割はヤラセ
俺にはわかっている
俺にはわかっている
269病弱名無しさん
2023/03/16(木) 12:30:12.77ID:46YEjUvG0 釣られた雑魚出てこいよボケ
272病弱名無しさん
2023/03/17(金) 00:25:21.17ID:fwqvx0iF0 民度低いのしかいないクソスレだなぁ
274病弱名無しさん
2023/03/17(金) 01:11:22.37ID:HJKrgAn90 ガチで頭弱そう
275病弱名無しさん
2023/03/26(日) 12:43:50.97ID:Xtc8Wzyy0 やすぶちでやれよ
276病弱名無しさん
2023/04/04(火) 16:54:09.74ID:JpZd07AG0 29歳、左右とも強度近視かつ強度乱視でiclを検討しています。
(近視10dぐらい、乱視度数3.0と4.0)
icl、レーシック専門の眼科を受診して乱視用のiclの適正はあったのですが、
レンズが回転した場合の影響が大きいとのことで、近視矯正のicl後にレーシックでタッチアップを勧められました。
もう一軒、近所の一般の眼科で話を聞きに行くと乱視用のiclしか扱っておらず、、、
確実に乱視矯正できるタッチアップが気になって調べたものの、
情報があまり見つけられませんでした。
タッチアップは一般的ではない手法なのか?
乱視用のレンズを入れると後日タッチアップは絶対できないのか?(私が行ったicl専門眼科ではやっていないとのこと)
長文で申し訳ありませんが、どなたか情報いただけると嬉しいです。
(近視10dぐらい、乱視度数3.0と4.0)
icl、レーシック専門の眼科を受診して乱視用のiclの適正はあったのですが、
レンズが回転した場合の影響が大きいとのことで、近視矯正のicl後にレーシックでタッチアップを勧められました。
もう一軒、近所の一般の眼科で話を聞きに行くと乱視用のiclしか扱っておらず、、、
確実に乱視矯正できるタッチアップが気になって調べたものの、
情報があまり見つけられませんでした。
タッチアップは一般的ではない手法なのか?
乱視用のレンズを入れると後日タッチアップは絶対できないのか?(私が行ったicl専門眼科ではやっていないとのこと)
長文で申し訳ありませんが、どなたか情報いただけると嬉しいです。
277病弱名無しさん
2023/04/04(火) 19:19:08.94ID:Vb7hZi000 >>276
普通は乱視用レンズだけで十分です
タッチアップの方が良いなんて金儲けのための方便ですよ
そもそも一般診療をしていない矯正専門クリニックにマトモなところは無いと思った方が良いです
もし乱視用レンズを入れた後で不満の場合追加のタッチアップは可能ですし
そういう説明をせずに最初からセットで勧めてくる時点で終わっています
普通は乱視用レンズだけで十分です
タッチアップの方が良いなんて金儲けのための方便ですよ
そもそも一般診療をしていない矯正専門クリニックにマトモなところは無いと思った方が良いです
もし乱視用レンズを入れた後で不満の場合追加のタッチアップは可能ですし
そういう説明をせずに最初からセットで勧めてくる時点で終わっています
278病弱名無しさん
2023/04/04(火) 19:34:47.66ID:QSQrK/5N0 ICLしっぱい
視力ガタ落ち
視力ガタ落ち
280病弱名無しさん
2023/04/04(火) 22:26:32.08ID:dffPCl+V0 >>277
ありがとうございます!
乱視用レンズでも、我慢できない不満があればタッチアップ可能なんですね
矯正専門医は評判悪いって聞くものの、初回検査費用無料につられて…
iclやるなら一般診療のある眼科にします
矯正専門医で乱視は眼鏡では矯正しきれないって言われたんですが、それも正しいんでしょうか?
久しぶりに眼鏡で生活したら、車の運転が不安なぐらい見えなくて絶望しました
ありがとうございます!
乱視用レンズでも、我慢できない不満があればタッチアップ可能なんですね
矯正専門医は評判悪いって聞くものの、初回検査費用無料につられて…
iclやるなら一般診療のある眼科にします
矯正専門医で乱視は眼鏡では矯正しきれないって言われたんですが、それも正しいんでしょうか?
久しぶりに眼鏡で生活したら、車の運転が不安なぐらい見えなくて絶望しました
281病弱名無しさん
2023/04/05(水) 11:36:59.49ID:6VU7BWjl0 >>280
眼鏡とレンズの差はわからないけど
前提としてメガネは度があってるの?
メガネの選択肢も残したいなら度が適正の安い眼鏡と使い捨てコンタクト買ってそれぞれ数日生活してみるとか
乱視用ICL入れてるけど乱視に関してはコンタクトと違いは感じないよ
眼鏡とレンズの差はわからないけど
前提としてメガネは度があってるの?
メガネの選択肢も残したいなら度が適正の安い眼鏡と使い捨てコンタクト買ってそれぞれ数日生活してみるとか
乱視用ICL入れてるけど乱視に関してはコンタクトと違いは感じないよ
282病弱名無しさん
2023/04/05(水) 12:36:27.00ID:AIyPx7AU0 >>280
その程度の乱視(不正乱視を除く)ならメガネで矯正できないはずはありません
何度も言いますが、矯正専門のクリニックの言っていることは基本的に自分たちの利益のために言っているだけですよ
メガネはダメ!手術が必要!という話に持って行きたいだけですから
久々にかけた眼鏡で見えなかったのは乱視度数や近視度数が変わっただけでしょう
20代後半くらいまでは特に大きく度数は常に変わり続けるので見えなくて当たり前です
その程度の乱視(不正乱視を除く)ならメガネで矯正できないはずはありません
何度も言いますが、矯正専門のクリニックの言っていることは基本的に自分たちの利益のために言っているだけですよ
メガネはダメ!手術が必要!という話に持って行きたいだけですから
久々にかけた眼鏡で見えなかったのは乱視度数や近視度数が変わっただけでしょう
20代後半くらいまでは特に大きく度数は常に変わり続けるので見えなくて当たり前です
283病弱名無しさん
2023/04/05(水) 12:44:59.49ID:rZbcJYSL0 眼鏡無理ってことは不正乱視なんじゃない?
285病弱名無しさん
2023/04/05(水) 13:29:24.11ID:qfQJX+3o0 近視手術専門クリニックなんてまともじゃない
あらゆる点を見ても近視手術専門クリニックで受けるメリットは無い
以下は品川近視クリニック梅田院のGoogleのクチコミから
検査をしてくれた女性スタッフさんは親切で知識もあり何も非は無いのですが、いかんせん品川近視クリニックのシステムが悪どい!笑
40万のレーシックを予約して1週間コンタクト無しで過ごして手術当日は朝10-夕方17時まで予定を空けていて、
いざ当日検査してみたら100万円弱かかりますがどうしますか?と言われました。
内訳はレーシックで乱視を治す+ICLで近視を治すのダブル手術をするからだそうで、
他店ではICLをすればレーシックはしないし眼鏡やコンタクトレンズって一枚のレンズで近視乱視直しますよね…?と伺うと
「うちのブランはこれしか無くて…」と今日はもう100万払わないと手術が出来ない様子だったので1週間コンタクトを我慢したことや
今日1日が無駄になったことは残念ですが帰るしかないと思っていると受付の方からは
「今日受けないと初回の一万円引きの権利が無くなってしまいますがと引き止められましたが他社と比較するのでと辞退。
帰り道に先進会さんへICLの予約をする際に「先進会さんでダブル手術を受けるとしたらいくらぐらいかかりますか?」と一応聞くと大変驚かれて
「ICLを受けたならレーシックは要らないですよ。どれだけ高くても70万を超えることはないと思います」とのことでした。
あらゆる点を見ても近視手術専門クリニックで受けるメリットは無い
以下は品川近視クリニック梅田院のGoogleのクチコミから
検査をしてくれた女性スタッフさんは親切で知識もあり何も非は無いのですが、いかんせん品川近視クリニックのシステムが悪どい!笑
40万のレーシックを予約して1週間コンタクト無しで過ごして手術当日は朝10-夕方17時まで予定を空けていて、
いざ当日検査してみたら100万円弱かかりますがどうしますか?と言われました。
内訳はレーシックで乱視を治す+ICLで近視を治すのダブル手術をするからだそうで、
他店ではICLをすればレーシックはしないし眼鏡やコンタクトレンズって一枚のレンズで近視乱視直しますよね…?と伺うと
「うちのブランはこれしか無くて…」と今日はもう100万払わないと手術が出来ない様子だったので1週間コンタクトを我慢したことや
今日1日が無駄になったことは残念ですが帰るしかないと思っていると受付の方からは
「今日受けないと初回の一万円引きの権利が無くなってしまいますがと引き止められましたが他社と比較するのでと辞退。
帰り道に先進会さんへICLの予約をする際に「先進会さんでダブル手術を受けるとしたらいくらぐらいかかりますか?」と一応聞くと大変驚かれて
「ICLを受けたならレーシックは要らないですよ。どれだけ高くても70万を超えることはないと思います」とのことでした。
286病弱名無しさん
2023/04/05(水) 13:35:32.75ID:qfQJX+3o0 あと、品川近視クリニックとかはレーシックとかでもあれこれ理由をつけて60万円とか80万円とか取ってくるあり得ない商売やっているからね
レーシックの知識のない無知な人はカモにされているよ
レーシックの知識のない無知な人はカモにされているよ
287病弱名無しさん
2023/04/05(水) 21:48:33.37ID:/GqMmfKM0 280です
矯正専門クリニック(品川近視)に行ってからここのサイト見つけたんですが、評判悪いですね
一般診療の眼科でiclするなら、どんな医院はやめた検査前方がいいとかあるんでしょうか?
一般眼科でも1回相談してみたんですが、検査の内容ぐらいしか聞けていません。
度数決定までに検査2回、2週間コンタクトできないそうです。
>>283
不正乱視?はよくわからないんですが、眼鏡だと上下にブレます。度数0.4ぐらいしか出てなかったそうです(品川クリニック検査時)
1〜2年前に眼鏡作り直したので、そこまで度数はずれてないと思ってました。
普段はソフトコンタクトで、コンタクトだと自分では乱視は気になりません。品川近視の検査ではソフトコンタクトで矯正しきれないから、コンタクトならハードを勧めると言われました。
もし目に異常とか出てコンタクトつけられなくなったら、この視界が続くとなると仕事にも影響するのでiclに気持ちがより揺らいでます。
矯正専門クリニック(品川近視)に行ってからここのサイト見つけたんですが、評判悪いですね
一般診療の眼科でiclするなら、どんな医院はやめた検査前方がいいとかあるんでしょうか?
一般眼科でも1回相談してみたんですが、検査の内容ぐらいしか聞けていません。
度数決定までに検査2回、2週間コンタクトできないそうです。
>>283
不正乱視?はよくわからないんですが、眼鏡だと上下にブレます。度数0.4ぐらいしか出てなかったそうです(品川クリニック検査時)
1〜2年前に眼鏡作り直したので、そこまで度数はずれてないと思ってました。
普段はソフトコンタクトで、コンタクトだと自分では乱視は気になりません。品川近視の検査ではソフトコンタクトで矯正しきれないから、コンタクトならハードを勧めると言われました。
もし目に異常とか出てコンタクトつけられなくなったら、この視界が続くとなると仕事にも影響するのでiclに気持ちがより揺らいでます。
288病弱名無しさん
2023/04/06(木) 00:39:48.98ID:VeePQqYV0 >>287
乱視はベッドのシーツに例えて理解できます
シーツの端っこを引っ張った時には「突っ張り」の筋ができますよね
それが普通に言う「乱視」です
この突っ張った筋が縦方向なら「正乱視」、斜めならば「倒乱視」となるわけです
この突っ張りによって歪む分を、逆方向に歪ませたレンズで補正してやるのがメガネなわけです
一方の不正乱視は言ってみれば一晩寝たあとのシーツです
不規則に波打っていてあちらもこちらもデコボコしています
このような状態だと逆方向に歪ませるのは不可能なのが理解できると思います
ハードコンタクトレンズは、シーツのシワを上から押さえつけて伸ばしてしまうイメージです
つまり、仮に不正乱視があればソフトコンタクトでもメガネでも、そしてICLでも補正は不可能です
確かにそういう場合には角膜表面そのものを削ってしまうレーシックが有効です
ですが、そもそもソフトコンタクトで気にならないとのことですので不正乱視ではないかもしれません
今一番にすべき事はその乱視が単なる乱視なのか、それとも不正乱視なのかをハッキリさせる事です
まずはかかりつけの眼科に『角膜形状解析装置』があるかどうかを聞いて、あるようならばそこで検査を受けてください
なければある眼科を探して検査を受けてください
全てはそれからです
乱視はベッドのシーツに例えて理解できます
シーツの端っこを引っ張った時には「突っ張り」の筋ができますよね
それが普通に言う「乱視」です
この突っ張った筋が縦方向なら「正乱視」、斜めならば「倒乱視」となるわけです
この突っ張りによって歪む分を、逆方向に歪ませたレンズで補正してやるのがメガネなわけです
一方の不正乱視は言ってみれば一晩寝たあとのシーツです
不規則に波打っていてあちらもこちらもデコボコしています
このような状態だと逆方向に歪ませるのは不可能なのが理解できると思います
ハードコンタクトレンズは、シーツのシワを上から押さえつけて伸ばしてしまうイメージです
つまり、仮に不正乱視があればソフトコンタクトでもメガネでも、そしてICLでも補正は不可能です
確かにそういう場合には角膜表面そのものを削ってしまうレーシックが有効です
ですが、そもそもソフトコンタクトで気にならないとのことですので不正乱視ではないかもしれません
今一番にすべき事はその乱視が単なる乱視なのか、それとも不正乱視なのかをハッキリさせる事です
まずはかかりつけの眼科に『角膜形状解析装置』があるかどうかを聞いて、あるようならばそこで検査を受けてください
なければある眼科を探して検査を受けてください
全てはそれからです
289病弱名無しさん
2023/04/06(木) 07:55:48.74ID:4ft0rJ+D0 そもそもレーシックが必要な眼ならすべてレーシックで矯正するよ
ICLはやらない
おかしいと思わないと
ICLはやらない
おかしいと思わないと
290病弱名無しさん
2023/04/06(木) 15:20:38.94ID:8WALyG8x0 そんなことないでしょ、強度近視はレーシックじゃ治らないんだから
291病弱名無しさん
2023/04/06(木) 15:38:50.61ID:iCMAArK00292病弱名無しさん
2023/04/06(木) 16:31:49.01ID:4ft0rJ+D0 言いたいことは、レーシック対象外でも「最初から乱視矯正をレーシック、近視矯正をICLで」なんてさせようとしてくること自体がまともじゃないと言うこと
まともな医院は近視も乱視もICLで行うから
いきなり2つの手術をさせようとしてくるなんて完全に金儲け主義の悪徳医院だから
まともな医院は近視も乱視もICLで行うから
いきなり2つの手術をさせようとしてくるなんて完全に金儲け主義の悪徳医院だから
293病弱名無しさん
2023/04/07(金) 15:45:32.24ID:2M2VkuYx0 >>291
前眼部octは大概の眼科だとCASIAシリーズを使っているのですが、角膜形状解析機能も付いています
色々な機能を搭載したマルチ装置と考えて下さい
従ってその一般眼科のICL適応検査を受ければ不正乱視かどうかは分かります
ですが、適応検査そのものがそれなりに高額なので躊躇っているのではありませんか?
でしたら普通の眼科で眼鏡の処方として角膜形状解析をしてもらって下さい
眼鏡が合わなくなっているとのお話ですのでちょうど良いかと思います
角膜解析・眼鏡の処方箋含め全て保険適応でできますよ
装置のある眼科に行って別の眼科で不正乱視かも知れないと言われたので調べたいと言えば良いのではないでしょうか
前眼部octは大概の眼科だとCASIAシリーズを使っているのですが、角膜形状解析機能も付いています
色々な機能を搭載したマルチ装置と考えて下さい
従ってその一般眼科のICL適応検査を受ければ不正乱視かどうかは分かります
ですが、適応検査そのものがそれなりに高額なので躊躇っているのではありませんか?
でしたら普通の眼科で眼鏡の処方として角膜形状解析をしてもらって下さい
眼鏡が合わなくなっているとのお話ですのでちょうど良いかと思います
角膜解析・眼鏡の処方箋含め全て保険適応でできますよ
装置のある眼科に行って別の眼科で不正乱視かも知れないと言われたので調べたいと言えば良いのではないでしょうか
294病弱名無しさん
2023/04/07(金) 17:48:15.22ID:Uh2IUqW20 基本的に矯正専門クリニック以外の方が良いのかな
近視だけなら矯正専門もありだけど乱視があったりする場合は高くても一般的診療の方が安全な気がする
近視だけなら矯正専門もありだけど乱視があったりする場合は高くても一般的診療の方が安全な気がする
295病弱名無しさん
2023/04/07(金) 18:27:57.28ID:2M2VkuYx0296病弱名無しさん
2023/04/07(金) 20:34:29.01ID:dc988Sz50297病弱名無しさん
2023/04/08(土) 19:05:44.05ID:2Da2by5s0298病弱名無しさん
2023/04/09(日) 11:22:54.73ID:JtUkna+Y0 品川近視とかなんてカモがレーシックを60万円以上とかあり得ない料金で契約させられているじゃん
そもそも自由診療専門クリニックなんて金儲け主義そのものだし、術後のフォローの問題だけの話ではない
そもそも自由診療専門クリニックなんて金儲け主義そのものだし、術後のフォローの問題だけの話ではない
299病弱名無しさん
2023/04/09(日) 15:36:13.01ID:ajWvOrly0 そういうとこで手術した人って対応も親切で選んで良かった!的なこと言うけど
手術するまでは親切なだけだよな
術後何かあったら手のひら返すのが目に見えてる
手術するまでは親切なだけだよな
術後何かあったら手のひら返すのが目に見えてる
300名無し
2023/04/09(日) 20:30:20.36ID:x4mxaX0e0 病院で医療が目的なのにやたらとクーポン配るなんておかしいやん?
301病弱名無しさん
2023/04/10(月) 05:16:28.88ID:LIaYXHMh0 「品川近視クリニック 東京」のGoogleレビューに以下のようなコメントがあるけれど、
本当にメチャクチャいい加減で金儲けのことしか考えていないクリニックだから気を付けよう
「別の病院で眼底検査を行ったら
網膜剥離の前兆の病気が見つかりました。
レーシックをめちゃくちゃ勧められてこちらの先生からは検査の際に異常なしですね~
ではレーシックをこれから行っていきましょう!て言われました。
このままレーシックをしてたらどんどん視力が悪化して失明する恐れもあるのに…
こちらで手術しなくて良かったです。危うく人生終わるとこでした。」
本当にメチャクチャいい加減で金儲けのことしか考えていないクリニックだから気を付けよう
「別の病院で眼底検査を行ったら
網膜剥離の前兆の病気が見つかりました。
レーシックをめちゃくちゃ勧められてこちらの先生からは検査の際に異常なしですね~
ではレーシックをこれから行っていきましょう!て言われました。
このままレーシックをしてたらどんどん視力が悪化して失明する恐れもあるのに…
こちらで手術しなくて良かったです。危うく人生終わるとこでした。」
302病弱名無しさん
2023/04/10(月) 05:20:06.96ID:LIaYXHMh0 品川近視クリニック、網膜に穴があいている患者に「手術できる」とレーシック。裁判で負けてしまった例
レーシック手術で説明義務違反 クリニック側に賠償命令
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO34014450Z00C18A8CR8000/
近視を矯正するレーシック手術をクリニックで受け、網膜剥離になったとして、
長野県の60代の女性が医療法人社団「翔友会」(東京)に約580万円の損害賠償を求めた訴訟の判決が9日、東京地裁であった。
佐藤哲治裁判長は医師のリスク説明が不十分だったとして過失を一部認め、約100万円の賠償を命じた。
判決によると、女性は2013年9月に翔友会が運営していたクリニックで手術を受けた。
手術前の検査で左目の網膜に傷があることが判明したが、医師は手術は可能と説明。
術後に別のクリニックで網膜剥離と診断された。
佐藤裁判長は判決理由で、医師が網膜の傷を指摘しながら、
傷から網膜剥離を発症するリスクや手術の影響などについては説明しなかったと指摘し、
説明義務違反があったと認定した。
そのうえで「網膜剥離はもともとあった傷が手術で進展したものと考えるのが合理的だ」とし、
「医師から網膜剥離に関する見解などの説明を受けていれば手術を受けることはなかったと認められる」と結論づけた。
原告弁護団によると、女性はレーシック手術を巡る集団訴訟の原告の一人で、原告のなかでは初の勝訴判決という。
レーシック手術で説明義務違反 クリニック側に賠償命令
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO34014450Z00C18A8CR8000/
近視を矯正するレーシック手術をクリニックで受け、網膜剥離になったとして、
長野県の60代の女性が医療法人社団「翔友会」(東京)に約580万円の損害賠償を求めた訴訟の判決が9日、東京地裁であった。
佐藤哲治裁判長は医師のリスク説明が不十分だったとして過失を一部認め、約100万円の賠償を命じた。
判決によると、女性は2013年9月に翔友会が運営していたクリニックで手術を受けた。
手術前の検査で左目の網膜に傷があることが判明したが、医師は手術は可能と説明。
術後に別のクリニックで網膜剥離と診断された。
佐藤裁判長は判決理由で、医師が網膜の傷を指摘しながら、
傷から網膜剥離を発症するリスクや手術の影響などについては説明しなかったと指摘し、
説明義務違反があったと認定した。
そのうえで「網膜剥離はもともとあった傷が手術で進展したものと考えるのが合理的だ」とし、
「医師から網膜剥離に関する見解などの説明を受けていれば手術を受けることはなかったと認められる」と結論づけた。
原告弁護団によると、女性はレーシック手術を巡る集団訴訟の原告の一人で、原告のなかでは初の勝訴判決という。
303病弱名無しさん
2023/04/15(土) 14:34:41.85ID:Gll7mVv+0 なんかめちゃくちゃだな。
剥離で手術するのはおかしいけど
手術が剥離の原因とかの裁判官もおかしい
剥離で手術するのはおかしいけど
手術が剥離の原因とかの裁判官もおかしい
304病弱名無しさん
2023/04/16(日) 09:01:26.48ID:A8qkU7dQ0 いや、レーシック手術はレーザー照射中動かないようにサクションリングという吸引機で眼球を吸い上げて固定するからね
吸引で強い圧力が眼球にかかって網膜剥離を発症するリスクはちゃんと同意者にも書かれている
網膜に穴が空いていたり傷があるのに眼球を強く吸ったら何が起きるか……という事くらい誰でも想像できるよね?
吸引で強い圧力が眼球にかかって網膜剥離を発症するリスクはちゃんと同意者にも書かれている
網膜に穴が空いていたり傷があるのに眼球を強く吸ったら何が起きるか……という事くらい誰でも想像できるよね?
305病弱名無しさん
2023/04/16(日) 09:16:00.90ID:NQbOCMa40 品川近視クリニック下げのコメントしてる雑魚消えろや
306病弱名無しさん
2023/04/16(日) 14:30:59.74ID:p7X2codZ0 「品川近視クリニック」の詐欺的商法を週刊新潮が暴露!
https://ameblo.jp/natarazi/entry-10468845468.html
告発された「レーシック手術」
最大手クリニックの詐欺的商法
https://optnet.org/syujyututaisaku/news/news-80807
https://ameblo.jp/natarazi/entry-10468845468.html
告発された「レーシック手術」
最大手クリニックの詐欺的商法
https://optnet.org/syujyututaisaku/news/news-80807
310病弱名無しさん
2023/04/17(月) 18:09:12.92ID:NhwY2Uje0 まあオペ数が段違いで多いから
ミスやトラブルも多いでしょ
オペで数こなす事は通常良いことだしね
ミスやトラブルも多いでしょ
オペで数こなす事は通常良いことだしね
311病弱名無しさん
2023/04/17(月) 18:34:46.51ID:CeIo2rUO0 いや、金儲け主義の為に検査の結果手術に向かない、又は他院では適応外になるような人にも
平気で「問題なく手術できます!」なんて言って手術して利益を上げているクリニックだから
平気で「問題なく手術できます!」なんて言って手術して利益を上げているクリニックだから
312病弱名無しさん
2023/04/17(月) 19:21:14.07ID:CoudPg970 長文のレスのやり取りは全部自作自演だからスルーしとけ
作文が出来上がると纏めて書き込みに来る
作文が出来上がると纏めて書き込みに来る
313病弱名無しさん
2023/04/17(月) 19:52:01.33ID:sHMFpvQw0 ICL失敗して視力落ちました
315病弱名無しさん
2023/04/20(木) 01:09:01.09ID:GkFxGHVJ0 IC Lのクリニックありすぎて選べなかったからエキスパートがいるところにしてみた。大分絞れてよかった。
317病弱名無しさん
2023/04/20(木) 13:57:24.37ID:IcEtRvIs0 俺もエキスパートインストラクターにやってもらったけど
エキスパートになるための条件とか知らないから本当にすごいのかよく分からない
エキスパートになるための条件とか知らないから本当にすごいのかよく分からない
318病弱名無しさん
2023/04/20(木) 20:09:49.96ID:E+2D+5/C0 視力ガタ落ちで毎日辛いです
メガネのままでよかったです
メガネのままでよかったです
319名無し
2023/04/20(木) 20:11:57.72ID:AU8ZmDmP0 ICL手術はエキスパートにやってもらって両目で10分もかからなかったけど、それでもすごい苦痛だった
普通のドクターだと30分らしいからとても耐えられない
普通のドクターだと30分らしいからとても耐えられない
320病弱名無しさん
2023/04/21(金) 10:12:53.79ID:03eBRN9S0 大学病院で右目を教授(エキスパートインストラクター)
左目を若い先生(普通の認定医)にやってもらったレアケースなんだけど
普通は比較とかできないだろうから感想書いとく
・レンズの種類:両眼ともトーリックレンズ
・術後の痛み:右目は当日から無痛、左目は1週間ほど目にゴミが入った時のような鈍痛があった
・見た目:右目はうっすら白く切開創が見えるだけ、左目は切開創に血の滲み(これも消えるのに約1週間)
・視力:最終的に右目は1.5(残存乱視-0.5D)、左目は2.0(残存乱視なし)
総括すると組織へのダメージの少なさはやはりエキスパートは上なんじゃないかな
乱視については惹起乱視もあるから完全にゼロになるかどうかは運もある
エキスパートよりも認定医がやった左目の方が乱視は上手く補正できた訳だしね
最終的な結果だけ見れば必ずしもエキスパートがやらなくても良好な視力は得られる、と思って良いんじゃないかな?
左目を若い先生(普通の認定医)にやってもらったレアケースなんだけど
普通は比較とかできないだろうから感想書いとく
・レンズの種類:両眼ともトーリックレンズ
・術後の痛み:右目は当日から無痛、左目は1週間ほど目にゴミが入った時のような鈍痛があった
・見た目:右目はうっすら白く切開創が見えるだけ、左目は切開創に血の滲み(これも消えるのに約1週間)
・視力:最終的に右目は1.5(残存乱視-0.5D)、左目は2.0(残存乱視なし)
総括すると組織へのダメージの少なさはやはりエキスパートは上なんじゃないかな
乱視については惹起乱視もあるから完全にゼロになるかどうかは運もある
エキスパートよりも認定医がやった左目の方が乱視は上手く補正できた訳だしね
最終的な結果だけ見れば必ずしもエキスパートがやらなくても良好な視力は得られる、と思って良いんじゃないかな?
321病弱名無しさん
2023/04/21(金) 14:11:54.27ID:FQEx6r3Z0 手術して半年になるけど暗い部屋でスマホいじるのがやめられなくてけっこう視力低下してた
みんなも気を付けてね
みんなも気を付けてね
322病弱名無しさん
2023/04/21(金) 15:25:56.29ID:sdnpCfSM0 スマホなんて関係ないよ
323病弱名無しさん
2023/04/21(金) 20:43:51.99ID:lmIn8yIy0 ICLしたけど1.2から0.6まで下がったよ
まだ3年しか経ってない
まだ3年しか経ってない
324病弱名無しさん
2023/04/21(金) 21:53:52.65ID:AqTSWumQ0 まだ近視が進む年齢とかじゃなくて?
326病弱名無しさん
2023/04/22(土) 21:04:13.74ID:Ap+oZLpa0 -6.5~-7程度の強度近視なんですけどレーシックってありですかね?一応適応検査では大丈夫らしいですけど
眼鏡もコンタクトも疲れて仕方がない
眼鏡もコンタクトも疲れて仕方がない
327病弱名無しさん
2023/04/22(土) 21:10:30.22ID:Yb53EIUJ0 ICLは60万円前後するので金に余裕がないっていう理由でもない限りレーシックの選択はない
329病弱名無しさん
2023/04/22(土) 21:19:58.93ID:J1MLyOH30 強度近視にレーシック勧めるのはどうだろ
ICLが出来るならICLやったほうがいいと思う
ICLが出来るならICLやったほうがいいと思う
330名無し
2023/04/22(土) 21:26:46.62ID:5K09gCsw0 ICLやって2ヶ月経つけど、マジで最強
1ヶ月以上頭痛が続いたのはきつかったけどね
1ヶ月以上頭痛が続いたのはきつかったけどね
331病弱名無しさん
2023/04/22(土) 21:52:02.97ID:Pqsw9YnE0333病弱名無しさん
2023/04/22(土) 23:54:24.07ID:ArhPzR3T0 レーシックで治る程度の軽い近視ならそりゃ頭痛にならないだろうよ
元の視力から大幅に上がればそれだけ頭痛も起きやすくなる
元の視力から大幅に上がればそれだけ頭痛も起きやすくなる
334病弱名無しさん
2023/04/23(日) 03:32:11.95ID:F4zJofZJ0 コンタクトで-11からICLして1.5になったけど頭痛なんてなかったよ
335病弱名無しさん
2023/04/23(日) 09:25:35.42ID:DKZnv3qC0 ICLで視力落ちたとか謎にレーシック勧めてる奴は何目的なんだ
5ちゃんでも根拠も無しにネガキャンやると捕まるからやめとき
5ちゃんでも根拠も無しにネガキャンやると捕まるからやめとき
336病弱名無しさん
2023/04/23(日) 09:34:51.38ID:JZBe0HRo0 レーシックめっちゃいいよ
手術直後から視力がよくなったのを体感できる
手術直後から視力がよくなったのを体感できる
337病弱名無しさん
2023/04/23(日) 12:29:37.99ID:/FmxPmeA0 ICLでも翌日にはハッキリみえるしドライアイになりにくくて視力低下もあまり起きない
レーシックは軽い近視なら価格がかなり抑えれるし医者の技術力にほぼ影響されない
どっちも良いところがあるからそれぞれやりたい人が考えて決めたらいい
レーシックは軽い近視なら価格がかなり抑えれるし医者の技術力にほぼ影響されない
どっちも良いところがあるからそれぞれやりたい人が考えて決めたらいい
338病弱名無しさん
2023/04/23(日) 16:03:26.20ID:Le5A/Er60 レーシックは軽い近視でも強い近視でも値段なんて変わらんよ
乱視があるかどうかでも値段は変わらない
ICLみたいに「乱視用」とかそんなのないからね
近視度数や乱視度数で値段上げてくる医院などは金儲け主義の近視手術専門クリニックくらい
乱視があるかどうかでも値段は変わらない
ICLみたいに「乱視用」とかそんなのないからね
近視度数や乱視度数で値段上げてくる医院などは金儲け主義の近視手術専門クリニックくらい
339病弱名無しさん
2023/04/23(日) 17:15:22.77ID:/FmxPmeA0 >>338
すまん、金額についてはICLと比較してって言う意味で書いたけどわかりにくかったね
すまん、金額についてはICLと比較してって言う意味で書いたけどわかりにくかったね
340病弱名無しさん
2023/04/24(月) 12:47:36.65ID:RYIB4+SP0 老眼ICLってあんまり良くないの?
341病弱名無しさん
2023/04/25(火) 23:21:46.47ID:f6aoMVVH0 4月上旬に相談してた296です。
どうにかGW前に眼科行ってきました!
結果、右目のみ不正乱視があるけども、現状はメガネソフトコンタクトで視力が出せているので問題ないだろうとのことです。
ちゃんと眼科に行くのほんと大事ですね
でも矯正専門医院の対応の丁寧さはすごいと思いました。今回行った眼科もこちらから何回も聞かないと不正乱視があるか教えてくれなかったので
どうにかGW前に眼科行ってきました!
結果、右目のみ不正乱視があるけども、現状はメガネソフトコンタクトで視力が出せているので問題ないだろうとのことです。
ちゃんと眼科に行くのほんと大事ですね
でも矯正専門医院の対応の丁寧さはすごいと思いました。今回行った眼科もこちらから何回も聞かないと不正乱視があるか教えてくれなかったので
342名無し
2023/04/30(日) 07:51:48.86ID:kh+kidk+0 30歳からドライアイでコンタクトつけられなくなって5年間メガネ生活だったけど、その間まったくモテなくなった
メガネってやっぱインキャで裏がありそうな印象強いよ
メガネってやっぱインキャで裏がありそうな印象強いよ
343病弱名無しさん
2023/04/30(日) 11:34:37.88ID:i4FYwnlZ0 そうか
おれがモテないのはメガネがダメだったのか
おれがモテないのはメガネがダメだったのか
344病弱名無しさん
2023/04/30(日) 11:54:10.12ID:ukeEGUCq0 そんな中学生みたいなメンタリティ
345病弱名無しさん
2023/05/01(月) 01:01:40.52ID:cTePo2wJ0 名古屋アイクリニックでやる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【ラジオ】永野芽郁、田中圭との不倫疑惑後初の『ANNX』で謝罪「誤解を招くような行動…反省」「本当にごめんなさい」★8 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【芸能】東野幸治 自身が思う〝天才MC〟を実名告白 「1人勝ちでよろしくないですか?」 [冬月記者★]
- 令和ロマン髙比良くるま 吉本との「信頼関係壊れた」スタンドプレー [ひかり★]
- 【芸能】平手友梨奈、初ワンマンライブが8月21日に決定 前売り0円、終演後投げ銭有りの形式 [冬月記者★]
- 万博会場の「文明の森」、立ち入り禁止に…「樹が倒れる恐れ」とSNSなどで懸念 [少考さん★]
- 【愛知】廃墟となったホテルの客室から白骨化した遺体 肝試しに来ていた若者のグループが見つける 岡崎市 [ぐれ★]
- 【悲報】日本さん、一人当たりGDPがG7ワーストの38位に🤔一時は2位だったのに誇らしい!😤 [359965264]
- 【大阪万博】橋下徹さん。 万博に行きケガが悪化。 松葉杖生活に…… [485983549]
- 「脛毛」と言うとなぜか発狂する人が湧いてくる不思議なお🏡
- 大阪万博のリング、また雨漏りしてしまう🥺 [931948549]
- GW初日のお🏡
- 吉野家で牛丼の大盛り食ったら「740円」だった。イカレてんぞこの国ィ!? [425744418]